81,7< +27 1(:6

J A いずもとあなたをつなぐコミュニケーション月刊 情 報 誌
緑 豊 か な 大 地 か ら 、夢 と 希 望 を 届 け ま す
2FWREHU
92/
特集 「出雲言葉」文芸作品の優秀作品発表
ຣ‫ڕ‬Ƥӟ‫ؙ‬థƥ
஥
ユニティ調査隊
「ひらたの柿」
島根のおいしい特産
ユニティ ほっとニュース
81,7<+271(:6
●「西浜いも」ゆうパック出発式 ●交通安全・事故防止を願い カーブミラー76基、出雲市に贈呈 ほか
島根のおいしい特産
﹁ひらたの柿﹂
92/
92/
c o n t e n t s
柿の栄養 2FWREHU
2F
2FWRE
EHUU
24
わが家のアイドル★
2
4
ユニティ調査隊
島根のおいしい特産
「ひらたの柿」
特集
「出雲言葉」文芸作品の優秀作品発表
[ 目 次 ]
●
「西浜いも」
ゆうパック出発式
●交通安全・事故防止を願い カーブミラー76基、
出雲市に贈呈 ほか
わいわいユニティ
●ひとこと言わせて ●健康ライフかわら版
12
●きらりスマイル ●ますます元気 ●いずもJA女子大通信
●おたより広場 ●家の光クイズ
14
●クロスワードパズル
●家庭菜園
16
「柿の春巻き」
「柿のサラダ」
予防・改善に役立ちます。
ひらたの柿について
平田地域での柿栽培は、昭和
年ごろから始まり、約
年の歴史を誇
60
斜面であることや、大昔、海底から隆起してできた全国でも稀な重粘土
ります。平田地域の山麓は、山陰地方には珍しい日当たりの良い南向き
28
します。また、加工品の干し柿は、食物繊維の優れた供給源で、便秘の
え、利尿作用のあるカリウムも含んでいるため、二日酔いに効果を発揮
分解する酵素も含んでいて、血中アルコール濃度の上昇を抑制するう
渋み成分のタンニンには血圧を下げる効果があります。アルコールを
素がバランスよく含まれているのも特徴です。
です。β ︲カロテン、ビタミンB群、カリウムなどのミネラルと各栄養
らだんだん寒くなり、風邪をひきやすくなる季節には、ピッタリの果物
ンCは、肌を美しくするほか、免疫力を高める効果があります。これか
に必要なビタミンCの目標摂取量をほぼ満たすことが出来ます。ビタミ
柿はビタミンCが豊富な果物です。大きめの柿を1個食べると、1日
ラピタへ行こう!!
クッキング
9
ユニティほっとニュース
17
22
24
JAいずもからのお知らせ
緑 豊 か な 大 地 か ら 、夢 と 希 望 を 届 け ま す
2
Unity investigation party.
11
12
で
月甘
豆﹂ t、﹁富有﹂160t、干柿 万個の出荷を見
今年度、平田柿部会では、﹁西条﹂330t、﹁伊
定です。
す。出荷は 月上旬から始まり、 月上旬まで続く予
瀬戸内・近畿・関東方面や地元の市場へ出荷されま
質、大きさごとに選別され箱詰めされます。その後、
す。各農家で収穫された柿は選果場へ集荷され、品
10
55
込み、販売額2億4,700万円を目指します。
きれい
へたの形が
びましょう。
ないものを選
が
間
伱
に
間
た大
果 実との
い 緑 色 の 抜け
軟 化していな
また、果 肉 が
う。
玉を選びましょ
ト
保存のポイン 冷 蔵 庫 の 野 菜 室 で 保
に 入 れて
と数
ビニール 袋
す が 、常 温 だ
間 ほどもちま
く
る
存 す れ ば1週
したらな べ
なります。購 入
く
か
ら
わ
や
日で
しょう。
早めに食べま
生産者紹介
サミットで、日本一おいしい柿に選ばれま
平田産﹁西条柿﹂は、昨年の野菜ソムリエ
し た。そ の 名 に 恥 じ な い よ う に、部 会 全 体
ですので、ぜひご賞味ください。
﹁ひらたの柿﹂は出雲を代表する秋の味覚
り組んでいきます。
で消費者の皆さんに求められる柿作りに取
日か
%でした。また、糖度も高く、着
できています。私の農園でも9月
や少なめですが、全体的に大玉のものが
﹁ひらたの柿﹂
のPRをお願いします。
―
に整枝・剪定を徹底しています。
に仕上げるため、日当たりが良くなるよう
糖度を高め、着色を良くしてきれいな柿
栽培で工夫していることは?
―
きにやりがいを感じます。
﹁おいしいです﹂と言ってくださったと
めて作っていますので、食べられた方が
ん収穫できたときが嬉しいです。丹精込
自分の理想とするきれいな柿がたくさ
栽培していてうれしいことは何ですか?
―
出雲市多久町
「富有柿」
「西条柿」
を計40a栽培
着果量は、昨年多かった分、今年はや
今年の出来はいかがですか?
―
清水 英範 さん
質で、ミネラル分をいっぱい含んだ肥沃な土壌である
∼
ha
ことなどから、柿栽培に適した地域として産地化運動
月渋柿︶、﹁富有﹂︵
12 63
が始まりました。
∼
JAいずも平田柿部会では、112戸が計
﹁西条﹂︵
11
柿︶、﹁伊豆﹂︵ 月甘柿︶の各品種を栽培していま
10
10
選ぶポイント
実に張りつき
で、へたが果
JAいずも平田柿部会
副部会長
らこれまで2度収穫しましたが、2L以
上が
27
色も良いので、大きくて甘い良質な柿に
仕上がっています。
3
80
33
ント!
イ
ポ
ここが
﹁出雲言葉﹂文芸作品の
優秀作品発表
永田
忠子︵出雲市大社町︶
今年3月から6月の間、出雲弁文化の再生を目指して行い
ました文芸作品募集に、沢山の方にご応募いただきました。
審査の結果上位三賞に入選された作品を掲載いたします。
む
★最 優 秀 賞
︽俳句の部︾
ね
めんたしと
母の口癖
合歓の花
︻
評
︼
合歓の花から連想される親子の情。
作 者 も 母 と 同 じ よ う な 言 葉 を 口 に す る 年 代 に な っ た こ と か ら く る、母 親 を 思 う
気持ちがよく表現された作品です。
落合
里穂︵福原中学校︶
だんだんと
言えないままの
名残り雪
︻
評
︼
出 雲 を 離 れ て3 年
︵江津市嘉久志町︶
両親、それとも親しい友人?﹁名残り雪﹂と言う下の句に、なにかしら
﹁だんだん﹂と言えなかった相手は誰なのか。
切なさを感じさせるいい作品です。
︽短歌の部︾
﹁まめなかね﹂母の電話の
ありがたさ
﹁ごっつぉを食べに
また帰るけん﹂
︻
評
︼
出雲から離れた作者を気遣う出雲人ならではの母親のことば。
吉井
大河︵第二中学校︶
それに対する作者の母を思う気持ちが、ほのぼのと感じられるいい作品です。
えとしなげな
時移ろいて
消えゆくは
胸暖まる
出雲の言葉
︻
評
︼
今ではめったに使われなくなった 出雲弁﹁え としな げな﹂。
斐川町さくら︵出雲市斐川町︶
こ と ば の 意 味 を よ く 理 解 し、消 え ゆ く 出 雲 弁 を 惜 し ん で﹁胸 暖 ま る﹂と 詠 ん だ
若い感性に乾杯。
︽川柳の部︾
あとかたは
がいによばれて
あやがない
︻
評
︼
上の句、中の句、下の句にそれぞれ方言を詠み込み、ユーモラスな情景を
星野
奨 太︵ 大 社 中 学 校 ︶
上手に詠んでいる。思わず同感させられる楽しい作品になっている。
えのうたくない
テストの点数
おじぇことだ
︻
評
︼
誰でも経験があるようなことを、素直にユーモラスに詠んでいる。
クイズ女︵出雲市下古志町︶
そ し て 句 の 中 に、初 々 し い 少 年 ら し さ を 感 じ る と こ ろ も あ り 好 感 が 持 て る 作 品
になっている。
︽出雲弁の部︾
えでほる
︻
評
︼
井 出 は 小 川 の こ と で あ り 渡 る も 帰 る も 勝 手 に で き る。嫁 さ ん が 機 嫌 悪 く、ス ト
レ ス 溜 め て 実 家 へ 帰 る こ と だ が、そ の 裏 に、ま た 帰 っ て 来 る こ と を 承 知 し て の
出雲弁の真骨頂で懐かしい。
4
︽茶のん話の部︾
近所のおばばどうしの茶のん話
わけ
お ば ば A﹁お ば ば、お ち の 若 も ん の 自 慢 す う わ け だ ね だ ど も、こ な い だ 、 お ら の 誕 生 日
だ け ん て て、め っ た に く ぁ え ん 牛 肉 買 っ て ご い て、﹁ま づ、こ げ ん た け も ん、
お ま え だ け ん こ さ い。だ ん だ ん、だ ん だ ん﹂礼 言 っ て 冷 蔵 庫 に し ま っ て、今
夜 で も 焼 き 肉 に し て く わ と お も ち ょ っ た に、け、忘 っ し ぇ ち ょ っ て、お べ ふ
わけ
くーかえて、かずんでみたら、あんのじょう腐っちょったがね。そぎゃん事、
若 も ん に 言 わ い だ い せ ず、﹁ま か っ た け ん の﹂て て 礼 の 電 話 し ち ょ い た ど も、
た け も ん ご い た に、お そ つ い て し ま っ て、よ ん べ は、と う と 目 が 合 わ だ っ た
わけ
わね。この頃手元から離すとじき、忘っしぇてえけんわ。﹂
おばばB﹁えかさま。えかさま。﹂
