協会からのご案内 - 日本証券アナリスト協会

協会からのご案内
協会からのご案内
1 協会だより
2 当協会発行・編集出版物
3 当協会の国際連携のご紹介
1
協会だより
1.お知らせ:2012年度第1次レベル通信講座の申し込み/年会費のクレジットカード
支払開始
2.トピックス:CIIA 2012年3月試験を実施/英国CISIが国際公認投資アナリスト協会
®
(ACIIA)に加盟/第3回SAAJ国際セミナーを開催/改訂公開草案「顧客との契約か
ら生じる収益」について意見書を提出/「関西地区交流会」の設立/福岡で講演会、
懇親パーティーを開催/講演会要旨
3.委員・会員の異動
4.訃報
1.お知らせ
▲
2012年度第1次レベル通信講座の申し込みを受け付けます
®
2012年度証券アナリスト(CMA )第1次レベル通信講座は、4月2日から受講の申し込みを受け付
けます。
①通信テキストは最新の理論・実務を体系的に分かりやすく解説、②通信テキストで完結する教育体
系、③試験は春秋年2回実施(3年間で6回受験可能)など、学びやすい環境が整っています。
詳細は、当協会ホームページ(http://www.saa.or.jp/curriculum/index.html)をご覧ください。
▲
年会費のクレジットカード支払をご利用ください
2012年度会費の請求書を4月第1週にお送りします。検定会員・一般会員の方は、今年度からクレジ
ットカード支払ができるようになりました。ぜひご利用ください(手数料協会負担)。
クレジットカード支払にはマイページのログインID・パスワードが必要です。取得していない方は、
ID・パスワードを郵送しますので、⑴会員名、会員番号、日中連絡先TEL、送付先住所をE-mail(member@
saa.or.jp)またはFAX(03-3666-5843)で会員担当あてに送付するか、⑵協会ホームページ(http://www.
saa.or.jp)の「会員関連/ WEB移行申込」から手続きを行ってください。
78
証券アナリストジャーナル 2012. 4
協会からのご案内
2.トピックス
▲
CIIA®(国際公認投資アナリスト)2012年3月試験を実施しました
®
検定会員を対象としたCIIA 試験を、3月10日(土)に東京、大阪、香港の3会場で、同9日(金)
にニューヨーク、ロンドン、フランクフルトの3会場で実施し、合計150名が受験しました。
合格発表は5月下旬の予定です。
▲
英国CISIが国際公認投資アナリスト協会(ACIIA)に加盟しました
このほど英国CISI(Chartered Institute for Securities & Investment)が、国際公認投資アナリスト(CIIA)
資 格 試 験 を 管 理・ 運 営 す る 国 際 組 織 で あ るACIIA(The Association of Certified International Investment
Analysts、本部スイス)に加盟しました。これにより、今後、英国はもとより他の英語圏でもCIIA資格
がさらに広まることが期待されます。なお、ACIIAには、現在、当協会を含むアジア、欧州、中南米、
アフリカ、中東にまで及ぶ37の証券アナリスト協会/連合会が参加しています。
詳細は、当協会ホームページ(http://www.saa.or.jp/press/index.html)をご覧ください。
▲
第3回SAAJ国際セミナー「日本の資産運用事業の今後のあり方と発展
戦略―各分野のトップ・専門家による新たな戦略の提唱―」を開催し
ました
2月24日(金)
、25日(土)の2日間、第3回SAAJ国際セミナー「日本の資産運用事業の今後のあり
方と発展戦略―各分野のトップ・専門家による新たな戦略の提唱―」を開催しました(講義セッション
於学士会館。ケース・スタディ・セッション於当協会第1セミナールーム。)。
本セミナーは、昨年に引き続きACIIA、ASIF、EFFASの後援を得ての開催となりました。海外からの
講師1名を含む計9名の講師を迎え、資産運用業界の発展戦略を探究するとともに、現代ファイナンス
理論の今後の行方に焦点を当てて論じました。
講義セッションには74名、ケース・スタディには17名の参加者があり、それぞれ熱心な聴講、活発な討
議が行われました。また、
第1日目のレセプションには講師や参加者が多数出席し、
相互交流を深めました。
©日本証券アナリスト協会 2012
79
協会からのご案内
▲
改訂公開草案「顧客との契約から生じる収益」について意見書を提出
しました
IASB(国際会計基準審議会)は、2011年11月14日に、改訂公開草案「顧客との契約から生じる収益」
を公表し、各界からの意見を募集しました。当協会企業会計研究会では、これに対応して意見書を取り
まとめ、2012年3月13日にIASBに提出しました。
意見書は、
当協会のホームページ〔企業会計〕
(http://www.saa.or.jp/account/account/)に掲載しています。
▲
関西地区交流会が設立されました
3月9日(金)に関西地区(大阪、京都、滋賀、奈良、兵庫、
和歌山の6府県)在住の検定会員が相互交流や自主的に勉
強会を行う組織として、
「関西地区交流会」が設立され、そ
の第1回会合が大阪市中央公会堂大会議室で開催されまし
た。第1回会合には協会本部からは、萩原専務理事、升本
大阪事務所長、山口調査企画部長が出席、登録者32名のう
ち25名の検定会員が出席し、今後の地区交流会のあり方等
について活発な意見交換がなされました。
次の3名が「地区連絡員」に選定され、設立会合に続いて開催された懇親会は、和やかな雰囲気の中、
会員同士の交流を深める機会となりました。
