ふらのの大地 - JAふらの

農協からの手紙
2015(平成27)年10月
ふらのの大地
The ground in Furano
10
鈴木孝幸さん・里子さんご夫妻、吉田圭志さん・南さんご夫妻
(南富良野支所)
№176
歓天喜地
「笑顔でパンを得ろ」
常務理事 高 橋 眞 也
2
ふらの の大地
に合わせて組織をつくる」仕組みにかえることが改革の方向性のはずです。
先ずは「行うべき仕事」を明確にすること、役職員の意識改革、組合員の理
解を経て支所枠、業務枠を越えた行なうべき仕事に合わせた組織を作り上げ
たいものです。
最後に余計な一言。
フラノ・マルシェ……………………20
冒頭「農業所得拡大」に異論はないと書きましたが、心の中では金さえ儲
かればいいのですか、と問う自分がいます。カネ、カネと集団で追いかける
のは上品ではないし、風景としても美しくない。そんな時、アテネの哲人の
言葉であったか分かりませんが、ある作家が「笑顔でパンを得ろ」との言葉
「知っていますか?胃がんリスク検診(ABC検診)」
月 日、JA北海道大会が開催されます。「農業所得の増大」が決議さ
れる予定です。当然ですがこの決議自体に異論はありません。ですが目標を
を紹介していたのを思い出します。
健康メモ………………………………19
策定し決議することが自己目的化してはいけません。目標に掲げ決議すれば
理事会報告……………………………18
所得が天から降ってくるわけでもなく、誰かが実現してくれわけでもありま
教育活動紹介………………………17
本来、農業を大好きな人が笑顔で大空の許、生業としてやれる人生が最高
だ、と思うのです。そのように夢を語り夢を作り続ける農業。心豊かになる
緑峰高等学校農業特別専攻科
せん。決議に責任を持つ。その覚悟なしで増大は夢の夢です。先ずは個人の
部会活動報告…………………………16
JA大会を期待します。
お知らせ…………………………12~15
努力、責任に帰着すべきです。さらには個人で行うより協同の力で行った方
支所だより………………………5~11
が良いものはJA組織として担うことで責任を果たす、と整理すべきです。
ふら農人………………………………4
所得=収益 費用。収益は数量×品質(単価)、費用は変動・固定に分解
されます。単純には高品質なものを沢山作り、費用を削減すれば所得は向上
南富良野支所 鈴木さん夫妻・吉田さん夫妻
します。だが現実は船頭多く、諸作用点にあれやこれやと尤もらしく口を挟
表紙の人………………………………3
み複雑化させています。そうすると現場、生産段階では考えすぎ頭がこんが
歓天喜地………………………………2
らがる。品質に力点をいれると収量がおかしくなるという負の連鎖が始まり、
すべてが変になってしまいます。生産現場の頭がこんがらがっていては勝負
にはなりません。先ずは冷静に頭を整理できる体制を構築する必要がありま
す。情報の取捨選択です。組合員、役職員が必要なものを見極める眼力が求
められます。疑ってみる、そのことも必要でしょう。その意味で農業は極め
てテクニカルでクリエイティブな職業なのだ、という意識を持ちたいもので
す。
私たちJA組織は余計なことをせずに、組合員に対して「やるべきこと」
を明確に示すことで個々人が責任を持って営農できる途を選択する。自己判
目次
-
断に委 ね て 行 き た い と 考 え ま す 。
No.176
11
またJA組織改革が声高に叫ばれています。従来は「組織が先にありその
組織が行うべき仕事をする」という仕組みであったものを、
「行うべき仕事
ふらのの大地
11
合地区 鈴木孝幸さん・里子さんご
夫妻、吉田圭志さん・南さんご夫妻
今月の表紙は南富良野支所 北落
鈴木さん→
Q.お二人の趣味・休日の過ごしかたは?
酪農業に従事されています。孝幸さ
Q.お互いへ一言
です。
音楽の趣味が同じで、ロック系をよく聞きます。雨で仕事が休
みの日は札幌や旭川へ買い物に行きます。冬はスノーボード!
のご紹介となります。鈴木さんは父
吉田さん→休日はドライブがてらの食事と買い物です。酪農の勉強会に行
くこともあります。趣味はボード、乗馬、映画鑑賞(主に洋画)
正良さんのもと人参やビール大麦な
ど約
を耕作しています。吉田さ
んは南さんの父千葉俊樹さんのもと
んと南さんは同級生で、二組とも今
年の春に入籍されたばかりの新婚さ
んです。
Q.パートナーの出身地・結婚される前の職業は?
十勝の芽室町。実家も農業経営です。結婚する前は一般企
鈴木里子さん→ 業の事務員をしていました。
吉田圭志さん→神奈川県鎌倉市です。大学卒業後、中標津町の酪農家宅に
て2年間研修を受けました。その後は枝幸町で酪農ヘルパ
ーとして働いていました。
Q.お 二 人 の 出 会 い を 教 え て 下 さ い 。
吉田圭志さん→ケガに気を付けてお互いにがんばりましょう。
吉田 南さん→いつもいろいろ頑張ってくれてありがとう。これからもよ
ろしくね!
Q.将来の目標・夢について
鈴木さん→安定した経営が続けられるよう勉強しながら努力したい。あと
はマイホームを持つこと
吉田さん→酪農の面白さをたくさんの人に伝えられるような牧場を作りた
い!ファームステイ経営(牧場の宿泊施設で作業体験もできる)
おわりに
も面白そう。
通の趣味で、一緒に滑りに行くうちに仲が深まり、交際に発展
期待しております。
(すでに結婚を意識していた二人)しました。
吉田さん→中標津町で行われていた酪農の勉強会がきっかけで、その後圭
志さんが枝幸町に移住されてから交際がスタートしました。吉
お忙しい中、取材にご協力いただきありがとうございました。二組とも幸
せオーラ全開の素敵な笑顔を見せていただきました。今後のさらなる活躍を
鈴木さん→孝幸さんのアルバイト先であるスキー場に里子さんが遊びにき
た際、共通の友人を介して知り合いました。スノーボードが共
鈴木里子さん→毎日農作業がんばってくれてありがとう。
鈴木孝幸さん→いつもありがとう。おいしい料理をつくってくれて感謝し
ています。
80
ha
田さんご夫妻もお付き合いを始めた当初から結婚を意識されて
いたそうです。
ふらの の大地
3
!!
表紙の人
上富良野支所長 内田 伸市
50
18
ha
!?
67
ha
10
28
62 ! !
