消防団に敬礼 ! ! 消防団に敬礼

平成28年
2
ᾁ὿ᾀᾅ
No. 551
CONTENTS
●マイナンバーについて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2
4
●村有財産オークションについて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5
●村内5大ニュース結果発表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6
●保健 ・ 福祉コーナー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7
●東西南北~村のかお~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8
●ふれあいひろば ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10
●図書館新刊/食育コーナー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12
●情報郵便 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13
●くらしの情報 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15
●まつかわ写真館 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16
●松川村青少年育成村民推進大会 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
消防団に敬礼 ! !
消防団に敬礼
◎ 1 月 17 日に平成 28 年出初式が行われ、分列行
進では、大勢の方が見学に来ていました。消防
団員のまねをして敬礼するお子さんもいて、と
てもかわいらしい姿が見られました。
マイナンバー(個人番号)の利用が
始まりました!
国民健康保険の各種届出・申請
未熟児養育医療給付関係事務
後期高齢者医療の各種届出・申請
介護認定・更新・区分変更の申請
児童手当・特別給付認定請求
介護保険被保険者証などの再交付
特別障がい者手当・障がい児福祉手当の申請
就学援助費のうち医療券に関すること
障がい者総合支援法に基づく各種申請
子ども・子育て支援に関すること(認定こども
園への入園に関する支給認定・入園申込みなど)
精神障がい者保健福祉手帳に関する申請
※「 個 人 番 号 カ ー ド 」 は、 交
2
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
︻本人確認書類について︼
本人確認書類は次のどちら
かをご用意ください。
○ 個 人 番 号 カ ー ド、 運 転 免 許
証、 パ ス ポ ー ト な ど 官 公 庁
が発行した顔写真付きの書
類など1点
○ 健 康 保 険 被 保 険 者 証、 国 民
健 康 保 険 証、 国 民 年 金 手 帳
な ど( 官 公 庁 が 発 行 し た )書
類など2点
︻個人番号カードの
交付について︼
◆詳細については各担当課にお問い合わせください。
1 月 か ら 社 会 保 障・ 税・ 災 害
特別児童扶養手当の申請など
対 策 の 行 政 手 続 き で、 マ イ ナ ン
戸籍届出の氏名などの変更
バ ー( 個 人 番 号 ) の 利 用 が 始 ま
児童扶養手当の新規認定請求など
り ま し た。 村 で は、 下 記 の 手 続
きの時に役場の窓口でマイナン
バ ー( 個 人 番 号 ) の 記 入 が 必 要
ですので、
「個人番号カード」ま
た は「 通 知 カ ー ド 」 を お 持 ち く
だ さ い。 な お、 窓 口 で は 本 人 確
身体障害者手帳の申請
℡ 62-3290
軽自動車税の減免申請
介護保険負担限度額認定の各種手続き
福祉課
固定資産税の各種申請手続き
付の申請をされた方に村か
らご案内 交
( 付通知書 を
)
お送りします。
※ご案内が届いたら役場住民
課の窓口へお越しいただ
き、 ご 本 人 確 認 の う え「 個
人番号カード」を受領して
いただきます。
※ カ ー ド の 受 領 の 際 は「 個 人
番号カード」用の暗証番号
が必要です。
※ 詳 細 は、 広 報 ま つ か わ 1 月
号の7ページをご覧いただ
くか、または 役場住民課住
民係 ℡ ―3112(直通)
へお問い合わせください。
62
自立支援医療に関する申請
村税の各種手続き
教育委員会
℡ 62-3111
(保健センター) 介護保険に係る支給申請
村県民税の申告書の提出(H 29.1 月以降)
税務課
℡ 62-3140
転入・転居などの異動
住民課
℡ 62-3112
手続きの内容
担当課
手続きの内容
担当課
認 が 必 要 で す の で、 本 人 確 認 書
類をご用意ください。
「個人番号カード」でご本人の確認をします。 「通知カード」をお持ちの場合は、他に本人確
認書類が必要になります。
この手続きでは「個人番号カード」または「通知カード」が必要になります
戦没者などの遺族に対する特別弔慰金の請求
個人番号カードは何に使え
マイナンバーは希望すれば
マ イ ナ ン バ ー は 誰 に で も 提 個 人 番 号 カ ー ド の I Cチ ッ
る の で す か。 最 初 に 届 く 通
自由に変更できますか?
供 し て も い い の で す か。 取 プ か ら 重 要 な 個 人 情 報 が 筒
り 扱 う 場 合 に 何 を 注 意 す れ ば い マ イ ナ ン バ ー は 原 則 と し て 知カードとの違いは何ですか?
抜 け に な り ま せ ん か。 暗 証 番 号
いですか?
生 涯 同 じ 番 号 を 使 っ て い た 個 人 番 号 カ ー ド は 住 民 基 本
Q
は必要ですか?
Q
と が で き る 具 体 的 な 提 供 先 は、 り変更することができます。
ん。 マ イ ナ ン バ ー を 提 供 す る こ
見せることはおすすめできませ
る 場 合 を 除 き、 む や み に 他 人 に
人の申請または村長の職権によ
あ る と 認 め ら れ る 場 合 に は、 本
料 で 交 付 さ れ ま す。 個 人 番 号
準 搭 載 さ れ ま す。 申 請 す れ ば 無
申請などが行える電子証明も標
ほ か、 e ― T a x な ど 税 の 電 子
いして不正に用いられる恐れが 身分証明としても使用できる
の情報を不正に読みだそうとす
使 え な く な り ま す。 I C チ ッ プ
を一定回数間違えるとカードが
は 暗 証 番 号 が 必 要 で、 暗 証 番 号
ICチップの情報を確認するに
情報は記録されません。さらに、
歴などのプライバシー性の高い
税 務 署、 地 方 公 共 団 体、 ハ ロ ー
カードには顔写真のほかに氏
る と 壊 れ て し ま う な ど、 様 々 な
金融機関などが考えられます。
安全措置が講じられています。
が 必 要 と な る お 店 な ど で 広 く 利 暗 証 番 号 は、 個 人 番 号 カ ー ド
と、 芋 づ る 式 に 個 人 情 報 が
漏れる恐れはありませんか?
