生涯学習だより おじろ通信 3 第204号 2016 斜里町教育委員会 新図書館開館1周年記念特別講演会 絵本作家 鈴木のりたけ講演会 『しごとば』ができるまで ∼新幹線運転士、 東京スカイツリー駅に停まります!∼ 3 月 27 日 ( 日 ) 14:00 ∼ 16:00 □場 所 斜里町立図書館 会議室 □講 師 鈴木 のりたけ さん □対 象 幼児 ∼ 一般(子どもだけの参加もできます) □定 員 120名 講演終了後、サイン会を予定しています! □参加費 無料(事前配布する整理券が必要です) □整理券配布場所 斜里町立図書館・ウトロ支所 □整理券配布期間 3月1日(火)∼配布定数終了まで □駐車場 ①図書館前駐車場 ②斜里中学校グラウンド北側(体育館南側) ル ィー 講師プロフ ※お近くの方はできるだけ徒歩でお越しください。 □主 催 斜里町立図書館・斜里町としょかん友の会 グラフ 市生まれ。 松 浜 県 岡 、静 なる。 1975年 絵本作家と て 経 を ー イナ 17回日 ィックデザ 究所)で第 研 P H (P イレ』 カイ 絵本『しごとば』は 『ぼくのト ば 東京ス と ご し 『 賞、 者 児 読 館 賞 学 本 どうやって生まれたの 本絵 第62回小 ンズ新社)で ロ (ブ 』 でしょうか? ツリー 賞。 受 賞 ッ 化 ブ 文 絵本ができあがるま 童出版 スケッチ リーズでは シ 』 ば 入 と 現場に潜 でのお仕事の様子につ 『しご 々な仕事の 様 に 手 を ラ 手 メ る カ れ いて、絵かき歌やクイ クと び心あふ の視点と遊 自 独 問 、 女 し 取材 ズなどを織り交ぜなが は老若男 取った内容 り 切 を 2 事 。 法で仕 ら、小さなお子さんか 県在住 いる。千葉 て し 博 を わず好評 ら大人まで楽しめるお 。 父 の 女 1 男 話をしていただきま す。 学校情報 「土曜授業」が始まります 12月号の「おじろ通信」 でもお伝えしましたが、斜里町教育委員会では、子どもたちが将来一人の社会人として生 きていくための基礎的な学力や体力、人間性を身に付けることをめざし、その課題解決の一貫として、 「土曜授業」 を町内全校で平成28年度に試行、29年度から実施します。 「土曜授業」 って? どうやって進めるの? 【平成28年度(試行)】 ○午前授業を5日間程度予定しています (行事によ 児童・生徒の代休日を設けずに、土曜日を活用し て教育課程内の学校教育活動を行うことです。つま り土曜に行事や授業などを行い、 月曜日も通常どお って時間は異なります) りの授業となります。 ○給食の提供はありません ○登下校のスクールバスを運行します 【平成29年度(実施)】 ねらいは? ○年間10日以上を予定しています ①年間授業時数や放課後の時間に余裕を持たせ、 ○28年度の反省評価をふまえて内容や実施日を 先生が児童・生徒と向き合う時間を確保し、子ども 検討します たちの学習の基礎・基本の定着や特色 ある教育 を充実させます。 ②「地域資源」を活用した斜里らしさあふれる教育 地域の活動との関係は? 活動を充実させます。 ○中学校の部活動の大会参加などを除いて、土曜授 ③「家庭学習習慣が定着しない」 「ゲームをする時間 業の日に休むと欠席扱いになります。 が長い」 といった斜里町の子どもたちの傾向から、 望ましい生活習慣や学習習慣づくりに向けて、家 ○町の社会教育事業は土曜授業と重ならないように 調整しますが、 スポーツ大会や練習試合、 自治会 庭や地域と連携して働きかけを強めます。 活動などの地域活動でも日程調整のご協力をお 願いします。 いつやるの? 斜里小 4月 ※ 日程は変更となる場合があります。 