「2015年9月号 広報誌」をPDFで見る

2015
広報
なんじょう
9 月号
no.117
平成27年9月4日発行
シリーズ
3
こ
こ
ろ
旅
南城市の人口(前月比) 2015年7月末日(外国人登録含む)
【計】42,602人(+27) 【女】21,140人(+18) 【男】21,462人(+9) 【世帯数】16,111戸(+34)
久 高 島 か ら 渡 っ て き た 琉 球 創 世 の
神・アマミキヨが、その第一歩を記し
たとされるヤハラヅカサの浜。
﹁ここが沖縄の原点。あなたの原点は?
なぜ今の仕事をしているのでしょう
あいざわかずひと
か。お子さんが生まれたとき感じたこ
とは?﹂
そ う 問 い か け る の は 相 澤 和 人 さ ん。
この日は二人の親子に南城市内の文化
遺産を案内した。カウンセラーの横顔
も持つ相澤さんは、南城市の土地が持
つストーリーを活かしつつ、カウンセ
リングの要素を織り交ぜながら、相手
の心に問いかける。
垣花樋川では﹁息子さんへ伝えたい
素 直 な 気 持 ち は あ り ま す か?﹂、斎 場
御嶽では﹁感謝を伝えたい人の名前を
人挙げてみてください﹂と、自己へ
の問いかけや気づきを促す。行程を終
えた人々は、原点を振り返り、未来の
ビジョンを描き、そして今の幸せに感
謝する。
﹁幸 せ に な り た い と 思 っ た ら、ま ず 現
在の幸せに気づくこと。その気づきの
場として、沖縄の精神文化が息づく南
城市はぴったりの土地なんです﹂
3
こころ旅
シリーズ
10
02
広報なんじょう No117 2015.9.4
H21 年度
H26 年度
24 万人
98 万人
■団体旅行から個人旅行へ
団体+観光パック
個人+フリープラン型パック
51%
H12 年度
H24 年度
18%
49%
82%
都市部などの旅行会社が企画して送客する団体旅行
(発地型観光)から、個人で旅券・宿泊・行き先をネッ
トで調べて手配する旅行スタイルに変化。地元で企画・
開発したプログラムに参加する「着地型観光」が今後
の鍵となり、市民の協力や伝統行事への参加など、地
域ならではの観光のあり方が重要になる。
次のページからは・・・
南城市で開発されたおもてなしの「こころ」
たっぷりの観光プログラムを紹介。また、観
光振興のリーダーに今後の展望を聞きます。
03
広報なんじょう No117 2015.9.4
県内の大手旅行会社に勤務していた
■沖縄県の外国人客数(インバウンド)
相澤さんは、妻の故郷でもある南城市
5,341 億円
の魅力に惚れ込み、ついに今年、南城
3,778 億円
市を拠点とする地元密着の旅行会社を
H26 年度
設立した。
H21 年度
いま、南城市でしかできない新たな
■沖縄県の観光収入
観光プログラムが続々と登場してい
716 万人
る。それに呼応し、起業や雇用の増加
569 万人
が徐々に芽生えている。南城市の主要
H26 年度
な産業として立体化し始めた、南城市
H21 年度
の観光=南城ツーリズムの今とこれか
■沖縄県の入域観光客数
らを追った。
好調な沖縄観光。
南城市はこの恩恵をどう活かし、
変化にどう対応するのか?
南 城 市 の 観 光 の 特 徴 は、先 人 が
培った資源や、伝統文化、市民が多
く関わっていることだ。
市民の温かいこころ、先人が残し
た自然へのこころ、事業者のおもて
なしのこころ。ハートのまち・南城
市では観光プログラムにもこころが
こもっている。
そしてなにより、それを企画する
人、運営する人も、熱い心をもって
業務 にあたっている。観光は、感動
産業。地域の人々と観光客のこころ
の通い合いが、感動を生むのだ。
▲なんじょうナイトツーリズム
公民館や民家で夕食をすることが観光客には新鮮!
最後のカチャーシーは大盛り上がりでした。
▼ヘルスケアツーリズム
ヨガや温泉療法などの統合医療を
取り入れたプログラム。正月の初
日の出ヨガも定番化しています。
▲小谷(うくく)まーい
小さな竹細工の里にある石畳道や
カー(井泉)を巡る。地域住民が
案内。なぜかほっとする懐かしさ。
▲食物アレルギー対応ツアー
アレルゲン 10 品目を除去したおも
てなしの心が、アレルギーっ子とそ
の家族に感動を呼んでいます。
光客も
南城市への観
おもて
増 加 中! ど う
ん?
なしするかな
▲企業研修プログラム
企業研修プログラム
自分の原点を見つめ直し、周囲の
人々に感謝することで、業務への
モチベーションが向上する。
南城市内主要施設等の観光客数
(万人)
200
190
186 万人
180
170
下記の施設・イベント等への総入域観光客数
160
・久高島
・斎場御嶽
・あざまサンサンビーチ
150
・おきなわワールド
・糸数アブチラガマ
・尚巴志ハーフマラソン
201 万人
168 万人
H23
H24
H25 (年)
広報なんじょう No117 2015.9.4
04
シリーズ
こころ旅 ∼南城ツーリズムの今とこれから
3
市民とつながる観光協会へ
3名から始まった観光協会は、各種団体
からの支援のおかげで、5年経った今で
は 30 名の雇用を創出しています。今後は
「市民に近い観光協会」に向け、ムラヤー
活用の中で市民の皆さまの持つ伝統・食・
文化をビジネスにつなげる、
コーディネー
ト力の強化・人材育成に努めていきます。
ありのままの南城を売っていく
通過型観光では雇用が生まれる機会は多く
見込めません。南城市での滞在型観光の定
着のため、ありのままの南城市を守りつつ、
着地型観光のプログラムを整理する必要が
あります。それを売るのが私たちの役目。
今後はこれらを一括した窓口となる「予約
センター」の整備が必要だと思います。
屋我英樹
相澤和人
やがひでき
あいざわかずひと
一般社団法人南城市観
光協会・統括主任。市
知念知名出身。観光協
会設立時より市の元気
印として活躍。オープ
ンガーデンの立ち上げ
や、公民館を活用した
ナイトツーリズムな
ど、行動力を発揮。
イーストホームタウン
沖縄株式会社・社長。
県内大手旅行会社に在
籍時より、ハートプロ
ジェクトなど市の観光
事業に関わる。南城を
人々の「東の故郷」に
したいと、市を拠点と
する同社を設立。
南城ツーリズムの旗手に聞く、これからのビジョン
大城 保
おおしろたもつ
合同会社南笑事・代表
「戸 締」役。市 大 里 大
城出身。市の観光 PR
大使である「なんじぃ」
のマネージメントを担
う。子どもからお年寄
りまでを笑顔にするな
ん じ ぃ に 惚 れ 込 み、