て 利 用 す る 番 号 な の で、 通 知 マ イ ナ ン バ ー 制 度 で は、 個
用することが可能です。ただし、 の 交 付 の 際 に 設 定 が 必 要 と な り
載 さ れ て い ま す の で、 身 分 証 明
名、 住 所、 生 年 月 日、 性 別 が 記
1枚で行うことができます。
A
ワーク、健康保険組合、勤務先、 マ イ ナ ン バ ー が 漏 え い す る
き の た め に 行 政 機 関 等 に 提 供 す た だ し、 マ イ ナ ン バ ー が 漏 え
だ き、 自 由 に 変 更 す る こ と は で 台 帳 カ ー ド と 同 様 に 顔 写 真 個 人 番 号 カ ー ド の I C チ ッ
マ イ ナ ン バ ー は 社 会 保 障、
の つ い た カ ー ド で、 本 人 確 認 を プ に は 税 や 年 金 の 情 報、 病
税、 災 害 対 策 の 分 野 の 手 続 きません。
A
カ ー ド や 個 人 番 号 カ ー ド を な く 人 情 報 が ひ と つ の 共 通 デ ー
マイナンバーは生涯にわたっ
Q
し た り、 マ イ ナ ン バ ー を む や み
切 あ り ま せ ん。 国 税 に 関 す る 情
タベースで管理されることは一
ピー を 取 っ た り す る こ と は で き
店 員 な ど が 書 き 写 し た り、 コ
カードの裏面のマイナンバーを
以下のローマ字と数字を合わせ
電子証明用に6文字以上
ま す。 4 ケ タ の 数 字 と、 署 名 用
文字
に提供したりしないようにして
報 は 税 務 署 に、 児 童 手 当 や 生 活
く の と、 暗 証 番 号 を 個 人 番 号
に、 年 金 に 関 す る 情 報 は 年 金 事 通 知 カ ー ド は 紙 の カ ー ド で、 さ れ や す い 番 号 は 避 け て い た だ
た も の で す。 生 年 月 日 な ど 推 測
個人番号カードの交付などの手
カードに手書きしたりしないよ
ん。マイナンバーの手続きでは、 う に、 し っ か り と 個 人 で 管 理 を
顔写真がないのでこれだけでは
市 町 村 間 の や り と り は、 市 町 村
運転免許証など顔写真付きで公
務 所 に な ど、 今 ま で ど お り 情 報
産 の 情 報、 家 族 構 成 や 年 金・ 保
ごとに異なる暗号化された符号
官 庁 発 行 の 身 分 証 明 書、 ま た は
は 分 散 し て 管 理 し ま す。 ま た、 本 人 確 認 の 書 類 に は な り ま せ
険 の 情 報 な ど を 聞 い た り、 お 金
で 行 う の で、 1 か 所 で 漏 え い が
お願いします。
やキャッシュカードを要求した
健康保険証・年
個 人 番 号 カ ー ド に 有 効 期 限
はありますか?
歳以上の場合は 回目の
金手帳・学生証
などの書類2点
歳未満の場合は
10
遮断されます。
仮に1か所で漏えいしたとし
誕 生 日、
あわせてお持ち
5回目の誕生日となります。
20
ることもありません。
が必要ですので、
き出すことはできない仕組みに
ください。
こ う し た 内 容 の 電 話、 手 紙、 て も、 個 人 情 報 を 芋 ず る 式 に 抜
メ ー ル、 訪 問 な ど に は 絶 対 に 応
なっています。
20
Q
A
銀行のATMの操作をお願いす
り す る こ と は 一 切 あ り ま せ ん。 あ っ て も 他 の 市 町 村 と の 間 で は
号 や 口 座 の 暗 証 番 号、 所 得 や 資
ませんので、ご注意ください。
16
続 き で、 行 政 機 関 な ど が 口 座 番
マ イ ナ ン バ ー の 通 知 や 利 用、 保 護 に 関 す る 情 報 は 各 市 町 村
ください。
A
じないように注意してください。
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
3
Q
A
Q
A
伸 び よ う
伸 ば そ う
青 少 年
地域の皆さんがより一層連携を
深 め、 一 丸 と な っ て 青 少 年 の 健
全育成に取り組みましょう。
大会長表彰
(敬称略・順不同)
【功労賞】
○平林
昌彦(中部)
○横川
秀男(東松川)
松川村青少年育成
回回
村民運動推進大会
回松川村青
34
第 第 1月 日(土)、すずの音
ホールにて第
少年育成村民運動推進大会
が 行 わ れ、 村 民 約 1 9 0 人
が参加しました。
村 の 宝 で あ る 青 少 年 が、
健 康 な 体 と 心 を 育 み、 成 長
し て い く た め、 地 域 を あ げ
○松川村ジュニアバドミントン
クラブ
青少年に有害な図書等自動販売機
NO宣言
て青少年の健全育成に取り
組みましょう。
松川村青少年健全育成村民運
○松川小学校児童会
○松川中学校生徒会
○東細野区子ども会育成会
動 推 進 大 会 は、 地 域 を あ げ て 青 【奨励賞】
少年の健全育成を進めるため行
われています。
大 会 で は、 青 少 年 の 健 全 育 成
に尽力された個人と団体の表彰
が 行 わ れ ま し た。 ま た、 小 中 学
生 の 各 代 表 に よ る 作 文 発 表、 松
川 中 学 校 3 年 生 に よ る「 鹿 港 訪
問記」
・公民館新規事業「HIP・
H O P・ D A N C E 」 の 活 動 発
表が行われました。
大 会 の 最 後 に は、「 大 会 宣 言 」
「青少年に有害な図書等自動販
売機NO宣言」が参加者全員の
承認を得て採択されました。
▲公民館新規事業 『HIP・ HOP・ DANCE 』の活動発表
16
34
大会宣言
松川村の子どもたちが健康な体と心を育
私たち松川村民は、子どもたちが健康で、心豊かな環
み、人間性豊かな社会人に成長していくこ
境の中で育つことを願っています。
とは、村民全ての願いです。
しかし近年、青少年を取り巻く有害環境は、都市部に
そのためには、社会の状況や地域の環境
限らず農村部にも広がり、子どもを育てる環境は憂慮さ
を、子どもたちの成長にとって、望ましい
れる状況になっています。
ものへ整えていく努力が急務です。
村内においても現在、有害図書等自動販売機が2棟5
近年、インターネットや携帯電話の普及に
台設置されたままで、誰でも利用出来るものであること
伴い、それらを通じての有害情報の氾濫やい
から青少年への悪影響が懸念されています。
じめなどの人権侵害が顕在化し、青少年育成
青少年育成村民会議では、青少年に有害な図書等自動
運動推進に大きな課題を与えています。
販売機の撤去運動に粘り強く取り組んでいますが、いま
そこで、家庭・学校・地域が更に協力し
だに撤去には至っていません。
合い、青少年の健全な育成を図るために、
そこで引き続き、青少年健全育成運動への意識の向上
次の事項をより一層推進していくことを宣
をさらに進め、青少年に有害な図書等自動販売機を設置
