ようこそ!! 愛媛八幡浜

[八幡浜満載の観光情報誌]
!
!
そ
こ
よう
浜
幡
媛
八
愛
wa
to Ya
e
m
o
c
taham
a
、
海に面し
つ宇 和
打
波
へと
、
太平洋
に溢れ
は遥か
は活 気
場
八幡浜
市
。
数の魚
地です
四国有
んの産
か
み
る
誇
全 国に
Wel
■営業時間/9:00∼21:30 ■TEL/(0894)21-3710
■http://www.minatto.net.
で
度抜群
魚は鮮
す
朝獲れ
品で
の絶
コリ
コリ
「どーや市場」では高度衛生管理型の魚市場で水揚げされたばかりの
新鮮で、旬の水産物を幅広く消費者の皆様にお届けします。
!!
朝獲れ魚
を
浜値で
海産物直売所
!!
■営業時間/8:00∼17:00(売り切れにより閉店する場合あり) ■定休日/不定期
■TEL/(0894)24-1001 ■http://www.do-ya-ichiba.com/
アゴラマルシェ
産直・
物産販売スペース
■営業時間/
8:00∼18:00
■定休日/
年中無休
八幡浜の恵みを味わおう。
みずみずしい柑橘をはじめとした旬の果物や野菜、特産品、
「アゴラマルシェ」オリジナル産品などを販売。
楽しい実演販売のほか、料理教室、香りの講座も実施するなど、
五感を刺激するおいしさに出会えます。
天然の良港八幡浜
フードコート・カフェ
焼き立てパン工房
■営業時間
パン工房 8:00∼17:00
フードコート 9:00∼17:00
カ フ ェ 8:00∼18:00
(夏場夜間営業あり)
■定休日/不定期
できたてあつあつを召し上がれ。
新鮮な魚介や柑橘をはじめとした果物、地場の鶏や豚、
牛など、地域の素材を生かした多彩なメニューをご用意。
パン工房の焼き立てのパンやピザ、地元産のお米を
おくどさんで炊くご飯は、おいしさが違います。
フードコート
ガラス張りの明るいフードコート
で、石窯でこんがり焼かれたピ
ザややわたはまチャンポン、定
食、アゴラカレーなどが堪 能で
きます。
地元の
特産品
八 幡 浜 みなっと
みかんジュース、蜂蜜、乳製品、地酒、スイーツ、加工食
品など、地元ならではの特産品や土産物が豊富に並ん
でいます。
道の駅みなとオアシス
八 幡 浜 みなっと
道の駅みなとオアシス
藩政のころより八幡浜は、
天然の良港として栄え、現
在も四 国 有 数の規 模を誇
る生産魚市場とトロール漁
業の基地として活況を呈し
ています。街がまだ目覚め
る前、日本有数の好漁場と
いわれる宇和海、瀬戸内海、そしてはるか太平洋で漁をし、魚を満
載した船が続々と港に入り水揚げされ、市場の威勢のいいセリの
声で八幡浜の朝は明けるのです。
T E L 0894-35-6565 フリーダイヤル 0120-636-688
http://www.agora-m.co.jp/
味が自慢、市場直営の
「どーや食堂」
■営業時間/7:00∼14:00
(土曜日は10:00オープン)
※海鮮バーベキューの受付は10:00から
※日曜日・祝日は15:00まで営業
■定休日/火曜日(祝日の場合は水曜日)
■TEL/(0894)21-1537
お隣の八幡浜魚市場で揚がったピチ
ピチ魚介類をその場で堪能!
大好評、海鮮バーベキューに特製海
鮮丼とお刺身定食が仲間入り!
新鮮な食材が生で召し
上がれる直営食堂。
カフェ
生鮮品
シーフードマイスターを御存知ですか?
魚介類の魅力を伝え、生活に生かし、楽しみ、それを伝えていく。
そんなシーフードマイスターが、「どーや市場」には大勢います。
何でも聞いてな!
美味しいよ。どーや!どーや!
巻き網漁、
トロール漁などで四季折々の魚種がなんと200種
類と、日本有数の種類の魚があがる魚の宝庫、八幡浜魚市場
に隣接する「どーや市場」は、仲買人が競り落とした魚を店頭
販売する海産物直売所です。
地元の気軽な台所として親しまれています。
3
コーヒーハンター 川島良彰氏プロデュースのシュシュ・
ブレンドやオリジナルのカフェめし、石窯料理をお楽し
みいただけます。大人女子カフェをめざします。
日本一の品質を誇る八幡浜・西宇和の柑橘をはじめ、各
種果物、とれたて野菜など、四季折々の生鮮品が毎朝、
地元の農家から入荷されてきます。
コスメ・雑貨
みかんを使った石けんやアロマ、
砥部焼作品、ポストカードなども
取り揃えています。
焼き立てパン工房
パン職人こだわりの石窯パンも提供。古代ローマ時代
にも行われていたといわれる、石窯でパンを焼き上げる
製法を取り入れました。
4
ま ち 歩 き
保内・町並み散策
八幡浜・町並み散策
四国有数の規模を誇る魚市場があり、
進取の風がふく産業と歴史のまち。特に盛
んであった鉱業や海運業、製造業の面影
「伊予の大阪」
と言われるほど人・もの
が今でも残り、町を歩けば、
どこか懐かし
の往来がありました。平地は少なく海と
い風景に出会います。歴史的にも貴重な
山に囲まれており、風光明媚な景色を
建物も多く、魅力的なまちです。
楽しめます。
八幡浜第一防空壕
MAP P29 J-3
本格的なものとしては、四国
国登録有形文化財
内之浦公会堂
MAP
で初めて造られた防空壕。
P28 B-4
米 軍 機の機 銃 掃 射 等で、こ
昭 和12年に 建 設され た 建
の防空壕も何度か市民の退
物。外 観は洗 い 出し技 法が
避に使われた。
用いられた、西洋建築を意識
した造りになっています。
持ち送り
慈眼庵青石の石垣
MAP
P28 B-4
雨井地区は船乗り、海運業の
保 内・町 並 み散 策
築かれた石垣には、灯明台が
埋め込まれている。
美名瀬橋
MAP
P29 H-2
昭和8年竣工当時の親柱は灯籠の役目を果た
しました。ロケーションの良さから映画の撮影
にも用いられ、赤レンガ倉庫から川沿いに続く
もっきんろーどはお散歩コースにも最適です。
旧下司医院
「持ち送り」は、家々に
MAP
よって数や絵柄など
P29 K-3
工夫され、当時の人々の
商店街の山寄りの一角には、スタッコ壁の洗い
出しが見事な旧下司医院など、船場通り・浜之
町周辺には往時の面影が色濃く残されている
建物が目を引く。
八 幡 浜・町 並 み散 策
町として栄えた港町。青石で
商家の軒を支える
勢いを伝えている。
大法禅寺
MAP
P29 K-3
臨済宗の傑僧・西山禾山が住職を務めた寺。京
都の銀閣寺を模した観音堂、禾山に参禅した彫
刻家・平櫛田中氏作の木彫「禾山笑」がある。
国登録有形文化財
梅美人酒造
(国登録有形文化財)
愛媛蚕種
(旧日進館)
MAP
P29 I -3
レンガの煙突がその伝統を今に伝える。創業
