hP01.ps, page 1 @ Normalize ( P01 )

DECEMBER
世代超え、ともに学ぶ
中高年の方を対象に、学校の空き教室で生涯教育
などを行う「シニア・スクール」の開校式が10月16
日(金)、活動場所となる精華中学校で行われました。
同中学校運営協議会が、地域に開かれた学校をめ
ざし企画したもので、ボランティアや専門技術をも
った講師が、パソコン・町史・手話などの指導にあ
たります。
受講生代表の稲田裕康さんが受講の意欲を述べら
れた後、同中学校生徒会副会長の富田史織さんが
「ともに頑張りましょう」と歓迎の言葉で迎えられ
ました。授業は来年の3月まで、講座ごとに合計1
∼7回行われます。
教室で説明を受ける受講生の皆さん
笑顔いっぱい、
精華の秋祭り
みやびやかな「神楽」が舞われました(武内神社)
相撲大会は大変盛り上がりました(武内神社)
世代を超えてお祭りに参加しました(祝園神社)
一年の農作物の収穫を感謝する祭りとして、秋
に行われる祭りの総称を「秋祭り」と呼んでいま
すが、精華町でも11月上旬、地元の神社を中心に
「秋祭り」が行われました。
かぐら
北稲八間地区の武内神社では、お神楽が舞われ
ました。お神楽とは、家内安全・五穀豊穣を願っ
て神様に奉納する舞のことです。武内神社では地
区内の子どもたちに覚えてもらい、大切に伝承さ
れてきました。この日の本番に向けて、何日も前
から練習されたとのこと。ちょっと緊張した様子
でしたが、上手にできました。
祝園神社では、南、中、西北、東の4地区の子
どもたちがおみこしを担ぐなどして集合しました。
はら
神主さんに無病息災を祈ってもらい、お祓いをし
てもらいました。境内狭しと、法被姿の元気いっ
ぱいな子どもたちが集まってくる様は、圧巻でした。
笑顔であふれた精華町の秋祭り。秋の実りをお
祝いしました。
神主さんにお祓いをしてもらいました(祝園神社)
HANASOU
32
DECEMBER
ロボットなど最先端技術紹介
二足歩行ロボット型パソコン
「ロボビー・ピーシー」
仮現実の世界をデジタル機器を駆使して体験
学研都市の研究機関や大学などが協力
し、研究成果の発表や相互連携、地域と
の密着を目的としたイベント「けいはん
な情報通信フェア2009」が11月5日(木)∼
7日(土)、開催されました。
展示や講演、子ども向けのワークショッ
プで構成された同イベントでは、眼鏡い
らずの立体映像技術や皆既日食映像の上
映、多言語翻訳、脳研究、ロボット研究
などが紹介されました。
訪れた人達は、熱心に話に聞き入り、
体験コーナーで楽しみながら最先端の技
術に触れていました。
地域福祉計画の推進に向けて
精華町地域福祉計画の推進に向けて「精華町地域福
祉フォーラム2009」を10月25日(日)、精華町交流ホー
ルで開催し、約150人が集まりました。
フォーラムでは「地域における隣人力∼精華町地域
福祉計画の概要について∼」と題して、本計画策定委
員長を務めた上野谷加代子さん(同志社大学教授)の基
調講演と、本計画の重点目標に掲げられている、災害
時要配慮者への対応として、同志社大学社会学部教授
の立木茂雄さんに「防災と市民力∼災害時における公
共私の協働について∼」と題した講演をしていただき
ました。
今後の計画実現に向けて、各先生方から、さまざま
なアドバイスがあり、実り多いイベントとなりました。
地域福祉計画実現のため、実り多いフォーラムとなり
ました
ノーマン市から
大学教授ら来町
最近のノーマン市について話されました
33
HANASOU
姉妹都市・米国オクラホマ州ノーマン市から、
オクラホマ大学大気地理科学部長で気象学教授の
ジョン・スノウ氏と、同大学名誉教授で精華町名
誉友好大使の佐々木嘉一氏・幸子夫人が11月13日
(金)、町長を訪問されました。
同市との姉妹都市関係は4年目を迎え、訪問や
文化交流など官民間での交流や、学校間交流を深
めてきました。今回は、最近の両市町について情
報交換をし、佐々木氏は「精華町は大きな発展を
遂げた」と驚いておられました。
訪問後は木津川市の「福寿園CH
A研究センター」を見学されるなど、
学研都市の施設に大変関心を持って
おられるようでした。
DECEMBER
︵
6
9
4
︱
5
1
7
6
︶
︵
4
9
5
︱
1
9
0
6
︶
学
校
教
育
課
学
校
教
育
係
○
問
い
合
わ
せ
問
紙
調
査
側
面
な
ど
に
関
す
る
質
学
習
環
境
、
生
活
の
諸
学
習
意
欲
、
学
習
方
法
、
◆
質 問 に 国 関 に
問 題 ﹁ 語 す ﹁
紙 ︶ 活 B る 知
調
用 、 問 識
査
﹂ 数 題 や
に 学 ︶ 技
能
関 B
﹂
す ︵
に
る 主
中学校 国語科
国
語
A
、
数
学
A
︵
主
◆
教
科
に
関
す
る
調
査
▼
調
査
内
容
3
5
2
人
︵
欠
席
10
人
︶
▼ す 校 ま 学 せ 先 学 平
中 対 。 の し 校 し 月 習 成
学 象
結 た の ま 号 状 21
況
校 者
果 。 結 す に 調 年
3
今
果
。
引
度
を
年
月 を 先 き 査 ﹁
﹂
お
生
号 お 月 続
全
伝 は 知 号 き の 国
結
え 、 ら で お 果 学
し 中 せ は 知 を 力
ま 学 し 小 ら 、 ・
4
月
21
日
¸
に
行
わ
れ
た
基
本
問
題
は
好
結
果
数
学
の
活
用
に問
課題
題
結
果
公
表
学
力
・
学
習
状
況
調
査
の
国語科の調査結果
全国の結果をやや上回る結果でした。今回の調査では知識・技能を問うA問題と活用を問うB問題でさほど大き
な差が見られない結果でした。正答数の分布状況も領域別・問題形式別のチャート図も大きな課題は見られませ
ん。
A問題(「知識」に関する問題)
B問題(「活用」に関する問題)
正答率の比較
■国の状況
相当数の生徒が今回出題された学習内容を概ね理解し
ているといえます。
■精華町の状況
全国の結果を上回り、知識・技能を問う問題を概ね理
解しています。
A問題(「知識」に関する問題)
■国の状況
相当数の生徒が今回出題された学習内容を概ね理解し
ているといえます。
■精華町の状況
全国とほぼ同じ状況ですが、全体的に上回っており、
無回答率も低いといえます。
B問題(「活用」に関する問題)
正答数の分布比較
折線−全国 棒線−精華町
折線−全国 棒線−精華町
■国の状況
正答数は30問をピークとする右寄りの山型に分布して
います。
■精華町の状況
全国の関係において、良好な結果であり、分布が24問
を境に国の分布を超えています。
A問題(「知識」に関する問題)
■国の状況
正答数は10問をピークとする右肩あがりに分布してい
ます。
■精華町の状況
全国の関係において、良好な結果であり、分布が9問
を境に国の分布を超えています。
領域・問題形式別の比較
B問題(「活用」に関する問題)
書くこと