言します。
させない村民の意思統一を図り、より良い環境づくりを
更に推進しなければなりません。
よってここに繰り返し「青少年に有害な図書等自動販
売機NO宣言」を行い、次の事項について強力に取り組
みます。
一.青少年にとって有害な図書等自動販売機は、地
域をあげて「土地を貸さない」「置かせない」
運動を展開する。
一.設置されている有害な図書等自動販売機につい
ては、更にその「撤去」運動と「利用しない」
運動を推進する。
一.この運動を通じて、村民全体がより一層心を合
わせ、青少年の健全育成に取り組んでいく。
一.「地域の子どもは 地域で守り 育
てる」を合言葉に、積極的に温か
いひと言とあいさつを交わす運動
を推進する。
一.青少年の非行や問題行動を未然に
防げるよう、青少年を取り巻く環
境の浄化を推進する。
一.子どものインターネットや携帯電
話の利用について、保護者が注意
を払い、有害情報からの遮断や「い
じめ」など、人権侵害の当事者に
ならないような取り組みを推進す
る。
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
4
1
応接ソファ 4 点セット
・1 人掛ソファ×2台
850 × 800 × 550
・3 人掛ソファ×1台 2080 × 800 × 550
・テーブル×1台
1400 × 600 × 400
1
8,000
2
業務用調理台
(サンウェーブ製)
1800 × 900 × 780
2
5,000
業務用流し台A
ステンレス製
間口 540×460
1200 × 600 × 800
1
2,000
4
業務用流し台B
ステンレス製
間口 410 × 460
900 × 600 × 800
1
2,000
村では村所有の財産を有効に活用するため、使用しなくなった品物を
売却します。
1
600
6
ガスコンロB
(マルゼン)
親子M 211 -B
350 × 420 × 160
1
300
7
長机(木製)
1770 × 450 × 720
8
500
8
ロッカー
900 × 520 × 1780
1
500
9
整理棚(木製)3段
1160 × 380 × 1900 1
1,000
10
灯油・A重油
灯油タンク・防油提付 内容量 450 ℓ
タンク容量 400 ℓ
1
500
11
下駄箱
1
300
1780 × 380 × 880
◆せり売りの日時・会場
時から
・日時
3月5日(土)
午前
分から行い
・会場
旧 村 公 民 館 講 堂( 受
付 は 午 前 9 時
ます)
◆持ち物
◆お問い合わせ先
ださい。
有財産の売却公告」をご覧く
ム ペ ー ジ に 掲 載 し て い る「 村
・詳しい案内については村ホー
帰りいただきます。
・ 落 札 物 件 は、 原 則 当 日 お 持 ち
支払いください。
・ 買 受 代 金 は、 当 日 現 金 に て お
ではありません。
るため品質が保証されるもの
の現況有姿での引き渡しとな
含 む ) で あ り、 買 受 代 金 納 付
て時間が経過しているものを
・ 物件は中古品(使用しなくなっ
◆その他
・場所
旧村公民館講堂
午前9時から
・日時
3月5日(土)
◆下見会の日時・場所
場合)
・ 委 任 状( 代 理 人 が 出 席 す る
・運転免許証などの身分証明書
・ 印鑑(法人の場合は代表者印)
30
今回の売却方法は、せり売り(オークション)方式で行います。会場
に直接お越しいただき、
せりに参加していただきます
(代理人の方でも可)
。
親子M 222 -B
680 × 420 × 160
3月5日(土)
午前10 時
3
せり売りとは、最低見積価格から買受人が値をつり上げて最高入札者
ガスコンロA
(マルゼン)
村有財産
最低見積
価格(円)
サイズ(㎜)
幅×奥行×高さ
売 却 物 品
№
を決定する方法です。
5
※最低見積価格は、数量1に対しての価格です。
10
総務課財政係
℡ ︱3111
62
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
5
数量
オークション
売却物件一 覧 表
あなたが選ぶ
ご 応 募 あ り が と う ご ざ い ま し た !
2015 村内 5 大ニュース
広報まつかわ 12 月号で募集しました「2015 村内5大ニュース」で
結 果発 表
は、大勢の方からご応募いただきありがとうございました。皆さんか
らの投票を集計して、「2015 村内5大ニュース」が決定しました。
皆さんの予想はいかがでしたでしょうか?
1
第
信濃松川駅が開業100周年を迎え、
位 イベントが開催される
第
3位
トットちゃん広場の
工事が始まる
▲今年夏の開園が楽しみです。
同点
第
90 周年を迎えた松川村正調
4 位 安曇節が、DVD を制作し発表
▲2日間のイベントに大勢の方が松川村を訪れ、
駅周辺は賑わいを見せました。 第
2位
松川村消防団が公設 100 周年を迎える
▲DVDが次世代への継承に
役立つことを期待します。
同点
第
▲村を守り続けて 100 周年。記念式典が盛大に行われ、
消防団の歴史を振り返りました。 ※残念ながら全部当たっている人はいませんでした
第
6位
池田松川学校給食セン
ターが文部科学大臣表
彰を受ける
第
7位
村で初めての地域
おこし協力隊員
3名を迎える
信濃松川響岳太鼓子供会が4年
4 位 連続 11 回目の全国大会出場
▲3月 20 日大分県で行われる 全国大会に向け、猛練習中てす。
【順位決定方法】
1 人が1位から5位までを選び、1位
に5点、2位に4点、3 位に3点、4位
に2点、5位に1点を加算して、トータ
ルの点数で順位を決定します。
村内5大ニュースに関するお問い合わせ先: 総務課政策企画係 TEL 62−3111
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
6
ひきこもっていることを、誰にも相談できず
悩んでいませんか?
「ひきこもり」は、状態をあらわす言葉で、その背景や原因は様々です。
ひきこもりの状態が長期化し、不安や苦悩を抱えている方、親の高齢化等による経済
的問題等をかかえている方は多いと思われます。
(全国で 200 軒に一軒と推計されてい
ます。)
有効な解決法はまだこれからという状況ですが、本人や家族だけでは解決が難しい場
合もあります。
県では、保健福祉事務所、ひきこもり支援センター、地域若者サポートステーション
など、相談・支援を行う相談機関を整備し事業等をはじめています。
松川村でも、福祉課を中心にひきこもり支援をすすめていきたいと思っています。
外に出られなくて困っている方、外に出られない家族にどう接したらよいかわからず
悩んでいる方、どこに相談してよいかわからない方、まずは、あなたの気持を聞かせて
ください。すぐに解決はできないかもしれませんが、誰かに話すことで気持が楽になっ
たり、一緒に考えることで、何か見通しがもてる方法がみつかるかもしれません。
「ひきこもり」とは…?