「この人紹介」
よし たけ
営農し、その後は「ほどほどに頑張ろう」と話し
ていたのですが? 転機は、三年前に長女の結婚
を機に娘婿に、
「どう …農家やってみないか?」
と問いたところ(やはり勿体無い気持ちがあった
のだろう)
、吉答だったことから、言ってはみた
が意外な答えに、これまた大変だと奮闘、更には
昨年から長男夫婦がUターンし、三家族それぞれ
の生活を担う経営に転換しなければと、福利厚生
を安定させるため昨年 月に法人化しました。
ほとんどが7~8 通い作で、畑の規模拡大も
大きくは見込めないことから、昨年より、園芸作
物を取り入れ園芸部担当(娘婿)のミニトマト1,
4 6 9 坪( 増 設 中 含 )
、畑 作 部 担 当( 長 男 )の 本
年定植の春取りハウスアスパラ1,020坪と各
部担当ごとに責任を持たせた取り組みをさせてお
ります。日々、勉強し奮闘している様です。
まだまだ、私
に課せられた仕
事は沢山有りま
す、5年を目途
に教え伝えたい
と考えています、
さらに個々に自
覚と責任をもっ
て努めてもらい
たいと思います。
今後息子夫婦、
娘婿夫婦がいつ
までも仲良く経
営発展されるこ
とを、一番に唯々
…願っています。
ふら
農人
農業に従事して、今年で 年になりました。父
は当たり前のように就農を勧めましたが高校を卒
業後、電気工事会社に就職しました。毎日の仕事
は、朝一番に現場事務所に行き鍵開け掃除、そし
てラジオ体操、KYミーティング、作業日報の提
出でした。その他与えられた仕事もたいしたなく
(仕事が出来ない)悶悶と過ごしていたころ、現
場の人達が楽しそうに思え、何時しか職人の手伝
いをしていたところ、上司に見つかり「彼等は責
任施工しているのだから手を出してはいけない」
と叱られました。当時は何も考えず辞め転職し電
気工事士として8年ほど社会勉強しました。今考
えると技術者にはなれず、身体で稼ぎ、身で覚え
る仕事をしたことも
「性分」
なのだろうと思います。
Uターンのきっかけは、共稼ぎをしながら生活
している中、実家が忙しいからと妻が休日にビー
トの補植など手伝いに行ったとき、祖母が「家を
手伝ってやって」と妻に言った話を聞いて…「そ
うだな 帰って農家でもするか 」と言ったと
き…意外な答えで「いいよ 」と応えてくれたの
が機会となり、翌年の昭和 年春から就農しまし
た。しかし農業には身が入らず、自分はアルバイ
トに行き日曜農業みたいなものでしたが、農協理
事だった父が、平成5年より常勤に就いたことに
より一転、真剣に農業に取り組まなければならな
い状況に…。それから数々の失敗を繰り返し現在
に至っておりますが、当時の父の寛大さには敬意
を表します。未だに毎年が勉強で満足のいく作は
数えるだけです。幸い良い先輩たちに出会い憧れ、
大きな影響を受け現在の自分が在ります。当時の
でしたが、ひたすら妻の不満をよ
耕作面積は
そに自分の浪漫を抱き規模拡大し
、自分のエ
ゴながら苦楽を共に農業に没頭する毎日でした。
歳になったとき妻に、あと 年は守ことなく
!!
!?
12
km
支所長の ■ ■ ■
■■■
今月は、上富良野支所日の出第一「株式会社ファー
ムいむら」代表 井村悦 丈 さんをご紹介させて頂き
ます。
本年度より、息子・娘さん夫婦の家族を含めた農業経営
スタイルを更に発展させる為に法人経営に移行し、将来の農
業ビジョンを見据えた取り組みを行っております。一方、上富
良野町農業委員会副会長としての要職にも就かれ上富良野町農
業の発展にもご尽力を頂いております。今回、法人構成員3家
族の写真を撮りにお伺いした際、将来の「ファームいむら」を
担うであろう、お孫さん3人を見る笑顔からも家族の絆を垣間
見ることが出来ました。
井村 悦丈 さん
上富良野支所
4
ふらの の大地
8位 吉田 清徳 9位 工藤 要蔵 位 野原 清一 点
点
点
≫
優勝 吉田 琴 点
2位 六本木末美 点
3位 桑田 秀子 点
女性の部
10
≪
た。又、今年は男女合わせて2名の方が
87 86 84
位
ホールインワン
≪
≫
藤井 正美・赤樫 征子
7位 島崎 法子 点
8位 田中のぶ子 点
9位 稲
清子
点
福井 京子
点
4位 遠藤 祐子 点
5位 北越 藤子 点
6位 佐々木厚子 点
92 92 90 89 88 88 87 86 84 84
9月8日、上富良野支所年金友の会主
催による『第 回年金友の会親睦パーク
ゴルフ大会』が、上富良野町パークゴル
フ場で開催されました。大会当日は天候
にも恵まれ、男性 名、女性 名の合計
成績は優勝から 位まで、男性の部と
女性の部のそれぞれに表彰が行われまし
されました。
組男女混合により 組に別れ熱戦が展開
プレーはアカエゾコース・十勝岳コー
ス・ラベンダーコースの3コースを、1
116名がプレーに汗を流しました。
52
ホールインワンを見事に決められました。
成績は次のとおりです。
男性の部
≪
≫
ふらの の大地
5
3位 伊藤 博司 点
4位 持田 嘉保 点
ホールインワンは男女各1名でした。
64
31
10
5位 石田 賢二 点
6位 小澤 良行 点
7位 谷
政行
点
支所だより ● ● ● ●
手前、優勝者から10位までの表彰
(女性の部)
17
優勝 桑田 由男 点
2位 飯村 敏明 点
84 83 83 83 82 80 76
10
開会式~ルール説明を確り聴いて…
いざ、開始 ! !
