Information from AKIMOTO Me d i c a l News 〒810−0023 福岡市中央区警固1-8-3 TEL:092-771-6361 FAX:092-771-9984 http://www.akimoto-hospital.jp/ 診療科目:外科 (消化器外科) ・内科・胃腸科・肛門科・心臓血管外科・整形外科・脳神経外科・放射線科 外来診療受付:平日8:30∼12:30/14:00∼17:00 土曜/8:30∼12:00 休診日:日・祝 第8回 秋本メディカルセミナーのご案内 i PS細胞と再生医療 ※切り取って身近な場所に保存できます ■ 講 師:大谷顕史医師 (消化器内視鏡センター長) ■ 日 程:未定 (2月∼4月頃)決まり次第、外来やWebサイトでお知らせします 大相撲 十一月場所 例年通り 名が 担 当 医で あ 護師 る 当 院の看 期 間 中 朝か 士や 親 方 、観 客 、裏 方 さん ら晩 まで医 務 室に詰め、力 まで、具 合が悪い方に応 対 しました。千 秋 楽の土俵は 近年にない盛 り 上 が りで 久 々に 地 響 き のよ う な 大歓声でした。 2 中学生職場体験学習 毎年恒例となってる中 学生職場体験に、2010年 9月福岡市立舞鶴中学の 生徒さんが4名来られまし た。 今回も看護体験を中心 に、各職種の体験や講話 など貴重な経験になった ことでしょう。 S H O P散策 今 夜 は ボ ギ ーとジャズ でイタリアン 辺りが暗くなると、赤坂のけやき てる洋 風 大 衆 居 酒 屋、 しかし驚くべきはその料 理の美味 通りを緑 色に照らすネオンサイン しさ。元々西 鉄 高 宮 駅 前で大 人 気 店だったイタリア料 理 「 R O L L I N S 」。そのサインに釣 「イタリア・ナポちゃん」のオーナーシェフだけあり、 その料理の られて路 地をちょっと奥に入り、 美 味いこと!アメリカンなのにイタリアン?…ともうそんなこと 居 心 地のよさそうな店 内を覗き がどうでもよくなるくらいの美味と美酒に酔いしれます。 見しながらドアを開けると、ハン さらにとどめは毎週のように フリー・ボガートのパネルとソニ 行われているジャズライブ 。 ー・ロリンズ愛 用?のサックスが ジャズサックス奏者の大御所 迎えてくれます。 から店の名前を取っただけに、 店 内 は 、アメリカンダイナー 実 力 派ジャズミュージシャン テイストを意識した、気取らないけどちょっと小 洒 落たイケ イタリアン・アメリカンダイニング ROLLINS のステージを堪能できます。 福岡市中央区赤坂3-13-22 糀屋ビル1F (赤坂二丁目バス停前)TEL.092-713-3555 編集後記 昨年のこの時期もここで平和な世界を願いましたが、今年も同じくそう願います。あれよあれよと言う間に国と国が不 穏な関係に陥って行くように、全人類が願う平和というものはこんなにも脆く崩れやすいものなのかと、改めて考えずに はいられません。 どうか平和な星「地球」でありますように。 (内田) 秋本病院 ブリーフレター No.47 2011年1月発行 発行者/秋本亮一 発行所/医療法人AGIH 秋本病院 Copyright 2009-2011 Akimoto Hospital All rights reserved. ご自由にお持ち帰りください 人と地域と医療を繋ぐ秋本病院の情報誌 47 January 2011 ブ リ ー フ レ タ ー Brief Letter 検査室長 臨床検査技師 クリスマスコンサート2010 尿中微量アルブミンとは? 松崎 知恵 ︵医療ソーシャルワーカー︶ 放射線課長 診療放射線技師 放射線のリスク 内田 浩稔 企画室長 秋本 亮一 理事長・院長 千一夜医話 2011年 新春のご挨拶 スタッフの横顔 日々雑感 ソーシャルワーカー 後 編 大谷 顕史 本田 寛子 消化器内視鏡センター長 医学博士 iPS細胞と再生医療 特集 特集 iPS細胞と再生医療 後編 前回のブリーフレターNo.46では、幹細胞とiPS細胞について アイピーエス 簡単に説明しました。今回は再生医療というテーマでもう少し お話を続けたいと思います。