*学校への登校、アルバイトや仕事といった外との交流を避け、
原則的には 6 か月以上にわたって家庭にとどまり続けている
状態をいいます。
他者と直接的な交流をもたない外出(買い物・ドライブ)は可
能なこともあります。
*原因は、ストレスや環境の変化によるもの、精神的な疾患によ
るものなど様々で、一つに特定できない場合が多くあります。
村事業について
*平成 28 年度は、家族相談会や講座等の開催を計画してい
ます。日程・内容は、広報や回覧文書でお知らせいたします。
*個別相談は、随時対応させていただきます。
対応職員:社会福祉士(精神保健福祉士) 保健師
どうぞお気軽にご連絡・ご相談ください
◆お問い合わせ先
7
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
福祉課福祉係 (村保健センター) T E L 6 2 - 3 2 9 0
ி ᙱ
Ҥ ҅
邪気を払い良い一年に
迫力ある
獅子舞
▲
「獅子舞披露」
1 月 5 日㊋
᳸஭ƷƔ
Ɠ᳸
一年の無事を願って
新春賀詞交歓会がすずむし荘で開催され、村内
関係者 86 名が出席して新年のあいさつを交わし
ました。その祝賀会で細野神社 共愛社による獅
子舞の披露がされ、笛と太鼓のおはやしに合わせ
た力強い踊りはとても迫力がありました。獅子頭
は去年の8月にコミュニティ助成事業で購入した
もので、そのお披露目もかねての舞となりました。
獅子に邪気を食べてもらうと、1年間無病息災
で元気に過ごせるという言い伝えがあり、獅子に
頭を噛んでもらう方もみられました。世の中をお
祝いする縁起物の披露に、会場中が歓喜に沸きま
した。
▲
『もったいない』には愛がある
「もったいないばあさんのおはなし会」
1 月 11 日 ㊊
すずの音ホールで絵本作家の真珠まりこさん
によるおはなし会が行われ、約 170 人の親子が
参加しました。スクリーンに真珠さんの人気絵
本『もったいないばあさん』シリーズの絵本を
映しながら読み聞かせをした時には、子どもた
ちは目をきらきらさせて食い入る様に見つめ、
真珠さんの問いかけにもうれしそうに答えてい
て、人気のすごさがうかがえました。その他に
も絵描き歌をしたり『もったいないばあさん音
頭』を元気よく踊って楽しい時間を過ごしてい
ました。
しんじゅ
▲真珠 まりこさん
▲元気よく踊る子どもたち
健康長寿をめざして
1 月 26 日 ㊋
西原公民館で、晴ればれ教室が開催され、
14 名の地区の皆さんが参加しました。健康運
動指導士の動きを見ながら、椅子に座ったまま
ストレッチをしたり、椅子から立って背もたれ
につかまりながら体に無理のないように体操を
したりしました。そのあとのボールゲームでは、
和気あいあいと楽しそうな姿がみられました。
後半は、保健師による『認知症ひもとき講座』
があり、和やかな雰囲気の中、ご家族や友人が
認知症になっても「これも理由のある症状の一
つなんだ」と思える話を聞いて学んでいました。
▲
「晴ればれ教室」
▼認知症についての
はなしとボールを
使ったストレッチ
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
8
税金て大切なんだね
「小学校 租税教室」
1 月 28 日 ㊍
小学校6年生を対象に『租税教室』が行
われ、役場税務課職員が講師となり、税金
のことをわかりやすく説明しました。簡単
な質問を交えながら、消費税や所得税など
のしくみや税金役割を話しました。
また、ビデオを見て税金がなくなったら
どのような生活になってしまうのかを学
び、より良い暮らしのために税金が使われ
ていることを学びました。なかには、一生
懸命ノートにメモを取る児童もいて、税へ
の関心の高さを感じました。
▲真剣に学ぶ児童の様子
鬼は外!豆をまいて鬼を追い出そう!
「南北保育園 豆まき」
2 月 3 日㊌
南北保育園で節分の豆まきが行われ、園
児たちは自分で作った色とりどりの鬼のお
面や、豆を入れる升を身に付けて鬼の退治
に臨みました。各クラスのお面と升の作り
方を園児が発表し、保育士から節分につい
ての風習などを学んでからいよいよ本番で
す。赤鬼と青鬼が登場すると園児たちは一
斉に鬼を追いかけながら豆を投げつけ、鬼
が逃げた後は福の神が登場して、みんなが
幸せになるおまじないをかけてくれました。
園児たちは、鬼を退治できた安心と達成
感で笑顔になっていました。
▲みんなで鬼をやっつけろ!
地域の防災にあなたのチカラをかしてください
地域の安心・安全のために
いっしょに活動しましょう
女性消防団員
募集中!
【主な活動】
○各消防行事の介添え
○村民への防災意識向上のための啓蒙活動
○幼児、児童への防火・防災紙芝居の実施
お問い合わせ / 連絡先:総務課 62-3111
9
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
【その他の活動】
○ポンプ操法・消防各部への参加(希望者のみ)
過去の例…小型ポンプ操法
【活動にあたって】
○入団後は居住地域の分団に所属となりますが、活動する際は
女性部でまとまって行動します。
り
い
ほうじょう み
やなぎもと な な み
く
柳本 奈波ちゃん
北條 未空ちゃん
インタビュー
式典の様子
テーマ
村消防団出初式
1月 日(日)にすずの音ホールで平成 年松川村消防団出
初 式 が 行 わ れ ま し た。 感 謝 状 の 贈 呈 や 定 例 表 彰 な ど の 式 典 後、
す ず の 音 ホ ー ル 東 の 村 道 で、 保 育 園 の 幼 年 消 防 隊 や 地 区 の 自 主
防災会、消防団と消防署による分列行進が行われ、今年の無火
災と無災害を大勢の参加者とともに願いました。
分列行進の見学に来ていた方に、村消防団の日ごろの活動に
ついての感想をお聞きしました。
17
まち角
226
▲
元気の良い幼年消防隊の行進
▲
28
ふれあいひろば
やまだ
山田 莉生ちゃん
▲各地区自主防災会のみなさん
はらぐち
な
な
なおこ
しおいり
左上から 原口 奈々ちゃん・直子さん・
いいぐち
え
おざわ
飯口 こず恵さん・尾澤 ゆうなちゃん・
りつき
飯口 立稀ちゃん
▲子どもたちから歓声があがった
消防車両の行進 子どもが分列行進をするので見に来ました。
消防団の活動といえば夜間警戒ぐらいしか知
りませんでしたが、夜「カーン、カーン」と
消防団の車の放送が聞こえると、見守ってく
れているんだなと安心して暮らしていられま
す。
消防団の皆さん、ありがとうございます!!
