広報西ノ島8月号(PDF:5.6MB)

ߦ ߒ ߩ ߒ ߹
ᐢ ႎ ⷏ ࡁፉ
Nishinoshima
ᾇ
NO.526
新しい学び舎の完成
西ノ島小学校・西ノ島中学校の完成を祝い、
新校舎竣工式を行いました。
7月15日(金)に、西ノ島小学校児童や西ノ島中学校生徒、また、多くの来賓の方々にご出席
をいただき、西ノ島小学校・中学校一体型新校舎の竣工式を盛大に執り行いました。
式では、西ノ島小学校児童・中学校生徒による、それぞれの校歌斉唱が披露され、小学校代表と
して白石志帆さん、中学校代表として三角陸斗さんが立派な挨拶をされました。
また、お祝いの餅まきでは、町民の方々も参加し、これまでにない量の餅がまかれるなど、子ど
もから大人までたいへん盛り上がりました。
2学期からは西ノ島の児童・生徒が新しい学び舎で健やかな学校生活を送っていただくことを期
待します。
22
新校舎のご案内
西ノ島小学校・中学校の新校舎は、3階
建てで、鉄筋コンクリート造りではあるも
のの内装には木材をふんだんに使っており
ぬくもり感あふれる校舎となっています。
また、地域住民の皆さんにも利用しやす
い環境とするため、体育館と学校図書館を
玄関付近に配置しました。
さらに、備蓄庫や自家発電機、太陽光発
電設備を備え、災害発生時など住民の避難
所として機能するよう整備しています。
メインアリーナ
教室
夜の風景
昇降口
正面玄関
図書室
中庭
理科室
音楽室
10月に は 竣 工 イ ベ ン ト を 企画しています。
10月16日には、西ノ島小学校・中学校一体型校舎の完成を記念し、山陰フィルハーモニー管弦楽団を招き、
演奏会を開催する予定です。
みなさま、お誘いあわせの上、子どもたちの新しい学び舎へお越しください。
33
日︵水︶までの
確 立 し、 相 互 連 携 の 仕 組 み も 構 築 し て
お り、 ま た、 接 遇 研 修 等 に 力 点 を 置 い
ているのか来客者への対応などよく教
育されている。
民 と の 意 見 交 換 会 ︶ な ど3 年 余 り の 準
␺␵⎥⍾Ừ‫୿׋‬᫾ ␲Јᩏࠊ૭߷ထ␳
シ ン ポ ジ ウ ム、 ボ ラ ン テ ィ ア グ ル ー
プによる研究会、まちづくり懇談会︵町
特 に 日 野 町 版﹁ 子 育 て 世 代 包 括 支 援
セ ン タ ー﹂ で は 歯 科 検 診 を は じ め、 県
備期間を設け、誕生した施設である。
できる。
␸␵ଐ᣼ထ‫୿׋‬᫾ ␲ᯓӕჄଐ᣼ထ␳
平成7年、日野町文化センターとし
て 開 設。 図 書 館 面 積 は 7 0 7 ㎡で、 蔵
書冊数は78,800冊、人口規模︵3,
的な施設であった。
の 宝 庫、 町 民 の 憩 い の 場 と し て も 理 想
書 数 と 司 書 配 置 も 充 実 し て お り、 情 報
明るい吹き抜けの天井といつも光を
感 じ さ せ る 室 内 配 置 で あ り、 多 大 な 蔵
内一の良い歯を目指す取り組みが評価
ターの事業﹂を行っている。
ト ワ ー ク ﹂、﹁ 子 育 て 世 代 包 括 支 援 セ ン
議 会 だ よ り
日︵月︶から
町外視察
せします。
委員会の報告は先般の6月定例会で
報告しましたので、その概要をお知ら
総務福祉常任委員会では、4月に町
外視察、5月に町内視察を行いました。
︽総務福祉常任委員会︾
西ノ島町議会
が山積する状況にある。
﹁タク
福 祉 施 策 の 取 り 組 み と し て、
シー利用者補助金制度﹂
、
﹁買い物福祉
サービス支援事業﹂
、
﹁高齢者見守りネッ
づける取り組みが参考になった。
ユニット別にチームリーダー体制を
物建築費の増額などの課題もある。
の 負 担 増、 職 員 配 置、 業 務 負 担 感、 建
流会など子どもからお年寄りまで世代
間交流に努めている。
また、法人のこだわりである﹁食﹂に
つ い て は、 地 元 食 材 を 使 っ て 栄 養 士 の
管理の下提供している。
にも積極的に取り組んでいる。
少 子・ 高 齢 化 が 進 展 す る な ど 行 政 課 題
近年、ユニット型個室施設が増加傾向 特に、県内で唯一だと思われるが、歯
だ が、 デ メ リ ッ ト と し て、 入 所 利 用 料 科 衛 生 士 を 配 置 し、 利 用 者 の 口 腔 ケ ア
町内に
マ に 各 種 分 野 に 挑 戦 し て い る。 一 方 で
␹␵ཎК᫱ᜱᎊʴ␂␟␇‫ټ‬ᅕ ␲Јᩏࠊ
集落が点在し、過疎、人口減少、 ‫ټ‬ᅕထ␳
⍤
過疎がもたらす様々な課題に前向き
に取り組み﹁創造的過疎のまち﹂をテー
␷␵ଐ᣼ထࢫ‫ࡍͤئ‬ᅦᅍᛢ ␲ᯓӕჄଐ᣼ထ␳ 所 に 開 設 す る な ど 図 書 館 で 地 域 を 活 気
齢者施設整備状況の把握と図書館建設 300 人︶にしては十分に充足してい
␻␵⍵⎈⎥ʀᑽ ⍫‫݅؏ע‬ბ‫⏠⏺␟⏜׹‬
に 伴 う 施 設 規 模、 運 営 状 況 の 把 握 を す ると感じた。
ʙಅ৑⍬␲௅൶ࠊӞ࣓ထ␳
るため、次のとおり視察を行いました。
一昨年から車での移動図書館を始め、 ﹁ 地 域 交 流 ホ ー ル ﹂ を 苑 内 に 設 置 し、
さ ら に﹁ よ ら い や 図 書 館 ﹂ を 町 内 6 ヶ 地 域 住 民 に も 開 放、 地 域 イ ベ ン ト や 交
2泊3日で、福祉施策の取り組み及び高
4月
20
▲鳥取県日野町役場健康福祉課
▲鳥取県日野町図書館
▲特別養護老人ホーム天神
18
52
4
議会だより
町内視察
25
﹁運営状況、今後の予定﹂
3. 町 民 課︵ 地 籍 調 査 事 業 ︶ 5. 西 ノ 島 中 学 校
﹁運営、活動状況﹂
6. み た 保 育 園
﹁運営、活動状況﹂
7. 特 別 養 護 老 人 ホ ー ム 和 光 苑
﹁運営状況、建て替え計画﹂
8.シオンの園︵デイサービス及びございな︶
視察状況︵抜粋︶
が、 今 後 は 町 民 に 親 し ま れ、 有 効 利 用
ま た、 建 物 管 理 に つ い て は、 指 定 管
理者制度を予定しているが条例事項の
① 新 校 舎 が 供 用 開 始 さ れ る が、 新 学 校
は 子 供 の 教 育 だ け で な く、 人 と 人 を つ
急に町民にも校舎見学会を計画されたい。
② 防 災 避 難 所 の 機 能 も あ る こ と か ら、 早
れたい。
なぎ、様々な問題に対応し、地域コミュ
4. 教 育 課︵ 小・ 中 一 体 型 校 舎 建 設 ︶
ニティの拠点としての役割を果たすこ
﹁現場視察、進捗状況、今後の予定﹂
とが求められるのでその方策を検討さ
﹁進捗状況﹂
︵2︶小・中一体型校舎建設
、 指定管理を受けた業者
2.健康福祉課︵地域包括支援センター︶ 適正化も含め と良く協議を重ね運営されたい。
﹁現場視察﹂
1.総務課︵美田コミュニティセンター︶ される方策が必要である。
調査しました。
、 日︵水︶の2日間で、 ︵1︶美田コミュニティセンター
5月 日︵火︶
下 記 の 所 管 の 関 連 施 設 の 取 り 組 み 等 を 福祉関連施設、町内グループの交流・
活動拠点として計画どおり整備された
24
﹁運営、活動状況﹂
5