話すこと・聞くこと
短答式
選択式
書くこと
読むこと
記述式
読むこと
短答式
知識・理解・技能
感心・意欲・態度
言語事項
選択式
■国の状況 領域・問題形式とも比較的均等に分布しており、やや
「書くこと」に課題があります。
■精華町の状況
領域・問題形式ともやや外側に分布しており、良好な
結果といえますが、全国と同様に「書くこと」にやや課題
が見られます。
■国の状況
領域・問題形式とも均等に分布し、良好な結果といえ
ます。
■精華町の状況
領域・問題形式ともやや外側に分布しており、良好な
結果といえます。
HANASOU
34
DECEMBER
中学校 数学科
数学科の調査結果
知識・技能を問うA問題も活用を問うB問題も全国を上回り良好な結果でした。しかし、B問題で筋道を立てて
考え、事柄が一般的に成り立つ理由を説明したり、方針に基づいて証明するなど、「記述式」の問題にやや課題が
見られました。
A問題(「知識」に関する問題)
B問題(「活用」に関する問題)
正答率の比較
■国の状況
正答率は約6割であり、昨年度の結果(約7割)を下
回りました。
■精華町の状況
全国を上回り、概ね良好な結果といえます。
■国の状況
正答率は約6割弱であり、知識や技能を活用する力に
やや課題があります。
■精華町の状況
A問題と同様、全国を上回り概ね良好な結果といえ
ます。
A問題(「知識」に関する問題)
B問題(「活用」に関する問題)
正答数の分布比較
折線−全国 棒線−精華町
折線−全国 棒線−精華町
■国の状況
正答数は、29問をピークとするなだらかな右寄りの山
型になっています。
■精華町の状況
全国との関係において、分布が全体的に右寄りで、上
位層が高い傾向にあります。
■国の状況
正答数は、12問をピークとするなだらかな右寄りの山
型になっています。
■精華町の状況
全国との関係において、分布が右肩上がりであり、良
好な結果といえます。
A問題(「知識」に関する問題)
B問題(「活用」に関する問題)
領域・問題形式別の比較
数と式
数と式
短答式
図形
記述式
図形
数量関係
短答式
選択式
数量関係
選択式
知識・理解・技能
表現処理
■国の状況 領域・問題形式とも均等に分布しています。
■精華町の状況
全国と比較して領域・問題形式とも精華町は外側に分
布しており、良好な結果であるといえます。
35
HANASOU
知識・理解
数学的な考え方
表現処理
■国の状況
分布がかなりの偏りがあり、「記述式」問題に課題が
あります。
■精華町の状況
数学Bの活用においても良好な結果ですが、「記述式」
の問題に課題があるといえます。
DECEMBER
児童生徒の質問紙
児童質問紙の結果
小学校の状況
児童質問紙と正答数のクロス結果
各教科のAB問題のうち、正答数の上位25%をA層と
し、下位25%をD層としています。「朝食を毎日食べて
いる」児童のA層とD層を比較すると……
朝食を毎日食べている
朝食を毎日食べている
9割以上の児童が朝食を毎日食べている良好な結果
です。
学校のきまりを守っている
全国と比較して、きまりを守ろうする意識が高い結果
です。
生徒質問紙の結果
国語AB問題、算数のAB問題とも、朝食を毎日食べ
ている児童の方がA層に多いことが分かります。同様の
結果が「学校に持っていく物を前日かその日の朝に確か
めている」児童にいえます。
中学校の状況
生徒質問紙と正答数のクロス結果
学校以外で、普段1日にどれ位勉強しますか
新聞やテレビのニュースなどに関心がある
家庭学習がしっかりできている状況といえます。
近所の人に会った時は、あいさつをしている
「あいさつをしっかりしている」とはいえない状況です。
あいさつは良好な人間関係を築く基本であり、町全体で
取り組んでいる「あいさつ運動」を今後も積極的に進め
ていきます。
小学校のクロス比較と同様、国語AB問題、数学のA
B問題とも、
「新聞やテレビのニュースなどに関心があ
る」生徒の方がA層に多いことが分かります。同様の結
果が「人の気持ちが分かる人間になりたいと思う」「朝
食を毎日食べている」「ものごとを最後までやりとげて、
うれしかったことがある」などの質問でもいえます。
精華町全体の状況
「毎日朝食を食べている」児童生徒は成績上位層に分布しています。睡眠時間の比較からも、適度な睡眠時間をとっている方
が良い結果となっており、「早寝・早起き・朝ごはん」運動の効果が確認できました。しかしながら、例示した「あいさつ」や
地域とのかかわりでやや希薄さが見られました。
学力の向上には、学習時間だけが大切ではないということが表れています。基本的な生活習慣の確立と社会への関心、読書
をする習慣、家庭での会話などの要素も含まれるという結果でした。今後さらに詳しく分析し、児童生徒の学力向上と基本的
な生活習慣の重要性について検証を重ねていきます。
HANASOU
36
DECEMBER
シルバー人材センター
の
得
意
分
野
で
す
。
ぜ
ひ
ご
利
きい
やし
樹ま
木す
の。
剪せんま
定た
は、
セ庭
ンの
タ草
ー引
︵
6
9
8
︱
0
6
7
0
︶
○
︵タ精問
4ー華い
9
町合
8
シわ
︱
ルせ
0
バ
5
ー
1
人
0
材
︶
セ
ン
タ
ー
会
員
が
出
向
い
て
お
手
伝
家
具
の
持
ち
出
し
な
ど
は
、
人
手
が
か
か
る
も
の
で
す
。
セ
ン
さし多てタま取
屋いた彩﹁ーしり新
外。。な迎でたかし
おメ春は。かい
や
気ニ﹂、シる年
屋
軽ュを皆ル季を
内
にー演さバ節迎
の
ごを出んーがえ
掃
一準しに人巡る
除
報備よ代材っ準
、
くしうわセて備
部
と
だま、っンきに
屋
け替書
い細し
くや
。 は め 12 し え き こ お す
39 縄 月 ま な 、 の 申 い
ペ 教 25 す ど ふ ほ し の
ー室日。のすか込で
仕ま、み、
ジをに
事・年だで
を開は
も障賀さき
参き三
お子状いる
照ま世
引のの。だ
くす代
き張宛
だ。交
け
受り名
さ詳流
早
の
模
様
替
え
、
不
要
に
な
っ
た
業
は
年
内
の
希
望
者
が
集
中
し
用
く
だ
さ
い
。
た
だ
、
剪
定
作
これからのイベント
Z入会説明会
◆日 時 12月21日(月) 午後2時から
◆対象者 町内在住の60歳以上の方
Zシルバーサロン
◆日 時 12月10日(木)・24日(木)
午前10時∼午後4時
24日は「クリスマス会」
※詳細は39ページをご覧ください。
※いずれも場所は、精華町シルバー人材センターです。
37
力
で
、
月
平
均
1
0
0
ト
ン
の
ご
み
の
減
証
取
得
。
一
方
、
住
民
の
皆
さ
ん
の
ご
協
タ
ン
ダ
ー
ド
の
規
格
︶
ス
テ
ッ
プ
1
の
認
さ
ん
に
と
っ
て
良
い
年
で
あ
り
ま
す
よ
う
に
。
少
し
早
い
で
す
が
2
0
1
0
年
、
住
民
の
皆
▼
今
年
も
本