ゆ
ら
ともみ
塩入 悠良ちゃん・智美さん
子どもが消防車を好き
なので、見学に来ました。
月に 2 回ある夜間警戒で、
家の前を通るのをとても
楽しみにしていて、子ど
ものおかげで消防団の活
動を知ることができまし
た。毎月大変なことだと
思いますが、感謝してい
ます。
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
10
249
ク ローズアップ
社の表彰制度により銀色有功章を受
ており、その功労を称え日本赤十字
字社の奉仕者として
年以上活躍し
太田さんと筒井さんは、日本赤十
た。 特 に 県 の 防 災 訓 練 の 時 は、 災
させてもらって貴重な経験をしまし
前に開催した県の防災訓練にも参加
かせていただきましたし、5年ほど
害時を想定しておにぎりを一人で
8 0 0 個 も 握 っ た 時 は 大 変 で し た。
けました。
お二人とも松川村の日赤奉仕団結
他にも研修会で教わったことを、皆
してこられました。いろいろな方と
も交流ができましたし、とてもいい
一
全ての人々の幸せを願い、
陰
実際の災害時の活動経験がありませ
どなく、とても住みやすい所なので、
思い出です。松川村は大きな災害な
の力となって人々に奉仕する
年も続けているそうです。筒
が、後継者を
年齢なのです
この表彰の知らせを受け「まさか
育てることも
年に日赤奉仕団の募集を知
体が続く限り
▲
地区の防災勉強会で、
災害に役立つ知識を
教えるお二人
は頑張ります」
とおっしゃっ
ていました。
す。
も期待されま
役 に 立 て る の で あ れ ば と 二 人 で 申 し 今後の活躍
り、 人 の 勧 め も あ っ て、 何 か 人 の
平成
て喜んでいました。
と、お二人とも立派な表彰楯を眺め
たので、とてもびっくりしています」 必要ですし、
表彰されるなんて思ってもいなかっ
ティア組織の事です。
献する様々な活動をしているボラン お二人とも「もう引退してもいい
ます。
会のボランティアで長年活躍してい
井さんは要約筆記など社会福祉協議
で、
キングなど体を動かすことが好き
太田さんは普段からヨガやウォー
ました。
ん。幸せな事ですね」と話してくれ
平和に尽くす
人々と手をつないで、世界の
一
身近な奉仕を広げ、全ての
める
より良い奉仕が出来るよう努
一
常に工夫して、人々の為に
赤十字奉仕団とは、
現在まで活動されています。
員 長、 筒 井 さ ん は 副 委 員 長 と し て、 さんに教えたり広めたり楽しく活動
成の平成
年4月から太田さんは委
15
という信条を重んじ、人や社会に貢
10
み つ こ
お お た
れ い こ
つ つ い
12
年間を振り返り「毎年研修に行
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
11
12
込んだのがきっかけだそうです。こ
の
15
あい
たけひさ
岡田 結斗ちゃん
340
おかだ ゆいと
あなたのかわいいお子さんを紹介しています。
ふるってご応募ください!
山﨑 さくらちゃん
やまざき
Close-up
日本赤十字社 奉仕団員
筒 井 禮 子 さん
(北細野) 太 田 充 子 さん
(緑町中)
太田 葵ちゃん
(4歳2か月)
お お た あおい
この季節、ソリや雪だるまを作ったり外で遊ぶ事
が好きです。
これからも元気に色々なことを経験して、心豊か
に成長してほしいです。
(父:武寿さん・母:愛さん / 緑町中)
【お問い合わせ先】
村図書館
図書館
新 刊 本 コーナー
『ことばの風船』
みやらび
『つまをめとらば』
著者のみやらびさんは、松川村
在住の高校生。心をふんわりと
包み込んでくれるような、優し
さいっぱいの詩とイラストで綴
られた、癒しの一冊です。
青山 文平
『ぼうしとったら』
tupera tupera
第 15 4 回直木賞受賞作。武士と
女房のきりりとした夫婦関係や
恋物語など、様々な男女の仲を
描いた、江戸時代の情緒あふれ
る短編集です。
コックさんにカウボーイ、ネコ
さんのかぶってるぼうしのなか
は、どうなってるの? ビック
リあたまが次々飛び出す、たの
しいしかけ絵本です。
児童〈ほか
一般〈ほか
石井桃子
子どもに歯ごたえのある本を
米沢貴紀
神社の解剖図鑑
龜山 勝
弥生時代を拓いた安曇族2
橋本五郎
戦後 70 年にっぽんの記憶
渡邊大門
真田幸村のすべて
村木厚子
女性官僚という生き方
荒舩良孝
ニュートリノってナンダ?