おばば A﹁おまえはどげなかね。若 時から、シャンシャンしちょっちゃったが。﹂
お ば ばB﹁な ん が、お ら も お ま え と 一 緒 で、ふ と つ こ と。よ ん べ、い に 入 ら か と も て、
パ ン ツ の 着 替 え、そ こ に だ い ち ょ っ た に、い か ら あ が っ て、は か か と も て、
ど こ へ お い た だ い わ か ら ん で、お ち ふ ー で、あ っ ち こ っ ち さ が い て、と う と
尻 風 邪 ふ い た し こ で、今 朝 か ら、く し ゃ ん と、鼻 水 が 出 て、鼻 し ん 紙 が は な
せぇんがね。﹂
ふらたっ娘
︵出雲市高松町︶
おばば A﹁おまえも、やっぱそげなかね。おらも、おまえも歳にはかてんの。
﹂
︻
評
︼
息子の善意を無にしたおばばの悩み。ウソまで言ってつくろった会話。
親子の情のしわざが表現されている。
出雲弁で生活して来たおばあさんの老いた暮らし振りが多用な言葉で会話され
る風景を彷彿とさせる。
オ マ エ さ ん、す っ ち ょ ー な は ー か。こ な い だ 東 京 か ら 帰 っ て 来 な は っ た あ す こ の あ
の す。あ の 奥 は ん も ア ン タ こ っ つ の 出 だ げ な ね。え ん や、シ ャ ナ ー シ ャ ナ ー と 歩 い ち
ふと
ょ ー な は ー け ん、て っ き ー わ た す や ち ゃ、む こ ー の は の 人 か と も ち ょ っ た で す わ。な
んだつーこともない。こっつもえらい気を使っちょったわね。はあ、も、オマエさん、
東京帰り
︵出雲市多伎町︶
な ん べ ん も 茶 の ん に 行 き な は っ た で す か。ま い か す︵う ま い 菓 子︶が 出 た?ふ ん な ら
今度わたすも行きてみょかね。
︻
評
︼
他所から嫁いだ嫁さんを詮索する出雲人の特意な気質を述べている。
初 対 面 で、ま ず 聴 か れ る の は 出 身 地、親 の 職 業 等、親 戚 関 係 で 家 々 の 系 統 を 知
り尽くす頭脳は現代のスマホやカーナビ以上である。
﹁えまん頃は東京だてて
ろうちき
雨が降ったり
のくててえわ、ふつごもねの﹂
おち
﹁地下鉄でも汗ふかとしいだども、満員で手もおごかじ、ちー皮もつかめんで、あやく
ちゃねことになーましたが﹂
どき
あろき回らなえけんけん、えらしじとは思わんかや﹂
おらちゃ
えちなん
﹁おまえやちゃ、ふーのふ中から家 でねそべっちょうらえだども
すけんね﹂
﹁そーが男だわね。わざわざ出雲から東京へ出らこいえわっしゃったのは
おまはんで
って・・・三・一一いらいほんねそげだてて
高校の同窓会で、はなえちょうとや﹂
﹁そーねしても出雲は災害がねげなわ、皆がえっちょうじ、やっぱ大社さんのお蔭だえ
腰がまめなおちに、出雲へ帰らだねかね﹂
﹁日本のあちこちで
おべ
ふくかえやな事がおきちょーましだけんね
おちやちも足
曽田常雄
︵東京都町田市︶
し き た り の も ち か し、古 常 会 に 戻 れ ー か や
地震や津波を恐れても
もうなんぼえき
﹁そーも考えらでもねがの、えまさら出雲の空き家を買ってくらえても、おまえはあの
られーかや
このまんま、やらだねか
そーがえじ﹂
︻
評
︼
出雲から東京に出た夫婦の日常を出雲弁で交わす会話と茶呑ん話しに郷里を忘
れぬ暖かさが物語られている。
県外に職を求めて行かれた方々が出雲弁の普及に尽力されている姿を垣間みる
想いで感謝に耐えない。
★組 合 長 賞
えごはごの
過ぎて聞きしや
五月尽
ふてぶりて
落ちし青梅
十ばかり
出雲路は
おちらとが良し
風薫る
おんぼらと
野焼き茶口に
春炬燵
あだあだと
茶店の明り
春時雨
平根
凪紗
佐藤
はな
山根
幸恵
梅木
雅季
︵福原中学校︶
︵福原中学校︶
︵出雲市古志町︶
︵雲南市三刀屋町︶
池田
いさ子 ︵出雲市斐川町︶
森山
ただし ︵出雲市大社町︶
散歩
︵福原中学校︶
︽俳句の部︾
坂道で
さでまくれては
春一歩
立花
咲良
︵千葉県市川市︶
初蛍
ちょっこし夢を
ふりまいて
じん
母さんに
かばちしてみた
夏の夜
5
★組 合 長 賞
西岡
徳江
︽短歌の部︾
﹁だんだん﹂の
言葉やさしく
背に受けて
カフェを出れば
淡雪の舞う
花田
敦子
。
…
はなたれこぞうのおかちゃん
︵出雲市大津町︶
がね。よそでよばれてかえってごすと楽だども
さぶ
﹁アギャンフで何処がどげしたちーこともねだども、なんだかんだえってドフサッチョってだわね﹂
﹁まーじ、アタダね寒 なってお爺どげしちょらえかね﹂
︵出雲市天神町︶
ドモ裏でも表でもノクモーねマげん変わーしぇんが﹄てて
﹁ソ ウ で も カ バ チ 程 は、ま ん だ ま ん だ 負 け じ 嫌 い で そ ぎ ゃ ん 事 ね が ね。こ な え だ も ね、ア ー チ ャ、
︵アメリカ在住︶
︵出雲市高岡町︶
﹁歳とーとそげだわね身体がキコねわなあし、ナンゾカンゾが若け時みたえなことはねわね﹂
児玉
幸子
︵第二中学校︶
やーときゃ
やんべにやーがね
おちのむこ
父に似た
いけずご連れて
里帰り
ふるさとは
あげこげそげの
出雲弁
米山
寿子
富田
良治
嘉藤
康徳
︵出雲市塩冶町︶
大津町まーさん︵出雲市大津町︶
紅葉谷
︵出雲市浜町︶
︵広島県竹原市︶
︵松江市上乃木︶
園山
重子
春うらら
︵出雲市東林木町︶
︵出雲市塩冶町︶
ょうが
えなげな世のなかになったもんだの﹂
★保 存 会
ろ
こまん
三原
廣市
︵出雲市大社町︶
だとね﹂
…
じ
ろ
たい
すっ
井上
慎一
︵出雲市平野町︶
石津
聡子
︵出雲市塩冶有原町︶
︵出雲市高岡町︶
︵出雲市大塚町︶
朝倉
嘉三
︵出雲市大津町︶
空子
会長賞
きこ通す
阿国の生涯
凌 霄花 ︵ノウゼンカズラ︶
武永
愛子
か
園児らの
はいごんしてる
川開き
りょうぜん
盆栽を
もちゃげてもそぶ
霜の朝
︽俳句の部︾
や ー だ あ 、ほ ん ね ね 、だ ん だ ん 。 あ ら ー 、え ら え も ん だ わ 、ち と ら く ん な っ た わ 。 だ ん だ ん だ ん だん 。
あらまー、どこね、ちょんぼし、ふねってあげーわ。
事故にはならんだったども、おべたひょーしね、くびをふねって、えたて、えけませんが。
か え ー し ね、ま が ー か ど で、く ー ま が 飛 び 出 て き て、お べ て ブ レ ー キ を ふ ん ま し た が、そ ー で も
ふ ら た の﹁ゆ ら り﹂へ、え き ま し た。あ ん ま し﹁い﹂が あ ち て、め じ を お べ て は ー ま し た わ。
っしゃいや﹂
﹁ お じ っ つ ぁ ん 、 あ ん た そ げ な こ と ば っ か ー 言っ ち ょ う と 、 孫 に つ め く ら れ ー け ん ね 、 気 ー ち け ら
え
﹁あんげ、そげな時代をくぐったけん俺ちゃまめでおーかもしれんじ﹂
家中は大ぐらんだったもんだわな﹂
﹁そげだわや
そうね竈 で、西んちまから、コデをもって戻って焼 たり
わらをもやかえたりで
くど
﹁そげだじね
昔しゃ
家 ん 中 が す も う 臭 さ な ー ほ ど 、 太 郎 も 次 郎も 喫 ち ょ ら えた が ね ﹂
た
﹁そうだども
えまん頃はタバコもえんりょしてすわな
えけんてて
皆んな
細なって
すっち
﹁あいけ
あんたも
ちと、ダジャレが過ぎーじ﹂
﹁はあ
一俵ね
そげん
ろうちきここには
ねじね﹂
﹁おばば
たばこ
一俵ごしだわ﹂
マ ー ジ、ヤ ダ ワ お 爺 さ ん 袖 な し が そ り ゃ カ エ サ メ 着 と っ て だ が ね、て て え っ た ら﹃ホ ン ネ ヤ、ダ
水不足
解消なるか
今日の雨
﹁ええおれですね﹂と
挨拶交わす
梶原
大夢
︵第二中学校︶
え
日暮れには
﹁晩じまして﹂と
笑 まひ合ひ
となり近所の
絆深めむ
歯がはしる
その言葉聞き
妹は
﹁歯って速いの? ﹂ 勘違いする
三成
一志
孫のテゴ
エラシジなって
タバコする
︵出雲市大津町︶
︵出雲市大社町︶
つばえこし
はいごんした子
今はだんさん
ひまわり
今岡
愛子
えらくらし
うちの爺ちゃん
いつも怒る
理由はだいたい
僕のはいごん
ちょんぼわて
喜び集め
幸せを
胸一杯に
明かりをともす
ふたふたと
親子で話す
旅の宿
打田
江巳子 ︵出雲市浜町︶
︽川柳の部︾
おんぼらと
焼けた餅にも
里の味
田原
愛華
あーしょあーめ
北村
美和子 ︵出雲市松寄下町︶
︵大社中学校︶
でれんでれん
いわせまくれて
おおはいごん
あーしょ
あーめ
谷戸
邦夫
︽出雲弁の部︾
あーしょあめ
︵雲南市三刀屋町︶
どちはんじゃく
︽茶のん話の部︾
ボ ー が な あ け ん、は や こ と え ん で、く ど で、め し ご し ら え し と か ん と は ら が な え ∼ け ん、め し
