人と自然にいやされるまち おくたま Free Magazine 東京都奥多摩町 巻頭 特集 お出かけしよっ? トキ メ ク奥多摩 ★ 奥多摩町 MAP付 ★ ★ そ こ に 一 度 訪 れ ると 感 じ るも の が あ る は ず で す 緑 も 花 も 水 さ えもほ ほ え ん で い る … そ ん な 世 界 が 広 が る “ お・く・た・ま” 時 間 が ど れ だ け あ っても 時 を 忘 れ る 心 を 静 め て ピ ュ ア な 気 持 ち に さ せ て くれ る 奥 多 摩 にし か な い 透 明 な 世 界 が あ る ん で す さ あ 、行 こ う 東 京 の オ ア シ ス へ … CONTENTS 巻頭特集 お出かけしよっ? 02 04 06 08 10 ト キ メ ク奥多摩 ★ [ Story-1 [ Story-2 [ Story-3 [ Story-4 ★ ★ 物語は自然の中を走る列車から…] 大きな自然をまるごと体験] 美味しい&癒しはこだわりたい] しん こ きゅう おもいっきり森呼吸したくなる景色] 水と緑が心をうるおす奥多摩町 12 観光スポット CONTENTS [氷川・鳩ノ巣エリア] [日原エリア] [ 奥多摩湖エリア] 20 21 23 28 30 31 32 33 34 35 36 38 4Selection OUTDOOR [ Selection-1 癒しのクールスポット「川苔谷」] [ Selection-2 山であそぼっ奥多摩トレッキング] 「奥多摩歩き」] [ Selection-3 自然や歴史にふれあう [ Selection-4 癒しのプログラム「奥多摩森林セラピー」] イベントガイド[奥多摩町の季節を彩るイベントが盛りだくさん] イエローページ[宿泊施設・飲食店情報満載] アクセスガイド[ドライブや電車で都内から簡単アクセス!] 奥多摩で暮らす 出会いの場支援、 きこりん 子育て支援 定住応援 40 奥多摩の銘品・逸品 41 奥多摩名産わさびで味が変わる? 簡単!本格派!レシピ 奥多摩 WORLD・01 ★ ★ お出 かけしよっ? ★ ト キ メ ク奥多摩 河原で水遊び 心まで“ほっ” 巻頭 特集 Photo:青目立不動尊休み処から奥多摩湖を望む ね だ れい き 奥多摩 WORLD・02 あわただしい暮らしから離れて、 彼と二人で とのふれあい。 ワクワクドキドキです。♥♥ 奥多摩へ小旅行。 自然、 グルメ、 地元の人 の ん び り ゆった り 青 梅 線の旅 仕事にプライベートに充実した毎日を送っ 都会の毎日はとてもスピー ディーで刺激に満ちているけ ているけど…たまには癒されたいな~ れど、時々ふっと肩を楽にして 都内に住むOLさん。 深呼吸したくなったりする。 Name:MIWAちゃん そんなときいつも心の中に 浮かんでくるのは、緑が広がる 自然、の〜んびり過ぎて行く時 間、爽やかな川のせせらぎ。 でも、そんな所って、簡単に は行けないんだろうな…。 お茶をしながら何気なく口 にしたら、突然彼が「行こう! 奥 多 摩 へ!」っ て。奥 多 摩 町 は 東京都の中なのに、豊かな自然 が残っていて、歩くだけでも癒 さ れ る ん だ っ て。彼 の 言 葉 に 思 わず大きな声で「行く!」って 叫んでしまった。 思いっきりリフレッシュす るために選んだのは青梅線の 旅。い つ も の 駅 か ら 電 車 に 乗 っ たときには普段通りだったの に、立川で青梅線に乗り換える と、いつのまにか時間がゆっく り 流 れ 始 め て い た。ロ ー カ ル 線 の 雰 囲 気 た っ ぷ り の 青 梅 線 は、 御嶽駅を過ぎた頃からグング ン山が近くなり、窓の外に渓谷 も 見 え て く る。こ ん な に ワ ク ワ クする気持ち、ずっと忘れてた 奥多摩 WORLD・03 かもしれない。 気 が つ く と、ま る で 子 ど も みたいにはしゃいでいる私が いた。 Navigator Profile お出かけしよっ? ★ ★ ★ ト キ メ ク奥多摩 一日楽 しみ ま す 都 会の喧 噪 を 忘 れ て ま ぶしい緑 が 広 が る 駅 青 梅 線 が 着 い た のは 、 ト キ メク 気 持 ち を 乗 せ て 走 る 物 語は 自 然の中 を 走る 列 車 から … Story 1 東 京なのに こん な に 自 然 が いっぱ い ♥ MIWAちゃんの 散策メモ 電車の、のんびりした時間を 楽しむうちにもう奥多摩。都 内から意外に近いのに驚きま した。降りたのは小さな無人 駅だったけれど 、目の前に広 がる景色は最高!ここが東京 都なんて信じられないくらい です。 Photo:JR青梅線 川井駅 奥多摩 WORLD・04 電車を降りて散策すれば 新たな発見が 「 次 の 川 井 駅 か ら 奥 多 摩 だ よ」。彼 の 言 葉 を 聞 い た と た ん、 ワクワクする気持ちが押えら れ な く な っ て 途 中 下 車。ホ ー ム に降りると、目の前に大きな自 然 が 広 が っ て い た。奥 多 摩 の シ ンボルといわれる奥多摩大橋 も 緑 に 映 え て と て も き れ い。駅 の周りを散歩していたら、小さ な男の子とお母さんが「こんに ちは」って、笑顔で挨拶してく れた。 初めてきた場所なのに、いつ か来たような懐かしさに包まれ るのは、こんなあたたかさのた めなのかもしれない。 奥多摩町内の青梅線の駅舎 は、ど こ も 景 色 と 調 和 し た ちょっとレトロな感じで、車窓 から見るだけでも楽しい。 次 に 降 り た 鳩 ノ 巣 駅 か ら は、 路地のような道を通ってほん の 数 分 の 鳩 ノ 巣 渓 谷 へ。ゆ ら ゆ ら揺れる吊り橋の上から見た 渓谷は巨岩と清流の眺めが素 晴らしくて、奥多摩随一の渓谷 と い う 彼 の 説 明 に 納 得。絵 の よ うな景色ってこんなことをい うんだと思う。 遊歩道の散歩の途中で寄った の は、渓 谷 を 見 下 ろ す 絶 景 カ フ ェ。無 農 薬 野 菜 や 有 機 野 菜 を 使ったメニューは、ほんのり優 しい味がした。 ★ ト キ メ キ POINT ●●●● 鳩ノ巣渓谷の散策路は、 まるで谷底から 上を見上げるような圧倒的なスケール。 渓谷の風景は芽吹き、新緑、紅葉と四季 折々に美しく散策にぴったり。 緑に囲まれたせせらぎの里美術館 作品の鑑賞とともに、 やすらぎの時間が楽しめる河辺の美術館 オススメ! 歴史ある大正橋 煉瓦調の橋はレトロな雰囲気 多摩川沿いを散策しよっ! 自然を感じながら、 心も身体もリフレッシュ! 奥多摩のシンボル、奥多摩大橋 多摩川にかかるモダン感覚の橋、休日の河原はバーベ キューなど大賑わい 紅葉の鳩ノ巣渓谷 四季それぞれに美しい景観を魅せる鳩ノ巣渓谷は、 11月中旬から下旬の紅 葉がひときわきれい 奥多摩に来たら、多摩川沿いを歩いてみま しょう。古里駅から奥多摩駅までの大多摩 ウォーキングトレイルは案内板も良く整備 されていて歩きやすく、所要時間約3時間 半で、鳩ノ巣渓谷、白丸ダムと魚道、カタク リ群生保護地など、変化に富んだ眺めが 楽しめます。また、自然を感じながら健康に なりたい方には、健康と癒しをテーマにし た「奥多摩森林セラピー」がオススメです。 青梅線[奥多摩町] ぶらり 途中下車の旅 奥多摩町の玄関 川井駅 コミュニティーセンターと一体になった 古里駅 小さな無人駅 白丸駅 古民家風のたたずまいが美しい 鳩ノ巣駅 関東の駅 百選 [ツアーに参加してみよう] 健康&癒しをテーマにしたプログラム「奥多摩森林 セラピー」の情報は30ページをご覧下さい 奥多摩 WORLD・05 昔の芝居小屋を連想させる 奥多摩駅 お出かけしよっ? ★ ★ ★ ト キ メ ク奥多摩 奥 多 摩 のア ウ ト ド ア 最 高 で す! 奥 多 摩 に 来 た ら、自 然 と 思 い っ き り ふ れ あ っ て み た い。そ ん な こ と を 思 う の は、私 だ け じ ゃ な い み た い。奥 多 摩 大 橋 か ら河原を眺めたら、キャンプや バーベキューを楽しむ人が大 勢いて、みんなとっても楽しそ う。奥 多 摩 町 に は 自 然 豊 か な キ ャ ン プ 場 が い く つ も あ っ て、 川遊び、バーベキュー、釣りと、 色 々 に 楽 し め る の だ そ う。う ら や ま し そ う に 眺 め て い た ら、 「そ れ じ ゃ あ」っ て 彼 が 釣 り に 連れて行ってくれた。 奥多摩町の管理釣り場は河 川の一部を区切って作られて い て、広 い 河 原 の 下 流 エ リ ア、 変化に富んだ流れの中流エリ ア、ルアーやフライが使える上 級者向けの上流エリアと、誰で も楽しめる釣り場になってい る。私 も 初 め て の 釣 り に 挑 戦! 水面をじっと見ながら待つ 時のドキドキ感、手応えを感じ た時の興奮、釣りってこんなに 楽しいもの? 奥 多 摩 の ア ウ ト ド ア 、最 高 です。 ♥ MIWAちゃんの 散策メモ 初 めての釣 り 体 験にドキド キだけど、 エサの付け方や立 つ場 所 まで 釣 り 場の人が 丁 寧に教 えてくれたから、とっ て も 楽 しかった 。私にだって 魚が釣れたんだよ。 大 自 然の中 でアウトドアが 楽しめる奥多摩って素敵。 奥多摩 WORLD・06 Photo:大丹波川国際ます釣場 Story 2 大きな自然を まるごと体験 自然がいっぱいの奥多摩だから、アウトドアは最高 私にも釣れたよ! みてみて 管理釣り場での釣り体験 管理釣り場は、渓流釣りを快適に楽しむための施 設が充実 Fishing Advice 初めての人でも管理釣り場なら安 心。エサのこと、立つ場所や糸の おろし方、つり上げるときの魚の 奥多摩は人気のキャンプ& バーベキュースポット 扱いかたなど、 すべて釣り場の人 渓谷が美しい河原はキャンプ場、 バーベキュー場が点在、週末は多 くのアウトドア客で賑わう 人気の釣りスポット 人気のキャンプスポット 大丹波川国際ます釣場 百軒茶屋キャンプ場 ℡0428-85-2235 (12月26日~1月2日は休業) 釣り堀CAFE二見 ℡0428-84-2833 (営業日:土・日曜日、祝日、夏休み期間中。 