2015/5/16 News Release NPO 法人日本コンチネンス協会 〒167-0041 東京都杉並区善福寺 1-4-2 発表資料 第6回ワールドコンチネンスウィークイベント開催のご案内 ~あなたの地域で、一人がひとりに伝えよう!排泄の大切さ~ コンチネンスとは、排泄がコントロールされていることを示す言葉です。ワールドコンチネンス ウィーク(WCW)は、2009 年に排泄に関する国際学会、International Continence Society(IC S) 【http://www.icsoffice.org】によって制定されました。 ワールドコンチネンスウィークの目的は、 世界中の排泄に対するタブー観を除き、適切な排泄治療・ケアが実施されることを一般の方々に広く 知っていただくことです。ワールドコンチネンスウィークは原則毎年 6 月の最後の一週間に実施され ます。 「NPO法人日本コンチネンス協会」(所在地:東京都杉並区、会長:西村(宮城)かおる URL http://www.jcas.or.jp)は、2010年からこの活動に参加し、日本全国(8箇所)で、排泄に関する啓 発活動を実施しております。 第6回となる今年は、 「あなたの地域で、一人がひとりに伝えよう!排泄の大切さ」をテーマに、市 民公開講座(全国7ヶ所)や事例検討会(全国1ヶ所)の開催、 「排泄の困りごと110番」コンチネ ンスケア電話相談を特別開設し、毎日集中的に電話相談を受けることにいたしましたので、お知らせ いたします。 お知らせ概要 Ⅰ. イベント名称:第6回ワールドコンチネンスウィーク 2015年テーマ: 「あなたの地域で、一人がひとりに伝えよう!排泄の大切さ」 Ⅱ. 期間: 2015年6月21日(日)~6月28日(日)まで(一部期間が異なる地域があります) Ⅲ. 実行委員長: 西村かおる(NPO法人日本コンチネンス協会会長) Ⅳ. イベント概要 イベントの柱として、以下の3つの活動を柱に計画しています。 A. 排泄に関するメディアを通しての広報活動 B.「排泄の困りごと110番」コンチネンスケア電話相談の充実 C. 各地域での市民公開講座・啓発イベント 1.イベント内容 A.排泄に関するメディアを通しての広報活動 各地域で排泄について記事掲載や、番組で紹介していただくなど、広く一般市民の方の興味 を惹きつけたいと考えています。 1 2015/5/16 News Release B.電話相談の充実 6月21日(日)~6月28日(日)まで、NPO法人日本コンチネンス協会で実施している「排泄 の困りごと110番」コンチネンスケア電話相談を、通常(日)(木)のところ、集中的に 1週間毎日相談を受けます。 全国にいる排泄ケア電話相談有資格者(当協会主催のコンチネンス電話相談員養成セミナー を受講し、試験、実習に合格した看護師や介護福祉士等)が、転送電話システムを活用し、 全国で対応できる体制を整えています。メディア、あるいはイベント参加等により相談をご 希望の方々のフォローにあたります。相談内容はプライバシーを考慮し、まとめてデータと し、学会等でも発表する予定です。 ワールドコンチネンスウィーク「排泄の困りごと 110 番」コンチネンスケア電話相談 【期間】6 月 21 日(日)~6 月 28 日(日) 毎日 10 時~16 時無料相談受付 TEL : 050-3786-1145(みんなやろう いいしっこ) C.各地域での市民公開講座・啓発イベント 以下の地域で、市民対象の公開講座や事例検討会を開催することが決定しています。 ■高知支部 市民公開講座 ■首都圏支部 市民公開講座 ■長野県支部 6 月 13 日(土) (広島県 広島市まちづくり市民交流プラザ) 6 月 21 日(日) (東京都武蔵野市 市民公開講座 武蔵野公会堂) 6 月 21 日(日)(長野県大町市 くろよんロイヤルホテル) ■沖縄県支部 市民公開講座 6 月 21 日(日) (沖縄県那覇市 三原区公民館) ■北海道支部 市民公開講座 6 月 27 日(土) (北海道札幌市 花王セミナーハウス) ■北陸支部 6 月 28 日(日) (石川県小松市 サイエンスヒルズこまつ) 市民公開講座 ■九州支部 市民公開講座&ワールドカフェ 6 月 28 日(日) (福岡県大牟田市 手鎌地区公民館) ■東海支部 事例検討会 6 月 28 日(日) (愛知県名古屋市 名古屋市中生涯学習センター) ※尚、内容詳細は、2.イベント詳細をご参照下さい。 2.イベント詳細 ■高知支部 日 市民公開講座 時:6 月 13 日(土)14:30~16:30 会場:広島市まちづくり市民交流プラザ北棟 5 階 (広島市中区袋町 6-36)(定員 70 名) テーマ:「そこが知りたい!