ぞ う き か は ん ぼ ね、め し も っ て、は ん だ い に ご っ つ ぉ や っ て、く っ て ご す や に し と か ん と え け ん
6
四五人の
茶のんばなしも
花の下
蠟梅や
ばんじましてと
塀越しに
空梅雨や
水にじゃれあう
ほんそ孫
義生
廣澤
弊子
桃子
山田
弘之
︵出雲市東園町︶
︵雲南市大東町︶
︵松江市古曽志町︶
︵出雲市大社町︶
︵出雲市大津町︶
遠んなる
おせになったは
子の背中
かんなーさん
あまらっしゃって
里見香奈
ちょんぼしよ
到来物の
おすそわけ
増えたのは
手ぼろけつまずき
忘れもん
うたひめ
石飛
正三
︵大社中学校︶
︵出雲市平野町︶
柳楽
喜代美 ︵出雲市多伎町︶
ホールインワン こりゃまたなんだら
おべたがな 飯塚
芳子
神々が
ろーちき集合
出雲国
伊竹
匠
︵出雲市平野町︶
︵出雲市古志町︶
佐々木
玲緒
︵福原中学校︶
︵福原中学校︶
あくたもくた
ちょちょくさい はいごんすんなと おじいちゃん
山つつじ
錦織
務
原
結真
︵出雲市稗原町︶
︵出雲市高松町︶
︵北陵中学校︶
︵京都府京都市︶
照りもせず
どちはんじゃくな
春の空
竹田
喜久子
こぎゃん日は
空見て歩こう
五月晴れ
永田
萌
︵福原中学校︶
あくたもくた
ふっきー
じぎせずに
あがあませやと
花の宴
春の蝿
しぇえたもんだと
父の声
石井
響子
︵福原中学校︶
川跡のサカナ君 ︵出雲市武志町︶
ねまる猫
尻尾揺らして
春を見る
佐藤
明穂
︵福原中学校︶
ふうりんも
ネンパも泳ぐ
ビオトープ ︵水生植物を守る田など︶
疲れたら
だらくそかませ
月見草
川上
優大
三島
道子
︵松江市宍道町︶
︵出雲市東福町︶
吾郷
輝子
︵出雲市佐田町︶
︵出雲市大社町︶
一杯が
二杯おちらと
上がり込む
常松
士郎
金築雨学
︵出雲市大社町︶
︵出雲市美野町︶
︵出雲市小伊津町︶
︵出雲市里方町︶
こんじめんじ
かやかす
しいたぶら
ごんぜつ
敏拝
周藤
立子
内田
郁夫
吾郷
静子
成相
裕子
︵出雲市佐田町︶
︵出雲市矢尾町︶
︵出雲市稗原町︶
︵出雲市大津町︶
︵出雲市塩冶町︶
︽茶のん話の部︾
﹁えちも、せかせかしとらいが、寿命が短かんなーじね﹂
﹁あげ、あげだけんね﹂
里方町ふきのとう子
︵出雲市里方町︶
玉木
礼子
︵出雲市西代町︶
じ ー く た れ に な っ た だ け ん 。 ご っ と 、 溜 屋 に ほ っ ぱ い さ ん し た わ 。﹂
たま や
﹁そ げ そ げ。お ち ん と こ や ち ゃ、手 間 か け て、ろ も ろ ち き、柿 ほ い と っ た ね、カ ビ は は え ー し、
干 し に さ か と も て 、 お ー だ ど も ぶ ら 下 げ ち ょ う 柿 が 、 か わ か ん が ね 。﹂
﹁た だ も の、べ っ た、べ っ た、だ ん だ ん。じ き な し に 来 た が ね。ま あ じ、雨 ふ う ば っ か で、甘 ん
﹁おちらとだよ﹂
﹁まぁお互い家のもんと、めくじらたてらんやにいい具合に暮さやね﹂
﹁やっぱ我が思うやにしーが長生きしーかもせんね﹂
﹁そげ思うだども、あてにしとって、あてがはじれーと腹がえじおこいて、よけい体に悪りわね﹂
にさせーだわね﹂
﹁長 生 き し た け り ゃ、ち と、じ っ た り か ま え て あ げ ん そ ら ほ ど に、わ ー が み な せ ん で も、 若 も ん
わけ
えかさま
︽出雲弁の部︾
てれぐれと
仲の縮まぬ
兜虫
出雲弁
使わないのに
覚えてる
母のよく言う
はいごんするな
石富
寅芳
︵出雲市今市町︶
︽短歌の部︾
今年また
あだれるほどに
実を付けた
山桃の実は
花より見事
山根風子
ふう し
﹁晩じまして ﹂ 交わす言葉に
心和み
家路を急ぐ
春の夕暮れ
遠てやだ
なんか言わんで
来てごいて
出雲の神んさん
待っちょらいます
山本
繁美
︵出雲市矢野町︶
みぃーちゃん ︵沖縄県那覇市︶
満開の
梅の花見て
未練あり
もちとばかー
まめでおおたし
紫陽花
たばこする
いつか見上げた
空の下
今も私の
パワースポット
いつまでも
語り継ごうね
おんぼらと
子から孫へと
出雲の言葉
わーわには
かいもくわからん
TP P
中島
礼子
︽川柳の部︾
えゝ女ばも
えでほり戻り
えとしげな
香川
守男
︵出雲市大社町︶
︵出雲市下古志町︶
やんちゃごで
てくそにあわん
うちの孫
長楽萬年
かえさめも
気付かぬうちは
ニューファッション ハガネ野郎
﹁たばこさや ﹂ 待ってましたと
はしま食う
7
★保 存 会
︽茶のん話の部︾
会長賞
こ な い だ 嫁 に 行 き た 娘 が 孫 を 連 れ て 来 ち ょ う ま し た ど も、何 て て 大 は い ご ん で 飲 ん だ だ い 食 っ
た だ い あ や が な い や な っ た で す わ。娘 も が い な 声 し て、い ら く ー ま す だ け ん、あ げ ん い ら か す だ
な い わ ね と は 言 っ た ど も、小 学 校 へ 上 が ら ん 子 ば っ か 三 人 も お ー と あ ば か ん で す だ け ん ね。じ じ
は、あ い ま ち す う や で、お ぞ て 見 ち ょ ら え ん 言 っ て 逃 げ ー さ ん だ ん で し た わ。に ぎ や か で よ ご ざ
いましたども、えんだら大風がないだやになったですわ。
﹁ 出 雲 言 葉 ﹂文 芸 作 品 の審 査 を 終 えて
〝 出 雲 弁は多彩で深い〟
の発売と共に、募集した俳句をはじめ五部 門の
このたび 特別定期﹁出雲言葉﹂
審査を終えました。出雲市はもとより県内 外、アメリカ、そして中学 生の皆さんが
がたく審査員を悩ませました。
応募され、
一、三〇〇通の応募作品を部 門ごとに審 査しましたが、
いずれも甲乙つけ
﹁ み な ん と が 晴 れ た わ ﹂︵ 久 し ぶ り に 会 っ た 爺 た ち の 会 話 よ り ︶
ひらたのばあば
︵出雲市西代町︶
﹁そーだが
あーからこっち
どげなかね﹂
代表理事専務
作 成し、子 供 達に伝 承する作 業に入ります。
[敬称略]
井上
幸雄
これらの作品はユニティで発表すると共に、優秀賞から佳作までを一冊の本にまと
める予定であります。また今後、出 雲弁の中から選び込んで、
﹁出雲言葉手帳 ﹂を
箇所で、本来の出雲弁へと修正を加えたことをお許しください。
ったかと、各々審査員は想いつつ、四回の審査会を終えました。
そのなかで作品の数
んで、出雲弁の深さとその言葉のもつ多様性に、日本原 語の発祥地が出雲ではなか
﹁ 茶 呑ん話 ﹂
はいずれも楽しく、全員を入 選としたい作品群でした。応募作品を読
本 来の俳 句・短 歌・川 柳の基 本を 越えても、出 雲 弁 を 上 手 く 取 込んだ 作 品や、
中学生の斬新な作品を念頭に選考しましたが、全くその差がなく辛い審査でした。
﹁あ ー だ ん だ ん
こないだまで
さんのじと
ぐーめきが
はしってえけだったども
よんなっ
たがね。まあじ
歳とーと
口はたっても、がんてがたたんがね﹂
ゲートボールもしーし
したじ︵以前︶のことをおもーと
極楽だじね﹂
﹁そ ら
わーわぁも
えっしょ
が め ー ば っ か し だ わ ね。そ お だ ど も
この歳までながえきして
花田
恵一
︵出雲市稗原町︶
﹁そ げ だ
えわっしゃーとおりだ
我 が ま ま が し ぎ ー か も っ せ ん ね。今 日 は
おまはんとあえて
みなんとが
晴れたわ﹂
お ち の ば ば ー く た が な ん と し ゃ あ、そ っ と げ な こ と で、は い ご ん ば っ か ー し ー と ま っ し ゃ い。ほ
んね、やれたもんだーあーませんわ。そーがまたきこなババーで、
じ ゃ じ ゃ ば っ か ー え っ て、こ っ つ が い い こ と な ん か え、そ っ と だ ー き か ー と し ま せ ん だ。こ の ま
朝日山
等
︵出雲市佐田町︶
んまぢゃあ、おらが、わじらーやながね。だんさん︵警察︶どけぞしてごさっしゃいや。
おち
家 の 女 房 の 顔 を、私 が メ ガ ネ を は げ て、よ う ね ん 見 た ら、あ ん ま、え な げ な 化 粧 を し ち ょ う も ん
審査委員
藤岡 大拙
行長 好友
竹 治 ち かし
井上 幸雄
※中学生の作品で「福原中」とありますが、この中学
校は、埼玉県川越市の中学で、全校生徒に出雲弁
での俳句、川柳を指導されています。
※明治4年、廃藩置県後、初代埼玉県知事を出雲大
社宮司、千家尊福様が任じられた歴史があります。
だ け ん ﹁ も っ と 、 え し こ に し い だ わ ね 。 え ら し じ な あ わ 。﹂ て て 言 っ た ら
﹁あ い け、ほ ん ね、だ ら じ ば っ か。よ も よ も だ ら ぞ。よ ー 言 わ か と 思 っ て。あ ん た こ そ、不 精 ふ
のん
明日に向って撃て!
