No.21

Contents
商売繁盛の秘訣
“ お客様に信頼される売場”を実現する
『 単品管理』Part 2
p.1
実力店の突撃取材
「価値ある商品を安く」売る
「楽しい店」づくりで12期連続の増収増益
ハロ−デイ
( 北九州市)
p.3
繁盛の法則
中小商店繁盛記
目から鱗のストアコンパリゾン
p.5
繁盛店の裏側
“ 凡事実践”で注文が舞い込む
「青山工務店」
( 東京・板橋)
p.7
商店街活性化プラン
街全体が集客装置になっている
福岡大名の「紺屋町商店会」
p.9
プロモーション
集客・販促ヒント100選 !!
p.11
トクトク郵便事情
元郵便マンが教える郵便活用法
“ 料金受取人払い”のお得な利用法
p.12
商売繁盛の秘訣
改M実た参イ鈴
革を践マ画ト木
﹂中。ーしー和
を心1チ、ヨ
指に9ャPー幸
導﹁8ンOカ氏
し単8ダSド
て品年イデー
い
にジーで
る管
ンタ業
。理独グを務
立
﹂
﹁
改活改
し
業、革用革
務Sをしに
前号ではPOSデータをもとにした「 See」
「 Think」
(小)の価格はそのままとした。
◆Do:1週間、その計画を実行した。
「 Plan」
「 Do」という科学的経営法とその考え方を説
◆ See( 検証)
:結果は( 大)160P、
( 小)170Pで、
明した。今回はその具体的な活用例を紹介する。
小売業の日常業務は、マーケテイング( MKT)、マ
( 小)が大きく落ちずに( 大)が33%も伸びた。売上げ
ーチャンダイジング( MD)、マネジメント
( MGT)の3つ
合計個数も、300Pから330Pへと10%もアップした。
の分野に分けることができる。それぞれの意味は下
また( 大)が増えたのは土日ではなく平日であり、
記の通りである。
「 平日のお客様の求める値頃感」を知ることの重要
1.
MKT:地域特性やお客様のニーズを知る
性も再確認できた。結果は次のようになった。
2.
MD:企業の業務構造=仕組みや基準
3.
MGT:MDに従って行う業務の管理精度
この3つのMの中でSMはMD依存型が多く、MKT
商品名
改善前
改善後
(大)
350g・¥450
300g・¥380
(小)
200g・¥250
200g・¥250
商品名
販売数・売上
販売数・売上
やMGT面は弱い企業が圧倒的である。だが、SMに
とっては、MKTやMGTが競争力の核となる。
マーケティング分野での活用例
いまや「 消費者の時代」に変革している上に、競
(大)
120P・45千円
160P・55千円
(小)
180P・41千円
170P・38千円
合計
300P・86千円
330P・93千円
争は激化し、お客様は店を選べる環境にある。お客
< 解説>お客様の支持のバロメータは、売上でなく
様が「どのような商品」を「どのくらいの量」で求めて
買上げ客数である。300人の満足より330人の満足の
いるかを知らなければ「 品揃えの適正化」はできず、
方が競争力の向上に貢献する。
「お客様の満足」を充足できない。以下ではまず単品
マーチャンダイジング分野での活用例
管理をもとにしたMKT事例を紹介したい。
A店では、上記MKT結果を踏まえて、今度は単品
◆ See:A店の精肉チーフは、肉の主力商品である
管理をMDに活用した。
「 豚のコマ切れ」の売れ方を調べた。自店での品揃
えは2SKUで、価格は100g当たり128円、量目は( 大)
◆See:MKT活用の検証結果を使用した。
350g・
( 小)200gで、パック単価はそれぞれ450円前後
◆ Think:チーフはMD面でお客様のニーズに対応し
と250円前後。POSデータで1週間の販売数を調べて
た品揃えについて、
「さらにお客様に満足して頂くた
みたら、
( 大)120P、
( 小)180Pであった。
めには、品揃えを拡大して買いやすい売場を実現さ
せよう」と考えた。
( 小)が( 大)の1.5倍で、お客様のニーズは時代性
も反映して少量であると分かった。さらに日別に見る
◆ Plan:そこで、品揃えを大・小から大・中・小に拡大
と、平日は( 小)が( 大)の2倍で、土日は( 小)
と
( 大)
した。
(大)300g/ \380、
( 中)200g / \250、
( 小)120g/
がほぼ同じであり、曜日によりお客様のニーズが違う
\150とし、陳列は( 大)下段、
( 中)
2段目、
( 小)
3段
ことも再確認できた。
目とした。
◆ Think:少量ニーズを再認識したチーフは、
「 450円
◆Do:1週間、
この計画を実行した。
は高いのではないか?
