地球の一部である田畑を大切に 住育って知っていますか? 命

地 球の 一 部である田畑を大 切に
住 育って知っていますか?
最 初は土 地も機 械も無い全くゼロからのスタートだったのですが、今では完 全
日本 人は大 切なものを失ってしまいました。
もりのねの「ね」は音だけではなく、根っこという意味もあります。
無 農 薬 無 化 学 肥 料という自然 生 態 系 農 業への苦 労に対する世 論の理 解も
家の中にある祭り、土間、囲炉裏、正月に合せて搗く餅、家族総出でのお祭り。
人生の根っことなる乳幼児期、人体の根っことなる食物。私たちは子育てに関
次第に増え、お得意様に支えられながらどうにか頑張っております。
そこには協力する、家族を楽しむ教育がありました。
する事業(わらべうた、
さくら・さくらんぼのリズム)
と食に関する事業(さつまいも、
的かつシンプルな料理を頂いた時に感じる。
「 幸せを感じられるお店」
そんなレス
地 球の一 部である田 畑を大 切にしたい、命の源である土を環 境にやさしい循
土 間も囲 炉 裏も食と生 活を一 体にする、生きることの大 切さ、楽しさを育ててく
栗の生産ならびに販売)
を通じて、命の根っこを育てることに取り組んでいます。
トランを作りたかった。飲 食 店は、安 全な食 材は当たり前、美 味しくて当たり前
有限会社
優 設計事務所
命の 根っこを育てる
幸せの 瞬 間を創るレストラン
「人生は楽しい」
そう思う瞬間が、人生には幾度となくある。
その瞬間とは何か。
それは、地元で採れた農家さんの丹精込めた食材を使い、料理人が作る独創
環型として自然のエネルギーをいっぱい受けた生産物を育てたいと思っていま
れました。生きること、楽しむことを表 現できる家を作りそこで住まうことにより健
人間社会のなかで、自分で生きる力を身につけたい、
だと今でも思う。
それを超えるものは何か。開業から7年が経ち、毎朝届けてくれ
す。
いつでも大地の恵みと自然がお待ちしております。一度足を運んでみてはい
全な教育を行うことを考えてみませんか?
子供達にも身につけて欲しい。
る生産者とお客様に支えられて、
ここまでこれた。
これからも幸せを感じられるレス
かがですか?スタッフ一 同、放 飼い地 鶏、犬、猫、鯉でお
モデル住宅はいつでもご覧いただけます。
綾 町 二 反 野の森から、私たちはそんな思いを実 現したく
トランを目指していきたい。
迎えしますヨ!
活 動しています。
オーガニックレストランsizen
宮崎市下北方町越が迫6146(平和台公園内)
営業時間 11:00-16:00、18:00-22:00(夜は金土日のみ)
綾・早川農苑 東諸県郡綾町北俣2330 TEL 0985-77-0900(作業所)
有限会社 優設計事務所 宮崎市昭和町 187
もりのね・綾 東諸県郡綾町大字南俣字二反野 5220
http://www.geocities.jp/hayakawanoen/toppage.html
TEL 0985-31-9991 http://www.you-sekkei.jp/
TEL 0985-77-2601 http://morinone.jimdo.com/
代表 : 早川ゆり
代表:加藤優二
宮 崎の 気 候 風 土に合った
お花を飾ってみませんか?
国 語 力を身につける。
社 会の 基 礎を知る。
毎日食 べられるごちそうを
共同代表:成田祐樹・あす香
定休日 月・火(祝日を除く)TEL 0985-31-3693
代表:黒木泰徳
「 家 」を創るということ・・・
私たちがメニューを作る時にいつも大 切にしているのは「毎日でも食べられるもの」
をつくる
てらこ家は、国 語と社 会を専 門とした、新しいスタイルの学び場です。特に力を入れてい
宮崎の素晴らしさ。温暖な気候と日照量、人間の温かさ、悠久の時の流れ…。
自然 派 住 宅・和 風 住 宅をメインに宮 崎 県 産の木 材・素 材にこだわり、耐 震 性
ことです。
しかしレストランである以 上「ごちそう」でなければなりません。
「ごちそう」
にするた
るのが、作 文の力を育てるということと、中 学を卒 業するまでに学んでいるはずの地 歴 公
そのすべての恩恵を受けて、宮崎空港近くでデンファレを中心に洋ランを作っ
に優れ、安心・安全な家創りを行なっております。
めに動 物 性のものやうまみを重ねていけば美 味しくなる反 面 、翌日ちょっと体が重かったり
民をもう一 度 学びなおすということです。自分の想いや考えを誰かに「 伝える」ためには、
つらくなってしまい、毎日食べるのはとても大 変になってしまいます。
ことばが必 要です。
ことばを組み立てて文を作るための訓 練が必 要です。
また、現 代 社
ている。
「家 創り」は楽しみながら、夢を語らいながら創らなければならないと思います。
人と花と酒と遊と集と動と妻と子 が 好きな男が 、新 たな好きと遭 遇 する。
お客 様の生 活スタイルや感 性にマッチした「ここが私の居 場 所 」
となる心 地よ
それが『 音 』。今 回 のイベント趣 旨に共 感した男が 、参 加 者 みんなと共
い空間を創り、子や孫に受け継がれ愛され続ける家でなければなりません。
鳴できること間 違いなし!