2015 年同社を設立。
05
中村明男
なかむらあきお
株式会社南都・企画課
長。市玉城前川出身。
同社が運営するおきな
わワールドやガンガ
ラーの谷で数々の斬新
な企画を打ち出す。県
全体の観光事情にも精
通する南城ツーリズム
の知恵者。
全国どこに行っても「やっとなんじぃに会え
た」と認知度の高まりが感じられます。私た
ちはなんじぃを使って競争したいのではな
く、他地域のキャラともお友達になって共存
したい。なんじぃは農業をしているおじい
ちゃんですから、沖縄県の農業代表として今
後がんばってもらいたいですね。
例えばガンガラーの谷では2万年前に私たち
の祖先が住んでいたかもしれません。
「観光
は観光客向けだから関係ない」というわけで
はなく、市民の皆さまにも積極的に関心を
もってほしいです。外国人客の増加で交流も
増えるかと思います。怖がらず、おもてなし
の心で接していただけたらと思います。
なんじぃと共に全国的認知度上昇
市民の皆さまもツーリズムの一員
広報なんじょう No117 2015.9.4
今日も笑顔で南城市の魅力を発信します。
いです﹂観光で南城市と全国を結ぶ架け橋へ。
宮崎を観光でつなぐイベントを企画してみた
﹁知 識 と経 験を 積ん で、いつかは 南 城 市 と
縄の歴史・文化や南城市の魅力を学ぶ日々。
訪れた人が住みたくなる街を目指して、沖
くいられる場所﹂と伸び伸びと働いています。
た﹂と笑顔。自然あふれる環境に﹁自分らし
切で優しい方ばかりで、すぐに打ち解けまし
単 身での 移 住に 最 初は 不 安でしたが、
﹁親
城市観光協会へ就職しました。
自然と文化を活かした観光を推進している南
魅 か れ て、沖 縄 で 観 光 業 に 就 く こ と を 決 意。
訪れた際に、豊かな自然と人のあたたかさに
全国各地を旅行。旅先のひとつだった沖縄を
係の仕事がしたいと考え始め、大学生の時に
を持つようになった日高さん。将来は観光関
宮崎県の観光地・青島で育ち、観光に興味
南城市の魅力をPRしています。
なんじぃと一緒に県内外のイベントに参加し、
サンビーチまつりなどのイベントを担当。また、
市観光協会でオープンガーデンやあざまサン
と笑顔でこたえる日高さん︵写真中央︶
。南城
﹁観 光 で 南 城 市 の 魅 力 を 全 国 に 伝 え た い﹂
vol.5
南城市で働きたい方も、
雇いたい方も、
南城市雇用サポートセンター
へご相談ください。
玉城庁舎1階 ☎946-8817
9/9(水)10時∼12時
大里庁舎へ出張します。
ご相談ください。
06
広報なんじょう No117 2015.9.4
市内事業所で初受賞
8月9日エッグの日
島の振興発展に尽力
周辺環境に配慮した施工
が評 価され、株 式 会 社 吉田
組が沖縄県農林水産部優良
建設業者等表彰の農業土木
部門で県知事表彰を受賞し
ました。
見奈須フーズより児童養護
施設『島添の丘』の子ども達へ、
たま しろ
新鮮な卵が贈られました。玉城
たかし
孝施設長は「美味しくいただき、
夏 休 みを元 気 に 乗り越 えま
す」
と謝辞を述べました。
久高島と本島を結ぶ定期
船の運航を始めて63年目の
うち ま しん ぞう
内間新三さんが、沖縄県観光
功労者表彰を受賞。内間さん
は
「体力の続く限り、島の発展
に貢献したい」
と笑顔。
乙姫会の立ち上げ
被災地へ義援金
新宿でエイサーを披露
奥武島をさらに盛り上げるため、奥武島漁業組
おと ひめ かい
合の女性部『乙 姫 会 』を結成しました。また、青年
部は被災地支援として義援金を贈呈。義援金は宮
城県塩竈市へ贈られました。
東京の夏の風物詩『第13回新宿エイサーまつ
り』へ沖縄県代表として出演した大城青年会。
スタ
ジオアルタ前など5ヶ所でエイサーを披露し観客
を沸かせました。
地域高規格道路『南部東道路』
の工事が着工
本島南部東海岸の観光振興、那覇空港や那覇市への移動時間短縮などを目的に、県が整
備する全長8.3kmの片側2車線の地域高規格道路『南部東道路』
の工事が着工。2022年
前後に完成を目指します。
起工式の様子
大城ダム付近パース図
お問合せ 南部土木事務所 ☎866-1129/都市建設課(玉城庁舎)☎948-2141
07
広報なんじょう No117 2015.9.4
しみんの
チカラ
南城市商工会青年部
vol.4
活動の様子をブログで発信中!
『沖縄県 南城市商工会青年部』
http://nanzyou4.ti-da.net/
旧盆お掃除ボランティア活動
体協 ゴルフ大会結果
体協 サッカー大会結果
7月28日、第10回南城市ゴルフ大会が団体27
チーム、個人131名の参加のもと開催されました。
7月12日・19日・26日の3日間、第10回南城市
サッカー大会が団体29チーム参加のもと開催され
ました。
団 体
個 人
しろ ま もり てつ
優 勝/手登根チーム
準優勝/久原チーム
【団体優勝】手登根チーム
元気に活動している
市民団体を紹介します。
市内で事業を営む若き経営者や後継者、従業員で構
成する商工会青年部。経営者としての資質を向上させ
●
ながら、地 域の 振 興・発 展、地 域 福 祉の 増 進、新 しい
主な活動
市内小学校朝のあいさつ運動
あざまサンサンビーチまつり
● 旧盆、
年末お掃除ボランティア
(独居老人宅)
● 献血キャンペーン
※部員募集中【連絡先】南城市商工会 ☎947-1283
●
まちづくりに 取り 組んでいます。地域を 愛し、地域に
密着した幅広い活動で南城市をひやみかします!
南城市商工会青年部
1位/城間盛徹
やま しろ やす ひろ
2位/山城康博
ご
や たつ お
3位/呉屋辰雄
個人戦入賞者
チーム
優 勝/稲福チーム 準優勝/新開チーム
【優勝】稲福チーム
【準優勝】新開チーム
広報なんじょう No117 2015.9.4
08
国勢調査は、わが国で最も重要な統計調査で、日本国内に住んでいるすべての人・世帯を対象として5年に
1度、全国一斉に実施されております。
国勢調査から得られる様々な統計は、国や地方公共団体における将来の人口推計、社会福祉や雇用政策
及び地方交付税の算定等の行政施策を立案するための基礎資料や研究・教育活動、経済活動など幅広い分
野で利活用されています。
『スマート国勢調査』と称し、24時間いつでも、ご自宅のパソコンや
また、今回の調査より
スマートフォンなどからのインターネット回答が可能となり、大変便利になりました。
インターネットでの回答期間は、9月10日∼9月20日まで!!