当
に
い
ろ
い
ろ
あ
り
ま
し
た
。
S
︵
環
境
マ
ネ
ジ
メ
ン
ト
シ
ス
テ
ム
・
ス
ウ
ム
が
そ
れ
ぞ
れ
開
催
、
な
ど
な
ど
。
HANASOU
160
﹁
迎
春
﹂
を
演
出
かぼちゃの
ポタージュ
〔材料〕…6人分
かぼちゃ …………450g
米 …………………15g
コンソメスープの素
………4.2g
牛乳 ………………600g
【作り方】
スキムミルク ……36g
①かぼちゃは種を取り、大き目の一口大に切 コーンフレーク ……6g
る。
塩 ……………………3g
②鍋に①、米、水3カップ、スープの素を入 こしょう …………少々
れ煮立て、煮立ったら弱火にして、かぼちゃ パセリ ………………6g
と米が柔らかくなるまで20∼30分煮る。
③②の粗熱をとって、ミキサーにかけ、なめ
らかにする。鍋に戻し、スキムミルクと牛
乳を大さじ3杯残して加え、塩とこしょう
で味を整え、一煮立ちする。
④③を器に盛り、牛乳大さじ3杯を回し入れ、
コーンフレークとパセリを飾る。
ン
サ
ー
ト
﹂
、
け
い
は
ん
な
記
念
公
園
・
水
の
創
立
15
周
年
を
記
念
し
た
﹁
花
び
ら
コ
足
し
た
女
性
コ
ー
ラ
ス
﹁
コ
ー
ル
精
華
﹂
・
・
・
平待学市や中ト管た策
成。研をI国ワ理餅定
6
都訪T、ー組﹂し
年
市問の台ク織とた
の
の。関湾会﹁な地
学
進こ係、議精ら域
研
展れ者韓﹂華な福
都
にをら国を町い祉
設
市
つ機が、立地よ計
び
なに相イ。域う画
ら
が交次ン
福、が
き
る流いド
祉計﹁
を
こがでか
推画絵
機
と進学ら
進のに
に
をみ研環
ネ進描
発
都境
期
ッ行い
、
141kcal
6.8g
4.0g
192mg
2.1g
1g
◎ひとくちメモ……清水朝江さん(山田地区)
かぼちゃは、三大抗酸化ビタミンであるβカロテン、ビタミンC、
ビタミンEが豊富です。特にビタミンEは野菜のなかでもトップク
ラス。3つのビタミンが相乗的に働いて、活性酸素を撃退します。
さらに細胞を若々しく保ち、動脈硬化などの生活習慣病の予防に
有効です。
〔精華町食生活改善推進員協議会 「あすなろ会」〕
・
・たな▼生与そ9者発らるの 旦新▼
昨確修い年。年こし野し年・、、﹂末 は年毎
。
年認会たの
でのま党てに行111尾 、の年
10 。 を 新 始
あ一しが今は方999が こ動、
月
実型め
っ年た逆年ベ不5329 ん向元
の
施イ、
た、。転・ル明999の なを旦
環
。ンす
の精
、2リ者年年年年 記考の
境
危フで
か華
民0ン5ににのに 事え新
がて
宣
機ルに
と町
は世
主0の0
聞
言
管エ流
振に
党 9 壁 0 は 第 界 はおあ い 各
伊
大
おり
崩
に
理ン行
りと
二恐 ご ま紙
0
中年
基
のザが
返っ
心 は 壊 人 勢 次 慌 事とま す に
づ
重に懸
って
の、で超湾世のが し。目
き
要関念
てど
政総冷、台界始お た今を
、
さすさ
みの
権選戦1風大まき 。
﹁年通
K
をるれ
まよ
が挙終9で戦りて 西のし
結
E
再研て
しう
誕で、8死勃かい 暦元、
景
園
の
オ
ー
プ
ン
15
周
年
記
念
シ
ン
ポ
ジ
一人分の栄養価
エネルギー
たんぱく質
脂 質
カルシウム
食物繊維
塩 分
う
国
に
要
望
。
な
ど
、
学
研
施
設
と
し
て
活
用
さ
れ
る
よ
残
念
。
廃
止
後
も
国
の
研
究
機
関
の
移
転
た
ち
の
キ
ャ
リ
ア
教
育
施
設
で
あ
り
誠
に
に
前
倒
し
︵
厚
労
大
臣
︶
、
次
代
を
担
う
人
・
﹁
私
の
し
ご
と
館
﹂
の
廃
止
が
来
年
3
月
2009年の
喜・怒・哀・楽
み
が
つ
け
ば
と
期
待
。
の
交
流
や
連
携
が
進
み
、
企
業
誘
致
に
弾
る
ま
ち
づ
く
り
協
議
会
が
発
足
。
企
業
間
・
町
内
に
立
地
い
た
だ
い
た
企
業
20
社
に
よ
づ
く
り
が
前
進
。
設
立
。
住
民
の
皆
さ
ん
と
の
協
働
の
ま
ち
た
だ
く
住
民
組
織
﹁
せ
い
か
里
山
の
会
﹂
・
里
山
保
全
活
動
の
実
施
主
体
を
担
っ
て
い
置
に
関
す
る
協
定
を
締
結
。
人
と
の
要
配
慮
者
向
け
福
祉
避
難
所
の
設
の
救
援
協
定
、
町
内
4
つ
の
社
会
福
祉
法
・
災
害
発
生
時
に
お
け
る
自
衛
隊
員
O
B
と
円
・
4
0
0
ト
ン
の
C
O
2
削
減
。
量
達
成
、
年
間
処
理
相
当
額
2
4
0
0
万
DECEMBER
町役場の窓口受付時間は、平日午前8時30分∼正午・午後1時∼5時です。
3月2日の火曜日(全7回)
午後2時30分∼3時30分
Z場 所 むくのきセンター 多目的ホール
Z対 象 者 町内在住・在勤の方
Z定 員 先着40人
Z内 容 日ごろ体を動かしていない方や生活習慣病の
予防・改善をしたい方のために、運動する習
慣を身につけます。
Z持 ち 物 体操できる服装・体育館シューズ・タオル・
着替えなど
Z参 加 費 2100円(傷害保険代など)
Z申込方法 参加申込書に必要事項を記入のうえ、参加費
と印鑑を添えて下記のところへ。
※電話での申し込みはできません。
Z申込期間 12月17日(木)∼1月7日(木)
午前9時∼午後5時
○申し込み・問い合わせ
生涯学習課 社会体育係(むくのきセンター内)
(4 98_0200・6 98_0118)
料金が記載されていないものは無料、申込方法が
記載されていないものは申し込み不要です。
就職相談会(障がいのある方の相談会)
Z日 時
12月7日(月)・21日(月)
午前10時∼午後3時
Z場 所 工房グリーンフィールド
(木津川市山城町上狛前畑12ノ3・JR上狛駅
から徒歩10分)
Z内 容 地域で暮らしておられる障害者の方の自立し
た生活を支援するために、就職に関すること
(ハローワークへの同行・登録手続き・就職
先の紹介・あっせん)や福祉サービス事業所
の紹介など、働くことについてさまざまな情
報の提供や相談を行います。
Zそのほか 上記時間以外でも、下記のところへ連絡いた
だければ、相談に応じます。
○問い合わせ
〒619_0204 木津川市山城町上狛12番地8
社会福祉法人京都ライフサポート協会
障害者就業・生活支援センター「あん」
(4 86_5056・6 86_4224)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
精華ほほえみスポーツ広場
むくのきセンターアリーナ一般開放
Z日 時
Z場 所
Z対 象 者
12月13日(日) 午前9時∼正午
むくのきセンター アリーナ
町内在住・在勤の方、社会体育クラブ員
※幼児・小学校低学年の参加は、必ず保護者