▲美田コミュニティセンター
▲小・中一体型校舎建設
▲ひかわ図書館
▲あさひ乃苑
議会だより
︽産業建設常任委員会︾
産業建設常任委員会では、5月に町
内視察、6月に町外視察を行いました。
委 員 会 の 報 告 は 先 般 の6 月 定 例 会
で 報 告 し ま し た の で、 そ の 概 要 を お
知らせします。
町外視察
6月3日︵金︶から5日︵日︶までの
2 泊 3 日 で、 次 の と お り 視 察 を 行 い ま
した。
␷␵޽ఌჄᆔအ২ᘐ⏢␚⏦␟ ␲ᩏҤࠊங
ഏထ␳
本町の基幹産業である畜産業の振興
のためには、高く売れる肥育用子牛を生
産することが重要なことの一つである。
そ れ に は、 交 配 す る 種 雄 牛 の 血 統 が 重
要 で あ る こ と か ら、 県 下 唯 一 の 肉 用 牛
種雄牛集中管理施設である当施設を視
察した。
視 察 の 所 感 と し て、 当 施 設 の 今 後 の
繁 殖 牛 の 交 配 種 雄 牛 の 選 定 基 準 は、 島
根県の目指す育種改良の方向を示して
お り、 こ れ に 沿 っ て 西 ノ 島 町 に 相 応 し
い目標を定めていく必要がある。
␸␵⑌⑃⎊⎱⎠ᩏҤ‫ע‬ғஜᢿ ⍧ᩏҤအင
ዮӳ⏢␚⏦␟⍨␲
ᩏҤࠊ᫨Ҥထ␳
肥 育 加 工 流 通 対 策 に 取 り 組 み、 一 貫 体
生物多様性が高くなった沿岸海域﹂と
﹁里海﹂とは、
﹁人
視察の所感として、
手 が 加 わ る こ と に よ り、 生 物 生 産 性 と
及び関係者の取り組みを視察した。
制 に よ り﹁ 奥 出 雲 和 牛 ﹂ の 生 産 振 興 を
定 義 さ れ て い る。 島 前 湾 も 離 島 漁 業 再
雲 南 圏 域 の 生 産 者・ 団 体・ 行 政 が 三
位一体となって、産肉改良・増殖対策・
目 指 し て お り、 こ の 先 進 的 な 取 り 組 み
生 支 援 交 付 金 事 業 で 漁 場 の 維 持・ 管 理
年間約
万尾の真鯛が放流されている。
げ ら れ て お り、 ま た、 島 前 部 会 に よ り
が さ れ、 産 卵 場・ 育 成 場 の 整 備 等 が 挙
を視察した。
視察の所感として、マザーステーショ
ン、 キ ャ ト ル ス テ ー シ ョ ン の 整 備 に あ
たっては、用地確保、建設経費負担、農
家 の 使 用 料 負 担、 運 営 主 体 の 人 材 確 保
また、ふるさとの森づくり事業や岩が
き 養 殖 に よ る 海 水 浄 化 機 能、J F の 海
ノ島及び島前地域の実情にあったシス
等 の 関 係 機 関 が 十 分 に 連 携 協 議 し、 西
要 望 や 需 要 を よ く 把 握 の 上、 町 やJ A
り入れることを検討する必要がある。
み に お い て も、 こ の 里 海 の 考 え 方 を 取
中学生のふるさと学習等様々な取り組
岸 清 掃 活 動、 魚 つ き 保 安 林 の 維 持、 小
と 採 算 性 等 の 課 題 が あ り、 畜 産 農 家 の
テム構築が必要と考える。
␹␵ᇹ␿‫ׅ‬μ‫ͳ⑯⑪⏯⏪␆⏜␉␅⏉׎‬Э␲‫ޢ‬
‫ޛ‬ჄͳЭࠊଐဃထ⍥ଐဃࠊൟ˟᫾␳
※本町でスガモと呼んでいる海草がア
マモです。
本 町 の 基 幹 産 業 で あ る 漁 業 は、 近 年、
水産資源の減少、魚価の低迷、燃油高騰、
従 業 者 の 高 齢 化 が 進 み、 資 源 管 理 型 へ
の漁業への取り組みが必要であると感
じる。
ま た、 漁 業 者 の 所 得 の 向 上 と 雇 用 を
創 出 さ せ る た め に は、 漁 業 関 係 者 等 が
生 産 物 を 自 ら 加 工・ 販 売 す る 6 次 産 業
化 や 隠 岐・ 西 ノ 島 の ブ ラ ン ド 化 が 必 要
で あ る と 考 え、 井 上 恭 介 氏 の 基 調 講 演
▲島根県種畜技術センター
▲JAしまね雲南地区本部<雲南畜産総合センター>
▲全国アマモサミットin備前(日生市民会館)
20
6
議会だより
5月
日︵金︶の2日間
町内視察
日︵水︶と
で、第5次西ノ島町総合振興計画の基本
施策中の各分野での取り組みや運営状
況 に つ い て、 島 根 県 隠 岐 支 庁 県 土 整 備
局 島 前 事 業 部、 町 の 地 域 振 興 課 及 び 環
県 道 改 良 工 事︵ 国 賀 海 岸 線、 西 ノ 島 海
士 線、 珍 崎 浦 郷 港 線 ︶、 別 府 港 海 岸︵ 大
山地区高潮対策事業︶、砂防事業︵船越
谷川、西尾の代川︶
視察状況︵抜粋︶
︵1︶ふるさとの森再生事業
てはどうか。
民の楽しめる場としての整備を検討し
島根鼻公園から由良比女神社付近一
境整備課など関係機関から説明を受け、 帯の桜を活かした観光スポット及び町
意見交換を行った。
1.地域振興課
草地畜産整備事業集、集落支援事業、 ︵2︶産業振興奨励事業
空 き 家 バ ン ク、 定 住 促 進 空 き 家 活 用 事
更なる支援の充実を望む。
関 係 機 関 と 連 携 し、 地 場 産 業 定 着 へ の
こ の 事 業 を 導 入 し、 意 欲 的 に 取 り 組
業、 ふ る さ と の 森 再 生 事 業、 県 営 新 由 ん で い る 団 体 に つ い て、 町 に お い て も
良 団 地 事 業 主 体 変 更、 マ ダ イ 中 間 育 成
施 設 更 新 事 業、 産 業 振 興 奨 励 事 業︵ 株
式会社西食、合同会社カオス︶
2.環境整備課
国及び県土木部への要望状況、西ノ島町
簡 易 水 道 生 活 基 盤 近 代 化 事 業、 美 田 地
区 漁 業 集 落 環 境 整 備 事 業、 町 道 4 6 7
号 線 改 良 事 業、 国 賀 海 岸 観 光 用 道 路 整
備事業、町道489号線認定箇所
3. 島 根 県 隠 岐 支 庁 県 土 整 備 局 島 前 事
議会活動日誌
・町議会全員協議会
・町議会産業建設常任委員会町内
視察︵2 日間︶
・隠岐島前森林復興公社理事会
・隠岐広域連合議会運営委員会
・例月出納検査
・島根県町村監査委員協議会研修
・島根県町村議会議長会監査会
・島根県町村議会議長会臨時総会
・隠岐広域連合議会定例会
・隠岐島前森林復興公社通常総会
・隠岐島前森林組合総代会
・町議会総務福祉常任委員会町内
視察︵2 日間︶
・民生委員推薦会
・隠岐島町村議会議長会総会
・産業振興事業開発審査委員会
・指定管理者選定委員会
・全国町村議会議長会
・町議会産業建設常任委員会町外
視 察 ︵2 泊3 日 ︶
・近畿国賀会
・島前地区防犯連合会総会
・例月出納検査
・町議会運営委員会
・町議会全員協議会
・町議会6 月定例会︵2 日間︶
・町議会広報調査特別委員会
西ノ島町議会
広報調査特別委員会
7
業部
年度主要
▲地域振興課
5月
6月
13
平成 年度︵繰越︶
・平成
事業計画
28
▲環境整備課
▲島根県隠岐支庁県土整備局島前事業部
11
27
Enjoy
ma!
noshi
Nishi
ᙱ ἠ ޽ ထ ᚇ ή ң ˟
ႺᡈỉỶἫὅἚẅ隠岐の4島を回って隠岐の良さを再発見しましょう!
