プログラム(A4, 422KB)

ご挨拶
今年度の「情報通信技術者合同会議」でございますが、11 月 9 日 ( 土 ) に開催する運びとなりました。この合同会議は、ICT 教育推進協議会
の 2010 年 4 月の発足以来、毎年開催してまいりまして、今回で、4 回目の開催となります。
ICT 教育推進協議会は、ICT 教育に携わる先生方・教育機関が、社会・産業界が必要とする優秀な人材を育成・供給するための一助となる
に資する活動を行うべく、人材の受け皿となる産業界と、人材を育成する教育会のかけ橋になるよう、活動を行ってまいりました。2011 年
3 月 11 日に起こりました 東日本大震災や多くの自然災害は、ICT システムが、現代社会・産業および今後の社会・産業の最重要インフラ
であることを、すべての人々に認識させるに至りました。すなわち、ICT システムの継続的進化が、21 世紀の社会産業にとって、必須のもの
であることが共通認識となりました。
すなわち、現代及び今後の社会・産業は、ICT システムの存在と進化を前提とした、ICT ネイティブな社会・産業基盤と深化しなければ
なりません。また、ICT 産業は、グローバルシステムを前提としていましたが、グローバル化は、ICT 以外のすべての産業に波及するともに、
すべての産業が ICT 基盤の存在を前提とするように変化しました。その傾向は、減速することなく、ますます加速しています。すなわち、
市場としての海外は、企業活動そのものを含む領域へと変化を遂げ、企業システムは、必然的にグローバル化しました。
我々は、このような 21 世紀型の社会・産業を支える ICT システムを設計・構築・運用、そして進化・深化させることができる人材を育成し、
産業界ならびにグローバル社会に供給しなければなりません。
このような認識の下、情報通信技術教育合同会議 2013 では、特に、
「∼ ICT が可能にする人材の育成、起用、雇用創出∼」をテーマとして、
ICT システムの継続性を実現する責任に加えて、「ICT システムが」、創造する 新しい人材、人材の起用法、そして新しい人材の育成法に
関する議論を行うこととしました。第 4 回目を迎え、これまでの、活動アジェンダにはなかった、新しい方向性の議論も開始いたします。
ICT 教育に携わる方々のご参加と合同会議への積極的なご貢献を期待しております。
ICT教育推進協議会
会長 江崎 浩
情報通信技術教育者合同会議 2013 開催概要
開催日:2013/
11/9
(土)10:00∼17:30
会 場:東京大学 本郷キャンパス 工学部 2 号館 4 階 241講義室
〒113-8656 東京都文京区本郷7丁目3-1
参加人数:300 名(予定) 参加費用:無料(要申込) 参加対象:どなたでもご参加頂けます。
後援:後援:経済産業省、総務省 協力:エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社、株式会社データホテル
公式サイト:http://ictepc.jp/ictes2013/
お問い合わせ先
ICT 教育推進協議会 (ICTEPC) 事務局
〒113-8656 東京都文京区本郷7-3-1
東京大学大学院情報理工学系研究科 江崎研究室内
Email: info@ictepc.jp URL: http://ictepc.jp
プログラムの詳しい内容については、裏面をご参照ください。
情報通信技術教育者合同会議 2013
開催プログラム
2013年 11月 9 日 ( 土 ) 東京大学本郷キャンパス 工学部 2 号館 4 階 241 講義室 (公式サイト:http://ictepc.jp/ictes2013/)
10:00-17:00 ハンズオンセミナー (3 階電気系会議室 1)
「Master of Cloud/Mobile アプリエンジニアへの道」
∼ トップエンジニアが直接教える これから就職に有利な技術を身につけよう! ∼
講師:小川 信一氏(株式会社トップゲート CTO)
10:00-10:10 オープニングセッション (4 階
241 講義室)
江崎 浩氏(東京大学大学院情報理工学系研究科 教授 /ICT 教育推進協議会会長)
10:10-11:10 基調対談 (4 階
241 講義室)
「新戦力の育成」
∼未経験からの ICT エンジニア∼ 対談者:江崎 浩氏(東京大学大学院情報理工学系研究科 教授 /ICT 教育推進協議会会長)
後藤 武史氏(テンプスタッフ・テクノロジー株式会社 HR ソリューション部リクルーティングチーム / マネージャー)
中野 宏美氏(テンプスタッフ・テクノロジー株式会社 HR ソリューション部リクルーティングチーム /IT 未経験採用担当)
11:10-11:30 功労賞表彰式 (4 階
11:40-12:40 講演 (4 階
241 講義室)
241 講義室)
「文系女性 ICT エンジニアの紹介と女子学生の感想」
∼ スクールキャラバン 京都女子大学編より ∼
講演者:伊勢 幸一氏(株式会社データホテル 情報環境技術研究室執行役員室長 / ネットワーク教育 WG 主査)
14:00-15:00 講演 (4 階
241 講義室) 「ICT 系エンジニアに求められる「情報デザイン」力」
∼ 学生のうちから身につけておくべきコアスキル ∼
司会:大野 弘之輔氏(日本ベリサイン株式会社 システムエンジニアリング部 アシスタントマネージャー / モバイル WG メンバー)
講演者:小坂 武史氏(株式会社イノベーションプラス 代表取締役)
15:10-15:40 活動報告(4 階
241 講義室)
「最新無線 LAN 構築ハンズオンセミナー等」
発表者:岡島 将人氏(株式会社 MONSTER DIVE 代表取締役 /ICT ワークスタイル WG 主査)
15:50-16:20 講演(4 階
241 講義室) 「インターネット検定「ドットコムマスター」リニューアルについて」
講演者:兼古 明則氏(NTTコムチェオ株式会社 研修人材事業部担当部長)
16:30-17:00 講演(4 階
241 講義室) 「教育機関特化クラウド「Campus4( キャンパス 4)」について」
∼ クラウドの伸縮性を最大限活かして創るキャンパス ICT ∼
講演者:白倉 章照氏(株式会社データホテル ネットワーク・ソリューションプロダクト マネージャー )
17:00-17:20 講演(4 階
241 講義室) 「スマートフォン時代のセキュリティ人材育成」
講演者:松並 勝氏(一般社団法人日本スマートフォンセキュリティ協会 技術部会 セキュアコーディンググループ グループリーダー
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社 セキュリティビジネスマネージャー )
17:20-17:30 総括(4 階
241 講義室)