同伴でお越しください。
運動できる服装・体育館シューズ
100円(傷害保険料など)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Z持 ち 物
Z参 加 費
○問い合わせ
生涯学習課 社会体育係(むくのきセンター内)
(4 98_0200・6 98_0118)
障がい者が働く場の見学会
Z日 時
Z場 所
12月8日(火) 午後1時∼5時30分
・社会福祉法人自然塾 みんなの家 てぃーだ
(奈良県天理市・障害者就労を行っている
社会福祉法人)
・(株)大和
(障害者雇用を積極的に行っている企業)
Z定 員 先着約45人
○申し込み・問い合わせ
〒619_0204 木津川市山城町上狛12番地8
社会福祉法人京都ライフサポート協会
障害者就業・生活支援センター「あん」
(4・6 86_5056)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第2回スポーツ体験デー
Z日 時
12月19日(土) 午前9時30分∼11時30分(雨天
の場合、体育館の競技のみ開催)
Z場 所 東光小学校
Z対 象 者 町内在住・在勤の方
Z内 容 ドッジビー・ソフトバレーボール・グラウン
ドゴルフなど、子どもから年配の方まで気軽
に楽しめるスポーツとレクリエーション
Z持 ち 物 運動できる服装・体育館シューズ
○問い合わせ
生涯学習課 社会体育係(むくのきセンター内)
(4 98_0200・6 98_0118)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
精華女性講座 健康料理教室
Z日 時
Z場 所
Z対 象 者
Z定 員
Z内 容
1月23日(土) 午前10時∼午後1時
かしのき苑2階 料理教室
町内在住・在勤の女性
約20人程度 (定員を超えた場合は抽選)
カルシウムたっぷりメニューの料理を作りま
す。
講師:あすなろ会(精華町食生活改善推進員
協議会)
Z受 講 料 200円
Z申込期間 1月8日(金)まで
午前9時∼正午・午後1時∼5時
Z申込方法 氏名、住所、電話番号を、電話または直接、
下記のところへ。
○申し込み・問い合わせ
生涯学習課 社会教育係 (4 95_1907・6 94_5176)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第8回日本語による外国人の
メッセージコンテスト
Z日 時
Z場 所
Z定 員
Z内 容
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
健康体操教室(後期)
[
12月20日(日) 午後2時∼4時30分
精華町交流ホール(町役場2階)
先着100人
※小学校4年生以下は保護者が同伴してくだ
さい。
日本に住んでいる外国の方が、日ごろ感じて
いる思いや考え方を日本語で話すメッセージ
コンテスト(来場者の皆さんの投票と審査員
により表彰者を決定)
<そのほか>
・精華町海外体験補助金を受け、留学した方
の体験報告
Z日 時
1月19日・26日・2月2日・9日・16日・23日・
HANASOU
38
DECEMBER
朗読ボランティア「ひびき」の皆さんが、目の不自由な方に広報誌の内容を知っていただくため、音読録音されています。
・精華西中学校国際交流部による活動発表
・発表者との交流会
Z申込期間 12月18日(金)まで 午前8時30分∼午後5時
Z申込方法 電話で下記のところへ。
○申し込み・問い合わせ
せいかグローバル社会を推進するネットワーク会議事務
局(企画調整課内)
(4 95_1900・6 95_3971)
○問い合わせ
精華町シルバー人材センター
(4 98_0510・6 98_0670)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
三世代交流しめ縄教室
Z日 時
Z場 所
Z対 象 者
12月25日(金) 午前10時∼正午
精華町交流ホール (町役場2階)
町内在住で小学校3年生以上の方
※小学校3年生以下の方は、保護者同伴でご
参加ください。
Z定 員 先着100人
Z内 容 正月飾りである「しめ縄」を、自分の手で作
ります。初めての参加者や児童は3人1組で協
力して作ります。
Z持 ち 物 はさみ (しめ縄を成形)
Z申込期間 12月14日(月)∼18日(金) 午前9時∼午後5時
Z申込方法 電話で下記のところへ。
○申し込み・問い合わせ
精華町シルバー人材センター
(4 98_0510・6 98_0670)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第7回PATクランゲルコンサート
テノールとオルガンのヒーリング・デュオ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
料理講習会「男の料理教室」
Z日 時
Z場 所
Z対 象 者
Z定 員
Z内 容
1月19日(火) 午前9時30分∼午後1時
かしのき苑 料理教室
町内在住・在勤の方
先着15人
高齢求職者などを対象とした技能講習(座
学・実技)
◆講義
「いちご体操」
、食生活と運動・食事バラン
スガイド」
◆調理
「鶏つくねの薄焼きトマトのじゃこサラダ
添え」
「小松菜のチーズ蒸し煮」
「カボチャ
のポタージュ」
「フルーツパンナコッタ」
「大根ごはん」など簡単にできる料理の実
習、野菜の切り方、魚のさばき方、米のと
ぎ方 ほか
Z持 ち 物 三角巾(なければバンダナなど頭を覆えるも
の)、エプロン、筆記用具
Z申込期間 12月14日(月)∼1月12日(火)
午前9時∼午後5時
Z申込方法 電話、ファクスで下記のところへ。
○申し込み・問い合わせ
精華町シルバー人材センター
(4 98_0510・6 98_0670)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
第14回植木・草花管理講習会
∼迎春の寄せ植え∼
Z日 時
Z場 所
Z対 象 者
Z定 員
Z内 容
Z持 ち 物
Z参 加 費
Z申込期間
39
HANASOU
けいはんなサロン
∼暮らしの中の科学を考える∼
Z日 時
Z場 所
Z定 員
Z内 容
Z申込方法
12月18日(金) 午後6時∼8時30分
けいはんなプラザ 中会議室「黄河」
50人
お酒の科学∼お酒と上手に付き合う方法∼
ファクスまたはEメールで、氏名・電話番
号・参加希望日を下記のところへ。
Z後 援 精華町
○申し込み・問い合わせ
けいはんな文化学術協会 (4・6 95_5110)
(E-mail:kvc@m3.kcn.ne.jp)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
シルバーサロン クリスマス会
Z日 時
Z場 所
Z対 象 者