ẅᴾᑶ້‫˟ٻ‬
8月14日(日)
知夫村(郡周辺)
ẅᴾཅᆳẨٰ‫ئ‬৑‫˟ٻ‬
8月15日(月)
隠岐の島町(モーモードーム)
ᴾᴾᴾችᩙ ίἉἵὊἻὸ ᑔᡛụ
8月16日(火)
ᴾᴾᴾෙểᐯ໱ửᚃ‫܇‬Ể‫ܖ‬ốɟଐᴾ
8月20日(土)∼21日(日)
ᴾᴾᴾỿὅἝἵἴἝἵᅛụ
8月27日(土)
西ノ島町(各地区)
西ノ島町(鶴丸前など)
海士町(菱浦港周辺)
‫ޛ‬ᨏෙެἊỼἣὊἁỉᙻ‫ݑ‬ỆӋьẲộẲẺὲ
今回の視察は鹿野城下町でまちあるきガイドの方と町内を回り、鳥取砂丘ジオパークセンターで砂丘の成り立ち
や、岩美町にある「海と大地の自然観」で3D 映像や展示で山陰海岸の地形や動植物について学ぶことができました。
視察のハイライトは、岩美町観光協会・環境省・岩美町シーカヤック協議会等による「もっ
と、おそうじカヌー!」イベント参加でした。浦富海岸で約40名の参加者と一緒にカヤッ
クやボードで岩場をくぐり、浜で漂着ゴミを回収しました。
また、4月に行われた国賀ビーチクリーンに来てくれた山陰海岸ジオパークのみなさん
と交流ができ、お互いのジオパークについて学ぶ良い機会でした。来年以降、隠岐でもこ
のようなイベントをできたら良いと思っています。
‫׎ٳ‬ʴᚇήܲỊʻ࠰ờᨨ‫ ޟ‬Ὁ ᙱἠ޽ỆஹềẟộẴὲ
今年は去年の同じ時期と比べ、外国人観光客が増えています。香港ジオパークから1
団体、イギリスから1団体の他に個人客がほとんどで、フランス、ドイツ、北欧などか
らが特に多いです。最近、オーストラリアやアメリカの方も増えており、町内で外国人
観光客を見かけたら、
「こんにちは!」と声をかけてあげてください。ここは日本ですから、
日本語での挨拶をされるとうれしいです!
ᅸỆࠔᅛ ίỚẦỄộếụὸ ầ᧏͵ẰủộẴὲ
9月17日(土)午後から別府港周辺で「帝祭」が開催されます。島まつり実行委員会(事務局:観光協会)
では後醍醐天皇サミット、MIKADO パレード、出店、抽選会、餅投げ、花火など、観光客等を呼ぶための祭りと
して企画しています。祭りの詳細は、8月以降の回覧板やタブレットでご確認ください。
ႆᙸ
ᴿ
西ノ島の自然の魅力 Vol. 7 『シマシマの数』
みなさんは水中メガネを付けて海に潜ったことはありますか?水中メガネで海を覗くと、素晴らしい透明
度の西ノ島の海では、たくさんの魚の姿を見つけることができます。西ノ島の海辺でよく目にする魚に「キ
ヌバリ」がいます。落ち着いたピンクの体にクッキリとした黒い7本のシマシマが入る美しいハゼの仲間です。
昔、浦郷では「さかつくり」とも呼ばれていたそうで見たことがある方も多いと思います。
このキヌバリは太平洋側にもいるのですが、なんと線の数が 6 本し
かありません。同じ種類ですが、祖先が日本海側と太平洋側に分かれ、
年月が経つとともに少し違いが出てきた結果のようです。ふだんは浅瀬
の海底近くをゆっくりと泳いでいます。静かに観察してシマの数を数え
てみませんか(動くので意外と難しい)。6本だったら大発見かも??
(by 江崎)
Ṵᴾỿ἞ἢἼ ίᏟἥἾˌᨀỉዴửૠảộẴὸ
8
★ふるさと子ども体験隊★
ẎᾆஉẏẅẰẦễửẰịẟềỚợạὲ
7月は2回ふるさと子ども体験隊を開催しました。
7月2日に行った体験隊では「魚をさばいてみよう!」ということで、児童5名と保護者、ボランティア総
勢15名でハンペンとツミレを作りました。
お母さんやボランティアの方に手伝って貰いながら3枚に開き、ぶつ切りに
した後は、すり鉢で粘りが出るまで交代しながらすり身を作りました。
大きなアジだったので、さばきやすかったのですが、白子や真子を始めて見
たのか「なにこれー??」 「うわー・・・気持ち悪い!」などの声があがって
いました。
今回は参加してくれた児童は男の子ばかりで、まるで男の料理教室のようでした。
ẎᾆஉẏẅἰἼὅἋἯὊ἖ử˳᬴Ẳợạὲ
7月9日に行った体験隊では「マリンスポーツを体験しよう!」ということで、児童28名と保護者、ボラ
ンティア総勢60名で B&G へ行き、クラブノアの方に指導をして貰いながらマリンスポーツを体験しました。
当日はとてもいいお天気で、子どもたちはやる気満々で準備を行い、友達同
士でカヌーやヨットなどに乗りこみ、目一杯楽しんでいました。
片付けを行った後は、岸壁から飛び込んだり、自由に泳いだりと子どもた
ちは大はしゃぎでした!お昼には、ボランティアの方が作ってくれたカレー
とフルーツポンチをみんなで食べてお代わりもたくさんしました。
ご協力いただきました皆さま、ありがとうございました。
教育課
ƜǕưᲫ‫ܖ‬஖ƷƾǔƞƱ‫܇‬ƲNj˳᬴ᨛƸኳʕƠŴഏ‫ׅ‬ƸᲫᲪஉƷ᧏͵ƴƳǓLJƢŵ
ƨƘƞǜƷδᇜȷ̬ᜱᎍƷႏƞLJƷƝӋьǛƓࢳƪƠƯƓǓLJƢŵ
島前高校レスリング部が島根県勢初の快挙
6月に行われた第 55 回中国高等学校レスリング選手権大会 団体戦にて、隠岐島前高校が島根県勢初の優勝というこ
れ以上ない成績を収めました。チームを優勝へと引っ張ってきた主将の堂下翔生さんからメッセージをいただきました。
私達、隠岐島前高校レスリング部は、6 月 18・19 日に東広島運動公園体育館で行われた[第 55 回中国高等学校レス
リング選手権大会]において団体戦で島前高校初・島根県勢初の優勝をつかみとることができました。この結果を、私
達は大変誇りに思います。私達はこれまで、
「団体優勝」という目標に向かい、日々練習に取り組んできました。今年度
からレスリングの指導者も増え、朝練習が加わり練習も激しいものとなりまし
た。妥協したくなる時や、集中できない日もありましたが、仲間と気持ちを高
め合い目標に向かって練習に打ち込みました。今回は、その目標を達成するこ
とができて本当によかったです。努力が実ったことを実感しました。そして何
より、「レスリング部を支えてくださった全ての方に恩返しができた」と思い
ます。
今回の団体優勝は、本当に自信になりました。次はインターハイへ向けて、
気持ちを切りかえて頑張っていきます。引き続き、応援よろしくお願いします。
9
西ノ島町ふるさと納税について
近年、新聞やテレビでよく取り上げられるふるさと納税。全国各地の自治体で趣向を凝らした取り
組みを行っています。西ノ島町でもより多くの方に取り組みを知ってもらうために、島外に在住のご
家族・親戚・ご友人に PR をお願いいたします。
ふるさと納税とは
ふるさと納税とは、出身地・応援したい自治体などへ寄附を行った場合、確定申告をすること
で、所得税・個人住民税が軽減される制度です。
寄附は出身地に限らず全都道府県・市区町村どこでも自由にお選びいただけます。
これは、「ふるさとを大切にしたい」「ふるさとの発展に貢献したい」という気
持ちを形にしたものです。
税金が控除されるの?
