9月号 第636号 (PDF 3.01MB)

魅力・活力・協力が融和し発展するまち
<興部町ホームページアドレス>
http://www.town.okoppe.lg.jp/
9
2014 No.636
おこっぺ夏まつり
興部町農業委員会の会長および職務代理が決定
町長日誌/今月の元気予報/シリーズ町内小中学校紹介
情報ひろば/おこっぺのできごと
準優勝 JA北オホーツク青年部
(1)
優 勝 ギョレンジャー
広報おこっぺ 2014年9月号
おこっぺ夏まつり「綱引き大会」
Xx(くすくす)ライブ
チームビーンズライブ
ビンゴ大会優勝者
8 月 2 日・ 3 日 の 2 日 間、
「第 回おこっぺ夏まつり」が
開催されました。
今年の前夜祭は夏らしく暑い
夜で、ビアガーデンをはじめ多
数の売店が出店されライブやジ
ャズ演奏などが行われ、大勢の
ビンゴ大会準優勝者
32
㈱ニトリ帽子贈呈式
ロサ・ルゴーサ ジャズ演奏
絵本作家よしなが先生も来場!
8月2日
前夜祭
中村音楽教室
エレクトーン演奏会
おこっぺ夏まつり
Teme Timesパフォーマンス
人たちで賑わいました。
恒例の花火大会では、今年
も個人および各団体からの協
賛、そして㈱ニトリ北海道応
援基金の協賛で、たくさんの
花火が打ち上げられ会場から
は大きな歓声があがりまし
た。また、㈱ニトリより来場
者1、000人に帽子がプレ
ゼントされました。
4日の本祭では、バトンパ
フォーマンスで始まり、アマ
チュアバンドなどのライブ
や、旭川出身の高橋真樹さん
のスペシャルライブが行われ
たほか、今年も優勝賞金 万
円の綱引き大会が行われ、ギ
ョレンジャーが見事優勝し賞
金をGETしました。
また、カニてっぽう汁が無
料で振舞われ、フリーマーケ
ット、ミニ縁日コーナーなど
も設けられました。
今年の夏まつりも「バイオ
マスライブ2014 おこっ
ぺ夏まつり」と銘打って、皆
様から回収した廃食油を精製
してBDF(バイオディーゼ
ル燃料)を作り、夏まつりの
ステージ電力として使用し、
エコで地球にやさしい夏まつ
りとなりました。
in
10
(2)
広報おこっぺ 2014年9月号
スポーツチャンバラ
宝探しゲーム
バトンパフォーマンス
興部町文化連盟ダンスパフォーマンス
8island ライブ
ENDLESS ライブ
ジャンボ鍋無料提供
本祭
8月3日
もちまき
ミニ縁日
高橋真樹スペシャルライブ
お楽しみ抽選
人権擁護委員協議会・地区防犯協会・暴力追放運動協議会がPR活動
(3)
広報おこっぺ 2014年9月号
興部町農業委員会の会長 および職務代理が決定 !!
世界的な食糧危機が叫ばれる中、国内の農業・農村の発展を目指し、農地の有効利用・担
い手の育成等を推進するため、農業者が自らの投票により公的な代表者としての農業委員を
選ぶ『農業委員統一選挙』が終了し、興部町農業委員会は各団体より推薦された委員 3 人
を含めた 10 人体制で活動を開始致しましたが、今回、北興・豊野・沙留地区より選出され
た 3 人の委員が、新人委員として加入しております。
第 1 回目の農業委員会におきまして、会長に三浦 敏氏、会長職務代理に矢野幸三氏が
それぞれ選出されました。
今後の任期 3 年間、農業者の先頭に立って、町の農業発展のために行動致しますので、
町民各位のご理解とご協力をお願い致します。
農業委員会一口メモ
☆興部町農業委員会は、次のような仕事をしています。
◦農地の権利移動(売買・賃貸借)の許認可
◦農地転用の許可
◦農地パトロールによる遊休農地の解消
◦農地基本台帳による土地情報の管理
◦農業担い手などへの農地のあっせん、利用集積
◦農業者年金制度の普及、推進
◦登記事務
町税納期のお知らせ
今月は、固 定 資 産 税 3期(納期限 平成 26 年 9 月 30 日)と、
国民健康保険税 3期(納期限 平成 26 年 9 月 30 日)の納期です。
□町税を納期内に納入できない事情のある方は、住民課・税務係に相談下さい。
□納期限を過ぎても町税が納入されないときは、地方税法に基づき督促状を送付します。
※督促状送付後 14 日間程度、納付又は連絡のない場合は、納税の誠意なきものとして、国税徴収法及び地
方税法に基づき、財産調査の上、差し押さえる場合があります。
□固定資産の異動、特に家屋の新築や取り壊しがあった場合や軽自動車に異動があった場合は速やかに届出を
して下さい。※ 町税に関する問合せは、役場住民課税務係へ(℡ 82 - 2131 内線 225・226)
□国民健康保険への加入、脱退の異動手続は、2 週間以内に行ってください。
※ 国保手続きに関する問合せは、きらり介護支援課保険医療係へ(℡ 82 - 4140)
広報おこっぺ 2014年9月号
(4)
町 長日 誌
㊗
№130
町長日誌の第 130 号です。町長が日頃町民の皆さんと話し合ったことや色々な出来事