国勢調査のインターネット回答や調査票での回答に必要な書類等は、9月10日より、
「 国勢調査員」として
任命された皆さんがご自宅へ訪問し、各世帯へ配布させて戴きますので、その際にはどうぞよろしくお願いい
たします。
なお、
「 国勢調査員」は、顔写真付きの「国勢調査員証」や従事者用の「腕章」及び専用の手提げ袋(青色)
を常に携帯することになっています。
調査員証等を携帯せずに訪問した場合など、
ご不明な点がございましたら、
お気軽に下記までお問い合わせく
ださい。
(かたり調査には、充分ご注意ください。)
ёご回答いただいた個人情報は、統計法によって保護されています。
国勢調査で寄せられた個人情報は、統計法に基づき適切な取扱い・管理が行われています。
( 個人情
報の保護に関する法律は適用されません。)
統計法において、国民には「報告義務」また、調査員には「守秘義務」が課せられ、罰則が適用されるこ
ともありますので予めご了承ください。
◆市民の皆さまの、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
お問合せ 政策調整課(玉城庁舎)☎948-7229
▲
南
風
原
∼
堅・
島
田
原
袋・
嶺
線
内原
井
公園
南城市大里字大里(南風原区)内で発見された
米国製不発弾(5インチ艦砲弾)の安全化処理作業
(ディアマ処理(信管破壊))を下記のとおり実施しま
す。処理作業の実施に伴い、処理現場から半径156
m区域は、避難対象区域となり立入禁止となります。
周辺市道、集落道、農道(左図参照)は一部通行
止めになりますので、ご協力お願いいたします。
へ
▲
古
へ
南風原∼西原線
避難半径156m
★
現地対策本部・避難所
西原区公民館 ●
処理現場
●
南風原区公民館
処理期日 平成27年9月12日
(土曜日)
○処理作業時間…午前9時00分∼作業完了までの間
仲程∼
(午前12時頃解除予定)
南風 原
○交通規制…午前9時50分(開始)∼午前12時(解除予定)
線
※処理作業が早めに終了した場合、各規制について順次解除します。
※上記の避難半径は作図の関係上、若干の誤差があったり、今後の作業
により範囲が変わることもあります。避難世帯には個別の通知と当日
の避難呼びかけを行いますので、ご協力お願いします。
南風原区の不発弾処理作業に伴い、市道の一部通行止があります。
●
●
避難対象世帯:約50世帯 122人
南風原区一部地域 立入規制
※避難半径156mにかかる南風原区内の市道、農道一部区間
が通行止めになります。
★当日の交通規制及び避難誘導は現場にいる警察官、消防署員役所職員の指示に従って下さい!
お問合せ 総務課(玉城庁舎)☎948-7111
09
広報なんじょう No117 2015.9.4
平成
年度南城市立・認可保育所(園)入所申込みについて
児童家庭課︵大里庁舎︶☎946 8995
認可外保育施設を利用しているひとり親家庭の皆さまへ
問
健康増進課︵大里庁舎︶☎946
8987
市では、沖縄振興特別推進交付金︵一括交付金︶を活用し、調査検証事業
として中学生を対象に健康診査を実施しています。沖縄県は全国平均
に比べ肥満児が多く、平成 年度に実施した結果では、血糖値は4人に
1人が平均を上回り、脂肪肝と推測される子は 名いました。食事と運
動のバランスが大切で、血液検査で把握することができます。学校健診
では血液検査を実施していないため、是非この機会に受診していただ
きますようお願いいたします。
問
小児の生活習慣病予防健診を実施します!
~健康づくり支援調査検証事業~
︻助成額︼
保護者が認可外保育施設に支払う月額利用料︵上限26000円︶か
ら、仮に認可保育所へ入所した場合にかかる保育料を差し引いた額
︻対象者︼
①児童扶養手当受給者または母子及び父子家庭等医療費助成受給者
②認可保育所への申込書を提出しているが、入所できていない子ども
の保護者
③沖縄県へ届出をしている認可外保育施設に通っている保護者
平成 年 月より①∼③の要件を全て満たすひとり親家庭の子どもの
認可外保育施設利用料を市が助成します。
‒
8995
9213
※書類については、 月1日
︵木︶
より配布予定。
書類不備や記入漏れ、捺印漏
れがある場合には受付できません。
沖縄県国際交流・人材育成財団 奨学課☎942
◆申込方法 出願書類を中学校から受け取り、学校が定める提出期日
︵概ね9月下旬頃︶までに中学校へ提出
10
児童家庭課︵大里庁舎︶保育所担当☎946
※在園児及び在園児のきょうだいについては、 月 日
︵火︶
∼ 月 日
︵土︶
の期間は各保育所
︵園︶
へ申込書の提出をお願いいたします。
13
︻申込書配布場所︼
児童家庭課︵大里庁舎2階︶/玉城庁舎・佐敷・知念出張所の
市民課窓口/各市立・法人認可保育園
10
27
問
︻申込み受付日程及び受付場所︼
問
31
平成 年4月からの入所︵園︶申込みを左記のとおり行います。入所
︵園︶ご希望の方は関係書類を添えてお申込みください。平成 年度に
申込︵在園児や待機児童等︶をされていても平成 年4月以降、保育所
︵園︶入所希望する場合には新たに申込が必要となりますので、ご注意
ください。
27
10
28
◆日時
月 日︵火︶∼ 月 日︵金︶︻土日祝祭日を除く︼
午前9時∼午後5時︻昼 時∼1時は除く︼
12
13
児童家庭課︵大里庁舎2階︶
11
10
沖縄県国際交流・人材育成財団
高 校 育 英 貸 与 奨 学 生( 予 約 )募 集
◆場所
13
◆ 問い合わせ 在学している学校の奨学金担当者
8月1日︵土︶∼
月
日︵土︶
※対象の方に受診券を郵送いたします。健診を受ける際は事前に指定医療機関へ予約の
上、
受診をお願い致します。
◆実施期間
◆対 象 者 南城市在住の中学1∼2年生
︵平成 年4月2日∼ 年4月1日生まれ︶
14
10
◆応募資格 沖縄県内に住所を有する者の子弟であり、中学校3年生
で平成 年4月に高等学校、専修学校高等課程などに進
学を予定している生徒
‒
‒
31 15
28
25
10
13
‒
28
28
10
広報なんじょう No117 2015.9.4
年度 高齢者祝い金贈呈のお知らせ
◆カジマヤー(満96歳)
大正8年2月1日∼大正9年2月19日生まれの方
◆新百歳
大正4年4月1日∼大正5年3月31日生まれの方
◆101歳以上
大正4年3月31日以前生まれの方
年度 南城市敬老会へのご案内
南城市生きがい推進課︵大里庁舎︶☎946
平成
問
8985
市では、永年にわたり地域社会のためにご尽力してこられた方々
を敬愛し、長寿を祝い、更に今後のご健康、ご多幸を祈念して、敬
老会を左記のとおり開催いたします。
※当日は、皆さまに楽しんでいただくために、市内幼稚園の園児による
余興および﹁沖縄俳優協会﹂による琉球芸能・沖縄芝居︵喜劇︶など、趣
向を凝らした余興を予定しています。
◆対象
歳以上の南城市民︵昭和 年3月 日以前に生まれた方︶
◆日時 9月 日︵金曜日︶
○佐敷・知念地区 午前 時∼ 時 分
○ 大 里 ・ 玉 城 地 区 午 後 2時 ∼ 4 時 分
◆場所 ユインチホテル南城︵希望の間︶
8639
サ ー ク ル な ど み な さ ん が 集 ま る 場 所 で 介 護 専 門 員 に よ る①認 知
症 予 防・口 腔 ケ ア ②栄 養 改 善・運 動 に つ い て 勉 強 会 を 開 催 し
ます。この機会に運動や口腔ケアの大切さについて学び、健康寿
命を延ばしましょう。申込者多数の場合、先着順となりますので
ご了承下さい。
◆応募要件 おおむね 歳以上の方で 名程度集まること。開催
場所の確保が出来ること
◆応募期間 9月1日︵火︶∼9月 日︵水︶
◆開 催 時 期
月∼ 月 ︵平日9時∼ 時までの1時間程度※ご希
望の日時をお知らせ下さい。日程調整をいたします。︶
16
平成
◆トーカチ( 満 8 7 歳 )
昭和3年1月23日∼昭和4年2月9日生まれの方
‒
南城市社会福祉協議会
︵本所︶☎882
!?