中・上級者向け 雄大な十勝岳コース
年金友の会 親睦パークゴルフ大会開催
●●●●
上富
良野
手前、優勝者から10位までの表彰
(男性の部)
トラック満載
に積み込み、
次々と蒸留施
設に運び込ま
明治 年に農協の所有地に
あった木の根元に木柱を建て、
た。
快晴の中行うことができまし
が、次第に雲が消えていき、
ており、雨が心配されました
初めは曇り空が一面に広がっ
社例大祭に参加してきました。
9月5日、青年部役員は中
富良野神社にて、中富良野神
中富良野神社例大祭に青年部役員参加
来ました。
天照皇大神を祀ったことから
中富良野神社が出来、毎年9
月はじめに中富良野神社例大
祭を開催するようになりまし
た。五穀豊穣、商工繁栄、諸
願成就、交通安全、町内平安
した。今後の中富良野の五穀豊穣を祈りつつ、無事祭儀を終えることが出
る雰囲気でしたが、次第に笑顔が見られ楽しく行っているように見られま
青年部役員は主に神興渡御に参加をし、神輿を商工会青年部、中青協な
どと共に担ぎました。伝統ある祭儀ということもあり、最初は緊張してい
を願いつつ、各祭儀を行っています。
中富
良野
6
ふらの の大地
支所だより ● ● ● ●
度の採油蒸留作業が本格的に開始されま
した。強風の影響で、束ねたシソが倒れ
てしまうなど、収穫・乾燥には苦労があ
りましたがこの日の蒸留初日となりまし
た。
本年の生産者数は 戸、作付面積は約
ですが、シソ株の伸長は平年以上と
の事でしたので、今後の採油量に期待が
14
これから 月中旬までの操業期間、組
合員は畑で天日乾燥させた青シソの束を
掛かります。
23
ha
れます。
粉砕して蒸留釜へ踏みつけて
ギュウギュウ詰め
10
●●●●
「 安 全 祈 願 祭 」を 行 い、作 業 期 間 の 安 全
蒸留施設に組合役員・関係者が集合して
9月 日、上富良野支所青シソ耕作組
合(安井昇一組合長)では、東中地区の
18
操業と品質・収量の向上を祈願し、本年
作業する人達の「安全」を祈願
束ねたシソは畑で乾燥
34
青シソ蒸留作業開始
上富
良野
中富良野町内の水稲採種組合(山
本順三組合長)では9月3日に水稲
種子刈取り判定会を行ない、9月
り、種子センターを操業するにあた
日には採種組合及び各関係者が集ま
11
また、一般米の稲刈取り判定会も
各地区にて行なわれ、9月 日頃か
子センターへ持ち込まれました。
インにて刈取りを開始、採種組合種
には、さわやかな天候の下、コンバ
っての安全祈願祭を実施し、終了後
山本組合長挨拶
作業が進みました。9月末には町内
に天気も回復していき、順調に刈取
恵まれない日もありましたが、徐々
9月初旬、大雨や強風などで天候に
ら本格的に、稲刈りが始まりました。
15
水稲面積約1,230 の大方が稲
刈りを終えそうです。
順調な稲刈り
支所だより ● ● ● ●
ha
子供農作業体験収穫終了
9月2日、青年部富良野支部が行って
いる子供農作業体験の収穫作業が、桑折
支部長の圃場で行われました。5月にも
行われた農作業体験で植えた玉ねぎ、人
参、ばれいしょを、青年部員の指導のも
とで東小学校の3年生が収穫を行いまし
た。
収穫した作物に驚きや喜びの声を上げ
る子供たちの姿から、この農作業体験を
通して、子供
たちの農業に
対する関心が
深まっていく
のを感じ取る
ことができま
した。
ふらの の大地
7
稲刈り順調に始まる
●●●●
中富
良野
富良野
惜しくも準優勝でしたが、みなさん準
備の段階から楽しいひと時を過ごしまし
た。
また来年も頑張ります。
8
ふらの の大地
支所だより ● ● ● ●
山部地区『仮装盆踊り大会』出場
山部支所女性部サークル ☆B・魔女☆
今 年 も 8 月 日、 山 部 地 区 仮 装 盆 踊
り大会に出場しました。
一年をかけ念入りに衣装を準備し、踊
りの練習もバッチリ
。
今年のテーマは『キャッツ』
20
アンパンマン交通安全キャラバン
「JA
9 月 日、農 協 前 駐 車 場 に て、
共済アンパンマン交通安全キャラバン」
が行われ、たくさんの親子連れでにぎわ
いました。
イベントはJA共済が行っている地域
貢献活動の一環です。親子で正しく交通
ルールを身につけることで、事故の未然
防止に役立ててもらう事を目的として開
催されました。
アンパンマンと仲間たちは、青色のス
テージカーの上で、歩行者用信号の交通
ルールを歌や踊りを交えて分かりやすく
伝え「信号が青になったら右、左、もう
一度右を見て道路を渡ろう」と呼び掛け
ました。
終演後に
は握手会も
開催され、
子どもたち
は終始笑顔
で楽しそう
に参加して
!!
12
いました。
山部
●●●●
富良野
第
回 山部農村親睦運動会開催
NPO法人ふらの樹海の里ネットワーク
「農家生活体験」開催
10
8月 日、青年部・女性部・青年連絡協議会主催の『山部農村親睦運動
会』が開催され、各農事組合、山部支所、空知川上流土地改良区、合わせ
9月3日、東山地域で京都府立南陽高等学校の修学旅行生を迎え、農業
生活体験が開催されました。
修学旅行生の受入は「NPO法人ふらの樹海の里ネットワーク」に加入
する 戸の農業者で、5月から 月まで計 回、約800名の受入を予定
しており、今回は8戸、 名での開催となりました。
西達布地区の増田義樹さんでは、メロン収穫後のハウスに緑肥えん麦の
播種作業を行い、生徒たちは来年のメロンの出来に影響すると聞いて真剣
に作業をしていました。また、休憩時間に用意されたメロンとスイカに大
歓声が上がり、みんな美味しそうに食べていました。
受入先によってスイートコーンの収穫・箱詰めやピーマンの収穫作業、
前日までの大雨で予定していた農作業ができず農場や農機具の見学をする
など、農作業だけでなく、その時々の天候に合わせた「農家生活体験」を
楽しんで頂けたと思います。
10
て約300名が参加しました。今年度より準備の都合などから生涯学習セ
ンター体育館での開催となりましたので競技種目も室内用の競技に変更さ
れました。定番の「玉入れ」も「玉入れさせない」となりストッパーが邪
魔をします。新競技「ケツ圧風船割りリレー」は男女ペアになり2人3脚
で椅子まで走り風船を割りますが、なかなか割れないだろうとの予想に反
し、すごいケツ圧でバリバリと風船を割り皆さん大笑いでした。新競技「玉
数増加リレー」でもボールがいう事を聞かず悪戦苦闘で大笑い。又「スー
パーウルトラスペシャルクイズ」では珍問、難問に大苦戦です。メインの
綱引きでは応援団も登場し大いに盛り上がりました。
林健一さん宅でスィートコーン作業
志賀中青年部山部支部長より「地域の皆さんの集まる機会が少なくなり
ましたが、今後も楽しんで頂ける企画を用意し続けていきたいと思います。
」
ふらの の大地
9
東山
「NPO法人ふらの樹海の里ネットワーク」とは
富良野市東山の開拓の歴史の中で育まれた豊かな土地と景観を財産とし、
未来を担う子どもたちに誇れる「ふるさと」をつくることを目的に、地域
住民等が地域活性化のため各種事業に取り組む法人です。
美味しいメロンでひと休み
との閉会の挨拶があり幕を閉じました。6地区での大接戦の結果、本年度
うわ~すごいケツ圧だ!