Z内 容
[
12月23日(祝・水) 午前10時∼正午
精華町コミュ二ティーホール (光台七丁目11)
町内在住・在勤の方
先着30人
迎春用の寄せ植えづくり
花ばさみ・軍手・移植ごて・筆記具
2500円 (材料費・当日徴収)
12月15日(火)∼17日(木)
午前8時30分∼午後5時
Z申込方法 電話またはファクスで、下記のところへ。
○申し込み・問い合わせ
精華町都市緑化協会
(4 93_3457・6 98_2195)
Z日 時 1月30日(土) 午後1時30分開場・午後2時開演
Z場 所 精華町交流ホール (町役場2階)
Z企画・制作 特定非営利活動法人舞台芸術トレーニング
センター(PAT)
Z定 員 100人 (定員を超えた場合は抽選)
Z内 容 ◆出演 ・テノール:中村 貴志
・パイプオルガン:多久 潤子
◆曲目 ・J.S.バッハ:私はあなたのかいば
桶の傍らに立ち
・F.シューベルト:アベ・マリア
・C.グノー:アベ・マリア
・J.ブラームス:子守歌
・岡野 貞一:故郷
・山田 耕筰:この道 ほか
※曲目は変更する場合がございます。あら
かじめご了承ください。
Z申込期間 12月18日(金)まで (消印有効)
Z申込方法 往復はがきに、住所・氏名・電話番号・参加
希望者全員の氏名・
「第7回PATクランゲルコ
ンサート参加希望」を明記のうえ、下記のと
ころへ。
※お一人様5人まで申し込み可能です。
○申し込み・問い合わせ
〒619_0285 (個別番号)
精華町役場 企画調整課 企画係
(4 95_1900・6 95_3971)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
Zそのほか
12月24日(木) 午前10時∼午後4時
精華町シルバー人材センター 多目的室
シルバー人材センター会員・町内在住の方
・歌声喫茶
・ミニコンサート(午後1時∼2時)
出演:田原 いづみ(声楽家)
「ミニミニフリマ」も開催予定です。
DECEMBER
朗読テープは社会福祉協議会事務局や町立図書館で貸し出していますので、ご活用ください。
「デュオ ペルレ」ランチタイムコンサート
フォーレ:ファンタジー Op79 ほか
○問い合わせ
けいはんなプラザ・プチコンサート実行委員会
(4 95_5105)
★星空カフェ∼冬の大三角形とオリオン座を見よう!∼
Z日 時 12月19日(土) 午後6時∼8時
Z場 所 水景園 受付前
Z内 容 天体望遠鏡で夜空を眺望 (カフェメニューあ
り・注文は有料)
★庭園クリスマス
Z日 時 12月19日(土)∼25日(金) 午前9時∼午後5時
Z場 所 水景園
Z内 容 クリスマスシーズンに合わせて、日本庭園を
デコレーション(いろいろなイベントも開催)
★ツリー!ツリー!ツリー!∼ツリーを巡る小さな冒険∼
Z日 時 12月19日(土)∼25日(金) 午前9時∼午後5時
Z場 所 水景園
Z内 容 広い水景園内に飾られた、たくさんのツリー
を探索
★クリスマスコンサート∼ゴスペルの調べ∼
Z日 時 12月20日(日) 午後2時∼3時
Z場 所 水景園
★けいはんなでクリスマス
Z日 時 12月23日(祝・水) 午後1時30分∼3時
Z場 所 水景園
Z内 容 クリスマスカードを作ったり、お話を聞いた
り、サンタさんと遊んだりするクリスマス会
★七草がゆのふるまい
Z日 時 1月7日(木) 午後1時∼4時
Z場 所 水景園 観月楼地階
Z内 容 来園者への七草がゆのふるまい (折り紙での
コマづくりも開催)
★お正月わらべ∼お正月の遊びを楽しもう∼
Z日 時 1月9日(土) 午後1時∼4時
Z場 所 ビジターセンター
Z参加費 300円 (保護者も必要)
Z内 容 みんなで楽しむお正月らしい遊び (鏡開きや
ゼンザイのふるまいもあり)
※水景園での催し物は、すべて庭園入園料が必要です。
Z庭園入園料 大人200円・小中学生100円
※25人以上の団体割引などもあります。
Z開園時間 午前9時∼午後5時
Z定 休 日 年末年始
○問い合わせ
けいはんな記念公園管理事務所
(4 93_1200・6 93_2688)
★森山良子コンサートツアー2009∼2010
Living ∼sweet&bitter∼
Z日 時
2月20日(土)
午後5時開場・5時30分開演
Z場 所 けいはんなプラザ メインホール
Z料 金 6300円 (全席指定・税込)
※未就学児入場不可
Zチケット 電話予約 (発売中)
◆取り扱い
けいはんなプラザ3F (株)けいはんな事務
所 (4 95_5115・平日午前10時∼午後5時30
分)
Z主 催 (株)けいはんな/ジェイエムピー
○問い合わせ
◆(株)けいはんな コンベンション事業部
(4 95_5115)
◆ジェイエムピー
(4 0742_70_5720)
★週末よしもと2010
∼baseよしもと10周年ツアー∼
Z日 程
2月13日(土)
①正午開場、午後0時30分開演
②午後3時30分開場、4時開演
Z場 所 けいはんなプラザ メインホール
Z出 演 モンスターエンジン・スマイル・ジャルジャ
ル ほかbaseメンバー多数
※都合により、出演者が変更になる場合があ
ります。あらかじめご了承ください。
Zチケット 前売券:3500円・当日券:4000円
(全席指定・未就学児入場不可)
販売開始:12月12日(土) 午前10時から(電
話予約のみ)
※窓口販売は12月14日(月)から、(株)けい
はんなで受け付けます。受付時間は午前
10時∼午後5時30分です。
★けいはんな映画劇場
「HACHI 約束の犬」(2009年アメリカ)
Z日 時 12月18日(金)
午前10時30分∼午後0時3分
午後2時∼3時33分
午後7時∼8時33分
12月19日(土)∼20日(日)
午前10時30分∼午後0時3分
午後1時∼2時33分
午後3時30分∼5時3分
○問い合わせ
(株)けいはんな コンベンション事業部
(4 95_5115)
★けいはんなプラザ・プチコンサート
<特別体験メニュー>
[
★メタルクリスマスツリーを作ろう
>12月6日(日)
午前10時15分∼11時15分・午後0時30分∼1時30分
>12月20日(日)・23日(祝・水)
若手音楽家のみずみずしい音楽をゆっくりと楽しめる
カジュアルなコンサートです。
Z日 時 毎週水曜日 午後0時15分∼0時45分
Z場 所 けいはんなプラザ アトリウムロビー
(駐車場1時間未満無料)
Z内 容 ◆12月9日
Leipziger Duo∼チェロとピアノの調べ∼
ショスタコービッチ:チェロソナタ 作品102
ほか
◆12月16日
北欧の薫り
シベリウス:ピヒラヤの咲く時 ほか
◆平成22年1月6日
HANASOU
40
DECEMBER
朗読ボランティア「ひびき」の皆さんが、目の不自由な方に広報誌の内容を知っていただくため、音読録音されています。
>12月13日(日)
午前9時45分∼午後4時45分
★太陽系模型を作ろう!!