再生医療とは「失われた機能を 取り戻す」 と言い換えることができるでしょう。 「 細胞移植」が その代表ですが、 「臓器移植」 も同じ範疇に入るかもしれません。 フォード大学医学部で幹細胞および再生医療の研究に従事。2010年4月より現職。 大谷 顕史 果 は 終 わ り を 告 げ ま す 。し か 液 細 胞の寿 命 と と もにその効 血 液 細 胞 を 移 植 す る ため 、血 ま す 。輸 血は、すでに分 化 した 多 くの方がご存 知のことと思い られ ま す 。骨 髄バンクの存 在は あ り 、主に白血 病の治 療に用い いる 細 胞 移 植には 骨 髄 移 植 が すでに広 く 臨 床で 行 わ れて ● 移植医療が抱える問題 膜などが行われており 、改 正 臓 肺 、肝 臓 、腎 臓 、膵 臓 、小 腸 、角 臓 器 移 植 と し て は 、心 臓 、 細胞移 植も行われています。 は臍 帯 血や 末 梢 血 内の造 血 幹 医 療 と 呼べるでしょう 。最 近で か ら 、骨 髄 移 植 は 血 液の再 生 給 するようになるのです 。 です 細 胞 が 新 しい血 液 を 永 遠に供 移 植 す れ ば 、定 着 し た 造 血 幹 刻な問題となっています 。 た 、ドナ ー︵ 提 供 者 ︶不 足 も 深 クリアする必 要があり ます 。ま いても 、 この移 植 免 疫の問 題 を を 用いた 再 生 医 療の実 現にお ることは不 可 能です 。E S 細 胞 在で も 、完 全 にコントロールす 免 疫 抑 制 剤の開 発 が 進んだ 現 際に認められる拒 絶 反 応です 。 問 題 が あ り ま す 。移 植 治 療の を 用いる 移 植 医 療には 大 き な とはいえ 、他 人の細 胞や臓 器 たからです。 死による臓 器 提 供が可 能になっ 明でも 家 族の承 諾 が あ れば 脳 来 と 異 な り 、本 人の意 思 が 不 することが増 えてき ました。従 施 行されて以来 、 ニュースで目に 器 移 植 法が2 0 1 0 年 7 月に ©Center for iPS Cell Research and Application. http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/ し 、造 血 幹 細 胞 を 含 む 骨 髄 を 京都大学iPS細胞研究所 CiRA (サイラ) Webサイトより iPS細胞の可能性 では、消化器内科医として臨床に携わる一方、消化管幹細胞研究を行う。2005年より5年間、スタン ●プロフィール/1994年佐賀医科大学医学部卒。2003年佐賀医科大学大学院修了。佐賀大学附属病院 消化器内視鏡センター長 医学博士 Brief Letter 1 す れ ば 、治 療 可 能 だ と 考 え ら i P S 細 胞から作 製 して移 植 目 的の物 質 を 産 生 する細 胞 を ソン病 な どの特 定の疾 患では 、 産 生 細 胞 が 枯 渇 す るパー キン 枯 渇 する糖 尿 病や 、ドーパミン また 、インスリン産 生 細 胞が もしれません。 に人 間にも 応 用 可 能 となるか あ り ま す 。この技 術は、将 来 的 治 療に成 功 し た という 報 告 が 伝 子 異 常により 生 じる 貧 血の 細 胞 を 作って移 植した結 果 、遺 治 療 を 施 し 、そ こか ら 造 血 幹 ら 作った i P S 細 胞に遺 伝 子 際にマウスでは 、皮 膚の細 胞 か は 治 療 が 可 能 と な り ま す 。実 細 胞 を 移 植 す れ ば 、理 論 的 に 遺 伝 子 異 常 を 修 復した造 血 幹 伝 子 に 問 題 が あ る 場 合で も 、 髄ドナーも 不 要です 。自 分の遺 反 応は生じません。も ちろん骨 て移 植 すれば、免 疫による拒 絶 細 胞から造 血 幹 細 胞 を 作 製し 白血病の場合、自分のiPS ●夢の医療が実現する日 現により 、﹃ブラック・ジャック ﹄ 進んでいま す 。