の総合優勝は「南陽チーム」2位は「共進チーム」でした。
それ引け~
80
29
支所だより ● ● ● ●
緑肥の播種作業
22
●●●●
こら~じゃましないで !
30
山部
名が集まり、獣魂
養したい」との挨拶が述べられました。
を再認識し、鎮魂と感謝の心を育み供
ために、犠牲になった家畜たちの存在
主催者を代表して占冠村肉牛振興会
の植田知裕会長より「人が生きていく
を祈願しました。
碑に家畜の供養と占冠村畜産業の発展
政などの関係者約
会が主催し、生産者、農協役職員、行
獣魂・鎮魂祭は、占冠村肉牛振興会、
占冠村酪農振興会、占冠地区農協協力
21
10
ふらの の大地
支所だより ● ● ● ●
8月 日、占冠村「了古院」にて『獣
魂・鎮魂祭』が、開催されました。
『獣魂・鎮魂祭』畜産の発展祈願
南富
良野
●●●●
開催される大きなお祭りに多くの部員
が参加しました。
昨年度に引き続き当日は悪天候とな
ってしまいましたが、会場には多くの
来場者が訪れており、青年部が配布す
る「きな粉もち」には、それを求める
長蛇の列ができていました。
伝統の湖水音
頭は、女性部部
員の皆さんの息
の合った踊りに、
会場からは大き
な拍手が送られ
ておりました。
無料配布に長蛇の列
青年部はつきたて「はくちょうもち」
の無料配布実施し、女性部は商工会、
ました。
か な や ま 湖 湖 水 ま つ り 」が 開 催 さ れ
7月 日、かなやま湖太陽と森と湖
の祭典実行委員会が主催する「第 回
44
町婦連協と湖水音頭を踊り、年に一度
チビッコも挑戦
息の合った踊りを披露
38
26
青年部・女性部
かなやま湖水まつりに参加
南富
良野
支所だより ● ● ● ●
8月8日、道の駅みなみふら
の横広場にて「地場産とれたて
野菜まつり」が開催されました。
今年で 回目を迎えるこのイ
ベントは、生産者が丹精込めて
育てた野菜を持ち寄り、対面販
売を通じて地場産野菜を地域内
外に広く宣伝することと、乳製
品の消費拡大、地域住民との交
流を深める目的で開催しており
ます。
また、JAふらの農産物の販
売促進のため女性部、支所役職
員が実行委員会を立ち上げ共同
主催にて行いました。
テント張りの会場にはたくさ
んの種類の新鮮野菜(トマト、
大根、ばれいしょなど)が並び、
開場と同時にたくさんの来場者
が野菜を買い求める姿が見られ
ました。
毎年恒例、人参つめ放題(1
袋200円)と併せて今年はゆ
でとうきび販売があり、また「北
としてパック牛乳の無料配布(限
定200パック)や、地場産野
菜を使った料理(ポトフ)の無
料試食会が行われ、いずれも好
評を博しておりました。
野菜などを購入いただいた方
を対象に、豪華景品が当たる抽
選会を行い1等の「南富良野産
メロン」を愛知県の観光バスド
ライバーの方が見事当選。その
他にふらのっち(1箱 袋入り)
たと思われます。
当日は天気にも恵まれ地域野
菜のPRには最高の1日になっ
喜ばせておりました。
ットなどの景品があり来場者を
やJAふらのスープ・カレーセ
12
14
海道牛乳消費拡大キャンペーン」
ふらの の大地
11
新鮮野菜に大盛況
人参の詰め放題
抽選くじ1等
今年も大好評!とれたて野菜まつり開催
●●●●
南富
良野
お知らせ
営農部から
防衛省北海道防衛局長 農業用施設現地視察に来訪
8月 日に、防衛省北海
道防衛局杉田局長はじめ関
係職員5名が、農業用施設
現地視察として富良野市東
麓郷1の千葉幸一氏圃場、
及びシレラ富良野工場に訪
れました。
千葉幸一氏圃場へは、牧
草ラップサイレージの作業
工程の視察として訪れまし
たが、前日から降り続いた
雨により、難しい作業では
ありましたが、千葉幸一さ
んご家族により、牧草のロ
ールベール作業とラッピン
グ作業の実演をして頂き、
農業の現場をお見せするこ
とができました。杉田局長
は、「 ど の よ う に 牧 草 の ロ
ールができているか非常に
勉 強 に な っ た。
」と 話 さ れ
ておりました。
また、シレラ富良野工場
では、ポテトチップスの製
造工程を見学され、熱心に
JAふらの秋桜部会は、
8月 日に、上川町「大雪
森のガーデン」へ視察研修
に行きました。
大雪森のガーデンでは、
平成 年5月 日~ 月4
10
森の木琴
JAふらの女性部秋桜部会視察研修
「 花 」を テ ー マ と し た 農 村
ました。今回の視察研修は、
験型のガーデンとなってい
さの鑑賞だけではなく、体
作品は、草花の空間の美し
するガーデンデザイナーの
若手建築家や、世界で活躍
ショー」を開催しており、
日 ま で、「 北 海 道 ガ ー デ ン
30
担当職員の説明を聞かれて
おりました。
(左)防衛局比内課長 (中)千葉幸一さん
(右)杉田局長 27
27
と自然景観が調和した生活
環境づくりと、部員間の交
流を目的として、ガーデン
デザイナーの作品を鑑賞し
ながら交流を深めました。
ガーデン内のカフェで今
後の活動内容を話し合われ
た後、
「フラテッロ・ディ・
ミクニ」で三國清三氏監修
のイタリアンの昼食をとり、
大雪山連邦を眺めながら話
に花を咲かせ、日頃の農作
業の疲れをリフレッシュし
ました。
今後の秋桜部会の活動は
「 一 泊 研 修( ミ ュ ー ジ カ ル
鑑賞・家の光講習・食品工
場見学)
」と「 パ ン・豆 腐
作り」を予定しています。
ドレスガーデン
19
(左)杉田局長へロールの説明をする(右)千葉幸一さん
営農部から
12
ふらの の大地
お知らせ
営農部から
JA上川地区青年部協議会来訪 JAふらの常勤役員との意見交換会を開催
8月 日、JA上川地区
青年部協議会(上青協)第
名がふらのに集結しま
について説明した後、質疑
ふらのの概要、実施事業等
意見交換会を開催し、JA
ふらの常勤役員と青年部の
した。会議前段では、JA
勢
部長・副部長が参加し、総
員および上川管内の各青年
本所で開催され、上青協役
回部長会議がJAふらの
21
を受け、意見交換を行いま
した。意見交換の内容は農
作業ヘルパー事業、販売戦
略、婚活事業、加工野菜に
ついてなど多岐にわたり、
ハングリー精神をもった農
月に誕生し、上富良
業女子の意味であり、平成
年
で構成され、現在約
名が
全域から集まった農業女子
野、釧路、幕別など北海道
12
業 女 子“ は ら ぺ 娘 ”」に エ
月 日 時よりBSプ