◆ See( 検証)
:素晴らしい結果が出た。
( 小)のニー
少量の時代なら、400円を切
る値頃感を出した方がいいのでは?」と考えた。
ズが確実にあり、
( 大)の販売数にはほぼ影響なく、全
◆ Plan:そこで( 大)を300g・380円前後の値頃とし、
体の販売数をアップできた。その結果は次の通り。
1
商売繁盛の秘訣
商品名
改善前
改善後
商品名
販売数
値下数
半額数
正価販売率
(大)
300g・¥380
300g・¥380
(大)
120
47
28
61%
(中)
200g・¥250
200g・¥250
(小)
180
52
16
71%
(小)
未品揃え
120g・¥150
商品名
販売数・売上
販売数・売上
◆ Plan:しかし値頃追求で( 大)を\450から\380にす
(大)
160P・55千円
150P・53千円
るため、攻めの生産を方針に掲げた。
(中)
170P・38千円
130P・29千円
◆Do:売場を良く見ながら、慎重に実行した。
(小)
合計
320P・93千円
90P・13千円
◆ See( 検証)
:
( 大)の半額販売は半減できたが
370P・95千円
( 小)の半額販売は増えてしまった。しかし、合計で
< 解説>2SKUから3SKUとなり、お客様にとっては
は44Pから32Pへと減らすことができた。
欲しい量目や価格を選べる売場ができた。また客数
商品名
販売数
値下数
半額数
正価販売率
は370人まで伸び、競争力は向上した。
(大)
160
41
14
74%
(小)
170
56
18
67%
この話を聞いたB店は、
3SKUへと品揃えを拡大し
た。同様に検証してみた結果が下表である。
商品名
販売数・売上
販売数・売上
(大)
70P・26千円
40P・16千円
(中)
150P・34千円
110P・26千円
(小)
合計
220P・60千円
荒利高は20,100円から23,900円となり、+3,800円
( +19%)
と大幅な利益改善が達成できた。ただし、
ロ
ス率が11.1%と、依然改善余地が見られた。
120P・17千円
商品名
売上高 値下高 荒利高 ロス率 荒利率
270P・59千円
(大)
55000
5800
14200
10.5%
25.9%
(小)
38000
4500
9700
11.8%
25.5%
計
93000
10300
23900
11.1%
25.7%
販売数は+50P( +23%)
と大きく伸びたが、売上は
落ちた。しかし、
「 競争力重視」の政策から見ること
が重要と考え、
まずは多くのお客様に買ってもらえた
◆ Think:半額販売は3日目商品の廃棄前処分なの
ことに満足し、次のステップで売上アップに挑戦する
で、
2日目に3割引で売り切れば良いかもしれないと
ことにした。
考えた。
◆ Plan:販売管理基準を3日から2日にした。
このように、同じ品揃え・売り方をしても店により違
う結果が出る。この差は店の顧客特性によるもので、
◆Do:2日目に3割引販売の徹底をした。
A店は郊外型・ファミリー客中心、
B店は駅前型・高
◆See(検証)
:
( 小)の結果は素晴らしかった。
(中)
齢者・単身者中心。
のロス改善はできなかったが、半額は殆ど無くすこと
ができ、荒利改善に貢献できた。
マネジメント分野での活用例
MKT、MDを通してお客様のニーズを知り、品揃え
を拡大し、
「 競争力アップ」を図れるが、
もうひとつの
重要点は「 利益競争力」である。以下では、前記の
データを活用したMGT分野での活用例を紹介する。
商品名
販売数
値下数
半額数
正価販売率
(大)
150
51
6
66%
(中)
130
46
5
65%
(小)
90
12
0
87%
商品名
売上高 値下高 荒利高 ロス率 荒利率
◆ See:A店での「 利益を蝕むロスを含めた最初の
(大)
53000
4000
14300
7.5%
27.1%
実績」を整理したのが下表である。これを見てチーフ
(中)
29000
3500
7400
12.1%
25.5%
は(大)のロス対策が必要と感じた。
商品名
売上高 値下高 荒利高 ロス率 荒利率
(大)
45000
9000
9000
20.0%
20.0%
(小)
41000
4000
11100
9.8%
27.2%
計
86000