>12月13日(日)
午前10時30分∼午後0時30分・午後2時∼4時
★くぼたまさとと作ってあそぼ!イベントショー
>12月20日(日)
午後1時∼1時40分
★くぼたまさとと作ってあそぼ!工作ワークショップ
>12月20日(日)
午後3時∼3時50分
★オチなんて気にするな!四コマ漫画に挑戦!
>12月20日(日)
午前10時30分∼午後0時30分・午後2時∼4時
★シュガークラフトのクリスマスケーキを作ろう
>12月23日(祝・水)
午前10時30分∼午後0時30分・午後1時30分∼3時30分
★フェルトのくまちゃんを作ろう!
>12月23日(祝・水)
午前10時15分∼午後0時15分・午後1時30分∼3時30分
★クリスマスビンゴ大会
>12月23日(祝・水)
午後3時45分∼4時15分
[
※各体験・ワークショップには定員がありますので、定員
に達し次第、受け付け終了となります。
※一部体験を除き、開催日の30∼7日前まで電話による予
約を承っております。
※一部体験を除き、当日の受け付けは開催時間の15分前ま
で、2階・申込受付で行っています。
※体験により対象年齢が異なりますので、詳しくはホーム
ページ(http://www.shigotokan.jp)などでご確認くだ
さい。
※本誌発行時点で受け付け終了となっている場合はご容赦
ください。
※体験料金と入館料金が必要となります。
○申し込み・問い合わせ
私のしごと館 個人予約係(4 98_6121)
受付時間:開館日の午前10時∼午後5時
午前10時15分∼11時15分・午後0時30分∼1時30分・
午後2時30分∼3時30分
>12月22日(火)
午前10時15分∼11時15分・午後2時30分∼3時30分
★キャンドルホルダーを作ろう
>12月6日(日)
午前11時30分∼午後0時30分・午後1時20分∼2時20分・
午後2時30分∼3時30分
★プチバッグを作ろう
>12月6日(日)・22日(火)
午前10時15分∼11時15分・午後2時30分∼3時30分
>12月13日(日)・21日(月)・23日(祝・水)
午前10時15分∼11時15分・午後0時30分∼1時30分・
午後2時30分∼3時30分
★キッズテーブルを作ろう
>12月6日(日)・ 20日(日)
午前10時15分∼11時15分・午後0時30分∼1時30分・
午後2時30分∼3時30分
★紅梅と苔玉の迎春飾り∼ガーデニングの仕事∼
>12月6日(日)
午前10時15分∼11時15分・午後0時30分∼1時30分・
午後2時30分∼3時30分
★干支の色紙を作ろう∼京友禅∼
>12月13日(日)
午前10時15分∼10時45分・午前10時45分∼11時15分・
午後0時30分∼1時・午後1時∼1時30分・
午後2時30分∼3時・午後3時∼3時30分
★干支の壁掛けを作ろう∼京友禅∼
>12月6日(日)
午前10時15分∼11時15分・午後2時30分∼3時30分
>12月20日(日)・21日(月)
午前10時15分∼11時15分・午後0時30分∼1時30分・
午後2時30分∼3時30分
★貝合わせのストラップを作ろう(当日受付のみ)
>12月13日(日)
午前9時30∼正午・午後1時∼4時
<イベント・ワークショップ>
★ほのぼの似顔絵コーナー(当日受付のみ)
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
町役場
4
6
4
4
4
4
4
4
4
4
4
4
狛田駅東土地区画整理事務所 4 9 5 - 0 5 3 0
kukaku@town.seika.kyoto.jp
精華町住民サービスコーナー 4
4
4
4
4
精華町役場・かしのき苑・むくのきセンターの各駐車場には「身体の不自由な方、身体内部に障害のある方、妊娠中または
乳幼児をお連れの方などにご利用いただくための駐車スペース」を設けています。皆さんのご理解とご協力をお願いします。
41
HANASOU
朗読テ
DECEMBER
26日(土)
各種相談の日程
消防団年末警戒 (∼30日(水))
人権・なやみごと相談
平成22年
〔毎月15日(休みの場合は次の開庁日)〕
人権センター〔12月15日(火) 13:00∼16:00〕
町役場2階 201会議室〔1月15日(金) 13:00∼16:00〕
-------------------------------------------------------------------------------
1月
移動図書館
谷〔集会所前〕
(13:20∼14:10)
5日(火) 僧坊〔南京都高校体育館前〕(14:30∼15:20)
舟〔集会所前〕
(15:40∼16:30)
家庭こころの相談室
京都大和の家
12月11日(金)・16日(水)・21日(月)・1月7日(木)
10:00∼12:00・13:00∼15:00
事前予約制(相談予約専用電話:4 98_3909)
月∼金曜日 10:00∼12:00・13:00∼16:00
※祝日を除きます。
人権啓発課(4 95_1919)
-------------------------------------------------------------------------------
飼えなくなった犬・猫の引き取り(有料)
衛生課 (10:25∼10:40)
移動図書館
6日(水) 南〔長塚公園前〕
(13:20∼14:10)
北ノ堂〔児童公園前〕 (14:30∼15:20)
菱田〔集会所前〕
(15:40∼16:30)
高齢者あんしん相談
〔毎月第3水曜日〕町役場2階 相談室
12月16日(水) 13:30∼15:00
福祉課 (4 95-1904)
-------------------------------------------------------------------------------
移動図書館
7日(木)
障害者生活相談
旭〔集会所前〕
(13:20∼14:10)
東〔集会所前〕
(14:30∼15:20)
〔毎月第3木曜日〕町役場2階 相談室
12月17日(木) 13:30∼15:30
福祉課 (4 95-1904)
-------------------------------------------------------------------------------
中久保田〔集会所前〕 (15:40∼16:30)
消費生活相談
移動図書館
8日(金)
馬渕〔集会所前〕
〔毎週火曜日 ※祝日を除きます〕町役場 2 階 相談室