ふるさと納税を通して都道府県・市町村に 2,000 円を超える寄附を行うと所得税・住民税か
らそれぞれ一定額の控除を受けることができます。
所得や金額に応じて控除の額は変動しますので、詳しくはお住まいの地方公共団体 ( 都道府県・
市区町村 ) へお問い合わせください。
平成27年度寄附金活用事業実績
1. 保育料軽減 2. 観光施設修繕 3. 図書購入 4. 図書システム整備
お知らせ
現在、町外から寄附をいただいた方にはお礼として西ノ島町の特産品 ( サザエ・いわがき・アワビ
などの海産物や加工品など ) をお届けしています。
さらに特産品のメニューが増えることで町の PR にもなりますので、西ノ島ならではの特産品がご
ざいましたらお知らせください。
お問い合わせ先:西ノ島町役場 財政課 電話 6−0105
10
西ノ島町職員募集のお知らせ
平成27年度新規採用職員
平成28年度西ノ島町職員採用試験を次のとおり行います。
1.受付期間 平成28年7月19日(火)∼平成28年8月22日(月)
2.試験の種目、試験の区分・職種、採用予定人員及び職務内容
試験の種目
高 卒 程 度
資 格 免 許 職
試 験 区 分
採用予定人員
職 務 内 容
一 般 事 務
5名
一 般 事 務
土 木 技 師
1名
土 木 事 務
保 健 師
1名
保 健 師業務
保 育 士
2名
保 育 士 業 務
*採用予定人員は変更する場合があります。
3.受験資格
試験の種目
高 卒 程 度
資格免許職
試験区分
年 齢 等
一 般 事 務 昭和56年4月2日から平成11年4月1日までに生まれた人(平成29
土 木 技 師 年4月1日現在で、満18歳から満35歳までの人)
保 健 師
保 育 士
昭和51年4月2日以降に生まれた人(平成29年4月1日現在で、満
40歳までの人)で、当該資格を有する人、又は平成29年3月末までに
当該資格を取得見込みの人
4.試験の日時、内容、試験地及び試験会場
ẅẔᇹᾀഏᚾ᬴ẕ
(1)日 時 平成28年9月18日(日)
ẅẔᇹᾁഏᚾ᬴ẕ
詳細は第1次試験合格通知の際にお知らせします。
(2)受付時間 午前9時15分から9時45分
(1)日 時 平成28年10月中旬予定
(3)試験会場 島根県民会館 (松江市殿町 158)
(2)試験会場 未定( 松江市内予定 )
※会場は変更する場合があります。
(3)試験種目 人物試験
(4)試験内容 [ 一般事務 ] 教養試験 事務適性検査
[ 土木技師・保健師・保育士 ] 教養試験 専門試験
5.その他
試験の詳細につきましては、西ノ島町 HP 及びタブレットに掲載しています。
受験手続き、その他ご質問等については、下記までお問い合せ下さい。
〒 684-0211
島根県隠岐郡西ノ島町大字浦郷534番地 西ノ島町役場 総務課 総務管理係
TEL 08514-6-0101 FAX 08514-6-0683 E -mail info@town.nishinoshima.shimane.jp
11
ᙱἠ޽ထͤࡍỀẪụਖ਼ᡶңᜭ˟ẻợụ
ṾẟẨẟẨṾဃẨầẟỀẪụᴾầỮịẾềộẴὲ
健康づくり推進協議会では、生きがいづくりで頑張っている団体を紹介しています。新たに何かを始めたい方
は必見です!趣味サークルや社会活動へ積極的に参加できるような情報を発信していきます!
今回は「町民プール」を取材しました。プールの魅力とは?皆さんの声を聴いてみましょう。
ࡍ≆
ͤ
↖
∑
∞
⇽
∼この夏は…町民プールに行こう!∼
管理人の白野さん、島﨑さんからお話を聞きました!
現在会員 75 名、1 日 40 名前後の方が利用されています。主に 60 歳代の方が夕方にかけて、夏場は子
どもたちの利用が増えます。プールやサウナ、2階にはトレーニングルームがあるなど設備も充実しています。
体力づくりの一環として、若い方に
ぜひ利用してもらいたいです。
運動だけでなく、顔が見える交流の
場にもなっています。
޽ఌ‫ܖٻ‬Ҕ‫ܖ‬ᢿჃᜱ‫ܖ‬ᅹƷ‫ܖ‬ဃƱ
଀ᚨᙸ‫ܖ‬ƴᘍƖLJƠƨŰ
῍Мဇᎍỉ૾ẉỆấᛅửᎥẨộẲẺ῍
プールを始めたきっかけは?
ἩὊἽỉẟẟểẮỨỊᾎ
・膝に負担のかからない運動をしようと思ってプー
ルに通い始めました。
ŬǹȈȬǹᚐෞųųŬၜƤƨƜƱᲛᲛ
・初めは水着を見られるのが嫌でためらっていまし
Ŭ‫ٸ‬ƴǑƘ‫ݏ‬ǒǕǔǑƏƴƳƬƨų
た。勇気を出して行ってみると誰も人のことなんか
Ŭဃ෇ƴȡȪȏȪƕƭƍƯ଺᧓Ǜஊјƴ̅ƑǔᲛ
見てないと分かったし、何より楽しかったです♪
ŬಮŷƳɭˊƷʴƱʩ්ƕЈஹǔᲛ
ἩὊἽỉјௐẾềᾎᾎ
①関節への圧が減るため無理なく運動することができる!
②簡単な動きでもカロリー消費が見込める!
③水圧により、むくみ軽減・冷え症の改善につながる!
④エネルギー代謝がアップ!
ǤȳǿȓȥȸƴƓሉƑƍƨƩƍƨ
МဇᎍƞǜƱ޽ఌ‫ܖܖٻ‬ဃƞǜ
ᙸ‫ܖ‬ẦỤỂờẆ ẼỢẾểἩὊἽỆЈẦẬềỚộẶỮẦᾎ
12
物井公会堂
(木)
13:30 ∼ 14:30
別 府
別府至誠館
15:00 ∼ 16:00
美田尻
美田尻会館
13:30 ∼ 16:00
浦 郷
シルバー会館
8月2日
9:30 ∼ 10:30
波 止
波止公会堂
(火)
13:30 ∼ 15:00
船 越
船越公会堂
三度もーもー館
三 度
ṣ ʖ ኖ ␞‫⎇ ⎍ ࣏⎢␒⏢␚␊ ⏔␞ ୼ ٭‬ᡲ
ዂɦ⎈⍷⍦
受付時間8時 分∼夕方5時迄
︵本社は夕方6時迄︶
※インターネット予約出来ます。
Ṣ ࣯ ध ࠗ ⎢⍵ ⎽ ⎱ ⎎⏃⎡⎚⏼⏎␑␟ ⏂
⎇Мဇɦ⎈⍷⍦
ṡ៻⏋⏠ࣂМဇ⎡૾⎫
◆車イス御利用の方は予約の際にお
申し出下さい。
ただし安全確保の為、座席に移りシー
トベルトをして頂きます。
で す が、 顔 な ど も 出 さ な い で 下 さ い。
動物アレルギーや苦手な方もおられま
すので必ずお守り下さい。
␖ ⏎ ␝ ␆ ␢ ⏢ ⏑⏭⏲ ʈ ᑔ ଺ ⎡ ⍽ ᫍ ⍷
Ṟ⏞␟⏯␀␒⏯⎡ბဇ⎞⎗⍷⎙
高速航行[時速 km ]中、障害物
との接触を避けるため、止むを得ず急
旋回や緊急着水を行う場合がありま
す。 国 内 の 航 路 で は 高 速 船 と 鯨 等 大 型
海洋生物の衝突による人身事故が発生
しています。
◆﹁ 座 席 シ ー ト ベ ル ト の 着 用 ﹂ は 法 律
で義務付けられており、乗船の際は皆
様の安全確保の為、必ず着用されます
ようお願い致します。
ṟᑔϋਤᡂ⎲৖‫⎽ׅ‬Լ⎡ؕแ
船 内 ス ペ ー ス、 全 体 重 量 に 制 限 が あ