大正7年の造り酒屋。敷地内の建物5 ヶ所が
MAP P29 H-2
明治17年に創業し現在では県内で唯一の蚕種製造会社です。
それぞれ文化財として登録されている。
愛宕山は火伏せの神が祀られている
山で、土器なども出土しており古代の
保内町川之石には、近代化遺産が各
人々が生活していたようです。山の麓
所に残り、海 運 業・銀 行 業・紡 績 業・
には良水が湧き出ているのでお酒や
鉱山業など往時の主要産業の発展の
跡をたどることができます。明治・大
正期の建物で操業を続ける蚕種製造
5
保内ボランティア
ガイドの会
業は、全国的にも貴重な産業です。先
代表
たちと一緒に散策してみませんか。
矢野 継彦さん
人の知恵や願いが息づく町並みを、私
旧白石和太郎洋館
MAP
P29 G-2
明治30年代後半、鉱山経営を中心に財を成し
た白石和太郎により建てられた洋館。周囲に
は往時の事業家の贅を尽くした邸宅が残り、繁
栄を今に伝える。
味噌・醤油などが作られていたんです
商家造り
九州や大阪方面との交易、商港とし
て発展した八幡浜。船場通りや浜之
町には格子・白壁の美しい商家造り
の家屋が今も並ぶ。
よ。明治末期から昭和の半ばにかけて
発展した所で、市の中心部には当時
市民ボランティアガイド
八幡濱みてみん會
の面影を残す建物があちこちに残っ
会長
ています。
菊池 勝徳さん
6
国指定重要文化財
日土小学校
MAP
P28 C-5
八幡浜市職員であった松
村正恒氏が、本校を含む学
校や病院等の設計を手が
ける。本校中校舎・東校舎
が2012年に戦後の木造建築としては初めて国の重要文
化財に指定された。学校の長期休暇中には見学会が実施
されている。
金山出石寺
MAP
P28 D-6
標高812mにある出石寺は八幡浜と長浜と
の境界にあり、弘法大師が命名。山頂に立て
ば瀬戸内海の島々、中国・九州の山影までが
一望でき、夜明けに見られる雲海は、幽玄の
別世界です。
みかんの段々畑
西宇和特産のみかんの栽培に適した段々畑が
八幡浜に見受けられます。収穫時期となると山
は黄色に色付きます。
みかん畑からの景色は絶景です。
四季折々の顔を持つ、
ここ八幡浜は温暖な土地柄にあった自然や
昔から変わらない懐かしい風景等がたくさんあり、
目で観て楽しめます。
もっきんろーど
MAP
P29 H-2
保内町本町地区と琴平地区を結ぶ河川沿い
の木製遊歩道、延長350m。
琴平公園
MAP
!!
P29 G-2
川之石にある金刀比羅神社は、桜の名所
として知られ、春になると参道沿いに桜
のトンネルができます。公園内には、戦没
兵士の霊を祀る忠霊塔、俳人赤澤赤黄男
の句碑が建立されています。
7
観 光スポット
観光スポット紹介!!
黄金の海を行く
観 光スポット
八幡浜を観る!
コスモス畑
MAP
P27 D-2
八幡浜から宇和に向かう途中の釜倉
地区には、稲刈りの終わった後を起し
コスモスの種を蒔いた200aものコ
スモス畑が鑑賞できます。
四国山霊場
MAP
P27 C-3
八幡浜市内中心にある四国山は尾根伝いに
四国八十八カ所を模した霊場で、日本で2番
目に高い弘法大師像や大関朝潮関の記念碑
などが配置された遊歩道です。
八幡浜は四国の西の玄関口であり、現在九州の
別府、臼杵に向けてフェリーが航行している。
宇和海に沈む夕日は必見。
8
八幡浜市民スポーツパーク
MAP
P27 D-3
マウテンバイクのコースや野球の出来る多目的グラウンドと、
二宮忠八翁の玉虫型飛行器を模した大スベリ台など遊具を備
えた冒険ゾーン。また四季の花々が咲き乱れるフラワーゾー
ンの3つからなる市民憩いの健康パークです。
シュード
タキライト
MAP
P27 A-1
見どころ
満載じゃよ
「地震の化石」と呼ばれ、岩盤の急激的な
破壊によって形成されたもの。
大島にあるシュードタキライトは規模も大
きく学術的に価値が非常に高く評価され
ています。
!!
大島
P27 A-1
観 光スポット
観 光スポット
八幡浜を観る!
、
幡 浜 は、
しが
持つ八
射
を
陽
の
の顔
。
の海と太陽
ブルー
ます
折々
ト
れ
く
季
ル
て
豊かにし
バ
四
心を
コ MAP
八幡浜の沖合いに位置する大島は、3つの島が橋
でつながっており、自然の散策も出来る。
八幡浜港から定期便が行き交う自然あふれる観光
スポットです。
観光スポット紹介!!
佐田岬の付け根に当たる八幡浜市は、
北は瀬戸内海南は宇和海の両方の海に接する
好条件の自然豊かな観光スポットが点在する。
明治橋
ドライブがてらに車を止めて、
㈳土木学会により平成22年度選奨土木遺産とし
て認定された明治橋は、千丈川に架かる鉄筋コ
ンクリート路式アーチ橋で、同じ形式の橋では現
役最古になります。初代明治橋のたもとで二宮忠
八翁が自作の凧をあげて見せ、その凧を売り家計
の足しにしていたと言うエピソードもあります。
自然と対話するのも良い。
MAP
P29 L-4
花カレンダー
❶桜 開花期 春
❷フジ 開花期 春
❸ツツジ 開花期 春∼初夏
くじらの石風車
MAP
魚市場・セリ
MAP
P29 K-1
四国有数のトロール漁業基地の八幡浜。大漁旗をはため
かせ入港するトロール船、
まだ夜も明けきらぬうちから魚
市場では、熱気と元気な“てやてや”のセリのかけ声で活
気づきます。
9
❹アメリカハナミズキ 開花期 春∼夏
P27 B-2
真網代にあるくじらリハビ
リステーションの入口に設
置されている。石で造られ
たとは思えないほど軽やか
に 海 風に 吹かれ て 回りま
す。
❺アジサイ 開花期 6月
自然休養林「諏訪崎」 MAP P27 B-3
八幡浜の市街地から海岸線を南に向かった所にある小さな岬。
駐車場から1.8kmの遊歩道が岬の先端まで続きます。
その先端には白亜の魚霊塔を望むことが出来ます。
❻サルスベリ 開花期 7月∼9月
❼ハギ 開花期 初秋
❽ツワブキ 開花期 仲秋∼晩秋
❾ツバキ 開花期 初春
10
遊び
八幡浜市民スポーツパーク
マウンテンバイク
クロスカントリーコース
MAP
P27 D-3
八幡浜市民スポーツパークにある全長4300mのマウンテンバイク
クロスカントリーのコースは、毎 年、国 際 規 格のやわたはま国 際
MTBレースを開催しています。
年間を通じて初心者から上級者まで走ることができる1周約300m
のスキルアップコース、
「つちのこコース」があり、
また、マウンテン
バイクの貸出しも行なっています。
八幡浜湾をめぐる約40分のコース、海上からは新しい八幡浜
が発見できるかも?風を浴びながら、クルージングで疲れた心
を癒してみませんか?