︵出雲市島村町︶
げ は や か い て お ー が ね 。 あ ん た の 方 が 、 え っ ぽ ど 、 え ら く ら し げ な 顔 し と ら い わ 。﹂ と 言 ま か し
だーけんね。
お
﹁ お ば ば 、 え え 潤れ で 、 え ね
この時分は﹂
﹁川のげしの草と見分けがつかんがね﹂
﹁あゝ、畑は喜んじょーだども
草が先に伸 でここまっしゃい、わしの三の図までああじね﹂
はっ と
﹁畑はえだども、草とケンカだがね
ちっと目はなしと
あやがねことになーわね﹂
わり
﹁ほんなら
ま く れ ー と え け ん け ん 、 境 目 に 縄 で 法 度し ち ょ く だ わ ね ﹂
福代
幸男
︵出雲市松寄下町︶
﹁ほんねね、もうどげだい歳だけんね
目も悪 し
そげなことでもしちょくがえかねえ・・・﹂
審査風景
8
﹁西浜いも﹂ゆうパック出発式
で栽 培してい
まで受け付け、1,500箱の出荷を目指します。
人が
優秀賞
︻東部農林振興センター長賞 ︼ 山本
豊
︻出雲大同青果社長賞 ︼ 永見
卓
﹁西 浜いも﹂は、生 産 組 合の
ます。品種は、甘味とほくほくとした食感が特徴の﹁紅
した。生産者や郵便局職員、
JA関係者ら約 人が出席。
営農センターで﹁西浜いも﹂のゆうパック出発式を開きま
赤紫色の付き方や玉ぞろい、果実の口の開き具合などを
ずつ出 品 し、県や 市、
JAの関 係 者 ら6 人の審 査 員 が、
みどりの郷平田は、毎年9月に﹁敬老の日を祝う会﹂を
「西浜いも」の品質をチェックする生産者
多 伎いちじ くは、強
い甘味が特徴の品種﹁蓬
月 末 まで 続
21
日には、
JAいずも女性部とやすらぎ会の鰐淵支部の
しました。
き ま した ﹂と 笑 顔で話
こちらが 元 気 をいただ
なられる男性もおられ、
のメンバーは﹁100歳に
トしました 。鰐 淵 支 部
ん一人ひとりにプレゼン
掛 け を 、利 用 者の皆 さ
を 台 紙に張 りつけた壁
バーは、
伝統ある河下盆踊りをモチーフにして作った折り紙
ました。女 性 部 員は、大 正 琴を演 奏し、
やすらぎ 会のメン
メンバーが訪問し、
利用者の皆さんと一緒に長寿をお祝いし
し物が行われました。
ランティアの皆さんによるフラダンスや人形劇など様々な催
15
40
今年産は、7月下旬からの猛暑と雨不足の影響でやや
小 ぶ り 傾 向 で す が、
甘 味のあ る 上々の仕
名が ・
莱 柿︵ほ う らい し︶
﹂
。
生 産 部 会の
最優秀賞
品評会の受賞者は次のとおりです。︵敬称略︶
円を見込んでいます。
工合わせて8,500万
き、販売額は生食と加
出 荷は
7 で栽培しています。
16
上 が り と なってい ま
す。湖 陵 町 かん しょ
生 産 組 合の森 山 真 治
95
19
即売し、観光客や地元の人にPRしました。
開催しています。今年は 日から 日まで毎日、
地域のボ
敬老の日に長寿のお祝い
JAいずも福祉会みどりの郷平田
柳楽
ノブ子
︻多伎いちじく部会長賞 ︼ 伊藤
伸 、 伊藤
久志、
優良賞
︻JAいずもいちじく部会長賞 ︼ 錦織
恵美子
︻JAいずも組合長賞 ︼ 武田 一男
︻全農しまね農産部長賞 ︼ 大森
司三
︻島根県果樹同志会長賞 ︼ 石飛
正治
日、多伎い
あずま﹂と、食感がしっとりとした﹁べにはるか﹂です。
収穫は 月上旬まで続く予定です。
多伎いちじく品評会
柳楽定伸さんが最優秀賞
JAいずも多伎いちじく生産部会は9月
品評会には 人の生産者が4パック︵1パック300g︶
優秀賞には、多伎町久村の柳楽定伸さんが選ばれました。
ちじく館で﹁多伎いちじく﹂の品評会を開きました。最
11
基 準に、最 優 秀 賞1点、優 秀 賞6点、優 良 賞3点 を 決
日、
JAいず も 河 南
8.4
ha
トラックの運 転 手に花 束を贈 呈し、万 歳三唱で計264
湖 陵 町かんしょ生 産 組 合は9月
27
めました。入賞したイチジクは、多伎いちじく館で展示
30
箱︵1箱3㎏ と5㎏ ︶を全国に向けて送り出しました。
25
11
10
ha
︻出雲市長賞 ︼ 柳楽
定伸
女性部による大正琴の演奏
組 合 長 は﹁日 本 海の
潮 風 を 受 け、ミネラ
ル豊富な砂丘地で育っ
た おいしい西 浜い も
を、た く さ んの 人 に
日
9
食 べて も らい たいで
月
29
す﹂と 話 し ま し た。
ゆうパックは
11
外観、玉ぞろいなどを基準に審査する審査員
交通安全・事故防止を願い
カーブミラー 基、出雲市に贈呈
JAいずもは9月 日、出雲市へカーブミラー 基を贈
呈しました。出 雲 市 役 所で開かれた贈 呈 式には、井 上
幸雄専務ら3人が出席。井上専務は﹁市民の皆さんから
の要望が多い場所に設置し、交通安全対策に取り組んで
ください﹂と話し、長 岡 秀 人 出 雲 市 長に目 録 を 手 渡し
た、 月9日に開店する﹁ファ
店 舗の店
ミリーマートJ Aいず も西 出
雲 店﹂と 既 存の
長への 激 励 をいた だ き ま し
た。
年 度JAいず も 和 牛 共 進 会が9月
JAいずも和牛共進会
平成
頭、種 畜
日、佐田
頭が出
畜産センターで開催されました。当日は、和牛農家の皆
さんが手 塩にかけて飼 育した子 牛
品されました。個 体 審 査、比 較 審 査 を 経て、子 牛の部
の最 優 秀には、佐田町の和田良 則さんの出 品 牛﹁かつふ
く号﹂が、種畜の部の最優秀賞には、佐田町の今川孝三
さんの出品牛﹁わかゆり号﹂
が選ばれました。なお、優
秀 賞に入 賞 した 出 品 牛は、
J Aいず も 管 内の代 表とし
て、島 根 中 央 子 牛 共 進 会、
県 種 畜 共 進 会へそれぞれ出
品されます。
稲刈り&カレーを食べよう
中部ブロック﹁こどもクラブ﹂
JAいずも中部ブロックは9月8日、大塚町のおおつか保
育園で食農教育教室﹁こどもクラブ﹂を開催し、小学生
候により圃場がぬかるみ、作業ができる状態ではなかった
ことから、急遽、米作りに関する勉強会を開きました。
中部営農センターの矢田センター長による﹁コメの一生﹂
の話があり、児童は、種まきから刈り取りまでの一連の
流れ、1株で2000粒の米ができること、国内での1人
当たりの米の年間消費量が約 ㎏ になることなどを学び
ました。
昼食には、中部ブロック女
性職員お手製のきのこカレー
を参加者全員で食べました。
﹁こどもクラブ﹂の圃 場で
収 穫 した﹁コシヒカリ﹂は、
5㎏ ずつ児童にプレゼントす
る予定です。
人と遥 堪 幼 稚 園の園
人が9月 日、
大社町遥堪地区の水田で稲刈りを体
株 をひとつに結 束 しまし
は、鎌で1株 ずつ刈 り 取 り、
法について説明を受けた児童
嘉藤さんらから稲刈り方
ターの職員も指導に当たりました。
から体験の場を提供しています。
JAいずも西部営農セン
で、
大社町の嘉藤勝猪さんらの地元農家の皆さんが6年前
験しました。児 童 と園 児による﹁ 米づく り 教 室 ﹂の 一 環
児
出 雲 市 立 遥 堪 小 学 校の5年 生
遥堪小5年生、遥堪幼稚園児
米作りを学ぶ
60
14
人が参加しました。当日は、
5月に児童が手植えした
﹁コ
上田会長(前列左から三番目)
とアグリマート店長ら
和牛共進会の様子
ました。長 岡 市 長は﹁カーブミラーは事 故 防 止に直 接つ
ながるもので、毎年多くの設置要望があります。交通事
故の犠 牲 者 を1人でも 減らせるよう 努 力していき ま す﹂
と話しました。
JAいず もは地 域 貢 献 活 動 の 一 環 として、毎 年、出
日から
雲 市にカーブミラーを 贈
呈しています。
また、9月
日の秋の交 通 安 全 運 動に
合わせ、
JAいずもの全支
店では、交通安全啓発グッ
ズ︵ちらし、反射材、
ポケッ
トティッシュ︶を 窓口で来
店者に配布しました。
ファミリーマートの上田準二会長
JAいずもアグリマートの店長を激励
9月6日、上田準二ファミリーマート会 長が来 県され、
J Aいず もアグリマート 店 長 会 議に出 席いた だ き ま し
た。 上田 会 長からは、 会 議に参 加した店 長に、これま
26
13
76
でのJ Aいず もとの提 携 状 況についてや、コンビニ業 界の