10
問・応募先
いつまでも健康な生活を送れるよう
仲 間 、友 達 同 士 で 学 び ま せ ん か
12
21
10
30
◆開催費用 無料①小谷園 ②南城市社協より講師を派遣します。
広報なんじょう No117 2015.9.4
11
65
11
問 南城市生きがい推進課︵大里庁舎︶
介護長寿係☎946 8985
(平成27年9月1日現在、本市に住所を有する方)
31
3030
‒
25
10
‒
南城市では長寿の節目を迎えられた皆様に祝い金の
贈 呈 を 行 っ て お り ま す。本 年 度 も 対 象 者 の 皆 様 に 対 し
て、祝い金贈呈に伴う手続きのご協力をお願いしてお
ります。9 月 上 旬 に て、案 内 文 及 び 祝 金 口 座 振 込 依 頼
書の送付を予定しておりますので、報告のご協力をよ
ろしくお願いいたします。
高齢者祝い金対象者
27
70
27
Nanjo Diar y
7
31
金曜日
8
1 ソーラーカーで完走
土曜日
自作のソーラーカーを使い、4時間耐久で走り抜け
る過酷なレース『ソーラーカーレース鈴鹿2015』に、
「チーム沖縄」の一員として出場した大里中学校技術
部のメンバーがレース完走を達成。専門学校や大学生
主体のチームの参加が多い中、チーム一丸となって見
事な結果を残しました。
8
10 婚姻届に
「なんじぃ」登場
月曜日
なんじぃイラスト入りの婚 姻 届が誕 生 。8月1 0日
『ハートの日・南城市市民平和の日』
より提供が開始さ
れました。婚姻届を提出された方には、市内風景などが
描かれた結婚記念証も進呈。
ハートのまち南城市より、
お二人の門出を祝福します。
7
16
木曜日
三角ボード競技で
ふれあい交流会
市内の障がい者が競技を通じて体力の維持と機能
回復を図り、自らの新たなる可能性を発見し、社会参
加へ促進することを目的とした『南城市障がい者ふれ
あい交流会』が開催され、野の花Bチームが参加17
チームの激戦を制し優勝。表彰式にはなんじぃが登場
するなど、和やかなムードで交流を深めました。
8
5 夏休み宿題塾
水曜日
津波古青年会のメンバーが地域の子ども達に夏休み
の宿題を教える
『夏休み宿題塾』が津波古公民館で開
かれました。期間中、学校や仕事の合間をぬって青年会
のメンバーが子ども達に優しく宿題を指導。
クーラーが
効いた涼しい公民館での勉強に、子ども達は
「早く宿題
が終わりそう」
と笑顔でした。
南城市のできごとを日々更新♪
なんじょう日記・市長の部屋 ホームページとスマホでチェック♪
なんじょう日記
南城市公式ホームページ http://www.city.nanjo.okinawa.jp/
ようこそ市長の部屋
広報なんじょう No117 2015.9.4
12
後納制度とは?
「10年の後納制度」は9月30日まで!
「10年の後納制度」は、過去10年間に納め
忘れた国民年金保険料を納付することができ
る仕組みです
(本来、国民年金保険料は2年を
経過すると時効により納付することができませ
ん)。
この制度を利用すれば、将来の年金額を
増やすことができます。
「10年の後納制度」は、平成27年9月30日をもって
終了します。終了後、平成27年10月1日から3年間に限
り、過去5年間に納め忘れた国民年金保険料を納付す
ることができる
「5年の後納制度」
が始まりますが、10年
の後納制度よりも納付できる期間が短く、保険料の加
算額が高くなります。
例:平成27年9月に後納できるのは
平成17年9月分からとなります。
例:平成27年10月に後納できるのは
平成22年10月分からとなります。
なお、老齢基礎年金を受給している方などは、後納制度の利用はできません。後納制度を利用するに
は、申し込みが必要です。詳しくは「国民年金保険料専用ダイヤル」
( 0570-011-050)
またはお近くの
年金事務所へお問い合わせください。
お問合せ 国保年金課(大里庁舎)☎946-8961/浦添年金事務所 ☎877-0511
学校支援ボランティア
学校支援ボランティア子どもたちのために!「できるときに、できることから」
募集中‼南城市では、学校の要望に応じて、教育活動や環境整備活動を手助けしていただけるボランティ
アを募集しております。地域の学校を盛り上げていくために、皆様の豊かな経験と知恵をお貸しください。
★具体的な支援内容の例
募集中‼
学習支援
クラブ活動指導
放課後学習補助
● 採点補助、
個別指導
● 技能教科
(家庭科/図工)補助
環境整備・その他
運動系活動の指導
● 文化系
(伝統芸能を含む)
活動の指導
●
花壇、畑の整備や
施設の補修
● 平和学習・地域学習の講話
●
★留意事項
「できるときに、
できることから」無理なく活動することが基本です。
●
●
学習支援は、先生の補助活動です。
(専門知識は不要)
●
ボランティアは、無報酬です。
(市負担でボランティア保険に加入)
●
興味のある方は、
お気軽
にお問合せください!
お問合せ 教育指導課 ☎947-6017 FAX:946-5822 ● コーディネーター:古謝・山田
!!
目指せ日本一
!!
一日一 善(票)
ゆるキャラ®グランプリ
投票期間
8月17日(月)∼11月16日(月)
PC・タブレット端末・スマホから
一日一票 投票OK!!