を町長自ら書いたものです。町民皆さんのご意見・ご要望・ご感想をお待ちしています。
お盆なのに仕事? と思う方もおられるかもしれませんが、役場にはお盆休みは
ありません。しかし、それぞれ夏季休暇や有給休暇を利用し、それぞれの課の仕事
に影響がないように相談しながら休みを取っています。因みに私は、8 月は会議や出張が多く 9 月でなければ休みが
取れないようです。今日は、副町長に日頃の感謝の意も込めて(?)休みを取らせましたので、私は 5 時 15 分まで
の通常勤務となります。でも、まったく来客も打ち合わせの予定も無いので、溜まっている書類の整理や、それぞれ
の課から上がってくる受付文書や伝票の決済 ( ハンコ押し ) をしています。と言う訳でかなり今日は余裕があると
思っていたら、広報担当から「町長、日誌早く書いてください!」と言われましたので、パソコンに向かって書いて
いる次第です。
さて、今回で町長日誌は 130 回目になりました! 毎月一回ですから 10 年と 10 ヶ月になります。私が町長に就
任したのが平成 15 年 5 月 1 日で 45 歳でした。若かったですねぇ~。若いと言えば、先日、江差町で 29 歳の町長
が誕生しましたが、本当に素晴らしい事です。でも、多分御苦労も多いと思いますが頑張れ !! とエールを送ります。
で、話を日誌に戻しまして、この日誌の第一号が平成 15 年 9 月号でした。書き出しは、
「8 月 13 日 AM 7:30
町長室でこの日誌を書いています。5 月 1 日町長に就任して 100 日が過ぎました。…」で始まりました。以来、入
院のため 1 度休みましたが無事 130 回目を迎えることが出来たのです。そこで今回は、特別にある中学生から 8 月
7 日にお手紙を頂きましたので紹介させて頂くことにしました。
8 月 15 日㈮AM 11:00
⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝ ⃝
硲町長様へ
僕は、川のことについてのプロジェクトをやっていただきたい
と思っています。
タイトルは「興部川・よみがえるプロジェクト」といいます。
興部川と言っても興栄川 ( 推測 ) の事です。上流部分は現在ゴ
ミがたまりやすく、腐ってしまっているゴミやがれきヘドロと
いった汚染の原因になってしまっています。中流部分は現在、汚
い水に生活すると言うタニシがいるのです。現在ではヘドロと藻
が合体したような物もみられます。下流部分は現在、電池やごみ
袋などがすててあったりしています。
自分の考え→興栄川は現在コンクリートの 3 面ばりでもが発生
しやすいので砂利や水をろ過できる層をつくり、少しでも魚が住
めるきれいな水になってほしいです。よろしくお願いします。
平成 26 年 7 月 19 日PM 9:00 ~ 11:00 まで考えました。
名前Aより
若干、文章や文字を編集させてもらいました。また手紙には写真の様な興栄川の改良設計図もありました。私は、
彼が自分の生まれ住んでいる興部が少しでも自然豊かで美しい町になってほしいと強く願ってくれていて、また、そ
のことを真剣に考え、川の改良設計図まで作ってくれたことに感動しました。この改良方法は別として、私はとても
感激しましたので、現在国土交通省では魚の住める川 ( 魚つき川 ) づくりの改良を研究しているチームがありますの
で、その部署と連絡を取り、A君の手紙をお見せして私もこれから勉強したいと思っています。また、A君はきっと
自然や生き物などが大好きなのだと思います。君の、その自然や生き物に対する思いを大切に大きく育ててくれれば
とても嬉しいです。お手紙ありがとうございました。
8 月 5 日の台風 12 号は、河川・道路・住宅・畜舎・畑・海への流木そしてパークゴルフ場の冠水と言う被害が
大ごとにはなりませんでしたが、全体で 1 千万を超える被害額となりそうです。特に海へ大量の木が流れ出す被害
が大きくありました。ただ、マス定置網を入れる前でしたので、網への直接被害が無かったのが幸いでした。農家
の 2 番牧草収穫がこの雨で大幅に遅れているのも心配されます。やはり、最近の雨は短時間に局所的に大量に降る
傾向が強いですので、山沿い低地や河川沿いにお住いの皆様は、備えが大切ですので十分にご注意ください。
さて、お盆が終わり、子供たちの夏休みが終わり、間もなく秋祭りです。季節の変わり目ですのでどうかお体大
切に、では、また。
お便りをいただく場合は、適当な便箋等を封筒など(使い古しのもので構いません)に入れ、封をして、
町役場窓口か、お知り合いの町職員にお渡し願います。町長のみ開封とし、お返事をさせていただきます。
不明な点は、総務課総務厚生係まで。TEL82・2131です。
(5)
広報おこっぺ 2014年9月号
食生活、皆さんはどんなこ