i P S 細 胞の出 我々の想 像 を はるかに 超 え て れ ていま し た 。科 学 の 進 歩 は 開 発 当 時は不 可 能 だと 考 え ら る E S 細 胞や i P S 細 胞 も 、 ま す 。現 在では 誰 も が 知ってい の人々が 日 夜 研 究 を 続 け てい のものとすべく 、世 界 中の多 く もしれませんが、 これらを 現 実 夢のよ う な 話 と 思 わ れるか なるかもしれません。 ば、人 間でも 同じことが可 能に メカニズムを 完 全に解 明できれ とがよく 知 られていま す 。この 切 断 しても 完 全に再 生 す るこ な どの有 尾 両 生 類では四 肢 を されるかも しれません。イモリ 促 す 新 しい再 生 医 療 法 が 開 発 幹 細 胞 を 刺 激 し 、組 織 再 生 を することで、自 分の体 内にある 伝 子や 蛋 白の働 き を 明 らかに 胞の増 殖や 分 化 を 制 御 する遺 訳ではあ り ません。例 え ば 、細 i P S 細 胞 だけ が 重 要 という も ちろん、再 生 医 療において から解 放されるでしょう 。 発 展に大 き く 寄 与していま す 。 積み重 ねが、 このよう な 医 学の れていない地 道 な 基 礎 研 究の でしたか?一般にはあ ま り 知 ら 再 生 医 療についての話はいかが 2 回にわたるi P S 細 胞 と 長 所です 。 リアで き るのが i P S 細 胞の 理 問 題 と 移 植 免 疫 を 軽々とク え ら れ な かった 大 き な 壁 、倫 ら 、こ れ ま で E S 細 胞 で は 超 で は あ り ま せ ん 。し か し な が り 、人 間への 応 用 は そ う 簡 単 ら ないハー ド ルはい くつ も あ も ち ろん 、超 え な け れ ば な たいと思っています。 細 胞についてもいずれご紹 介し が あ れ ば 、最 近 話 題の癌 と 幹 とを強 く 期 待しています 。機 会 広い理 解 と 支 援 が 得 ら れるこ で な く 、基 礎 研 究 に 対 す る 幅 皆 さ ま か ら 、i P S 細 胞 だ け 今後、 日本 国 政 府および国 民の 文部科学省の「iPS細胞等研究ネット ます。京都大学iPS細胞研究所所長の 関するいろいろな情報が公開されてい 山中伸弥医師のインタビューや、Q&A 情報も充実しています。 http://www.ips-network.mext.go.jp/ ●セミナー予告 i P S 細 胞 に つ い て﹁第 8 回 秋 本 メ デ ィ カ ル セ ミ ナ ー﹂ でお話します。 詳しくは最終ページをご覧く ださい。 れ ていま す 。こ れ が 成 功 す れ の 世 界 が一気 に 現 実 に 近 づい てきているのです 。 2 Brief Letter ば、多くの患者さんがインスリン 注 射 治 療やホルモン補 充 療 法 ワーク」のWebサイトには、iPS細胞に 秋本病院 2010.12.4(土)秋本病院2階フロア クリス マス コ ン サ ート も 4 回 目 、 おかげさまで今回も患者さんやご家 族、病院関係者の皆さんなど、数多く の方にご参加いただきました。秋本病 院の年末のイベントとしてすっかり 定着した気がします。 今回はスタッフも少なく、非常に忙 しい中での準備・開催となりました が、本当に素晴らしい演奏で、素敵な ひと時をみなさんと一緒に過ごせた 喜 び で い っ ぱ い でし た 。出 演 者 の 方々、そしてご参加・ ご協力いただいた 全ての方々に感謝 初出演の西南学院大学ハンドベルクワイ アの皆さんによる、聖なる音色に心を洗わ れました。 大分県立芸術文化短大の酒井さん、甲斐田 さ ん に よ る バ イ オ リ ン 演 奏 は「 猫 ふ ん じゃった」から童謡まで。 いたします。 どうもありがとう ございました。 スタッフのコスプレも板について、結構楽 しんでやっています(笑)! 初回から参加いただいている山の音楽家 Shanaさん演奏のオカリナ&ギターが、 心に沁み渡りました。 