ブラザー工業 セーフネット認証サービス

ブラザー工業
セーフネット認証サービス
ケーススタディ
ミシンおよびプリンティングソリューションで知られているブラザーグループは、クラウドベースのセーフネット認証サービスを
導入し、24 時間体制の IT サポートシステムへのアクセスを保護しています。その結果、同社は、大幅なコスト削減、管理負荷の
低減、基幹システムの安全性確保を実現しました。
組織
ブラザー工業は、家庭用ミシンの製造・販売会社として創業しました。
同社は今や世界 40 カ国以上に拠点を持ち、売上のうちミシンの占める割
合は家庭用、工業用を合わせて 11% 程度となり、約 70% を複合機やファ
クスなどのプリンティングソリューションが占めています。
ビジネスニーズ : セキュアなリモートアクセス
ブラザー工業は、長年にわたり、情報システムのサポートをアビームコ
ンサルティングに委託しています。ブラザー工業とアビームコンサルティ
ングは連携して、24 時間体制のサポートシステムを確立しました。約 30
課題
24 時間体制のサポートチームのセキュアなリモートアクセスを実現する
ために、ブラザー工業はコスト効果の高い機敏性のある認証ソリューショ
ンを必要としていました。
ソリューション
セーフネット認証サービスは、クラウドベース認証と SMS ワンタイムパ
スワード認証により本人確認を行います。
人のスタッフ全員に自宅用のセキュアなコンピュータを配布したため、
スタッフは非常に高いセキュリティを維持しながら 24 時間いつでもシス
テムにアクセスできました。コンピュータには、本人確認、指紋認証、
そしてトラブルシューティングシステムが導入されました。
しかし Windows XP のサポート切れが間近に迫ったことにより、ブラザー
利点
チームメンバーは簡単かつ安全にログインできるようになり、ブラザー
工業はクラウドベースのソリューションに移行することで運用コストを
40% 削減しました。
工業とアビームコンサルティングは、Windows 7 への移行など、他の選
択肢を検討する必要に迫られました。最終的には、センシティブな情報
がパソコンにローカルに保管されないよう、ユーザーのコンピュータを
シンクライアントに切り替えることに決めました。同時に、新しい生体
認証システムへの切り替えも検討されました。指紋認証スキャナには不
整合が多く、サポート専門家がシステムにログインできないこともあり、
ヘルプデスクのオーバーヘッドの増大につながっていました。そのため、
ブラザー工業は高いセキュリティを担保しながら、低コストで管理しや
すく使いやすい認証ソリューションを求めていました。
ブラザー工業 セーフネット認証サービス ケーススタディ
ソリューション : SMS ワンタイムパスワードによるクラ
ウドベース認証
ブラザー工業がシンクライアントと新しい認証システムの検討を始めた
のは、2012 年 9 月からでした。シンクライアントについては、価格と機
能の優れたバランスから他部署ですでに使用していた T4U の 2X を選定
シンクライアントに関しても、システムの更新が必要な場合、サーバ側
で一回作業すれば、すべてのユーザー環境が更新されるため、管理作業
が圧倒的に軽減されました。また既存の VPN 環境をセーフネット認証サー
ビスおよび 2X シンクライアントと統合できたことも、コストを抑えるう
えで大きかったようです。
しました。端末へのアクセスを制御するために、ブラザー工業は従来の
水野氏は「当初考えていた以上の成果が得られました」と感想を話して
ハードウェアトークンと SMS 認証を含む、さまざまな二要素認証を評価
います。コスト削減、運用の負荷低減、シンプルで分かりやすい操作性
しました。ハードウェアトークンは検討されたものの、ハードウェアの
を実現した結果、今回導入したシステムを海外に展開することも検討さ
コスト、ユーザーの利便性、有効期限切れトークンを交換しなければな
れています。
らない点がネックとなり、見送られました。最終的にブラザー工業は、セー
フネット認証サービス(SAS)ワンタイムパスワードソリューションによ
る、ユーザーの携帯電話にワンタイムパスワードを送信することで認証
を行うクラウドベースの手段を選びました。
「これまで、海外の製造拠点や販売拠点のサポートは、日本から行ってい
ました。しかし、今回のシステムを使えば、サポート業務をアビームコ
ンサルティングの海外拠点に委託し、現地に近いところで対応できるの
ではないかと考えています。従来であれば専用線で通信経路のセキュリ
「携帯電話であれば、すべての人が持っていますし、あらかじめ登録した
ティを確保するなど、大掛かりな仕組みを構築する必要がありましたが、
メールアドレスにパスワードが送られてくるため、簡単で安全性も高い
