衣錦尚絅No..5

い
きん
しょう
けい
衣
錦
尚
褧
図書館通信
2013年度第5号
2013.6.19
発行:麻布学園図書館部
*図書館入り口のギャラリーには、創立者・江原素六の筆になる「衣錦尚褧」という扁額が掛けられています。この
言葉は、『中庸』を出典とするもので、一般には奥ゆかしさを意味しますが、図書館では、知識や学問を身につけて
もそれをひけらかさないという、衒学を戒める言葉として受け止めています。
本の紹介
『キャパの十字架』沢木耕太郎著/文藝春秋刊(2013)
『ロバート・キャパ写真集』訳・解説/沢木耕太郎/文藝春秋刊(1988)
山岡幹郎(社会科)
左の写真をみたことのある人は結構多いと思う。
戦争ドキュメンタリーのジャンルをきり拓いた写真
家キャパの「崩れ落ちる兵士」である。この写真が
当時のスペイン内戦を象徴するシーンとしてアメリ
カの写真雑誌「ライフ」に掲載されたことで、キャ
パは一躍スターダムに駆け上がることになる。キャ
パがまだ 22 歳の時のことだ。ところが、この写真は、
その後「やらせ」説をふくめ、その真偽をめぐって
議論をよんだ。例えば、今のフォトジャーナリズム
の第一線で活動し、写真雑誌「デイズ・ジャパン」の編集者でもある広河隆一は『戦争とフォトジ
ャーナリズム』(岩波書店 2004)で、「やらせ」説の立場から厳しくキャパを批判している。
ところが、今年の2月3日に NHK のテレビが「沢木耕太郎/推理ドキュメント/運命の一枚/
“戦場”写真 最大の謎に挑む」を放映した。沢木と番組スタッフがタッグを組んで、なかなか力
の入った内容だった。「やらせ」説どころか、撮影したのもキャパではなかったという「推理」は
説得的で、しかも、それを人間ドラマに仕立てているあたりは、作家としての沢木の面目躍如の感
があった。今回紹介する『キャパの十字架』は、刊行されて間がなく流し読みしかできていないの
だが、上記の番組を本にしたものである。「人間ドラマ」の要素が、テレビよりもより多く書き込
まれているようであるから、読み物としても面白かろうと思う。
ただし、冒頭にも書いたとおり、この写真はドキュメンタリーの歴史のなかで、極めて重要な写
真である。写真家個人の青春物語に解消させてしまってはならない問題をふくんでいるはずである。
そうした観点から、先の広河はすでに沢木に言及し、「やらせ」説をめぐる沢木のキャパ理解の甘
さに注文をつけている。
おりしも、恵比寿の東京都写真美術館では今年も「世界報道写真展」が開かれている(6月8日
〜8月4日)。いわばキャパたちの仕事の延長線上にあるこの写真展には、ぜひぜひ行くといい。
「世
界」がいまどんな顔をしているか、僕は、この写真展の会場でいつも想像することにしている。今
年もやはりまったく良い顔をしていない。表情がひどく歪んでいる。写真は、そうしたことを言葉
ではなく伝えてくれる。中学生は、身分証明書があれば入場料はいらない。木曜日と金曜日は夜8
時まで見ていることができる。夏休みに入ると混雑がひどくなるから、行くなら今のうちだ。麻布
の図書館にも、写真集はざっと 300 冊はある。それも面白い。さっき紹介した月刊写真誌「デイズ
・ジャパン」もちゃんと雑誌コーナーにある。開くのがちょっと怖いけどね。悲しみや怒りで歪ん
だ顔がそこにはあるから。
図書館からのお知らせとお願い
① ちょっと変わった、麻布名画座
「日本国憲法
誕生」の上映
映画ではありませんが、第 35 回名画座として「日本国憲法
誕生」(NHK
スペシャル・2007 年 4 月放送の DVD)を6/25(火)、6/28(金)に、記念
館 1 階の小教室3にて、15:00から上映します。
この 7 月の参議院選挙では憲法(改正)が争点の一つになりそうですが、
その憲法の誕生について知っておきたいと思います。
改憲をめぐる新しい本としての『赤ペンチェック自民党憲法改正草案』(伊
藤真(著)/大月書店)、『白熱講義!日本国憲法改正』(小林節(著)/ベスト
新書)、『憲法とは国家権力への国民からの命令である 』(小室直樹(著)/ ビ
ジネス社、発売は 21 日)、『改憲の何が問題か』(奥平康弘 愛敬浩二 青
井未帆/岩波書店)などでは、それぞれに考えが示されています。国民投
票は 18 歳以上という案もあるようですので、しっかり勉強しておきましょう。
② 夏休み特別貸し出しについて
・貸し出し期間:6月26日~7月29日
・返却期日:9月6日(2学期の始業式の日)
・貸出冊数:原則として5冊まで(CDは2タイトル)
・貸し出し最終日(7/29)までに返却すれば、返却した冊数分がさらに借りられます。
*延滞資料があると、夏休み特別貸し出しはできませんから、6/25までに返却を!
