MP3をパソコンで再生するためのリモコン(RDキュアー・インストラクターにお勧め) 長岡SDC 丸山一雄 MP3をパソコンで再生するときにはマウスかキーボードで操作しなければなりません。自分で操作す るならば間違いも少ないでしょうが、RDのワークショップを行うときにはMCの方に操作してもらいた い事もあります。そんな時にはキーやマウスの操作の説明をしなくてはならず、また間違いも起きやすく なります。 別の情報で「聞々ハヤえもん」というプレーヤーを紹介しましたが、このソフトには「グローバルホッ トキー」という名称でキーに操作機能を割り付けることができます。それならば、ワイヤレス・キーボー ドでもできるんじゃないか。そうすればリモコンができるんじゃないかと思い、やってみたら見事にでき ました! 左はタブレット型のパソコン、右がワイヤレスのキー ボード(テンキー)です。 グローバル・ホットキーは聞々ハヤえもんが画面に出 ていなくても、操作ができるため写真のようにキュー カードを表示し、操作している状態でもハヤえもんを 操作することができます。 ワイヤレステンキーのキートップにはリモコン用のシールを貼り付けまし た。 7のキーが前の曲、9のキーが次の曲を演奏します。 8のキーはスピードを1%上げ、2のキーは1%下げ、5のキーは元のスピ ードに戻します。 6のキーは再生・一時停止、4のキーは演奏中の曲の頭出しをします。 0のキーは停止ですが、フェードアウトしながら停止します。 割り付けしたキーは聞々ハヤえもん以外では無効になります。例えば右の写 真の「次」のキー(テンキーでは9だった)を押してもキューカードの画面 に文字が入力されることはありません。 しかし、割り付けしていないキーを押すと、その文字がキューカード画面に 打ち込まれてしまいますので、1,3,・のキーは「音程を戻す」機能に割 り付けておきます。そうすれば、このキーに触ってもキューカード画面では 何も入力されません。 他のキーも同じように支障のない機能に割り付けてしまいましょう。 もちろん、これは私の割り付けであり簡単に自由に変更することができます。 これなら、ワークショップの時にMCの方に操作を頼んでも間違えずにできますね。 このリモコンは見通し距離最大10mまで届くそうですが、結構大きいので踊りながらの操作は無理でし ょう。 パソコンは Bluetooth を内蔵していれば Windows XP でも Vista でも Windows7 でもOKです。 Bluetooth を内蔵していないパソコンでもUSBに Bluetooth アダプタを取り付ければ使えます。もちろん、ワイヤ レスでなく線のつながったテンキーでもOKです。 参考までに 先に投稿した聞々ハヤえもんの記事ではフェードアウトができないと書きましたが、新しいバージョンで は改善されフェードアウトできるようになりました。
© Copyright 2025 Paperzz