22
10
24
10
シヒカリ﹂の稲刈りを行う予定でしたが、雨続きの悪天
25
た。園児は、
稲束をはで場ま
で運ぶお手伝いをしました。
米作りについて学ぶ児童
稲刈りを体験する子どもたち
22
11
長岡市長にカーブミラーを渡す井上専務
25
76
30
現 状や 今 後の展 望についてな どの話 が あ り ま した。 ま
69
21
10
ƺƏƿƄ ӂԗ௙ඔ‫ݓ‬
10
JAいずも女性部
グループ紹介
朝山支部﹁ハンドベルグループ﹂
毎 月 第 1月 曜 日 の 午 後 、 朝 山 コ ミ ュ ニ テ ィ セ ン タ ー で は 美 し
いハンドベルのメロディと楽しそうな笑い声が響いています。
朝山支部﹁ハンドベルグループ﹂は、仲間づくりの輪を広げよ
年 9月 に 発 足 し ま し た 。
ハンドベルは振れば誰でも音を出すことができますが、美しい
うと部員からメンバーを募り、平成
音色、響きを出すことは予想以上に難しく、練習すればするほ
どその奥深さを感じます。上手に演奏することも目標のひとつ
ではありますが、少しくらい間違えてもみんなで〝ワッハッ
ハッハッ〟と笑いながら楽しく練習しています。農作業、家
事、仕事⋮忙しい日々の合間を縫って参加するこの活動は、良
いストレス解消となり、みんな活動日を楽しみにしています。
していただき楽しく演奏することができました。地区内にある
3月 の 女 性 部 ま つ り の 舞 台 で は 、 会 場 の 皆 さ ん に も 歌 で 参 加
みどりの郷出雲でもミニ発表会を開き、利用者の皆さんにとて
も喜んでいただくことができました。これからも地域の皆さん
代表
石橋 都
さん
朝山支店 大江ブロック長からのメッセージ
に喜んでいただき、自分たちも笑顔で健康でいられるよう活動
を続けていきたいと思っています。
石橋代表の一言
た。年齢に関わらず、誰でもできて楽しむこ
絆を深めたいと思いグループを立ち上げまし
た後で、絆の大切さを知り、私達の地域でも
結成しました。ちょうど東日本大震災があっ
揮されているのではないでしょうか。新メンバーも募集
報交換の場にもなっていて、仲間づくり活動の効果が発
ようです。美味しい漬物の作り方や地域の行事などの情
などを持ち寄って練習の合間に話に花が咲くこともある
す。幅広い年代のメンバーが集まり、時には自慢の漬物
笑顔で楽しそうに活動していらっしゃる姿が印象的で
﹁ハンドベルグループ﹂の皆さんは、やさしい音色と
とができるということからハンドベルに決め
中ということですので、今後も地域の皆さんに喜ばれる
年に
ま し た 。 月 1回 の 練 習 で す が 、 ハ ン ド ベ ル は
私達﹁ハンドベルグループ﹂は平成
もちろん、歌、大正琴、木琴など色々と楽し
活動の輪が広がるといいと思います。
23
JAいずもやすらぎ会 荒茅支部
14
大笑い音頭を踊る参加者
23
んでいます。これからも会員を募集しながら
地域の絆を深めていきたいです。
11
や す ら ぎ 会 荒 茅 支 部 は、毎 年 月 に ミ
ニ デ イ サ ー ビ ス﹁ほ ほ え み 会﹂を 開 催 し
て い ま す。 回 目 の 今 年 は、3 日 に 荒 茅
町 の 高 圓 寺 で 開 催 し、地 区 の 高 齢 者 の 皆
さ ん 約 人 が 参 加 し ま し た。女 性 部 塩 冶
支 部 の﹁え ん ま ん 座﹂が 七 福 神 踊 り を 披
露 し、そ の 後、参 加 者 全 員 で 大 笑 い 音 頭
を踊りました。﹁辰味カラオケ同好会﹂の
皆 さ ん に よ る 歌 謡 シ ョ ー も あ り、参 加 者
は楽しい時間を過ごしました。
荒 茅 支 部 の 石 飛 邦 子 幹 事 は﹁毎 年、ス
タッフ全員でアイデアを出し合って様々
な 催 し 物 を 企 画 し て い ま す。皆 さ ん に 喜
んでもらえ
る楽しいほ
ほえみ会に
していきた
い で す﹂と
話 し ま し た。
80
Part.32
ワイン
しお おり
博 幸
10月は「体力づくり強調月間」です。
など
ボーリング
掃 除
庭いじり
ウォーキング
10分
出雲圏域健康長寿しまね推進会議からのお知らせです。知っていますか!?
JAいずも総合企画室長
吉田
や
志倭人伝に、倭人は酒好きで葬儀
ビールや
焼 酎 も い い が 、 の際も皆が酒を飲む、といった記
述があるようだ。その頃の酒は米
たまにはワイ
原料かもしれない。が、少なくと
ン も い い 。フ ラ ン ス や イ タ リ ア の
も稲作が普及するまでの相当長い
上 等 な の で な く て も 、国 産 ワ イ ン
期間、果実酒の時代が続いていた
で 十 分 。た ま た ま 山 ブ ド ウ を 原 料
と考えるのが自然だろう。
に し た ワ イ ン を 入 手 し た 。色 は 黒
に 近 い 赤 紫 で 、ど こ か 奥 深 い 山 の スサノオがヤマタノオロチに飲
ま せ た の は﹁ 八 塩 折 の 酒 ﹂と 呼 ば
中を思わせる。
出 雲 は ぶ ど う の 一 大 産 地 で あ り、 れている。これがどんな酒だった
か。アルコール度の高いブドウ酒
昭和 年には大社にブドウ醸造所
ではないかという珍説もある。出
︵現島根ワイナリーの前身︶が創
雲国風土記では、山ブドウのこと
業している。日本全国にはおそら
をエビカズラと呼び、
﹁塩味葛﹂
く200箇所近い大小のワイナリ
の字があててある。
﹁ 塩 ﹂は 醸 す 、
ーがあって、山梨県が規模や工場
醗酵させるの意味を含んでおり、
数で群を抜く。国内の歴史あるブ
当時でも山ブドウがお酒の原料で
ドウ酒工場は、明治初期に殖産興
業 政 策 と し て 官 民 挙 げ て 建 設 さ れ 、 あったことをにおわせる。飯石郡
の琴引山や仁多郡の鳥上山に沢山
周辺丘陵地の開拓とセットで進め
自生し、秋には青紫の実が一斉に
られた。
熟したようだ。
ワ イ ン と 言 え ば 、エ ジ プ ト や ギ
リ シ ャ で 何 千 年 も 前 に 誕 生 し 、鉄 ワインは西洋史の独占品ではな
く 、こ の 国 で も 大 昔 か ら 造 ら れ 、
砲やキリスト教などと同じ頃に伝
祭祀の主役、老若男女の最大の楽
来 し た と 思 い が ち だ が 、平 安 時 代
しみであったに違いない。全国に
に遣唐使が中国から持ち帰ったと
展開する現代のワイナリーと同じ
い う 話 も あ る 。と こ ろ が 、そ れ よ
ように、縄文時代には日本列島の
り ず っ と 以 前 に 、日 本 列 島 産 の ワ
南北あちこちで、毎秋、小さな工
インは存在した。
房が稼働した。斐伊川上流の集落
青森県で発掘された有名な縄文
にもささやかながら醸造工場があ
集 落 の 一 角 か ら は 、大 量 の 木 の 実
って、そこで
﹁八塩折の酒﹂が作ら
や小バエ︵ショウジョウバエ︶のサ
れていた。それぞれに個性的な味
ナ ギ が 一 緒 に 発 掘 さ れ 、山 ブ ド ウ
わいがあって、地域を越えた交換
などで果実酒を作っていた痕跡と
や 交 易 が あ っ た 可 能 性 も あ る・・・
見 ら れ て い る 。ざ っ と 5 0 0 0 年
秋の夜長、そんなことを考えなが
も 前 の こ と だ 。日 本 の お 酒 の 起 源
ら、山ブドウのワインを飲んだ。
は 定 か で な い が 、記 録 と し て は 魏
34
健 康ライフかわら版
1に運動 2に食事 しっかり禁煙 最後にクスリ ∼健康寿命をのばしましょう∼
大事な人のため、自分のため「毎日プラス10分、日常動作で生活改善」
いつまでも若々しくあるためには、日々の適度な身体活動が大切。日常で身体を動かす動作が一日最低10分、
できれば15分増えれば、いきいきとした健康生活に近づきます。
知っていますか?ロコモティブシンドローム(運動器症候群)
「立つ」
「歩く」など人の動きをコントロールするための体の器官や組織=運動器が衰えている、または衰え始めてい
る状態で、略して「ロコモ」とも呼ばれています。放っておくと日常生活に支障をきたし、要介護、さらには寝たきりの
状態になってしまうこともあります。
まずは、日常生活のチェックを!