素朴なおしっこの疑問」 参加費:500 円(当日受付にて。事前申し込み不要) 【プログラム】 14:30~15:30 講演 「過活動膀胱・尿失禁について」 2 2015/5/16 News Release 講師:川下 英三氏(かわした泌尿器科クリニック院長) 15:30~15:40 休憩(排泄関連用品の展示紹介) 15:40~16:10 ミニ講座 「骨盤底筋体操」 講師:重松 邦彦氏(広島市立リハビリテーション病院 理学療法士) ~16:30 展示終了 問い合わせ先:E-mail:continence.hiroshima@gmail.com(担当:倉本) ■首都圏支部 市民公開講座 〔後援:東京都、武蔵野市〕 日時:6 月 21 日(日) 12:00~16:30(11:30 受付開始) 会場:武蔵野公会堂(東京都武蔵野市吉祥寺南町 1-6-22) (定員 300 名) テーマ:「快尿!快便!!気持ち良く歳を重ねるために」 参加費:500 円(当日受付にて。事前申込み不要) 【プログラム】 12:00~ ミニ講座( 「骨盤底筋体操」、 「おむつの選び方、当て方について」) 13:00~13:30 開会 会長挨拶 13:30~14:10 講演 1 「中高年からのラクラク頻尿・尿失禁対策」 NPO法人日本コンチネンス協会会長 西村かおる 日本大学医学部泌尿器科分野主任教授 医学部付属板橋病院副院長 14:10~14:30 休憩(排泄関連用品の展示紹介) 14:30~15:10 講演 2「中高年の下痢と便秘」 高橋 悟氏 さいたま新開橋クリニック ペルビックフロアセンター長 15:10~15:40 神山 剛一氏 講演 3「アンチエイジングを目指す体の動かし方」 群馬大学名誉教授 山西 哲郎氏 ~16:30 展示終了 問合せ先 E-mail:wcw@continence.serio.jp ■長野県支部 FAX:050-3488-1879 (担当:北廣) 市民公開講座 〔共催:市立大町総合病院、リーガロイヤルホテルグループ 日 時:6 月 21 日(日)10:00~12:00(受付 9:30~) 会 場:リーガロイヤルホテルグループ くろよんロイヤルホテル くろよんロイヤルホテル〕 (長野県大町市平日向山高原)(定員 40 名) テーマ:「気持ちよく排泄するために ~排尿に関する病気について考えよう~」 講 師:野口 渉 氏(市立大町総合病院 泌尿器科部長) 3 2015/5/16 News Release 参加費:講座参加 無料 会食会 お食事:ランチ 2000 円・お食事を希望されない方はお飲み物 1000 円 ※講義終了後、ホテル内レストランにて、ご参加の皆様、医師、病院関係の方々との懇親を目的とし た会食会を準備しています。 【プログラム】 9:30~10:00 受付 10:00~11:30 講演 11:30~12:00 協会紹介 12:15~13:15 会食会 問合せ先 E-mail:continence_nagano@yahoo.co.jp (担当:NPO法人日本コンチネンス協会長野県支部 羽田) 申し込み先:事前予約をお願いします リーガロイヤルホテルグループ くろよんロイヤルホテル :フリーダイヤル 0120-081530 TEL:0261-22-1530 申し込み締切:6 月 15 日(月) 駐車場は市立大町総合病院駐車場をご利用ください。バスでホテルまでご案内いたします。 バス出発時刻 ■沖縄県支部 信濃大町駅発 市民公開講座 9:20 市立大町総合病院経由 ホテル着 〔共催:三原自治会〕 日 時:6 月 21 日(日)13:30~15:00 会 場:三原区公民館 (那覇市三原 2-17-18) (定員 60 名) テーマ:「自治会から発信の災害にそなえた排泄ケアの健康まちづくり」 参加費:無料 【プログラム】 13:30~13:50 講演 1「災害時に備えて役立つ泌尿器疾患予防と治療」 講師:山城 豊氏 (ゆたか泌尿器科 院長) 13:50 ~14:00 講演 2「災害時に活かせるデイサービスにおける排泄ケア」 講師:長嶺 由樹子氏(デイサービス花のさんぴん 看護師) 14:00 ~14:10 講演 3「災害時に活かせる高齢者のフットケアと排尿ケア」 講師:稲田 洋子氏(まあるデイサービスセンター 管理者) 14:10 ~14:30 講演 4「知って得する津波・環境防災としての対策」 講師:入部 綱清氏 (琉球大学工学部環境建設工学科 環境防災工学講座助教) 14:30 ~14:45 講演 5「空手で築いた骨盤底筋体操の効果的実践」 講師:親泊 寿郎氏(三原空手教室指導員) 4 2015/5/16 News Release 14:45 ~15:00 講演 6「災害時に活かせる骨盤底筋体操で頻尿・尿失禁の改善」 