とに気をつけていますか? まずは、ちょっとチェックし
てみましょう。
認知症予防の 食 べ 方
チェック
ポイントをおさえた、認知症
予防に効果的な食事ヒントを
ご紹介します。
摂りすぎに注意して上手に摂
りいれましょう。大さじ1強
を目安に。
4EPA、DHAが多く
含まれる魚を積極的にとる
魚の油に含まれるDHA
(ドコサヘキサエン酸)、EP
A(イコサペンタエン酸)は
脳の神経伝達や血行を促し、
活性化させる働きがありま
す。さらに、血中中性脂肪を
低下させ、動脈硬化を予防し
ます。
1良質なたんぱく質
を適量とる
た ん ぱ く 質 は、 筋 肉 や 血
液、内臓などの重要な構成成
分であり、エネルギー源とも
なるものです。魚や肉は、1
日の食事の中で「1対1」の
割合、1食では gを目安に
摂りましょう。その他、卵や
大豆製品からも補えます。
5野菜や果物を毎日
欠かさない
予防に期待される栄養素、葉
酸は青菜料理でとれます。特
に不足しやすいビタミンC
は、くだもので補うと、調理
時の損失もなく効率的です。
ただ摂りすぎないように、く
だものは200gを目安にし
ましょう。
日
日
日
日
日
日
日
(役場 栄養士)
この機会に食生活を振り返
り、ひとつでもできることを
見つけてもらえたらと思いま
す。
○保健推進委員研修会………………………
○フッ素塗布…………………………………
○沙留一般健康相談………………… 日・
○子宮がん検診………………………………
○乳児健康診査………………………………
○乳がん検診………………………… 日・
○介護者ふれあいの会(ほほえみ)…
………
緑黄色野菜や果物に含まれ
るビタミンC、ビタミンE、
β―カロテンには抗酸化作用
があり、認知症予防に役立つ
栄養成分です。野菜料理は1
日5品以上をとることを目標
にしましょう。また、認知症
2主食は欠かさずにとる
80
1日の消費エネルギーの約
は脳に使われることをご存
じでしょうか。脳の唯一のエ
ネルギー源は、主食として食
べる米やパン、麺類などに多
く含まれる糖です。1食に、
少なくともごはん茶碗にごく
軽く 杯分(100g)ぐら
いのエネルギーを摂ることが
必要です。
1
3油脂は敬遠しすぎない
1/4
油はなんでも敵と思いがち
ですが、そんなことはありま
せん。植物性の油、動物性の
脂ともにそれぞれ健康を維持
するための作用があります。
29 26 18 17 22 5 2
ン・ 麺 類 )、 主 菜( 魚・
肉・ 卵・ 大 豆 製 品 )、 副 菜
( 野 菜・ 海 藻 ) が そ ろ っ て
いる
□ご飯は毎食100g以上食
べる
□肉と魚の割合はほぼ同じ
□青菜(ほうれん草、小松菜
など緑色の濃い葉菜類)料
理は1日に1品以上とって
いる
□卵は1日1個が目安
□1日1品以上、大豆製品を
とっている
□牛乳、乳製品は1日に25
0g以上とっている
□飲酒は適量を守り、1週間
に2日は休肝日がある
□おやつや甘いものは適量を
心がけている
□よく噛んで食べている
どうでしたか? いくつチ
ェックがつきましたか?
加齢に伴い脳年齢が進む
と、記憶力が低下したり、集
中力がなくなったりするだけ
で な く、 認 知 症 の リ ス ク も
徐々にアップします。
認知症を発症する原因はさ
まざまですが、食事や生活習
慣をコントロールすること
で、ある程度予防できます。
8
25
『あなたも親も、老けない、ぼけない
~認知症にならない5つの食事ヒント~』
□ 食 事 に は 主 食( ご 飯・ パ
今月の保健行事
今月の 予報
(6)
広報おこっぺ 2014年9月号
興部町立興部小学校
学校教育目標
□工夫する子 □助け合う子 □はげむ子 □丈夫な子
本年度の重点目標
■はげむ子どもの育成
自主的・自発的に学習や仕事に真剣に取り組む
子どもを育てる
☆児童数(130 名)
1年   20 名
2年   26 名
3年   21 名
4年   21 名
5年   19 名
6年   23 名
☆教職員   15 名
「はげむ子」の育成を目指します
校 長 清 水 明
本校の教育目標は「工夫する子」・
「助け合う子」・
「はげむ子」・
「丈夫な
子」の四つが定められています。これらの中から一つ取り上げ、その年度の
重点教育目標としています。今年度は、何事にも自分のめあて
・目標を持ち、
自ら取り組む子に育ってほしいとの願いから
『はげむ子』の育成を重点教育目標としました。
『はげむ子』とは、
「自主的・自発的にものごとに真剣に取り組むことのできる子ども」です。具体的には、①最後まであきらめず
にやり通すことができる ②自分から進んで学習や仕事をする ③勤労を大切にする ④自分のめあてに向
かって取り組む という子どもの姿です。この4点を学校内の様々な活動を通して子どもたちに育て、校歌の
