ADVANCE TOPICS 新入社員紹介 『安全運転管理者講習会』 における当社事例発表 アメリカ研修物語 ∼後編∼ シリーズ『育児と仕事の両立』 ADVANCE列島レポート 9 Vol.54/2008 本社 施設管理事業部 いと おか のぶ ひろ 糸岡 信弘さん 6月23日付で入社しました、糸岡 信弘です。新入社員といい ますと、20代の頃を思い出しますが、いつの間にか44歳になっ ていました。これまでの経験を活かし、気持ちは初心に立ち返 り頑張る所存ですので、 よろしくお願いいたします。 福岡営業所 保険事業部 はら かず ひと 原 一仁さん 7月1日付で福岡営業所 保険事業部に入社しました、原一 仁と申します。周囲の変化にしっかりと対応し、保険のプロ集 団として市場に高く評価されるチーム作りを目指し、業務に励 んでまいります。 本社 施設管理事業部 こ なか とおる 小仲 亨さん この度、7月21日付けで本社 施設管理事業部に入社い たしました小仲亨と申します。初心に戻り頑張ってまい りますのでよろしくお願いいたします。 2 『安全運転管理者講習会』 における当社事例発表 本社 人事労務課 市田早紀さんより 京都府下全域の企業における交通安全を推進するため、京都府公安委員 会の主催により、例年「安全運転管理者講習会」が開催されます。 当社の交通安全への取り組みは日頃より高い評価をいただいており、今回、 京都府警察本部交通部から事例発表の要請を受けました。 8月5日、京都駅八条口にほど近い京都JA会館にて、企業の安全運転管理 者160名が受講されるなか、人事労務課の太田係長が30分程度の事例発表 を行いました。 内容は、冒頭の会社概要説明に引き続き、違反・事故の発生状況やSDカ −ドの取得状況、 また、次の普段の取り組みについての発表でした。 ①違反・事故があった場合は即時報告する体制を構築し、 ポ−タルサイトに て全社員に周知させていること ②運転記録証明を年2回入手することにより徹底した件数管理をしている こと ③毎年、SGホールディングスグル−プとして無事故・無違反キャンペ−ン を実施していること ④毎年、交通安全教室を開催していること ⑤各種ビデオ等の視聴を義務づけていること ⑥朝礼等や組織を通じて、注意喚起を行っていること 受講者の皆さんは、当社がSGホールディングスのグループ会社であるにもかかわらず、事業内容 が運輸業と異なることに関心を抱かれたようでした。また、総合サ−ビス業の当社が、 ここまで交通安 全の推進や交通ルール遵守に力を入れていることに驚かれたようです。 太田係長の話のなかで、 「企業は人によって創られています。その貴重な人財が交通事故によっ て傷つくことは残念でなりません。そのために、当社ではマイカ−の運転時を含め、交通ル−ルの遵 守及び安全意識の徹底を強く指導しています。」 という言葉が印象に残りました。 3 アメリカ研修物語∼後編∼ ∼ラスベガス、サンフランシスコ∼ 本社 財務経理部 碓井主任より ラスベガスの町は、世界各国から集まる人々の熱気で溢れかえって いた。ラスベガスと聞いてまず連想するのはカジノだろう。ラスベガスで は大規模ホテルのほとんどに24時間営業のカジノが併設されており、 そ れに伴い24時間営業のレストランも存在する。これが“眠らない町”ラ スベガス。 団員達は、長旅と砂漠の町の暑さからくる疲れも忘れて興奮する気 持ちを抑えていた。腹が減っては戦はできぬ。目の前には色とりどりの 料理が並び、思い思いに食事を楽しんだ。 食事が済むと、団員は散り散りになった。かの絶叫マシーンに挑戦す ラスベガスでの食事、 ビュッフェを楽しむ るもの、熱気を抑えきれずにカジノに向かうもの、 そして大人しく部屋へ 帰るもの…。