朝日小 16日 5月 斜里中 知床ウトロ学校 9日 16日 21日/28日 6月 25日 25日 7月 9日 9日 9日 9月 10月 24日 22日 11月 12月 17日 15日 15日 12日 26日 19日 17日 24日 10日 【例】 ※学校によって内容が 異なります ○全校参観日 ○全校体力テスト ○学芸会練習 ○チャレンジテスト ○教科 ○補充学習 ご理解とご協力をよろしくお願いいたします 生涯学習情報 子どもたちの熱い想い 生涯学習課 〒099-4192 本町12番地 電話:23-3131/ファックス:23-5354 メール shk.soumu@town.shari.hokkaido.jp ウェブサイト http://www.town.shari.hokkaido.jp/kyouiku/ 第35回「青少年の主張」大会の結果 目黒聖也さん、東城蓮さん 祝 全国中学校スケート大会出場! 斜里中学校3年生の目黒聖也さんと2年生の東城蓮さ んが、1月の北海道大会でそれぞれ優秀な成績をおさめ、 全国大会への出場を果たしました。特に目黒さんは全国 でも5位という輝かしい成績を収めました。お二人の今 後のさらなる活躍が期待されます。 ○「第46回北海道中学校スケート大会」 (1月8日∼10日・苫小牧市) 目黒聖也さん・男子500mの部 3位 2月13日(土)約280名の観客が見守る中、予選を選び 東城 蓮さん・男子1500mの部8位、3000mの部14位 ぬかれた21人の小・中学生・高校生が日頃の熱い想い ○「第36回全国中学校スケート大会」 を語りました。結果は次のとおりです(敬称略)。 (1月30日∼2月2日・長野市) <小学5年生> 目黒聖也さん・男子500mの部 5位 東城 蓮さん・男子1500mの部 27位(予選) 最優秀賞 菊池 一葉(斜里小) 優秀賞 丸子 夢実(川上小) 奨励賞 佐藤 羅々 (朝日小) 男子3000mの部 41位(予選) 菊池 奏蘭(ウトロ小) 旭 優心(朝日小) <小学6年生> 最優秀賞 藤田 佳音(朝日小) 優秀賞 金子 可弥(川上小) 奨励賞 佐々木 璃咲(斜里小) 高木 寿真(以久科小) 藤崎 大河(ウトロ小) <中学生> 最優秀賞 山本 采実(斜里中) 優秀賞 佐竹 未菜(斜里中) 奨励賞 木幡 遙香(ウトロ中) 佐々木 理桜(ウトロ中) 新田 光(斜里中) 石下 観鈴(斜里中) 旅立ちのとき 小中学校「卒業式」 春は別れと旅立ちのとき。町内の小中学校でも卒業式 ・入学式を予定しています。新しい環境に巣立っていく子 どもたちに、温かいお声がけをお願いします。 【卒業式】 3月15日 (火) 斜里中、 ウトロ小、 ウトロ中 3月18日 (金) 斜里小、朝日小 3月24日 (木) 以久科小、朱円小、川上小 【入学式】 4月6日 (水) 町内全校 ※ 詳細は各小中学校にお問合せください お役立ち 「まちかど情報」 記事・情報募集しています! 「まちかど情報」のコーナーでは、町民の皆さん ※山本采実さんは、オホーツク地区大会 の地域活動が、 より活発になり、豊かな地域づくり の斜里町代表に決定しました へつながるように、町内で行われる公演や展示会、 <高校生> サークルの会員募集などを紹介しています。 最優秀賞 苫米地 泉(斜里高) 知って欲しい活動・事業がある方、情報をお待ち 優秀賞 林川 優香(斜里高) しています。 まずは、お気軽にお問合せください。 奨励賞 齊藤 遙(斜里高) ※営利事業や特定の政党・宗教活動を支援する 石垣 彩音(斜里高) 石井 彪雅(斜里高) 活動等については掲載できません。 ◆問合先 生涯学習課総務係(23-3131内線231) 博物館情報 知床博物館 〒099-4113 本町 49 番地 電話:23-1256 /ファックス:23-1257 メール shiretoko-m@sea.plala.or.jp ウェブサイト http://shiretoko-museum.mydns.jp/ 弘前交流講演会と古文書講座 会員になって羅臼に行こう! 弘前大学名誉教授の長谷川成一氏(前弘前市立博物 日本最大のオオワシ・オジロワシの越冬地、羅臼 館館長)を招き、藩成立から維新までの弘前藩や弘前城、 でワシを観察します。観察船を利用する、知床博物 そして弘前城下の動きについての講演会を開催します。 館協力会会員限定ツアーです。当日入会者も歓迎。 あわせて、近世の古文書解読の講習会(初級)も行いま 詳しくはお問い合わせ下さい。 す。美しいくずし字の世界に触れてみませんか。 □日時:3 月 13 日(日) 10:00∼17:00 ■講演会 □集合解散:知床博物館 □日時:3月12日 (土)18:00∼20:00 □参加費(会員):1000 円 小学生 500 円 □場所:交流記念館ホール 幼児無料・小学生以下は保護者同伴のこと ■古文書講座(初級) □定員:21 名(要申し込み)3 月 6 日(日)締切り □日時:3月12日 (土)10:00∼12:00 最少催行人数 14 名 □場所:博物館映像展示室 □持ち物:防寒具・昼食など □定員:先着30名(要申し込み) ※悪天候時は中止します。 その時、歴史はどう動いたのか 会員限定ツアー ワシ観察会 □参加費:300円(資料代込み) ※博物館協力会会員は無料 飛翔するオジロワシ 収蔵資料展 弘前城 正保2(1831)年の古地図 ロビー展 知床の天体写真展 東の空から、しし座やうしかい座の春の星座が姿 を見せ始めました。今回のロビー展では、知床の星 空を紹介しています。小中学校時代に斜里天文同好 2 月から展示している昭和初期のお雛様は 3 月 3 日 まで、4 日からは友好都市である弘前の伝統工芸品 「こぎん刺し」を展示します。 □期間 3月 4 日(金)∼31 日(木) □場所 交流記念館ホール ※収蔵資料展のみの観覧は無料 会のメンバーとして活躍した目黒達さん(北見市在 4月の行事 住)による星空の写真約 20 点を展示します。斜里岳 北海道大学環境 DNA 研究チームによる巡回展「北 や摩周岳の上空に広がる満天の星たちの美しい写真 海道を大調査! 環境 DNA でイトウを探せ!」を開 をご覧下さい。 催します。期間は、4 月 8 日(金)∼24 日(日)です。 □期間 3 月 27 日(日)まで □場所 交流記念館ホール ※ロビー展のみの観覧は無料 ・3 月の休館日は、7・14・21・28 日の月曜日と 20日(日・祝)です。 スポーツ情報 B&G海洋センター 〒099-4114 朝日町20番地 電話:23-2911/ファックス:23-1077 メール sh.taiiku@town.shari.hokkaido.jp ウェブサイト http://www.town.shari.hokkaido.jp/kyouiku/BG.htm 第37回 町民バドミントン大会 平成28年度スポーツ安全保険 加入(更新)のご案内 バドミントンを始めたばかりの スポーツ安全保険の更新時期を迎えます。 方から長年競技されている方まで 現在スポーツ安全保険に加入しているスポーツ団 参加できる大会です。 体及びスポーツ少年団の代表者の皆さんは、忘れず 学校の友達同士や親子での参加 に更新をしてください。 も大歓迎です。 今年から活動を始める団体も加入でき、スポーツ □日 時 3月20日(日)受付9:00/競技開始9:30 団体以外の団体も加入できます。 □会 場 海洋センター体育館 また、年度途中でも加入することは可能です。 □参加費 1人 1,200円 □保険期間 平成28年4月1日∼平成29年3月31日 □種 目 男子ダブルス 女子ダブルス □加入区分 (A・B・Cのレベル分けあり) A1 800円(中学生以下の子ども、スポーツ・文 □問合せ 斜里町バドミントン協会 化・ボランティア・地域活動団体) 山本 聖也 090-1644-4119 AW1,450円(中学生以下の子ども) 船窪 勇祐 080-1864-7914 A2 800円(高校以下の文化・ボランティア・地 平成28年度前期(4∼9月) 体育施設・学校開放の 定期利用申込み受付中! 今年前期に体育施設・学校施設を週1回以上定 期的に利用する団体はお申込みください。体育施 設は5名以上、学校開放は10名以上の団体で、政 治・宗教・商業目的ではないスポーツ活動である ことが条件です。 27年下期に申請のあった団体には、利用調整会 議の案内文を郵送しています。 □体育施設 海洋センター体育館・プール 武道館 □学校開放 斜里小学校、朝日小学校、斜里中学校 ウトロ小中学校 の各体育館 □申込み 使用希望調査書を3月8日(火)までに 必ず提出してください。 □その他 利用調整会議は3月15日(火)海洋セ ンター会議室で開催します。 ※原則として、海洋センター体育館とウトロ小 中学校体育館は、利用希望日が重なった場合 のみ調整会議を開きます。 □問合せ 海洋センター 23-2911 域活動団体員の送迎など) C 1,850円(64歳以下の大人でスポーツ活動をさ れる方もしくは、少年団活動指導・ 審判をされる方) B 1,200円(65歳以上の大人でスポーツ活動をさ れる方もしくは、少年団活動指導・ 審判をされる方) D 11,000円(危険性の高いスポーツ活動) ※加入用紙は海洋センターにありますので、ご自 由にお持ちください。 ※申込みは各自でお願いします。 □問合せ スポーツ安全協会北海道支部 011−820−1709 プール・テニスコート 各施設シーズン券について 平成28年度海洋センター プール・ウトロ地域水泳プー ル・テニスコートのシーズン 券は、4月より取扱いします。 □問合せ 海洋センター 23-2911 図書館情報 斜里町立図書館 〒099-4116 文光町51番地 電話:23-3311/ファックス:23-0332 メール sh.tosyokan@town.shari.hokkaido.jp ウェブサイト http://www.town.shari.hokkaido.jp/library/index.htm Tuna-Kai と12人の作家展 標茶町で天然素材を材料としたクレヨンや絵の具を 制作している、手作りクレヨン工房 Tuna-Kai( トナカイ ) の画材を使った作品展を開催します。 展示する作品は、それぞれ絵本作家や画家、イラ ストレーターとしてさまざまな場面で活動する 12 人の 作家の手によるもの。すべての作品に Tuna-Kai 制作 のクレヨンや絵の具が使われています。 化学物質を使わず、自然の草木・花・土などから 出る色を顔料に使い作られた画材は、淡く優しい色合 いが特徴。自然ならではのあたたかみのある色彩と それらを活かした力作をご覧ください。 □期 間 2 月 20 日 ( 土 ) ∼ 3 月 6 日 ( 日 ) □場 所 図書館エントランス □出品者 塩川 裕子 ( 斜里町 ) コーヒーの香りのする図書館でのんびり 1 日を過ご しませんか。 □日 時 3 月 29 日 ( 火 ) 11:00 ∼ 13:00 ( 時間は前後する可能性があります ) □価 格 無料 今月の展示 □期 間 3 月 1 日 ( 火 ) ∼ 3 月 31 日 ( 木 ) 小学生向けおすすめ本 「ぽかぽかえほん」 3 月といえどまだまだ寒いこの頃。心までぽか ぽかあったかくなるような冬の時期にオススメの 絵本を展示します。 鈴木 歩 ( 旭川市 ) 冨田 美穂 ( 小清水町 ) 西岡 りき ( 大阪府 ) ヒューズ 祥恵 ( オーストラリア ) ヒラタ ヒサコ ( 福井県 ) フジワラ トシカズ ( 弟子屈町 ) 堀川 真 ( 旭川市 ) 中高生向けおすすめ本 「新学期応援特集」 もうすぐ始まる新しい生活に向けて、期待と不 安の入り混じる時期。一人暮らしや学校生活に役 立つオススメ本を紹介します。 牧野 歩未 ( 斜里町 ) 松本 直樹 ( 釧路町 ) やまだ めい ( 旭川市 ) ヤマモト マナブ ( 旭川市 ) (50 音順 ) 新図書館開館1周年記念 TFCコーヒーサービス 3 月 29 日 ( 火 ) で、新図書館が開館して 1 周年と なります。 2 月で今年度の来館者数は約 4 万人を超え、この 1 年、たくさんの方々に図書館を利用してもらいました。 開館 1 周年を記念し、図書館ボランティア TFC の みなさんが、館内で 1 日限定のコーヒーサービスをし ます。 働く大人サポート課 「先輩・上司になるには」 4 月から後輩や部下を持つ方々、心構えはお済 みですか? 部下の育成やコミュニケーションに役 立つ本など接し方に悩む人へオススメしたい本を 紹介します。 スポットライト 「『アルプ』&串田孫一特集」 「北のアルプ美術館」の館名の由来である『ア ルプ』という雑誌を知っていますか? 山の文芸誌 『アルプ』本誌と編集室代表・串田孫一氏のエッセ イなどを展示します。 