12月1日~3月中旬は休業) 氷川国際ます釣場 ℡0428-83-2147 (12月~2月は月、 火、年末年始休業) TOKYOトラウトカントリー (ルアー・フライ・テンカラ) ℡0428-85-2532 中茶屋キャンプ場 ℡0428-85-2877 清東園山荘バンガロー ℡0428-85-2789 川井キャンプ場 ℡0428-85-2206 鳩ノ巣バンガロー ℡0428-85-2548 ℡0428-83-2788 アメリカキャンプ村 日原渓流釣場 氷川キャンプ場 (年末年始休みなし、 月曜定休日) ℡0428-83-2794 (12月1日~2月末まで休業) 峰谷川渓流釣場 ℡0428-86-2623 (12月1日~2月末まで休業) 体験の森 (奥多摩都民の森) 自然の中での冒険にみんないきいき ℡0428-83-2724 トレッキング ℡0428-83-2134 ハイキングから本格的登山まで楽しめる 境渓谷キャンプ場 ℡0428-83-3410 水根沢キャンプ場 ★ ℡0428-86-2203 山のふるさと村で陶芸体験 粘土をこねて自由に形作る作業と色付け作業のど ちらかが選べる陶芸作業 奥多摩 WORLD・07 が丁寧に教えてくれる。 ト キ メ キ POINT ●●●● 山のふるさと村は、奥多摩の豊かな自 然を身近に感じられる自然公園。 ビジ ターセンターでインタープリターに声を かけると楽しい話をいろいろ聞かせて もらえます。自然ともっと仲良くなれる 体験プログラムも、 とっても楽しそう。 お出かけしよっ? ★ ★ ★ ト キ メ ク奥多摩 美 味 しいものを 食べま しょ ほっと一息 入 れ て 思いっき り 遊 ん だ あ と は 美 味 しい& 癒 しは こだわり たい Story 3 心まで 温まるね! ♥ MIWAちゃんの 散策メモ 鳥のさ え ず りと 川のせせら ぎを聞きながら、足湯に入る マイペースな時間。足湯って手 軽に温泉気分が味わえて、足 の疲 れ もいっぺんにふきとん でいくみたい。 奥多摩散策のときには、ぜひ、 寄ってみましょ。 Photo:もえぎの湯の足湯 奥多摩 WORLD・08 ★ ト キ メ キ POINT ●●●● 奥多摩の美しい渓谷や緑を眺めながら食 事やお茶が楽しめるスポットが人気。地元 の旬の野菜や特産のわさびを使ったメニュ ーは、 とてもやさしい味がします。 奥多摩といえば…お蕎麦は外せない 奥多摩に来たら、 お蕎麦は絶対外せない。 コシがある香り豊かなそばの味 わいを、奥多摩特産の生わさびがいっそう引き立ててくれます すてきな景色を見ながらお酒を飲もう アウトドアを楽しんだあと、 オープンテラスでのビールは最高! 足湯とお蕎麦で 幸せ気分 思 い 切 り 遊 ん で 疲 れ た ら、 ゆっくりできる場所でひと休み 奥多摩特産のわさびと味噌をミックスした “わさび味噌”はごはんのお友にピッタリ! ピリッとした辛みと、香ばしい味噌の味は 相性ピッタリ。お茶漬けにしても美味しく いただける。一度お試しあれ!! レシピ:味噌・ミリン・すったわさびを混ぜるだけ [まだまだ、わさびを使ったレシピがあるよ!] 詳しいわさびレシピは41ページをご覧下さい 奥多摩 WORLD・09 し た い。そ ん な 気 持 ち を 素 早 く ヤミツキになる味? ごはんが進む “わさび味噌” 特産のわさびはマイルドな味 キャッチしたように、彼が 「もえ 奥多摩には美しい景色を楽しみながら、料理が味わえるこだ わりのカフェが多い。ゆったりとした時間と、地元のグルメに 心も身体も優しくなれる。 地元産の朝採りしめじを使った釜飯 わさびは、 ゆっくり回しながらすりおろす ぎの湯」の足湯に案内してくれ 自然を眺めながら恵みをいただく 釜飯の人気店はいつも満席 アレンジ自由 奥多摩わさび た。疲 れ た 足 に 温 泉 は ほ ん と に 気持ちよくて、体全部がポカポ カ し て く る 感 じ。そ れ も そ の は ず、もえぎの湯は日本列島最古 の地層といわれる古生層から湧 き出している奥多摩温泉なのだ 渓谷の Cafe! か ら。鳥 の さ え ず り や 川 の せ せ らぎを聞きながら足湯に入って さて、次は食事…ということに 思わず 笑顔になるね いると、 ちょっとした贅沢気分。 なって、二人で迷ってしまった。 奥多摩には行ってみたいお店や 食 べ て み た い 物 が た く さ ん。何 に し よ う か と あ れ こ れ 考 え て、 蕎麦でしょ」ということになっ 「奥多摩といったら、やっぱりお た。美 味 し い お 蕎 麦 が で き る 条 ご飯の お友! 件は、冷涼な空気ときれいな水 といわれるけど、奥多摩もこれ にぴったり。 しかも、自然の景色 を 眺 め な が ら 食 事 が で き る。 運ばれてきたお蕎麦はコシが あって味わい深く、薬味として 添えられたわさびもなんともみ ず み ず し い。わ さ び は 根 か ら で なく茎の方からおろすのだとい う こ と も 初 め て 知 っ た。美 味 し いものを食べるって、とても幸 せな気持にさせてくれる。 わさび味噌 渓谷を眺めながらのティータイム いつまでもいたいほど居心地のいい時間 ★ ★ お出かけしよっ? ★ ト キ メ ク奥多摩 Story 4 おもいっきり 森呼吸 したくなる景色 しん こ きゅう 心地いい 陽ざしが Photo:奥多摩湖 爽やかな風・心地良い陽ざし 木々や山を映すエメラルドグリーンの湖が 想い出に残る 旅の想い出 に 美 し の ダ ム 湖へ 湖を渡る風、湖面に映る緑の 山 々。湖 畔 の ベ ン チ に 座 っ て い ると、このまま景色の中にとけ こ ん で い っ て し ま い そ う。奥 多 摩湖は東京都民の水瓶といわ れ、都民が利用する水の約 2割 を 供 給 し て い る の だ と か。「感 謝しなくちゃ」と言ったら、彼 が「そうだね」って笑った。 奥多摩湖の周囲にも、観光施 設があって、みどころがいっぱ い。湖 に 架 か る ド ラ ム 缶 橋 を 渡 ると、山のふるさと村にも行け る み た い。湖 畔 を 散 歩 し て 最 後 に寄った「奥多摩水と緑のふれ あい館」では、郷土芸能の衣装 がすごく印象深くて、奥多摩の お祭りをぜひ見たくなった。 青 梅 線 の 旅 も 楽 し い け れ ど 奥多摩湖の周辺はドライブも き っ と 素 敵。「次 は ク ル マ で 来 ようね」と約束した。 今日は、楽しいだけじゃなく て、忘れかけていた大切なもの を思い出した一日だった気が す る。こ ん な に も 心 を 癒 し て く れる自然を大切にしなければ いけないっていうこと、あたた かな笑顔と言葉、手をかけた食 べ物の味わい深さ。 奥多摩は、私に優しさと元気 を い っ ぱ い く れ た。ま た 明 日 か らフレッシュな気持で迎えら れそう…。 奥多摩 WORLD・10 ト キ メ キ POINT ●●●● ♥ マイペースな時間を楽しむなら電車旅もいいけれ ど、 あちこち回るならドライブがおすすめ。奥多摩 湖畔を巡れば四季折々の絶景に出会えるし、山 のふるさと村に行くのも簡単です。 MIWAちゃんの 散策メモ 奥多摩のシンボル、奥多摩湖 は、都民が利用する水の約2 割を供給しているんだって。 ここは静かな湖面に緑の木々 や周囲の山が映ってほんとう にキレイ。 今 度 来るときは周 遊 道 路 を ドライブしたいな。 ★ 都民の水瓶 奥多摩湖 (小河内ダム) 東京都の貴重な水源、奥多摩湖は、四季を通して美しい景色が楽しめます 奥多摩湖に架かるドラム缶橋 水と緑のふれあい館 奥多摩湖の南北を結ぶ浮橋を使えば、対岸へ簡単に歩いて行 くことができる 館内は8つのスペースに分かれ、 奥 多 摩の自然やダムの仕 組み、 郷土の歴史・文化などを紹介 湖畔は サイクリングに最適 水と緑のふれあい館を二人で見学 川はどこから始まるんだろう? 緑のダムってなんのこと? 答えはみんなふれあい館内に View Spot 絶景の風景を楽しもう! 青目立不動尊休み処 月夜見第1 駐車場 お茶を飲みながら パノラマ風景を ドライブ休憩に 湖を一望 むかし道の通過点でもある青目立 不動尊休み処は三頭山、月夜見山 などの山々とともに、奥多摩湖が 眼前に広がるおすすめのビュース ポット。 様々な緑が重なるように連なる 山々、エメラルドグリーンの水をた たえた湖。木立の向こうの風景は 名画のように美しい景色が広がり ます。 願いが 叶いますように… 青目立不動尊でお参り 休憩の前にお不動様にお参り 奥多摩 WORLD・11 地元の人はとっても親切 人の温かさに触れ、 ますます奥多摩が好きになった るおす奥多摩町 奥多摩ではやさしい出会いが待っています C O N T E N T S 青梅線 氷川・鳩ノ巣エリア 14 ページ special contents 1 氷 川・鳩ノ巣エリア は、美しい渓 谷と山 里 の 風 情 の 両 方を 鳩ノ巣渓谷 満喫できるエリア。自 然とふれあいながら の散策をはじめ、釣 り、キャンプ、川遊び など、思い思いに楽 しめる。 Access Advice JR青梅線奥多摩駅、 白丸駅、 鳩ノ巣駅から。古里駅からは大 多摩ウォーキングトレイルで。 コースによって下車駅を選択。 奥多摩 WORLD・12 水と緑が心をう 日原エリア 自然、風景、山の幸、 あたたかな人々 16 ページ 観 光 ス ポ ット special contents 2 東 京 都 随 一の原 生 林を擁する日原地区 は、鍾乳洞、名瀑、奇 岩、名木などが点在 する景観地。新緑や 紅葉の頃には、絶好 の撮影スポットとして 日原鍾乳洞 百尋の滝 多くのカメラマンが 訪れる。 Access Advice JR青梅線奥多摩駅から西東京バス 「鍾乳洞」行き。鍾乳 洞はバス終点下車徒歩8分。 (土・日・祝は東日原止まり) 水と緑のふれあい館 奥多摩湖エリア special contents 3 18 ページ 東京都民の水瓶ともいわれる湖の周囲には、 さまざまな観光施設や史跡があり、桜や紅葉の 美しさでも知られている。 Access Advice 奥多摩湖までは、奥多摩駅から西東京バス峰谷行き、留 浦行き、鴨沢西行き、丹波行き、小菅行きで15分。 奥多摩 WORLD・13 奥多摩駅 雲取山 奥多摩湖 氷川・鳩ノ巣エリア 1 氷川渓谷・鳩ノ巣渓谷と二つの渓谷を持つエリア。 どちらも青梅線の駅から近く、 美しい渓谷と共に山里の風情も味わえる。 釣り、キャンプ、川遊び、散策と思いのままに楽しもう。 山里の風情と渓谷の魅力を満喫 special contents 吊り橋からの絶景にトキメク 鳩ノ巣渓谷 約40mの断崖の下、 多摩川が巨岩・奇岩の間を流れる鳩ノ巣渓谷は、 奥多摩随一の渓谷美を誇る。紅葉 の頃はひときわ美しく、 特に吊り橋(鳩ノ巣小橋) からの眺望は圧巻。 上流側には、 多摩川を堰き止めて作った白丸ダムがあり、 魚を通すための魚道を見ることができる。 悠久の時を経て湧き出る源泉100%の温泉 鳩ノ巣渓谷で「食・遊・湯・寛」のひとときを癒す 奥多摩温泉もえぎの湯 奥多摩の風 はとのす荘 日本列島最古の地層といわれる古生層から悠久の時を経て湧き出る奥多 摩温泉。源泉100%の「もえぎの湯」は、 多摩川の流れを眼下に眺めながらの 露天風呂が最高! 