豊 富な知 識と経 験をもったスタッフが、
ご家 族の住まいへの
「 毎日食べられるごちそう」
にすることこそがシェフとしての腕の見せ所 。翌日意 外なほど
「ラ
会の抱える様々な問 題に関 心を寄せている方々にとって、歴 史や公民を学びなおすこと
ク」なのです。素 材を厳 選し、調 理 法にこだわり、常に丁 寧な仕 事を行う。
よく噛みしめて
は、
とても有 意 義なことだと思います。分からなかったことが分かるようになったり、できな
味わいたくなる滋 味がそこにはあります。
かったことができるようになったりする喜びは、大 人も子どもも同じで
世 界 初の「ラク」なレストラン。毎日食べられるごちそうを是 非 一 度お
す。てらこ家は、学びたい!
と思っていらっしゃるすべての方に、楽しい
農業とは?食とは?頭で考えず今回ばかりは耳で体で心で
想い・夢・生 活スタイルを十 分に聞かせていただき、
ご満 足
学びのひとときをご提 供いたします。
感じてみようと思う。
頂ける家創りをご提案致します。
試しください。 RAKU RESTAURANT RAW 宮崎市広島 1-3-8
TEL0985-86-8969(ハローパンクロック)
てらこ家 宮崎市花山手西2-29-6 TEL/FAX 0985-88-7970
オーナー:中村嘉郎
https://www.facebook.com/terakoya.miyazaki
Flover(フラバー) 宮崎市田吉 4977-254
家主:竹之内裕子
上質なライフスタイルで
気 持ちいい生 活を・・・♪ ♪
医 療から街づくり
株式会社アトリエ GEN 宮崎市大字有田 118-3
TEL/FAX 0985-56-7570 http://www.flover.jp
古 来 伝 統の 醗 酵 ハチミツ
代表:眞鍋哲
ハ チミ ツ 双 桜
TEL 0985-64-9501 メール gen@magma.jp
代表:源武将
おいしいお米をみなさんに
“なぜこんな病気になってしまったのか“ 多くのひとは病気になったことを不幸だと感じます。
『毎日使うものだからこそ、常により良いものを』 PLEJ O U Rでは、
「 モノの良さ
私 達が食している国 産の蜂 蜜の9 9 %は西 洋ミツバチです。
アカシア、
レンゲ、
トチといった
綾町は九州霧島山地の麓、宮崎県を代表する有機農業の町です。
しかし、今までの生 活 環 境、食 生 活など、心身ともに自分自身を見つめ直すことで、漠 然と
を知ってもらいたい」
とドイツ高 級 家 電ブランド
「M i el e」
ミーレのキッチン機 器
単 一 花のハチミツは聞いたことがあると思いますが、西 洋ミツバチが外 来 種であるってこ
恵まれた自然環境の下、農薬や化学肥料に頼らない米作り・野菜作りを
をはじめ、
イタリア
「A L ES S I」のキッチンウェア、
デンマークの照 明 器 具・北
とは知っている人は少ないと思います。
ミツバチの種 類には大きく2 種 類います… 何 千 年
しか感じていなかった健康というものを、病気から気付き、幸せと感じることもできます。健康
を求める姿はひとそれぞれちがうもの。
どのような形であり、人が健 康 的に過ごすことで、人
が豊かになり、人と人との繋がりが豊かになる。
そして、街が豊かになっていく。
自分自身の病気を真剣にみつめるということが、街を変えるということ。
ショールームではゆっくりした時間の中、本当にお客様に必要なものは何だろう、
何を望んで、
どうしたら喜んで頂けるかと、常にお客様の話しに
健康が多くのひとの喜びとなり、安らげる街づくりに繋がるカタチを、私
達は創造しています。
“あなたの健康が街をつくる”
野村循環器内科クリニック 宮崎市恒久 5942-1
TEL 0985-52-7171 http://nomura-junkanki.com/
欧インテリアなど世 界中からセレクトされたアイテムをラインナップしております。
院長:野村勝政
も前から日本の風 土や環 境と共に進 化してきた日本ミツバチ…と西 洋ミツバチです。
日本
の植 物と共に環 境と共に国 土に慣れた日本ミツバチの蜂 蜜を食されたことのない方 …こ
の野 良 音の機 会にいかがですか? 自然の状 態で濃 密 、醗 酵している日本ミツバチの
蜂 蜜は、
フルーティーですよ♪ 自然 循 環や古 来は医 療用として用
耳を傾 けて、
“日々の 生 活をより楽しいものへ”
と住 空 間
いられてきた真 実のお話しを、
ご来 場のお客 様にはハチの巣を食し