新刊書案内 絵本くらぶ新規会員募集中 職員おすすめ、注目の新刊を紹介します。図書館 赤ちゃんの頃から絵本に親しんでもらうため 新刊コーナーでご覧下さい。 に、0∼5歳のお子さんがいるご家庭を対象に2週 【文学】 間に1度、オススメの絵本を3冊バックに入れてお ○小松とうさちゃん/絲山 秋子 届けしています。 ○狙撃手のオリンピック/遠藤 武文 絵本は年齢に合わせたものを職員が選んでいる ○樹液少女/彩藤 アザミ ので、どんな絵本がいいのか迷っている方や時間 ○花冷えて/あさの あつこ がなくなかなか図書館に行けない方に便利です。 ○吸血鬼/佐藤 亜紀 新規会員は随時募集していますので、お気軽にお ○溺れる月/新野 剛志 問い合わせください。 ○電球交換士の憂鬱/吉田 篤弘 ◆問合せ 図書館(23-3311) 【実用書】 または図書館カウンターまで ○許せないという病/片田 珠美 ○五色の虹/三浦 英之 ○妖怪の宴妖怪の匣/京極 夏彦 ○野生動物カメラマン/岩合 光昭 ○農業女子のおうちごはん /「農業女子プロジェクト」料理部 ○農林漁業の産地ブランド戦略/香坂 玲 ○走りのサイエンス/桜井 智野風 【児童書】 ○心にのこる日本のどうわ15話/西本 鶏介 ○ウォーリーと16人のギャング /リチャード・ケネディ ○星と星座のふしぎ/荒舩 良孝 【絵本】 ○きをつけておおかみだ! /セドリック・ラマディエ こども向けおはなし会 「おはなしガーデン」 毎週木曜日に、ボランティアサークル「おは なししゃぼん玉」のメンバーが、親子で一緒に 楽しむことができる場をもうけています。 絵本や紙芝居の読み聞かせ、簡単な手づくり のおもちゃづくり、新聞紙遊びやお絵かきな ど、小さいお子さんも楽しめます。 □日 時 3月3日、10日、17日、24日、31日 10:30∼11:30 □場 所 図書館おはなしの木 こども向けおはなし会 おはなしの花ばたけ ○のっぽのスイブル155/こもり まこと 毎月第 4 土曜日は、斜里高校ボランティア同 ○にっぽんしょうがっこう/のぶみ 好会イリアスのお兄さん、お姉さんと、図書館 職員が、子どもたちのために楽しいおはなし会 今月のオススメ新刊本 (実用書) 『うまれるものがたり』 繁延 あづさ/写真・文 出産をめぐる家族の物語を、カメラマンであり、 3人の子の母である著者が 写真+文章で綴る写真集。 「この世にうまれること」 そして「新しい命を迎える こと」について、「感じ る」と同時に「考える」こ とができる。 (日販MARCより) をひらいています。 □日 時 3 月 26 日 ( 土 ) 13:30 ∼ 14:00 □場 所 図書館おはなしの木 お礼 1月中旬∼2月中旬の寄贈 本・資料の寄贈ありがとうございました。 ■阿部 広子 様 ( 大栄 ) ■栗原 孝子 様 ( 朝日町 ) ■下 庄一 様 ( 新光町 ) ゆめホール情報 斜里吹奏楽団 公民館ゆめホール知床 〒099-4113 本町4番地 電話:22-2222/ファックス:22-2220 メール yumehoru@town.shari.hokkaido.jp ウェブサイト http://www.town.shari.hokkaido.jp/05institution/ レギュラーコンサート 2016 3月という季節から、年度中に開かれる各定期演奏 会の「トリ」を飾る斜里吹奏楽団の定期演奏会です。団 員23名に賛助出演も加え、吹奏楽ならではの迫力で演 奏します。 楽曲目:マーチ「ブルースカイ」 ・大草原の歌・ディズ ニーランドセレブレーション・交響組曲「スターウォー ズ・エピソード1」ほか □日 時 3月5日(土)開場18:00 開演18:30 □場 所 ゆめホール知床 文化ホール【全席自由】 □客 演 指揮:佐藤 淳 氏 (旭川商業高校吹奏楽部顧問) □料 金 大人500円・中高生300円・小学生以下 無料 □取扱い所 ゆめホール知床・尾張屋時計楽器店・ブ ックスLink ◆問合せ 斜里吹奏楽団 石川昭子(090-3019-6633) 大人のサロンコンサート □日 時 3月10日(木)10:00∼11:30 □場 所 ゆめホール知床 リハーサル室 □講 師 小暮 千秋さん(おもちゃコンサルタント) □参加費 無料 □定 員 15人 □託 児 無料・先着順・要申込み(6カ月以上) □受 付 3月1日(火)から ◆申込み ゆめホール知床 (22-2222) ゆめホール知床 個人作品ロビー展 第7回「ひとゆめ展」作品募集 「ひとゆめ展」は団体やサークルには 所属しないものの、個人で趣味や特技 をいかして作った物や、コレクションを 展示します。