る為基準を設けております。
◆ 大 き さ は 3 辺 の 和 が 1m 以 内︵ 目
安はみかん箱程度︶
◆ 重量は1個 ㎏ 迄
◆ 1人2個迄となります
Ṡ␁⏪⏯⏂ਤ⎔ᡂ⎱ủ⎾૾⎫
ṤЈล ЎЭ⎱⎚⎞ʈᑔ৖ዓ⎀⏂⍽ฎ
⎱⎎ɦ⎈⍷⍦
30
物 井
赤ノ江公民館
74
・ 基 準 よ り 大 型 の 荷 物 や 重 量 物、 釣 り
道 具、 ク ー ラ ー ボ ッ ク ス 、 ゴ ル フ バ ッ
ク、 自 転 車 等 は 持 ち 込 み で き ま せ ん の
で ご 了 承 下 さ い。 こ れ ら の 荷 物 に つ き
ま し て は、 フ ェ リ ー 便 ︵ 有 料 ︶ を ご 利
用 頂 く か、 別 途 宅 配 便 等 で お 送 り 下 さ
いますようお願い致します。
10
◆小型に限ります︵有料︶。
◆必ず﹁輸送用ケージ﹂に入れて、お客
様の足元に置いて下さい。
・船内ではケージから出さないのは勿論
ṥ⎐⎡˂⍽ჷ⎼⎎
船内は全席禁煙、売店、自動販売機は
ございません。
●夏休み、お盆等で帰省のご家族やご
親 類 の 方 々 へ も お 伝 え 頂 き ま す よ う、
ご理解とご協力をお願いします。
◆詳しくは
または各営業所へお問い合わせ下さい。
隠岐汽船株式会社
本社
08512 2
- ︲ 1122
13
ᵐᵎ
10:30 ∼ 11:30
赤ノ江
14:00 ∼ 15:00
美田児童館
小 向
8月4日
10:30 ∼ 11:30
市 部
大津集会所
13:30 ∼ 15:00
宇賀集会所
珍崎公民館
大 津
ター大山会館
宇 賀
珍 崎
(金)
(水)
9:00 ∼ 9:45
9:00 ∼ 10:00
9:30 ∼ 11:00
大 山
‫ئ‬ẅ৑
‫ئ‬ẅ৑
(月)
9:30 ∼ 11:00
‫ע‬ẅғ
‫ע‬ẅғ
8月1日
介護予防セン 8 月 5 日
8月3日
଺ẅẅẅ᧓
ଐỆẼ
଺ẅẅẅ᧓
ଐỆẼ
ဃ෇፼ॹửਰụᡉỨạὲ
保健師だより
6月13日∼6月17日に中央公民館において特定健康診査・後期高齢者健康診査を行いました。お待た
せいたしましたが、以下の日程で健診結果をお返しいたしますので、最寄りの会場までお出かけください。
※対象地区にない地区の方は、戸別訪問等でお返しします。
ͤᚮỊӖẬềኳỪụỂỊẝụộẶỮẇ ࠰Ệᾀࡇỉဃ෇፼ॹửਰụᡉỦዌ‫ڤ‬ỉἓἵὅἋỂẴὲ
健診は、自らの健康状態を理解して生活習慣を振り返る機会と位置づけることができます。生活習慣病は自
覚症状がないまま進行するため、疾病予防・早期受診が非常に重要です。よって、「毎年健診を受けているか
ら大丈夫。」ではなく、「毎年の健診で健康状態をみて、生活習慣を見直して取り組んでいる!」という意識を
もって頂きたいと思います。その意識が生活習慣病を予防するためには必要です。
ấჷỤẶ
৆ඐᎍሁ
ᢡအ
ଈࠊ
⎡ႏ
ි⎡
ᣂ⎇
ܼ
‫⎈ئ‬
‫⎱إ‬
ԓ⎫
෇
෇Ќ
෇Ќ
ᡂ∵
㢌
෇
㸫
㸫
᧸ ໎ ໯ ዴ ৎ К Ӗ ̮ ೞ ⎞ ⎗⍷ ⎙
ᡉҲ⎚⎀⎾᧸໎໯ዴৎКӖ̮ೞ⎢⍵⎽⎱⎎⏆⍾ᾎ
西ノ島町の防災行政無線の戸別受信機は、
緊急時等における情報提供手段として﹁申請
のあった方に対して、町が貸し出す﹂という
形で町内全戸に設置しています。
このため、既に設置されている方が転出若
しくは死亡により、空家になった場合には戸
別受信機を返却していただくこととなって
います。
空家︵帰省中にだけ使用する家を含む︶に
設置されたままの戸別受信機がありました
ら、役場総務課までご連絡をお願いします。
⍯
ᡲዂέ ⍰ 総務課 6
( 0
) 101
▲ 防災無線戸別受信機
᣼ᯓ ␵␋⏢␗␶⎡਺ྒ⎢ҾЩᅠഥ⎚⎌
月 7日︵木︶、浦郷家畜市場が開催
メジロに限って認められていた、愛 されました。
玩飼養目的による野鳥の捕獲は、平成
今 回 の 家 畜 市 場 で は、 子 牛 と 成 牛 合
年4月1日より禁止されています。
わせて107頭の取引が行われました。
無 許 可 で 野 鳥 を 捕 獲 さ れ た 場 合 は、
取 引 価 格 は、 前 回 と 比 べ る と 子 牛
厳しく処罰されますのでご注意下さい。 の 平 均 額 が 7 1 0, 2 1 8 円 と 6 4,
7 2 5 円 の 増 と な り、 前 年 比 で は
7
148,361円の増となりました。
㢌
な お、 現 在﹁ メ ジ ロ 飼 養 許 可 ﹂︵ 有
効 期 間 1年 ︶ を 受 け 飼 育 さ れ て い る 方
Ꮚ∵
については、更新手続きを行うことに
ᖹᆒ౯᱁
より、飼育中のものに限り飼育が認め
られます。
更新手続きを怠った場合において
は、
﹁違法飼育﹂として処罰されます
ので、必ず更新手続きを行って下さい。
※更新手続き申請には手数料がかか
ります。
︵3,400円︶
ᙱ ⏸ ޽ ‫␡ ݱ‬ɶ ‫ ܖ‬ఄ ⎡ ᡫ ‫ ܖ‬ែ ⎞ ⎗⍷ ⎙
教育委員会よりお知らせしま
す。
西ノ島小学校及び西ノ島中学
校は新校舎︵船越︶で2学期を
スタートさせます。
小学校の徒歩通学、中学校の
自転車通学にあたっては、船越
∼小向地区の旧道を利用するこ
ととなります。また、市部・大
津にも通学路があります。
これらの付近は道が狭く見通
しも悪いため、車輌で通行の際
8月
8月 日︵木︶
は、安全運転にご配慮をお願い
します。
●西ノ島小学校
2学期始業式
●西ノ島中学校
2学期始業式
日︵火︶
25
23
︻ 問 合 せ 先 ︼ 地 域 振 興 課 TEL 7︲
8777
๓ᅇẚ
๓ᖺẚ
㸦㸱᭶ᕷሙ㸧 㸦㸵᭶ᕷሙ㸧
ྲྀᘬ
㢌ᩘ
24
ᴾ
14
ấჷỤẶ
᧸ᘓҔᅹ‫ܖٻ‬ఄҔ‫ܖ‬ᅹ‫ܖ‬ဃ
ᆋ Ѧ ␡̬ ᨖ ࠰ ᣿ ̞ ⍾⎼⎡⍽ჷ ⎼⎎
ᴾ
8月分の納期限は8月 日 水
( ︶で
︵月︶、
す。
︵定期口座振替日は8月 日
31
納 付 等 に 関 す る 相 談 は 町 民 課 6︲
0103までご連絡ください。
町税等には納め忘れがない、﹃口座
振替﹄をお勧めしています。
ます。
た だ き ま す よ う、 よ ろ し く お 願 い し
納税通知書等で金額をご確認いた
だ き 今 一 度、 通 帳 残 高 を お 確 か め い
⍤⍤ ␵୍ᡫࣉӓ⎡૾␶
Ṽ‫׎‬ൟͤࡍ̬ᨖ૰
⍤ ␾஖
Ṽࢸ஖᭗ᱫᎍҔၲ̬ᨖ૰
⍤ ␻஖
ṼထჄൟᆋ
⍤ ␻஖
再振替日は9月 日︵月︶です。
︶
29
ᐯ ᘓ ‫ ܫ‬Ѫ ᨼ ⎡⍽ ჷ ⎼ ⎎
補 生 に 任 命 さ れ ま す。 自 衛 官 候 補
将来、医師である幹部自衛官となる者を
᧸ᘓҔᅹ‫ܖٻ‬ఄჃᜱ‫ܖ‬ᅹ‫ܖ‬ဃ ␵ᐯᘓ