敷地内には足湯も完備している。 巨岩・奇石の間を清流が縫う鳩ノ巣渓谷。 その大自然の中に「はとのす荘」 はあります。 「食・遊・湯・寛」全てを一新した「はとのす荘」で奥多摩の壮大 な自然がおりなす四季折々の渓谷美をお愉しみください。 ■問い合せ:☎0428-82-7770 ■開館時間:9:30~20:00 (受付終了19:00)、7月~9月は21:30まで (受付終了20:30) 12月~3月は19:00まで (受付終了18:00) ■休館日:月曜日 (祝日の場合は翌日) ■料金:大人 (中学生以上) 780円/2時間まで、 小学生 410円/2時間まで、足湯 100円 http://www.okutamas.co.jp/moegi/ ■問い合せ:☎0428-84-7123 ■料金は各種プランを揃えておりますので詳しくはお問い合わせ下さい http://www.okutamas.co.jp/hatonosu/ 奥多摩 WORLD・14 安らぎの空間が広がる せせらぎの里美術館 奥多摩の自然や山の情報を発信 森の豊かさを学ぶ 奥多摩ビジターセンター 体験の森(奥多摩都民の森) 奥多摩の自然や山などについて、 展示解説やガイドを行うセンター。 ■問い合せ:☎0428-83-2037 ■開館時間:9:00~16:30 ■休 館 日 :月曜日 (祝日の場合は翌日) 、 年末年始 ■料 金:無料 http://www13.ocn.ne.jp/~okutamav/ 街道沿いに立つ名木 農業体験&クラインガルデン (貸し農園) を提供 古里附のイヌグス おくたま海沢ふれあい農園 (都指定天然記念物) 奥氷川神社境内にある樹齢650 年の杉の巨樹で、 約50mの樹高は 東京都で最も高い。幹が根元から 約3mで3本に分岐していることか ら三本杉の名がある。 JR古里駅から青梅街道を奥多摩 方面へ進んだ古里附橋の西側街 道沿いにある名木。8mを超す太 い幹周りと地表に大きく張り出した 根が生命の歴史を感じさせる。 日 (都指定天然記念物) 原 街 道 栃寄大滝 奥多摩大橋 おくたま海沢 ふれあい農園 沢 大楢峠 観光案内所 せせらぎの里美術館 越 向雲寺 大塚山 921 御 天地山 981 地 沢 御岳ビジターセンター 929 奥多摩 WORLD・15 長福寺 松乃温泉 760 奥多摩温泉 もえぎの湯 奥氷川神社 氷川の三本杉 P 丹三郎 寸 庭 川 沢 川 大 至青梅市 954 沢 至青梅駅 寄 摩 川 川井 熊野神社 栃 九重山 沢 多 御岳山駅 シ 奥多摩都民の森 ダ ク 体験の森 ラ 谷 山祗神社 惣岳渓谷 大 奥多摩の風 はとのす荘 鳩ノ巣渓谷 古里附のイヌグス 城山 海沢神社 山祗神社 至奥多摩湖 白髭神社 氷川渓谷 411 海沢大橋 奥多摩町 保健福祉センター 境橋 白髭の大岩 青梅街道 沢 奥多摩病院 小 中 P P 川井駅 数馬峡 奥多摩霊園 609 羽黒三田神社 白丸ダム P 川井八雲神社 数馬の切通し 青梅線 熊野神社 丹叟院 小丹波の イヌグス 古里小 奥多摩文化会館 P 熊野神社 西 棚沢 川 三面不動尊 鳩ノ巣駅 古里駅 白丸駅 寿清院 羽黒山 南氷川 奥多摩 ビジター センター ■問い合せ:☎0428-85-8685 ■休 園 日:月曜日 (祝日の場合は翌日) 、 年末年始 http://business4.plala.or.jp/taki3/ 元栖神社 栃久保 大氷川 氷川国際ます釣場 1177 奥多摩駅 奥多摩町役場 氷川・鳩ノ巣エリアMAP 白丸 東京都にある唯一の「滞在型農園(クラインガルデン)」を備えた体験農 園。貸し農園を利用して畑ライフを楽しむことはもちろん、収穫体験や郷土 食体験などを日帰りで楽しむこともできる。 滝本駅 道 氷川の三本杉 ■問い合せ:☎0428-83-3631 ■開館時間:8:30~17:00 ■休 館 日:月曜日 (祝日の場合は翌日) 、 年末年始 ※GW・夏季、10月・11月は無休 http://www.tomin-no-mori.jp/ 鉄 樹齢650年の巨樹 三ノ木戸山 命を育む森の豊かさを感じ、 山村の温かさに触れて森作りを学ぶ施設。林 業体験、山村の生活体験、森の自然体験などの拠点となる宿泊施設「栃 寄森の家」は木のぬくもりや山菜を取り入れた食が疲れを癒してくれる。 山 ■問い合せ:☎0428-85-1109 ■開館時間:10:00~17:00 (12月~3月10:00~16:00) ■休 館 日:月曜日 (祝日の場合は翌日) 、 年末年始 ■料 金:大人300円、小人200円 http://www.okutamas.co.jp/seseragi/ 登 建築後約150年の奥多摩の民家を一部 移築した美術館は、多摩地区にゆかりの ある作家の作品を主体に展示している。 岳 琴 沢 0 500m 日原エリア 2 東京都随一の原生林を擁する日原エリアは 鍾乳洞、奇岩、名木などが点在する東京の自然博物館。 バスダイヤを確認しながら行動するのがこのエリアのポイント。 東京の自然博物館 special contents 良縁に恵まれると人気の高い縁結び観音 日原鍾乳洞(都指定天然記念物) 関東随一のスケールという鍾乳洞。洞内は弘法大師が修行に使ったといわれる空洞が残る旧洞と、昭和 37年に発見された新洞で構成されている。 旧洞は、 ガマ岩、 天井知れずなどが幻想的な景観を創りあげ、 新洞は、 見事に成長した石筍、 石柱の数々が乱立する別世界。現在はライトアップにより、 一層幻想的な空 間を感じることができます。 いざ! 探検 洞 鍾乳 日原 UMN L CO 新洞部分の せきじゅん 石筍に注目しよう! 石筍とは、天井や鍾乳石から滴り落ち る水滴が積み重なってなってできたタ ケノコ形の鍾乳石のこと。この鍾乳石、 白衣観音 上に3cm伸びるのに、なんと400年 の年月を費やすのだという。洞内はま さに想像を超えた神秘の世界! 目を見張る巨岩や奇岩 稲村岩(左)・梵天岩(右) 中日原の集落の対岸にある稲村岩は日原のシンボルともいわれる高さ300m の巨岩。鍾乳洞付近には高さ90mの細長い梵天岩(ぼんてんいわ) や籠岩 (かごいわ) 、 燕岩 (つばめいわ) などの奇岩があり、 名勝となっている。 金剛杖 ■問い合せ:☎0428-83-8491 ■開館時間:8:00~17:00 (12月~3月は8:30~16:30まで) ■休 業 日:無休 ■料 金:大人700円、 中学生500円、 小学生400円 http://www.nippara.com/ 奥多摩 WORLD・16 豊かな自然の中で絵画鑑賞 巨樹の情報センター 日原ふるさと美術館 日原森林館 山々のパノラマ風景が広がる自然の中にたたずむ美術館は、 四季を通じて 奥多摩の魅力が楽しめる。館内は、故・倉田三郎画伯の作品を年に数回 入れ替えして展示するとともに、 奥多摩町所蔵の作品も公開している。 巨樹の里として知られる奥多摩町。 日本唯一の巨樹情報センター・森林館 の館内には、 全国の巨樹情報を検索できるパソコンを完備。東京都の巨樹 ウォッチング、 巨樹の話、 巨樹の絵画、 写真などの展示も行っている。 ■開館時間:10:00~17:00 (12月~2月10:00~16:00) ■休 館 日:月曜日 (祝日の場合はその翌日) 、年末年始 ■料 金:無料 ■問い合せ:☎0428-83-3300 ■開館時間:10:00~17:00 (12月~3月は16:00まで) ■休館日:月曜日 (祝日の場合はその翌日)、年末年始 ■料金:大人200円、小中学生100円 http://www.nippara.com/ 新日本名木百選の巨木 倉沢のヒノキ (都指定天然記念物) 何本もの太い枝が天に 向かって伸びるヒノキ。 推定樹齢1000年、地元 では「千年ヒノキ」 と呼 ばれている。樹高34m、 幹周り6.3mの巨木は、 都内最大級で、新日本 名木百選にも選ばれて いる。 日原エリアMAP 籠岩 燕岩 一石山神社 樹の温もりいっぱいのやすら樹の宿ねねんぼうでは、 宿泊はもちろん、 休憩 のみのご利用も出来ます。 日原の自然の豊かさを満喫し、静かな環境の中 でゆっくりと充実のひとときをお過ごしください。 ■問い合せ:☎0428-82-0788 ■休 館 日:不定休 (要確認) ■料 金:一般宿泊1泊2食8, 500円、 昼食 (お弁当) 600円~ ※基本的には5人以上のグループでお申し込みください。 滝入ノ峰 百尋の滝 1310 小川の大滝 梵天岩 源五郎滝 日原鍾乳洞 鍾乳洞 東日原 やすら樹の宿ねねんぼう 鷹 中日原 ノ 巣 谷 森林館 苔 谷 沢 倉沢のヒノキ 東日原 カ ラ 沢 日原トンネル 谷 倉沢 日 原 街 道 大滝 聖滝 川乗橋 至奥多摩駅 奥多摩 WORLD・17 1364 川 日原ふるさと美術館 P 川苔山 1255 倉 道 稲村岩 日原 笙ノ岩山 川苔林 日原渓流釣場 八丁山 やすら樹の宿 ねねんぼう 倉沢 釜ノ滝 1280 P エコツーリズムの拠点 逆 川 0 500m 奥多摩湖エリア 周囲約 首都圏のオアシスとして親しまれている。 kmの湖畔には観光施設や史跡が点在し、 四季折々の景観も美しく、ドライブにも最適。 45 3 首都圏のオアシス special contents 都民の貴重な水瓶 奥多摩湖 東京都の貴重な水源である奥多摩湖は、多摩川を小河内ダムによって堰き止めて造った人造湖で、有効 貯水量は1億8,540万立方メートル。都民が利用する水の約2割を供給している。周辺は豊かな自然に囲ま れ、 春の桜、 夏の緑、 秋の紅葉と四季折々の美しい景色が楽しめる。 歴史 物語 摩湖 奥多 MN U L CO 旅客線の夢遠く 今も残る廃線の跡 奥 多 摩 駅 近く、 「 奥 多 摩むかし 道」からも見える廃線は、小河内 ダムを建設する際に、資材運搬 専用鉄道として作られた「東京 都水道局小河内線」。昭和27年 東京都水道局小河内線 (昭和28年) ~32年まで使用されたあと、旅 客用として使用する計画もあっ たというが、結局実現せず、今も 「ドラム缶橋」の通称を持つ 夢の跡をとどめている。駅方面 奥多摩湖の浮橋 から奥多摩湖へ至る道からは鉄 道跡やトンネルを眺めることがで きる。 今も残る鉄道跡 「ドラム缶橋」 と呼ばれる奥多摩湖の浮橋は歩行者専用。麦山浮橋は国道 411号と奥多摩周遊道路を結んでいる。 奥多摩 WORLD・18 奥多摩の自然や歴史、 ダムの仕組みを紹介 水と緑のふれあい館 奥多摩の歴史、水と自然の大切さ、 ダムの仕組みなどを分かりやすく紹介 する施設。館内には小河内ダムや奥多摩の自然の映像を迫力ある画像で 見る 「奥多摩3Dシアター」などがあり楽しみながら学習できる。 ■問い合せ:☎0428-86-2731 ■開館時間:9:30~17:00 ■休館日:水曜日 (祝日の場合は翌日) 、年末年始 ■料 金:無料 ※レストラン併設 http://www.waterworks.metro.tokyo.jp/ 最高のドライブスポット! 奥多摩湖畔をドライブ 奥 多 摩 湖 畔を抜ける R411や奥多摩周遊道 路は最高のドライブス ポット。春は桜、夏は緑、 秋は銀 杏や山々の紅 葉と季節を通して景色 が楽しめる。 また、周遊 道路はツーリングのメッ カとしても有名。 『山ふる』 の愛称で親しまれる自然公園施設 山のふるさと村 奥多摩の豊かな自然を紹介することを目的とした自然ふれあい施設。奥多 摩湖にそそぎ込むサイグチ沢に沿って造られた面積34haの園内には、 ビジ ターセンター、 クラフトセンター、 レストラン、 自然散策を楽しむトレイルが整備 され、 テント及びログケビン泊のできるキャンプ宿泊施設も併設している。情 報収集、 自然体験、 工作体験、 宿泊など希望に合わせて楽しめる。 ■問い合せ:☎0428-86-2551 ■開館時間:9:00~16:30 ■休 園 日:年末年始 ■料 金:利用施設により異なるので要確認 http://www.yamafuru.com/ 奥多摩周遊道路 [夜間通行止め] 4月~9月:19:00~8:00、10月~3月:18:00~9:00 東京都西多摩建設事務所奥多摩出張所 ■問い合せ:☎0428-83-3634 http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/nishiken/nishiken.htm 境 1075 小留浦 P 留浦の浮橋 浮橋 P 太子堂 三頭橋 大寺山 982 奥多摩 WORLD・19 至大月市 P 深山橋 P 小森神社 麦山 139 P P 小河内神社 摩周遊 道 ラ 谷 熱海 い こい の 路 山のふるさと村 ビジターセンター P P 体験の森 奥多摩都民の森 九重山 寄 954 沢 940 原 路 栃 栃寄 サス沢山 奥多摩湖 P 峰谷橋 浄光院 奥多 惣岳渓谷 小河内浄化センター シ 境 ダ 小河内ダム ク 温泉神社 411 ンネル 坂本ト P 原 道所 栃寄大滝 川野 麦山の浮橋 鴨沢 P 中山トンネル 天 神 沢 惣岳山 ハ ラ 沢 (涸れる場合あり) 水 避難小屋 1405 御前山 至奥多摩駅 普門寺 P P 奥多摩町保健福祉センター 山祗神社 奥多摩病院 オタビラ山 雲風呂 水根 谷 大麦代トンネル 室沢トンネル 至甲州市 峰谷 川 鶴の湯温泉源泉 峰平 1169 檜村 白髭 板小屋 トンネル 青梅街道 橋詰トンネル 倉戸山 峰谷川渓流釣場 芭蕉句碑 峰 峰谷 中山 白髭の大岩 白髭神社 水 根 沢 境橋 栂ノ山 下りのカヤ 桃ヶ沢 トンネル 奥多摩湖エリアMAP 登計 奥多摩水と緑の ふれあい館 1020 0 500m OUT DOOR 奥 多 摩 のアウトドア 満喫プラン! 自然の中でおもいっきり あそぼっ! 自然がいっぱいの奥多摩で思いっきり遊びたいなら、アウト ドアは外せない ! 山ガールも集まる人気の山歩きから、渓谷 が美しい多摩川の遊歩道散策、そして初心者にはうれしいセ ラピーガイドツアーと、 楽しめるフィールドが満載です。 Selection -1 マイナスイオンを求めて滝めぐり 都会では見られない美しい滝が奥多摩の渓 谷では見ることができる。特にオススメの滝 めぐりコースが「川苔谷」。目指す先には落 差 40m の滝が待っている。 Selection -2 東京の最高峰を目指して! 今、人気のトレッキング。奥多摩には初心者 から上級者まで楽しめる山が多い。まずは週 末、気軽に登れる山歩きから始めてみる。 そして目指すは東京の最高峰 雲取山へ…。 Selection - 3 自然や歴史にふれあう 多摩川沿いは豊かな自然と古道を歩くことが できる人気の散策ロード。整備され電車や バスをうまく利用すればお手軽に楽しめる。 新緑や紅葉の季節は特にオススメ。 Selection - 4 健康&癒しのプログラム 奥多摩で健康と癒しをテーマにした体験プ ログラムが「森林セラピー」。自然の中を歩 くだけでなく、心と身体をリラックスさせて くれるプログラムメニューが盛り沢山。 奥多摩 WORLD・20 Selection マイナスイオン を 求めて滝めぐり 渓 谷 を 歩いている と 次 々に現 れ る 滝 ク ールビュー ティー な その風 景 に かわ のり 奥多摩 WORLD・21 癒しの クールスポット 川苔谷 NextPageCheck! 1 心が癒されました。 Photo:百尋の滝 4Selection 奥多摩駅 到着 日本水源の森百選 1 百尋の滝 川苔谷 Course 01 青梅線で奥多摩を目 指します。新宿駅から 電車で約90分。 [かわのりだに ひゃくひろのたき] Selection 奥多摩駅からは「鍾乳洞」 (土・休日は「東日原」)行きのバスに 乗る。 (バス停は駅前にあり) 情報収集をするなら駅前の観光案 内所に立ち寄る。※川苔が名称であるが、バスは川乗の表記と なっているので注意! ●西東京バス http://www.nisitokyobus.co.jp/ 細倉橋から 登山道へ 美しい渓谷美が見られる川苔谷 広葉樹と滝の風景はまさに圧巻! 落差40mの名瀑百尋の滝を目指す バスで川乗橋バス 停を目指す。 川乗橋 バス亭 Course 03 水がキレイ 川の水は透き通っ ている。このキレイ な水を残す為にも ゴミは必ず持ち帰 ろう。 Course 02 ■歩行時間 約90分 細倉橋からはいよいよ登山道へと 入る。目印は川の流れを利用した 小水力バイオマストイレ。案内板に 沿って右手へと進む。 (川乗橋→百尋の滝) MAP対応 川乗橋バス停で下車。林道前にはゲートが設 置されており、 ここからは歩きとなる。林道沿いも 周りの山々の風景を楽しむことができる。 (帰りのバスの時刻は必ず確認すること) Course 04 数分で 滝へ 川苔Aコース Course 06 名瀑 百尋の滝 ♥ 苔むした清流の美しさには驚か される。川に降りられるポイント もいくつかある。 次々に滝が 現れる Course 05 歩いて約5分で滝が現れる。 ここから は滝が次々と見られる!登山道は整 備されているが途中、岩場を越えたり 橋を渡ったりと注意が必要な場所も ある。確実に進む事!! 岩を滑るように流れる滝、 3段からなる滝など 変化に富んだ風景は絶景 ! 新緑や紅葉の 季節は、渓谷と広葉樹のすばらしい景観を演 出してくれる。 林道から歩いて約90分で目的地、百尋の滝へ到着。奥多摩随一の名瀑は 圧巻 !日頃の疲れを癒してください。 体力がある人は川苔山へ ※27 ページで紹介 東京にもこんな所あったの? 渓谷の癒されスポット 「 山登りの経験は少ないし、体 力にも自信がない、でも美しい 風景は見てみたいな〜」そんな わがままな人にオススメなのが ここ「川苔谷」 。ハイカーには川 苔山への登山ルートとして人気 の コ ー ス だ が 山 頂 を 目 指 さ ず、 渓谷を歩くだけでも最高の散策 ルート。 JR奥多摩駅からバスで川乗 橋 バ ス 停 下 車。こ こ か ら 細 倉 橋 ま で は 林 道 歩 き。そ し て い よ い よ 渓 谷 の 中 へ …。歩 い て 数 分 で 一 つ 目 の 滝 と 出 会 う。渓 谷 沿 い に登山道が平行して続いている ので滝や淵、そして透き通った 水の流れまで楽しむことができ 40 る。途 中、い く つ か の 橋 を 渡 り、 バス 約15分 奥多摩駅 川乗橋 徒歩 約90分 林道 細倉橋 川苔谷 百尋の滝 徒歩 約120分 ※滝が見られる 川苔山 健脚者 90 岩の尾根を登ると、バス停から 水する危険もあるので夏場の天気には要注意。 歩いて約 分、 落差 mの百尋ノ 準備はおこたらないこと!また、川は雨によって増 滝 へ 到 着。滝 壺 に 近 づ い て マ イ 所があったり、登山道も落差がある。油断は禁物、 ナスイオンを浴びてください! COURSE GUIDE 初心者でも十分楽しめるが、岩場は滑りやすい場 ※時間は体力や気象条件によって異なります 奥多摩 WORLD・22 Trekking Advice ちょっと知っていると便利な 2 奥多摩トレッキング講座 奥多摩の山に登るのに上手に 利用したいのが青梅線。登山 ルートの近くに町内5箇所の 駅が点在するので山域によっ てはコースを自由に決められ、 登りと下りを別ルートで設定 できる。 Selection Photo:雲取山登山道 (後景は雲取山頂避難小屋) 奥多摩 WORLD・23 東京の最高峰を目指して! 01 Trekking 02 Trekking ■東京都の最高峰・日本百名山 雲取山 (二日行程) 03 Trekking ■ブナ林と花の名山 御前山・三頭山 (日帰り) 04 Trekking ■初心者でも楽しめる賑わいの御岳山・大岳山 (日帰り) ■様々な登山コースが選べる人気の 川苔山 (日帰り) 山であそぼっ 奥多摩トレッキング NextPageCheck! What雲取 山 ? まずは山を知ろう 七ツ石山山頂から望む雲取山、登山道を辿るとそこに山頂が… 三角点のある山頂から眺める雪化粧の富士山 山頂の羅針盤越しから見る富士山、眺望の良さは奥多摩随一 2 Selection Part 1 は に 頂 山 0 36 東京で一番高い場所はどこでしょう?スカイツリー?それとも高尾山? いえいえ、東京にも2000mを越える山があるんですよ。 それが登山者憧れの雲取山なんです! 雲取山 東京都の最高峰[標高:2017m] 日本百名山 ■歩行時間 約5時間20分(鴨沢コース●鴨沢→雲取山山頂) よ! てる っ が が広 景 風 度の 奥多摩 WORLD・24 雲 取 山 ト レッキ ン グ ﹇ 鴨 沢 コー ス 編 ﹈ む。 この付近はゆるやかなのぼり の山歩きなので比較的歩きやす い。 いつしか森の中を抜けると南 方面に富士山を見ることができ る。 さらに登ると七ツ石山方面と の分岐点へと至る。 七ツ石山は眺 雲取山の紅葉はしっとりと落ちついた雰囲気を見せてくれる Best View 避難小屋付近から石尾根方面 を望むとその先に広がるのが 関東平野。東京の最高地点か ら眺める都内は、条件が良け れば高層ビル群も望むことも できる。気象条件が揃わないと 01 この光景は見る事ができない。 午前中は逆光になるので秋か 明るく展望のいい石尾根、 その先には関東平野が広がる 絶景の富士山を眺めながら登る幸せ 絶景 感 動の景 色 を 見 よ う 都内を一望できる絶好のビュースポット View 望もいいので体力に自信がある 人は登ってみる価値は十分にあ る。 七ツ石山頂を下ると唐松谷林 道との分岐に至る。 