12月8日(火)・15日(火)・22日(火)
1月5日(火)・12日(火) 13:30∼16:00
産業振興課(4 95_1903)
(13:20∼14:10)
光台〔近隣センター前〕(14:30∼15:20)
柘榴〔ポンプ庫前〕
(15:40∼16:30)
※当日の状況によっては事前連絡の方を優先する場合があります。
-------------------------------------------------------------------------------
社協法律相談
10日(日) 平成22年消防出初式
東光小学校 (9:00∼)
17日(日)
〔毎月第2水曜日〕 かしのき苑
12月9日(水)・1月13日(水) 13:30∼16:00
※7日前からの事前申し込み制(8:30から受け付け)
です。過去3カ月で受けていない方を優先します。
(4 94_4573)
-------------------------------------------------------------------------------
けいはんなふれあいコンサート
けいはんなプラザ・メインホール(13:30∼)
会場での落とし物
社協介護相談
せいか祭り2009
〔毎月第3木曜日〕 かしのき苑
12月17日(木) 10:00∼16:00
◆サイフ(ベージュ・クマのイラスト入り)
◆手袋(黒・右手のみ・adidas)
◆メガネ
◆おもちゃ(アンパンマン)
◆カギ(キティちゃんのキーホルダー付き)
◆ポーチ型キーホルダー(オレンジ)
◆リボン付きヘアゴム(水色)
◆ハンドタオル6枚(紺・DAKS、青・天才バカ
ボン、黒・天才バカボン、黄・天才バカボン、
水色・ロッティーちゃん(猫)、白・docomo)
◆ハンカチ(花柄)
◆万歩計(シルバー)
(4 94_4573)
-------------------------------------------------------------------------------
子育て相談
〔毎週月∼金曜日〕 10:00∼16:00
子育て支援センター(こまだ保育所内)(4 98_4001)
ほか各町内保育所
※下記保育所では毎週土曜日も行っています。
ひかりだい保育所 9:00∼11:30
せいかだい保育所 8:30∼16:00
※ご相談は、直接、または電話で最寄りの保育所へ。
-------------------------------------------------------------------------------
出張年金相談
木津川市役所北別館
12月16日(水) 10:00∼16:00
事前予約制
京都南社会保険事務所(4 075_644_1165)
○問い合わせ
せいか祭り実行委員会事務局(企画調整課内)
(4 95-1900・6 95-3971)
の移動、公共施設の利用は「精華くるりんバス」をご利用ください。 町内の移動、公共施設の利用は「精華くるりんバス」をご利用ください。 町内の移動、公共施設の利用
7
HANASOU
42
DECEMBER
移動図書館
SEIKA
いっかげつ
12月
移動図書館
4日(金) 乾谷〔集会所前〕
東畑〔旧集会所前〕
(14:30∼15:20)
(15:40∼16:30)
9∼10カ月児健康診査
保健センター (13:00∼)
移動図書館
中〔集会所前〕
(13:20∼14:10)
8日(火) 滝ノ鼻〔防火水槽西側〕(14:30∼15:20)
桜が丘一丁目〔公園前〕(15:40∼16:30)
一人暮らし高齢者等会食交流会
かしのき苑 (10:30∼14:30)
3∼4カ月児健康診査
保健センター (13:00∼)
BCG予防接種
9日(水) 保健センター (13:00∼)
移動図書館
精華台〔三丁目集会所前〕
(13:20∼14:10)
桜が丘二丁目〔池谷公園前〕
(14:30∼15:20)
山田〔自治会駐車場〕 (15:40∼16:30)
移動図書館
菅井〔出荷場前〕
(13:20∼14:10)
西北〔祝園神社前〕
(14:30∼15:20)
10日(木) 里〔精北小学校前〕 (15:40∼16:30)
シルバーサロン
精華町シルバー人材センター
(10:00∼16:00)
第2回精華町人権講座
精華町交流ホール (13:30∼15:00)
移動図書館
11日(金) 馬渕〔集会所前〕
(13:20∼14:10)
光台〔近隣センター前〕(14:30∼15:20)
柘榴〔ポンプ庫前〕
(15:40∼16:30)
第6回健康講演会
保健センター (13:30∼14:30)
パパママ教室∼両親編∼
13日(日) 保健センター (9:30∼12:00)
ほほえみスポーツ広場
むくのきセンター (9:30∼12:00)
谷〔集会所前〕
15日(火)
(13:20∼14:10)
僧坊〔南京都高校体育館前〕
(14:30∼15:20)
舟〔集会所前〕
(15:40∼16:30)
3歳6カ月児健康診査
保健センター (13:00∼)
飼えなくなった犬・猫の引き取り(有料)
衛生課 (10:25∼10:40)
16日(水) 移動図書館
南〔長塚公園前〕
(13:20∼14:10)
北ノ堂〔児童公園前〕 (14:30∼15:20)
菱田〔集会所前〕
(15:40∼16:30)
2歳児歯科健康診査
保健センター (13:00∼)
移動図書館
17日(木) 旭〔集会所前〕
(13:20∼14:10)
東〔集会所前〕
(14:30∼15:20)
中久保田〔集会所前〕 (15:40∼16:30)
1歳6カ月児健康診査
保健センター (13:00∼)
18日(金)
移動図書館
乾谷〔集会所前〕
(14:30∼15:20)
東畑〔旧集会所前〕
(15:40∼16:30)
19日(土)
スポーツ体験デー
東光小学校 (9:30∼11:30)
20日(日)
第8回 日本語による外国人のメッセージコンテスト
精華町交流ホール (14:00∼16:30)
21日(月)
シルバー人材センター入会説明会
同センター会議室 (14:00∼)
移動図書館
中〔集会所前〕
(13:20∼14:10)
22日(火) 滝ノ鼻〔防火水槽西側〕(14:30∼15:20)
桜が丘一丁目〔公園前〕(15:40∼16:30)
むくのきセンター休館日
移動図書館
菅井〔出荷場前〕
(13:20∼14:10)
西北〔祝園神社前〕
(14:30∼15:20)
24日(木) 里〔精北小学校前〕 (15:40∼16:30)
シルバーサロン クリスマス会