ゆるキャラグランプリ オフィシャルサイト
下記、携帯会社公式サイトからはID登録不要で投票できます!!
au(auスマートパス)docomo(スゴ得コンテンツ)Softbank(AppPass)
お問合せ 観光商工課(玉城庁舎)☎946-8817
13
広報なんじょう No117 2015.9.4
2 0 1 5
●
担当:眞志喜
みん
な
よろし 、投票
くな
ん♥
関するマナー
猫の餌やりに
運動
安全
秋の全国交通
猫は屋内飼養が基本です
運動スローガン
「外出は 明るい笑顔と 反射材」
(環境省 家庭動物等の飼養及び保管に関する基準)
飼主がいない猫に餌を与える人は、周囲の人に対して
も配慮することが必要です。餌だけを与え周辺の環境を
損なうことは動物愛護ではありません。責任を持ち、動
物と人が暮らしやすい環境づくりのため、次のようなマ
ナーやルールをきちんと守りましょう。
❶餌の後始末・ふん尿処理❷猫がゴミを漁り周辺を汚した場
合には速やかに片付ける❸上記対応をできなくなるまで猫が
増えないように、不妊・去勢手術の実施(餌をあげるというこ
とは責任が伴います)❹動物が好きな人ばかりではない(ア
レルギーなどで猫に近寄れない、
触れられない人もいます)
※餌やりがいけないということを言っているのではありません。
◆期 間:9月21日
(月)
∼9月30日
(水)
までの10日間
◆全国重点:夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の
交通事故防止、後部座席を含めた全ての
座席のシートベルトとチャイルドシートの
正しい着用の徹底、飲酒運転の根絶
◆地域重点(沖縄県独自の重点項目)
:
二輪車の交通事故防止
問
問 生活環境課(大里庁舎)☎946-8981
臨時職員募集
南城市交通安全推進協議会・南城市交通安全母の会
生活環境課(大里庁舎)☎946-8981
無 料 相談
南城市教育委員会臨時職員(施設管理人)候補者募集
『全国一斉!法務局休日相談所』の開設
◆応募期間:9月30日(水)まで ◆応募人員:若干名
◆応募資格:基本的なパソコン操作ができること
◆業務内容:①施設の維持・管理に関する業務②施設の予
約受付及び使用許可業務③施設利用者への
指導④その他教育委員会が指示する事項
◆採用時期等:採用期間、勤務条件、採用手続きなどは、採用
する施設により異なります。詳細はお問い合
わせ下さい。
◆応募方法:登録申請書(大里庁舎教育総務課、各庁舎市
民課窓口にて配布)と履歴書を大里庁舎教育
総務課に提出。※欠員の状況等によっては採
用されないこともあります。
法務局職員、公証人、司法書士、土地家屋調査士、人
権擁護委員が無料で相談をお受けします。
相談内容につ
いての秘密は固く守りますので安心してご相談ください。
問 教育総務課(大里庁舎)☎947−2782
お知らせ
税と合同公売の
◆日 時:10月4日
(日)
午後1時∼4時30分
◆場 所:那覇第一地方合同庁舎 1階共用大会議室
(那覇市樋川一丁目15番15号)
◆相談内容:①不動産登記、相続、土地の境界トラブル、商業
登記 ②戸籍(婚姻・離婚・養子縁組など)、帰化、
成年後見 ③供託④人権問題(いじめ、DVなど)
◆相談方法:面談
(事前予約制)
予約先
那覇地方法務局総務課 ☎854-7951
※相談所開設当日の問合せ先 ☎090-3078-1017
南城市と沖縄県による不動産合同公売について
市では、市民への税負担の公平性、自主財源の確保等の観点から、市税の滞納処分として差し押さえた財産(不動産)に
ついて、下記のとおり、沖縄県と合同で入札による売却(公売)を実施します。入札の参加者は、原則自由ですが、(1)公売保
証金、(2)印鑑、(3)委任状(代理入札の場合)、(4)買受適格証明書(農地の場合)が必要となります。
公売財産、
公売手続の詳細については、
10月初旬に作成予定している
「不動産公売広報」
または市ホームページをご覧ください。
1.公 売 日 時:11月10日(火)午後予定
2.公 売 場 所:調整中
3.公 売 保 証 金:見積価格の10%以上
4.見 積 価 格:評定中
5.公売予定財産:畑を予定
※地目が「畑」の場合は「買受適格証明書」が必要です。
「買受
適格証明書」の申請書提出締切は毎月20日(市役所閉庁
日の場合はその翌日)です。今回の公売に参加するための
提出締切は10月20日(火)となります。
( 申請場所 玉城
庁舎2階 南城市農業委員会)
※事情により、公売を中止する物件もありますので、事前にご
確認ください。
平成27年度差押執行件数
預貯金
68件
自動車
(内タイヤロック2件) 給与・年金
2件
9件
(平成27年8月10日時点)
不動産公売 不動産 生命保険 その他 合 計
0件
19件
0件
14件
112件
※地方税法では、税負担の公平性を期すため、督促状を発してから10日を経過
した日までに納付されない時には、滞納者の財産を差し押えなければならな
いと規定しています。
※南城市でも地方税法に基づき、納付がない方については財産差押を行ってい
ます。早めの納付をお願いします。
問 税務課収納係 ☎948-7124
広報なんじょう No117 2015.9.4
14
らせ
お知 ♥
なん
なんじぃ
マー
チ♪
がら うたって おどって
べな
た
よあ
けまで
ミーバイ サザエ
化
小企業を活性
組 織の力で中
り
平成28年4月よ
斎場御嶽 入館料改定のお知らせ
中小企業組合制度について
環境保全に向けた整備や、来訪者の方々に対する受
け入れ体制の整備推進のため、皆さまのご理解とご協
力をお願いいたします。
沖縄県は99%以上が中小企業で占められています。
他社と連携し組合を設立することで協同の力を持つこと
が出来れば、
この厳しい状況を乗り越え、
競争に打ち勝つ
ことも可能です。
中小企業組合を設立してみませんか?
改訂前
改訂後
・・・200円 300円
大人(高校生以上)
・・・・100円 150円
小人(小・中学生)
(20名以上)
・
・・・ 150円 200円
団体
※拝みを目的としてくる場合の入館料は、従来どおりです。
※斎場御嶽の休息日:11月12日∼13日
(旧暦10月1日∼3日)
問 観光商工課(玉城庁舎)☎946-8817
みませんか?
農家で働いて
主な組合設立のメリット
❶取引条件の改善、販売促進、資金調達の円滑化、情報・技
術・人材・マーケティング等の充実、経営の近代化・合理化
❷沖縄県単融資制度(組織強化育成資金)で低利で融資を
受けることができる。
❸中小企業者の意見や要望事項を組合でまとめ、国等の施
策に反映させる。組合を通じてより多くの中小企業施策を
利用することが可能。
問 沖縄県中小企業団体中央会 ☎860-2525
まへ
農業者の皆さ
農作業アルバイト大募集!