二番にある「自主の校風 開拓精神」を体現していきたいと考えています。
子どもは「地域の宝」です。各家庭、地域の皆さんと連携しながら本校の教育活動を進めて参りますので、
変わらぬご理解とご協力をお願いいたします。
1 学期の教育活動を紹介します
□温かい陽射しの 5 月 2 日㈮に交通安全青空教室
を実施しました。自転車点検のあと、グループ毎に
自転車での横断歩道の渡り
方や停止の仕方等、正しくで
きるか警察署や交通安全指
導員の方々に協力いただき
ながら行ないました。
□ 6 月 8 日㈰は曇りがちな天候でし
たが、無事運動会を終えることがで
きました。子ども達はどの種目にも精
一杯力を発揮し、たくさんの声援と拍
手をいただきました。また、4 年生以
上全員が放送や用具、審判などの係
を担当し、それぞれの場で活躍していました。
□ 6 月 12 日㈭に理科
室から出火した火事を
想定した避 難 訓 練を
行い、全員避難するこ
とができました。消火
体験・放水見学も行いました。秋には津波の避難訓
練を予定しています。
□ 7 月 3 日㈭に栄養士さ
んによる 6 年生の食育教
育の授業を行いました。5
年生の時に考えた朝食の
献立と、その日の給食の
献立を含め、夕食の献立を考えることで「1 日の食事
のバランスを考えよう」という学習でした。
◆今後の主な学校の行事
  9月  4日㈭5日㈮
  9月13日㈯
18日㈭
10月26日㈰
11月25日㈫26日㈬
12月  5日㈮
12月24日㈬
(7)
修学旅行
全校参観日
マラソン大会
興部小学校学芸会
参観日
興小まつり
2学期終業式
広報おこっぺ 2014年9月号
12月25日㈬~1月18日㈰
  1月19日㈪
  2月  3日㈫
10日㈫12日㈭13日㈮
23日㈪24日㈫25日㈬
  3月19日㈭
24日㈫
冬休み
3学期始業式
一日入学
スキー記録会
参観日
卒業証書授与式
修了式
町内小中学校紹介
シリーズ
℡0166・23・0098
名寄公証役場
名寄市西1条南9丁目
℡01654・3・3131
旭川地方法務局
旭川市宮前通東4155番
℡0166・38・1144
(8)
広報おこっぺ 2014年9月号
公証週間のお知らせ
月1日㈬から 月7日㈫
までは公証週間です。
公証人は、公証役場におい
て遺言や大切な契約などの公
正証書の作成、会社を設立す
る際の定款の認証などを行っ
ています。
公証人は、法務大臣によっ
て任命される公務員です。
「遺言は公正証書で!」
公正証書遺言は、自筆遺言
証書のように裁判所での検認
は必要ありませんし、原本は
公証役場で保存していますの
で、偽造・変造や紛失の心配
もありません。
また、公証人が自宅や病院
へ出向いて遺言書を作成する
こともできます。
公証制度の詳細について
は、公証役場又は法務局にお
問い合わせください。
旭川公証人合同役場
旭川市6条通8丁目 番地
10
遠軽自衛隊 定期演奏会
〜明日へ〜
日時 9月13日㈯
開場 午後5時
開演 午後6時
場所 遠軽町福祉センター
入場無料
information
インフォメーション
h ttp://www.fsa.go.jp/
policy/payoff/index.html
○預金保険機構ホームページ
が預金保険料を預金保険機構
に支払い、金融機関が破綻し
た場合に、一定額の預金等を
保護するための保険制度です。
預金保険制度の中では、同
制度の対象となる金融機関、
対象となる預金等と保護の範
囲、同制度で保護されていな
い預金等の取扱い、金融機関
が破綻したときの預金保護の
仕組み(保険金支払い方式、
資金援助方式)などが定めら
れております。
制度概要の詳細につきまし
ては、金融庁及び預金保険機
構ホームページに掲載されて
おりますのでご覧下さい。ま
た、預金保険制度にかかる資
料をご希望の方は、北海道財
務局(または財務事務所・出
張所)までご連絡ください。
○金融庁ホームページ
情報ひろば
「全国一斉! 法務局
休日相談所」を開設します
法務局が取り扱う登記、戸
籍・国籍、供託、人権擁護業
務等に関する住民の皆様の疑
問や相談に、法務局職員、人
権擁護委員、司法書士及び土
地家屋調査士がお応えします。
■日 時
平成 年 月5日㈰
午
前 時から午後3時まで
■場 所
紋別市花園町2丁目2番4号
旭川地方法務局紋別支局
■ご相
談は無料です。また、
ご相談の秘密は、厳守しま
す。
■ 事前
に電話で予約して下さい。
■お問合わせ先
旭川地方法務局
紋別支局総務係
℡0158・23・2521
預金保険制度に つ い て
http://www.dic.go.jp/
10
37
10
預 金 保 険 制 度 と は、 金 融 機 関
22
35
31
10 26
information
まるっと知っ得情報
〜法務局無料講座〜
相続登記 手続き方法説明します!