③ 学期末および夏休みの開館(開館時間)について
・期末試験期間(7/5~7/10)と終業式の日(7/20)……9:00~17:30(土曜日は13:00まで)
・採点、補習、補講期間(7/11~7/19)……9:00~16:30(土曜日は13:00まで)
*7/15は海の日で休日ですが、講習があるので開館します
・夏休み中の7/22~29、8/27~8/30……9:00~16:30(日曜日は閉館。この2つの期間以外は、夏
休み中の図書館は閉館しています)
④ 2013年度版『夏休みに読んでおきたい本のリスト』は、来週の水曜日(6/26)に配布します。
中1生、高1生には全員に配布しますが、それ以外の学年に対しては、希望者への配布となり
ます。希望者は図書館で受け取ってください。
、
⑤ 昨年度の古雑誌を処分をしています(0円です)。また、NHKラジオ語学講座のテキスト(基礎
英語 1・2('09、'10)、基礎英語 3('09)、ラジオ英会話('09)、ハングル講座('09)、ドイツ語講
座('09)) を超破格値(1年間分でたったの1000円)で販売します。希望者は、図書館カウン
ターまで!
⑥ 忘れ物・落とし物を処分しています!
欲しいものがあれば、 6/22までに!
⑦ 岩波ジュニア新書のモニター募集…本を差し上げますので、感想をお願いします。
新着資料紹介
6/3以降6/15までに登録した資料を紹介します。
(マークの説明:「・」→一般購入、「*」→継続購入、「※」→寄贈図書、「◇」→リクエスト)
◇ FPGA ボードで学ぶ組込みシステム開発入門
Xilinx 編/小林優/技術評論社/ 007.6-Ko
*第 65 回麻布学園文化祭記念文集(2012 年実施)/第 65 回文化祭実行委員会/ 050-Bu-'12
*安倍改憲政権の正体/斎藤貴男/岩波ブックレット/ 081-I-0871
子どもと一緒に考える/池上千寿子/岩波ブックレット/ 081-I-0872
*性について語ろう
電子本か印刷本か/赤木昭夫/岩波ブックレット/ 081-I-0873
*書籍文化の未来
*安倍政権で教育はどう変わるか/佐藤学/岩波ブックレット/ 081-I-0874
*放射能汚染と学校給食/牧下圭貴/岩波ブックレット/ 081-I-0875
・スマホは捨てろ!/鈴木進介/扶桑社/ 159.4-Su
登呂遺跡から始まった発掘人生/大塚初重/小学館/ 201.2-O
・土の中に日本があった
・古代天皇家の婚姻戦略/荒木敏夫/吉川弘文館/ 210.3-A
・世田谷代官が見た幕末の江戸/安藤優一郎/角川 SSC 新書/ 210.58-A
・沖縄ワジワジー通信/金平茂紀/七つ森書館/ 219.9-Ka
・古代ローマ帝国 1 万 5000 キロの旅/ Alberto Angela /河出書房新社/ 232.8-A
*新 ローマ帝国衰亡史/南川高志/岩波新書/ 232.8-Mi
第一次世界大戦期ドイツの飢饉と民衆/藤原辰史/人文書院/ 234.07-Fu
◇カブラの冬
宮崎滔天/榎本泰子/ミネルヴァ書房/ 289.1-Mi-Mi
*ミネルヴァ日本評伝選
* 21 世紀の中国
経済篇
国家資本主義の光と影/加藤弘之/朝日新聞出版/ 302.2-C-Ni3
*シンガポールを知るための 65 章