ここからは尾 圧巻 根に沿いながら登山道が続く。 ヘ 登山道のケルン越しから雲取山頂避難小屋を望む リポートや奥多摩小屋の脇を通 りながら進むと最後の難所、 小雲 取山の登りである。 ここから約 分で雲取山頂へと到達する! 30 山頂の南方面に見られる富士 山。富士山は雲取山頂からだ けでなく、登山道の石尾根から も見られる。つまり富士山を眺 めながら山頂を目指せるという こと。登山者にとってはうれし 02 い。また、途中の七ツ石山から も富士山が見られるので登っ View てみる価値は十分にある。 ら冬の午後、可能性が高い! COURSE GUIDE 登 山 道は 整 備され て いるが 、 行程が長い。水場も限られてい 奥多摩駅 るので十分な装備と体力を含 めた事前の準備が必要。また、 標高があるので気象条件の変 最後の難所とも言える Advice 化には注意!初心者の単独登 山は避けること。 小雲取山の登りはキツ イ!ここを越えれば山 頂はすぐそこ… 奥 多 摩 小 屋:通 年 営 業、収 容 人 数 7 0 人 雲 取 山 荘:通 年 営 業 、収 容 人 数 2 0 0 人 奥多摩 WORLD・25 鴨沢コース バス35分 唐松林道コース やや健脚向き 道のよく整備された一般的コース。 鴨 沢 徒歩225分 雲取山 徒歩180分 ブナ坂 徒歩75分 雲取山 健脚向き石尾根の名峰・鷹ノ巣山を経る好展望の縦走路。 奥多摩駅 バス35分 中日原 石尾根コース 徒歩95分 健脚向き日原林道から唐松谷沿いに自然林の中を登る。 奥多摩駅 バス40分 日原鍾乳洞 徒歩140分 唐松橋 鷹ノ巣山コース ブナ坂 徒歩205分 鷹ノ巣山 徒歩120分 七ツ石山 徒歩80分 雲取山 健脚向き奥多摩駅前から石尾根の山々を越える長い縦走路。 奥多摩駅 徒歩195分 六ツ石山 徒歩120分 鷹ノ巣山 徒歩120分 七ツ石山 徒歩80分 雲取山 MAP対応 雲取Aコース MAP対応 雲取Bコース MAP対応 雲取Cコース MAP対応 雲取Dコース ※時間は体力や気象条件によって異なります 2 Selection Part 2 三頭山山頂から望む富士山 初心者でも楽しめる賑わいの…御岳山・大岳山 (日帰り) 大岳山山頂から眺める江ノ島と相模湾 武蔵御嶽神社からの眺め 大岳山山頂 武蔵御嶽神社 御岳山・大岳山は奥多摩の入口に位置し、奥多摩の山では標高が低く、登山 道もよく整備され、ケーブルも利用できるので初心者でも安心して登れる。 新緑や紅葉に加えてツツジなど季節季節で花が楽しめ、また御岳山周辺や 大岳山頂は視界が開け展望を楽しむこともできる。 大塚山、御岳山周辺は登山者や観光客も多く初心者でも安心して登れる。 大岳山へは途中にクサリ場や岩場もあるので注意して歩くこと。 鳩ノ巣駅 御岳Aコース 丹三郎コース 古里駅 MAP対応 MAP対応 徒歩35分 大岳Aコース 御前山山頂 三頭山のレンゲショウマ 御前山のカタクリ 両山とも登山コースはよく整備されているが、複雑に交錯しているので地図等を 確認しながら歩くこと。 COURSE GUIDE 徒歩100分 大楢峠 MAP対応 御岳山 徒歩100分 一般向き 体験の森内の整備された道を登る。 境橋 御前Aコース 大ブナ尾根コース 奥多摩駅 バス20分 奥多摩湖 MAP対応 家族向き 杉林から明るい雑木林の尾根へ。 徒歩130分 大塚山 徒歩25分 御岳山 御岳Bコース 奥多摩駅 紅葉の三頭山 御前山・三頭山はそれぞれ「体験の森」、 「都民の森」を登山ベースに擁し、登 山コースが多く四季を通じて人気が高い。花も多く春から秋まで咲く花の種類 も多い。 また三頭山はブナ林の山としても知られ、ブナ林が点在し新緑や紅葉 の時期は鮮やかに彩られる。 ただ、三頭山の奥多摩側コースはいずれも長いので、時間に余裕を持って登ること。 奥多摩駅 バス10分 家族向き コナラの巨樹と幽玄な林の道。 丹三郎 徒歩20分 鋸尾根コース ブナ林と花の名山…御前山・三頭山 (日帰り) 栃寄コース COURSE GUIDE MAP対応 奥多摩 Trekking Advice Advice 鳩ノ巣コース 展望、青空、緑、水…奥多摩の山々は広大なアウトドアフィールド。 自然の中をおもいっきり歩けば気分もスッキリ… 都会の喧噪を忘れストレス発散に出かけよう! ヌカザス尾根コース 愛宕山 徒歩135分 鋸山 徒歩100分 大岳山 ※時間は体力や気象条件によって異なります 栃寄 御前山 徒歩150分 やや健脚向き カタクリの群生する道を登る。 徒歩90分 サス沢山 御前山 徒歩70分 健脚向きツネ泣き坂を通る急登の道。 奥多摩駅 バス30分 小河内神社 徒歩70分 イヨ山 徒歩60分 オツネの泣き坂 徒歩90分 三頭山 MAP対応 健脚向き 樹林帯の長い登りと平坦な縦走路。 御前Bコース 徒歩40分 三頭Aコース 山のふるさと村コース 健脚向き 見事なブナ林のなかを登る。 奥多摩駅 バス30分 小河内神社 徒歩40分 山のふるさと村 徒歩120分 鞘口峠 徒歩60分 三頭山 MAP対応 三頭Bコース 奥多摩 WORLD・26 ん で外ごは 青空の下 !! サイコ~ 初心者 必見! 奥多摩 トレッキング 計画 1 BEST3 オシャレに、楽しく、あそぼう 様々な登山コースが選べる人気の…川苔山 (日帰り) 奥多摩の山スタイル 山ファッションも重要なんです 山ガールも集まる奥多摩の山は華やか。着るだけで思 わず出かけたくなる流行の山ファッションでオシャレに 大丹波川沿いの登山道 トレッキング! ●帽子 ●日焼け止め ●ザック (地図、飲み物、タオル 雨具、救急セット、食糧等) ※持ち物は難易度によって異なります 2 ●トレッキングウェア ●トレッキングシューズ ステップアップにピッタリ 山登り?と聞いただけで尻込みしてしまう人も多いは ず。でも奥多摩の山は、登山と言うよりハイキングから 始められる山もある。「まずは御岳山から、次は尾根を 歩き大岳山を目指す…」こんな調子にレベルアップを していく。都内から近く、日帰りでも縦走できる山があ るから楽しめるんだ! 3 でも、山登りには万全の準備で望むことは忘れずに。 山あそびの楽しみって何? 自然に触れる…これだけでも楽しいはずだけど、それ にプラスしたいのが山での食事。一般的にはお弁当を 持っていくが、食材を用意してバーナーで料理して食 べるのが最高!これぞ外あそびの醍醐味。「料理は苦 手…」の人はコーヒーを湧かして飲んでみては。 山から下りたら町内の温 泉に浸かり、奥多摩駅前 山頂で鍋? 最高~ Advice 百尋の滝手前の沢筋や滝直上は、岩場や急 斜面のトラバースが多いので、足下に注意。 川苔谷コース 奥多摩駅 バス15分 川乗橋 MAP対応 鳩ノ巣コース お稲荷こみち)の居酒屋 MAP対応 の疲れも癒されるはず! ※近年、初心者の登山事故が増えています。準備を怠らず、装備はしっかりして、 安全には細心の注意で行動してください。 徒歩50分 やや健脚向き 奥多摩一の名瀑・百尋の滝を通る。 下山路には不向き 徒歩90分 一般向き 川 井 駅 バス12分 上日向 川苔Cコース 百尋の滝 徒歩120分 川苔山 駅前から登れるポピュラーなコース。 大根の山の神 川苔Bコース 獅子口コース MAP対応 奥多摩 WORLD・27 川苔Aコース のレトロな横丁(柳小路、 都心とは違う雰囲気で山 厳冬の百尋の滝 COURSE GUIDE 鳩ノ巣駅 に立ち寄ってみては… アカヤシオ咲く尾根 川苔山山頂 川苔山は標高の割に登山コースが多く人気 が高い。駅から登れる鳩ノ巣コースに加え、 百尋の滝など滝を見ながら登る川苔谷コー ス、せせらぎの音を聞きながら登る大丹波 川コース、その他尾根コースの赤杭尾根な ど時間と脚力によりコースが選べる。 川苔山 徒歩200分 やや健脚向き 大丹波川の沢沿いの花々が人気。 徒歩190分 獅子口小屋跡 徒歩90分 川苔山 自然や歴史に 季節を感じながら自然の中を歩くと 心も体も癒されてくる Part 1 ノスタルジックな 旧道を行く … NATURE HISTORY WALK ングスポットとして人気を集めている。 今、人気です! 奥多摩 歩き 3 ふれあう Selection 郷愁を誘うむかし道 人気の理由は?手軽&癒し&健康 にもぴったり。都心から近く、交通の便もよい奥多摩は、手軽に楽しめるウォーキ 豊かな自然とふれあいながら、自分のペースで歩くウォーキングは、健康にも癒し マ イ ペー ス な 時 間 で 奥多摩歩きを楽しむ ストレスの多い社会で、健康志 向が高まったせいか、近頃ウォー キングや散歩を楽しむ人がとて も増えてきた。 毎日の運動として だけでなく、プラスα を加えた旧 街道歩きなどもひそかなブーム に な っ て い る ら し い。そ ん な な か、今人気なのが奥多摩歩き。「東 京から一番近い大自然」といわれ るように奥多摩の自然は本当に 豊か。 美しい景色を眺め、季節を 感じながら歩いているだけでリ フレッシュし、なんだかとても癒 されるのだという。それに加え、 奥多摩町には、軽ハイキングや散 策のモデルコースも数多くあっ て、時間や目的に合わせて歩ける のも人気の秘密。 モデルコースを いくつかあげると、関東随一の鍾 乳洞と巨樹をめぐるコース、かつ ての青梅街道をたどるコース、渓 谷探勝を兼ねたコース、美しい滝 を訪ねるコース等々。 奥多摩ビジ ターセンターには、散策・軽ハイ キングコース情報の資料が沢山 あり、親切なアドバイスもしてく れるので、気軽に立ち寄ってみよ う。 もちろんこうしたコース通り でなく、気ままに歩くだけでも充 分楽しめる。 癒しの空間ともいえる奥多摩 は、訪れるたび、歩くたびに新し い発見がいっぱい。 奥多摩 WORLD・28 滝に 癒される 奥多摩むかし道 奥多摩町役場 奥多摩駅 A 不動の上滝C 旧道下に不動尊が祀られてあること で、人々に安らぎを与えてきた。 自然にとけこむような のどかな集 落 の た たずまいと 2カ所 の吊り橋から見 た 渓 谷が魅力。 COURSE GUIDE START 氷川大橋 羽黒坂 羽黒三田神社 ● 奥氷川神社B 日本武尊が東征伐の際に祀った社を 起源とする神社。 START ● ● ● 奥多摩駅A ● ● (奥多摩駅→奥多摩湖) 所要時間 約4時間(約9km) 至青梅 ● ● ● ● 至山梨 白髭神社D 都指定の天然記念物石灰岩大壁(断 層面の露出) を側面に社殿がたつ。 道祖神 ● ● ● 小河内ダムI 水と緑のふれあい館 GOAL 川合玉堂 虫歯地蔵 歌碑G 道所橋 (つり橋) 不動の上滝C 奥氷川神社B 411 ● ● 青目立不動尊 白髭神社D 休み処H 槐木(さいかちぎ) 弁慶の腕ぬき岩E 牛馬観音様 笹平橋 ● JR 奥多摩駅から奥多摩湖まで、旧青梅街道を 浅間神社 馬の水飲み場 耳神様 ● ● ● 桧村橋 惣岳の成田不動尊 ● ● ● 歩く「むかし道」の散策コース。