開催日:5月3日∼5日:14時発
8月13日∼14日:14時発
(周遊:約40分 受付:30分前より)
※荒天中止・事前予約制
問合せ先:田中輸送☎0894―22―0757
夢永海岸
MAP
平家谷 蘇る平家落人 伝説の里
MAP
遊び
おさかな牧場 P27 B-4
「シーロード八幡浜」
MAP
釣り竿&エサ持ち込
みで、8カ所のポイン
トで自由に釣りを楽し
むことが 出 来 ま す。
(有料)
P28 B-6
渓流と原生林の美しさを持つ平家谷は、春には、桜やツツジ、アジサイ
の花が咲き、初夏には萌黄色の新緑が目にまぶしく、秋には紅葉が美
しく映え、冬には水仙と梅の花が咲きそろいます。約2㎞にも及ぶ閑
静で神秘的な遊歩道では森林浴を楽しむことが出来ます。家族連れ
でも楽しめる公園内には100mのローラー滑り台も設置されていま
す。そうめん流しの他にもマス釣りやマスの塩焼きもいただけます。
P28 C-6
伊予灘に面し、天然の小石の海岸が約300m
続く。夏には海水浴客が多く訪れ、キャンプや
海水浴、釣りなどを楽しむ若者や家族連れで
賑わいます。
11
とこ と ん 遊 ぶ
とこ と ん 遊 ぶ
八幡浜湾おさんぽクルージング
そうめん流し
4月29日∼8月31日
営業時間:午前9時∼午後4時30分 問合せ先:☎0894−36−2414
(営業期間中のみ)
レンタサイクルでぶらぶら ポタリング
現在市内ではみなと交流館とメセナドライブにおいてレンタサイクルを実施しています。
市内をぶらぶらポタリングしてみませんか。自転車目線で新しい発見があるかも。
《みなと交流館》
MAP
P29 K-1
住所:八幡浜市沖新田1581-23
TEL: 0894-21-3710
《メセナドライブ》
MAP P29 K-5
住所:八幡浜市駅前1
T EL: 0894-22-0266
レンタサイクル
ステーション
◎電動/タンデム自転車
500円∼
◎ロード/シティサイクル
400円∼
◎ジュニアサイクル
300円∼
◎リユース自転車
300円∼
12
春
八幡浜トレイルランニング
MAP
SPRING
二宮忠八翁飛行記念大会
P27 D-3
マウンテンバイクのコースを使うアップ
ダウンのあるコースを距離に分けて走り
抜けます。日頃鍛えた健脚の持ち主が難
コースに挑みます。短コースもあります
のでチャレンジしてみては?
MAP
P27 D-3
ライト兄弟が世界初の有人動力飛行実験に成功する12年前
にゴム動力模型飛行機による飛行実験に成功した“飛行機の
父”と呼ばれる二宮忠八の偉業をたたえ4月29日に飛行記
念大会が実施されています。
イベント を 楽 し も う 夏
イベント を 楽 し も う 春
マウンテンバイク大会
MAP P27 D-3
この大会は国際大会として認定を受けた
大会で、全国各地から約400名の選手が
ここ八幡浜に集結し日本最高峰のレース
を繰り広げます。
真穴の座敷雛
MAP
P27 B-2
4月2・3日に座敷いっぱいに雛飾りをし、
長女の初節句を祝う伝統行事。内裏びな
を中心に多数の盆栽や飾り付けをして造
られた庭園は、さながら宮廷の園遊会の
様です。
県指定無形民俗文化財
てやてやウェーブ
MAP
八幡浜みなと花火大会
MAP
P29 K-1
8月15日の夜は、八幡浜港内の出島から、夜
空へそして海中へと数千発の花火が打ち上
げられます。
「これが花火だ!
!」と浜っ子の心意
気の如く、真夏の夜の一時を満喫させます。
川名津の柱松神事
国指定重要文化財
梅之堂三尊仏
MAP
P27 D-3
徳雲坊梅之堂に安置されている三尊仏は、
平安時代の作観音菩薩。定期で、その端麗
で均衡の整った姿を見ることが出来ます。
13
MAP P27 C-2
4月の第3土曜日から日曜に
行 われ るこの 祭りの 起こり
は、江戸時代に相次ぐ大火に
襲われた村人が、火難を逃れ
るための厄払いに始めた神
事です。山から切り出した約
20mの松の大木に松明を背
負った大 魔が頂 上まで登る
姿は圧巻です。
P29 K-2∼J-2
8月12日は、宇崎竜童作詞・作曲の
ロック調の「てやてやウェーブ」リズ
ムに乗って子供連から各種団体の踊
り子たちが、八幡浜の臨港道路を踊
り夏の一時を満喫します。
SUMMER
県指定無形民俗文化財
夏
五反田の柱まつり MAP P27 C-3
8月14日五反田の王子の森公園で
開催される「柱まつり」。戦国時代の元
城と金剛院の修験者の戦国哀話の伝
説が起原。この火祭りは悪病の霊を鎮
めるためのお祓い神事。勇壮かつ幻想
的なまつりです。
14
十日えびす
MAP
P29 K-1
旧暦の1月10日に魚市場で、航
海の安全と豊漁を祈る神事が行
われる。神事のあとエビス像を海
に投げ入れ、その朝一番に入港
したトロール船の若者が飛び込
んでエビス像を拾い、海 水で浄
めて再び神社に奉納する行事が
毎年行われています。
八幡浜みなと祭り
MAP
WINTE
冬
R
ゆめみかん イルミネーション
P29 L-3∼K-3
趣向を凝らした数千人の踊り子による「てやてや音頭」の行列や、各地区で繰り
出される唐獅子舞、五つ鹿踊り、神輿、牛鬼などで賑やかになる市民総参加の秋
祭り。街中、祭り一色に染めあげます。
MAP
P29 F-4
イベント名
保内の秋祭り
各地区の神社で開催される秋祭り。それぞれ特
色のある唐獅子舞、五ツ鹿踊り、四つ太鼓、牛鬼、
山車などを巡行し、神社に奉納する。
U
AU T
秋
15
MN
開催日
イベント名
開催日
真穴の座敷雛
4月2日・3日
八幡浜みなと祭り
10月18日・19日
さくら祭り
4月第1日曜日(予定)
川名津柱松神事
12月
4月第3土・日曜日
ゆめみかん友の会
イルミネーション
4月16日、8月15日、10月19日
十日えびす
2月(旧暦1月10日)
5∼7・9∼12月の第2日曜日
保内ふれあい市
毎月第1日曜日
8月の第1日曜日
八 日 市
毎月8日
大元神社の百矢祭
4月中旬(予定)
みなっと日曜市
毎月第3日曜日
MTB ジャパンシリーズ
5月中旬(予定)
二宮忠八翁飛行記念大会
4月29日(昭和の日)
平家谷そうめん流し
4月29日∼8月31日
てやてやウェーブ
8月12日
五反田柱まつり
8月14日
八幡浜みなと花火大会
8月15日
国指定重要文化財
梅之堂三尊仏開帳日
イベント を 楽 し も う 冬
イベント を 楽 し も う 秋
年中行事・まつり・イベント
やわたはま
八日市
保内秋祭り
磯崎地区
10月15日
喜木津地区
10月17日
喜須来地区
10月第3日曜日
三島神社秋季大祭
10月第4土曜日
保内
ふれあい市
16
今や全国区になった、八幡浜のソウルフード!