第 3 版/田村慶子/明石書店/ 302.2-S
・消されゆくチベット/渡辺一枝/集英社新書/ 302.2-T
*マダガスカルを知るための 62 章/飯田卓/明石書店/ 302.4-M
*新時代アメリカ社会を知るための 60 章/明石紀雄/明石書店/ 302.5-A
・知の逆転/ Jared Diamond / NHK 出版新書/ 304-D
・快楽上等! 3.11 以降を生きる/上野千鶴子/幻冬舎/ 304.1-U
毛沢東のこどもたちを巡る旅/八木澤高明/小学館/ 309.3-Ya
・マオキッズ
プーチンとロシア正教/中村逸郎/講談社/ 312.3-Na
・ろくでなしのロシア
◇勇気ある人々/ John Fitzgerald Kennedy /英治出版/ 312.5-K
つくられた“正義”の真実/原田宏二/旬報社/ 317.7-Ha
・警察崩壊
民族派と非国民派の対話/木村三浩/三一書房/ 319.1-Ki
・領土とナショナリズム
*日本の外交
第4巻
対外政策/井上寿一/岩波書店/ 319.1-Ni2-04
・知られざる日露の二百年/ A.A.Kirichenko /現代思潮新社/ 319.3-K
・アメリカにとって同盟とはなにか/日本国際問題研究所/中央公論新社/ 319.5-Ni
*在日外国人
第3版
法の壁、心の溝/田中宏/岩波新書/ 329.9-Ta
なぜ世界経済は停滞するのか/服部茂幸/岩波新書/ 331.7-Ha
・新自由主義の帰結
・団塊ロストワールド
老いる国の経済学/永濱利廣/日本経済新聞出版社/ 332.1-Na
・企業が「帝国化」する/松井博/アスキー新書/ 335.5-Ma
・東京は郊外から消えていく!/三浦展/光文社新書/ 361.7-Mi
韓国ドラマを読み解く/山下英愛/岩波新書/ 367.2-Ya
*女たちの韓流
・夫は犬だと思えばいい。/高濱正伸/集英社/ 367.3-Ta
・漂流老人ホームレス社会/森川すいめい/朝日新聞出版/ 368.2-Mo
・女子校力/杉浦由美子/ PHP 新書/ 376.3-Su
*ものと人間の文化史
162 柳/有岡利幸/法政大学出版局/ 380.8-Mo-162
・日本の食はどう変わってきたか
神の食事から魚肉ソーセージまで/原田信男/角川学芸出版/ 383.8-Ha
・鳩居堂の日本のしきたり豆知識/鳩居堂/マガジンハウス/ 386.1-Ky
・日本の憑きもの
・MI6 秘録
上・下
社会人類学的考察/吉田禎吾/中公新書/ 387.9-Yo
イギリス秘密情報部 1909-1949 / Keith Jeffery /筑摩書房/ 391.6-J-01,02
*脳に刻まれたモラルの起源
人はなぜ善を求めるのか/金井良太/岩波科学ライブラリー/ 408-I-209
世界を驚かせた和算家たち/鳴海風/新潮社/ 419.1-Na
・江戸の天才数学者
・日本人と宇宙/二間瀬敏史/朝日新書/ 440-Fu
・いのちを守る気象情報/斉田季実治/ NHK 出版新書/ 451.9-Sa
※生命科学がひらく未来/東京理科大学出版センター/東京書籍/ 460-To
・史上最強図解これならわかる!分子生物学/渡邊利雄/ナツメ社/ 464.1-Wa
・人類 20 万年遙かなる旅路/ Alice Roberts /文藝春秋/ 469.2-R