13000
20100
15.1%
23.4%
(小)
13000
500
3900
3.8%
30.0%
計
95000
8000
25600
8.4%
27.0%
< 解説> 日付管理を2日にしたことで値下げロスを
減らせ、鮮度も向上できた。正価販売率はお客様の
支持基準であり、85%が目安であることもわかった。
以上の通り、
「 単品管理」は、MKT、MD、MGTの
◆Think:そこで値下げ数を把握し、原因を追求した。
いずれにも効果的な経営手法なのである。
鈴木和幸
その結果、半額値下げが多過ぎたことが判明した。
(有限会社ワコウ流通システム研究所代表)
その原因は生産過多であると思われた。
2
実力店の突撃取材
げ5た坪ハ
、億貫型ロ
初
。ー
年5店0デ
は
8
度
1イ
か0標年の
準
ら0
7標
黒万規月準
模オ店
字
に円なーは
を
。
がプ3
売らン0
上1し0
九州では近年、有力スーパーの破綻が相次ぎ、
均で550万円という非常にハイレベルな年間坪効率
M&Aによる業界地図の塗り替えが急速に進んでい
が背景にあってのことだ。いい商品が安いから売上
る。そうした厳しい市場環境の中、前期で12期連続
が上がり、その結果経費率が低下して価格を下げる
の増収増益を果たした食品スーパー(SM)がある。
ことができる。そうした好循環によって競合に強いフ
北九州市に本部を置くハローデイ
( 加治久典社長)
ォーマットが構築できているのが、同社の現状である
がそれで、同社はここ数年、毎年3∼4店舗の着実な
と考えられる。
ペースで新規出店を行い、売上、利益ともに右肩上
「まる得商品」で価格競争力を強化
がりの成長を続けてきた。現在の店舗数は26店で、
今年3月期の売上高は対前年比約20%増の346億
ハローデイでは以前からポイントサービスを行って
円を計上している。
いるが、
EDLPを強化する施策として、昨年夏から
ハローデイの強さを生み出している基本コンセプト
「まる得商品」によるサービスプロモーションを開始し、
は、①アミューズメント・フード・ホール、②EDLP
(エ
ポイントカードによる会員優待システムをパワーアップ
ブリディ・ロー・プライス)の実現、③ 生鮮の一番店
した。
づくり、④ 人材教育の徹底、の4つである。
従来からのポイント還元率は0.5%だが、
「まる得商
①の「アミューズメント・フード・ホール」は「お客様
品」に指定された商品に限り、
カード会員にはその10
に買い物を楽しんでいただくために、
まず働く人たち
倍から100倍の還元率、すなわち5%から50%の還元
が仕事を楽しむという売場づくり」を行うことだ。その
を行うのである。50%に設定される商品は当然ごく一
実現へ 向けて、店舗内外装から商品陳列に至るま
部の商品になろうが、半額という思い切った還元率
で、
イメージや感性を重視する。ハローデイの店舗は
の設定である。
外観がダークグリーンで統一され、内装や什器も“デ
まる得商品には現在、一般食品で約400アイテム、
パ地下”を思わせるハイクオリティなイメージで仕上
日配で150∼200アイテムを設定。相互メリットを生む
げられている。
プロモーションというコンセプトによりメーカーにポイン
また売場をパーテーションで仕切るなどしてワンウ
ト負担の協力を仰いでいるため、同社側の粗利益へ
ェイコントロールを行い、
アメリカのスチューレオナルド
の影響はない。導入後の既存店売上が前年比6∼
のような売場巡りの楽しさを演出している。
7%増を記録するなど、顕著な効果を見せている。
そういったハイイメージな売場環境の中で②のE
まる得商品も、基本的なコンセプトは単なる値引き
DLPが実践されていることから、お客へのインパクト
ではないという。
「 売場で売れる商品は、店に聞かな
は大きい。しかし同社の場合は、単なる低価格を追
いとわからない。この商品は5倍ポイントだったらもっ
求するのではなく、
「 価値のある商品、いい商品を安
く」をポリシーに据えているのである。例えば日配の
部門では、百貨店でしか扱っていない「 山吹」の練
物を昨年導入し、商品の値打感に比べて値頃な価
格で販売している。
そういったEDLPの実践を可能にしているのが、
17%という店舗段階における経費率の低さだ。平均
粗利益率を21%強に抑えても4∼5%の営業益率を