昨年のアメリカ研修レポートの恐ろしい映像が脳裏に焼き ついていた私は絶叫マシーンは遠慮して、町を散策することにした。とは いっても、眠らない町にも夜は訪れる。近所のデパートと噴水のショーを 見るだけにして、翌日のグランドキャニオンツアーに備えて休むことにした。 いそ カジノに勤しんだ団員がその後、眠らない町ラスベガスと同様に眠ら ない夜を過ごしたであろうことは言うまでもない。 翌日は早朝からグランドキャニオンに向かう。コロラド高原がコロラド 川の侵食作用によって削り出された地形であり、起源は今から7000万 年前。雄大な景色を望むことができる。オプションによって○万円の費 用を出しても一見の価値はある。この渓谷に落ちたら最期。助けること は不可能なのだそうだ。渓谷に向かうセスナのパイロットも女性にとって 眠らない町、 ラスベガス は一見の価値があるものであった。 夕刻、 ラスベガスの町に戻り、夜はマジックショー。テ レビでしか見ることのないような信じられないマジックが 次々と披露され、プリンセス天○顔負けのイリュージョ ンに団員達は圧倒されっぱなしであった。冷房の効きも 天下一品であったことも深く胸に刻まれた、 ラスベガス の夜であった。 翌朝にはラスベガスを後にする。団員の中には寝る 間も惜しんでカジノに数百ドルを投資した者もいたよう であるが、保守的な私は20ドル程度の寄付に終わった。 グランドキャニオン 雄大な自然を前にすると人間のちっぽけさを感じる 次のページへつづく 4 そしてとうとう、アメリカ研修旅行最後の町、サンフランシスコ。 アメリカの中でも人気の都市である。 1年を通して気候が良く、港町独特の爽やかな風が吹き抜け、 ビルの合間を縫って路面電車が多く走っている。 ここでは最後の研修、ROSSMOOR視察がある。ロスモアとは高齢者だけが 住む特別地区の名称であり、55歳以上で地区内に住居を購入したもののみ居 住権が与えられる。一つの町といっても過言ではない広さに、スポーツセンター からミニシアター、図書館やパーティー会場など多くの施設があり、 自由に使用で きる。そこに住む人々が助け合い、楽しみながら毎日を過ごすのである。私はその 町の美しさや、充実した施設に 魅せられた。ふと隣を見ると、 地区内に作られているゴルフ 場を眺めながら、無類のゴルフ 好き藤木団長が“いいな∼い いな∼ ”と繰り返していた。 そこに住む人々の笑顔がとて 坂の町、 サンフランシスコ も印象的であった。 ロスモアにて 裁縫とおしゃべりを楽しむ居住者たち ゴールデンゲートブリッジ 虹色の旗はゲイの象徴 サンフランシスコはゲイの多い町としても有名 サンフランシスコでの夕食がアメリカ研修最後の夕食、 そして研修団員で囲 む最後の食卓となる。港にあるレストランでロブスターと向かい合う。アメリカで の食事は全て豪快であったが、 ロブスターも例に漏れず、 まるで生きているかの ような大きな爪が団員達に向けられていた。ロブスターとの格闘の一方で、明 日はもう帰路に向かわなければいけない寂しさが団員達の胸によぎるのであった。 だんだんと口数が少なくなり、瞳からは美しい雫が…こぼれることはなかった が、 それぞれの想いを胸に今回のかけがえのない機会を与えてくださった方々、 長期不在にもかかわらずご協力くださった方々に感謝し、恩返しすることをそれ ぞれの心に誓うのであった。 ロブスターVS投稿者 ご清覧ありがとうございました。 5 本社 総務部 金澤より 働いているお父さん、お母さんにとって、子どもとふれあう時間の短さや仕事との両立で限界を感じる ことはよくあることです。