NPO法人埼玉県 NPO法人埼玉県キャンプ 法人埼玉県キャンプ協会主催 キャンプ協会主催 ブラッシュアップ& ブラッシュアップ&コミュニケーション事業 コミュニケーション事業 たんばらスノーシューハイキング たんばらスノーシューハイキング ~スノーシューで スノーシューで歩く、樹齢300 樹齢300年 300年の森~ 雪の森のハイキングに ハイキングに行きませんか。 きませんか。スノーシューをはいて スノーシューをはいて、 をはいて、雪の上をゆっくり歩 をゆっくり歩いてい きましょう。 きましょう。空、山、川、雪、風が歓迎してくれるはずです 歓迎してくれるはずです。 してくれるはずです。ブナ平 ブナ平(関東随一と 関東随一と言われる ブナ林 ブナ林)をはじめ、 をはじめ、玉原( 玉原(たんばら) たんばら)には樹齢 には樹齢200 樹齢200年 200年~300年 300年の森が広がっています。 がっています。雪が 積もって道 もって道が消えた森 えた森では、 では、夏よりもっと自由 よりもっと自由に 自由に歩くことができるのです。 くことができるのです。 初心者でも 初心者でも安心 でも安心して 安心して参加 して参加していただけます 参加していただけます。 していただけます。ふだん1 ふだん1時間くらい 時間くらい平気 くらい平気で 平気で歩ける体力 ける体力があれ 体力があれ ば大丈夫。 大丈夫。樹齢300 樹齢300年 300年の雪の森を、NPO法人埼玉県 NPO法人埼玉県キャンプ 法人埼玉県キャンプ協会 キャンプ協会の 協会の指導員が 指導員がガイドいたし ガイドいたし ます。 ます。冬もアウトドアで アウトドアで遊びましょう。 びましょう。スノーシューを スノーシューを、ぜひ体験 ぜひ体験して 体験して下 して下さい。 さい。 日 時:2014年2月23日(日) 集合解散:玉原スキー場(群馬県沼田市)駐車場 午前 10:15 集合、同地で午後 4:00 ごろ解散 =鉄道でお越しの場合= JR上越線 沼田駅 午前 9:15 集合(駅から現地まではスタッフの車、またはタクシーで40分) =お車でお越しの場合= 玉原スキー場の駐車場(駐車普通車¥1000)に直接おいでください。待ち合わせの方法について、 スタッフから連絡をさしあげます。スキー場までは、タイヤの滑り止めが必要です。 活動場所:群馬県沼田市 玉原スキー場周辺 募集人数:定員20名 中学生以上の健康な方 先着順受付(5名以下の場合、催行中止とすることがあります) 参加費用:社会人 4000円、学生 3000円 スノーシューレンタルは、別に1000円が必要です。(レンタルは12台を準備しています) 持ち物&服装:裏面をご覧下さい ガイド&スタッフ:NPO法人埼玉県キャンプ協会指導員 申し込み:裏面の申込用紙に必要事項を記入し、事務局へ郵送で2月9日必着でお送り下さい。 または、申し込み書記載事項を、E-mailで事務局にお送りください。 問い合わせ先:NPO法人埼玉県キャンプ協会事務局 参加が決定後、詳細について連絡いたします。 ↑スノーシューなら、こんな雪の上で も楽に歩くことができます。うしろの 雪山は、キャンプ場の炊事場の屋根で す。 ↑雪の森で食べる昼食は、格別です。温 かい飲物が、冷えた身体を温めてくれま す。 ↑雪の森は不思議がいっぱい。積雪 のおかげで、夏には道がないところ だって歩いていけるのです。 NPO法人埼玉県キャンプ協会 〒347-8504 埼玉県加須市水深大立野2000 平成国際大学 電話 080(8729)0349 高野研究室内 E-mail saitama@camping.or.jp 電話は、火曜日と金曜日(午後1~4時)に事務局員がおりますので、この時間帯のみ受けられます。 スノーシューって スノーシューって? って? 持ち物のご案内 のご案内 ヨーロッパで発達した雪上 歩行具。足に付けると、雪に もぐりにくくなります。