毎年違う作品が登場。出展者が昨年と 同じでも今年の「新作」が並びます。 □展示期間 3 月 12 日(土)まで ◆問合せ ゆめホール知床(22-2222) 子どもにある発表会を大人にも。大人のサロンコン サートは、ピアノ・エレクトーン・ドラムを学ぶ大人の発 斜里町文化連盟主催 表会です。楽器を趣味にするって、なんだかちょっと羨ま 復活Ⅱ ほろ酔いダベリング in しゃり しい。そんなふうに思わせるコンサートです。 □日 時 3月6日(日)開場10:30 開演11:00 □場 所 ゆめホール知床 公民館ホール □料 金 無料 ◆問合せ 長谷川 宏文(23-2025) 子育てエンジョイ講座「第10回」 木育講座 木のおもちゃで遊びましょう ! 昨年9年ぶりに復活した「ほろ酔いダベリング」。今年 は復活第2弾として、 リレースピーチに16人がエントリ ーしています。 スピーチの制限時間はあっという間の7 分。 しゃべり足りないこと、 もっと聞きたいことは、 「本格 ダベリング」 で語りあいましょう。 □開催日 3月13日(日) 受付13:00から 開演14:00 □場 所 ゆめホール知床 公民館ホール □参加費 スピーチのみ聞く人1,000円 北海道でうまれた「木育」 という考え方が注目されて 本格ほろダベ参加の人4,000円(会食代) います。 しかもそれは子どもが木のおもちゃで遊ぶこと ※酒類・ソフトドリンク各種をそろえます。スピー だけではないようです。木育がうまれた背景、地域の役 チのみ聞く人も「ほろ酔い」で参加できます。 割、大人にできること、子どもの遊ばせ方など、いっしょ □参加申込み締切り 3月5日(土) に考えてみましょう。 ◆問合せ・申込み 斜里町文化連盟 川村 國博 (090-6871-0769)・橋本 輝代子(080-1879-6055) 三浦 敬一(090-5226-0645) 斜里小学校 4 年生 演劇発表会 「はじめの一歩」 ピアノ発表会 数えきれないほどの回数を練習してきた子どもたち 斜里小学校4年生は のハレの舞台。あがらないように、間違えないように、 斜里の歴史を勉強した 本人はもちろん、見守る家族もドキドキです。 中で、人権・平和・環境 に目を向けて 「はじめの 一歩」 という劇を創りま した。劇は11月の学芸 会で発表しましたが、地 域の皆さんにもっと見 てもらえるように、ゆめホールで公演することを計画し ました。 劇は大人もうならせる出来栄え。児童の演技は真に 迫ります。学校より大きな舞台に臨む児童たちは、心を を一つに練習中。皆さんのご来場が、さらなる学習の 励みになるはずです。 □日 時 3月17日(木)開場10:15 開演10:30 □場 所 ゆめホール知床 文化ホール【全席自由】 □題 名 はじめの一歩 内容:越川橋脚のタコ労働 斜里でもあった、北海道空襲 100平方メートル運動 □料 金 無料 ◆問合せ 斜里小学校(23-3217) □日 時 3月19日(土)開場13:00 開演13:30 □場 所 ゆめホール知床 文化ホール □料 金 無料 ◆問合せ 長谷川 宏文(23-2025) ゆめホール事業No.149 映画「ナッツジョブ」上映会 仲間の危機を救うためには 何としてもピーナツを手に入れ なくては!よくばりなリスのサー リーとネズミの相棒バディが繰 り広げる冒険が始まります。 □日 時 3月26日(土) 開場13:00 開演13:30 □場 所 ゆめホール知床 文化ホール □料 金 大人800円、高校生以下500円、親子券 1,200円(当日大人1,000円、親子1,500円) □取扱い所 ゆめホール知床・図書館・尾張屋時計楽 器店・フォト未来・ウトロ支所 ◆申込み ゆめホール知床 (22-2222) 平成28年度 斜里町生きがい大学 入学希望者受付中 平成28年度斜里町生きがい大学の新入生を募集しています。