第 回 秋本メディカルセミナー ﹁やっぱり怖い生活習慣病﹂ 予防知識と食事療法 レ ポ ー ト 2010年 月6日︵土︶、第7 回秋本メディカルセミナーを開催 しました。 今回のテーマは生活習慣病。高 脂血症︵脂質異常症︶や糖尿病、高 血 圧 な ど﹁ サ イ レント キ ラ ー︵ 沈 黙の 殺 人 者 ︶﹂と も 呼 ば れる 病 気 です。睡眠や運動、喫煙・飲酒と病 気の関係などを、診療部長の永本 が説明しました。 また、 管理栄養士の増永からは、 病気の予防に 適切な食事の 取り方などに つ い て 、料 理 のサンプルを 前にアドバイ だきました。 スさせていた 11 かわいらしくもその成長した姿で、 「 シャ ンシャン隊」がエンディングを元気に盛り 上げてくれました。 7 Brief Letter 3 診 察 室 だ よ り 尿中微量アルブミンとは? 一般に尿試験紙は、細長い 検査室長 臨床検査技師 本田 寛子 (初期には微量アルブミン尿) 、 高血圧、 浮腫などがあり、 最終 プラスティック状のスティック 的には腎不全になります。 に試薬を含ませ乾燥させた濾 尿中アルブミンは日内変動や日差変動が大きく、特に運 紙を貼りつけたもので、現在で 動によりアルブミン排泄率が増えます。 そのため、 正確なア は1枚の尿検査紙で1∼10項 ルブミン排泄量を測定するには、一定期間の尿をすべて蓄 目まで測定することができま える「蓄尿」が必要になります。ただ蓄尿は24時間、つまり す。検査も短時間で行えるの 一日分の尿を溜める必要があり日常の外来診療では難しい で、腎臓・泌尿器系の疾患を調 ので、 まずは外来時に採取される尿「随時尿」 で検査をする べる場合によく使われます。 のが現実的です。 蛋白は腎臓や尿管などに障害があると、血液中の蛋白 しかし、 尿の成分は水分摂取や脱水などの影響を受け、 常 が尿中に漏れ出てくるため陽性になります。 に濃度が変化しています。 随時尿も、 濃度変化がそのまま誤 一方、 糖尿病の患者様の場合、 試験紙法で尿蛋白が陰性 差となり、 アルブミン濃度も変化します。 そこで、 この誤差を でもすでに組織学的な変化は始まっているため、 この初期 補正するためにクレアチニン濃度を利用してアルブミン濃 の病変(早期腎症)を診断する指標の一つとして「尿中微 度を測定します。 量アルブミン」 が測定されます。 そして尿中微量アルブミン クレアチニンは筋肉中のクレアチンの代謝により生成さ が検出された症例の多くは、 糖尿病性腎症に繋がることが れるため、水分や食餌の摂取量に関係なく単位時間当たり 明らかになっています。 ほぼ一定です。 尿中アルブミンを測定し、 早期糖尿病性腎症 糖尿病性腎症は、慢性の高血糖状態が持続することで の有無を確認して、 糖尿病患者さんの管理・治療をすること 引き起こされる細小血管障害の一つで、 日本人が透析を導 が重要です。 検査方法は定性と定量がありますが、 当院では 入する原因の第1位です。臨床的な症状としては蛋白尿 試験紙法 (半定量) で測定しています。 放射線のリスクと放射線以外のリスク 私 たち はこの 地 球 上 に 生 きていく限り、安全な生活を 放射線課長 診療放射線技師 松崎 知恵 1年間に10万人あたり発生する人数(死亡) 日常生活 人数 線という 結 果 が 公 表されています。 脅かすリスクに常に晒されな 自動車事故 がら生きています。これらの 鉄道事故 0.36 線技師は、人体に放 リスクは自然現象により生じ 航空機事故 0.044 射線を照射すること るものと、人為的なものに分 大気中汚染物質 0.37 で診断に必要な画 類することができます。 喫煙 自然現象により生じるリス 自然放射線 クは、人間の力で完全に取り 除くことはできません。そこで通常、人間はそのリスク 10 28 2 出典:日本保健物理学会:新・放射線の人体への影響、 日本アイソトープ協会 私 たち 診 療 放 射 像を提供する反面、 患 者 様 に 被 爆 をさ せています(人為的 リスク)。 が大きくならないように努力します。 