12
ᐯ ᘓ ‫ ͅ ܫ‬ᙀ ဃ ␵ᨕ ɥ ␡ෙ ɥ ␡ᑋ ᆰ
ᐯᘓᨛ␶
生 と し て3 か 月 間 の 教 育 訓 練 を 修
6年間の修業期間において養成する制度
間
9月5日︵月︶∼8日︵木︶
○一般︵前期︶応募期間
9 月5 日
︵月︶∼9月 日︵金︶
了 し た 後、 2 等 陸・ 海・ 空 士 に 任
採 用 と 同 時 に 陸・ 海・ 空 自 衛 官 候
用されます。
カ 月、 海 上・ 航 空 自 衛 官 は 2 年 9
任 用 期 間 は、 陸 上 自 衛 官 は 1 年 9
応募資格 高卒︵見込含︶平成 年
歳未満の者
4月1日現在
応募期間
9 月5 日︵月︶∼9 月
日︵金︶
カ 月 を1 任 期 と し て 任 用 さ れ ま す
は、 選 考 に よ り 2 年 を 任 期 と し て
‫ͅܫ‬ᙀჃᜱ‫ܖ‬ဃ␶
が、 引 き 続 き 勤 務 を 希 望 す る 場 合
継続任用されます。
保健師・看護師である幹部自衛官を
養成する制度
応募資格
高卒︵見込含︶ 歳未満の者
応募期間
9 月5 日︵月︶∼9 月
日︵金︶
一般曹候補生及び航空学生は、9 月
8日︵木︶まで受付中です。
◎細部に関する問い合せ先
http://www.mod.go.jp/pco/shimane
ỚẺ̬Ꮛ‫ ט‬TEL.6-0450 FAX.2-2247
ිᣂᚮၲ৑ TEL. 6-1211 FAX.6-1212
‫؏ע‬ѼਙૅੲἍὅἑὊ TEL.6-1182 FAX.6-1183
૙ẅᏋẅᛢ TEL. 6-0171 FAX.6-1028
21
自衛隊島根地方協力本部
電話0852︵21︶0015
TEL. 7-8101 地域振興課 FAX. 7-8025
別府支所
21
ฌẅ፦ẅᑽ TEL.6-1338(FAX 兼用 )
࿢‫ͳૢؾ‬ᛢ TEL.6-1748 FAX.6-0186
28
30
30
30
応募資格
採用予定月の1 日現在
歳以上 歳未満の者
14
28
○男性の場合 応募締切
︵一般︶
9 月 9 日︵ 金 ︶
・
︵ 高 校 生 ︶9 月
日︵ 水 ︶ ○女性の場合
応募期間
7月1日︵金︶∼9月8日︵木︶
᧸ᘓ‫ܖٻ‬ఄ‫ܖ‬ဃ
将 来、 各 自 衛 隊 の 幹 部 自 衛 官 と な る
者︵ パ イ ロ ッ ト 要 員 含 む。︶ を 4 年
間の修業期間において養成する制度
応 募 資 格 高 卒︵ 見 込 含 ︶ 平 成
年4月1日現在
歳未満の者
ᴾ農林水産係 TEL. 7-8777 定住促進係・観光商工係 TEL. 7-8131
‫؏ע‬ਰᐻᛢ
27
○総合選抜
応募期間
9 月5 日 ︵ 月 ︶ ∼8 日︵ 木 ︶ ○ 推 薦
応募期
15
21
※町内無料電話を利用する場合、番号の頭に「5」をつけて電話すると無料電話になります。
ӲᛢồỉբẟӳỪẶέ
18
ዮѦᛢ Ὁ Јኛܴ Ὁ ᜭ˟ʙѦ‫ ޅ‬TEL(08514)6-0101 FAX 6-0683
ᝠẅ૎ẅᛢ TEL.6-0105 ထẅൟẅᛢ TEL.6-0103 ͤࡍᅦᅍᛢ TEL.6-0104
(浦郷シルバー会館)
町長が町民の皆様のご意見、ご要望をお聞きするための FAX.6-1819
Ӳ ᆔ ࠼ ԓ
ᎰՃѪᨼ
ჃᜱࠖᾂӸ Ὁ ʼᜱᎰՃᾆӸ Ὁ ᛦྸՃᾅӸ
短時間でも1週間に数日でもOK!
介護福祉士・介護職員初任者研修(旧2級ヘルパー)・
調理師等の資格者は優遇します。
詳しいことはホームページをご覧下さい。
まずは下記までお電話下さい。
ᅈ˟ᅦᅍඥʴᙱἠ޽ᅦᅍ˟ʙѦ‫ ޅ‬ίᙱῶ޽ထ‫ܢ‬᝶ᾅᾈᾆὸ
ᩓᛅᴾᾆὼᾇᾀᾀᾅ
ἭὊἲἬὊἊ ᶆᶒᶒᶎᵍᵍᶕᶕᶕᵌᶌᶇᶑᶆᶇᶌᶍᶑᶆᶇᶋᵿᵋᶄᶓᶉᶓᶑᶆᶇᶉᵿᶇᵌᶁᶍᶋᵍ
Cafe Dining Bar
SHIMA
どんとカード会加盟店 マイバック利用促進店
ẻỦộởՠࡃ
‫ڎ‬ቯભᣣ߇᦬ᦐᣣߦᄌᦝ
‫ ࡞ ࠻ ࡃ ࠤ ࠝ ࡜ ࠞڎ‬㐿 ௅ ਛ 㧋
փಅ
଺ᴾộỂ
ᵏ
ᵏ
ẇ
‫ٸ‬
ᢋẲộẴ
ᣐ
቟
ấ
ấᣒ Ὁ
‫ڎ‬ᅚ ሶ ࠞ ࡜ 㧟 㧚 㧏 ࠝ ࡈ 㧋
ᩓᛅဪӭ ᵎᵖᵓᵏᵒᵋᵔᵋᵎᵓᵐᵐ
‫ڎ‬ᤤࠞ࡜ ᤨ㑆 ౞
ᵢᵋᵱᵲᵷᵪᵣ ἳὅἢὊѪᨼὲ
‫ ࡈ ࠶ ࠲ ࠬڎ‬൐ 㓸 ਛ http://okidstyle.com/
•‪‧‣…‟
‟‣…‧․
ắᡲዂẪẻẰẟ
ʻࢸ↗↱ ⁅›※‿″ ⇁‫ↆܯ‬ⅾⅹᫍⅳⅳ↎ↆ↭ↈ⅛
ᴾẝẴẦ
ごはんがおいしい!
ラーメンがおいしい!
各種定食あります!
8月の営業時間についてお知らせ
昼:AM 11:30 ∼PM 2:00
夕:PM 5:30 ∼PM 8:00
(定休日:月曜日 )
便利屋 滝下
障子・襖の張り替え
建具修理
アミ戸の張り替えもいたします
‫ڎ‬ᄕ ᣇ 㨨 1 2 ' 0
‫ޓ‬㧒 ᥅ ߏ ߪ ࠎ 㘩 ߴ ࠇ ߹ ߔ 㧓
お 食 事 処 電話6- 0401
電話番号 090-7771-9912
庭木の手入れ他
掃除・草取り
家の修理致します
どんな小さなことでも
ご相談下さい
滝下 修秀(滝浜)
浦 郷
電 話 6-1537
携帯番号 090-7377-8221
ὊἛਁᢠ
ᾆஉỉἻἕỿὊỽ
࢘ᢠဪӭႆᘙ
当 3 A 組 231 B 組 471
どんとカード会商品券
A
≪今回は ᾁᵊᵎᵎᵎ
όẅẅ商品券を 5 名様へ!≫
あ組 404 あ組 636 あ組 698
い組 031 い組 198
ấỜỂểạắằẟộẴὲ
Ṳ࢘ᢠẰủẺ૾ỊẆ ᡈẪỉьႱࡃộỂắᡲዂɦẰẟẇ
Ṳᾆஉỉ࢘ᢠဪӭỉࡽ੭஖᧓Ịᾇஉᾀଐ ίஉὸ ῍ᾇஉᾂᾀଐ ί൦ὸ ỂẴẇ
がんばっど!西ノ島
16
Ӳ ᆔ ࠼ ԓ
住まいのこと な ら
∼従業員募集∼
‫ٻ‬᣼২࡫
ᙸᆢụ Ὁ Ⴛᛩ໯૰
新築・建て替え
リフォーム
宅内上下水道工事
ᵲ ᵣ ᵪᴾᴾᾅ ḗ ᾀᾁᾁᾁ
ᵤ ᵟ ᵶᴾᴾᾅ ḗ ὿ᾁ὿ᾄ
࠙ႾỉᨥỆỊ
ἾὅἑỽὊửắМဇẪẻẰẟὲ
条件:高卒程度、普通自動車免許所有
会員料金でお貸しいたします(帰省の方に限り)
ṟ ྵ ‫ ئ‬ሥྸᎍ
ᴾᴾᴾᵑ ଺᧓ộỂ Ὁ Ὁ Ὁᴾᵑᵊᵎᵎᵎ ό
パソコンにて資料作成、役所への対応等
工事と現場の管理をしていただきます
要資格:1級または2級土木施工管理技士
水
○
○
木
○
訪問診療
金
○
○
土
○
×
※日曜・祝日は休診
診察時間
午前 9:00∼12:00
午後 2:00∼ 6:00
(土曜は午後休診)
電 話 6−1988
FAX 6−1990
浦郷(浦郷診療所2階)
訪問診療をご希望の方は
ご連絡ください。
下水道接続工事は
ぜひ㈲坂設備に
御相談下さい!!