レミアムで放映される「農
た。意外だったのは、エキ
へ参加する設定でありまし
る女性との婚活パーティー
し た。“ は ら ぺ 娘 ”と い う
とから今回の出演に至りま
旨とマッチングしているこ
めている女性参画運動の趣
いること。また当農協が進
や取組みがモデルとなって
千加さんら複数名の体験談
を務める上富良野町の安丸
ラマは“はらぺ娘”で代表
が参加致しました。このド
お願いします。
演技は、放映にてご確認を
キストラの皆さんの迫真の
えることができました。エ
りに勤しみ、無事撮影を終
ストラとして場の雰囲気作
技に圧倒されつつも、エキ
感じます。俳優・女優の演
撮影を楽しんでいたように
役柄を頭の片隅に置きつつ、
いたことで、皆それぞれの
子であり、農業経営者であ
キストラとして、JAふら
ストラ一人ひとりにまで役
ては、農業に憧れる婚活男
参加した男性陣の役柄とし
所属しているとのことです。
40
非常に活発な意見・質問が
飛び交い、予定していた時
間を十分に活用した有意義
な意見交換会となりました。
25
の青年部上富良野支部より
エキストラとして参加した
青年部員・職員 名と職業が割り当てられて
22
名、JAふらの職員 名
16
5
その後の部長会議も、予定
通り進行し、富良野では初
開催であった部長会議を無
事終えることができました。
意見交換会の様子
12
4
名前は、現状に満足しない
ふらの の大地
13
4
36
植﨑組合長 開会の挨拶
営農部から
NHK札幌 地域ドラマ「農業女子“はらぺ娘”」エキストラ出演
お知らせ
農林水産省 現地調査 ~松尾参事官JAふらのに来訪~
9月8日、農林水産省の
現地調査がJAふらので行
わ れ、農 林 水 産 省 大 臣 官
房政策課より松尾参事官、
上川地区農協組合長会より
中島会長、農政事務所旭川
地域センターより稲次セン
ター長ら2名、JA北海道
中央会より大岡 調査役ら
4名、計8名が来訪しまし
た。今回の現地調査は、ふ
らのの基幹作物である玉ね
ぎの収穫、選果、貯蔵、販
いる取組みの説明を行いま
行い、JAふらのが行って
それぞれの施設にて案内を
売を主軸とした調査であり、
フラノマルシェ オガール店での視察
を見て頂きました。玉葱選
動し、実際に現場での作業
扇山のVC・選果施設へ移
飛び交っていました。次に
おり、多くの意見・質問が
ることを体感して頂けまし
が玉ねぎの大規模産地であ
ナが積み上げられ、ふらの
った大量のスチールコンテ
り、施設前には玉ねぎが入
め、高い稼働率となってお
理事 増田 義樹
農協各施設を巡回して
1
した。
まず、フラノマルシェ内
の直売所であるオガール店
へ赴き、野菜の直売や加工
品の説明を行い、商品を紹
介しました。中でもポテト
チップス(ふらのッち)や
ジュース類などの加工品に
果施設、玉葱茎葉処理施設
た。また、中晩成品種の玉
1
過日、 ・ 期目の役員と女性参与でふ
らの農協の各施設を巡回致しましたので、
その感想を自分なりに書かせて頂きます。
まずは、青果関係の共同選果場について
は、
玉ねぎ、
アスパラ、
メロン、ミニトマト、
馬鈴薯、にんじん、西瓜、各選果場共、大
規模でありふらの農協の基幹施設であると
実感しました。さらには、カントリーエレ
ベーター2施設、ライスセンター1施設、
付随する倉庫 棟と米麦施設は中富良野に
集中しており、ふらの管内の中心施設であ
る事を感じ、また投資額も莫大であったろ
うと推測されます。
倉庫関係も数多くあり、それぞれが必要
とされ整備されてきたことと思いますが、
作物も変遷し、使い方も建設された頃とは、
随分変わってきていることで、使い勝手も
悪く、集約をかけて効率良く利用した方が
良いだろうと感じる所も多数ありました。
また、集約が進み使われなくなった加工
施設などもあり、今後これらの利活用が課
題と感じてきました。何れにしても、ふら
の農協は多くの施設を持っておりこれらは
すべて組合員の財産であり、既存施設の有
効活用をしながら、また今後の施設整備に
当たっては現在ある施設も十分検討した中
で、真に組合員が必要とするものを整備す
ることが必要と改めて考えた所です。まだ
まだ 期目の新人役員ではありますが地域
の代表者として、確り農協運営に携わって
行くことをお誓いし、施設巡回の報告とさ
せて頂きます。
2
3
は特に強い関心を持たれて
においては、今年は収穫作
ねぎについては、CA貯蔵
了となりました。
見交換を行い、現地調査終
らの農業の現状について意
機械収穫風景を視察し、ふ
最後に圃場にて、玉ねぎの
いることを説明しました。
ねぎの長期間供給に努めて
貯蔵性を高め、ふらの産玉
庫を利用することで大幅に
業が比較的順調であったた
CA 貯蔵庫での視察
玉葱選果場 説明風景(中央が松尾参事官)
14
ふらの の大地
お知らせ
行
日
次
1
程
内
容
【マークの説明:◎入場観光 ○下車観光 ●車窓観光】
JAL又は ANA お弁当
JAL 又は ANA
道内空港 ・・・ 羽田空港(各地より集合後、乗継ぎ) ・・・ 宮崎空港 ・・ 霧島温泉(泊)
(新千歳・函館・旭川・帯広・釧路・女満別)
14:30~16:30 着 17:00~17:30 着
8:00~11:00 発
*ご夕食は旅館内の宴会場にてご案内
2
3
食
事
弁
夕
旅 館 ・・ ○霧島神宮(40) ・・ ◎くろず情報館「壺畑」(40) ・・
8:00~8:30 発
ご昼食
観光列車『おれんじ 食堂』貸切
・・ 鹿児島市内 ・・ 鹿児島中央 駅 ・・・・・ 出水駅 ・・ 湯の児温泉(泊)
17:00~17:30 着
*ご夕食は地元の食材を活かした60種類バイキグをご案内
朝
城彩苑にてお城を眺めてご昼食
旅 館 ・・ ◎熊本城・本丸御殿(120) ・・ ○阿蘇大観峰(40) ・・・
8:00~8:30 発
小京都・日田
・・ ○豆田地区散策 ・・ 日田温泉(泊)
17:00~17:30 着
*ご夕食は旅館内の宴会場にてご案内
朝
旅 館 ・・ ○長崎平和公園(50) ・・ 長崎市内(ご昼食) ・・
8:00~8:30 発
昼
夕
・・ ○軍艦島上陸周遊クルーズ(190) ・・ ハウステンボス(泊)
※悪天候等の理由で中止になる場合がございます、予めご了承下さい。
17:00~17:30 着
■ハウステンボス1.5DAY パスポート付!ごゆっくり翌日までお楽しみ下さい!!