秋から春までの繁忙期、県内の農家さんから
求人が多数あります。JAおきなわでは農作業の
お仕事を紹介・斡旋しています。まずはご登録く
ださい!詳しくはJAおきなわホームページへ。
JAおきなわ
登録
ご紹介
求職者
面接・就業
JAおきなわ農作業人材サポートセンター
問 (本店農家経営支援センター内)☎831-5164
に
建物の解体前
◆国民年金第1号加入者(付加年金加入必要)
※ただし、保険料納付免除者を除く
◆年間60日以上農業に従事している方
◆20歳以上60歳未満の方
農業委員会事務局(玉城庁舎)☎948-1377
問 またはお近くのJA各支店
せ
試験のお知ら
建築物を取り壊す場合は届出が必要です
建築基準法により、建築物を除却(解体)
しようとす
る場合は事前に届出が必要な場合があります。
また、取
り壊した家屋等の固定資産税の手続きのため、家屋滅
失届の提出が必要となる場合がありますので、詳しくは
お問い合わせ下さい。
※届出様式は市ホームページにも掲載しております。
担当課名
電話
建築物除却届 都市建設課(玉城庁舎2階) 948-7146
家屋滅失届
下記の要件を満たす農業者の方なら加入できます。
掛け金は、月額2万円から6万7千円の間で自由に決め
られます。詳しくはお問い合わせ下さい。
農家
労働契約
届出名称
老後の備えは万全ですか?
農業者年金に加入しませんか?
税 務 課(大里庁舎1階) 948-7124
消防設備士試験
◆試
験
日:11月1日
(日)
◆ 試 験 の 種 類:甲種(特類、第1∼第5類)、
乙種(第1類
∼第7類)
◆ 試 験 会 場:琉球大学、宮古工業高等学校
◆願書受付期間:9月28日
(月)∼10月5日
(月)
◆ 願 書 配 布 先:各消防本部予防課、沖縄県宮古事務
所総務課、沖縄県八重山事務所総務
課、
(一財)消防試験研究センター
※ホームページから電子申請できます
問・願書提出先
消防試験研究センター
沖縄支部(自治会館6階)☎941-5201
ホームページ:http://www.shoubo-shiken.or.jp
15
広報なんじょう No117 2015.9.4
実証企画﹁ビーチリフレクソロジー﹂
南城市ウェルネス事業
ビーチサイドで波の音を聞きながらの
足 裏 リ ラ ク ゼ ー シ ョ ン 。最 高 の ロ ケ ー
ションで心も身体も癒しの時間。
︻日時︼9月 日︵金︶ 時 ∼ 時頃
︻場所︼あざまサンサンビーチ︻受付︼当日
または事前予約︻料金︼
1000円
︵ 分︶
︻施術者︼
タイ式マッサージ チャンノーイ
︻問・申込み︼株式会社ストリズム︵城間︶
☎943 6462
16
広報なんじょう No117 2015.9.4
市民が主催するイベント情報を掲載致します。
基準に従い、左記メールにて情報をお寄せください。
@city.nanjo.okinawa.jp
2 0 0 文 字 以 内 。日 時 、場 所 、主 催 ま た は お 問 合
せ先を明記してください。商 業 性 の 高 い 情 報 に
つ い て は 掲 載 で き な い 場 合 も あ り ま す 。発 行 月
の前月 日までに送付ください。
Eメール
日︵木︶
16
イ ベン ト広場
月
11
南城市中央公民館講座
受講生大募集
月 日︵木︶∼
21
新基準
広報なんじょうイベント広場
記事掲載基準について
●一般講座
﹃粘土工芸教室 ﹄
︻日時︼ 月 日︵火︶ 時∼ 時
︻場所︼南城市中央公民館︵第1研修室︶
︻対象︵定員︶︼一般︵ 名︶ ︻費用︼材料費
募集期間
19
広報なんじょうでは市民が主催するイベント等
の 情 報 を 募 集 し て お り ま す 。イ ベ ン ト 広 場 記 事
掲 載 に 関 す る 基 準 を 左 記 の と お り 定 め ま す 。ご
理解・ご協力賜りますようお願い申し上げます。
︵ 月号募集分から左記の基準となります︶
15
●一般講座 ﹃かぎやで風教室 ﹄
︻日時︼ 月 日・ 月1日・8日︵各火︶ 時∼ 時
︻場所︼南城市中央公民館︵ホール︶
︻対象︵定員︶︼一般︵ 名︶ ︻費用︼無料
12
15
申込方法 募 集 期 間 内 に 、左 記 の 場 所 に 設 置 さ
れている﹃申込用紙﹄に 必要事項を記
入の上、
応募箱に投函してください。
11
基 準
30
●一般講座 ﹃久高島史跡めぐり ﹄
︻日時︼ 月 日︵水︶安座真港 時発∼ 時 分着
16
10
︻
集合場所︼安座真港 9時半集合︵時間厳守︶
︻
対象︵定員︶︼一般︵ 名︶
︻
フェリー代
︵往復︶
・
︵弁当・飲み物各持参︶
費用︼
●一般講座 ﹃男性料理教室 ﹄
︻日時︼ 月 日︵水︶9時∼ 時
︻場所︼南城市中央公民館︵調理室︶
︻対象︵定員︶︼一般︵ 名︶ ︻費用︼
材料費
20
20
12
︻掲載についての優先順位︼①市民及び市内の各
種団体︵NPO、ボランティア含む︶が主催する
イ ベ ン ト で あ る 。② 市 内 で 行 わ れ る イ ベ ン ト で
あ る 。③ 市 内 の 公 共 施 設 ま た は 公 共 施 設 に 準 ず
る施設である。④参加費・会費などが無料である。
︻広報紙に掲載できないもの︼
①公共的でないもの
② 宗 教・政 治 に 関 す る も の ③ 公 序 良 俗 に 反 す
る も の ④ 営 利 に 関 す る も の︵ 有 料 広 告 を 除 く ︶
⑤定例的なサークル活動、イベント等
11
※応 募 者 が定員 を超えた場 合は抽 選とな
り、
結果はハガキでお知らせいたします。
︵先着順ではありません︶
15
20
14
10
※ただし、提出原稿は右記掲載基準および紙面の都合
に よ り 、必 ず し も 掲 載 さ れ る と は 限 り ま せ ん 。ま た 、
掲 載・不 掲 載 の ご 連 絡 は い た し ま せ ん の で 、あ ら か
じめご了承ください。
18
24
1
❶中央公民館︵玉城︶❷大里庁舎︵3階 教育指
導課︶❸知念出張所❹佐敷出張所❺図書館︵大
里分館︶❻図書館︵佐敷分館︶
‒
10
11
10
【広告】
11
11
問 合 せ 南城市中央公民館
☎948 7320︵※月曜日休館日︶
【広告】
︻問︼まちづくり推進課︵玉城庁舎︶
☎948 7110
‒
20
﹃森の中の夕涼みコンサート﹄開催のご案内
17
20
‒
‒
11
10
︻日時︼9月 日︵水︶ 時∼ 時
︻場所︼玉城青少年の家
︻公演内容︼
オカリナ・大正琴・三味線・太鼓・バンド
演奏、
琉舞・フラダンス・民謡サークルの踊りなど
︻入場料︼無料 ※申込不要
︻問︼玉城青少年の家 ☎948 1513
23
10
情報お待ち
してるなん♪
︻日時︼9月 日︵土︶ 時半∼
︻会場︼大里城址公園 野外ステージ
※雨天時は大里農村環境改善センター
︻主催︼南城市文化協会
︻問︼南城市かいされー大会実行委員会
☎090 1179 0964︵島袋健︶
十 五 夜 の 月 あ か り の も と 琉 歌・歌 三 線 を 奏 で 競
う、南城市かいされー大会を開催致します。夕涼
み と と も に 、民 謡 を 家 族 で 楽 し み ま せ ん か ? お
気軽にご来場下さい。入場無料です。
第4回 南城市かいされー大会
︻ ク ラ ス ︼知 念 ク ラ ス︵ 金 曜 日 ︶、大 里 ク ラ ス︵ 火 、
土曜日︶※貸し楽器、無料体験あります!お気軽
にお問い合わせください
︻問︼金城晴香 ☎070 5410 2280
ウクレレ教室︵5歳から大人︶ウクレレはとても
簡 単 に 楽 し め る 楽 器 で す 。す ぐ に 一 曲 マ ス タ ー
で き ち ゃ い ま す よ ! 親 子 で 音 遊 び︵ 未 就 学 児 対
象︶親子で童謡や手遊び唄で遊ぼう!