日 時 10月5日㈰ 午後1時30分〜3時
場 所 旭川地方法務局紋別支局 (紋別市花園町2丁目2番4号)
~法務局無料講座~
先着20名様までの予約制となっています。
日時
■お問い合わせ・申し込み先
旭川地方法務局紋別支局 電話 0158−23−2521
(土日を除く午前8時30分〜午後5時15分)
9/24~9/30は
結核予防週間です!
現在日本では、毎年約 2 万人が新たに結核を発症
し、欧米に比べ、罹患率の高い重大な感染症です。
また、全新登録患者の半数以上を 70 歳以上の方
で占めており、紋別保健所管内においても平成 25
年の新登録患者のうち約 8 割が 70 歳以上の方とな
っています。
結核はどんな病気?
結核は結核菌によって主に肺に炎症を起こす感染
症です。症状は、せき、たん、発熱、倦怠感などで
風邪と似ています。
「結核かな?」と思ったら、医
療機関を受診しましょう。また、せきがある人はマ
スクをつけて、周りの人に感染を広げないよう心が
けましょう。定期的に健診(胸部レントゲン検査)
を受けることも、早期に結核を発見するのに有効で
す。
こんなときは病院へ !!
◦せきが 2 週間以上続く
◦タンが出る
◦急に体重が減る
◦からだがだるい
発見されにくい高齢者の結核
65 歳以上の方は、年に 1 回胸部レントゲン検査
を受けましょう。
また、健診等で胸部レントゲン検査の精密検査が
必要となった場合は、自覚症状がなくても必ず受診
しましょう。
咳・タンなど目立った症状があらわれにくいの
が、高齢者の結核の特徴です。
食欲がない・元気がない・体重が減る・微熱など
の症状しか出ない場合がありますので、日頃から健
康状態に注意しましょう
【お問い合わせ】
紋別保健所 健康推進課 保健予防係
電話 0158 − 23 − 3108
(9)
広報おこっぺ 2014年9月号
場所
10月5日(日)
午後1時30分~3時
旭川地方法務局 紋別支局
紋別市花園町2丁目2番4号
先着20名様までの予約制となっています。
お問い合わせ・申し込み先
℡ 23-2521
旭川地方法務局紋別支局
(土日を除く午前8時30分~午後5時15分)
「ウイルス性肝炎進行防止対策
(肝炎治療特別促進事業)医療受給者証」
「ウイルス性肝炎進行防止対策
・橋本病重症患者対策医療受給者証」
をお持ちの方へ
~ 忘れていませんか? ~
有効期限が平成 26 年 9 月 30 日までの受給者証をお
持ちの方で、引き続きこの制度を利用される場合は、
更新の手続きが必要です。手続きをしない場合は、受
給者証を使用することができません。
<受付期間>
平成 26 年 9 月 30 日㈫まで【土日祝祭日を除く】
〔
午前 8:45 − 12:00
午後 13:00 − 17:15
<提出先>
〒 094 − 8642
紋別市南が丘町 1 丁目 6
紋別保健所 健康推進課 保健予防係
電話 0158 − 23 − 3108
〒 099 − 0404
遠軽町大通北 5 丁目 1
紋別保健所遠軽支所
電話 0158 − 42 − 3108
<お問い合わせ>
上記提出先に同じ
1 9月11 日は警察相談の日
〜 警察の 相談ダイヤル #9110 〜
○ 興部警察署では、 警察相談の日に相談員が個別訪問して皆様の身の回りにおける出来事で、
生活の安全などに関する幅広い相談を伺います。相談員が訪問の際は、お気軽にご相談下さい。
・ 警察相談専用ダイヤル 〜 #9110
・ 北 海 道 警 察 本 部 〜 ☎ 011-241-9110 (専門相談員が24時間対応)
・ 北 見 方 面 本 部 〜 ☎ 0157-24-9110
2 秋の全国交通安全運動の実施
〜 お互いに もてたらいいね 思いやり 〜
◎「秋の交通安全運動」が実施されます!
○ 実施期間
9月21日㈰ 〜 9月30日㈫ の10日間
○ 実施の重点(運動重点は、現時点の案であり、今後変更される場合があります。)
① 子供と高齢者の交通事故防止
② 夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止
③ 全ての座席のシートベルト・チャイルドシートの正しい着用
④ 飲酒運転の根絶
◎ 9 月30日は、「交通事故死ゼロを目指す日」です!