峠や橋のたも ● ● ● いろは楓F ● ● ●● ● とには江戸時代の信仰を伝える道祖神や馬頭 ● 惣岳渓谷 観音などが往時のままに残り、昔の面影を偲ば しだくら橋 (つり橋) せる。 巌道の馬頭観音 縁むすび地蔵 紅葉 スポット 不思議 スポット 休憩 スポット 弁慶の腕ぬき岩E いろは楓F 川合玉堂歌碑G 青目立不動尊休み処H 腕が入るほどの穴のある自然石。弁 樹齢200年(江戸末期)の巨樹が3本。 玉堂は、日本画家で帝国美術院会員。 不動明王、薬師如来、弘法大師を祀 慶がぬいたものとして親しまれてきた。 11月下旬頃が紅葉の見頃。 短歌もよくし、歌集も残している。 るお堂があり、休み処で休憩できる。 絶景 スポット 古里駅 A 橋の上から見る渓谷は絶景。11月中 旬の紅葉の頃はひときわ美しい。 奥 多 摩 随 一 の 渓 谷 美を存 分に堪能。 なかでも雲 仙 橋から数 馬 峡橋に至る 遊 歩 道からの 眺 めは絶景。 鳩ノ巣駅 古里附橋の西側にある名木で、8mを 超す太い幹周りを持つ。 ● 氷川大橋 GOAL 奥多摩駅I ●● ● 数馬の 切通しG 観光案内所 鳩ノ巣小橋(つり橋) ● ● ● 魚道 鳩ノ巣渓谷E 白丸ダムF 奥多摩随一の渓谷美を誇る。遊歩道 は吊り橋を渡る。 奥多摩 WORLD・29 土場 昭和38年に御岳にある東京都の多摩川第 三発電所の調整池として建設されたもの。 釜の水 観光わさび園 (古里→氷川) 所要時間 約 3時間30 分 (約 8km) JR 古里駅から鳩ノ巣渓谷、数馬峡を経て奥多摩駅 に向かうコースで、奥多摩随一といわれる渓谷美を 切り通しまで足をのばしたい。 歴史 スポット 白丸ダムF ● 存分に味わえる。時間があれば、白丸駅から数馬の 東電氷川発電所 最高の 渓谷美 鳩ノ巣渓谷E ● ● ● 松の木尾根 COURSE GUIDE ● ● 至山梨 ● ● START 古里駅A ● ● 411 ● ● 白丸駅 数馬峡H 411 雲仙橋C ● ● 古里附のイヌグスB 至青梅 奥多摩町役場 水神の滝 双竜の滝D 古里附のイヌグスB 至日原 双竜の滝D 二筋の水が流れ落ちる双竜の滝。近 くには水神の滝もある。 小河内ダムI 昭和13年に起工。途中、戦争で中断 され、昭和32年にダムが完成した。 大多摩ウォーキングトレイル START 雲仙橋からの風景C GOAL 数馬の切通しG 氷川方面に向かう難路を避けるため に開かれた、かつての交通の要所。 絶景 スポット 数馬峡H 奥多摩の中でも穏やかな渓谷で白丸 湖の一部。釣りを楽しむ人も多い。 GOAL 奥多摩駅I 関東の駅百選に認定されている。2 階にはステーションギャラリーがある。 4 MENU INTRODUCTION Selection 奥多摩森林セラピーの 多彩なメニュー 森林セラピーは、ただ歩くだけでなく、 数多く用意されているメニューを組み 合わせるのがおすすめ。そば打ち、温 泉入浴、陶芸など多彩なメニューが揃っ ている。 健康&癒しのプログラム 注目の 体験 プログラム 奥多摩森林セラピー 森林の持つ癒し効果を科学的に証明し、 こころと身体の健康に活かす「森林セラピー」。 日本一巨樹の多いまち・奥多摩で 森林セラピーを体験しよう。 中の 然の 大自 体験 ヨガ 星空浴:空気が澄んだ奥多摩は、星空が とてもきれい。登計トレイルのベンチで寝 転がれば、空一面の星がまるで降ってく るよう。 セラピー弁当 「森林セラピー弁当」は、地場 産を使用し、管理栄養士の指導 のもと栄養のバランスを考えて 02 作られたヘルシーなお弁当。 ガイドウォーク:認定ガイド「奥多摩町森 5つのセラピーロード 林セラピーアシスター」が森林散策をサ 奥多摩のセラピーロードは5コー ポート。森のティータイムとしてオリジナ ス。日本初の森林セラピー専用ロ ルハーブティーも楽しめる。 ード「香りの道:登計トレイル」を INFORMATION 一般財団法人おくたま地域振興財団 奥多摩式森林呼吸法 〒198-0212 奥多摩町氷川1421-2 ■問い合せ:☎0428-83-8855 Fax.0428-83-8856 http://okutama-therapy.com/ はじめ、渓谷沿いの「鳩ノ巣渓谷 03 を訪ねる「川苔谷、百尋の滝探勝 ガイドウォークの途中では、 「奥多摩 路」など、体力や目的に合わせて 式森林呼吸法」を実施。森の散策を楽 選べるのも魅力。 しみながら、からだいっぱいにフィトン チッドを吸い込もう。 緑の森 を 歩 けば こ こ ろ も 身 体 も リ ラック ス 森に一歩足を踏み入れると深 い木々の緑と、樹木や土の香り、 森に息づく命や力に癒されてい くのを感じる。 森林の持つこうした癒し効 果は、これまでも「森林浴」とし を科学的に解明し、こころと て親しまれてきたけれど、これ 身体の健康に活かそう と い う 試 み が、森 林 浴 か ら 一 歩 進 ん だ「森 林 セ ラ ピ ー」。す で に、大 学 の 研 究 グ ル ー プ の 実 験 に よ り、森 林ではリラックスした時に高 まる副交感神経活動が昂進す ること、また、森林からのフィ トンチッドで、がん抑制に有効 なNK活性(ナチュラルキラー 活性)が高まることなどが報告 されているという。 広大な森林と数多くの渓谷に 恵まれた奥多摩町では、森林セ ® おくたま巨樹に癒 ラピー基地 「 される森」として、5つのセラ ピ ー ロ ー ド を 整 備。セ ラ ピ ー 効 果を熟知した認定ガイドによる ウォーキングをはじめ、森林ヨ ガ、星空浴、地場食材を使った料 理など、様々なメニューを取り 入れた森林セラピープランを用 意 し て い る。奥 多 摩 の 緑 の 中 を 歩き、多彩なセラピーメニュー を体験しよう。 01 遊歩道」、歴史にふれる「奥多摩 むかし道」、奥多摩を代表する滝 奥多摩 WORLD・30 奥多摩町の季節を彩るイベントが盛りだくさん 奥多摩INFORMATION イベントガイド 01 奥多摩町には、古くからの民俗芸能が大切に受け継がれている。 国指定無形文化財の 「鹿島踊」 や、 都指定文化財の 「小河内の郷土芸能」 「山祗神社獅子舞」 など各地区に郷土芸能があり、毎年 の例大祭などで奉納されている。 また、奥多摩セラピーウォーク、納涼花火大会、山のふるさと 村音楽祭、 奥多摩ふれあいまつりなど楽しいイベントも盛り沢山! 名 称 (開 催 地) 開 催 日 小 丹 波 の お は やし (小 丹 波) 4月29日 八 雲 神 社 獅 子 舞 (川 井) 5月5日 神 庭 の 神 楽 (海 沢) 8月第1日曜日の前日 海 沢 獅 子 舞 (海 沢) 8月第1日曜日 奥多摩納涼花火大会 (氷 川) 8月第2日曜日の前日 奥氷川神社獅子舞 (氷 川) 8月第2日曜日とその前日 南 氷 川 の お は やし (氷 川) 8月第2日曜日とその前日 元 栖 神 社 獅 子 舞 (白 丸) 8月第3日曜日 棚 舞 (棚 沢) 8月第3日曜日 白 髭 神 社 獅 子 舞 ( 境 ) 8月16日 山 祗 神 社 獅 子 舞 (氷 川) 8月第4日曜日 根 元 神 社 獅 子 舞 (氷 川) 8月第4日曜日 青 木 神 社 獅 子 舞 (大 丹 波) 8月最終日曜日 一石山神社獅子舞 (日 原) 9月第1日曜日 (予定) 小河内神社鹿島踊・獅子舞 (小 河 内) 9月第2日曜日 (予定) 峰 沢 の 獅 獅 子 子 セラピーウォーク 奥多摩納涼花火大会 舞 (峰 谷) 9月中旬 川 野 の 車 人 形 (小 河 内) 3月5日 奥 多 摩 山 開 き 式 (奥多摩駅前) 4月第1日曜日 奥多摩ふれあいフェスティバル (奥 多 摩 町) 4月上旬~11月下旬 奥多摩セラピーウォーク (奥 多 摩 町) 4月29日 山のふるさと村春・秋・冬まつり (奥 多 摩 町) 4月・11月・2月 山のふるさと村音楽祭 (奥 多 摩 町) 10月中旬 奥多摩ふれあいまつり (奥 多 摩 町) 10月下旬~11月上旬 八雲神社獅子舞 (川井) 文化財 (お祭り) 問い合せ ☎0428-86-2731 (奥多摩 水と緑のふれあい館) 奥多摩ふれあいまつり ◎詳しくは:奥多摩町観光産業課/〒198-0212東京都西多摩郡奥多摩町氷川215-6 電話0428-83-2295 http://www.town.okutama.tokyo.jp/ PHOTO CONTEST 奥多摩 WORLD・31 29 第 回写真コンクール入選 「丹叟院の桜」 本沢七朗 奥多摩町では 「ふるさと奥多摩の四季」 をテーマに、 「ふるさと奥多摩」写真コンクール を行っています。 第 回写真コンクール入選 「秋、深まる」 新井明夫 「ふるさと奥多摩」写真コンクール 作品募集 29 宿泊施設・飲食店情報満載 奥多摩INFORMATION イエローページ 02 氷川エリア 鳩ノ巣・古里 川井エリア ★は日帰りの出来る温泉 (要連絡) 奥多摩湖エリア 日原エリア (鶴の湯温泉郷) ■宿泊施設 ★は温泉 ◎市外局番 (0428) 種 類 民 宿★ 旅 館★ 旅 館★ 日帰り温泉★ 名 称 小河内荘 馬 頭 館 こまどり荘 丹 下 堂 電 話 ☎86-2550 ☎86-2151 ☎86-2217 ☎86-2235 所在地 原160 川野73 川野380 原180 駅からの所要時間 奥多摩駅よりバス18分倉戸口徒歩5分 奥多摩駅よりバス25分峰谷橋徒歩5分 奥多摩駅よりバス30分深山橋徒歩1分 奥多摩駅よりバス18分倉戸口徒歩1分 収容人員 17名 20名 10名 16名 種 類 民 宿 旅 館 民 宿 山 小 屋 名 称 辰己屋 静 和 館 ねねんぼう 奥多摩小屋 電 話 ☎83-8342 ☎83-8381 ☎82-0788 所在地 日原711 日原766 日原848-1 雲取山 駅からの所要時間 奥多摩駅よりバス28分東日原徒歩2分 奥多摩駅よりバス28分東日原徒歩2分 奥多摩駅よりバス35分中日原徒歩3分 収容人員 12名 30名 30名 70名 種 類 民 宿 旅 館★ 民 宿 旅 館★ 旅 館★ 国民宿舎★ 日帰り温泉★ 名 称 山 田 荘 玉 翠 荘 鉢 の 木 三 河 屋 荒 澤 屋 観 光 荘 奥多摩 温泉 もえぎの湯 電 話 ☎83-2170 ☎83-2363 ☎83-2440 ☎83-2027 ☎83-2365 ☎83-2122 ☎82-7770 所在地 氷川48 氷川160 氷川1411 氷川1414 氷川1446 氷川1765 氷川119-1 駅からの所要時間 奥多摩駅より徒歩13分 奥多摩駅より徒歩2分 奥多摩駅より徒歩3分 奥多摩駅より徒歩3分 奥多摩駅より徒歩5分 