★大人気の催し『光の王国』イルミネーションをご堪能下さい★
5
【ご出発までゆっくり園内をお楽しみ下さい】・・◎ハウステンボス ・・<高速道路>・・
12:00~13:00 発
JAL 又は ANA
JAL 又は ANA
・・ 長崎空港 ・・・ 羽田空港(各地空港へ乗継ぎ) ・・・ 道内各空港
14:00~16:00 発
(新千歳・函館・旭川・帯広・釧路・女満別)
17:00~21:00 着
■1泊目 霧島温泉
霧島観光ホテル
■2泊目 湯の児温泉
海と夕やけ
昼
夕
朝
話題沸騰 の“世界遺産”
4
おれんじ
-
昼
■3泊目 日田温泉
亀山亭ホテル
■4泊目 ハウステンボス
ホテル日航ハウステンボス
自
由
食
朝
-
-
■交通機関/貸切バス:・・ 飛行機:・・・ 列車:・・・ 索道:・・・ 徒歩:・・・
■ご参加のお客様へは再度集合場所・時間を記載したご案内をお送りさせていただきます。
■記載の行程は平成27年9月1日現在の予定で、航空機・その他のスケジュール変更や現地諸事情等により行程変更
の可能性がございますので予めご了承下さい。
車おれんじ食堂を貸切りにてご案内!薩摩八重ファーム特製の
●旅行出発日 平成27年12月8日(火)出発 4泊5日
●ご旅行代金(2・3名様一室同額・和室又は洋室利用)
【新千歳空港発着】
【お一人様/税込】
ライトミール付!
※発着空港差額(往復・お一人様・税込)
★変わりゆく美しい海岸を眺めならスローライフを楽しめる空間、観光列
★祝“世界遺産”登録長崎軍艦島(上陸・周遊)クルーズ
へご案内!※悪天候等の理由で中止になる場合がございます
★2泊目はハウステンボスにてご案内
大人気イルミネーション『光の王国』をお楽しみ下さい!
詳しい旅行条件を説明した書面をお渡しいたしますので、事前に確認の上お申込み下さい。
●取消料
契約成立後、お客様の都合により、契約を解除される場合、または旅行代金が所定の期日までにお支払いがなく当社が契約を解除した場合、旅行
代金に対してお一人様につき次の料率で取消料または同額の違約料をいただきます。
区 分
取消料(お一人様)
1)21日前までに解除の場合
無 料
2)20日~8日前までの解除の場合
旅行代金の20%
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって
3)7日~2日前までの解除の場合
旅行代金の30%
4)旅行開始日の前日に解除の場合
旅行代金の40%
5)旅行開始日当日の解除【6)を除く】
旅行代金の50%
6)旅行開始後の解除または無連絡不参加の場合
旅行代金の100%
この旅行条件は、平成27年9月1日現在の運賃・料金を基準としております。
15
ふらの の大地
168,000 円
【函館2,000円、旭川4,800円、帯広・釧路5,800円、女満別8,400円】
●お申し込み締切日 平成27年11月06日(金)
●募集人員 40名様 最少催行人員 25名様
●添乗員 羽田空港から羽田空港まで同行致します。
●お申込金 35,000円(旅行代金に充当します。)
●お食事 朝4回、昼4回(弁当含む)、夕3回
部会活動報告
にんじん部会道外視察研修報告
懇談会の前には、東京荏原青果、東京豊島青
果の2社を訪問し、着荷状態の確認を行いまし
めに「にんじ
ん農家のおか
あさんが普段
作っているに
青果の会議室
消費地懇談
会は東京豊島
きました。
活動を行って
ては、事前に
試食を提供
するにあたっ
きました。
置していただ
コーナーを設
らの野菜特設
りし、JAふ
江北駅前店、ライフ戸塚汲沢店の2店舗をお借
フコーポレーション様のご協力のもと、ライフ
ただいている全農青果センター様、およびライ
JAふらの産野菜を多品目にわたり販売してい
て、消費者の目線・意識を肌で感じる貴重な機
PRとなるとともに、お客さんとの会話を通じ
ていきました。今後最盛期を迎えるにんじんの
女性部の皆様のご協力のおかげで提供した試
食も大好評で、特設コーナーではにんじんをは
供となりました。
で漬けたピクルスをお店に持ち込んでの試食提
ついては仕込みまでご協力いただき、南富良野
シピを考案・提供いただきました。ピクルスに
岩永かずえさんに「にんじんのピクルス」のレ
出席を頂き、本年産の販売情勢、産地情勢の情
報交換を行いました。
7月下旬は先行産地の切り上がりが早く、好
環境でのスタートとなりました。JAふらの産
は品質・量ともに安定出荷されているという高
評価を受けました。お盆にむけて徐々に単価は
下げましたが、十勝地方の干ばつの影響で入荷
量は少な目で推移しており、盆明けに持ち直し
て以降、比較的堅調に展開しています。今後は
9月下旬の連休(シルバーウィーク)での販売
戦略がポイントになるため、連携を密にとり、
をPRするた
の産にんじん
を頂き、ふら
東京荏原青果様で着荷確認
じめ玉ねぎ・馬鈴しょ・南瓜が飛ぶように売れ
女性部顧問の
きんぴら」
、
を借りて開催し、関東主要市場 社の担当者の
JAふらの女
会となりました。
「にんじんの
林秋子さんに
部副部長の小
終的に、女性
きました。最
を検討いただ
んじんレシピ」
ライフ江北駅前店での販促活動
性部にご協力
販売部より
産地・消費地協力して万全な販売体制をとるこ
ん部会の道外
た。他産地のにんじんと比較し、選別レベル、
とを確認しました。
視察研修とし
荷姿等、大変参考になりました。
8月 日、
9月1日の2
て、消費地懇
日間、にんじ
談会と市場訪
研修2日目には、にんじん部会初の試みとし
て、試食宣伝活動を行ってきました。日頃より
31
問、試食宣伝
協議会風景
11
16
ふらの の大地
上川視察研修
育て農の担い手!