ワーキングマザーという言葉があるとおり、お母さんというのは働いていようが専 業主婦であろうが、常に子育てに全力で取り組んでいます。では、父親はどうでしょうか??? 今回、 このシリーズ初となるお父さん社員、本社 財務経理部の榎本主任よりコメントをいただきました。 新米パパ 榎本主任は、 どのような考えで家事・育児に取り組んでいるのでしょうか? 日本の多くの父親は、未だに家事や育児は母 こんな日常の中、冒頭のように父親が「お手 親の仕事であり、せいぜい「お手伝い」をすれば 伝い」程度だと母親はどうなるでしょうか? いいという認識でいます。私自身も以前はそんな おそらく気の安らぐ暇さえなく、毎日が大変で楽 考え方を持っていました。しかし、子供が生まれて しくないと思います。 からは考え方を変えました。 私は、妻が働くようになってからは、家事、育 私には2歳4ヶ月の娘がいます。1年程前から妻 児を「手伝う」のではなく、妻と「分担する」事 は働き出し、娘は保育園へ通っています。 に切り替えました。時間の都合で保育園の送り 妻は毎朝、娘を保育園へ送った後仕事に行き、 迎えや夕食の準備は出来ませんが、夕食の片付 仕事終了後はすぐにまた保育園へ迎えに行きます。 けや風呂掃除等、私が出来る家事は他にいくら すぐに迎えに行かないと保育の延長料金が請求 でもあります。 「分担」なので、自分が担当する されてしまいます。自宅到着後は夕食の準備、洗濯、 家事は仕事の都合で家に帰るのが遅くなっても、 育児にと、妻の自由な時間は一切ありません。 又どんなに疲れていても必ずするようにしていま す。家事、育児をするようになり、改めて自分の 両親の有難みもわかりました。 家事、育児に父親が参加し、母親の負担が軽 くなれば、無理なく育児と仕事を両立させること が出来ます。それ以前に育児に関して言えば、 子供は夫婦二人の子供であり、母親だけの子供 ではないと私は思います。 榎本 繁 ゆ い 結衣ちゃん 2歳 子育てパパがブーム的に増えている中で、 どうやってかかわっていけばいいの かと戸惑うお父さんも多いはず。それでも、榎本主任は自分なりに出来ることを一 生懸命されているようですね。家事・育児では女性にかかる負担がまだまだ多いで すが、 このように男性が協力することでママが仕事を続けられたり、続ける意欲が もてるのではないでしょうか。 6 日本列島の北から南にある佐川アドバンスの事業所・保養所の特派員より、 1ヶ月間に起こった出来事を掲載するコーナーです。 東京 東京支店 旅行事業部 後藤課長より 第1回 SGA東京支店杯 開催! 皆さん!こんにちは∼。皆さんの夢は何ですか∼? 日時:平成20年7月6日 (日) マイホーム? お金持ち? 高級車を買う? 場所:ヌーヴェルゴルフ倶楽部 小さいですね。私の夢は、 「全英オープン」 「マスターズ」を越え るゴルフトーナメントを自らプロデュースし、 「佐川アドバンス」の名 を世界に知らしめ、 「全日オープンSGAマスターズ」を開催する事 協賛: (株)GOTOホールディングス プレイフィー:後藤支店長一括払い です。 その第一歩が先日、幕を開けたのです。 今後、歴史に刻まれるであろう数々のスーパーショット、感動を巻き起こすであろう世紀の大逆転、涙なくしては語れない スーパースターの誕生等、 ここヌーヴェルゴルフリンクス (この名前の方がかっこいいので今回だけそう呼びます) で開催し、 外販数値を上げるのが、私の夢、言い換えればMY DREAMなのです。 ここまで辿りつくには、数々の葛藤・軋轢・粉砕・夫婦喧嘩があった事は想像に難くないでしょう。 