精華町シルバー人材センター
(10:00∼16:00)
むくのきセンター利用制限 (∼28日(月))
移動図書館
25日(金)
馬渕〔集会所前〕
(13:20∼14:10)
光台〔近隣センター前〕(14:30∼15:20)
柘榴〔ポンプ庫前〕
(15:40∼16:30)
町内の移動、公共施設の利用は「精華くるりんバス」をご利用ください。 町内の移動、公共施設の利用は「精華くるりんバス」をご利用ください。 町内の移動、公共施設の
まで頑すたあ
す、張い。り今
。
︵よっ広来が年
Aろて報年とも
&しい誌もう1
Mくきを、ご年
&おま目よざ間
N願 指りいご
︶いすし見ま愛
しのてやし読
43
HANASOU
12月の納税・納付
○固定資産・都市計画税……第3期分
○国民健康保険税(普通徴収分)…第7期分
○長寿(後期高齢者)医療保険料
(普通徴収分)………………第6期分
○介護保険料(普通徴収分)…第6期分
○保育料…………………………12月分
○水道料金・下水道使用料……12月分
★便利な口座振替のご利用を★
わ
☆テーマ『文字』
4
9
阿 m
ÂG
大切な情報伝達の手段であり、文化でもある文字。人類が文字を得たといわれる
約五千年前から、文字は人々の生活や歴史に寄りそってきました。そして今もさま
ざまな文字が、私達の日常を縁の下で支えています。そんな文字の世界に、少し踏
み込んでみませんか。今月は文字にまつわる本を紹介します。
住所:〒619-0285(個別番号)
京都府相楽郡精華町
大字南稲八妻小字北尻70番地
◎日本の文字についての本
「文字の力」
「横書き登場」
「見ているだけで面白い!凄い漢字」
「花と木の漢字学」
「日本の文字のふしぎふしぎ」
「神様がくれた漢字たち」
◎文字で楽しむ本
平野甲賀
屋名池誠
Ishimizu
寺井泰明
古藤友子
山本史也
「ガムテープで文字を書こう」
佐藤修悦
「江戸文字入門」
橘右橘
「古代文字年賀状」
河野隆
「梵字アートを楽しもう」
矢島峰月
「筆と墨で伸び伸び書こう!こんなに楽しい遊び文字」
森千景
「日本の書 維新∼昭和初期」
成田山書道美術館編
「しょぼんひらがな」
武田双雲
「書本漢字」
武田双雲
4:0774-94-2004±
6:0774-93-2233(総務課)
ホームページ:http://www.town.seika.kyoto.jp/
「昭和を騒がせた漢字たち 当用漢字の事件簿」
円満字二郎
当用漢字の制定や新宮の命名など、昭和
という時代を、漢字を通して見つめた本で 「装飾文字の世界 カリグラフィー入門」P・セリグマン
す。当たり前だったはずの文字の表記が、
西洋の写本にある装飾文字の書き方
これほどまでに世相とかかわっていたのか
を、材料から手順までとても丁寧に紹
と驚かされます。取り上げられた出来事を
介している本です。カリグラフィーに
覚えている方は一層、興味深く感じるので
興味のない方でも、とりあげられた装
はないでしょうか。
飾写本の華麗さに魅了されるのではな
いでしょうか。美しく飾られた、華や
◎外国の文字についての本
かな文字たちに出会える一冊です。
「文字の歴史」
G・ジャン
12 日 月 火 水 木 金 土 1 日 月 火 水 木 金 土
「アジア文字入門」
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所編
1 2 3 4 5
1 2
「中国「女書」探訪」
細見三英子
6 7 8 9 10 11 12
3 4 5 6 7 8 9
「ルーン文字 古代ヨーロッパの魔術文字」 P・ジョンソン
10 11 12 13 14 15 16
13 14 15 16 17 18 19
「古代エジプト文字入門」
S・ロッシーニ
17 18 19 20 21 22 23
20 21 22 23 24 25 26
24
「マヤ文字を書いてみよう読んでみよう」
八杉佳穂
27 28 29 30 31
31 25 26 27 28 29 30
「世界の文字と言葉入門 全8巻」
小峰書房
「暗号解読」上・下
編集・発行:精華町役場 総務部 企画調整課
本誌記載内容に変更が生じる場合があります。ご了承ください。
S・シン
文字による情報は、ときに重大な秘
密を人目にさらしてしまう危険をはら
んでいます。それを守る強固な暗号を
つくるため、逆に誰よりも先に解読す
るために、昔から多くの人や国家がし
のぎを削ってきました。この本では多
様な暗号の作り方とその解読だけでなく、暗号作成者や
暗号解読者、歴史上の人物についても、さまざまなエピ
ソードを交えて生きいきと描きだしています。秘密の文
字列と、歴史の裏側をのぞいてみてください。
おはなし会
毎週土曜日 午前10時30分∼11時
おひざにだっこ ちいちゃいちいちゃいおはなし会
毎月第1水曜日 午前10時30分∼10時50分
1月は1月6日(水)です。
住 民の皆さんへ
地球環境に配慮した
用紙とインクを使用しています。
●精華町役場の代表番号 (4 94−2004) へお
電話いただく際は、電話番号を十分ご確認のうえ、
おかけ間違いのないようお願い致します。担当課
などがお分かりの際は、便利なダイヤルイン(41
ページ参照)がありますので、ご活用を。
●本誌のバックナンバーは、町ホームページの左メ
ニュー【広報誌「華創」】からもご覧いただけます。
■は休館日
※本年度から、祝日が土・日曜日と重なるときには開館しています。
※ 新しく入った本は、図書館内配布資料や
ホームページをご覧ください。
図書館資料の配送貸し出し(無料)
障害者の方など、図書館への来館が困難な方にご利
用いただけます(事前に登録が必要です)。詳しくは図
書館までお問い合わせください。
火∼金:午前10時∼午後6時
開館時間 土・日:午前9時∼午後5時
町立図書館(4 95-1911・6 95-3976)
http: / / l i brary. tow n. sei ka.k y o to .j p/
貸し出し中の資料は、インターネットからも予約できます(事前に登録が必要です)。
図書館へは精華くるりんバスもご利用ください
●町の位置 東経135度47分 北緯34度45分
●町の面積 25.66平方キロメートル
●人の動き 人 口 36,282人(+27)
男 17,602人(−1)
女 18,680人(+28)
精華町の地形
世帯数 13,078世帯(+22)
※( )内は前月との比較〔平成21年11月1日現在〕
町の木
「かし」
町の花
「ばら」