いろんなちゃんぽんがあるんよ!!
八
幡
浜に
約
は
軒
あるが
よ
あっさり風味のスープに太目の中華麺、豚肉や野菜が
たっぷりのっていて、特産品である蒲鉾・じゃこ天がふん
だんに使われているお店もあります。
いろいろ食べ比べていくと、
ちゃんぽんの味だけで
なく、
お店の雰囲気や八幡浜の生活風景なども楽
しめますよ。
八幡浜ちゃ
んぽんのは
じまり
昭和23年創業の
「丸山ちゃんぽん」
50
!!
キムチちゃんぽん
焼きちゃんぽん
イタリアンちゃんぽん
人口約4万人の八幡浜市には、
「ちゃんぽん」をメニューに出して
いるお店が、なんと約50軒あります。詳しくは、八幡浜市役所
商工観光課 ちゃんぽん担当まで (0894−22−3111)
鶏ガラ、魚
ベースにした 介を
あっさりスープ!!
麺はもちもちの太麺だよ!!
世界に届け!
ちゃんぽんサミット参加
はまぽん、ゆるキャラ
運動会に出る!
PRキャラクターのはまぽんは色々
なイベントにひっぱりだこで大 忙
し。ゆるキャラ運動会では子どもた
ちにも大人気だったんよ。
17
八 幡 浜 ちゃん ぽん
八 幡 浜 ちゃん ぽん
あんかけ風ちゃんぽん
八幡浜ちゃんぽんMAPがあるんよ!
はまぽんグッズも
要チェック!!
ご当地ちゃんぽんをツールに地域活
性化に取り組む団体等が一同に集
い、お互いを高め合い世界に向けて
ちゃんぽんの輪を広げるため、八幡
浜ちゃんぽんも参加しています。
ちなみに、写真のポーズは、ちゃんぽ
んが人の心をつかみ、やがて世界へ
飛び出して行くことを願う「ちゃんぽ
んポーズ」です。2015年は八幡浜
で開催されました。
18
八 幡 浜 の 特 産 品 を 買 う!
愛媛佐田岬
海鮮活し
海鮮活
しゃぶ
青い海と、温暖な気候に恵まれた大地。多くの恵みをもたらす八幡浜には
豊かな自然ならではの数々の特産品があります。海の幸、山の幸をご堪能下さい。
㈲米長商店
MAP
P29 K-2
宇和海のおいしいちりめん、瀬戸内
海の煮干、旬の干物・珍味各種詰合
せ、地方発送承っております。
日本一細長い半島だから生まれた新ご当地グルメ。
瀬戸内海と宇和海を隔てる漁場に住む新鮮な地魚たちを
刺身ではなく、なんと「しゃぶしゃぶ」にするという贅沢グルメ。
地元の流儀にのっとって、是非ともご堪能ください!
TEL 0894-24-0756 休 日曜日
住 八幡浜市大黒町1丁目1530番地3
P あり 営 8:00∼18:00
ky230221@olive.plala.or.jp
網元直売店 トロール市
八幡 浜 市内で 海 鮮活しゃぶが 食べられるお店 一覧
☎24-7101
ホ テル
センチュリーホテルイトー ☎22-2200
一 力
☎22-2446
居酒屋
高松屋 暁
☎22-0157
い の
☎22-2887
居酒屋
拓 味
☎24- 5135
大 島 屋( 銀 座 店 )
☎23-2151
寿司
武 蔵
☎37- 2552
割 烹・居 酒 屋
加 いち
☎22-4885
割 烹・小 料 理
たる源
☎24-0458
寿司
がんこ
☎37-2310
寿 司・海 鮮 料 理
浜 味 館 あたご
☎22-3322
仕 出・ふ ぐ 料 理
味 一 番うえ だ
割 烹・小 料 理
うな ぎ・居 酒 屋
ふぐ 料 理
寿司
こけけ
☎22-2212
ホ テル
ハーバープラザホテル ☎22-0022
寿司
すし 光
☎22-1130
居酒屋
美 食 遊 膳・空
「愛 媛 県 八幡 浜 の美 味しい魚 取 扱 店」 認 証 店
19
市外局 番 ☎ 0 8 9 4
☎23-2064
市外局 番 ☎ 0 8 9 4
加 いち
☎22-4885
高松屋
小 料 理 おふくろさん
☎24-5272
割 烹 一 力
ハーバープラザホテル
☎22-0022
㈱ オー シャンドリーム
手しごと料 理 家 ゆるり
☎22-1678
花庄八
☎24-7300
くい もんや 3 0 5
☎22-4002
食 い 道 楽 がんこ
☎37-2310
大島屋
☎23-2151
和 食 庵 古 都 味
☎36-1595
すし光
☎22-1130
浜 味 館 あたご
☎22-3322
寿し貞
☎28-0362
鮨 割 烹 点 前
☎36-0845
こけけ
☎22-2212
三神屋
☎22-0437
小 鍋 料 理 めおと
☎22-5847
☎22-0157
TEL 0894-24-7711 休 土曜日 席 33席
住 八幡浜市沖新田1582-3 P あり
営 7:00∼16:00
HP http://www.uwakai.com
y.miyamoto@uwakai.com
㈱オーシャンドリーム
MAP P29 J-2
鱧(はも)を中心に八幡浜港で獲れ
る地魚を加工販売しています。特に
人気はハモカツ。衣はサクサク、中
はジューシーな仕上がりでフライで
すがあっさり召し上がれます。アゴラ
マルシェにて出店しています。
TEL 0894-27-0023
㈲上田商店
MAP
P29 K-2
住 八幡浜市北浜1丁目3-18 P なし
HP http://www.oceandream.co.jp
海産物の卸問屋なので、とにかく新
鮮な商品を安く提供しています。
商品の品質保証。
八 幡 浜の特 産 品
海 鮮 活 しゃぶ・美 味 しい魚 取 扱 店
海の幸
MAP P29 K-1
当店は八幡浜唯一のトロール船を所有
する網元直売店です。地魚にこだわり、
鮮魚から惣菜まで幅広く販売していま
す。
MAP P29 F-2
松枝商店
海産物を各種取り揃えて販売しておりま
す。ちりめん、いりこ、海藻類、珍味など
商品のグレードに合わせて御相談に応じ
ます。中でも一番人気なのが小イカ。白
小イカ(するめいか)、黒小イカ(松イカ)
と2種類ございます。
TEL 0894-36-0803 休 日曜日
住 八幡浜市保内町宮内2-41-6
P あり 営 8:00∼17:00
TEL 0894-24-1038 休 日曜日
住 八幡浜市1526-29(大黒町1丁目)
P あり 営 8:00∼18:00
☎22-2446
☎090- 6883-5851
㈲三好海産物
MAP
P29 J-2
新鮮な海の幸を安価で販売しており
ます。
TEL 0894-22-3440 休 年中無休
住 八幡浜市北浜1-6-22
P あり 営 7:00∼18:00
(日曜日は15:00まで)
山一海産(波頭甚吾郎)
MAP
P27 B-4
網元が地元で捕った新鮮なちりめん
を天日干しして、直接販売します。
TEL 0894-24-2929 休 不定休
住 八幡浜市向灘2685-3
P あり
20
八幡浜の特産品を買う!