シンクライアントとセーフネット認証サービスであれば、データを安全
と判断しました」と、ブラザー工業の IT 戦略推進部、情報企画第 1 グルー
に保てると確信しています」と水野氏は語っています。
プマネージャーの水野茂氏は言います。「しかも、SafeNet のワンタイム
パスワードサービスはクラウドベースですので、サーバを用意する必要
もなく、手軽に始められることも決め手になりました」。
2 カ月の検証の後、ブラザー工業とアビームコンサルティングはサポー
「2X シンクライアントとセーフネット認証サービスの組
み合わせを導入してから、ハードウェアと運用のコスト
を大幅に削減できました。現在のコストは、以前のシ
ステムのおよそ 60% になったのではないかと思います」
ト専門家 30 人分のシステムをセーフネット認証サービスに移行しまし
た。セーフネット認証サービスは、強力な認証を簡単に導入でき、あら
– ブラザー工業、IT 戦略推進部
ゆる種類の携帯電話に対応する柔軟性と、ユーザーを容易に追加できる
情報企画第 1 グループマネージャー、水野茂氏
拡張性を提供します。セーフネット認証サービスは、完全に自動化され
たプロセスと管理機能に加え、カスタマイズ機能も提供し、シームレス
SafeNet 認証サービスについて
で快適なユーザー体験を実現します。
SafeNet 認証サービスは、完全な自動化と、組織の固有のニーズに合わせ
てカスタマイズできる柔軟なトークンオプションを備えた、高セキュア
な AaaS (Authentication as a Service) を提供し、TCO を大幅に削減します。
利点 : 40% のコスト削減
新しいシステムを導入した結果、大幅なコスト低下と運用要件や運用費
SafeNet 認証サービスの柔軟性と拡張性、ワークフローの自動化、ベンダー
の減少が実現し、約 40%の削減につながりました。またユーザーからは
にとらわれないトークン統合、そして幅広い API によって、強力な認証が
ログインのシンプルな操作性も好評で、容易で信頼できる SMS 認証プロ
容易に実現します。また管理機能とプロセスは完全に自動化され、カスタ
セスは高く評価されました。
マイズもできるため、シームレスで快適なユーザー体験が提供されます。
「以前は、指紋認証システムに対する保守料を払っていました。またディ
SafeNet 認証サービスはインフラが不要であるため、複数階層、マルチテ
スクスペースの追加、マシンのリプレース、ソフトウェアやオペレーティ
ナントのクラウド環境に簡単に移行できます。クラウドベースおよびオ
ングシステムの更新など、コンピュータ関連のさまざまな運用負荷もか
ンプレミスのアプリケーションから、ネットワーク、ユーザー、デバイ
かっていました。2X シンクライアントとセーフネット認証サービスの組
スに至るすべてを保護します。
み合わせを導入してから、これらのコストが不要になったことは、大き
な利益です。現在のコストは、以前のシステムのおよそ 60% になったの
ではないかと思います」と、水野氏は言います。
SafeNet について
SafeNet は、1983 年に設立された、情報セキュリティ業界における世界
的なリーダー企業です。SafeNet は、お客様の貴重な資産である ID や、
以前の指紋スキャナは思い通りに動作せず、ユーザーがシステムにログ
トランザクション、通信、データ、ソフトウェアライセンスを IT セキュ
インできず苛立つこともありましたが、携帯電話を使用した SafeNet の
リティの視点から、情報ライフサイクル全般にわたり保護しています。
ワンタイムパスワードソリューションとシンプルで分かりやすい操作性
は、非常に好評です。
SafeNet のお客様は、100 カ国以上、2 万 5 千を超える企業や政府機関に
及び、その情報セキュリティの保護を SafeNet に委ねています。
日本セーフネット株式会社
CDP事業部
東京都港区新橋 6-17-17 御成門センタービル 8F
Tel: 03-5776-2751
Email: jp-info@safenet-inc.com
記載されている会社名、製品名およびロゴは、各社の商標または登録商標です。カタログに掲載されている内容は、予告なく変更される場合があります。
©2013 SafeNet, Inc. All rights reserved. SafeNet and SafeNet logo are registered trademarks of SafeNet. All other product names are trademarks of their respective owners.
ブラザー工業 セーフネット認証サービス ケーススタディ