思いあたることはありませんか?
予防には、食生活や生活環境など、
多様な側面から体を健やかな状態
に保つことが効果的です。
お問合わせ先:出雲保健所 健康増進課 TEL 21-8785
12
出雲市武志町
まき の しげ お
槇野 茂男さん(79歳)
トミエさん(76歳)
の介護老人保健施設に勤務しています。母親が介護
武志町の槇野さんご夫妻は、水稲と自家野菜を栽培していま
福祉士として頑張っている姿を見て、自分も同じ道に
進みたいと思い、高校の福祉科で勉強しました。卒業
することができました。
後、今の職場で働き始めて半年になります。最初は、
茂男さんの趣味は庭造りです。毎年春の6月、
7月と秋の10月、
利用者の方との接し方など戸惑うこともありましたが、
ごしています。
「自分のイメージを膨らませながら、石の配置や木
の種類を選ぶことが庭造りの醍醐味で、いつもわくわくします。庭
頼りになる先輩方の指導を受け、少しずつ自信もつい
てきました。
「利用者の方の笑顔を見られたときや、感
謝の言葉をかけてもらえたときにやりがいを感じます」
顔で話します。
トミエさんの楽しみは、ガーデニングや、近所の友
と日々頑張っています。
「施設で安心して過ごしても
人とお茶会をしておしゃべりすることです。旅行はご夫妻共通の趣
らえるよう、怪我や体調の変化にもきちんと対応でき
味で、
これまで北海道から沖縄まで日本各地を旅してきました。近
年では、東京や名古屋に住むお孫さんを訪ねたことが楽しい思い
るような、頼られる職員になりたいです」
と笑顔で話し
ます。今後は、実務経験を積んで、介護福祉士の資格
夫婦円満のコツを尋ねると
「ケンカをせず、お互いを理解し合っ
を取ることを目標にしています。
て何でも話せる関係を築いてきたことです」と話す、槇野さんご
歳︶
出になっています。
せい や
を眺めていると気持ちもやすらぎますし、元気をもらえます」
と笑
おお の
11月の期間には、自宅や知人の庭木の手入れで忙しい毎日を過
大野
聖也 さん︵
す。今年は9月中旬に稲刈りが終わり、おいしいコシヒカリを出荷
出雲市下古志町
大野聖也さんは市内
19
夫妻です。
JAいずもは9月20日、
「いずもJA
女子大学」の9月講座「女子大米を
作ろう∼稲刈り編∼」を開き、女子
大生16人が受講しました。収穫したのは、5月に女子
大生が手植えした「きぬむすめ」
。組合員の福島聡さ
んが管理する18aの田んぼで稲刈りを体験しました。
JA職員から刈り取り方法について説明を受けた女
子大生は、鎌で一株ずつ刈り取り、コンバインに入れ
ていきました。女子大生の多くが手作業での稲刈りは
初めてでしたが、すぐにコツをつかんで手早く作業し
ていました。
女子大生は「5月植えた稲が黄金色に実って感動的
でした」
「自分の手で刈り取ることで、米を作る喜びを
感じました」と話しました。
∼稲刈り編∼」
う
ろ
作
を
米
大
子
女
「
座
講
9月
13
ŸƜঢ়
く ﹂は、どれを 食
●﹁ 多 伎 い ち じ
ト 、みそ 汁 と 、楽しみが 多いこれか
いしいです 。天ぷ ら 、スイ ー トポテ
ちが高まりました。知識も豊富にな
読み手にも伝わり、地産地消の気持
ティ調 査 隊の 記 事 も 、安 全・安 心 が
︵白枝町Y・Tさん︶
も楽しみにしています。
り、大 変ありがたいです 。これから
らです。
ホ
…クホクとしたおいしい焼き 芋
を食べると深まる秋を感じます。
︵湖陵町N・Mさん︶
べて も ハ ズ レ が
な く 、と て も 甘
く て おい しい で
す 。生 は こ の 時
期 し か ない と 、
発表
新愛称及び採用者の発表は1月のユニティでの発表を予定しています。
採用者につきましては、氏名および住所(市町村名まで)の発表を予定
しています。なお、落選者への通知は行いません。
【応 募 先】島根県出雲市姫原町127
JAいずも営農部総合指導課内 いちご部会事務局あて
【募集期間】平成25年10月21日(月)∼平成25年11月8日(金)
※当日の消印有効
せっせ と 食 べて
採用者1名に記念品を贈呈します。
今 後もいずものおいしい特 産 物
…
を 紹 介していきます 。これからも 地
賞品
●いつも 参 考にな る 記 事 を 楽 しみ
全応募の中からJAいずもいちご部会が採用愛称1点を選考します。
採用愛称に複数応募があった場合は抽選で1名を採用者に決定します。
しており 、家 族にも 好 評で す 。ユニ
応募点数に制限はありませんが、応募1点につき官製はがき1枚で
お願いします。
応募資格に制限はありません。
応募愛称は自作未発表のものに限ります。
愛称は、ひらがな・カタカナ・漢字・アルファベットとしてください。
採用愛称に関する一切の権利はJAいずもいちご部会に帰属する
ものとします。
︵所原町M・Ⅰさん︶
応募
規定
ました 。お 店では 、秋のおいしい 果
下記事項を記入の上、官製はがきにより応募してください。
⑤性別
①いちごの新愛称
⑥年齢
②新愛称の理由(50文字程度で)
⑦職業(学生)
③郵便番号及び住所
⑧電話番号
④氏名(ふりがな)
JA
応募
方法
●ユニティ9月号にイチジクの栽培
クが大好きな知人が言っています。
●先日 、
﹁ 西 浜い も ﹂の 出 発 式 が あ
島根県が開発しJAいずもいちご部会が生産するいちご新品種「島系22-148」
の愛称を募集します。このいちごは色が薄橙色な事とたいへんに甘くジュ
ーシーな食味が特徴で、昨年試験販売したところ大きな反響を呼びました。
出雲らしく親しみやすい愛称を募集します。
物や野菜がたくさん並んでいます。
こ れ か ら おい しい もの が た く さん
の大変さや栄養価が載っていて、と
を毎年作って皆さんに食べていただ
ても参考になりました。コンポート
出てくるので楽しみです。やっぱり
食欲の秋 ですね!
︵下古志町R・Oさん︶
り 、来 客に喜 ばれました 。おいしい
い て お り ま す 。先 日 も さっそ く 作
● 秋 はおいしい ものが た く さん あ
イチジク、家族も大好きです。
日を
イチジクを 食べると、体の内 側
…
からきれいになる気がすると、
イチジ
︵大社町T・Kさん︶
りますね。ただ 困 るのは、みんな身
日
になることです。食べたら体を動か
して、健康に気をつけて
大切にしたいです。
1
︵別所町S・Mさん︶
1
食べるべきか、食べざるべきか。
…
当分なやましい日々が続きます。
愛称募集!
出雲産
いちご
新品種
JA
り ま し た 。栗 ご 飯 よ り 芋 ご 飯 が お
選考
方法
い ま す 。姿 煮 に
JA
元 の 農 畜 産 物 をよろし くお願いし
ȊÁȔƝƤவ‫ܩ‬ƸઘՌ‫¯څ‬
にしています。
﹁今月のクッキング﹂
unity@jaizumo.or.jp
も して 冷 凍 しまし た 。娘 に も 、生 、
〒693-8585
出雲市今市町95 JAいずも内
「ユニティいずも」編集係 宛
●暑かった夏も終わり、朝夕が涼し
ƀƕƾǀઘඈ࢓
ます。
皆さまからの「おたより」を募集しております。
ハガキに、聞いて欲しいこと、日々思うこと、俳
句や川柳、絵手紙や写真などのご投稿お待ち
(匿名希望の方は明記してください)
しています。
では、レシピを 見なが らチャレンジ
読者のみなさんからの投稿コーナーです。最
近あった「楽しかったこと」「最近思うこと」
「感動したこと」…ぜひお聞かせください。写
真や絵手紙・イラストも大募集!!
姿煮とも送ってあげました。
ページ
くなって大変過ごしやすくなってき
ƀƕƾǀ
‫ܐ‬थ 読者の
JA
14
ブロッコリーを使った料理教室
メニュー
いずも
日
食材の
秋♪彩キッシュ
きんぴら
おかかマヨあえ
ヘルシー豆乳スープ
参加者募集のお知らせ
日 時:平成25年11月15日(金) 10
:
00∼
会 場:ふれあいの家“縁”
(ラピタ本店2階)
参加費:300円
定 員:20名
持ち物:上履き、エプロン、三角巾、マイはし
お申し込み先:JAいずもふれあい福祉課 TEL21−6013
家の光
読んで当てよう!