練り製品
MAP
P29 K-2
明治30年代創業今日に至る。魚市
場の新鮮な原料魚を直接仕入。手
造り品に重点を置いている。
TEL 0894-22-0990 休 無休
住 八幡浜市大黒町1丁目 P あり
営 7:00∼17:00
MAP
萩森蒲鉾
P29 L-4
手づくりと原料(はらんぼ)にこだ
わった「頑固一徹」の味
昔と変わらぬ素朴な味わい。
TEL 0894-22-1442 休 日曜日
住 八幡浜市古町1-3-27
営 8:00∼17:00
P あり
MAP
P29 L-1
魚市場で仕入れた新鮮な魚で作った
製造直売店です。
TEL 0894-22-1822
休 元日(1月1日)
住 八幡浜市沖新田1581-9
P あり 営 6:00∼19:30
HP http://www.hagimori.com
八水蒲鉾㈱千代田町店
MAP P29 L-2
店内には定番アイテム、けずり蒲鉾
などの話題の商品はもちろん、季節
限定商品も用意しています。
TEL 0894-35-6070 休 日曜日
住 八幡浜市千代田町1461-19
P なし 営 8:00∼17:00
HP http://hassui.jp/
info@hassui.jp
P29 K-2
一枚一枚愛情込めて手押ししていま
す。地方発送可
TEL 0894-22-2547 休 土曜日
住 八幡浜市朝汐橋
営 8:00∼17:00
MAP
㈲魚本蒲鉾本舗
八幡浜港で水揚げされた新鮮な魚を使っ
たじゃこ天、かまぼこなどの練り製品。独
特な味わいと素朴な風味があり、栄養価の
高い食品として大変喜ばれており、地元は
もちろん県内外の方々に人気があります。
岩井てんぷら店
二宮てんぷら店
P なし
住井蒲鉾店
MAP
P28 B-4
TEL 0894-36-0333 休 日曜日
住 八幡浜市保内町川之石13-35
P あり 営 8:00∼17:00
MAP P29 L-3
叶蒲鉾店
TEL 0894-22-1238 休 年中無休
住 八幡浜市須崎1410-1
八 幡 浜の特 産 品
八 幡 浜の特 産 品
蒲鉾本舗 矢野傳
㈱谷本蒲鉾店
MAP
㈲中川蒲鉾
P29 K-5
P29 K-4
宇和海の小魚で丁寧に仕上げた一
品です。是非一度ご賞味下さい。
じゃこ天、
じゃこカツ、削りかまぼこなど
の各種商品を取り揃えています。また、
じゃこ天・ちくわの製造体験もお楽し
み頂けます。
じゃこ天・ちくわ製造体験:大人1,000円
子供(中学生以下)800円
※10名様から受付
※事前予約(1週間前)が必要です。
TEL 0894-22-1919 休 土曜日
住 八幡浜市東矢野町1065-7
P あり
TEL 0894-22-0266
休 お正月1/1∼1/3
住 八幡浜市駅前1
P あり
営 9:00∼17:00
HP http://www.jyakoten.co.jp
MAP
MAP P29 L-3
農林大臣賞、 名誉大賞に輝いた
”いよ誉れ”をはじめ、全品心をこ
めて作っております。言葉だけで
はない本物の手作りの味をお楽し
み下さい。
TEL 0894-22-0890
休 水曜日・日曜日
MAP P29 L-5
㈲丸栄かまぼこ
八幡浜に揚がる新鮮な魚を原料に、永
年の技術で製造しています。
お土産・ご贈答・ご進物に、お気軽にご
用命下さい。
TEL 0894-22-0236 休 無休
くずし鳥津(じゃこ天)
P29 K-5
店 主 渾身のじゃこ天を、是 非 食
べて下さい!
MAP
TEL 0894-22-2009 休 不定休
住 八幡浜市駅前2
P あり
営 月∼金 8:00∼18:00 土日 8:00∼14:00
HP http://www.jyako.com
住 八幡浜市江戸岡1丁目9-5
営 8:00∼20:00
住 八幡浜市1397-6
P あり 営 9:00∼17:00
若松蒲鉾 国道店
MAP P28 C-4
∼御土産 御贈答に∼
当店自慢のハランボ100%の極上
じゃこ天、宇和海の新鮮なエソをふ
んだんにつかった手造り身てんぷ
ら、手造り蒲鉾(あげ巻、つと巻、錦
巻)など各種練製品を製造直売い
たしております。地方発送も随時承っ
ております。
TEL 0894-36-3423 休 無休
0120-36-3423
住 八幡浜市保内町須川12-1
P あり 営 8:00∼18:00
jty-iys-wkh@i.softbank.jp
21
22
八幡浜の
特産品を買う!