奥多摩駅より徒歩4分 奥多摩駅より徒歩10分 収容人員 20名 70名 25名 50名 40名 37名 男女各70名 種 類 民 宿 旅 館★ 民 宿★ 民 宿★ ホ テ ル★ 名 称 み た け 水 香 園 雲 仙 屋 山鳩山荘 奥多摩の風 はとのす荘 電 話 ☎85-2240 ☎85-2221 ☎85-2223 ☎85-2158 ☎84-7123 所在地 川井21-1 川井640 棚沢369-1 棚沢776 棚沢662 駅からの所要時間 川井駅より徒歩20分 送迎あり 川井駅より徒歩5分 鳩ノ巣駅より徒歩3分 鳩ノ巣駅より徒歩6分 鳩ノ巣駅より徒歩5分 収容人員 20名 25名 35名 24名 99名 電 話 ☎86-2230 ☎86-2038 ☎86-2253 ☎86-2152 ☎86-2533 ☎86-2246 ☎86-2235 ☎86-2017 ☎86-2552 ☎86-2733 所 在 地 境1139 留浦617 川野292 川野709 原368-4 川野716 原180 川野289 川野1740 原5 日原 エリア 名 称 電 話 所 在 地 山 根 ☎83-8355 日原762 食 彩 キ ッ チ ン メ イ フ ラ イ ☎83-2788 日原68 氷川エリア 名 称 電 話 幸 楽 ☎83-3505 寿 々 㐂 家 ☎83-2401 そ ば 処 お く ☎83-8185 農 家 ヘ ム ロ ッ ク ☎83-2776 氷 川 サ ー ビ ス ス テ ー シ ョ ン ☎83-2140 カ フ ェ ク ア ラ ☎83-2134 蕎 麦 太 郎 カ フ ェ ☎83-8160 土 蔵 食 亭( 三 河 屋 旅 館 ) ☎83-2027 カ フ ェ レ ス ト ラ ン S A K A ☎85-8155 所 在 地 氷川207 氷川199-7 氷川206 氷川1389 氷川213 氷川702 氷川391-7 氷川1414 海沢564 鳩ノ巣・古里 川井エリア 名 称 電 話 所 在 地 ア ー ス ガ ー デ ン ☎85-5101 白丸361-1 一 心 亭 ( 手 打 ち そ ば ) ☎85-2231 丹三郎41-1 大 橋 屋 ☎85-1195 棚沢402-1 お く た ま 寿 司 ☎85-2823 小丹波263 釜 め し な か い ☎85-1345 大丹波175 丹 三 郎 ☎84-7777 丹三郎260 ち わ き ☎85-1735 大丹波618-1 手 打 そ ば 鳩 美 ☎85-2626 棚沢408 キ ャ ニ オ ン ズ ☎74-9947 川井54-1 鳩 の 巣 釜 め し ☎85-1970 棚沢375 花 あ そ び ☎85-2353 川井500 山 鳩 ☎85-2158 棚沢380 湖 湖 ☎85-2217 棚沢427 ギャラリー ポッポ ☎85-1164 棚沢662-3 ■その他・主要・施設 奥多摩湖エリア (鶴の湯温泉郷) ■食事処等 名 称 青 目 立 不 動 尊 休 み 処 島 勝 大 名 そ ば 美 山 亭 手 打 そ ば 陣 屋 手 打 中 華 そ ば の ん き や お 食 事 処 矢 久 亭 丹 下 堂 丸 井 亭 山のふるさと村レストランやませみ 水と緑のふれあい館レストランカタクリの花 名 称 電 話 ☎83-2121 奥 多 摩 交 番 ☎83-2299 奥 多 摩 消 防 署 ☎83-2145 奥 多 摩 病 院( 救 急 医 療 機 関 ) ☎83-2037 奥 多 摩 ビ ジ タ ー セ ン タ ー 奥 多 摩 町 観 光 案 内 所 ☎83-2152 J R 奥 多 摩 駅 ☎83-2151 西 東 京 バ ス 氷 川 営 業 所 ☎83-2126 ☎042-550-2712 リ ー ガ ル キ ャ プ お店選び POINT 季節の山の恵みを お召しあがり下さい! ! 奥多摩の自慢のひとつが美味しい山のめぐみ。素敵な眺めが楽し めるお店も多い。でも、せっかく行ったのに入れなかったということ がないよう注意しよう。 シーズンは予約がオススメ 人気店は行列ができるほどで入れないこともあるため、予約がお すすめ。 ホームページで情報収集 施設の紹介やイベントなど、最新情報をホームページで収集しよう。 ●奥多摩観光協会ホームページ http://www.okutama.gr.jp/ 奥多摩 WORLD・32 ドライブや電車で都内から簡単アクセス! 奥多摩INFORMATION アクセスガイド 03 「東京からいちばん近い大自然」といわれる奥多摩は、 ドライブでも電車でも都内から ADVICE ドライブ編 簡単にアクセスできる。所要時間は新宿から約2時間。電車の場合は青梅線の駅からバ スが交通手段になるので、運行時間なども確認しておこう。 ■車でのアクセス 中央自動車道利用の場合は、八王子 JCT 経由で圏央道 に入り、日の出 IC でおりて滝山街道 (R411) へ。 ただし 土・日の午前中は中央道八王子 IC ~相模湖 IC で渋滞 が多発するので、八王子IC から滝山街道(R411)を利 用したほうが早い場合もある。埼玉方面からは圏央道 を青梅 IC でおり、 青梅街道 (R411) で奥多摩へ。 約40分 東京方面 奥多摩町 滝山街道(R411) 圏央道日の出IC 約40分 埼玉方面 圏央道青梅IC 奥多摩町 青梅街道(R411) 約60分 山梨方面 大月IC 奥多摩町 松姫バイパス(R139) ※東京方面からお越しの際は、 日の出 IC が便利ですが、 青梅 IC からもアクセス可能です ADVICE ■電車でのアクセス 約70分 中央線立川駅乗換 横浜方面 横浜線八王子駅乗換 川崎方面 南武線立川駅乗換 高崎方面 八高線拝島駅乗換 青梅線奥多摩駅下車 はこねがさき 瑞穂町 青梅I.C おうめ 吉野街道 「 小菅村 たきもと みたけさん 御岳山 S outh 羽村市 御岳ケーブルカー はむら 日の出町 日の出I.C 車 動 自 央 JR五日市線 五日市街道 あきる野I.C 道 至八王子J.C.T 至八王子I.C ふっさ 福生市 あきがわ 奥多摩街道 多摩川 滝山街道 圏央道 中 秋川 あ あき きる る野野 市市 檜原村 秋川街道 むさしいつかいち 00 9: 0~ 4 :0 63 18 -3 3月 3 路 ~ 8-8 道 10 42 遊 0 0 周 :0 ☎ 摩 ~8 所 多 00 張 奥 19: 摩出 9月 多 奥 4~ 所 」 務 め 事 止 設 行 建 通 摩 間 多 夜 西 奥多摩湖 North East 青梅街道 多摩川 至さいたま 東京環状 JR八高線 みたけ 至甲府 奥多摩 WORLD・33 至関越道 JR青梅線 奥多摩駅 檜原街道 上野原I.C 東京、横浜、川崎方面からは立川で青梅線に乗り換え、 奥多摩駅まで約 1時間 10 分。 奥多摩駅へ直行する便は 少ないので、途中青梅駅で奥多摩行きに乗り換える必 要があるが、土・日曜、祝日のみ新宿始発 (上りは東京 駅終点)の「ホリデー快速おくたま・あきがわ号」で乗 り換えなしで直行できる。 青梅市 かわい こ り はとのす しろまる 東日原 青梅線奥多摩駅下車 青梅線奥多摩駅下車 約60分 奥多摩湖 大月I.C 約60分 約70分 日原街道入口 日原街道 青梅街道 青梅線奥多摩駅下車 八高線拝島駅乗換 おくたま 奥多摩町 丹波山村 約12分 West 東京方面 電車編 はいじま ~ 凡 例 ~ 国 道 主 要 道 鉄 道 登山鉄道 たちかわ 奥多摩湖 バ ス 停 奥多摩で暮らす 出会いの場から安心の暮らしまで 奥多摩町では、 豊 かな自然 環 境の中で安 心して生 活できる支援をしています。 出会いの場を提 供し、 パートナーづくりをするとともに、仕事と子育ての両立で悩む 子育て世 代の若 者 家 族 を町をあげて応 援しています。 出会いの場支援 あい ふれ愛サポートセンター ともだち なかま パートナー づくりができる! 子育て支援で 詳しくは、P35へ 702 万円も お得?! 子育て支援 奥多摩町は子育てをみんなでサポートします。 充実の福祉サービス、乳幼児から家族まで支援します! 詳しくは、P36へ 定住応援 豊かな自然環境で暮らしたい あなたを応援します。 奥多摩町で 新築をすると 290 万円も 助成!! 最大 安価な土地や様々な定住支援など魅力がたくさん! 詳しくは、P38へ 奥多摩町子ども家庭支援センター 奥多摩町子ども家庭支援センター 子育てにやさしいまち、 「奥多摩」 詳しくは、P35へ 奥多摩 WORLD・34 出会いの場支援 随時婚活事業を実施しています 奥多摩町ふれ愛サポートセンター (奥多摩町保健福祉センター内) Te l . 0428-83-2777 E-mail fureai@town.okutama.tokyo.jp あい ふれ愛センター開設! 社会環境の変化や経済状況の悪化などによって、ゆとりがなく、友人たちとの交流、 出会いの機会が少なくなっている男女に ともだち や なかま パートナー づくりができる場 ふれ愛センターに登録 ふ れ 愛 サ ポ ー ト セ ンタ ーに 登 録 す る と 、 年 数 回 の イ ベント の 案 内 を お 知 ら せいた し ま す。 イベントに参 加 交 友 を 広 げる 親 交 を 深める 結婚 子育て支援・ 定住応援を活用して定住 出会いの場で ﹁ ともだち ﹂ ﹁ なかま﹂ ﹁パートナー﹂づくり (スポーツ観戦、 レクリエーション、バーベキュー、 クルージング、 テーマパークなど) をご提供します。 子育てにやさしいまち、 「奥多摩」 奥多摩町子ども家庭支援センター きこりんでは、 地域みんなで子どもを見守り、 すべての親がゆとりを持って 子育てができるように、 子育てサロンをはじめ様々な事業を展開。 だれでも気軽に利用することができます。 専門員による心理相談 子どもの心理カウンセラーによる 心理相談を行っています。 乳幼児の遊び場、親子同士の交流の場、きこりんのキッズプレイルーム 子育てサロン 子育てに役立つ知識の講習を行います。 絵本といっしょ 絵本の紹介や読み聞かせを行います。 施設内にあるカフェでは 軽食を販売しています きこりんで宿題をする小学生達 奥多摩 WORLD・35 ファミリー・サポート・センター 地域の中で協力しながら 子育てをする事業です。 ●奥多摩町小丹波108番地 ●℡:0428-85-2611 ●開館日:事務室以外は年末年始を除く毎日 * 喫茶談話室は19:00まで開放。 奥多摩町 子育て支援総合窓口(奥多摩町保健福祉センター内) Tel. 0428-83-2777 Fax. 0428-83-2833 こんなに充実!奥多摩町独自の子育て支援 乳幼児 小・中学生 元気に遊ぶ園児達 保 育 園の待 機 児 童なし! 