提案のお手伝いをさせて戴いております。
ながら伝えていきたいと想っております。
PLEJOUR (プレジュール) 宮崎市原町 7-8 プレジュール原町 1F
ハチミツ双桜
TEL 0985-22-3207 http://plejour.exblog.jp
チーフ:鳥丸洋介
取扱店:ひむか村の宝箱 TEL 0985-31-1244
行っています。お米を作る者として、みんなに
「おいしいお米をたくさん食べて
ほしい!」
と思っています。自分で作った米を米粉にして製パン事業(米粉パ
ン)
にも取り組みました。現在では米粉菓子・スイーツ製造に取り組み、
カフェ
ショップを開設しました。緑豊かな自然を楽しみながら、米粉
パン・米粉スイーツをご賞味下さい。
農業生産法人 有限会社 福冨農産
東諸県郡綾町大字北俣 1423-2
蜂師:金谷弘二
TEL 0985-77-1313 http://www.aya-fukutomi.com/
福冨博之
このふるさと、生目に根を生して
千 人・住まいづくり1 0 ヶ条
顔の見える有 機 的な田 舎のローカルも、都 会のオーガニックと同じぐらい魅力
野 菜や果 物、切り花や鉢 花、
そして美 味しい米を生 産する農 業 者 集 団。20
①地 域の風 土、個 有の自然、生 活 文 化と和 合せよ。 ②黙せる秩 序、文 脈
木 綿・ウールが 着 物を変える
ローカル&オーガニック・カフェ
昭 和 4 0 年 代 以 降 、呉 服 屋さんの店 頭から姿を消していった「ふだん着の着
幸島ドライブイン
HappyIslandDrive-in
物」たち。何かがあったときにしか着られない特 殊な衣 類へと、着 物の大 部 分
的 。地 域の食 材や調 味 料や安 心 安 全で体に良いオーガニックなものを可 能
∼ 40歳の約30名で構成しています。
は変わっていきました。
そして今 、着 物を着る生 活に憧れ、自身の大 切な時 間
限り使って、丁 寧に真 心こめて料 理を作っています。近くの海や畑や山やお
老 齢 農 家のビニール展 張 事 業を通して大いに語り大いに学び、安 心 安 全な
④うそ、
まやかし、
まがいものを排 除 せよ。 ⑤ 雨 、風 、おてんとうさまの本 性
のために、着る人が増えています。木 綿や麻、
ウールの着 物に力を入れて10
ばちゃん達の手から作られる食 材の美 味しさは本当に格 別です。
日々の暮ら
農 作 物を極める為 切 磋 琢 磨し、祭りがあれば 神 輿を担いで地 域の人 達の
を片 時も忘れるな。 ⑥ 忘れ 去られた伝 統 、多 様 、素 材を掘り起こせ 。
年。新しい時 代の着 物ユーザーに、手ごろな価 格で丈 夫でお洒 落、自分で
しの中で 生まれる有 機 的な繋 がりを大 切に、自 然 の 楽 園、幸 島目の 前 の
健 康と五 穀 豊 穣を祈り、地 元で火 事があれば 火 消しに飛んで行き、自然を
洗える本物の普段着着物をご提案します。
Caf e& Groceryでお 待ちしています。ゆるりと流れる時 間
愛し、文 化を愛し、地 域を愛し、人を愛し、
このふるさと生目
⑦未 知の意 匠、工 法、手 法を発 見せよ ⑧ 設 計 時 間と現 場 選 択 肢をふん
染 織こだまでは、街 角・職 場・ご家 庭 等、着 物を着やすい
の中で、のんびりとした時間を過ごしませんか?
に根を生して大 地を耕し、空を見 上げて夢を羽ばたかせ、
社 会づくりを目指しています。
(コンタクスト)、普遍に迫れ。 ③身の丈の美を!五感を空間に呼び醒まさせよ。
だんに。 ⑨自然との交感、相互貫入を大胆に。
⑩作る楽しさ、暮らす喜び、生きる力を家に取り戻せ。
そして未来の種を育む、
それが私達J A生目青年部です。
幸島ドライブイン -Happy Island Drive-in宮崎県串間市大字市木134 TEL 0987-71-5120
染 織 こ だ ま 宮 崎 市 橘 通 東4-3-8 TEL 0985-24-7183 10 ∼ 19時(水曜定休) http://someorikodamas.com/
店長:児玉健作
10時∼ 17時(毎週月定休) http://rainbowtree.info/
JA 宮崎中央青年部生目支部 宮崎市大字浮田 3117-1
久志果奈子
TEL 0985-48-1131
株式会社千人 宮崎南店 宮崎市大坪西 2 丁目 1-11
支部長:長友丈治
TEL 0985-54-1600 http://www.senninriki.jp/
都城店マネージャー : 谷口貴明