富良野緑峰高等学校
農業特別専攻科
9月 1 日 、 上 川 農 業 試 験 場 ( 比 布 町 ) と
谷口農 場 ( 旭 川 市 ) の 2 カ 所 の 視 察 研 修 を
行いま し た 。
学 生 の 感 想:「 上 川 農 試 で は 北 海 道 の 美
味しく 作 り や す い お 米 が で き る ま で に 、 た
くさん の 品 種 が 作 ら れ て き た こ と が わ か り
ました。」
「 谷 口 農
場ではトマ
トの加工品
のお話を聞
けたので、
加工に興味
を持ちまし
た。」
収量調査始まる
在宅学習では自家の栽培作物について、
学生一人一人が課題を設定し、4月から生
育調査を実施してきました。栽培作物によ
っては7月中旬から収穫期を迎え、個数や
重量、品質などの収量調査を行いました。
今年の生育状況はどうだったのか、調査デ
ータを分析し、今後の営農活動に役立てま
す。
ふらの の大地
17
中富良野町:湯口君
【タマネギの規格別重量測定】
中富良野町:小西君
【タマネギの規格別重量測定】
上富良野町:一色君
【カボチャの果高測定】
富良野市:岡野君
【メロンの糖度測定】
富良野市:石田君
【小玉スイカの重量測定】
上川農業試験場
【トマトのポット栽培】
谷口農場
【加工用トマトの露地栽培】
谷口農場
【野菜ジュースの試飲】
AGRI
上川農業試験場
【水稲の品種比較試験】
教育活動紹介
第8回
理事会報告
平成27年8月28日に本所 役員会議室で第8回理事会が開催され、
次の事項について報告、協議、承認されました。
□ 報 告 事 項 □
1.事業及び一般概況について
2.組合員からの情報提供窓口設置に係る広報誌掲
載について
3.理事の職務を阻害する事象等の情報の提供について
4.組合員加入 ・ 脱退 ・ 資格変動 ・ 持分譲渡について
5.子会社中間報告について
6.平成26年度 外部出資先出資配当等状況について
7.第2四半期業務検討について
8.余裕金運用状況報告について
9.畜産取扱状況報告について
10.青果物販売状況報告について
11.平成26年産 種子馬鈴しょ精算について
12.南瓜へプタクロル対策支援金の支出について
13.平成26年産 米追加概算払について
14.平成27年産 麦類出回り見込みについて
15.温床資材取扱要領の一部改正について
16.道内でのジャガイモシロシストセンチュウの発
生確認について
■ 協 議 事 項 ■
1.平成27年度 第2四半期監事監査報告について
2.出資金の減額について
3.職制規程の一部改正について
4.融資案件について
5.役員に対する融資案件について
6.平成27年産 赤豌豆概算払について
7.平成27年産 もち米概算払について
8.役員の海外出張について
9.寒冷地手当の支給について
行事・手続きカレンダー
月 日
10月10日
10月11日
10月12日
10月13日
10月14日
10月15日
10月16日
10月17日
10月18日
10月19日
10月20日
10月21日
10月22日
10月23日
10月24日
10月25日
10月26日
10月27日
10月28日
10月29日
10月30日
10月31日
11月1日
11月2日
曜日
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
火
水
木
金
土
日
月
11月3日 火
11月4日
11月5日
11月6日
11月7日
11月8日
11月9日
11月10日
水
木
金
土
日
月
火
行 事 ・ 手 続 き
お問合せ先
体育の日
アルーダふらの感謝フェア 9:00~15:00 アルーダふらの常設展示場(中富良野機械センター) アルーダふらの 39-3330
経営企画会議、管理委員会、経済委員会
総務 ・ 経理課 23-3532
第10回理事会
総務 ・ 経理課 23-3532
期中監査(JA全国監査機構)
総務 ・ 経理課 23-3532
文化の日
上富良野町総合文化祭 JA食の文化祭 10:00~
上富良野支所営農課 45-3135
ふらの の大地
18
◦はじめに
◦AB
C検診(胃がんリスク検診)と
その判定
ABC検診(胃がんリスク検診)は
「ピロリ菌感染の有無を調べる検査」
と「胃炎の有無を調べるペプシノゲン
検査」を組み合わせることによって、
で、比較的高齢の方にピロリ菌感染が
多く見られます。このピロリ菌感染状
態が長く続くと、胃の粘膜が萎縮を起
こして慢性萎縮性胃炎と呼ばれる、胃
粘膜が薄く萎縮する変化が進んでいき
ます。胃粘膜の萎縮は年齢とともに進
むことが多いので、以前は老化現象の
一つと考えられていました。しかしピ
ロリ菌が見つかってからは、単なる老
化ではなく、感染が原因の胃粘膜変化
と考えられるようになりました。そし
てピロリ菌感染が胃潰瘍や胃がんの発
生のリスクとして認められるようにな
りました。これまで胃がんのリスクの
一つと考えられてきた高塩分の食品も、
食塩が胃粘膜の粘液の性質を変化させ、
ピロリ菌感染による炎症を強くする結
果であると推測されています。このよ
うに、現在ではピロリ菌感染と胃がん
の強い関係が指摘されています。また
この胃粘膜の萎縮程度を調べる検査と
して、これまでもペプシノゲンの有無
を人間ドックのオプション検査として
調べてきました。
野 峰 久
胃がんが発生するリスクは、A群は
「ほぼ心配なし」、B群で「千人に一人」、
C 群 で は「 五 百 人 に 一 人 」、そ し て D
群では「八十人に一人」とリスクが最
◆A群⇨ピロリ菌感染はなく、胃粘膜
の萎縮もない健康な胃
◆B群⇨ピロリ菌感染はあるが、胃粘
膜の萎縮は軽度
◆C群⇨ピロリ菌感染があり、胃粘膜
萎縮が強い
◆D群⇨ピロリ菌がすめなくなるほど
胃粘膜の萎縮が強い
◆E群⇨ピロリ菌除菌が済みリスクは
減ったが、完全に安心は出来
ない
《ABC分類とその意味合い》
あなたが将来胃がんにかかり易いかど
うかというリスクを分類する検査です。
どちらも血液検査でわかります。ピロ
リ菌感染の検査については、除菌を含
めて医療保険が適用することが可能に
なり、ようやく医療や健診の場で積極
的に利用することが出来るようになり
ました。
このABC検査を申し込むと、ピロ
リ菌感染の有無とペプシノゲン検査の
両方の結果から、あなたの胃がんリス
クがA群~E群のいずれかに分類され
ることになります。
JA北海道厚生連旭川厚生病院 健診センター医師 新
知っていますか?胃がんリスク検診
(ABC検診)