記録が残る昭和43年以降、全国で交通事故死がゼロであった日はありません。
一人ひとりが、交通ルールを守り、思いやりのある交通マナーで、交通事故防止に努めましょう。
3 過激派による違法事案の検挙と非公然アジトの発見
〜 過激派アジトの発見にご協力を! 〜
○ 過激派は、平和で自由な民主主義社会を暴力で破壊・転覆しようと企てている反社会的な集団
です。
○ 過激派は、その成立の経緯や信奉する理論等から様々なセクトに分かれており、主なセクトと
して、
「革マル派」のほか、「中核派」や「革労協」などがあります。
○ 中でも「革マル派」は、表面上、暴力性を隠して市民運動に参加したり、労働組合をはじめ、
各界各層への浸透を図っている一方、対立する組織や警察などに対する違法な調査活動を組織的
に行っており、「革マル派」の非公然活動家がマンションなどに潜伏して『非公然アジト』を拠
点として行われています。
4 国際テロの未然防止
〜 テロリストを入国させない、テロの拠点を作らせない、テロを起こさせない 〜
我が国は、過去にアル・カーイダ幹部による声明等において、テロの標的として名指しされたこ
とがあります。
また近年、国際テロ組織は、インターネット等のメディアを効果的に活用し、ジハード(聖戦)
でん ぱ
思想を伝播し、テロの実行を呼び掛けています。その結果、これまでテ口組織と全く関係がなかっ
た個人が過激化し、世界各地でテロが発生するなど、テロの脅威は依然として高いものとなってい
ます。
広報おこっぺ 2014年9月号
(10)
information
警察署からのお知らせ
information
国民年金
国民年金保険料の追納をおすすめします!
国民年金の保険料の免除(全額免除、4 分の 3 免除、半額免除、4 分の 1 免除)、若年者納付猶予、
学生納付特例を受けた期間があると、保険料を全額納めた時に比べ、老齢基礎年金の受給額が少なく
なります。
しかし、免除等の承認を受けた期間の保険料については、後から納付(追納)することにより、老
齢基礎年金の年金額を増やすことができます。追納を行っていただくことをお勧めします。
【追納を行う場合は、申し込みが必要です】
役場または、年金事務所で申し込みを行っていただき、厚生労働大臣の承認を受けたうえで、納
付書をお渡しします。お渡しした納付書でお支払いしていただきます(口座振替ならびにクレジッ
ト納付はできません)。
【追納に関する注意事項】
①追納ができるのは追納が承認された月の前 10 年以内の免除等期間に限られています。
②一部免除を受けた期間に、残りの納付すべき保険料を納付していない場合は、追納できません。
(例えば 4 分の 3 免除の期間を追納する場合は、残りの 4 分の 1 の保険料を納めている必要があ
ります。)
③承認等をされた期間のうち、原則古い期間から納付していただきます。
④保険料の免除若しくは納付猶予を受けた期間の翌年度から起算して、3 年度目以降に保険料を追納
する場合には、承認を受けた当時の保険料額に経過期間に応じた加算額が上乗せされますので、
お早目の追納をお勧めします。なお、今年度中に追納していただく際の保険料は、以下のとおり
です。
平成 16 年度の月分
平成 17 年度の月分
平成 18 年度の月分
平成 19 年度の月分
平成 20 年度の月分
平成 21 年度の月分
平成 22 年度の月分
平成 23 年度の月分
平成 24 年度の月分
平成 25 年度の月分
全額免除
14,750 円
14,790 円
14,840 円
14,880 円
15,000 円
15,070 円
15,340 円
15,130 円
14,980 円
15,040 円
4 分の 3 免除
11,130 円
11,150 円
11,250 円
11,300 円
11,500 円
11,340 円
11,230 円
11,280 円
半額免除
7,370 円
7,390 円
7,420 円
7,440 円
7,500 円
7,540 円
7,670 円
7,560 円
7,490 円
7,520 円
4 分の 1 免除
3,710 円
3,710 円
3,750 円
3,760 円
3,830 円
3,780 円
3,740 円
3,760 円
※ 平成 23 年度以前の月分の保険料は、一定の加算額が含まれた額になっています。
【問い合わせ先】興部町役場 住民課 戸籍年金係(TEL 82ー2131内線224)
または、最寄りの年金事務所までお問い合わせください。
9月の年金事務
相談所の開設日程
日 時 9 月 25 日㈭ 午前 9 時〜午後 3 時
場 所 紋別市民会館(紋別市潮見町 1 丁目)
※ お客様の相談時間を十分確保するため、完全予約制となります。相談予約は電話により相談開設日の 1 ヶ月前から
受付します。 電話予約受付番号 0157-33-6007(北見年金事務所)
年金のお問い合わせは 「 ねんきんダイヤル 」 へ !