クイ ズ
Q:
『家の光』
11月号掲載の「今月のかわいい」で
紹介されている動物はなんでしょう?
ヒント:○○○○○(5文字)
です。 応募要項
今月の当選プレゼン
今月の当
レゼント
家の光図書
「わたしのとっておき常備菜」
正解者の中から抽選で4名に
プレゼントします。
●方 法/官製はがきに答えと住所、氏名、年齢、電話番号、ご意見・感想などを明記してください。
●あて先/〒693-8585 出雲市今市町95 JAいずも内 「ユニティいずも」編集係
●締 切/25年11月5日(火)
(当日消印有効) ●発 表/当選者の発表は商品の発送をもってかえさせていただきます。
家の光クイズ9月号解答
答えは「ミカン」。応募総数は18通でした。
月刊誌『家の光』の定期購読のお申し込みは、JAいずも各支店まで。
とき方/とき方/クロスワードを解いて、
A∼Eの順に並べてできた言葉が答えです。
①イワシのすり身で――汁を作った
③その日一番最初に駅を出ていく電車
⑤朝市や漆器で知られる輪島市が
ある――半島
⑥古代文明にはこのそばで発達した
ものも
⑦すべての商品に買い手が付きました
⑨マンモスには巨大なものが生えて
いたとか
⑪ほぐして味を付ければイクラに
⑬強風や大雨で海上が荒れること
⑮空を真っ赤に染めます
⑰無地のものには付いていません
⑲牛・豚・鶏などの内臓のこと
⑳王様はマツタケ? ポルチーニ?
かしこみ、かしこみ申す∼
応 募
要 項
①和装の花嫁さんが頭に着けます
②親指だけが離れている手袋
③ドングリのなる木
④年賀状用にそろそろ買おうかな
⑥食欲の秋、増えないか心配
⑧停留所で止まりながら乗客を運
びます
⑩頭上のゴールに球を投げ入れる
──ボール
⑫手の平や足の裏の反対側
⑭キツネやタヌキ、イノシシ、
猿など
⑯家を守るという爬虫(はちゅう)類
クロスワードパズル9月号解答
9月号の答えは「クリカノコ」。応募総数160通でした。
方 法/官製はがきに答えと住所、氏名、年齢、電話番号、ご意見・感想などを
明記してください。
あて先/〒693-8585 出雲市今市町95 JAいずも内「ユニティいずも」編集係
締 切/平成25年11月5日(火)(当日消印有効)
発 表/当選者の方には「当選のお知らせハガキ」が郵送されます。
賞 品/正解者の中から抽選で25人の方に「ラピタ商品券」をお贈りします。
*
「クロスワードパズル」
・
「家の光 クイズ」の両方に応募される方は別々のはがきで応募してください。なお、重複当選はありません。
*ご応募に際して取得した個人情報はプレゼントの発送以外には使用しません。
また、承諾なく第三者に提供しません。
ただしコメントに関しては
「おたより広場」に掲載させていただく場合がありますので、
ご了承ください。
15
JAいずもとの
コラボ商品
発表!
!
★よしととひうたライブ
スタンプラリー抽選会
利隆
れれば最 良 ︶などを 覆い、5∼6㎝
の上に麦わら、稲わら︵カヤが得ら
の厚 さに覆 土してお き ま す 。さら
くいもの︶
で強 く 打つと案 外 傷つか
貯蔵する場合には、
子芋、
孫芋な
に厳寒期に入ったころ ∼ ㎝の覆
ずによく外れ落ちてくれます。
板木技術士事務 所 板木
サトイモの収穫と
上手な貯蔵の仕方
サトイモは、晩 秋に入ると 育 ちが
秋に入って盛んに育 ち 肥 大した
止まり収穫期に入ります。
どを外さないように、
特に注意して
取 り 扱いま しょう 。外 れてし ま う
土を追加して寒さから守ります。
地上4∼5㎝ぐらいの高さで、
かま
かじめ葉 身 を 切 り 落とし、葉 柄 を
収穫に先立って、
図のようにあら
す。
合の故 障 芋が多 く なってしまいま
ると 子 芋 が 親 株 から 離 れや す く 、
ま す 。このとき 反 対に向 けて詰め
下方に向けて積み重ねて詰め込み
運び集め、地 上 部の切 り 捨て口を
そして、掘 り 起こした株 を 丁 寧に
十分越冬させることができます。
らなどの防寒被覆を行う程度でも
覆ったまま、あるいはその上に稲わ
掘 り 上 げ ずに、畝の上に厚 く 土を
の小規模貯蔵なら、
畑に置いたまま
けておくことが必要です。
︵かんすい︶
しないよう、
排水溝を設
いず れの場 合で も 周 囲 に 灌 水
貯蔵穴に全部詰め終わったら、
そ
傷口から腐敗するものが多くなり
大きなビール瓶など
︵肉厚で壊れに
やすい子 芋 を 取 り 除 き、側 方から
率 良 く 取 り 外 すには、外 側の外れ
から取り外します 。多 数の株を効
すべての子 芋、孫 芋、
ひ孫 芋を親 芋
す ぐ 利 用 する場 合は、その場で
り上げます。
いよう注意して株全体を丁寧に掘
打 ち 込んで、子 芋や孫 芋 を 外さな
いるので、
株の側方に大きくくわを
で刈 り 取っておく と作 業がしやす
であれば、
自家用の種芋の確保程度
関東南部以西の平たんな温暖地
せん。
を利用するに越したことはありま
始め、
葉が少し垂れたころです。
収 穫の時 期は、葉の緑が黄 化し
障株が多くなってしまいます。
条 件の良い貯 蔵 穴があればこれ
15
とその傷口から傷み始めるので、
故
10
サトイモは寒 さに弱 く 、1 ∼ 2
貯蔵する場所は排水の良い畑を
∼ ㎝、深
回霜を受けただけで葉は容易に枯
選んで、図のように幅
れてしまいますが、
このころが収 穫
期の限 界です 。掘 り 遅れると品 質
さ ㎝ぐらいの貯 蔵 穴 を 設 けま す 。
50
ます。
を 損ねるだけでなく、貯 蔵した場
40
くなります。芋や根は強大に張って
60
★畜産物販売
★神門赤梨
★ひらたの柿 ★野菜直売
★西浜焼きいも ★ねぎ焼き
特産品コーナー
特産
★焼きそば
★焼き鳥
★女性部カレーライス
★女性部うどん・おでん
紙芝居と音楽
のライブ
屋台コーナー
★出雲商業高校吹奏楽部演奏
★JA女性部舞台発表
★特産品早食い大会
★特産品重さ当て大会
★ 特産品が当たる!
各種イベント
ト
いずもの“おいしいもの”再発見!
∼いずものよい食プロジェクト2013∼
スローガン
2013 収穫感謝祭
11 3
農業まつり
月 日日
と き:2013年
ところ:JAいずも本店 特設会場
第18回 JAいずも
皆さんのご来場をお待ちしています!
16
informat
新ふれあいの家
オープン
JAいずも組合員交流施設「ふれあいの家出雲」
を10月10日にラピタ本店2階に移設しました!
愛称につきましては、たくさんのご応募の中から
「縁(えにし)」と命名させていただきました。
料理実習など共同学習と交流の会場として
運営していきますので、皆さんのご利用をお待ち
しております。
10日のオープニングセレモニー
でのテープカット
利用お問い合わせ先 JAいずも ふれあい福祉課 TEL21−6013
17
ion
informat
ion
アグリビジネススクール就農チャレンジ科受講生募集!
!