講師:大湾 知子氏(NPO法人日本コンチネンス協会 沖縄県支部支部長) 問合せ先 E-mail:b983690@med.u-ryukyu.ac.jp ■北海道支部 FAX 098-895-1432(担当:大湾) 市民公開講座 日 時:6 月 27 日(土) 13:00~16:00 会 場:花王セミナーハウス (札幌市中央区北 3 条西 3 丁目ヒューリック札幌 札幌ノース 33 ビル 5F)(定員 100 名) テーマ:「困っていませんか 排泄のこと」 参加費:無料 【プログラム】 13:30~15:00 講演「快尿」 講師:松本 成史氏 (旭川医科大学泌尿器外科学講座講師) 15:00~16:00 相談コーナー ~16:00 排泄関連用品展示終了 問合せ先 E-mail:babamiya@rmail.plala.or.jp FAX:011-761-5515(担当:嶋宮) ■北陸支部 市民公開講座 日 時:6 月 28 日(日)12:00~16:30 会 場: サイエンスヒルズ小松 わくわくホールA(石川県小松市こまつの杜2番地) (定員 180 名) 〔小松空港から車で約 10 分/JR小松駅東口から徒歩 3 分〕 テーマ:「生きるセンス 食べるセンス 出すセンス ~レッツうんこコミュニケーション 今日からあなたも大便通!~」 参加費:1,000 円 【プログラム】 12:00 開場 排泄関連用品の展示、相談コーナー 13:15~14:15 講演1「 『健腸生活』で病気にならないカラダを手にいれよう!」 講師:辨野 義己氏(独立行政法人理化学研究所イノベーション推進センター 辨野特別研究室 特別招聘研究員) 14:15~14:30 休憩 14:30~15:30 講演 2「便育のすすめ」 講師:村上 八千世氏(絵本作家) 15:30~16:30 うんこダスマン体操、骨盤底筋体操、おむつの当て方、排泄関連用品の企業展示、 便秘相談等 問合せ先 E-mail:sakaki-c@poem.ocn.ne.jp FAX 5 0761-23-7307(担当:榊原) 2015/5/16 News Release ■九州支部 市民公開講座&ワールドカフェ 〔共催:大牟田市〕 日 時:6 月 28 日(日)13:00〜16:00(12:30 開場) 会 場:福岡県大牟田市 手鎌地区公民館(福岡県大牟田市大字手鎌 1300-42)(定員 100 名) テーマ:「おしっこやうんちのトラブルで困らないために 〜知ろう!語ろう!考えよう!おしっこやうんちのこと〜」 参加費:無料(事前申し込みも行いますが、当日参加もOKです!) 【プログラム】 13:00~ 開会 13:05~14:00 第1部 対談形式による講演会 「おしっこやうんちのトラブルで困らないために」 講師:松下 今丸 全巳氏(松下泌尿器科医院 院長) 満美氏(NPO法人日本コンチネンス協会九州支部 支部長) 種子田 美穂子氏(大牟田市保健福祉部 長寿社会推進課) 14:00~14:10 休憩 14:10~15:10 第2部 ワールドカフェ 参加者全員が数名のグループに分かれ、テーマに沿った意見交換を行います。 約 15 分毎にグループメンバーのシャッフルを行い、多くの意見にふれあえる ようにします。 15:10~16:00 グループでの意見交換会の後、発表を行い、発表された意見や質問に対して、 第 1 部での講師、協会メンバーや参加者からアドバイスや意見等をもらいます。 16:00 閉会 排泄関連用品の展示も予定しております。 問合せ先 E-mail:tanedamihoko@ever.ocn.ne.jp ■東海支部 FAX:0944-41-2662(担当:種子田) 事例検討会 日時:6 月 28 日(日)14:00~16:00 会場:名古屋市中生涯学習センター 視聴覚室(名古屋市中区橘一丁目 7 番 11 号) (定員 50 名) 〔地下鉄「上前津」下車、6 番出口を南へ約 250m、下前津交差点を西へ 50m〕 テーマ:「在宅療養者における排便ケアへの取り組み」 参加費:500 円(当日受付にて。