城西ロータリークラブからフランス南部に派遣させていただいています、福岡高校の宮村桃子で す。 フランスに到着してもう一週間が経ちました。毎日多くの発見があり、とても充実しています。 すでにもうずっと前からフランスに住んでいるかのようです。このような生活を送ることができる のも、城西ロータリークラブの方々、地区委員の方々、家族の支えがあればこそです。この感謝を 忘れずに、一年間頑張っていきたいと思います。これからもよろしくお願いします。 8 月 27 日 木曜日 台風で出発が遅れ、いよいよフランスへ。朝早いにも関わらず、友達やロータリー関係者の方々な どたくさんの人が見送りに来てくれました。たくさんの人が応援してくれていることを改めて感 じ、一年間頑張っていこうと思いました。見送りに来ていただいた方々、ありがとうございました。 リヨンまでは約 19 時間かかりました。その途中、何を言われているのか分からず戸惑うことも多 かったけれど、無事にリヨンに着くことができました。空港には第一・二ホストファミリーが出迎 え て く れ ま し た 。 第 一 ホ ス ト フ ァ ミ リ ー の Bernard DUMOULIN( ホ ス ト フ ァ ザ ー ), Stéphanie(ホストマザー), Baptiste(ホストブラザー), Raphaël(ホストブラザー)と第二ホストファ ミリーの Fabienne TRUNYON です。着いてすぐに空港内にあるレストランに行きました。 Fabienne がメニューの説明をしてくれ、私は冷製トマトスープとペプシを頼みました。スープは、 日本と違って量が多く、味も濃かったです。店員の人が何か食べている途中で注文をとりにきたと きはびっくりしました。日本ではありえないなと思いました。(笑)第一ホストファミリーの家は空 港からおよそ一時間半かけたところにあり、家に着いたのは 23 時半でした。ずっと坂を上ったと ころにありました。少し片づけをしてすぐに寝ました。 (第一ホストマザーが撮ってくれました) 8 月 28 日 金曜日 昨日はあまり眠れず、途中 1,2 回目が覚め、起きたのは 5 時半ごろでした。6 時半を過ぎると鶏の 鳴く声がしていて、窓を開けると馬や牛がいます。こちらの朝食のメニューはシリアルやパン、テ ィーです。ティーは丼物を食べるような器にお湯をいれ、そこにティーパックを入れて飲みます。 朝食を食べていると、すぐそばに住む、Baptiste と Raphaël のいとこの Johanna が来ました。私 は彼女が話すフランス語も分かりませんでした。その後、ホストマザーと Johanna と私の 3 人で マーケットへ行きました。フランスにも日本のスーパーのようなお店がありますが、マーケットは 広場や道端にお店が出ているもので、果物やチーズを買いました。その後、学校に必要な文房具を 買いに行きました。Johanna が文房具のフランス語名を説明してくれました。昼食は外で食べま した。緑に囲まれ、とても気持ち良かったです。その日は他にホストマザーのお母さんの家や Bernard の兄弟の家に行きました。話しているフランス語を理解することはできませんでしたが、 どの人も歓迎してくれているということは感じることができ、うれしかったです。 (とても賑やかでした) 私の部屋は、台湾に留学中の長女 Mathilde の部屋を借りています。 緑豊かで、とてもおだやかです。 8 月 29 日 土曜日 今日は最初のオリエンテーションがありました。inbound は 49 人もいて、それぞれの母国語や英 語がとびかっていました。この地区では rebound,つまり今年帰ってきた rotex が,自分が留学して いた国の inbound の担当として手伝うそうです。そのシステムを gotfather, gotmother というそ うです。私の担当は Marilyne で、彼女は今年の 7 月まで東京に留学していたそうです。とても心 強いです。一通りの説明後、pique-nique といって用意されたジュースや持参したサンドウィッチ をホストファミリーと一緒に食べました。inbound や rotex、来ていたホストファミリーの何人か に声をかけられました。その人たちはみんな日本に興味があるらしく、日本人としてとてもうれし く思いました。 (私の gotmother の Marilyne) (マノンの両親と会いました) 8 月 30 日 日曜日 今日は昨日に引き続き、pique-nique がありました。行く途中、ワインが有名な Beaujolais を通り ました。あたり一面ブドウ畑でした。また、初めてリヨンの街並みを見ました。日本と違い、同じ ようなつくりの建物が並んでいます。昨日とは違い、今日は inbounds と rebounds,委員の人だけ で、最初に accrobranche に行きました。accrobranche とは、木登りをベースにした木から木へと 渡っていくレジャーです。最初は少し怖かったですが、他の inbound とも話せてとても楽しかっ たです。私は途中少しやり方を間違えて、係の人に助けてもらいました。(笑)その後、みんなで ランチを食べました。配られるパンにチーズやハムなどをはさんで、サンドウィッチを作ります。 フランスでは、大人は昼間から普通にワインを飲みます。