保険事業部高橋君からの予約の催促、保 険事業部三上係長からのゴルフルール以外 のルールの策定(想像に任せます)、施設管 理事業部小澤部長からのプレー時間の指定、 また移動方法の段取り、我が旅行事業部田 村係長からは、 「ゴルフはしたくないですけど、 大勢集まるのが好きなので」というとんでもな い参加理由からの忍耐等など、 ここまでには、 大変な思いをし、大変な労力を払い、開催へ の扉を開けたのです。 初々しい東京支店ゴルフ部員の面々 (写真右端:いぶし銀ショットを得意とされる本参事) 次ページへ続く 7 歴史的第一歩を「勇気と支出」を持って参加した栄誉あるプレーヤーを紹介します。 施設管理事業部 保険事業部 旅行事業部 ・小澤部長 ・三上係長 ・後藤ウッズ ・本参事 ・亀井係長 ・田村係長 ・笠原課長 ・竹内主任 ・塩見君 ・小泉係長(紅一点) ・高橋君(初代幹事) ・西君(撮影班リーダー) 委員長 保険事業部 三上係長 今回の世話役 保険事業部 高橋君 紅一点こと 施設管理事業部 小泉係長 ●後藤プロコメント ●後藤プロコメント ●後藤プロコメント 概ね良好ですが、左ひ じに少し力が入ってます ね。 目標地点の確認は、顔 はボール側で横目で確 認してほしいですね。 コンパクトトップで全体 的に合格です。 撮影班長 旅行事業部 西君 保険事業部 竹内君 施設管理事業部 小澤部長 ●後藤プロコメント ●後藤プロコメント ●後藤プロコメント 右手、左手の一体感が ないですね。これではボ ールは西へ東へですね。 保 険の外 販セールス がんばってほしいもの です。 シラフの場合はさすが 落ちついておられます。 いきなりですが、 「第1回SGA東京支店杯」の優勝者は! ・ ・ ・ ・ ・ ・ 「苦労を重ね、幾十年、やっと掴んだこの栄誉。あなたは涙が似 合わない!保険事業部 三上∼∼∼係長! ! !」 司会の高橋君からのコメントと同時に、今までの想いが走馬 灯のように駆け巡ったのでしょう、三上係長の目からは、溢れんば かりの涙がこぼれ落ち、感動的な表彰式は 終了しました。 栄えある第1回SGA東京支店杯優勝者:保険事業部三上係長 (大会名誉会長の後藤会長より記念のトロフィーが手渡されました) 表彰式後、後藤プロによるレッスンが開催されました。 「残り100ヤードのメンタルと ウェッジに関して」をテーマに、実技を交えてのレッスンでした。失敗しても「あ∼∼」と 言わない事が大切だという内容でした。 第2回も開催します。打倒三上をテーマに各々練習に励むように! !以上! ! なお、第2回開催後のレッスンは、三上プロによる「勝ちにこだわるゴルフ」に関し 集計中:小澤部長のビールが進みます てです。 8 京都 本社 総務課 金澤より 五山送り火 京の盛夏を送る伝統行事「五山送り火」が 16日夜、京都市内で行われました。 本社 烏丸ビルの屋上庭園からは「大文字」 を眺めることができ、当日は栗和田会長ご夫妻・ 上岡取締役ご家族・山中恵美子様をお招きし、 ささやかな宴とともに「大文字」を見物しました。 烏丸ビル 屋上庭園から見える「左大文字」 乾杯のご挨拶をされる遠藤社長。 本日メインイベント!送り火鑑賞中。 遠藤社長ご夫婦。 フォークソングを聴きながら・・・。 最後に遠藤社長を囲んで! 9 京都 商品開発事業部 奥主任より カットコット通信 現在、 カットコットのポリシーである「安心・安全・おいしい」にこだわり、 カットコット隊が産地まで 足を運び、直接農家さん等と交渉し、通販サイトに載せる食材を仕入れております。 今回は、滋賀県高島町及びマキノ町に足を運びました。 滋賀県といえば、近江米、 フナ寿司、甘露煮いろいろとありますが、 日本人の生活にかかせないお米!それも有機栽培の近江米を探しに いきました。 京都から車で50分程、右手に琵琶湖左手には、青々と風に揺れる 稲穂が目に留まります。 