㈲一笑堂本舗
MAP
P29 F-3
元祖大まめ板、創業江戸末期より、
和洋菓子いろいろ豊富に取り揃え
ております。
TEL 0894-36-0026 休 無休
井上菓子舗
MAP
P28 C-5
エネルギー発 生 装 置を利 用した、安
心・安全、甘さ控えめの美味しい和洋
菓子が揃っております。
TEL 0894-36-0250 休 無休
住 八幡浜市保内町喜木2-167-1
P あり 営 8:00∼19:00
HP http://inoue-kashiho.com
住 八幡浜市保内町宮内1-269-5
P あり 営 8:00∼20:00
菓工房 後藤
MAP
P29 L-3
京都で6年間修業した4代目が作る
こだわりの餡。上生菓子は、目で味わ
い、食 べて美 味しい。種 類も豊 富で
す。
梅美人酒造㈱
TEL 0894-22-0601
休 無(元旦他、年に数回)
住 八幡浜市浜田町1
P あり 営 9:00∼19:00
桐万長酒造㈱
ささき製菓舗
MAP P29 K-2
四代の味と新しい味との調和。
P29 I-3
小泉酒造㈱
MAP P29 L-3
酒名鯉の勢(こいのせ)は滝登りを
する鯉の勢いの良さを表 現したも
の。米からの旨味を引き出した美味
しいお酒です。
TEL 0894-22-0170 休 日曜日
住 八幡浜市広瀬2-4-10
P あり 営 8:00∼18:00
MAP P29 H-2
原料への追求と伊方杜氏の技が良
質なお酒を育む。
「桐万長」という蔵
名は初代二宮萬太郎が萬よろず長
寿を願い名付けました。原料は愛媛
県 産 の「松 山 三 井」を60%に精 白
し、同じく愛 媛 県 産 で 開 発され た
EGIの酵母を使用し、低濃発酵させ
ています。原料の追求と経験豊富な
伊方杜氏の行き届いた製造技術で、
良質なお酒を世の中に送り出してい
ます。
住 八幡浜市1557番地第2(幸町3丁目)
P あり 営 8:00∼17:00
HP http://ume-bijin.co.jp
sales@ume-bijin.co.jp
八 幡 浜の特 産 品
八 幡 浜の特 産 品
TEL 0894-22-0181 休 不定期
住 八幡浜市1526番地8(大黒町3)
P なし 営 7:00∼19:00
HP http://s-okasi@siren.ne.jp
MAP P29 J-3
松月堂
MAP P29 J-3
鳳月堂
厳選された材料で昔ながらの製法にこ
だわり、真心込めて製造しています。 昔ながらのお菓子を手作りしていま
懐かしい味の「ねりきり」やふんわりや す。品切れの時もありますので、電話
わらかな「ロールケーキ」卵の風味豊 でお問い合わせ下さい。
TEL 0894-22-2318 休 日曜日
かな「粒あんのタルト」などお手頃価格
住 八幡浜市西近江屋町
で美味しい品が人気です。是非ご賞味
P なし 営 9:00∼17:00
下さい。
MAP
2月∼3月は、清酒の蔵開きで、蔵見
学も出 来ますので、お待ちいたしま
す。要予約、それ以外でも蔵、建物見
学可能です。
(要予約)
試飲もすべてのお酒で出来ますので
(無料)よろしくお願いいたします。
TEL 0894-22-0312 休 日曜日
TEL 0894-36-0146 休 日曜日
住 八幡浜市保内町川之石3-11
P なし 営 8:00∼18:00
TEL 0894-22-1530 休 不定休
住 八幡浜市幸町1
P あり 営 8:00∼19:00
双葉園
MAP
P29 L-3
双葉園のお茶で一服、元気の素。
お客様のご来店を心よりお待ち致しております。
TEL 0894-22-0193 休 水曜日
住 八幡浜市新町1丁目
P 近くに新町角・中央駐車場あります。
営 9:00∼18:00
MAP P29 K-3
宮川菓子舗
TEL 0894-22-1120 休 水曜日
住 八幡浜市新町4丁目
P あり 営 9:00∼19:00
HP http://www.miyagawakashiho.shop-site.jp
㈲吉見菓子舗
MAP
P29 K-2
八幡浜名物唐饅は、昔ながらの製法を
大 切 に 受 け 継 ぎ、す べ て 手 作りで
120 年間作り続けております。
TEL 0894-22-0810 休 日曜日
住 八幡浜市大黒町1丁目
営 8:00∼18:00
P 3台
HP http://www.yoshimikashiho.com/
touman@lilac.ocn.ne.jp
23
いなほ農園直売店 地鶏のごちそう。
MAP
P29 J-2
朝挽きでフレッシュな媛っこ地鶏。
生肉販売・弁当・丼から各種お惣菜
を取り揃え。
地方発送も承ります。
TEL 0894-21-1777
住 八幡浜市北浜1590-18
休 水曜日 席 8席
P あり 営 11:00 ∼ 18:00
HP http://jidorinogochisou.net
contact@jidorinogochisou.net
24
八 幡 浜 が生 ん だ
明治15年八幡浜市千丈郷生ま
れ。本 名 菊。小 学 校 卒 業 後 上 京
し、音楽学校に入り、後に京都の
菊 池 芳 文の門に入り、
さらに寺
崎 広 業に入 門、文 展(文 部 美 術
展 覧 会)に出 品、7回 入 選し、美
人画の名手として有名。皇族方
に日本画を教えるなど、多くの門
下 生 を 養 成、大 正7年(1918)
37歳で病没した。
偉人を知る
前田山 英五郎
︵1914∼1971︶
昭 和22年 八 幡 浜 市 役 所 に 採
用、図 書 館、学 校、病 院 など の
公 共 建 築を手がける。同35年
市役所を辞し、松山市に建築設
計 事 務 所を開 設、以 後 民 間 建
築 の 設 計に携 わり、平 成5年、
満80歳で急逝する直前まで現
役 の 建 築 家として 活 動した。
2012年には、松村氏の設計し
た日土 小 学 校 中 校 舎・東 校 舎
が戦後の木造建築としては初
めて国の重要文化財に指定さ
れた。
︵1882∼1918︶
25
明治35年(1902)7月14日、川之
石村(八幡浜市保内町川之石)生
まれ。宇和島中学から、早稲田大学
に進み、昭和5年郷里川之石に帰
り、第二十九銀行に勤める。そのか
たわら郷里の俳句同好会「美名瀬
吟 社」で俳 句を始める。同10年 創
刊の俳 誌「旗 艦」に無 季 俳 句 への
進展と建設を目指して新鮮な作品
を発表し、
「太陽系」、
「詩歌殿」によ
り、ひたむきに俳 句の純 粋 孤 独を
追求し、新興俳句運動の第1人者
になった。
︵1913∼1993︶
TEL 0894-22-5388
住 八幡浜市江戸岡1-11-5 八幡浜駅舎内
休 月曜日 席 16席
P 駅前駐車場を利用
営 9:00∼18:00(LO.17:30)
HP http://mikan-chan.sub.jp/
︵1902∼1962︶
MAP P29 L-5
駅なか浜っ子産直市
ちゃんぽん、
じゃこ天うどん、フレッシュジュースな
ど、八幡浜ならではのグルメも用意しています。
八幡浜市矢野町生まれ。わが国初
の飛行機発明者で、
日本航空界の
先駆者である。
ライト兄弟の有人
飛 行 実 験 成 功の12年 前、1891
年4月29日に日本で初めてゴムを
動力とした「烏型模型飛行器」の
飛翔実験に成功。航空殉難者の霊
を祀る航空関係神社「飛行神社」
を建設したことでも有名。市内に
は、
「忠八ゆかりの地」
が残ってお
り、
また、飛翔実験に成功した4月
29日には「二宮忠八翁飛行記念
大会」
が開催される。
松村 正恒
富澤 赤黄男
TEL 0894-24-7520
住 八幡浜市江戸岡1-12-10
休 土・日曜日、祝日、年末年始
P あり 営 8:30∼17:00
天 保8年 八 幡 浜 市 穴 井 浦 生ま
れ。13歳 の 時 大 法 寺 に 入 る。
36歳の時、大法寺第18世の住
職となり、宇和島の晦厳和尚を
はじ め、名 師を 求 め 諸 国を 修
行。
明治14年(1881)大法寺を焼
失するが、寺を再建し隠居。
「獅
子林」
を開き多くの弟子を育て
るかたわら、全国より請われて
講 演。明 治 仏 教 界の第 一 人 者
である。
河崎 蘭香
P29 K-5
︵1837∼1917︶
MAP
西山 禾山
JA西宇和特産センター
JA西宇和管内で生産された柑橘を販売。温
州みかんから始まり、様々な柑橘を生産・販売
しています。
「柑橘大国西宇和」へ一度来てみなはいや。
八幡浜市生まれ。17歳の時大
阪力士朝嵐に連れられ押尾川
部屋に入門したが、大阪相撲に
飽き足らず上京後、高砂部屋に
入 門し
「朝 汐」
を名 乗り大 関ま
で昇る。
引退後、年寄「佐野山」
を襲名し
検 査 役として相 撲 界に貢 献し
た。大関昇進を記念して八幡浜
で興 行を行い故 郷に錦を飾っ
た。四国山霊場と朝汐橋に
「朝
汐の碑」
がある。
︵1866∼1936︶
TEL 0894-22-1262 休 無休
住 八幡浜市新町2丁目
P なし 営 9:00∼18:30
文 化 元 年(1804)5月10日、磯
崎 浦(八 幡 浜 市 保 内 町 磯 崎)生
まれ。16歳 の 時、長 崎に 渡り苦
学 すること3年、オランダ 語、西
洋医学を会得。
ドイツ人医師シー
ボルトの鳴瀧塾に入門しその教
えを受け、門下生中最も信頼さ
れていた。
オランダ使節団が江
戸 へ 行く時、
シーボルトと共に
同 行し、途 中 敬 作は、富 士 山の
高さを測 量した。
シーボルトの
娘イネを長崎から呼び寄せ教育
をしたことが有名である。
二宮 忠八
P29 K-3
日 本 茶(宇 治 茶、九 州 茶、そ の 他)販
売。新しいデザインの急須、
コーヒー
碗、お茶碗、趣味の陶器を見て下さい。
︵1865∼1920︶
八 幡 浜の特 産 品
MAP
太郎
森分茶舗
︵1804∼1862︶
TEL 0894-22-3420
二宮 敬作
初代朝汐
添加物を一切使用しておりませんので
安心して、ご利用いただけます。
住 八幡浜市大黒町1丁目
休 月曜日
P なし 営 8:00∼18:00
!!