川崎悟司
すごい古代生物
左巻健男
面白くて眠れなくなる人類進化
のそ子
羊毛フェルトの動物ブローチ
西原理恵子
親子でがっちょりおかん飯
角田光代
坂の途中の家
梶よう子
ヨイ豊
重松 清
たんぽぽ団地
柚月裕子
孤狼の血
倉科和夫
安曇野 草木ノート
御柱祭ガイドブック 平成 28 丙申年
冊〉
冊〉
68
232
今尾恵介
地名の楽しみ
白央篤司
にっぽんのおにぎり
石井桃子
山のトムさん
モンスター・ホテルでごしょうたい 柏葉幸子
石崎洋司
黒魔女さんが通る ! ! par t2 0
エイプリルと魔法のおくりもの あんびるやすこ
長 新太
キャベツくんのおしゃべり
松原秀行
パスワードUMA騒動
村上しい子
音楽室の日曜日
十二支のはじまり いもとようこ
庄司三智子
しろもちくんとまめもちくん
広瀬克也
ちょんまげとんだ
雨宮尚子
えんぎがいい
ぼくはいったいなんやねん 岡田よしたか
ぼく、いってくる! マチュー・モデ
【図書館の催し】
・おはなしドンドン…2 月 20日(土)午前 10 時 30分~
・おはなしドンドン…2
・読 書 会…2 月 23 日(火)午前10 時~
【開館時間】●月、水から金:午前9時から午後7時
●土、日、祝日:午前9時から午後5時
【休 館 日】●毎週火曜日、毎月最終金曜日
●特別整理期間、年末年始
࠸
ࠉࠉࠉ ࡸ ࡉ
ࡉ࠿࡞
村食育
キ ャッチフレーズ
ま…松川の
つ…土で育った
お米と野菜
か…家族で食べよう
わ…和気あいあいと
ͅ
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
食 育 コーナー
ࠉࠉ
࡟ࡃ
肉・魚・野菜
䣯࠺ࡎ
ࡌ
ࡋ䣯ࡃ
上手にとって
ࠉ
ࠉࠉࠉࠉࠉࠉ
ࠉ
ࠉ
バランス食
ͅ
ご飯やパンなど炭水化物を
中 心 と し た 主 食、 肉 や 魚 な
どタンパク質を中心とした
主 菜、 野 菜 を 中 心 と し た 副
菜、それに乳製品、果物を上
手に組み合わせたバランスの
良い食事をとるように心掛け
ましょう。バランス食は肥満
症やメタボリックシンドロー
ム(内臓脂肪症候群)など多
くの病気予防の基本となりま
◆お問い合わせ先
す。赤、黄、緑に分けて食品
村食育推進協議会事務局
をとる方法や「食事バランス 福祉課︵村 保健セ ンタ ー︶
ガイド」の表を利用する方法 ℡ ︱ 3 290
など工夫してみましょう。
62
TEL 62-0450
FAX 62-0487
12
お知らせ
日( 火 ) に 任 期 満 了 と
高瀬川右岸土地改良区
総代総選挙について
3月
日( 土 ) に 投 開 票 が 行 わ
人
役場に用意しています。また、 ご参加ください。
◆日時
2月 日(金)
◆場所
穂高広域施設組合
日( 金 ) ま で 高 瀬 川 右 午後7時から
立候補届出書類の事前審査を
2月
岸土地改良区事務所で随時受
村社協事務局
℡ ―9000
行政書士会による無料相談会
分まで)
日
(火)(午前8時
軽にご連絡ください。
■お問い合わせ先
集
℡0263―33―7166
◆相談申込期間
2月 日(月) 長野県行政書士会松本支部
から2月
募
県シニア大学大北学部学生募集
年度長野県シニア大学
◆内容
高 齢 者 福 祉、 健 康 と 医
療、 暮 ら し と 法 律、 郷 土 の 歴
史 文化、高齢者の社会参加な
◆受講料
年間10、000円
◆入学案内(願書)は、
福祉課(村
保健センター)
・すずの音ホー
ル及び大町保健福祉事務所(大
町合同庁舎)の窓口にありま
第2期アスパラガス
セミナー受講者募集
と 大 北 農 協 営 農 部 で は、 ア ス パ
北安曇農業改良普及センター
ラ ガ ス を 新 植・ 改 植 し、 販 売 す
ることを目的とした方を対象に
「アスパラガスセミナー」を開催
年4月から平成
年3月ま
し ま す。 毎 回 異 な る 内 容 で、 平
成
で の 期 間 中 合 計 9 回 開 催 し、 基
アスパラガス栽培を始めよう
ます。
大北学部の学生を募集します。
時から午後3時
日
本的な知識と技術の習得を学び
午前
◆講座回数・時間
年間
◆期間
2年間
年 が 経 過 し、 ◆相談所開設日時
2月 日
(金) 平 成
◆場所
松川村福祉プラザ
■お問い合わせ先
歳以
ど。他にも趣味の実技講座
(ク
◆会場
大町合同庁舎
長 野 県 行 政 書 士 会 及 び 同 松 本 ラブ活動)も予定
支 部 で は「 行 政 書 士 記 念 日 」 活
◆ 対 象・ 定 員
おおむね
■お問い合わせ
動 の 一 環 と し て、 無 料 相 談 会 を
時から午後3時まで
2月 日(土)
午前
◆場所
大町公民館分館
す。 お 申 し 込 み も こ ち ら の 窓
協 議 会 で は、 毎 月 1 回 心 配 ご と
口へ2月末日までに提出して
変 混 み 合 い ま す。 車 検 の 手 続 き
村保健センター
■お問い合わせ先
相 談 所 を 開 い て い ま す が、 特 に 相 続 手 続、 成 年 後 見、 農 地 の ください。
設 し ま す。 お 気 軽 に ご 利 用 く だ
方 々 の た め に、 弁 護 士 の 先 生 を
します。
さい。
名義変更等の手続きは3月中旬
■お問い合わせ先
招 い て「 無 料 法 律 相 談 所 」 を 開 事 前 予 約 も 承 り ま す の で お 気 ℡ ―3290
人設立手続
など
転 用 手 続、 帰 化 申 請、 会 社・ 法
は、 1 か 月 前 か ら 受 検 で き ま す
◆相談内容
上の方・ 人(大北全域)
穂高広域施設組合
談
◆日時(大北会場)
実施します。
相
℡0263― ―2147
け 付 け ま す の で、 期 限 ま で に 焼却施設2階会議室
関係書類をお持ちください。
■お問い合わせ先
村選挙管理委員会
℡ ―3111
自動車の登録・検査
手続きはお早目に
無料法律相談会開催
査・ 登 録 申 請 が 多 く、 窓 口 が 大 社 会 福 祉 法 人 松 川 村 社 会 福 祉 ℡ ―0352
毎 年、 3 月 下 旬 は 自 動 車 の 検
62
までに申請されるようにお願い
総選挙は、3月5日(土)に告示、 の で な る べ く 2 月 中 に、 廃 車・ 「 法 律 問 題 」 で 困 っ て お ら れ る
3月
れます。
◆総代の定数
第1選挙区(常盤地区)
人
◆立候補の届出
3月5日
(土)、 施 設 は 稼 働 か ら
穂 高 広 域 施 設 組 合 の ご み 焼 却 うえ提出してください。
◆申込み方法
ゆ う あ い 館( 社
(仮称)穂高クリーンセンター 協事務局)に用意してある「無
ごみ処理施設整備計画説明会 料 法 律 相 談 申 込 書 」 に 記 入 の
℡050―5540―2043 分から午後5時
(登録・検査)
第 2 選 挙 区( 松 川 村・ 安 曇 野 松本自動車検査登録事務所
市穂高地区の一部)