﹁ハルコニーの音楽教室﹂
翔南新体操クラブ南城 メンバー募集
南城市で新体操ができるようになりました!
見学体験もできます!
︻練習日時︼毎週火曜 時∼ 時 分
︻場所︼大里北児童館 ︻月謝︼2000円
︻問合せ︼南城クラス担当 アトリエ道子︵城間美
智子︶☎090 9786 8604
●稲嶺区
︻日時︼9月 日︵日︶ 時∼︵予定︶
︻場所︼稲嶺区農村公園 ※雨天時は稲嶺公民館
●当間区
︻日時︼ 月 日︵土︶ 時 ∼︵予定︶ ︻場所︼当間区公民館前広場
●玉城区
︻日時︼9月 日︵日︶ 時 ∼︵予定︶
︻場所︼玉城区農村公園︵ゲートボール場︶
半
●津波古区
︻日時︼9月 日︵日︶ 時∼︵予定︶
︻場所︼津波古公民館広場
半
わくわく勉強会﹁気づいて!私たちの
困っていることに﹂パート2
∼考えよう!寄り添ってできる事∼
‒
30
地域行事 獅子舞
‒
19
‒
19
19
今 、困 っ て い る 子 ど も た ち が た く さ ん い ま す 。
困っていることを口に出せずに、わがまま、難し
い 子 と 誤 解 さ れ て し ま い ま す 。丁 寧 な 関 わ り 方
を一緒に考えてみませんか。
‒
18
19
18
︻日時︼ 月3日︵土︶
時半、開始
時∼ 時半
受付
︻場所︼イオンタウン南城大里なんじぃほーる
︻定員︼ 名︵申込み順︶ ︻資料代︼500円
45
27
15
︻申込み︼ naokomama3855@gmail.com
︻問︼☎090 9785 2855
☎070 5413 3163
︻主催︼NPOわくわくふれんど
︻後援︼南城市、南城市教育委員会、
南城市社会福祉協議会
19
14
‒
61
18
‒
3
18
‒
‒
大里中 期生同窓会のお知らせ
︵昭和 年4月∼昭和 年3月生︶
‒
17
27
27
26
13
‒
歳の節目に全員集合!
10
10
‒
10
20
‒
60 53
︻日時︼ 月 日︵土︶開場 時 分 開宴 時
︻会場︼1次会 パインツリー︵那覇市久茂地︶
︻問︼☎090 5283 6313︵伊江︶
広報なんじょう No117 2015.9.4
17
30
【広告】
南城市の魅力を再発見⑤ ∼市の貝
『サザエ』∼
食用貝として親しまれ、
ビタミン、ミネラル分も豊
富に含まれていて、刺身
や壷焼きにして食するの
が一般的です。南城市の
海域(岩場)
にも多く生息
しています。
【広告】
不動産売却をお考えの皆様、又はあなた様の身近で
不動産売却を検討されている方をご紹介下さい。
10万円プレゼント!
ご紹介頂いたあなた様に 最大で
それサギです
医療費・税金・保険料・年金などの還付金があると電話があり、ケー
タイを持ってATMへと言われたら、それは『還付金サギ』です。このような
電話がありましたら、すぐに電話を切って、下記までご連絡ください。
問 沖縄県警察本部 警察安全相談 ☎863-9100
沖縄県消費生活センター ☎863-9214
2015秋『南城市憩いのオープンガーデン』庭主募集
オープンガーデンとは、
指定された南城市内の個人のお庭を開放し、
期
間中見学することができる「美しいまちづくり」を目指したイベントです。
今回、
開放してくださるお庭を募集します。
趣味で庭づくりを楽しまれてい
る市民の皆さま、
一緒にオープンガーデンを盛り上げていきましょう!
◆庭主募集期間:10月10日(土)まで
◆申 込 方 法:電話受付(住所・氏名・連絡先などの確認)
※受付後、スタッフが下見に伺います。
◆オープンガーデン開催日:11月21日(土)∼29日(日)9日間
問 南城市観光協会 ☎948-4660(担当:日高)
琉歌大募集(平成27年度琉歌募集事業)
南城市の歴史・文化を琉歌にのせて、
後世に、
全国に、
その魅力を発信しよう!