またいつもオランジーナが用意されてい ます。ランチの後はいくつかのグループに分かれて、リヨンの街を歩きながら、用意されたクイズ に答えていきました。同じグループにいた rebound が行くところどころを説明してくれました。 私たちのグループは一番に終わりましたが、優勝することはできませんでした。長い時間歩いて疲 れましたが、とてもいい時間になりました。夕食後にお土産を渡しました。Raphaël にピカチュウ のぬいぐるみ、Baptiste にナルトとワンピースもバッジをあげると、二人ともそのキャラクターが 好きだったらしく、とても喜んでくれました。また、来ていた Johanna に分解できる消しゴムを あげると、とても興味をもっていました。折り紙を折ってあげると「すごいね!」と言っていまし た。 (リヨンはとてもきれいな街です) 8 月 31 日 月曜日 今日からホストマザーの仕事が始まり、一日 Baptiste と Raphaël と家にいました。昼食はホスト ファザーが作ってくれました。毎食チーズが出ます。夕方にホストマザーが帰ってきて、一緒にス ーパーに買い物へ行きました。日本とあまり変わりませんが、チーズ専用の売り場や、オレンジジ ュースを自分で作れる機械があり驚きました。また、日本語が書かれたカップヌードルなども売ら れていました。途中、いろいろなホストマザーの知り合いの人に会いました。どの人も「ようこそ フランスへ!」と歓迎してくれました。とても温かい人が多いなと思いました。夕食時に Johanna のお母さんが来て、昨日のお土産のお礼にと、作ったチョコレートマフィンを持ってきてくれまし た。とても美味しかったです。寝る前にホストマザーと Baptiste と刑事ドラマを見ました。私は 刑事ドラマが好きなので、フランス語は詳しく分からなかったけれど、内容は理解できてとても面 白かったです。 (次回行ったときにでも作りたいです) (さすがフランスです) 9 月 1 日 火曜日 今日から Baptiste と Raphaël の学校が始まり、朝は家に一人でいました。途中、開けていた部屋 の窓にぶつかり、窓が外れるというハプニングが起きました。大事にならず、よかったです。今日 の昼食もホストファザーが作ってくれ、一度家に帰ってきた Baptiste と Raphaël も一緒に食べま した。その後、第二ホストファミリーの Fabienne が来て、一緒に私が通う学校に行きました。私 が入る学年は Première といって、日本では高校 2 年生と同じです。この学年の授業は明日からで したが、学校には他の学年の人が多くいました。Fabienne この学校で中国語の先生をしているの で、彼女は私に学校を案内してくれました。途中、他の先生や校長先生にも挨拶をしました。その 後、学校周辺を歩いて回りました。学校がある Charolles は小さい町ですが、とてもきれいな町で した。その次はホストマザーが働く、Clayette という町に行きました。この町も小さい町ですが、 とても魅力的でした。特に今でも残る城はきれいで、印象的でした。フランスで有名な Dufoux と いうチョコレートのお店で、CD の形をしたチョコレートを買いました。またカフェに行き、オラ ンジーナを飲みました。その後仕事を終えたホストマザーと合流して、彼女の上司で、私のカウン セラーである、Daniel BONNETAIN に会いました。とても優しい方でした。その後一度家に帰り、 地域のバドミントンクラブに行きました。ほとんどが大人で、他に 3 人の男の子と 1 人の女の子 がいました。彼女の名前は Elise で、一緒に練習をしました。久しぶりにバドミントンができ、ま た新しい友達もでき、疲れましたがとてもよかったです。 (これからは毎週土曜日にあります) 9 月 2 日 水曜日 最近はえたたきの使い方がうまくなったなと思います。(笑)今日から学校でした。初日というこ とで、ホストマザーと車で学校に行きました。私のクラスには私を含め、23 人生徒がいます。最 初とても緊張しましたが、隣に座っていた Valentine や、漫画が好きで日本語を勉強しているとい う Elise とも仲良くなれました。こちらは発音が難しく、名前を覚えるのも一苦労です。教科書は、 日本では教科書は自分の物としてその後も保管しますが、フランスでは教科書を貸し出すというシ ステムのようでした。今日の予定は、初日ということでまずホームルーム、その後地理の授業があ りました。日本の学校と違い、クラスみんながすべて同じ授業を受けるのではなく、それぞれいく つか異なった授業があります。地理は大英帝国についてで、英語での授業でした。その後は、私の 選択している授業は無かったので、友達と話をしたり、宿題を手伝ってもらったりしました。水曜 日は午前中しか授業がなく、ホストマザーの車に乗って帰りました。昼食はホストマザーのお母さ んの家で食べました。こちらの昼食は夕食のようにボリュームたっぷりです。フランスは食べ物が とても美味しいです。来たばかりのときはあまり食欲がなく、これは痩せられるかもしれないと思 っていましたが、そうはならないようです(笑)夕方にはホストマザーとフランス語を勉強しまし た。R の発音がとても難しく、大変です。夜には映画を見て、寝ました。
© Copyright 2025 Paperzz