3.相互依存と交易(貿易)からの利益 プロローグ 典型的な1日: 韓国で作られた目覚まし時計で目覚める フロリダ産のオレンジから作ったオレンジジュース とブラジル産のコーヒー豆から作ったコーヒーを飲 む ジョージア州で栽培され,タイの工場で縫製され た衣服を着る 日本製のテレビでニューヨークから中継される朝 のニュース放送を見る 半ダースもの国で製造されている部品で作られた 車を運転して学校に行く 2 相互依存と交易(貿易)からの利益 経済学が、社会が構成員の必需品と需要を 満たすためにどのように商品を生産し、分配 するかに関する研究であることを思い出そう 私たちはどのようにして世界経済における必 需品と需要を満たすのか? 経済的に自給自足することもできる 経済的な相互依存を通じて,特化して他のものと 取引することもできる 3 相互依存と交易(貿易)からの利益 個人や国は希少性によって生じる問題を解決する 方法として、生産の特化と交換に依存する しかし、ここから二つの質問が生まれる: 相互依存はなぜ一般的にみられるのか? 相互依存が起こるのは、特化し、交換(取引)す ると、人々の暮らし向きが良くなるからである 生産と貿易のパターンを決定するのは何か? 生産と貿易のパターンは、機会費用の違いに基 づく 4 現代経済の寓話 以下の状況を想像してみよう. 2種類の財: ジャガイモと牛肉 2人の人:農夫と牛飼 それぞれの人は何を生産すべきか? 彼らはなぜ交易すべきなのか? 5 表3-1 農夫と牛飼の生産機会 農夫 牛飼 1オンスの生産に必要 な時間 8時間の生産でできる 牛肉とジャガイモの量 (分) 牛肉 ジャガイモ 60 15 20 10 (オンス) 牛肉 ジャガイモ 8 32 24 48 6 Copyright c2004South-Western 生産可能性 自給自足 =互いに依存しない場合: それぞれが自分が生産したものを消費する 生産可能性フロンティアは消費可能性フロンティ アでもある 貿易がないことによって,失われる経済的利益 がある 7 図3-1 生産可能性フロンティア (a) 農夫の生産可能性フロンティア 牛肉(オンス) 交易(取引)がない ときの農夫の生産 と消費 8 4 0 A 16 32 ジャガイモ(オンス) 8 Copyrightc2003Southwestern/Thomson Learning 図3-1 生産可能性フロンティア (b) 牛飼の生産可能性フロンティア 牛肉(オンス) 24 交易(取引)がない ときの牛飼の生産 と消費 12 0 B 24 48 ジャガイモ(オンス) 9 Copyrightc2003Southwestern/Thomson Learning 特化と交易 農夫と牛飼は、特化し、交易する それぞれが生産に適した生産物の生産に特化し 、互いに交易すれば、それぞれの暮らし向きがよ り良くなる 農夫はジャガイモを生産すべきである 牛飼は肉を生産すべきである 10 表3-2 取引による利益(まとめ) 農夫 牛肉 ジャガイモ (オンス) (オンス) 牛飼 牛肉 ジャガイモ (オンス) (オンス) 取引がないケース 生産および消費 4 16 12 24 11 Copyright c2004South-Western 図3-2 交易(取引)による消費機会の拡張 (a) 農夫の生産と消費 牛肉(オンス) 8 交易(取引)が あるときの 農夫の消費 A* 5 4 交易(取引)が ないときの 農夫の生産と 消費 A 交易(取引)が あるときの 農夫の生産 0 32 16 ジャガイモ(オンス) 17 12 Copyrightc2003Southwestern/Thomson Learning 図3-2 交易(取引)による消費機会の拡張 (b) 牛飼の生産と消費 牛肉(オンス) 交易(取引)が あるときの 牛飼の生産 24 18 交易(取引)が あるときの 牛飼の消費 13 B* B 12 0 12 24 27 交易(取引)が ないときの 牛飼の生産 と消費 48 ジャガイモ(オンス) 13 Copyright c2004South-Western 表3-2 取引による利益(まとめ) 農夫 牛肉 ジャガイモ (オンス) (オンス) 牛飼 牛肉 ジャガイモ (オンス) (オンス) 取引がないケース 生産および消費 4 16 12 24 0 +5 5 +1 32 -15 17 +1 18 -5 13 +1 12 +15 27 +3 取引があるケース 生産 取引 消費 取引からの利益 14 Copyright c2004South-Western 生産費用の違いの測定 生産費用の違いは以下のことを決定する: 誰が何を生産すべきか? 各生産物をどのくらい取引すべきか? 生産費用の違いを測定する二つの方法: 1単位の生産物(たとえば、1ポンドのジャガイモ)を生産 するのに必要な時間 別の財を犠牲にする機会費用 より少ない費用でジャガイモを生産できるのは 誰か? 農夫かそれとも牛飼か? 15 絶対優位 絶対優位 生産性に基づく財の生産者間の比較:絶対 優位 1人の人、企業、または一国の生産性を別のもの と比較して説明する ある財を生産するにあたって、必要な投入物が 少ないほうの生産者のことを、絶対優位をもつと いう 16 絶対優位(2) 牛飼は1オンスのジャガイモを生産するのに 10分しか必要としないが、農夫は15分を必要 とする 牛飼は1オンスの牛肉を生産するのに20分し か必要としないが、農夫は60分を必要とする 牛飼は,肉とジャガイモの両方の生産におい て絶対優位をもつ 17 機会費用 機会費用に基づいてある財の生産者を比較 する 機会費用とは、何らかの物を手に入れるために あきらめなければならないもののこと 生産の機会費用が小さいほうの生産者は, その財の生産に比較優位をもつといわれる 18 絶対優位と比較優位 絶対優位をもつのは誰か? 農夫か、それとも牛飼か? 比較優位をもつのは誰か? 農夫か、それとも牛飼か? 機会費用 牛肉1オンス ジャガイモ1オンス 農夫 ジャガイモ4オンス 牛肉1/4オンス 牛飼 ジャガイモ2オンス 牛肉1/2オンス 19 比較優位の原理と交易 農夫の1オンスの肉の機会費用は4オンスの ジャガイモだが、牛飼の1オンスの肉の機会 費用は2オンスのジャガイモにすぎない 牛飼の1オンスのジャガイモの機会費用は1/ 2オンスの肉だが、農夫の1オンスのジャガイ モの機会費用は1/4オンスの肉にすぎない したがって、牛飼は肉の生産における比較優 位をもち、農夫はジャガイモの生産における 比較優位をもつ 20 比較優位の原理と交易(2) 比較優位と機会費用の違いは、生産におけ る特化と貿易の基礎である 潜在的な取引集団に機会費用の違いがある ときには、彼らは必ず貿易によって利益を得 ることができる 交易の利益 交易によって、人々は比較優位をもつ行動に特 化できるので、交易は社会の皆に便益をもたらす 21 比較優位の応用例 タイガー・ウッズは庭の芝刈りを自分ですべきか? アメリカは他の国々と貿易すべきか? 各国には、異なった関心をもつ多くの市民がいる 。国際貿易は、一国全体の暮らし向きを良くする が、一部の人は暮らし向きが悪化する可能性が ある » 輸入品:海外で生産されて、国内で販売される財 » 輸出品:国内で生産されて、海外で販売される財 22
© Copyright 2025 Paperzz