○年金相談は、「ねんきんダイヤル」℡0570-05-1165
または、お近くの年金事務所をご利用ください。
※ IP電話・PHSからは「℡03-6700-1165」にお電話ください。
月~金曜日:午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分
ただし、月曜日(月曜日が休日の場合は火曜日)は午後 7 時まで
第 2 土曜日:午前 9 時 30 分~午後 4 時 *祝日はご利用いただけません。
日本年金機構ホームページ http://www.nenkin.go.jp/
(11) 広報おこっぺ 2014年9月号
topics
第 38 回興部町長杯争奪少年野球大会
滝
上
興部ファイターズ
ル
潮 見 ア ト ム ズ
ト
雄武フライングタイガース
リ
7 月 20 日、第 38 回興部町長杯争奪少年野球大会が西紋地区の野球少年団
4 チームが参加して行われました。
晴天の中、選手たちは元気に好プレーを見せ、保護者の皆さんの大きな声援
が広がっていました。
4
10
地元興部ファイターズは
4
8
1
昨年優勝し、2 連覇をかけ 1
て奮闘しましたが、残念な
がら 1 回戦敗退となりま
した。
日本ハムファイターズ球団マスコット 「B・B」 来町
7 月 22 日、道内の全市町村を訪問するプロジェクト「212 物語」の撮影で、日本ハムファイターズ球団
マスコットの『B・B』が興部町に来ました。
沙留海水浴場や、ぽんぽん山など町内各所を回り、夕方の野球少年団との交流では、選手それぞれにノッ
クを行うなど、交流を楽しみました。
夜には、中央公民館にて交流会が行われ、会場に訪れた多くのファンがサインや写真撮影などを求めて大
人気でした。
この模様は、9 月 13 日㈯ 13 時から札幌ドームにて放映されます。
ゲートボール興部大会等が開催されました
7 月 29 日、オホーツク管内ゲートボール連盟紋別ブロック協議会主催による第 144 回紋別ブロック交
流GB大会兼第 26 回西紋別地区交歓GB大会が、興部町ゲートボール場で開催されました。
この大会には、西紋別地区 4 市町 10 チーム 55 名が参
加。興部町からも 2 チームが出場し健闘しましたが、残
念ながら入賞はできませんでした。
暑い中の大会でしたが、参加者はお互いに交流を深めな
がら健康づくりに汗を流しました。
【大会結果】
優 勝 ~ 滝上クラブ
準優勝 ~ 雄武ハマナス
3 位 ~ 滝上ひまわり
広報おこっぺ 2014年9月号
(12)
topics
第 28 回さるる海浜まつり
7 月 27 日、
「第 28 回さるる海浜まつり」が開催されました。今年はあいにくの雨により、沙留公民館に
て行われましたが、ステージ上では、札幌オールディーズバンド「ブルーバケーション」のライブや陸上自
衛隊第 25 普通科連隊音楽隊による演奏会、そして大橋美月さんの歌謡ステージが行われたほか、豪華景品
が当たる抽選会が行われ、会場を訪れた子どもから大人までの多くの方が夏のひと時を楽しみました。
「給食番長」 あらわる !!
8 月 1 日、興部町立図書館で人気絵本「給食番長」の作者よしながこうたく先生のライブペインティン
グが開催されました。
「こうたくさ~ん!」の呼び声で三線を弾きながら被り物をした格好で登場すると会場が一気に盛り上が
り、赤ちゃんから大人までの約 100 人が笑いの渦に巻き込まれました。
著書の「給食番長」と「ぼくだってウルトラマン」を出身の博多弁で臨場感あふれる読み聞かせをすると
笑う子がいる反面、びっくりして泣き出す赤ちゃんがいるほど迫力のある読み聞かせとなりました。その後、
即興で参加した子どもたちが考えだしたキャラクターを描き、ご当地キャラの出来上がりに笑い声の絶えな
い楽しい時間を過ごすことができました。
(13) 広報おこっぺ 2014年9月号
topics
2 泊 3 日のキャンプ生活『わんぱく村開村』
7 月 29 日~ 31 日までの 3 日間、今年も「わんぱく村」が開村し町内の小学 3 年生~ 6 年生の 29 名が
参加しました。
今年は天候も悪く、秋里小学校体育館でのキャンプ生活となりました。夕食作りでは班ごとに決めた献立
を自分たちで調理する楽しさや難しさを体験しました。夕食後の入浴は、2 班に分かれおこっぺの公衆浴場
へ行き、初日の最終にはライトセンサスをし、楽しい夜のひと時を過ごしました。
2 日目は、秋里の竹内牧場のご協力により、乳搾りや子牛のお世話などを体験しました。夕食は、12 回
目を迎えた「カレーコンテスト」を行い、夜の肝試しでは子ども達の声が学校に響きわたりました。
最終日には自然体験学習として、宇津の道有林で化石採取を行い葉っぱの化石などを見つけ、興部町の歴
史に触れることができました。昼食は、毎年恒例の流しそうめんを食べ、閉村式を行い 3 日間のわんぱく
村を無事終えました。
今年で 28 回目を迎えた「わんぱく村」は、学校や学年の違う子ども達が集まり、おこっぺの自然を生か
した体験を通じて、ふるさとへの愛情を育むと同時に、3 日間の生活の中で「自主性」や「社会性」、また「思
いやりというやさしさ」を学ぶことを目的に行われ、子ども達にとっては普段できないことを体験し、大き
く成長する良い機会となりました。
南相馬市から子ども達を迎え 「夏のおもしろ体験教室」を開催
8 月 7 日、興部町教育委員会と南相馬の子供達を招く会(紋別市)の共催で、夏のおもしろ体験教室が
開催され、震災地支援の一環で紋別市を訪れている南相馬市の子ども達 16 名と、興部町の子ども達 11 名
により、交流を含めた各種体験活動が行われました。
南相馬市の子ども達は、お世話になる興部町に対し硲町長を表敬訪問した後、興部町の子ども達と合流し、
農業科学研究センターでパンやピザづくり、午後からは支倉牧場にてバイオマス施設を見学し、その成果と
して班ごとに「未来のエネルギーを考える」と題したワークショップを行いました。
広報おこっぺ 2014年9月号
(14)
topics
毎日こどもピアノコンクール本選
中村結雫君 銀賞!
