銚子市第二保育所 にこにこ だより 平成26年5月 新緑が美しい季節となりました。 保育所の生活にまだ慣れずに、朝、ちょっとだけ泣いてしま うのは別れの儀式です。日中は、ニコニコ顔で遊んでいます。 5月は気候が定まらず、朝夕と昼との温度差があり発熱のお 友達もみられました。規則正しい生活・食事・睡眠などお家 でも十分気を付けていきましょう。 先日さくら組さんが、所庭の畑にさつま芋の苗と夏野菜の 苗を植えました。又3月に植えたジャガイモも、少しずつ大 きくなりもう少しで収穫できそうです。楽しみですね。 今年度も「一日保育士体験」「保育参観」を予定していま す。お子さんのいつもとは違った姿を発見することができま す。是非ご参加ください。6月の保育士体験は8名の保護者 の参加希望がありました。よろしくお願いします。 後飯町公園の遊具がリニューアルし、皆で楽しんでいま す。降所時、遊ぶ際は怪我等には十分気を付けてくださいね。 いちご組 0歳児 5月に入り、いちご組のお友達は元気いっぱい です。1名のお友達が誕生日を迎え1歳になりま した。これから1歳を迎えるお友達がどんどん増 えていくので楽しみですね。天気の良い日は大好 きなお散歩に行き、犬やアヒルさん、夏ミカンの 木、たんぽぽの綿毛をフーッと吹くと大喜びで自 然とのふれあいを楽しんでいます。室内では、は いはい、つかまり立ち、アンヨが一歩、二歩と出 る子もいて行動範囲が広がり、滑り台やウォーカ ーを押したりと活発に遊んでいます。今、いちご 組では滑り台がマイブームで室内や後飯町公園 の新しい滑り台に挑戦し、にっこり(^_^)笑顔で楽 しんでいます。バイバイやどうも、たっちが出来 るようになった子もいます。 「ママ」「マンマ」 「パパ」など 発語も聞かれ、先生と呼んでくれる日も 近いかな?日々賑やかに過ごしています。 ばら組 2歳児 ばら組になってから二か月が経ち「ママ~」と 泣いていたお友達も、今では“ニコニコ顔”で 元気に登所してくれます。新しいお友達とも名前 を呼び合いながら遊ぶ姿が多くみられるようにな りました。先日、後飯町公園までお散歩に出かけ ました。小さな✿や虫を見つけると、喜んでアリ さんを目で追っていました。最近は自分でできる ことが増え、ズボンや靴を履いたりカラー帽子を 被ったり毎日いろいろなことにチャレンジ して頑張っています。手助け しながら自分でできたという 自信が持てるよう励ましながら 見守っていきたいと思います。 ちゅうりっぷ組 1歳児 ちゅうりっぷ組になって 二か月が経ちまし た!登所時に見られる涙も少しずつ笑顔に変わ り、「いってきま~す!」と手を振る姿もみられ るようになりました。天気のよい日には、所庭で お友達と一緒に「よーいどん!」と思いきり走っ たり、砂あそびをしながら戸外あそびを楽しんで います。戸外に出られない時はシール貼りやクレ ヨンを使ってこいのぼり制作に挑戦。好きな色の 折り紙を選び、シールをペタペタ!!シールがな くなると、「もっとシールちょうだい」とアピー ルしてみんな夢中でした。こいのぼり制作もクレ ヨンをしっかり握って、上手にこいのぼりの模様 を描くことができました!今後も、さまざまなこ とに挑戦していきたいと思います。 もも組 2歳児 もも組になって二か月が経ち、丌安だった お友達も生活のリズムに慣れ笑顔が見られる ようになりました。お部屋の中では、お友達 の名前を呼び合う姿も見られ微笑ましいです。 天候に恵まれた日は、戸外で虫を探したり、 花摘みをしたり、自分の好きな遊びを見つけ たっぷりと楽しんでいます。 もも組のお部屋からは「銚電」が走る様子が 見え、電車の通る音が聞こえてくると「電車 バイバーイ!」と元気な声を出しとても嬉し そうです(^v^)ノ 日常では、靴を脱い だり、タオルを畳んだり…と自分でできる事 は見守り、少しずつできることを増やして いきたいと思います。 ひよこ組 一時保育 5 月に入り、新しく利用されるお子さんも増え、少しずつ賑やかになってきました。昨年度から引き続 き利用しているお友達や、年齢の違うお友達と一緒に遊びに参加しています。