住 八幡浜市301番地3(新町5丁目)
P なし 営 15:30∼19:00
h.61.yuko.0301@softbank.ne.jp
P29 L-2
八幡浜には業績を残した人物が
MAP
MAP P29 K-3
餃子お持ち帰りの店で
す。材 料 は 国 産 にこだ
わり、餃子の皮も一枚一
枚、丁 寧に 仕 上げ て い
ます。お土産や贈り物と
して全国への発送もい
たしております。
今もなお数多く語り継がれています。
TEL 0894-24-5777 休 不定期
松村餅店
を知る
餃子工房 りん・りん
八幡浜が生んだ
偉人
八幡浜の
特産品を買う!
!!
大正3年(1914)5月4日、喜須
来村(八幡浜市保内町喜木)生
まれ。昭 和3年14歳 の 時 大 相
撲高砂部屋に入門。
昭和8年12月新十両を前に右
腕骨髄炎にかかり、再起不能と
された時、奇跡的に回復。昭和
11年 十 両、同12年 春 場 所 入
幕。異 例 の スピ ード出 世 で 同
13年大関に昇進する。同19年
秋場所初優勝。同22年夏場所
後、戦後最初の横綱となった。
26
広 早
夢永岬
ネル
トン
瞽女
瞽女が峠
名
ネル
続薮
磯 崎
磯岡
名坂峠
日土町
日土小学校
梶谷岡
津羽井
須 川
若松蒲鉾 国道店
ル
小島
松ヶ鼻
やわたはま
出
川
日ノ地
水の元
横野
ト
昼
夜
南裏
川之内
瀬田
横野
野地
郷
横畑
田浪
矢野畑
八幡浜中央基幹農道
(工事中含む)
中津川
午地
笠置峠
釜 倉
鳥越
ネル
トン
笠置
鳥越峠
JR
ネ
ル
夜
昼
夜昼
明日香
横尾
宇和町岡山
道
夜昼峠 隧 上須戒
ン
滝山
宇和町伊延
線
かみうわ
竜崎
三瓶
隧道
いよいわき
宇和町久枝
宇和町永長
宇和町れんげ
宇和町清沢
宇和町杢所
予讃
宇和町小原
宇和町岩木
ンネル
笠置ト
狭間
宇和町山田
西 予 市
宇和町西山田
大畑山
東
釜倉トンネル
若 山
ふたいわ
奥谷
コスモス畑
宇和町郷内
ル
ネ
ン
ト
瓶
三
新
金山出石寺
出石山
野
地
防泰野
筵田
川
丈
鞍掛山
千
尾之花
川
福岡
喜 木
榎野
森山
横尾地
松 柏
せんじょう
ねずみ島
川
国 木
八幡浜市
湯島
牛名
三本木
川舞
大峠
梅之堂三尊仏
徳雲坊
南柏
八幡浜道路
(工事中)
石
川
田の窪
神宮通
愛宕山トンネル
拡大図P29 下部 大 平
ネ
ン
ト
坂
権現山
向 灘
川筋
谷
八幡浜市民スポーツパーク
二宮忠八翁飛行記念大会
マウンテンバイク大会
八幡浜トレイルランニング
布喜川
日の浦
五反田柱まつり
五
反
田
五反田 川
広 瀬
四国山霊場
外袋
合 田
川上町白石
川名津の柱松神事
川上町川名津
三瓶町鴫山
三瓶町和泉
三瓶町朝立
朝
立
川
横 平
八 代
民宿 千鳥荘 風の樹
舌間
栗野浦
八幡浜港
銅が鳴
八 幡 浜 広 域マップ
喜
木
川
トン
磯崎
夢永海岸
平家谷
丸碆
宮
内
川
楠町
なぎさ旅館
住井蒲鉾店
喜 木
神越
井上菓子舗
両家
鯛引
山一海産
須田
拡大図P29 上部
宮 内
保内町
川之石
大
峠
ト
ン
ネ
ル
喜木津
横畑
ドウジ碆
大 浜
諏訪崎
穴 井
三瓶町垣生
真穴の座敷雛
農家民宿 みかん亭
くじらの
石風車
真網代
大釜
シーロード八幡浜
住吉鼻
矢野崎
川之石港
内之浦公会堂
慈眼庵青石の石垣
甲田碆
佐島
ル
ネ
ン
ト
津
木
喜
西宇和郡
室ノ鼻
仁田之浜
湊 浦
伊 方 町
丸岡ト
ンネル
伊方港
大島
頃時鼻
三瓶港
C
28
27
シュードタキライト
三瓶町周木
三瓶町ニ及
道
E
三瓶町津布理
谷
D
三王島
地大島
巴理島
B
八幡浜広域
MAP
曽根崎鼻
A
7
6
5
4
3
2
1
諏訪崎
1
2
3
4
5
八幡浜市の宿泊施設
ビジネスホテル
ヤマキ
一笑堂本舗
F
197
八幡浜市役所
保内庁舎
ゆめみかん
イルミネーション
松枝商店
旧白石和太郎洋館
琴平公園
路
道
坂
名
ビジネスホテル
水仙
G
もっきんろーど
美名瀬橋
愛媛蚕種
H
2
3
4
5
市立八幡浜総合病院
I
P28 B-4 なぎさ旅館
☎36−2432
☎24−3838
P27 B-2 農家民宿 みかん亭
☎28−0355
P29 K-2 松栄旅館
☎22−0326
P29 K-2 ハーバープラザホテル
☎22−0022
P29 G-4 ビジネスホテル 水仙
☎37−2182
P29 K-5 旅館 ひらの屋
☎22−0930
P29 L-2
スーパーホテル八幡浜
☎20−9000
P29 L-2
☎22−0264
P29 L-4
せいわ旅館
☎22−0009
P29 K-5 旅館 丸西
☎22−0425
P29 K-3 ビジネス旅館 未光人苑
☎24−0894
P29 F-3
ビジネスホテル ヤマキ
☎36−3370
P27 C-3
☎23−1736
P29 L-2
八幡浜センチュリーホテル イトー
☎22−2200
三和ビジネスホテル
民宿 千鳥荘 風の樹
バ ス
レンタカー
市外局番(0894)
鉄 道
アトムタクシー
☎22-0033
鉄
JR八幡浜駅
バ
伊予鉄南予バス
☎22-3200
タ
すみれタクシー
バ
宇和島自動車株式会社
☎22-2400
バ
肱南観光バス(大洲市)
タ
宇和島ハイヤー
☎22-0474
タ
富士タクシー
☎23-1000
レ
エーデルレンタカー
☎36-2661
タ
保内タクシー
☎36-0034
レ
オリックスレンタカー八幡浜店
☎24-1335
タ
丸之内ひかりタクシー
☎22-4500
レ
JR駅レンタカー
☎22-0495
レ
三原産業DD八幡浜店
フリーダイヤル0120-490-109
バ
JR四国バス
☎(089)941-0489