【 テ ー マ 】南城市内の風土(歴史、文化、自然)をうたった琉歌
【応募要件】
形式は、8・8・8・6音(サンパチロク)、1人8首まで(募集用紙1
枚につき1作品)、本人自作、未発表の作品を送ってください。
※作品の返却はいたしません。著作権は、作者本人に帰属します。
【応募方法】
所定の応募用紙(コピー可)に記入して郵送
【募集期間】9月1日(火)∼10月16日(金)
(当日消印有効)
【発 表】12月(広報なんじょう、南城市ホームページにて発表予定)
【各 賞】①大 賞:1名(賞状、賞金10,000円)
②優秀賞:4名(賞状、賞金 5,000円)
※12月中旬に大里庁舎3階市民ギャラリーで表彰式を行います。
(司会:伊良波さゆき)
【応募先】
南城市大里字仲間807番地 南城市教育委員会文化課
問 文化課 ☎946-8990
図書館からの
お知らせ
知
○
開館 【平 日】午前9時∼午後6時
時間 【土・日】午前9時∼午後5時
※知念図書館以外は土・日の12時∼13時まで休憩の
ため閉館します。祝祭日は全館休館です。
今月の一冊
『91歳毒舌系女子、喧嘩を売って
生きてます』バニラファッジ/著
91歳で認知症の義母
と、その妹で86歳の
おばを在宅 介 護して
いる家族7人の汗と笑
いの日常を描く。嫁の
立場から、
在宅介護の
本音と建前を明るく前
向きに伝える。
『 86歳
乙女系女子、恋の力で
生きてます』もあわせ
て読むとより楽しい。
玉城分館は9月20日
(日)
、
南城市職員採用試験の会場と
なるため、
臨時休館します
知念図書館 知念児童館となり
☎948-7340
◆休館日・・・・・・・毎週火曜日
◆館内整理日・・・毎月第4木曜日
玉城分館 中央公民館2階
☎948-7320
◆休館日・・・・・・・毎週月曜日
◆館内整理日・・・毎月第3木曜日
佐敷分館 シュガーホール併設
☎947-1100
◆休館日・・・・・・・毎週月曜日
◆館内整理日・・・毎月第3木曜日
大里分館 大里農村環境改善センター1階
☎946-9512
◆休館日・・・・・・・毎週火曜日
◆館内整理日・・・毎月第4木曜日
くらし手帖
無料法律相談
日常のちょっとした悩み解決に・・・
ご予約:☎948−7111(総務課)
◆9月 相談日
日時:9月10日(木)14:00∼17:00
場所:玉城庁舎2階 会議室
◆10月 相談日
日時:10月8日(木)14:00∼17:00
場所:大里庁舎2階 福祉部相談室
消費生活相談
「おかしいな」
「困ったな」と感じたら
ひとりで悩まずにご相談ください。
ご予約:☎946-8981 生活環境課(大里庁舎)
◆日時:毎週火曜日
10:00∼12:00/13:00∼16:00
◆場所:大里庁舎 2階東側相談室
生活困窮者自立支援制度
働きたくても働けない、
家賃が支払えずに困ってい
るなど、
就職や生活に困っていることをお聞かせく
ださい。
解決へのお手伝いをします
(相談無料)
問:南城市 就職・生活支援パーソナルサポートセンター
(生きがい推進課内)
☎946-8985 FAX.882-8114
メール syakai@city.nanjo.okinawa.jp
◆対象者:南城市にお住いの方で、
経済的な面で生活にお困りの方
(生活保護受給者は除く)
◆開所日:月∼金(祝日・年末年始除く)
8:30∼17:15
ご芳志ありがとうございました
貴重なご寄付は、南城市の将来を担う学生の
育英資金として活用させていただきます。
問:教育総務課(大里庁舎) ☎947-2782
〇宮城喜一 様(宜野湾市愛知)
故 宮城信子様(字津波古)の
香典返しとして
※館内整理日は休館です。
9月21日(月)∼23日(水)は
祝日のため全館お休みです。
広報なんじょう No117 2015.9.4
18
南 城 市 の 予定行事カレンダー
2015年
9 10
月
消 消費者相談 …………………………… ☎946-8981
○
月
こ こころとからだの健康相談 …………… ☎880-0576
○
〈地域活動支援センター〉毎週月・火・木・金曜/12時∼16時
9月11日は『警察相談の日』
警察相談専用電話 ☎#9110
(警察本部直通)
9
日
月
7
6
シュガーホール …………………………………… ☎947-1100
長寿健診 …………………………………………… ☎946-8961
特定健診・がん検診・予防接種・母子保健事業 …… ☎946-8987
〈大里庁舎 2階〉毎週火曜/10時∼12時・13時∼16時
こ
○
8
火
『家出少年及び福祉犯被害少年等の発見・保護月間』9月1日∼9月30日
問 与那原警察署生活安全課 ☎945-0110
(内線271、272)
消○
こ
○
水
9
木
10
こ
○
法律相談 P18
無料職業紹介所・
雇用サポートセンター 1歳6か月児健診
大里庁舎出張 13:30∼14:45
10:00∼12:00
JAZZ IN NANJO
8月号裏表紙
特定健診・がん検診
玉)
(中央公民館○
8:30∼11:00
13
こ
○
14
15
消○
こ
○
長寿健診
佐)
(老人福祉センター○
8:30∼11:00
16
金
11
こ
○
P9
P16
警察相談の日 P19
こ
○
24
こ
○
12
不発弾処理作業
ビーチ
リフレクソロジー
17
土
上級救命講習
8月号P14
18
こ
○
19
25
こ
○
26
1歳児健康相談
マタニティー教室
20
21
南城市役所
職員採用試験
8月号P9
22
敬老の日
全国交通安全運動
(∼9/30)P14
国民の休日
23
秋分の日
夕涼みコンサート
P16
青年芸能フェスタ
こ
○
28
29
消○
こ
○
特定健診・がん検診
大)
(総合保健センター○
8:30∼11:00
4
アジア国際映画祭
ブロック大会
長寿健診
(市ホームページ参照)(総合保健センター○
大 ) 8月号P10
かいされー大会
7か月児健康相談
8:30∼11:00
30
10
2歳児健康相談
弔慰金申請開始
(大里地区)
長寿健診
玉)
(中央公民館○
8:30∼11:00
こ
○
5
休日相談所 P14
南城市陸上競技大会
11
敬老会 P11
P17
裏表紙
27
市民課業務一部
民間委託公募開始
6
消○
こ
○
特定健診・がん検診
玉)
(中央公民館○
8:30∼11:00
12
体育の日
FM 77.2
FMなんじょう
聴いてね!
こ
○
13
消○
こ
○
7
1
こ
○
2
P17
6月号P13
10か月児健診
9:15∼10:30
公民館講座募集開始
P16
8
4か月児健診
9:15∼10:30
法律相談 P18
14
15
こ
○
9
10
庭主募集締切
P18
こ
○
16
こ
○
琉歌募集締切 P18
1歳児健康相談
HIPHOP 企業 若者で地域を盛り上げ、貢献することを目的として互いの
専門分野を活かしコラボ企画を考え提案する参加実践型の新感覚番組。
いと かず のり やす
玉城出身のMC糸数徳泰a.k.a NORが元気に生放送&生ラップを披露!
番組に出演したい方、大募集!一緒に南城市を盛り上げよう!
メッセージは info@banmikass.link まで!
FMなんじょう ☎988-9266 メール reg@fm-nanjo.net
広報なんじょう No117 2015.9.4
こ
○
3歳児健診
13:30∼14:45
1歳6か月健診
13:30∼14:45
3
わくわく勉強会
毎週金曜日20時より生放送
19
こ
○
17
広報 なんじょう
2015年
9月号
No.117
発行/南城市
〒901-0695 南城市玉城字富里143番地
(まちづくり推進課) ホームページ
http://www.city.nanjo.okinawa.jp/
TEL(098)948-7110 FAX
(098)852-6004
南城市公式
ホームページ
http://www.city.nanjo.okinawa.jp/
南城市ウェルネス事業
南城スタイル
http://www.nanjo-wellness.com/
南城市の
観光ポータルサイト
らしいね南城
http://www.kankou-nanjo.okinawa/
観光に関するお問い合せ
南城市観光協会 TEL.948-4611
各サイトに関するお問い合せ
観 光 商 工 課 TEL.946-8817