環境に慣れず丌安で泣く子 も多く見られますが、その子の状態に合わせたかかわりを持ち、 個々の保育を心掛けたいと思います。ご利用お待ちしています。 ひまわり組 3 歳児 銚子電鉄が新緑の中を走り、手を振る子ども達 の顔がキラキラと輝いています。先日、後飯町公 園の遊具が新しくなったので、たんぽぽ組と一緒 に遊びに行きました。子ども達同士、協力して遊 具を動かしたリ、順番を守って楽しくあそぶ姿に 「大きくなったね~」とうれしく思いました。お 部屋では、給食の準備をしたり、お茶を飲むコッ プも一人で水洗いをしています。自分で出来ると いう自信が、子ども達の心に弾みをつけてくれて いるようです。家庭でも何かお手伝いをお願いし てみてはいかがでしょうか。きっと上手にできる こととお思います。これからも少しずつできるこ とを増やしていきたいと思います。そして、何よ り思いっきりお外で体を動かして遊びたいと思 います。 たんぽぽ組 3 歳児 たんぽぽ組になって早くも二か月が過ぎよう としています。子ども達は保育所の生活にもだい ぶ慣れてきて、毎日「おはようございます!」と 元気に来てくれるようになりました(^^) 先日からお昼寝のときにパジャマのお着替え が始まり、子ども達はやる気満々!!丁寧に洋服 を畳む姿はまるでママのよう❣おうちでも頑張 っているときにはたくさん褒めてあげてくださ いね♡♡今月は後飯町公園へお散歩デビュー♪ 新しい遊具に子ども達は目を輝かせ☆思いっき り楽しんでいました。友達と手を繋いで歩くこと も少しずつ上手になってきました!もっともっ と上手になって色々なところにお散歩に行きた いと思います(^^)v ゆり組 4歳児 五月の大型連休はお家の人と楽しいひと時を過ごしたのか、みんな嬉しそうに保育士に報告をしてくれ ていました。話す内容も昨年からくらべると詳細に話すようになり、そして時には??と思う内容もあり ますが会話をすることが楽しいということが伝わってきたゆり組さんでした。 連休明けには、ゆり組さん年中さんとして大事な作業をしました。 それは「ひまわりの種まき」です。小さな黒い種をもの珍しそうに見つめ、小さな手のひらから一粒ずつ 丁寧に土の中にまきました。たったこれだけのことなのですが、子供達の中では大きく期待が持てるもの となったのか、その日の帰りには「う~ん??」と「まだかな?」と覗き込む姿がありました。 自分の種の所には、名前が書いてあるので「芽」がでてきたら、子供達がどれだけ喜ぶのかと思うと 楽しみです。(花が咲くのは、プールが始まる頃と伝えてあります。) 保育所では、家庭で味わうことができない体験を味わうことができればと思っています なんとひまわりの芽が、5月19日に出ました。ヤッタネ!(^^)! さくら組 5歳児 先日、銚子テレビで放送された母の日のメッセージは、ご覧頂けましたか?初めてのテレビ撮影でした のでカメラを目の前にすると、恥ずかしいのと、緊張から下を向いてしまう子が多く「カメラを見てくだ さ~い。」 「笑って」とカメラマンさんに言われ、まるで芸能人の撮影のようでしたよ!でも、いざ始まる としっかりとメッセージをカメラに向かって言う事ができました。子ども達の気持ち伝わりました か?!(*^-^*)お母さんの顔を描くのも、 いつもより大きな画用紙いっぱいに、一生懸命描く姿がありました。 絵を見ると、一人ひとりの成長が感じられますね。 また、5 月は、畑にいろいろな食べ物の苗を植えました。さつまいも、夏野菜(きゅうり、なす、トマト、 ピーマン)です。水をあげたり草取りをしたりして収穫を心待ちにしている子ども達です。 じゃが芋は、大きく成長してきて、6月のカレーライスパーティーが楽しみです。 給食室 この時季限定で給食に登場するグリーンアスパラガス。子ども達の食べる意欲のきっかけにし たいと思い実物と数枚の写真を持って教室訪問。知名度はまずまず・・。成長した姿や根の大き さに興味を示す子ども達。根については「おそばみたい」との声も上がります。う~む 納得。さて給食後、食べた子、残してしまった子とさまざまでしたが、食べ物に興味を 持ち、食べてみようと思う気持ちが育つようにこれからも応援したいと思っています。
© Copyright 2025 Paperzz