施設ごとや検査内容、検査装置ごとによって誤差はあ 人為的リスクはそれに伴う行為、行動に注意すること るものの、これら検査の放射線量がどのくらいなのか? で回避することができます。 いかに少ない被爆量で必要な検査を行えるのか?など 表は、代表的な人為的リスクと放射線との比較です。 を把握することは人為的リスクを減らすため、診療放射 第1位が喫煙、第2位が自動車事故、第3位が自然放射 線技師が知るべき任務です。 4 Brief Letter 千一夜医話 皆 様 あ け ましておめでと うございま す 。 中で良 く 努 力してくれました。院 内の勉 強 ることを 目 標にしましたが、職 員は多 忙な 第 2に、昨 年は職 員のレベルアップに努め くれたのは頼もしい限りでした。 にも 関わらず 、その実 力 を 大いに発 揮 して 躍 している診 療 部 長がさらに多 忙になった の実 力 を 発 揮してくれました。以前から活 アセンター長、内 視 鏡センター長として各々 して迎 えることができ 、それぞれが緩 和ケ ま ず 第 1に、春 から 医 師 2 名 を 常 勤 と きな飛躍の1年でした。 2 0 1 0 年は、私 たちの病 院にとって大 特 色 を 利 用 しながら 地 域の医 療に貢 献 し 限 界があ り、周 囲の医 療 機 関とそれぞれの との連 携です 。我々だ けででき ることには そして、最 も 重 要なことは地 域の医 療 機 関 提供することに大いに役に立つと信じます。 ます 。それぞれのレベルアップは、良い医 療を ら 対 外 的 な 発 表に発 展 させる必 要 があ り 処 置へとつなげます 。職 員の勉 強は、院 内か 質・量 を 充 実 させ、そ して高 度 な 内 視 鏡 的 容の充 実 を 図 り ま す 。ま ず 、内 視 鏡 検 査の 今 年は、昨 年の実 績 を 踏 まえさらなる内 前 進の年でした。 病 院 移 転 後 6 年 目の昨 年は、 このような 年 頭のご挨拶といたします 。 のさらなるご理 解 とご協 力 を お 願いして、 正しい理 解を期 待し、医 療を受ける皆さま れません。政 治・行 政・司 法・検 察・マスコミの 医 療 は 我々医 療 機 関の努 力 だ けでは守 出てくることでしょう 。 浪 費が続 くなら、 この福 岡でも 崩 壊が表に それでも、今のような医 療の安 売り・医 療の 見つけるのに苦 労 することはあ り ません。 ん ど あ り ま せん し 、お 産 を す る ところ を 反 していると 言 わざるを 得 ません︶はほと 新 しい年 を 迎 え、皆 様に年 頭のご挨 拶 を 申 し 上 げ ま す 。 会では、 自ら勉強したことを仲間に発表して の理 念 をよ く 理 解 して く れて、あっという 第 3に、昨 年 新 し く 加わった 職 員が我々 よい医療の提供につながると信じています 。 実 感 することはないと思います 。 幸い福 岡 地 区は医 療 資 源が豊 富で、崩 壊を ましたが、 まだその流れは変わっていません。 さて、昨 年は年 頭から医 療の崩 壊 を 憂い あきもと りょういち ていくことが求められていると思います 。 間に戦 力になってくれたことです 。新しい風 福 岡では、救 急 車の受 け 入 れ 不 能︵マス 秋本 亮一 伝 えられるようになり、内 容 も 徐々に充 実 と共に、力 強い仲 間が増 えたことを 嬉しく コミで言 ういわゆる﹃ たらい回 し ﹄は事 実に してきていま す 。職 員のレベルアップが、 より 思います 。 理事長・院長 Brief Letter 5 西鉄バス 至長浜 赤坂 地下鉄空港線 地下鉄七隈線 至平尾 薬院 天神大牟田線「薬院駅」 より徒歩10分 地下鉄 スタッフの横顔 七隈線「薬院大通駅」より徒歩5分 至中洲 空港線「赤坂駅」より徒歩10分 渡辺通り 薬院大通り 西日本シティ銀行● 薬院大通 薬院 薬院六ツ角 西鉄天神大牟田線 国体道路 西鉄電車 博多大丸● 天神南 三越● 警固四ツ角 薬院二丁目 至桜坂 ●岩田屋 西鉄福岡 ︵天神︶ 旧秋本病院● 西通り 大正通り 中央区役所● ● 西鉄グランドホテル 至大濠 「薬院二丁目」バス停より徒歩1分 天神 渡辺通 ○お車でお越しの方へ/外来受診(平日 診療時間内)の患者さまに、薬院六つ角 「MUTSUKADO PARKING」の1時 皆さんに安心して医療サービスを受けていただける 間無料駐車券をお渡ししています。 