/【K:】Server/定期物/月刊税理/税理 2009.09 W4/109‐112 虎の巻 E 2003.07.21 09.21.59 Page 131 第9回 従業員持株会を活用した経営承継 事業承継研究会 行政書士・社会保険労務士 小柴 正晴 私は,現在6 2歳で,通信機器の部品を製造販売する会社を経営しております。経営陣は,代表取締 役である私の他に3 2歳の長男,2 9歳の次男と他2名の役員という構成です。従業員は,常勤の社員が 6 0名,パートが5名おります。この1,2年の間に,団塊の世代の従業員の退職が相次いだ関係で, 平均年齢が3 0代半ばという比較的若い層の従業員が多い会社といえます。私の息子の経営承継と相続 対策,それに従業員のモチベーションを上げるための従業員持株会の導入を考えておりますが,その 極意を教えてください。 1 経営承継と従業員持株会の 導入 # 「経営承継」を念頭においた「従業員持 株会」導入のメリット 貴社は,現在のところ株式上場を予定され 現在,世の中に多く存在する団塊の世代の ていませんので,それを前提にして説明しま 経営者は,その団塊ジュニアともいえるご子 すが,経営承継を絡ませて従業員持株会制度 息への経営承継をそろそろ真剣に考える時期 を導入する場合には,貴社の実情から以下の にきており,よく相談を受けます。 ようなメリットがあります。 社長がすでにその構想を持っており,今か そのメリットの中には,従業員持株会がい ら準備を始めることは賢明な対応です。その かに経営承継と相乗効果をもたらすかという 対策として,従業員持株会に着眼したことは, 大きな要素が含まれています。 来たるべき経営承継について真剣に考えてい る結果だと思います。 従来,役員や従業員個人に会社の株式を分 与する持株制度はありましたが,従業員持株 ! 従業員の経営に対する参加意識を高 めながら,人材を確保する " 経営へのチェック機能が働く 会制度は,経営承継,相続税対策に有効であ るとともに,常時勤務する従業員を対象とす 従業員は,今までのように特定の経営陣に るため,従業員の働くモチベーションを高め, 会社をすべて委ねているという姿勢から転じ 技術開発や技能の向上に役立つので,後継者 て,自分たちも経営に参画できるという意識 が将来,会社経営をする場合の有形無形の大 が生まれます。また,従業員持株会を通じて きな蓄積が得られる経営手法の一つといえま 会社の株式を所有でき,経営に対するチェッ す。 ク機能を持てる満足感が生まれ,目の色が変 税理●2 0 0 9. 9 109 /【K:】Server/定期物/月刊税理/税理 2009.09 W4/109‐112 虎の巻 E 2003.07.21 09.21.59 わることが期待できます。また,何といって の持株の中からあらかじめ何年もかけて贈与 も人材を確保する場合に,会社説明会やホー 税の年間110万円までの非課税枠を利用して ムページで従業員持株会制度についての紹介 後継者に株式を徐々に贈与していくことや, があると優秀な人材を確保しやすくなります。 相続時精算課税制度などを利用して,税負担 を軽減することもできます。 # 従業員持株会で株を管理するため, 以上のように従業員持株会の導入は,経営 個別の従業員株主と比べて管理が容易 承継の観点からは,かなりのメリットがある になる ことをお分かりいただけたと思います。 & 「従業員持株会」導入のデメリット 貴社の株式は,定款で「譲渡制限」を定め, 反面,デメリットについてもお話しします。 登記していますので,従業員の持株は「従業 こちらは文字どおりの解釈ができますので, 員持株会規約」で株式の管理方法を定めてお 詳細は割愛しますが,導入のデメリットとし けば,株式の社外への流出防止に対して二重 ては,以下の点が考えられます。 のチェックがかけられます。 ! 従業員の資本参加の度合いにより社 $ 従業員の財産形成に役立つ 長の会社支配権が揺らぐ可能性がある " 配当が維持できないと,従業員の不 従業員にとって,従業員持株会を通じた株 式の保有は資産の一つであり,配当金や奨励 金は「第二の給与」という位置づけになり, 満が噴出する # 仮に会社が倒産した場合,従業員は 職場と財産を失う 貴社の従業員は若い方が多いので,自分たち $ 少数株主権の行使で,従業員株主か の頑張りやアイデア,技術が会社発展に直結 らさまざまな要望が続出する可能性が するという意識が醸成されます。 出てくる 従業員持株会制度の導入が従業員の勤労意 欲の高揚に役立つならば,それは,後継者が 以上のような従業員持株会のメリット・デ 将来,会社を担う際に大きな経営上のサポー メリットを貴社の実情に当てはめて精査し, トになるということです。 導入の是非については,前向きな検討をお勧 めします。 % 事業主である社長の相続税対策に有 効 ' デメリットを顕在化させない経営 デメリットの顕在化は,経営者の独善と秘 密主義などに原因があります。その対策とし 株価が高い株式を後継者に相続させると, てオープンな経営を実践していくことが大切 多額の相続税が課税される可能性があります。 です。オープンな経営は,従業員の経営参加 そこで,従業員持株会に譲渡することで,持 意識をより高め,従業員の労働意欲を引き出 株比率を下げることになります。残った社長 すことが可能になる,まさに従業員持株会導 110 税理●2 0 0 9. 9 Page 132 /【K:】Server/定期物/月刊税理/税理 2009.09 W4/109‐112 入のメリットが生きる経営です。 / 制度導入を成功に導くキーポイント 虎の巻 E 2003.07.21 09.21.59 Page 133 されています。 