●上下水道工事
●上下水道工事
●水廻り改修
●水廻り改修
●給湯器・電気温水器
●給湯器・電気温水器
●IHクッキングヒーター
●IHクッキングヒーター
●住宅改修工事
●住宅改修工事
㈲坂設備
TEL:7−8517
FAX:7−8046
Ḥʻ࠰ỉấႧỊଏỆ฼៻ỆễẾềấụộẴẇ
ṿẅấႧỉփಅỆếẟềẅṿ
ᵖᵍᵏᵑ
ᵖᵍᵏᵒ
ᵖᵍᵏᵓ
ᵖᵍᵏᵔ
ᵖᵍᵏᵕ
当社規定による
事前に電話連絡の上、履歴書を
ご持参ください
*経験者優遇します
電話(7−8821 担当:近藤)
火
○
○
ᴾᴾᴾᴾᵐᵒ ଺᧓ộỂ Ὁ Ὁ Ὁ ᵓ ᵊᵎ ᵎᵎ ό
<給与・休日>
࠾Ẽ㍍࡟࠾ၥྜࡏࡃࡔࡉ࠸
院長 糸岡 紹男
ᴾᴾᴾᵖ ଺᧓ộỂ Ὁ Ὁ Ὁᴾᵒᵊᵎᵎᵎ ό
ẅ
㈲山下土木工事所
いとおか歯科クリニック
17
一般土木、舗装工事に従事していただきます
携 帯 ὿ᾈ὿ᵋ ᾄᾇᾇᾆᵋ ᾈᾀᾂᾀ
月
午前 ○
午後 ○
Ễ ạ ộ ả ჽ ඗
Ṟ ྵ ‫˺ ئ‬ಅՃ
ࠉࠉࠉ࡝ࢇ࡜࣮࢝ࢻ఍ຍ┕ᗑ
‫ٻ‬᣼࣓ࣙ
↘⇂↗⇑∞⇯˟ьႱࡃ
大変ご迷惑をお掛け致しますが、 何卒ご理解の程お願い申し上げます。
ᾣᾔᾛẅᾅὼᾀᾆᾅᾇẅᾕᾐᾧẅᾅὼ὿ᾃᾇᾈ
魚 谷眼科医院
院長 魚谷 純 副院長 舩田雅之
月
午前 ○
午後 ○
火
○
○
水
○
○
木
×
×
金
○
○
土
○
△
午前 9:00∼12:30
午後 3:00∼ 6:00
☆土曜午後は2:00∼5:00
鳥取県米子市上後藤2−3−3
ᵖ ᾉ ᵎᵎ ῍ ᵏᵕ ᾉ ᵎᵎ
˞ẅẅಅẅẅଐ
˞ẅẅಅẅẅଐ
˞ẅẅಅẅẅଐ
῍ᡫࠝփಅ
とって隠岐プラン
通常シングル1室1名様 5,940 円のところ
隠岐在住の方限定!
ἉὅἂἽẅᵏ ܴ ᵏ Ӹಮ
ᾂύᾈ὿὿
ό ίᆋᡂὸ
※他のプランとの併用は出来ません。
おすすめ
ヘルシー朝食バイキング
(外浜街道・バス停後藤ヶ丘中学校前) お1人様 980 円(税込)
電話(0859)22-2246
ホームページ
http://www.uotaniganka.com/
JR 松江駅前
松江アーバンホテル1号館2号館
松江市朝日町590−3
電話 0852−22−0002
http://www.matsue-urban.co.jp
福祉用具のさか
ᅦ
ᅍဇφỉẰẦ
●起きあがりが大変で、電動ベッ
ドを使いたい。
●尿漏れが気になるので、失禁
パンツを使ってみたい。
●長い距離が歩けなくなったの で、電動カーに乗ってみたい。
●家に手すりなどを取り付けて
欲しい。
など、介護のことは何でもご相談下さい。
【営業】月曜∼土曜
ஔᾇ ᾉ ᾂ὿῍‫૾ٲ‬ẅᾄ ᾉ ᾂ὿ộỂ
※オムツなどの配達も承っており
ます。お気軽にお電話下さい。
ᩓᛅẅᾆὼᾇᾁᾆᾁẅਃ࢘ẅ‫ק‬ẅ‫ݩٻ‬
がんばっど!西ノ島
島のほのぼの美容室
ἰ ἖ Ỻ ἁ ᵏ ᵎ ᵎ ஜ ộ Ể ˄ Ậ ્ ᫆ὲ
ᵓᵊᵎᵎᵎ όẅ‫ڤ‬ᚸỆếẨ ᵖᵍᵐᵎ ộỂࡨᧈ
ỽἕἚẅẅẅẅẅẅẅẅẅᴾẅ
ỽἻὊẅẅẅẅẅẅẅẅẅẅᴾᴾ
ἣὊἰ ᵆ ỽἕἚᡂỚ ᵇᴾᴾẅẅẅ
ộếൗỺἁἋἘẅᵒᵎ ஜ
‑ᴾᴾᵑᵊᵎᵎᵎ
‑ᴾᴾᵒᵊᵎᵎᵎ ῍
‑ᴾᴾᵕᵊᵎᵎᵎ ῍ẅẅ
‑ẅᵒᵊᵑᵐᵎ ῍
ご高齢の方、出張カット致します。
※
ご予約制(お電話下さい。)
፦ܾܴ
KAEDE
場所 別府港近く、別府駐在所前
携帯 090-7547-6233
担当 原 日和
⇞⇐ ⁛⁠⁘⁡⁤ ⁓⁦⁛⁡⁠
⷏ࡁፉߩࠫࠝࡄ࡯ࠢߩጤ⍹
ジオパークでは岩石の話がよく取り上げられます。西ノ島ふるさと館でも岩石の展示をしていま
す。隠岐で一番古く、現在砂利として使われている「隠岐片麻岩」や古代人が刃物として使っていた
「黒曜石」がありますが、どちらも島後の岩石です。
西ノ島にも特有の岩石がいくつかあります。今回は、隠岐ユネスコ世界ジオパーク推進協議会の地
質専門の平田さんや西ノ島ガイドクラブの方々と共に岩石採取に出かけました。
大山ダム周辺だけにある「石英閃長岩」や国賀周辺の茶色い石の中に水晶のような透明な「沸石」
という珍しい鉱物の説明を聞きました。
平田さんはいつも持参しているルーペを使って、石を観察し
ます。ルーペで見ると、石の小さな結晶がよく見え、とても綺
麗です。
これらの岩石は、今後、西ノ島ふるさと館に展示いたします。
岩石とともに置いてあるルーペを使って西ノ島の岩石の美し
さを実感してください。
Ɲ
ᑷ ࣓
ಮ
ų
ಮ
ų
‫ۈ‬ែࠊ
ிʮᣃ
すこやかに
(
弘之
木下
物 井
みのり
み ゆ き (
喜壱郎
物 井
光菜乃
奈 々 (
(
݃˄ᎍ⑀␸␼␹Ӹ
ᵭƾǔƞ ƱᙱȎ޽ ؕ᣿ǘƕƱƜᵮƴ
Ɲ ݃˄Ǜ᪬Ɩ LJƠƨᵨ
⍤
年度分寄付金総額︵6月末現在︶
財政課
␈⏎⏺⏭⏚⏗␍␝␄␢␝ܱ଀ɶὲ
⎞⎊⎡⎊⎱
⍤
ų⍤⍤
月 末 現 在、 の べ28 9,4 8 0
ų
枚 の レ ジ 袋 が 節 約 さ れ ま し た。 ႏಮ
ƷƝңщǛƓᫍƍƍƨƠLJƢᵨ
ᙱ
Ȏ޽ထ‫ྶע‬ภଡ଼҄‫ݣ‬ሊ‫؏ע‬ңᜭ˟
︵4月 日付︶
Ꮀ Ճ ʴ ʙ ီ ѣ ⎡⍽ ჷ ⎼ ⎎
浦郷診療所 主任 仲本 敬三
︻普通退職︼
5,205,000円
ありがとうございました。
平成
龍士
木村
別 府
咲
ි
美 紗 ᣂ ų
ᑔ
ឭ ų
大
輔
ි
浦 郷
ᣂ 小中
ų
遥翔
知 佳 ᙱȎ ޽ ထ ᅈ ˟ ᅦ ᅍ ң ᜭ ˟ ǁ ഏƷ
૾ ŷ Ɣ ǒ Ɲ ݃ ˄ Ǜ ƍ ƨ Ʃ Ɩ LJ Ơ ƨ⌐ ᜛ǜưҽƘƓᅇဎƠɥƛLJƢ⌐
ᬐχᡉƠƱƠƯ
ų
᣿ɟ‫ ݥ‬Ⴧ᣼ ѱ
ų
ų ųųų
᣿ɟ‫ݥ‬
ų ‫ܤ‬ᢋ
ų ᑣʴ
ųų
᣿ɟ‫ݥ‬
ų ˙ᕲ
ų ᝅ
ųųų
ಮ
ų
ಮ
ų
ಮ
ų
ųɟᑍ݃˄ƱƠƯ
ų
᣿ɟ‫࠯ ݥ‬ங ܑ௑
ų
ų
ųų
᣿ɟ‫ ݥ‬ᱣᕲ ࠳‫܇‬
ų
ų
ųų
ৎ ቔ Ʒ ᆸ
⍆
⍅ ࠯ ঺ ࠰ உ ‫ ފ‬Ј Ўų
ųųųųųųųųųųų ⍅૟ᆅဦ⍆
おくやみ
歳 船
越
歳
物
井
歳 浦
郷
歳 浦
郷
歳 別
府
歳 浦
郷
安達
敦子
伊藤
ヒサノ
眞野
千代枝
歳 倉ノ谷
歳 大
津
歳 浦
郷
村井
藤吉
眞野
久子
安達
アサ子
蛭子
シマ
松浦
義武
渡
ヨシ子
30
Ჰ
28
6
96 96 86 86 101 77 85 89 90
ඖẅჽ