出雲農業の特産品 ぶどう・柿・いちじく・野菜(青ねぎ・アスパラガス・ブロッコリー・あすっこ・キャベツ)
『栽培技術』
を学んでみませんか
就農チャレンジ科では、12月から始まる各講座の受講生を募集します。
研修から開園方法まで、受講生の就農について関係機関が連携し支援します。
農業のみで生計を立てたい人はもとより、定年退職後の人生設計や生きがい
づくりとして農業に取り組みたい人にもおすすめです。また、U・Iターンの人、
農家でない人も歓迎します。
申込期限/11月22日(金)
●申し込み・おたずね/農業支援センター
(TEL21−6122)
ぶどうチャレンジ講座
柿チャレンジ講座
いちじくチャレンジ講座
野菜チャレンジ講座
講 座 名
受講期間
平成25年12月から平成26年11月までの1年間
対 象 者
市内で新たに就農を目指す人、就農後3年以内で基礎から勉強したい人、または受講後に
農業サポーターとして農家の労働力解消のお手伝いなどをしたい人で、
1年を通して受講が可能な人
と こ ろ
内 容
県出雲合同庁舎
県農業技術センター
研修ほ場
(浜町)
ほか
JAいずも東部営農センター
研修ほ場
(多久谷町)
ほか
多伎いちじく館 ほか
宍道湖市民農園「アンの家」
研修ほ場
(園町)
ほか
①基礎研修
(13回)
②実践研修
(13回程度)
③栽培実習
(毎週2日以上)
①基礎研修
(13回)
②実践研修
(15回程度)
①基礎研修
(12回)
②実践研修
(10回程度)
①基礎研修
(12回)
②実践研修
(毎月12回程度)
・基礎研修は、栽培方法や農業経営などの基礎知識を講義で学びます。
・実践研修は、研修ほ場で、栽培技術や管理作業などを実践しながら学びます。
・栽培実習は、受け入れ先の生産農家で作業実習をしながら学びます。
受 講 料
年額1万円
年額1万円
年額1万円
年額1万円
定 員
10人
10人
10人
10人
18
information
【お問い合わせは、お近くのJAいずも各支店窓口まで】
19
informat
ion
生産資材課からのお知らせ
期限切れ農薬・空容器の回収
期限切れの農薬、農薬の空き容器の回収を行います。処分を希望される方は、営農
センターまたは支店備え付けの農薬廃棄処理申込書に記入して、10月31日までに提
出して下さい。
廃棄処分については有料となりますので、処理料金等詳しいことは各営農センター
または生産資材課 TEL.21-6047までお問い合わせ下さい。
回収時期は11月下旬∼12月上旬を予定しています。お申込みいただいた方には、
改めて回収日、回収場所をお知らせ致します。
20
information
組合員・利用者の皆様へ
いずも農業協同組合
代表理事組合長 米原 稔
不祥事発生についてのお詫び
このたび、当JAの職員による不祥事が発生い
たしました。
組合員・利用者の皆様をはじめ関係各位に多
大なご心配をお掛けしましたことを、心より深くお
詫び申し上げます。
この不祥事について、着服した金額は、本人
よりすでに弁済を受けており、当JAへの金銭的な
実害はありません。
この様な事態を踏まえ、
JAいずもでは不祥事再
発防止策を策定し、法令遵守態勢の確立、内部
管理態勢の充実・強化をはかり、組合員・利用
者の皆様の信頼回復に努める所存でございます
ので、一層のご理解を賜りますようお願い申し上
げます。
組合員の皆さまへお知らせ
∼組合員資格の確認について∼
平素より当組合の事業につきましてご理解、
ご協力を
賜りまして厚く御礼申し上げます。
さて、組合員資格につきまして、組合加入当時より下
記について変更がないか、
ご確認をお願いします。
1.
お名前・ご住所・電話番号に変更があった方
2.
正組合員から准組合員への資格変更
○農業を辞められた方
○農業経営にかかる耕作面積に異動があり、耕作面積が5ア
ール未満になった方(旧大社町においては2アール未満に
なった方)
○1年のうち90日以上農業に従事しなくなった方
3.
准組合員から正組合員への資格変更
○農業を始められた方
○農業経営にかかる耕作面積に変更があり、耕作面積が5ア
ール以上になった方
○1年のうち90日以上農業に従事するようになった方
4.
その他の変更
○相続による名義変更が必要な方
○出資配当金振り込み指定口座を変更したい方
※上記2に該当する方は、集落営農組織、営農組合等に利用権を設定した場合、
定款の定めにより正組合員資格を継続できます。
お問い 上記以外でもご不明な点がございましたら、
合わせ 当JAの支店窓口までお問い合わせ下さい。
■報告事項 9月27日に開催された理事会の中で協議された主な (1)平成25年度組合員加入運動について
議題と内容は次の通りです。
今年も協同の輪を広げるため、新しい仲間作りに
取組みます。この期間特典を設けておりますので、
■協議事項
ぜひこの機会にご加入下さい。
(1)不祥事発生と職員の処分について
(2)
総代の補欠選任について
(2)
(有)
ラピタ理容サービスの会社清算処理について
欠員となった地区で総代の補欠選任を行うこととしま
(3)役員等選出基準審議会への諮問について
した。
役員等選出基準審議会へ次回総代選挙にかかる
総代定数、選挙区ならびに地区別総代定数の取扱 (3)本店解体・外構工事の入札結果について
(4)ふれあいの家出雲「縁」の竣工について
いについて諮問することとしました。
ふれあいの家出雲のラピタ本店2階への移設工事
(4)退任理事に対する退職慰労金の支給について
が終わり、10月10日に竣工式を執り行いました。
(5)信用事業方法書の一部変更について
神戸川支店新設にともなう変更手続きを行います。 (5)平成25年産米の集荷状況について
(6)員外貸出並びに信用保証限度額超過貸出金の (6)農業後継者結婚祝金支給制度実施要領の制定
について
承認について
農業後継者の方がJAいずも結婚相談所をご利用
(7)系統債権管理回収機構株式会社への貸付債権
いただき結婚された場合に、祝い金を支給する制
売却について
度を作りました。詳しくは、営農部へお問い合わせく
(8)収用に伴う解体工事について
ださい。
今市6号線の拡幅工事ともなう収用により営農部、
(7)
ラピタ本店2階売場改装について
農機センター等の施設を解体します。
21
ひらたの柿
西浜いも
進物用
※写真はイメージです
進物用
※写真はイメージです
詳しくは
全国発送承り中!
各種
お近くのラピタ各店へ
お問い合わせ下さい
22
【お問合せ】ラピタ本店2F
衣料品コーナー
TEL.0853-21-6061
結婚披露宴2次会
パーティープラン
ーン旅行のご案内
ム
ネ
ハ 一生に一度のハネムーン!
プラン
内容
最高の思い出に
JAいずも旅行センターでは思い出に残る旅をご提案します
旅行センタ では思い出に残る旅をご
¥4,000∼
ハネムーンご契約のお客様に
ハネム
ハネ
ネム ン
ンご契約の
ご契約の
のお客様に
うれしい特典
基本旅行代金
に対して
3%割引いたします
30名様以上の
ご利用で承ります
※幹事様含むお客様の退店時間は基本的に飲み放題時間の
プラス30分後とさせていただいております。
設備・機材
一式 ¥8,000
♥人気ハネムーン先ランキング♥
海 外
国 内
1位 ハワイ
1位 沖縄
2位 オーストラリア 2位 北海道
3位 イタリア
3位 東京
2時間飲み放題
+バイキング料理
追 加
オプション
ワイヤレスマイク(3本)
音響設備
(CD/MD)
DVD上映機材
(プロジェクター・スクリーン)
控室・着付室(お部屋代)
カラオケ使用
★ウェディングケーキ
お1人様 ¥500で製作いたします
(デザインによっては追加料金を頂く事があります)
(ケーキのお持込の場合は¥5,000の持込料を頂戴いたします)
★各種装花いろいろ
金額はお問い合わせ下さい
お問合せ・お申込みは
JAいずも旅行センター
出雲市今市町87番地ラピタ本店2階
営業時間 9:30∼18:00
土曜・日曜日・祝日も
営業しております
TEL.0853-21-3305
23
〒693-8587 出雲市今市町87番地
電話(0853)
21−6063
わが 家自慢 の
長男の颯太くんは幼稚園の年長さん。体を動か
紹 介!
アイドルをご
すことが大好きな、元気いっぱいの男の子です。毎
日、自転車で走り回ったり、ヒーローごっこをして遊
んでいます。
また、今年の6月からサッカーも始め、
スポーツ少年団に入って毎週日曜日の練習に励ん
でいます。次男の悠和くんは幼稚園の年少さん。
ちょっぴり照れ屋な面もありますが、わんぱくなお
兄ちゃんに鍛えられた、我慢強くてたくましい男の
子です。外で砂遊びをしたり、音楽に合わせて踊る
ことが大好きです。
おかあさんからの 一 言
た は る
そう と
とう 颯太くん(6歳)、悠和くん(
藤
4歳
加
出雲市大社町
)
か
旬菜
颯太くんは、力強くてやんちゃだけど、やさしい面もある男の
子です。悠和くんは、小さい体でお兄ちゃんに立ち向かっていく
姿はとてもたくましく思えます。
これからも兄弟仲良く元気に大
きくなってね。
今月のクッキング
〈材料〉
[4人分]
〈材料〉
[4人分]
●柿・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
●クリームチーズ・・・・200g
●白ワイン・・・・・・・・
・大さじ2
●レモン・・・・・・・・・・・・1/2個
●春巻きの皮・・・・・・・・・・・
8枚
●水溶き片栗粉・・・・・・・・適量
●柿・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1個
●キャベツ・・・・・・・・・4∼5枚
●サラダ水菜・・・・・・・・・・・1束
●胡麻・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・大さじ2
●ポン酢・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・大さじ4
●塩・・・・・・・・・・・・・・・・・
・少々
柿の春巻き
〈作り方〉
① 柿 は1cm 角のサイコロ状 に切っておく。
②クリームチ ーズ は 室 温 に 戻し、白ワインとレモンの 果
汁を加えて、ペ ースト状 に混 ぜておく。
③ 春 巻きの 皮 に、クリームチ ーズと柿 を の せて 包 む。 (※春 巻きをとめるのに、水 溶き片栗 粉を使うときれい
に包めます。)
④180℃の油で、きつね色にカリッと揚げて出来 上がり。
柿
の美味し
いレシピ
柿のサラダ
〈作り方〉
①キャベツを千切りし、塩でしんなりさせる。
②柿はうすく切り、水菜を適度な長さに切る。
③胡麻とポン酢をあわせる。
(※胡麻半量をすり胡麻にすると、風味がよくなります。)
④①と②をまぜ合わせ、③のドレッシングをかける。
※あまり、揚げすぎると中身が出てきてしまうのでご注意を!
秋本番を迎えています。読書の秋、食欲の秋、そしてスポーツの秋と言われていますが、JAいずもでも毎年恒例の少年野球大会を
開催しました。ひたむきに白球を追う小学生たちの姿にさわやかな感動を覚えました。スポーツを通して、達成感や、ときには挫折を
味わうこともあるでしょうが、それらの全てが得難い財産になっていくと思います。少年野球大会の詳細については、来月号に掲載し
ますので、ぜひご覧ください。
(T)