事前申し込み不要) 【プログラム】 14:00~14:10 事例紹介「在宅療養者における排便ケアへの取り組み」 事例提供者:田中 陽子氏(津島市訪問看護ステーション 訪問看護認定看護師) 6 2015/5/16 News Release 14:10~14:25 「栄養サポートの立場から」 コメンテーター:青山 京子氏 (元名古屋大学病院 管理栄養士) 14:25~14:40 「排泄動作、姿勢、訓練」 コメンテーター:後藤 俊介氏 (JA愛知厚生連 足助病院 理学療法士) 14:40~14:55 「便秘、便失禁と用具の活用、行動療法、薬物療法」 コメンテーター:伊神 敬人氏 (NPO法人日本コンチネンス協会 東海支部支部長 看護師) 14:55~15:10 「スキンケアの立場から」 コメンテーター:日比野 綾香氏 (津島市民病院 ケア支援室 15:10~15:15 皮膚・排泄ケア認定看護師) 休憩 会場準備 15:15~15:45 ディスカッション及びフロアからの一般質問、意見交換 コーディネーター:佐藤 文恵氏 (NPO法人日本コンチネンス協会 東海支部事務局長 15:45~16:00 協賛企業紹介 コンチネンスアドバイザー) ※排泄関連用品の展示も予定 問合せ先 E-mail:omutsufitter@yahoo.co.jp FAX:0561-73-8449(担当:伊神) 3.ご寄付のお願い 第6回ワールドコンチネンスウィークのイベントを成功させ、 「すべての人が気持ちよく排泄のできる 社会」が一日も早く実現できますよう、皆さまからのご協力をお願い申し上げます。 ワールドコンチネンスウィーク応援基金 振込先:三菱東京UFJ銀行 西荻窪支店(店番 748) 普通口座:0026690 NPO法人日本コンチネンス協会WCW口 4.関連団体 共催:日本老年泌尿器科学会 協力:一般社団法人日本排尿機能学会 後援:厚生労働省 一般社団法人日本泌尿器科学会、日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会、一般社団 法人日本創傷・オストミー・失禁管理学会、一般社団法人日本大腸肛門病学会、一般社団 法人日本認知症ケア学会、一般財団法人つしま医療福祉研究財団、一般社団法人日本介護 支援専門員協会、公益社団法人日本看護協会、認定特定非営利活動法人愛知排泄ケア研究 会、NPO法人快適な排尿をめざす全国ネットの会、NPO法人日本トイレ研究所、NP O法人日本リハビリテーション看護学会、公益社団法人日本介護福祉士会、一般社団法人 日本作業療法士協会、公益社団法人日本社会福祉士会、公益社団法人日本理学療法士協会 7 2015/5/16 News Release <参考>「NPO法人 日本コンチネンス協会」とは 【会長】西村(宮城)かおる 1989 年 3 月設立。 (前身にあたる失禁勉強会開始) ※「コンチネンス=排泄のコントロールができている状態」を協会名にしています。 排泄ケアに関する諸問題の解決方法と向上を目指して 1993 年 7 月に日本コンチネンス協会に改組する とともに、2009 年NPO法人になりました。 当協会は、排泄に関する正しい知識の普及を通して、具体的な援助体制の確立に寄与することを目的 としています。これまでも、医療・保健・福祉との連携をはかり、行政、企業に働きかけ、排泄障害 が問題にならない「すべての人が気持ちよく排泄のできる社会環境の充実」を目指して活動してきま した。 【活動拠点】北海道から沖縄まで全国 8 支部 【個人会員】約 700 人 【法人会員】24 社、6 施設 (五十音順)イデアライフケア株式会社、王子ネピア株式会社、花王株式会社、株式会社ジェイ・ シー・ティ、株式会社総合サービス、株式会社ディヴインターナショナル、株式会社メディコン、 株式会社リブドゥコーポレーション、クリエートメディック株式会社、コロプラスト株式会社、 コンチネンスジャパン株式会社、シカゴ東京メディカル株式会社、シスメックス株式会社、大王製紙 株式会社、大鵬薬品工業株式会社、帝人フロンティア株式会社、日本製紙クレシア株式会社、ネスレ 日本株式会社、白十字株式会社、パラマウントベッド株式会社、富士システムズ株式会社、 ユニ・チャーム株式会社、ユニ・チャーム メンリッケ株式会社、ユリケア株式会社 アドベンチストメディカルセンター、入澤泌尿器内科クリニック、学校法人日本医療大学、社会福祉 法人ノテ福祉会、社会福祉法人侑愛会 侑愛荘、社会福祉法人昭徳会 特別養護老人ホーム 小原安 立 日本コンチネンス協会電話相談窓口 みんなやろう *コンチネンスケアマーク いいしっこ tel :050 - 3786 -1145 ワールドコンチネンスウィーク 以外の期間は 10時~16時 日曜日・木曜日 無料相談受付中 本件に関するお問い合わせ先 NPO 法人日本コンチネンス協会 コンチネンス(continence)の C と、ケアの C、 WCW事務局 気持ちよく排泄ができている人をイメージし、 担当:小島、宮城 E-mail:wcw2015@jcas.or.jp コンチネンスケアのポジティブ感を表現しています。 Tel : 03-3301-3860 (月・水・金 8 10:00~16:00) Fax : 03-3301-3587 ※メール連絡をお願いいたします。 http://www.jcas.or.jp
© Copyright 2025 Paperzz