八幡浜港フェリー時刻
ル
ンネ
山ト
愛宕
八幡浜
第一防空壕
鳳月堂
J
八幡浜市役所
八幡浜庁舎
三好海産物
十日えびす
八幡浜みなと
花火大会
てやてやウェーブ
道の駅・みなとオアシス
八幡浜みなっと
萩森蒲鉾
三和ビジネスホテル
フェリー乗場
吉見菓子舗
岩井てんぷら店
魚本蒲鉾本舗
ささき製菓舗
松栄旅館
上田商店
米長商店
昭和水産
トロール市
ポートサイド
ホテルせと
八幡浜センチュリー
ホテルイトー
松村餅店
宇和島自動車
宇和島ハイヤー
スーパーホテル
餃子工房 りん・りん
宮川菓子舗
大法禅寺
愛宕中学校
197
ハーバー
プラザ
ホテル
新町ドーム
商店街
どーや市場
アゴラマルシェ
魚市場
みなと交流館
レンタサイクル
松月堂
オーシャンドリーム
いなほ農園
ニューホテル
トヨ
JA 西宇和
特産センター
旅館
ひらの屋
中川蒲鉾 旅館五つ木
くずし鳥津
森分茶舗
旧下司医院
ビジネス旅館未光人苑
旅館丸西
メセナドライブ
谷本蒲鉾店
みなと祭り
八水蒲鉾
千代田町店
双葉園
せいわ旅館
菓工房 後藤
昭和通り
☎22-0495
☎22-0250
☎(0893)25-0045
※レンタカーについては事前にご予約をお願いします。
伊予鉄
南予バス
丸栄
かまぼこ
JR
八幡浜駅
小泉酒造
二宮てんぷら店
…宇和島運輸フェリー
八幡浜
九四
別府着
フェリー会社
八幡浜発
臼杵着
フェリー会社
臼杵発
00:20
06:20
10:15
13:00
17:25
20:30
03:10
09:10
13:05
15:50
20:15
23:20
宇和島
01:15
02:50
05:50
08:40
09:40
11:45
12:45
14:35
15:35
17:40
18:45
21:00
22:00
23:50
03:40
05:15
08:15
11:05
12:05
14:10
15:10
17:00
18:00
20:05
21:10
23:25
00:25
02:15
九四
00:55
02:40
04:45
07:45
08:50
11:35
12:40
14:40
15:40
17:30
18:30
20:40
22:20
23:55
宇和島
宇和島
宇和島
宇和島
宇和島
別府発
八幡浜着
フェリー会社
05:35
09:45
14:00
16:45
20:50
23:50
08:25
12:30
16:45
19:30
23:35
02:35
宇和島
宇和島
宇和島
宇和島
宇和島
宇和島
土曜
休航
九四
宇和島
九四
宇和島
宇和島
九四
九四
宇和島
宇和島
九四
九四
宇和島
宇和島
…九四オレンジフェリー
臼 杵
八幡浜発
江戸岡小学校
明治橋
宇和島
別 府
日曜
休航
八幡浜着
フェリー会社
03:15
05:00
07:05
10:00
11:10
13:55
15:00
17:00
18:00
19:50
20:45
23:00
00:40
02:15
宇和島
宇和島
九四
九四
宇和島
九四
宇和島
宇和島
九四
九四
宇和島
宇和島
九四
九四
ご予約お問い合わせ
叶蒲鉾店
矢野傳
29
タクシー
タ
八幡浜
L
☎23−1414
白浜小学校
梅美人酒造
K
ポートサイドホテル せと
八 幡 浜 市の宿 泊・交 通 機 関
保 内・八 幡 浜 中 心 街 マップ
川之石小学校
1
☎22−4631
P29 L-1
八幡浜市の交通機関
川之石高校
市外局番(0894)
P29 K-5 旅館 五つ木
P29 K-5 ニューホテル トヨ
保内中学校
桐万長酒造
ご宿泊には事前のご予約をお願いします。
駅なか浜っ子
産直市
宇和島運輸フェリー
[八幡浜]TEL:0894(22)2100 [別府]
TEL:0977
(21)
2364 [臼杵]TEL:0972(63)5118
ホームページ http://www.uwajimaunyu.co.jp/ 九四オレンジフェリー
(受付時間 8:30∼18:00)
乗用車・旅客予約[八幡浜]
TEL:0894
(22)
5094 [臼杵]
TEL:0972
(62)
5844
トラック予約 [八幡浜]
TEL:0894
(22)
1070 [臼杵]
TEL:0972
(62)
4446
ホームページ
(九州航路)
http://www.94ferry.co.jp/
30
交通のごあんない
坂出 JCT
川之江 JCT
吉野川 SA 鳴門 JCT
松山 I.C. いよ小松 JCT
大洲 I.C. 松山自動車道
川之江東 JCT
西予宇和 I.C.
徳島 JCT
高知 I.C.
宇和島 I.C.
津島
須崎東 I.C.
津島高田 I.C.
津島岩松 I.C.
飛行機50分
大阪
東京
高速利用
(1時間50分)
双海・長浜経由
車約90分(海岸道路)
378
松山
松山−大洲 56
車約70分
列車2時間30分
(特急)
飛行機80分
香川
高速利用
(30分)
フェリー
1時間10分
車約30分
197
車約50分
別府
三崎
197
大洲
八幡浜から
列車55分
(特急)
八幡浜市
高知
車約3時間10分
佐賀関
臼杵
フェリー
2時間30分
高速利用
(2時間)
197
フェリー
2時間15分
フェリー
一般道
宇和から高速利用
津島
凡 例
高速道路
車約3時間
足摺
飛行機
お問 い合せ
八幡浜市観光物産協会
〒796-8501 愛媛県八幡浜市北浜一丁目1番1号
TEL.
(0894)
22-3111
(八幡浜市商工観光課内)
http://www.city.yawatahama.ehime.jp/
(FBページ)http://www.facebook.com/yawatahama.kankou
[第4 版]