!
第 33 回毎日こどもピアノコンクール(主催 北海道毎日新聞社)が、予選 7 月 13 日北見芸術文化ホール、
本選 8 月 6 日~ 10 日札幌市サンプラザホールにて開催されました。
幼児の部に中村結雫君(年長)が予選の最高位である特別賞を獲得し、本選に選ばれました。
本選では北見管内からは幼児の部で唯一準最高位の銀賞を獲得し、来年 2 月に札幌市のコンサートホー
ル「キタラ」で開催される上位入賞者のみが演奏する受賞記念コンサートへの参加が決定いたしました。
このコンクールは、レベルが高く入賞することが難しいとされている中で、中村君は大会に向け難易度の
高い曲を毎日つらい思いをしながら頑張り、この度の受賞となりました。
桑野友恵先生は、「2 月の受賞記念コンサートに向け新たな気持ちで頑張って欲しい。結果にとらわれず、
この経験をただの思い出にすることなくこれからのピアノ人生の大きな糧にして欲しい。」と話していまし
た。
結雫君おめでとうございます!
夏の風物詩 子ども盆踊りが開催されました
毎年恒例となっている「子ども盆踊り」が 8 月 13 日~ 15 日の 3 日間、アニュウ・イベント広場で行わ
れました。
今年は、雨も心配された日もありましたが、町内の子ども達や、町外からの里帰りの子どもたちが大勢参
加し、大人も踊りの輪の中に加わり大いに盛り上がりました。
終わりの時間になると、1 日目と 3 日目にはおやつが配られ、2 日目にはミニ花火大会が行われ、子ども
達はとても喜んでいました。
(15) 広報おこっぺ 2014年9月号
今月の行事
興部神社例大祭
9月
行 事 名
1 防災訓練
ご寄附のお礼
▽栄町藤田信夫さんより亡義
母(故佐藤キヨさん)の香典
返しを廃して
▽新町坪内慶藏さんより亡妻
(故坪内
子さん)の香典返
しを廃して
社会福祉協議会へ
金 一 封
▽札幌市西区山下英二さんよ
りふるさと応援寄付として
チャイルドシートの正しい着用
興部町敬老会
興部町へ
(保健・医療・福祉事業へ)
金 一 封
お詫び
●夕暮れ時と夜間の歩行中・自転
栄町自治会へ
金 一 封
▽豊野浪江幸晴さんより亡義
母(故三間きえさん)の香典
返しを廃して
社会福祉協議会へ
金 一 封
●全ての座席でのシートベルト
沙留神社例大祭
第3回町議会定例会
町のうごき
8月
行 事 名
おこっぺ夏まつり
●子どもと高齢者の交通事故防止
7 月末現在
( +3 )
( +6 )
( −3 )
(前月比)( +3 )
2〜3
ゼロゼロナナのひゃくとおばん
1,999 / 女 2,122 / 世帯数 1,879
/男
●人のうごき 人口 4,121
●飲酒運転の根絶
車乗用車の交通事故防止
広 報 お こ っ ぺ 8 月 号 の 町 長 日 誌 内、 平
成 年8月 日の事故の記載について誤
りがありました。
田中 啓一 ☎82-2522
小山真由美 ☎82-2996
今井 秀和 ☎83-2244
魚霊祭
に相談してください
▽本町竜川静子さんより亡夫
(故竜川裕一さん)の香典返
しを廃して
☆わたしたちの街の人権擁護委員です
海上遭難者供養及び灯
0120-007-110
子供の人権110番 フリーダイヤル
正 し く は、 町 内 の 方 が 単 独 事 故 に よ り
お亡くなりになったのが最後になります。
人権擁護委員
篭流し
秋の全国交通安全運動
毎月15日は、道民交通安全の日です
発行/平成 年9月 北海道紋別郡興部町役場
編集/総務課広報広聴係 印刷/㈱ソーゴー
9 月 21 日㈰~ 9 月 30 日㈫
26
訂正してお詫び申し上げます。
悩んでいる・困っているなら
回町内対抗パーク
お悔やみ申し上げます
16
ひとりで悩まないで
第
◎ 期日 2 日㈫・16 日㈫
◎ 場所 興部町国民健康保険病院
ゴルフ大会
9 月の皮膚科
診療の日程
23
出生児名 親の名 住 所
◎女の子
19
子 新 町 74
坪内 78
沙留旭町
若原 稔
沙留旭町
尚 行
由希乃
佐藤あいく 本町自治会へ
社会福祉協議会へ
金 一 封
国保病院からのお知らせ
24 13 12 10
14
23
ご出産おめでとう
(16)
広報おこっぺ 2014年9月号