なお,社長が所有している株式の従業員持 従業員持株会制度を導入することを決定し 株会への供給方法や従業員の株式購入方法, た場合は,社内にプロジェクトを作り,1人 株価の算定に当たっては,複雑な税務処理が の事務担当者に負荷をかけないよう複数で導 絡んできますので,顧問税理士の方に適切な 入の準備と議論を行い,外部の専門家のサポ 算定等をご相談ください。 ートも受け,実施に向けて着実に歩んでいく このようにして,基本的な事項を押さえた ことが大切です。従業員持株会制度を成功に 後は,設立の実務作業に入ります。そのフロ 導くには,以下の二つのキーポイントが考え ーは,おおむね次のとおりになります。 られます。 ! 社長自ら「経営イズム」を語る その際に重要なことは,社長自身が当初か ! 従業員持株会の制度導入に向けた担 当者の選定 ら従業員持株会の導入に関するいわば「経営 " 構想に基づく原案と実施日程の検討 イズム」を持ってリーダーシップをとり,従 # 従業員持株会規約案の作成 業員持株会の意義と目的をプロジェクトのメ $ 理事長・理事・監事の内定 ンバーに熱く語ることが重要です。 % 取締役会での報告,承認 " 社内の口コミを利用する & 従業員への説明会の開催 加えて,プロジェクトの一員が従業員持株 ' 発起人会兼設立総会の開催 会の趣旨を十分に理解できれば,従業員に対 ( 会社と従業員持株会の契約調印 して導入に関する「説明会」を開く前に,社 ) 給与控除等に関する労使協定の締結 内の口コミで従業員にその意義が事前に伝わ * 入会募集手続 る効用があります。そうすることによって, + 給与控除準備,従業員持株会預金口 社長は単なる相続税対策という自分の都合だ 座の開設 けで導入を目論んでいるわけではないことを , 入会者の確定,名簿の作成 従業員に理解してもらうことに結びつきます。 - 従業員持株会会員への拠出明細票の 制度の導入を頓挫させないために,これら の最初の対応が一番大切であるといえます。 提出 . 給与控除開始 0 従業員持株会の設立のプロセスとフロー 従業員持株会の設立形態は通常「民法上の 個々の実施手順の説明は省きますが,この 組合」として設立します。これは民法667条 中で注意すべき点は, 「# 従業員持株会規 の規定に基づく団体で,法人格をもたない組 約案の作成」です。ここは専門家の意見を聞 織になります。そうすることによって,!法 き,導入マニュアルにより基本的な雛形を参 人税の課税がない,"会員個人が受ける配当 考に作成する必要があります。運用上の細目 金は配当所得(配当控除可)となるなど,従 については, 規約の他に 「従業員持株会細則」 業員持株会は,ほとんどこの設立形態が採用 を作成し,そこで規定する方法もあります。 税理●2 0 0 9. 9 111 /【K:】Server/定期物/月刊税理/税理 2 2009.09 経営承継と相続対策 ! 後継者の決定と意識改革 W4/109‐112 虎の巻 E 2003.07.21 09.21.59 を凝らした。 また,次男には経営者として会社の発展 や技術開発力の向上に向けて,従業員持株 経営承継という観点から従業員持株会をみ 会の意見を積極的に取り入れる心構えを指 た場合,まず大切なことは,後継者の決定で 南し,自分と同じく後継者の意識改革にも す。親として経営承継についてご子息2人の 成功した。 適性をこれまで観察してきたと思われます。 経営者としての感覚,度量や人望は,どち " 相続対策 らにあるのかを見極め,経営承継を円滑にす 次に,ご子息2人の相続対策については, るためには時間が必要ですので,早期に後継 従業員持株会導入と期待できる後継者を決め 者を誰にするか決断する必要があります。 たら,公正証書による遺言を作成して,いず 誰を経営者に置くかによって,従業員の会 社に対する意識に影響があります。 ご参考までに,他社の事例を紹介します。 事 例 れかに「経営承継させる」旨を明記し,非後 継者であるご子息には会社株式以外の資産を 相続させます。 さらに,相続税の税額控除が大きい生命保 A 社の社長は,経営者の適性として,一 険への加入も,奥さんへの遺産配分も考えな 長一短のある3人の息子の誰を後継者にす がら,後継者以外の相続人に対する相続対策 るか悩んでいた。従業員持株会の導入を機 の一つとして準備することも一考です。 に,意識改革の一環として,思い切って古 必ずしも法定相続分にこだわることなく, 参の従業員や持株会の役員などから幅広く 遺留分を考慮しながら遺言によって相続財産 意見を聞くことにした。その結果,第三者 の配分を指定しておきます。 から見ても経営者としての度量があると判 断した次男を後継者に決めた。 早速,本人への意思確認をした結果,意 このように従業員持株会制度を最大限に活 用することが「経営承継」 , 「相続対策」の相 乗効果を高めることになります。 欲的な回答が返ってきたので,早期に決定 することができた。後継者が決まったこと で,的が絞れるようになったため,次男に は時間をかけ,OJT(日常業務を通じた職 業指導) ,OFF-JT(職場外研修)の併用を 通して経営者としての「帝王学」をじっく りと学ばせることができ,株式の次男への 譲渡についても十分な時間と準備が得られ ることになった。長男と三男に対しては遺 留分に関する民法特例制度を利用して相続 争いを避ける方策をとり,資産配分に工夫 112 税理●2 0 0 9. 9 ! 「従業員持株会」制度の導入に当た っては,社長自ら率先して従業員に対 して「従業員持株会」の意義を説く。 " 経営承継には早期の取組みと十分な 時間をかけた準備が不可欠である。 # 公正証書で遺言を作成し,後継者を 明記し,後継者以外の相続人への資産 配分を工夫する。 Page 134
© Copyright 2025 Paperzz