少し山手側に入り、棚田を見下ろせるところに車を止めました。 近江高島棚田 マキノ栗林 マキノセコイヤ並木 いつもなら、近くで作業をされている方を見つけ ては、話しかけ、お話をさせてもらうのですが、残念 ながらこの日は、作業をされている方が見当たりま せんでした。 棚田とその先に見える琵琶湖を眺めていると、 「さて私は誰でしょう?」 少しの間、街の喧騒を忘れてしまうほどの静かな時 間が過ぎました。 この時期、米作農家さんは忙しく、作業の出来 正解者の中から抽選で3名 ない雨の日に直接おじゃまして、交渉しております。 に通販『カッ トコッ ト』商品をプ 新米の時期には、安心・おいしい無農薬有機栽培 レゼント! の近江米を皆様にご案内出来る事と思いますので、 ご期待ください。 皆様からの情報もお待ちしております。 20年前の 写真です。 カットコット隊 二等兵半 奥 10 京都 本社 総務部 市田早紀さんより 本社で社内研修が開催されました 7月14日 (月)、16日 (水)及び8月7日 (木)に、本社1階 研修室にて、 「ビ ジネス文書・eメールの書き方とマナー」というテーマで、社内研修が実施 されました。人事労務課太田係長が講師となり、3日間で計61名が受講 しました。 個人演習や討議を交えたグループ演習を通して、 「正確に、 わかりやす く、速く」ビジネス文書とeメールが書けるようになることが研修の目的です。 文書を書くことに苦手意識を持っている方って多いのではないでしょうか? 私もお手軽にメ−ルで済ませることが多く、 ビジネス文書と聞くと少し身構 えてしまって、一行目からペンが止まってしまうことがよくあります。 研修を受けて、 ビジネス文書には、ル−ルや形式があり、 それに従えば 比較的スム−ズに作成できるという自信がつきました。また、eメ−ルでは、 心のこもった書き方をしないと、 こちらの思いを伝えることが難しいというの が印象的でした。 3時間半の研修でしたが、 日々の業務で活かしていけること満載の、有 意義な研修でした。 今後、各支店・営業所でも実施されますので、是非参加してください。 講師 人事労務課 太田係長 個人ワーク中 研修の様子 11 瀬戸内パーク 人財開発事業部 三浦チーフより 渇水の瀬戸内パーク 四国地方は7月に入ってすぐに梅雨明けし、 その後まとまった雨が全く降らず四国の水が め早明浦ダムは8月18日現在貯水率21パーセントになりました。幸いなことに瀬戸内パーク の周辺地域ではまだダムの貯水率が高い為、問題はありませんが今後雨が全く降らないと 高松の方では夜間断水に入る恐れもあるそうです。 このような渇水は近年多く見られ、何か打開策はないかと思う今日この頃です。 《瀬戸内パークの池》 いつもはこの亀の頭 のところまで水があり ます。 約2メートル水位が下 がっています。 鯉が可哀想なのです。 グラウンド さつまいも畑ですが元気がなく 葉っぱが枯れかけています。 池の水を使って散水をしているのですが, 水が届きにくいところはすぐに芝が枯れて しまいます。 12 熱海さがわ荘 人財開発開発事業部 三野美佳さんより 熱海の花火 今年も熱海さがわ荘の夏はたくさんのお客様で大賑わ いです。 子供たちは外のプールで遊び、大人の方には熱海さが わ荘自慢の一つの温泉で夏休みを満喫していただいて おります。 今回、 ご紹介しますのは、熱海ならではのもの・ ・ ・ 名物『熱海海上花火大会』です! 熱海市で行われる花火大会は7月、8月中に計7回あり ます。花火はお部屋から見ることができます。 なんと言っても熱海海上花火大会の目玉は、 フィナー レの“大空中ナイアガラ”です。 