ただ ように、当院ではいろいろなスタッフが表で裏で活躍 至住吉 し、入院のお見舞い時などに無料駐車 薬院六ッ角より徒歩 2 分 しています。その横顔(素顔)をちょっとご紹介しましょう。 券はありません。 ご了承ください。 優しさも強さも 2人分で大好評セール中! 元気のヒミツは 患者様の笑顔と引っ越し! 緩和ケア病棟で働く 「ゆっこさ 私生活では、居心地の良い部屋 ん」こと太田幸子さんは、2011年 を求めて、毎年新築の新居に引っ越 1月31日に出産予定の妊婦ナース。 しているようで、日々新しい生活を楽 毎日大きなお腹を抱えながらも、笑顔で走り回っていま しんでいるそうです。いつかは、夢のマイホーム希望とい す。病棟では一番年下の太田さんですが、仕事はいつも うことで、それまで住みやすい家を実体験で研究中という テキ パ キで、患 者 さんともすぐに 仲 良しです 。プ ライ ことです。仕事では、毎日患者様のお食事を作っていま ベートでは買い物大好きの太田 す。食事の時間が入院中の患者様の楽しい時間になって さん。特にマリノアのバーゲン大 いただけることが私たち栄 好きです。来年はベビーちゃんも 養課の願いです。おかげさま オシャレして、一緒に遊びに来て で患者様からは、味も見た目 くれると思いますよ。 も好評をいただいています。 (紹介者:でんでん) (紹介者:みぽりん) 緩和ケアセンター看護師 栄養課長(管理栄養士) 太田 幸子 増永 光恵 ますなが みつえ おおた ゆきこ ソ ー シ ャ ル ワ ー カ ー 日 々 雑 感 「アナログで ローテクな」 企画室長 医療ソーシャルワーカー 社会福祉士 精神保健福祉士 内田 浩稔 うちだ ひろとし 例えて自分はアナログ人間だと言ったりしますが、みなさん はどちらのタイプでしょうか。 ちなみに、 こういう意味合いで 使う場合は 「アナログ」 ではなく、 「アナクロ」 ( anachronism: 時代錯誤)が使い方としては正しいのかもしれませんが、 こ こでは馴染みのある 「アナログ」 を使います。 アナログ人間は デジタル機器やハイテク製品を全く使わないのかというと、 も ちろんそんなことはないでしょう。パソコン、デジカメ、携帯型 キャンドルの炎のゆらぎを見ていると、気持ちが集中して デジタル音楽プレイヤー、薄型液晶テレビ…など便利でス きたり心が癒されたりしたことはありませんか。 あるいは、 キャ マートな製品は、 これまで不可能だった世界を劇的に変え ンプファイアーの炎に心地よい記憶が残っている人も多い てくれます。 かもしれません。炎はそんな力があるのでしょうが、それを使 昔は治癒不可能だった病気も、 「デジタル」で「ハイテク」 う人によって癒しにもなれば武器にもなります。 な最先端医療で可能性が広がっていきます。 しかし、物事 6年前から我が家の冬の風物詩になっている薪ストーブ を判断しそれらを使うのは人の頭脳であり心であり、人の手 の炎も、暖かさと癒しをもたらしてくれますが、 これがまた何と です。 どんな最先端テクノロジーであっても、結局それを左 も 「アナログ」で「ローテク」な感じの物体です。 アナログで 右するのは人なのです。 たとえ手間がかかり泥臭く見えるこ ローテクと言えば、私が18年間愛用している手巻き式腕時 とでも、人と人の心が通い合うためにはそこが必要であるこ 計もそうです。 どちらもメンテナンスが重要で手間もかかりま とも忘れてはいけないのです。 すが、手を入れるほど愛着が湧いてきて何とも言えず深い 「そう言えば、 うちはご飯を炊くのも電気炊飯器ではなく 味わいがあります。 圧力鍋か…」、 ストーブにくべた薪から上がる炎を、 ぼんやり 俗に、 デジタルやアナログという言葉を使う時、人をそれに 眺めながら今宵もふけていきます。 6 Brief Letter
© Copyright 2025 Paperzz