申込み書がゆめホール知床の事務室にあり ます。 ご来館のうえ記入してください。あるいは電話で問い合わせいただければ、用紙を送りますので締切り までに提出してください。 入学希望者は3月末の面接で諸事項を確認させていただき、4月7日 (木)入学式となります。 □活動日 年間20日間 □会 場 ゆめホール知床 ほか □対 象 町内在住65歳以上の人(介護認定を受けている人は入学をご遠慮いただいています) □学 習 集合学習:100名ほどの学生全員が、いっしょに講義を聞くなどして学ぶ時間 専門課程:海洋センター・博物館・図書館・公民館に分かれて学ぶ時間 新入生の1年間は海洋センターで活動します クラブ活動:好きなクラブを選んで趣味や特技を広める時間 □申込み締切り 3月15日 (火) ◆問合せ ゆめホール知床(22-2222) 3 斜里町生涯学習カレンダー 2016 日 月 日 ゆ め ■第7回「ひとゆめ展」 ホ 2月26日(金)∼3月12日(土) │ ル 展 示 博 火 1 水 2 Tuna-kaiと12人の 作家展(図)~6日 卒業式(斜高) 木 金 3 4 土 5 斜里吹奏楽団コン サート(ゆ) おはなしガーデン (図) ■知床の天体写真展 2月27日(土)∼3月27日(日) 物 ■収蔵資料展 館 3月4日(金)∼3月31日(日) 7 6 大人のサロンコン サート(ゆ) 8 休館日 (ゆ/図/博/海) 14 13 9 15 16 休館日 (ゆ/図/博/海) 卒業式 (斜中/ウ小中) 20 21 22 28 休館日 (ゆ/図/博/海) 17 23 18 24 25 おはなしガーデン (図) 卒業式(以/朱/川) 修了式(町内全校) 29 30 31 12 弘前交流講演会 ・古文書講座(博) おはなしガーデン 卒業式 (図) (斜小/朝) 斜里小4年生演劇 発表会(ゆ) 休館日(博) 休館日 町民バドミントン (ゆ/図/博/海) 大会(海) 27 11 子育てエンジョイ 講座(ゆ) おはなしガーデン (図) ワシ観察会(博) ほろ酔いダベリン グinしゃり(ゆ) 鈴木のりたけ 講演会(図) 10 19 ピアノ発表会(ゆ) 26 映画「ナッツジョ ブ」上映会(ゆ) おはなしの花ばた け(図) 図書館展示 おはなしガーデン (図) ■小学生向けおすすめ本 「ぽかぽかえほん」 ■中高生向けおすすめ本 「新学期応援特集」 ■働く大人サポート課 「先輩・上司になるには」 ■スポットライト 「『アルプ』&串田孫一特集」 3月1日(火)∼3月31日(木) 事業の詳細は、それぞれの関連ページをご覧ください。なお、( )内の略称は次の意味です。 <社会教育>ゆ…ゆめホール/博…博物館/海…海洋センター/ウ…ウナベツスキー場 <学校>斜小…斜里小/朝…朝日小/以…以久科小/川…川上小/朱…朱円小/ウ小中…ウトロ小中/斜中…斜里中 チケット取り扱い情報 ゆめホール知床(9:00 17:00) 斜里吹奏楽団 レギュラーコンサート2016 ■3月5日(土) 開場18:00/開演18:30 ■ゆめホール知床 文化ホール ■大人 500円 中高生 300円 小学生以下無料 ※当日券同額 ■斜里吹奏楽団 石川 昭子 ( 090-3019-6633) ゆめホール事業No.149 映画「ナッツジョブ」上映会 ■3月26日(土) 開場13:00/開演13:30 ■ゆめホール知床 文化ホール ■大人 800円 (当日1,000円) 高校生以下 500円 親子 1,200円 (当日1,500円) ■ゆめホール知床(22-2222) 町立図書館(10:00 20:00) 絵本作家 鈴木のりたけ講演会 『しごとば』ができるまで ■3月27日(日) 14:00∼16:00 ■町立図書館 会議室 ■定員 120名 ■無料(整理券必要・先着順) ■町立図書館(23-3311) ※ウトロ支所でもお取扱いして います 土
© Copyright 2024 Paperzz