保育園の保育料は全額助成 医療費を全額助成 神津島の小学校との交流 少人数で 行き届いた教育を実施 給食は全額助成 ※食材は地産地消を心がけています 通学費全額助成 医療費を全額助成 高校生 交流事業で 神津島やオーストラリアへ 中学生の制服代を助成 高校生の定期代を全額助成します 通学費(定期代) を全額助成 医療費を全額助成 奥多摩温泉「もえぎの湯」優待 水道料金一部助成 通学の支援としてガソリン代 もしくはタクシー代の一部助成 その他にも 家 族 ごみ袋購入費を助成 インフルエンザ予防接種一部助成 ファミリー・サポート・センター利用一部助成 入園・入学・進学時の支援 産後健康診査費等の助成 学童保育会育成料の助成 不妊検査や不妊症治療、不育症治療の一部助成 奥多摩 WORLD・36 子育て支援 奥 多 摩 町は子 育 て を みん な で サポートしま す 。 奥多摩町の 子育て支援 で 約 702 万円もお得?! ※上記価格は下記シミュレーションによるものです。※条件によって助成金額は異なります。 奥 多 摩 町 独自の 子ども・子育て支援推進事業を 活用したシミュレーション ※子どもの数、年齢構成によって金額が異なります。 定住後の子育て支援 (町単独支援策全てを活用した場合) 合計 7 029 600円 シミュレーションモデル 夫婦2人(夫30歳、妻27歳)で 奥多摩に移住し、 3人の子どもに恵まれた場合 2歳間隔で3人 (例:4歳(長女) 、2歳(長男) 、0歳(次女) ) ●産後健康診査費助成(3人分) ●インフルエンザ予防接種費助成(3人×18年) ●ファミリー・サポート・センター利用助成(3人×10年) ●保育園保育料利用助成〈3人が1歳から入園〉 (旧保育料第8階層で試算) 2 ●学童保育会育成料助成〈3人が1∼6年まで入所〉 ●ごみ袋購入費一部支援(15年分) ●水道料金一部支援(15年分) ●高校生等通学定期代助成〈電車〉 (3人分) ●高校生等通学定期代助成〈バス〉 (3人分) ●高校生等通学費支援(7年分) 1 ●学校給食費助成(小学生6年間+中学生3年間)×3人 ●入園・入学・進学支援(保育園+小学校+中学校+高等学校等) ●高校生等医療費助成(3人分×3年) ●中学生制服代等支援(3人分) 30 108 210 556 324 90 180 774 684 35 326 360 180 172 000円 000円 000円 000円 000円 000円 000円 000円 000円 000円 600円 000円 000円 000円 ※不妊検査50,000円/年・不妊治療150,000円/年・不育治療150,000円/年は含んでいません。 奥多摩 WORLD・37 定住応援総合窓口 Tel. 0428-83-2360 Fax. 0428-83-2344 E-mail teiju@town.okutama.tokyo.jp 奥多摩町の定住応援 若者定住応援補助金 宅地分譲 次代を担う若者世代の定住を応援するため、 奥多摩町に住宅を購入などされた方に、 補助金の交付を行っています。 45歳以下の夫婦 50歳以下の者で子ども (中学生以下の者。)がいる世帯 35歳以下の単身者 家を建てる。 リフォームする。 補助が 受けられます。 給付の条件と補助額について 住宅の購入・改築・増築・リフォームの場合 宅地を安価に購入できます 若者住宅 事業費が50万円以上 事業費の1/2以内 最大200万円 利子補給 奥多摩町に定住を目的とした、 住宅を購入またはリフォームなどされた方に、 資金借入に対する利子補給を行っています。 45歳以下の夫婦 50歳以下の者で子ども (中学生以下の者。)がいる世帯 35歳以下の単身者 BANK ¥ 資金を借り入れて家を建てる。 リフォームする。 とても安く家が借りられます 空家バンク 補助が 受けられます。 給付の条件と補助額について 融資金額が 500万円以上 償還期間が 10年以上 借入利率の1/2 30万円(年額) (利子補給限度額) 給付期間36ヵ月 条件にあった空家を購入したり、借りたりできます 奥多摩 WORLD・38 定住応援 豊かな 自 然 環 境 で 暮 らし たいあ な た を 応 援 しま す 。 いなか 暮らし 支援住宅 町では、過疎化による少子高齢化対策の一環として、若者の定住を促進するため、 無償で住宅などを譲与する「いなか暮らし支援住宅」を整備しました。 このいなか暮らし支援住宅は、町外の方や町に居住し借家に住んでいる方が、 自らの住居として15年間以上継続で定住した場合に、無償で住宅等を譲与するものです。 詳細や申込みを希望する方は、役場企画財政課企画調整係にご連絡ください。 奥 多 摩 町で 新 築 をすると 260 万円も助成! ※上記価格は下記シミュレーションによるものです。 ※条件によって助成金額は異なります。 定 住 応 援 事 業を 活用したシミュレーション 奥多摩町独自の 家を 新築 合計 2 600 000 円 事業費2,000万円 土地 400万円 建築費1,600万円 定住補助金 2,000,000円 600,000円 利子補給(200,000円×3年) ※利率年2%で計算 奥多摩 WORLD・39 奥多摩の 銘品・逸品 奥多摩町イメージキャラクター 「わさぴー」 わさび丸ごと根っ辛うどん 奥多摩の名産・わさびを使って、奥多摩総合開 発(株)の調理経験者が発案。もえぎの湯スタッフ が中心となってB級グルメに出店しました。 現在は3店舗でそれぞれのお店の持ち味、 オリジナ リティーが加えられた個性あふれる 「根っ辛うどん」 が楽しめます。 れます ここで食べら わさびチーズタルト 江戸時代より愛されてきた「奥多摩産わさび」を使 った、豆乳入りベイクドチーズタルトです。程良いわ さびの風味とコクのあるチーズを、タルト生地に流 し込み丁寧に焼き上げました。奥多摩ならではのお 土産として最適な逸品です。 わさび羊羹 奥多摩オリジナルハーブティー (リラックスティー・ワサビティー) 写真はもえぎの湯 ①もえぎの湯 奥多摩町氷川119-1 開館時間:9:30∼20:00 7月∼9月は21:30まで 12月∼3月は19:00まで 定 休 日:月曜日 (祝日の場合は翌日) ☎0428-82-7770 ②蕎麦太郎CAFÉ 奥多摩町氷川397-1 氷川国際ます釣り場2F 営業時間:11:00∼18:00 定 休 日:3月∼11月は無休 12月∼2月は月曜 ☎0428-83-8160 わさび大福 わさびジェラート わさび漬け・わさびのり・三杯酢 他 わさびこんにゃく 奥多摩ヤマメ 川魚の薫製 ③丹下堂 奥多摩町原180 営業時間:10:00∼19:00 定 休 日:木曜日 ☎0428-86-2235 奥多摩 WORLD・40 地元の人だけが知っている わさびのおしい食べ方、教えちゃいます 奥多摩名産わさびで味が変わる? 簡 単!本格 派!レシピ 奥多摩ではわさびを石ですり下ろす わさびが育つための条件は、きれいな水、10℃くらいの一定の水 奥多摩わさびのおいしい食べ方 わさびは茎と根の間が一番美味しいところなので、茎を 1cmから2cmくらい残して切り、茎のついている方からお ろし金で円を描くようにゆっくり回しながらすりおろすのが コツ。すりおろす時、砂糖を少しつけると辛みが増す。 温、涼しい気候。わさびの産地として知られる奥多摩では、地産 地消を大切にする「たまものグループ」が新しいわさびレシピを 考案 ! 「TOKYO X巻き」 もぜひ試してみよう。 東京名物と コラボレーション 蕎麦にのせて 召しあがれ マイルドでなめらか な 味 奥 多 摩ワサビのTOKYO X巻き 材 料: (1人分)根わさび20g/豚肉薄切り80g/しょうゆ大さじ1/ みりん大さじ1 作り方:❶根わさびをよく洗い、千切りにする。❷うす切り豚を1枚ずつ 広げ、その中に❶を芯にして巻き、巻き終わりを下にして置く。❸熱した フライパンに油を入れ、❷を並べて肉に火が通るまで焼き、 しょうゆ、み りんを加え味付けをして取り出す。 わさびの 蕎 麦 の 風 味を活 かす奥 多 摩 わさび 食べ方:蕎麦を食べる時に欠かせられないのが、わさび。一般的にはそ ば汁にわさびを入れて食べるが、奥多摩のすり下ろしわさびは、蕎麦に 付けて(のせて)食べていただきたい。蕎麦を食べるたびにわさびの辛 みと、そばの風味が楽しめる。 新 常識! 本 来の風 味 を 楽 し む 新 感 覚! さっぱり味 マイルドで 程良い辛さ 今までに無かった?さっぱり味の焼き肉 鉄 火 丼 にてんこ盛り 食べ方:焼き肉はタレでいただく…これは一般的だが、美味しいお肉 本来の味を引き出したいなら、わさびがおすすめ。奥多摩のすり下ろ しわさびをお肉にのせ、しょう油を付けていただけば、脂っこいお肉も 新感覚、あっさり味でいただける。 食べ方:鉄火丼にてんこ盛りにのせられた奥多摩わさび。誰もが「これ じゃ辛いでしょっ?」と思うはず。でも食べてみればアラ不思議、マイル ドで程良い辛さが口の中に広がる。 「もっとわさびのせて!」と言う人も 多いとか… 奥多摩 WORLD・41 大正橋 大正時代のイメージを残 した煉瓦調の橋はとても レトロな感じです。 Free Magazine 表紙Photo 奥多摩随一の渓谷美といわれる 鳩ノ巣渓谷。清らかな水と緑は 言葉を忘れてしまうくらいきれい。 想い出の 一日 自 然 が いっぱい の 景 色 ゆ っくり 流 れ る 時 間 青梅線 川井駅 青梅線はなぜかのんびりした気持ちにさせ てくれます。 季 節 を 感 じる 風 出 会 った 人 たちのあたた か な 笑 顔 … 東京都奥多摩町 た っ た 一 日 で 大 好 き に なっ てしまっ た 奥 多 摩 次 に 行 く時 の こと を 考 え る だ け で わ くわ くし て き ま す 。 2015.3.40,000 奥多摩町観光案内所 JR奥多摩駅前にある観光案内所は、奥多摩の情報を手に入れるのに最適のスポット。観光パンフレッ トや施設パンフレットなどが揃っているだけでなく、係の人が町の自然や歴史、観光、名産品についての 質問にも親切に対応してくれます。奥多摩探索の前に、気軽に立ち寄ってみましょう。 印刷:株式会社サンニチ印刷 Information 奥多摩町観光産業課 奥多摩町観光案内所 〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川215-6 ☎0428-83-2295 http://www.town.okutama.tokyo.jp/ 〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川210 ☎0428-83-2152 http://www.okutama.gr.jp/
© Copyright 2024 Paperzz