田町 征豊 パナホーム 大阪南支社 大阪東営業部不動産営業所 リーダー
山川 勤 りそな銀行 信託財産運用部 受託資産運用室グループリーダー
渡辺 泰明 高知工科大学 マネジメント学部 教授
「関西地区交流会」への参加登録はホームページで随時受け付けています。
https://www.saa.or.jp/cgi-bin/unauth/form/else/koryukai.cgi
▲
福岡で講演会、懇親パーティーを開催しました
福岡で講演会を3月16日(金)16:00 ~ 17:30にアクロス福岡7階大会議室で開催しました。「日
系企業のアジア進出動向と課題―シンガポール・タイ・インドネシア進出企業を中心に―」というテー
マで須原誠氏(あらた監査法人)からお話いただき、九州
地区では経済的関係の深いアジア地域を内容とした講演の
ため、60名弱の参加者との質疑応答も活発に行われました。
また、講演会後に開催された講師を交えての懇親パーティ
ーでは、多数の九州地区交流会メンバーを中心とする会員
の他、学生を含む非会員の方々とも交流を深める機会とな
りました。
80
証券アナリストジャーナル 2012. 4
協会からのご案内
▲
講演会要旨を協会ホームページに掲載しました
①「2012年の投資環境と株式市場の展望―金融市場の動揺で高まる企業業績の不透明要因―」
(1月12日東京開催)
(1月23日名古屋開催)
講師:若生寿一氏 CMA(野村證券 投資調査部 シニアストラテジスト)
②「注目されるコーポレート・ガバナンス」
(1月18日開催)
講師:佐々木清隆氏(金融庁検査局審議官 兼 公認会計士・監査審査会事務局長)
③第18回SAAJセミナー「逆境下の株式投資―日本企業の再興への道―」
(1月20日開催)
講師:神山直樹氏 CMA(ドイツ証券 チーフ・エクイティ・ストラテジスト)
堀江貞之氏(野村総合研究所 金融ITイノベーション研究部 上席研究員)
湯澤達朗氏 CMA・CIIA(東京海上アセットマネジメント投信 執行役員 運用本部副本部長)
肖敏捷氏(ファンネックス・アセット・マネジメント 代表取締役社長 チーフエコノミスト)
④「TPP契機の国内産業金融の強化策―EU・ユーロ加盟で
“輸出と農業強化の両立”
実現のドイツに学ぶ―」
(1月27日開催)
講師:田邉敏憲氏(産業金融エコノミスト、埼玉大学大学院経済科学研究科 客員教授 兼 一般社団
法人CRD協会 理事)
◆会員は、協会ホームページ「セミナー・講演会・大会」の「要旨一覧」から無料で閲覧・ダウンロー
ドできます。非会員の方も有料で閲覧・ダウンロードできます。
3.委員・会員の異動(敬称略)
▲
委員の異動
○産業研究会(3月12日)
退 任 厚 村 勝 人 三菱東京UFJ銀行
就 任 中 塚 伸 幸 三菱東京UFJ銀行
▲
会員の異動
○新入会者(平成24年2月中、五十音順、敬称略、勤務先は同意のあった方のみ掲載)
検 定 会 員
井上 健輔
小笠原 義知
尾崎 綾子
笠原 真輔
木下 智雄
坂口 哲也
佐藤 健司
株式会社岩手銀行
ニッセイアセットマネジメント株式
会社
株式会社みずほ銀行
芹澤 寛
多田 篤司
田林 健一郎
七宮 正幸
成塚 祐介
浜 康彦
東京海上日動火災保険株式会社
三井 裕之
©日本証券アナリスト協会 2012
日本生命保険相互会社
株式会社三菱東京UFJ銀行
株式会社みずほコーポレート銀行
株式会社池田泉州銀行
アサヒビール株式会社
Nomura Funds Research And Technologies
America Inc.
株式会社東京証券取引所グループ
81
協会からのご案内
○退会・会員資格喪失(平成24年2月中、五十音順、敬称略)
1.定款第12条第1項第1号による退会・会員資格喪失
<会費完納者>
検定会員
相沢 明
大川 満弘
河邑 純一郎
白石 誠司
田所 新吾
沼田 陽太郎
古川 幸一
荒関 誠人
大久保 淳
木下 修治
神通 雅広
棚瀬 純哉
箱田 浩二
星 二郎
永石 修一
町田 太郎
荒巻 晋
大澤 健志
木村 太志
杉江 譲
手柴 正気
服部 健一
三宅 和子
吽野 正知
岡田 正男
楜沢 高
鈴木 重信
仲 謙司
巾村 和敏
森永 知範
遠藤 巧
桂 公子
島田 守
関口 暁彦
中村 栄二
原田 浩光
若林 伸治
<上記以外>
検定会員
2.定款第12条第1項第3号による退会・会員資格喪失
検定会員
北川 一郎
田中 裕之
○会員状況(平成24年2月29日現在)
法人会員
261
個人会員 (検定会員)
(一般会員)
24,786 ( 24,704)( 82)
賛助会員
合計
185
25,232
4.訃報
当協会元理事(現・参与)の土屋俊彦氏が平成24年2月29日に逝去(享年68才)されました。同氏
は長年にわたり証券アナリストジャーナル担当として出版・編集部長を務められ、また平成19年8月か
ら21年8月まで当協会理事も務められました。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
個人会員の皆さまへ
マイページ取得が簡単になりました!!
①ホームページ画面で会員情報の入力をしなくても、マイページが取得できるようになりました!!
EメールまたはFAXで必要項目⑴~⑷をお送りください。
⑴会員名、⑵会員番号、⑶日中連絡先TEL、⑷自宅住所(ジャーナル送付先が自宅の方は不要)
②マイページ取得者限定のサービスに、年会費のクレジット支払が加わりました。
(照会先)会員担当 E-mail:member@saa.or.jp FAX:03-3666-5843 TEL:03-3666-1411 ホームページ案内 http://www.saa.or.jp/member/pdf/201203_my.pdf
82
証券アナリストジャーナル 2012. 4