日本 には「かんじき」と言うのが ありますね。スノーシュー は、「西洋版かんじき」と いったところでしょうか。長 ぐつ等をはいた上に、スノー シューをはきます。ちょっと ガニマタで歩くのがコツ。 活動中は、デイパック(小さなリュックサック等)に、こんなものを 入れて下さい。 ○お弁当(昼食用)、○水筒(暖かい飲物が入れられたらベスト)、 ○防寒着(フリースのセーター等)、○日焼け止め ○雨具(カッパやポンチョ等)、○必要な費用 ○予備の手袋、○予備の靴下、○保険証(コピー可)、 ○行動食(アメやチョコ等、休憩のときに食べられるもの)、 ○趣味の道具(カメラやスケッチ用具等、ご自由に) ※雪の上に座る時お尻の下に敷くマットがあると便利。持っている人 はぜひ持ってきてください。 こんな服装 こんな服装で 服装で活動して 活動して下 して下さい( さい(スキー場 スキー場のロッカールームで ロッカールームで着替えができます 着替えができます) えができます) ○暖かい下着の上下(化繊製品なら乾きが早く、発汗による冷えを防ぎます) ○動きやすい中間着上下(スポーツ用ジャージや、保温性のある登山ウェアなど) ○雪上活動着(登山用雨具やスキーウェア、スノーボードウェアなど。防水性が第一) ○防寒帽子(ニットの帽子など、耳をかくせる物が良い) ○手袋(防水性、保温性のあるもの。スキー用、ボード用でもOK) ○サングラスまたはゴーグル(晴れた日でも雪の日でも必要です) ○暖かい靴下(冷えは足先からやってきます。暖かい靴下は必需品) ○登山靴またはスノーブーツ (登山靴の場合は登山用ロングスパッツが必要です。保温用中敷を入れるなどして暖かくして下さい。) ※いわゆるスノトレといわれている靴は、防水性が低く、スノーシューには不向きです。ご注意下さい。 下の申込書を記入し、NPO法人埼玉県キャンプ協会事務局にFAXでお申込下さい。 参加申し 参加申し込み書 1.氏名( 氏名(グループで グループで申込の 申込の場合は 場合は代表者名) 代表者名) 年齢 スノーシューレンタル (男・女) 住 所 〒 する ・ しない 集合の 集合の方法 自家用車 ・ 鉄道 連絡先電話 連絡先メール グループでお グループでお申込 でお申込の 申込の場合は 場合は以下に 以下にメンバーをご メンバーをご記入下 をご記入下さい 記入下さい 氏名(性別) 住所 2 ( ) 3 ( ) 〒 〒 年齢 連絡先 スノーシューレンタル する・しない する・しない スノーシューハイキングへの スノーシューハイキングへの参加 への参加に 参加に関して質問 して質問・ 質問・要望・ 要望・連絡・ 連絡・健康上の 健康上の留意点などあればお 留意点などあればお書 などあればお書き下さい。 さい。 以下を 以下を良くお読 くお読みいただき、 みいただき、ご了解いただいた 了解いただいた上 いただいた上でお申 でお申し込み下さい ◆ ご記入いただいた個人情報については、厳重に管理し、本事業に関わる連絡等に利用いたします。 ◆ 本事業は安全を第一に運営し、事故防止対策・緊急対策を行い、活動中のケガに備えた保険に加入いたします。 しかし、野外での活動は、それ自体に危険を内在しており、ケガをしたり他者を傷つけたりする可能性を伴ってい ます。これらの危険をコントロールし安全に事業を進めるためには、指導者の指示を守り、一人ひとりが自分と他 の参加者の安全確保に注意を払うことが必要です。一人ひとりの安全確保のためにご協力をお願いいたします。 万が一、事故があった場合には保険の範囲内で補償いたします。 ◆ 本事業中にスタッフが記録のために撮影したビデオ・写真等は、主催者が本事業の報告や紹介を行うために使用 する場合があります。映像等の使用について不都合のある方は、事前にNPO法人埼玉県キャンプ協会事業部ま でご連絡ください。
© Copyright 2025 Paperzz