計 人
◆任期
4年
◆投票できる人
高瀬川右岸土
地改良区の選挙人名簿に登録
15
26
されている人
15
62
28
なる高瀬川右岸土地改良区総代
82
設 備 や 装 置 の 老 朽 化 が 進 行 し て 午後1時 分から
分 か ら 午 後 5 時 ま で、 い ま す。 そ こ で、 新 た な 施 設 を
3 月 6 日( 日 ) の 両 日、 午 前
8時
50
26
お り 開 催 い た し ま す。 ふ る っ て
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
13
29
62
役 場 庁 議 室 で 受 け 付 け ま す。 整 備 す る た め、 説 明 会 を 次 の と 「ゆうあい館」
届 出 に 必 要 な 書 類 は、 松 川 村
16
【松川村役場】
TEL 62-3111
FAX 6 2 - 9 4 0 5
30
22
広報まつかわでは、登場人物、
サークル、話題や出来事を募
集しています。
30
60
26
23
30
12
60
10 20
28
10
21
30
情報郵便
15
30
㈲アルプス調査所、㈱アンドー
㈱ NIPPO
中南信出張所
3,888,000
3,672,000
㈱平林工業、㈲水野組、
㈲奥原土建、㈲田矢興業
14
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
・寝たばこやたばこの投げ捨て
2,484,000
す。 特 に、 あ ぜ 焼 き な ど の 際 に
は、 火 の 取 り 扱 い に 十 分 注 意 す を せ ず、 た ば こ の 火 は し っ か
る と と も に、 い つ で も 消 火 で き り消す。
・料理をしているときはその場
どの暖房器具をお使いのことと 近には燃えや
・子どもには火遊びをさせない。
3,380,400
と思っている方や、定年帰農者、
すみお
こ
火されないように気をつける。
・ 家 の 周 り は 整 理 整 頓 を し、 放
火 災 な ど の 重 大 な 事 故 を ま ね く るときは火を消す。
恐れがありますので注意が必要
です。
・ 風 の 強 い と き は、 た き 火 を し
の 用 心 と と も に、 早 期 に 火 災 を な い。 ま た、 た き 火 を す る と
火 災 予 防 対 策 に お い て は、 火
り ま す。 そ の 一 つ が、 住 宅 用 火
・ 電 気 器 具 は 正 し く 使 い、 た こ
発 見 す る こ と も 重 要 な 対 策 に な きは消火用具の準備をする。
災 警 報 器 の 設 置 で す。 新 築 住 宅
に 対 す る 設 置 義 務 化 が 始 ま っ た 足 配 線 を や め る。 ま た、 コ ー
年 以 降、 住 宅 火 災 に お け ド の 上 に は 重 い も の を の せ な
近所同士で助け合う関係を築
北陽建設㈱
ご冥福をお祈りします
Ⅰ・ U タ ー ン な ど の 新 規 就 農 者
いちやなぎ
ひさこ
久子
北部
の 方 も 受 講 で き る 内 容 と な っ て 一柳
るよう水バケツなどを用意する
東松川南
を 離 れ ず、 離 れ る と き は 火 を
ま だ ま だ 寒 い 日 が 続 く 中、 ほ 消す
三軒家
やぐち
ゆぐち
中部
やまざき
山﨑いつ子
三軒家
おおた
太田今朝留
せいさく
東松川南
あさだ
みねお
鼠穴
浅田
整作
やまだ
百科
ニニ
ミミ
山田
岑男
防災
北アルプス広域南部消防署
平成
る 死 者 数 は 減 少 を 続 け て い る な い。
くれんぼ」の統一標語のもとに、 え の な い 生 命 を 火 災 か ら 守 る た ・ 住 宅 用 火 災 警 報 器 な ど を 設 置
3 月 1 日( 火 ) か ら 7 日( 月 ) め に も、 住 宅 防 火 に つ い て、 こ し、 寝 具 や カ ー テ ン な ど は 防
ないために
く。
の 機 会 に 考 え て み ま し ょ う。 ま 炎製品を使用する。
施されます。
] こ れ か ら の 季 節 は 強 い 風 が 吹
も、日頃から
まで春の全国火災予防運動が実
き、 ま た 空 気 が 乾 燥 す る た め 火
次の住宅防火
◆お問い合わせ先
・高齢者や身体の不自由な人は、
災が発生しやすい気象状況とな
のポイント
北アルプス広域南部消防署
た、 火 災 を 身 の ま わ り か ら 出 さ
り ま す。 そ の た め、 ひ と た び 火
を心がけま
℡ ―0119
]
災 が 発 生 し ま す と、 被 害 が 大 き
しょう。
]
ど、一定の効果が現れています。 ・ コ ン セ ン ト な ど に は ホ コ リ を
]
「無防備な
心に火災が
か 火 災 を 早 期 に 発 見 し、 か け が 付着させない。
春の全国火災予防運動が
行われます
・ ス ト ー ブの 付
慶一
横川
東松川南
思 い ま す。 ち ょ っ と し た 不 注 意 す い も の を 置
けいいち
お り ま す。 詳 し い 内 容 に つ い て 宮本美代子
わ
と ん ど の ご 家 庭 で、 ス ト ー ブな
大八木幹雄
細野
や、器具の誤った使い方により、 か ず、 給 油 す
お お や ぎ みきお
矢口
住夫
神戸
よこかわ
よう心がけましょう。
大北農協営農部
℡ ―6544
北安曇農業改良普及センター
■受講申し込み・お問い合わせ 湯口その子
3月 日まで
◆申し込み期限
合わせください。
タ ー・ 大 北 農 協 営 農 部 に お 問 い
かやま
かずひと
は、 北 安 曇 農 業 改 良 普 及 セ ン 髙た山
一仁
三軒家
みやもと み よ こ
77 95 64 92 97 84 93 72 89 87 95
] くなってしまう可能性がありま
他参加業者
予定価格(円) 入札金額(円)
落札業者
℡ ―1842
み
月受付分
敬称略)
戸籍の窓
(
あおい
こんにちは赤ちゃん
つちや
たかまさ
貴
[ 正/美 和
土屋
碧唯
女
東細野
おおつか
こうへい
あや
康
[ 平/りさ
大塚
みわ
女
北細野
やまと
いんきょ
てつや
みちひろ
はづき
哲
[ 矢/綾
隠居
倭斗
男
細野
しょうた
しらさわ
いちか
か な こ
道
[ 弘/葉月
白澤
樟大
男
緑町
たけだ
武田
唯花
女
板取
せいいちろう
㈱平林工業、㈲水野組、㈲奥原土建、
㈲田矢興業、㈱ NIPPO 中南信出張所
平成 27 年度 社会資本整備総合交付金事業
大門橋補修工事
2,860,000
1/22
3,564,000
平成 27 年度 社会資本整備総合交付金事業 村道
1-4 号線歩道拡幅に伴う濁橋土質調査業務委託
日本
エンバイロ㈱
1/19
5,832,000
平成 27 年度 安曇野ちひろ公園
遊歩道舗装改修工事
5,929,200
1/19