ࠫࠝࡄ࡯ࠢ⊛ߥ⷏ࡁፉߩᭉߒߺᣇ
ᙱἠ޽ထ૙Ꮛ‫ۀ‬Ճ˟ẅ
ᵲᶃᶊᴾᵎᵖᵓᵏᵒᵋᵔᵋᵎᵏᵕᵏᴾᴾᴾᵤᵿᶖᴾᵎᵖᵓᵏᵒᵋᵔᵋᵏᵎᵐᵖ
18
集落支援員は週 4 回買物等支援バスの運行を行っています。
そのうち、集落支援員では、宇賀・大山・波止地区を運行しており、三度・珍崎地区は原
交通さんにバスの運行を委託しています。
平成 27 年度はおかげさまで毎月 100 名以上のご利用がありました。買物等支援バスは
買物の支援だけではなく、病院や船の乗場などご希望の場所まで運行しています。
今後も皆様からのご意見・ご要望を伺いながら、より多くの皆様にご利用いただけるよう
改善していきたいと思いますので、ご利用の際にはご意見等いただければと思います。
平成 27 年度地区別利用客数
宇賀
大山
波止
三度
珍崎
合計
4月
48
0
16
28
33
125
5月
51
0
9
41
45
146
6月
29
0
26
50
30
135
7月
32
0
23
38
37
130
8月
35
0
24
31
25
115
9月
29
0
22
39
40
130
10 月
53
0
23
38
38
152
11 月
36
0
21
34
35
126
12 月
54
0
36
48
28
166
1月
31
0
20
26
34
111
有 料
624 名
2月
41
0
17
37
36
131
半 額
36 名
3月
55
0
21
33
36
145
無 料
847 名
合計
494
0
258
443
417
1,612
回数券
105 名
൑ ଐ ⏅ᇰ ᫊ ⎚୥ ⎼⎐⍹
集落支援員活動日誌
ᝰཋሁૅੲȐǹƴƭƍƯ
2016
Vol. 1 2
▲ご利用の様子
ϬϵȷϬᔺ៻ƴƭƍƯ
JA移動販売に4月から導入された冷凍・冷蔵車ですが、おかげさまで利用者数も順調に増えてきています。
冷凍・冷蔵庫の温度はほぼー5度と0度に保たれており、お店と同じ品質で購入することができます。
スペースの関係で商品数には限りがありますが、お客様のご要望を伺いながら充実した品揃えをして
いきたいと思います。
庫内は牛・豚・鶏肉を中心に、コロッケや天ぷらなどの冷凍品とアイスクリームを展示しています。
ラックで小さな仕切りを設け、商品の見やすさと取り出しやすく出来るようにレイアウトしました。
お問い合わせ先: 別府支所(西ノ島町役場地域振興課内) 集落支援員 電話:7−8131 FAX:7−8025
19
人の集う島へ − Keep3000! −
にしのしま
2016 年8月の行事予定
உųųų ້ųųųųų ൦ųųųų ஙųųų᣿ųųųų ‫ם‬ųųųų ଐ
ųų
1
ų
2
●全町燃えるごみ収集
●特定健診・後期高齢
者健診結果返し(詳し
くは、P13 参照)
●いきいき健康サロン
ų
3
4
●リサイクル品 ( カン ) 収集
●全町燃えるごみ収集
ų
5
6
7
●おやこのブックカフェ
( 中央公民館研修室 )
〈10:00 ∼ 16:00〉
●子育てサロン
(倉ノ谷活性化センター)
〈13:30 ∼ 15:00〉
(美田コミュニティセンター)
〈10:00 ∼ 12:00〉
●おはなしのへや
( 中央公民館研修室 )
〈10:30 ∼ 12:00〉
޽ఌỉ‫܇‬ỄờẺẼỉᨨ‫˳ޟ‬᬴‫ܖ‬፼ʙಅ
8
9
10
●全町燃えるごみ収集
●不燃ゴミ収集(埋立ごみ)
家電リサイクル製品を除く
11
‫ޛ‬ỉଐ
中央公民館休館日
12
13
14
●全町燃えるごみ収集
●土曜よろず朝市
朝
直接搬入受付
●いきいき健康サロン
( 観光交流センター
タ )
〈10:00 ∼〉
∼
ᙱἠ޽ထ঺ʴࡸ
20
21
(別府至誠館)
〈13:30 ∼ 15:00〉
15
16
17
18
19
●全町燃えるごみ収集
ችᩙᑔᡛụ
●リサイクル品 ( ビン ) 収集
●全町燃えるごみ収集
●スッキリ体操教室
●いきいき健康サロン
●スッキリ体操教室
(物井公会堂)
(美田児童館)
〈13:30 ∼ 15:00〉 〈13:30 ∼ 14:15〉
●カルチャークラブ
●法律相談会
(中央公民館)
(シルバー会館)
〈9:30 ∼ 10:15〉
〈11:00 ∼ 16:00〉
:
(宇賀交流施設)
〈13:30 ∼ 14:15〉
( 中央公民館 )
〈19:00 ∼ 20:30〉
᫢Ꮛỉଐ
22
23
●全町燃えるごみ収集
. ●いきいき健康サロン
(三度もーもー館)
〈13:30 ∼ 15:00〉
24
25
●全町燃えるごみ収集
(赤ノ江公民館)
●リサイクル品 ( ペット
ボトル ) 収集
〈13:30 ∼ 15:00〉
●英会話クラブ
●いきいき健康サロン
●よるのブックカフェ
( 中央公民館研修室 )
〈18:00 ∼ 21:00〉
29
30
●全町燃えるごみ収集
(中央公民館)
〈19:00 ∼ 20:30〉
●子育てサロン
(美田コミュニティセンター)
26
ෙỉଐỶἫὅἚ
27
28
直接搬入受付
〈13:30 ∼ 15:00〉
●土曜よろず朝市
朝
( 観光交流センター
タ )
〈10:00 ∼〉
∼
2
3
●いきいき健康サロン
(波止公会堂)
〈10:00 ∼ 12:00〉
31
1
●おとなのブックカフェ
( 中央公民館研修室 )
〈10:00 ∼ 16:00〉
4
●全町燃えるごみ収集
●乳幼児健診
(美田児童館)
Ḥᣐ᫢ἇὊἥἋỊ‫ם‬ଐˌ‫଀ܱٳ‬ẲềẟộẴ
月
井上 玲
平成 年
5
良 ちゃん︵浦郷︶
日生まれ・女の子
志朗さん・玲美那さん
何でも自分で出来ると信じて疑わな
い!興味を持ったら止まれない!
兄ちゃんのライバルで弟のちび母
ちゃん。これからも元気一杯大きく
なってね♪
25
ᙱἠ޽ထỉʴӝểɭ࠘ૠ
2016 年 6 月 30 日現在
10
⇯∑
঻ⅻܼ↝⇈⇊
■人口 2,936 人
■男 1,445 人
■女 1,491 人
■世帯数 1,575 世帯
■ 65 歳以上人口 1,266 人
広報西ノ島8月号 発行 / 西ノ島町 編集 / 総務課総務管理係 〒 684-0211 島根県隠岐郡西ノ島町浦郷 534 番地
TEL(08514)6-0101 FAX(08514)6-0683 HP:http://www.town.nishinoshima.shimane.jp