我が国では現在、二人に一人が一生
に一度はがんと診断され、死亡原因の
約三分の一ががんです。でもがんにな
る理由は人それぞれで、遺伝の関与が
三分の一、生活習慣に関連するものが
三分の一、まだ良くわかっていない原
因が三分の一と言われています。これ
らの原因が単独で、また時には重なっ
てがん細胞が発生し、その後長い時間
を経過してがんが出来上がります。生
活習慣に関連するがんの原因として喫
煙が良く知られていますが、喫煙以外
にわかっている原因の一つとして感染
症があります。感染症由来のがんとし
て有名なのが三つ。ひとつは肝炎ウィ
ルス
(B型とC型)
感染と肝臓がん、そ
してヒトパピローマウィルス感染と子
宮頚部がん、もうひとつがピロリ菌感
染と胃がんです。今日はそのピロリ菌
感染と胃がんの関連、そして予防対策
について考えてみましょう。
◦ピロリ菌感染と胃がん
ピロリ菌は人の胃粘膜の中にすむ菌
で、感染経路は水系感染といって不衛
生な水を飲むことで感染することが多
いと考えられています。日本も昔は上
下水道があまり発達していなかったの
も高くなります。この超危険群とでも
いうべきD群を見逃さないためにも、
ピロリ菌検査単独ではなくペプシノゲ
ン検査とセットで行うことが大切にな
ります。
◦ABC検診後の対応について
検査の結果でA~E群に分類された
ら、そのあとはどうしたら良いのでし
ょうか?B群とC群の方は、リスクで
あるピロリ菌をいつまでも同居させて
おくわけにはいかないので、除菌が必
要になります。一定の期間抗生剤など
の薬を服用することで九十%位の頻度
で除菌が出来ます。またD群の方は、
別の検査でピロリ菌があるかどうかの
追加検査を行います。
その後は各群によって胃バリウム検
査、
胃内視鏡検査などで定期的に経過を
みていくことが大切になります。その
方法や検査の間隔については、検査を
行った医師が判断することになります。
◦ABC検診による「胃がんリスク検
診」の勧め
胃がんによる死亡率は減少しており、
がんによる死亡の原因としては、臓器
別でみると男性で第二位、女性で第三
位になってはいますが、胃がんにかか
る率は依然として第一位のままです。
リスクを軽減させることと早期に発見
して治療に結びつけることが大切なこ
とは変わりありません。ABC検診は、
胃がんを発見するための検診ではなく、
胃がんリスクを評価するための検診で
す。まず自分のリスクを知り、そのリ
スクに基づいた胃がん検診の受け方を
考えてみてはどうでしょうか。
ふらの の大地
19
健康メモ
ふらのの大地
フラノ・マ ルシ ェ
ファーマーズマーケット オガール
北海道の秋野菜!
じゃがいも・たまねぎ・かぼちゃ
FURANO
MARCHE
No.
176
農協からの手紙
ふらのの大地
2015年 月号
10
情報
farmers market
HOGAR
過ごしやすい季節となり道内からドライブ、なんていう方も増えてきた感じで
す。まだまだ観光バスの乗り入れも多く、まさに秋の観光シーズン真っ最中!
本州の方は、北海道のじゃがいもが本当に美味しいそうです。毎年お取り寄せ
してくださる方もたくさんいます。
今年も実りの秋に感謝し、お客様をお迎えしております。オガール店内は秋野
菜盛りだくさん。富良野の味を全国へお届けします。
この時期の人気商品“にんにく”
サイズ込みですが、お得に販売しております。
週末には、一日にんにくのネット詰め、なんて
こともあります。
秋の味覚が楽しめる野菜の詰め合わせ
写真はじゃがいも・玉ねぎ・かぼちゃの
セット
(約10kg 入り)
地方発送ももちろん承り中です。
新規商品の導入です。
5種類の野菜を使用した「野菜ジュース」販売
しております。かんたんにまるごと栄養補給!
毎朝、目覚めの一本にオススメです。
●営業時間 夏季 9:00~19:00(6月15日~9月15日)
冬季 10:00~19:00(上記以外)
●定 休 日 11月24日~11月30日・12月31日~1月1日
フラノマルシェ
発行 /2015年10月1日(創刊 /2001年3月1日)
発行 / ふらの農業協同組合 総務部総務・経理課
〒076-8666 北海道富良野市朝日町3番1号
TEL 0167-23-3532・FAX 22-3232 E-mail suuka749@ja-furano.or.jp
編
集
後
記
検 索
お問い合わせ
フラノ・マルシェ オガール
TEL 0167-22-3939 FAX 0167-22-0565
本年、平成28年からの農業振興計画作成にあたり組合員の意向調査が行われました。
そのなかでは、たくさんの地域の課題が表面化し、また各種の要望等が寄せられました。当地区においても人
的な課題、農地の課題、生産性の課題など様々ありました。そして思いも寄らなかったのが、この広報誌「ふ
らのの大地」
の必要性についての否定的な意見の多さには、少し「驚き」を感じました。努力不足、不甲斐無さ、
そして少しの苛立ち…。
組合員との接点でもありますこの広報誌「ふらのの大地」を、もう少し魂を込めた内容にすべく編集していかな
ければと、今さらですが痛感する結果となりました。
収穫作業が多忙となります。また、日没が早まります。農作業事故、交通事故には充分に注意願います。
ふらの農業協同組合
本 所 富 良 野 市 朝 日 町 3 番 1 号 TEL. 0167-23-3532
上富良野支所 空 知 郡 上 富 良 野 町 栄 町 2 丁 目 2 番 45 号 TEL. 0167-45-3131
中富良野支所 空 知 郡 中 富 良 野 町 南 町 4 番 31 号 TEL. 0167-44-2211
富 良 野 支 所 富 良 野 市 朝 日 町 3 番 1 号 TEL. 0167-23-1819
山 部 支 所 富 良 野 市 山 部 東 町 8 番 3 号 TEL. 0167-42-2211
東 山 支 所 富 良 野 市 字 東 山 第 8 号 地 TEL. 0167-27-2211
南富良野支所 空 知 郡 南 富 良 野 町 字 幾 寅 979 TEL. 0167-52-2005
FAX. 0167-22-3232
FAX. 0167-45-3733
FAX. 0167-44-3143
FAX. 0167-23-6119
FAX. 0167-42-2488
FAX. 0167-27-2171
FAX. 0167-52-3113
JA ふらの
●皆様からの記事へのご意見・ご要望・情報がございましたら電話・FAX 等などでお気軽にご連絡ください●