㈲水野組
1/19
㈱平林工業、㈲松川興業、㈲奥原土建、㈲穂
坂工業、㈲かねよし建設、寺島建築事務所
平成 26 年度 社会資本整備総合交付金事業
村道1-4号線歩道拡幅工事
12
精
[ 一郎/加奈子
10
18
62
件 名
入札日
18
270
23
22
松川村入札結果 −平成 28 年 1 月分− 入札についてのお問い合わせ先【総務課財政係】TEL 62-3111
村では、100 万円以上の入札について結果を公表しています。
(金額は税込み)
保健ガイド
※場所はすべて保健センターです
3 月 くらしの情報
4種混合予防接種(H27.8 ~ 11 月生)
9 日(水) 麻しん・風しん混合予防接種
13:00 ~
(H27.1,2 月生)
休日緊急当番医
内 =内科/ =外科
外
開局時間:午前9時~午後5時 11 日
(金) 10 か月児相談(H27.4,5 月生)
15 日
(火) 3歳児健診(H25.2,3 月生)
9:30 ~
13:00 ~
内 若林医院
6日(日)
外 栗林医院
松川
TEL 62-2105
大町
TEL 22-0305
内 松本クリニック
13 日(日)
外 西森整形外科
松川
TEL 61-5151
松川
TEL 61-1700
内 吉村医院
20 日(日)
外 石曽根医院
松川
TEL 61-5666
大町
TEL 22-0142
内 はーぶの里診療所
21 日(月)
外 大町総合病院
池田
TEL 62-0210
大町
TEL 22-0415
●場所:大町市文化会館南隣「フレンド・プラザ大町」1階
内 あづみ病院
27 日(日)
外 あづみ病院
池田
TEL 62-3166
●月曜日から土曜日(祝日を除く)午後7時から午後9時まで
(受付時間午後6時 30 分から午後8時 45 分まで)
池田
TEL 62-3166
●医師、看護師が電話での相談にもお答えしています
18 日
(金) 育児・母乳相談
9:30 ~
25 日
(金) 1 歳 6 か月健診(H26.7,8 月生)
13:00 ~
北アルプス平日夜間小児科・内科急病センター
ふ ろ むいいきゅうきゅう
TEL 0261-26-6199
●大人の方も受診できます
歯科緊急当番医
受付時間:午前9時~午前11時 診療時間:正午まで
6日(日) 宮下歯科医院
大町
TEL
水道給水緊急当番店
22-0297
13 日(日) 岡江歯科医院
松川
TEL
62-9888
20 日(日) 砂田歯科医院
大町
TEL
22-0648
21 日(月) 竹内歯科医院
池田
TEL
62-2151
27 日(日) 武田歯科医院
白馬
TEL
72-8060
5 日(土)
6 日(日)
12 日(土)
休日緊急当番薬局
開局時間:午前9時~午後5時30分
13 日(日)
6日(日) ナシダ薬局
松川
TEL
62-6370
13 日(日) すみれ薬局
松川
TEL
85-2061
20 日(日) 松川とをしや薬局
松川
TEL
61-1527
21 日(月) スヤマ薬局あいそめ
池田
TEL
62-0208
池田
TEL
62-5210
池田
TEL
61-5021
フロンティア薬局安曇野店 池田
TEL
61-5500
キムラ薬局
27 日(日) 池田土屋薬局
20 日(日)
21 日(月)
26 日(土)
す ず
のお
と
ようかいつも迷います。昨年のことを覚えてい
毎年、節分の日に作る恵方巻きの具を何にし
る訳でもなく、毎年違う味になっていると思い
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日
ますが、家族には好評です。もう子どもたちは、
大きな声を出して豆をまく歳でもないため、主
人の役目となりました。大騒ぎして豆まきをし
たことが懐かしく感じます。
立春が過ぎ、これ
から季節は少しずつ
春に変化していきま
す。信州の冬は長い
ので、本当に春が待
ち遠しいですね。
(坂爪)
15
19 日(土)
27 日(日)
㈱リホーム白馬
TEL
72-7411
㈲中村設備
TEL
0263-83-4457
ルピナ中部工業㈱
TEL
0263-32-5568
㈲松川興業
TEL
62-8740
㈲勝野設備工業所
TEL
62-4070
安曇さく泉工業㈱
TEL
0263-72-4512
㈲かねよし建設
TEL
62-8541
中央住設㈱
TEL
0263-83-5229
グリーン工業㈱
TEL
61-1770
㈲マルイ設備工業
TEL
22-0315
㈱シナノ
TEL
0263-83-7553
㈱サンエス設備
TEL
0263-73-2008
㈲テクノ安曇野
TEL
62-7005
㈲浅野電器商会
TEL
62-2234
エムケーシステム
TEL
0263-82-4987
㈲エヌ・ケイ設備工業
TEL
0263-83-2252
㈱クサダ
TEL
0263-48-5200
敬陽設備
TEL
0263-88-3547
有料広告募集中!!
村では広報まつかわおよび村ホームページにおける
有料広告を随時募集しています。
詳しくは村ホームページをご覧い
ただくか、役場総務課政策企画係
までご連絡ください。
〈総務課政策企画係 T E L
62-3111〉
村民カメラマン作品集
梨子田 長生さん
おさお
だ
し
な
またた
つ
さんくろう
火が点けられると
瞬く間に三九郎は音を立てて燃え上がり
冬の青い空に火の粉を舞い上がらせ
し め な わ
わら
大きなうねる火の柱になった
松や注連縄の藁の焼ける匂い
竹の割れる音
火の粉のパチパチはじける音
高く高く勢い良く燃え上がる炎
すごい迫力だ
熱い 熱い
爺ちゃんが言った
「ほれ 三九郎の火で餅を焼いて食え
三九郎で焼いた餅を食うと
歯が一生 丈夫になるって言うでな」
爺ちゃんは木の枝に刺した餅を
僕に渡してくれた
「爺ちゃんが子どもの時
書初めの紙を燃やしてなあ
紙が火の風で高く舞い上がりゃあ
字がうまくなるっておやじに言われたが
高く上がらなんじまったなあ」
爺ちゃんは笑いながら
遠い昔を思い出す様な目で
三九郎の火を見上げていた
このコーナーでは、村民カメラマンの皆さんの作品をご紹介しています。
村民カメラマンについてのお問い合わせ先…経済課商工観光係(TEL 62―3109)
☆ホームページアドレス http://www.vill.matsukawa.nagano.jp/ ☆ E-m ailアドレス info@vill.matsukawa.nagano.jp
№
551■発行日 平成二十八年二月十五日 ■発行人 松川村長 平林明人 ■編集 松川村役場総務課政策企画係 ■住所 〒三九九 八五〇一 長野県北安曇郡松川村七六番地五 ■印刷 有限会社アルプス印刷
撮 影
No.71
まつかわ写真館
広報まつかわ
-
■2月1日現在 人口 10,026 人
(-8)男 4,864 人
(-3)女 5,165 人
(-5)世帯 3,775 世帯
(0)( )
内は対前月比
16
広報まつかわ No.551 平成28年2月15日