・動物は何を見ているか/日高敏隆/青土社/ 480.4-Hi
人間とミジンコがつながる世界認識/坂田明/晶文社/ 485.3-Sa
・私説ミジンコ大全
トリの眼から考える認知の進化/中村哲之/京都大学学術出版会/ 488.1-Na
・動物の錯視
・医療にたかるな/村上智彦/新潮社/ 498-Mu
・携帯電話亡国論
携帯電話基地局の電磁波「健康」汚染/古庄弘枝/藤原書店/ 498.4-Fu
*自治体のエネルギー戦略
*近代発明家列伝
アメリカと東京/大野輝之/岩波新書/ 501.6-O
世界をつないだ九つの技術/橋本毅彦/岩波新書/ 507.1-Ha
・空から見える東京の道と街づくり/竹内正浩/じっぴコンパクト新書/ 518.8-Ta
2
*奇想遺産
世界のとんでも建築物語/鈴木博之/新潮社/ 520.2-Su-02
・東京たてもの伝説/森まゆみ/岩波書店/ 523.1-Mo
・アンダルシアの都市と田園/陣内秀信/鹿島出版会/ 523.3-Ji
捨てない挑戦/ Stefan Kreutzberger /春秋社/ 611.3-K
・さらば、食料廃棄
・漁業と震災/濱田武士/みすず書房/ 662.1-Ha
・復興ツーリズム:観光学からのメッセージ/総合観光学会/同文舘出版/ 689.2-So
・ニッポン現代アート/高階秀爾/講談社/ 702.1-Ta
近世絵画の定説をくつがえす/安村敏信/敬文舎/ 721-Ya
・江戸絵画の非常識
・日本の図像漫画/濱田信義/パイインターナショナル/ 726.1-Ha
・キャパの十字架/沢木耕太郎/文藝春秋/ 740.2-Sa
・岩波ホールと<映画の仲間>/高野悦子/岩波書店/ 778.2-Ta
・辞書を編む/飯間浩明/光文社新書/ 813.1-I
*(NHK ラジオ)英語講座各種
・基礎英語 1・2・3
2013 年 7 月号(テキスト+ CD)
・ラジオ英会話
・攻略!英語リスニング
・実践ビジネス英語
古代・中世編/小峯和明/ミネルヴァ書房/ 910.2-Ni
・日本文学史
*現代語訳吾妻鏡
13
親王将軍/五味文彦/吉川弘文館/ 913.4-A-13
・想像ラジオ/いとうせいこう/河出書房新社/ 913.6-I
◇あばれ狼
改版/池波正太郎/新潮文庫/ 913.6-I
・明日死ぬかもしれない自分、そしてあなたたち/山田詠美/幻冬舎/ 913.6-Ya
・私が日本人になった理由
日本語に魅せられて/ Donald Keene / PHP 研究所/ 914.6-K
*マンガ古典文学/小学館/ 918-Ma1・古事記
*文学
1・2 /里中満智子
・方丈記/水木しげる
2013 /日本文藝家協会/講談社/ 918.6-Ni1-'13
*アジア動向年報
2013 /アジア経済研究所/ R-302.2-A-'13
*全国大学入試問題正解'14 /旺文社/ R-376.8-O・英語(私立大編)
・国語(私立大編)
◇華原朋美:スーパー・ベスト・シングルス
・数学(私立大編)
10th anniversary /ジェネオン/ C-P-かはら
・未来の食卓/ジャン=ポール・ジョー/ UPLINK / D-教-ミ
・シャーロック・ホームズ/ Guy Ritchie /ワーナー/ D-洋-シャ
・シャーロック・ホームズ
シャドウ・ゲーム/ Guy Ritchie /ワーナー/ D-洋-シャ