夏の夜空にいくつもの花火が打ちあがり、ナイアガラ の滝のように落ちていく情景は圧巻です。 びわ 今後の熱海海上花火大会は、9月15日(祝)、12月7日 (日)、12月14日 (日)、12月23日 (祝)に行います。 皆様も是非、熱海さがわ荘に泊まって、食・湯・泊・遊そ して、海上花火大会を観覧なさってみてください。 京都 商品開発事業部 奥村沙代さんより いしだ きよこ 8月17日、石田清子改め、森口清子さんが 結婚式を挙げられ、事業部のみんなとお祝い に行ってきました。 色白で、 とっても素敵なウ ェディング姿の森口さんに、終始見惚れてし まいました。 本当におめでとうございます! ! 末永くお幸せに・ ・ ・。 農園作業中 13 佐川アドバンス SGホールディングスグループ 健康ダイヤル24 80120-492-024 携 帯 電 話からもかけ られるようになりました。 プライバシーは厳 守 総務部より 80120-353-770 ケータイからもOK! 専門スタッフや 専門医師が 対応します 社員の意見や悩みを聞くホッ されるシステムになっ トラインです。業務上、或いは ていますので、一人で プライベートを含め、どのよう 悩まず、気 軽にお 電 な些細なことでも結構です。 話してください。 ご相談内容等は決して外部に もらしません。 皆様からの投稿をお待ちしております SG ホ ー ル ディングスグ ル ープ 何でも相 談 室 社内報「CHORD」では、皆様からの投稿を 広く募集しております セクハラやパワハラをはじめ何でもご相談ください 一 般 女性専用 ●私の特技・趣味、家族紹介、お誕生日、結婚報告、事務 所紹介など、 どのようなテーマでもOKです。写真に文章 (短くても長くてもけっこうです) を添えてお送りください。 03-5683-4148 03-3699-5977 ○投稿方法 文章は、手書き、 ワープロ、電子メールを 問いません。投稿者のお名前と事業部・ 店名又は営業所名を必ず写真裏と原稿 にご記入ください。 ○あ て 先 本社総務部社内報「CHORD」 投稿係 まで ○投稿締切 原則として、毎月5日を次月発行号の締 切とします。社内便、もしくは電子メール でお送りください。 女性担当者が電話に出ます ※電話の受付時間は9:00∼17:00です(土・日・祝日除く) https://www.hotline.sagawa-exp.co.jp/s/s.cgi メール:nandemosoudan@sagawa.jks.co.jp 〒136-8636 東京都江東区新砂2-1-1 SGホールディングスグループ「何でも相談室」係 ※女性専用の場合、必ず「女性専用何でも相談室」と明記してください ※所属店名、氏名、相談内容、 自宅住所、電話番号を明記のこと ※相談内容は、会社及び業務にかかわる内容のみ 佐川アドバンス社内報「CHORD」 編集後記 編 集:本社 総務部 列島レポートで掲載されておりますが、東京支店ではゴルフ大会が開催さ れたようですね。楽しく汗を流すことは健康的にも精神的にもとても良いこと です。気温もだんだん落ちつき、運動しやすい季節になってきました。マラソン ランナー金澤もそろそろ稼働し、 スポーツの秋を満喫しようかと思います。みな さんも、 スポーツの秋・実りの秋を充分に楽しんでくださいね。 総務部 金澤 毎月21日発行 9月号(第54号) 2008年(平成20年)8月21日発行 〒600-8413 京都市下京区烏丸通仏光寺下ル 大政所町678番地 TEL: (075)353-0120 FAX: (075)353-0121 E-Mail:y_kanazawa001@sagawa-exp.co.jp 14
© Copyright 2024 Paperzz