「まる得商品」は日配部門の売れ行きの中心。売
場の随所でPOPによる大きな表示が目立つ。
はじくことができる。ただし経費率の低さは、全店平
3
実力店の突撃取材
と売れるといった情報を現場から吸い上げて設定し
ている」
( 高島紀一常務)
というように、売れる商品を
さらに売るための攻めのプロモーションなのである。
したがってポイント還元の6割をまる得商品が占
める。もともと「 地域で一番値頃な定番価格」を設定
している上に、
まる得商品で思い切ったポイント進呈
を行うのである。効果が大きいのは当然で、同社の
店舗がプライスリーダーのポジションを磐石にしつつ
青果部門の売上構成比は14.4%と高い( 左上)。強い鮮魚
部門の中でも寿司は人気商材。貫店では部門売上の約
20%を占める( 右下)。
あるエリアも多いことと推測できる。
火曜日に均一祭、土曜日に朝市の定番プロモー
ションを全店で行っており、いずれも地元に浸透して
しては確かにかなり広い。
強い集客力を発揮。それに合わせてチラシを週に2
一方、日用雑貨のゴンドラ数は10本前後。売上構
回打っているが、対売上比0.8%のポイントコストと合
成比も日雑は全店平均で3%前後と低く、逆に生鮮
わせて、販促経費は1.5%前後だという。売上ベース
3部門に惣菜を加えた4部門は合計51%と高い。だ
が高い分、比率が抑えられているのが現状だ。
が尺数を大きく取ればその分競争力が高まり売上が
取れるというものではない。同社の生鮮が強いのは、
「生鮮が圧倒的に強い地域一番の
売場」を目指す
ひとつには部門チーフの能力開発に力を入れ、お客
の購買動向に応じてきめ細かな仕入れや商品づくり
ハローデイの標準店舗は、300坪の直営SM+酒
ができるよう、常に努力を行っているからだ。つまり冒
のテナント
( 子会社)50坪という売場構成である。450
頭に④として挙げた人材教育の徹底が背景にある。
坪型も出店しており、現在5店舗まで増えているが、
ハローデイでは様々なメニューの人材教育を実施
効率がいいのは300坪型だ。300坪型の1号店は95
している。なかでも直接的な効果を引き出している
年12月にオープンした筑豊地区の後藤寺店で、
この
のが、
3地区で部門毎に1名配しているスーパーバ
店の成功が同社飛躍の大きな契機となった。後藤寺
イザー(SV)による指導である。週に1度臨店して、
店ではじめて、同社は「 生鮮一番店」のコンセプトを
売場づくりから商品づくり、発注までチーフの全業務
明確化し、実行に移したのである。
についてマンツーマンの教育を行う。また集合教育
特に力を入れたのが鮮魚部門。炭鉱町に開業し
では、部会を月に1度、
1泊2日の合宿を半年に1回
た
「新鮮な魚が豊富なSM」
に地元の主婦が殺到し、
実施。合宿ではバイヤーやSVも交えて悩みや課題
初年度15億円の年商計画に対し16億円を記録。そ
について話し合い、徹底的にコミュニケーションを深
の後も毎年2桁の増加率で、19億円まで伸ばした。
める。さらに各店舗では店長が毎日のコミュニケーシ
後藤寺店の出店に先立つ92年2月、同社は本社
ョンのなかで教育指導に努める。一方、外部機関主
に隣接する徳力店の改装を行った。その4年ほど前
催のチーフセミナーやバイヤーセミナーにも、毎回数
から同社は経営危機に陥っており、背水の陣で臨ん
名から10名を送り込むほか、通信教育も受講するな
だリニューアルだった。
ど、地道な教育の実践への投資は惜しまない。
当時、加治敬通専務が大阪のSMで約3カ月の
ハローデイは05年3月期で500億円の売上計画を
間勉強をさせてもらい、定番ゴンドラでディスカウント
描いており、現在のペースなら達成が確実である。そ
価格を打ち出す一方、エンドで高利益商材を山積み
の後4年間で50店舗超、1,000億円の体制を目指す。
するという手法を学んだ。なんとか250万円ほどをか
これまでどおり人材育成の努力を怠らず、
「オーソド
き集め、手作りで行った改装は、粗利益率が変わら
ックスでいて、強いSM 」
( 高島常務)を目指し続け
ずに売上が2桁アップするという成功を収めた。その
るなら、十分に実現可能な目標だと思われる。
成功が後藤寺店の開発のベースになったのである。
渡辺 米英( 株式会社シフトプラニング 代表取締役)
先述の通り、後藤寺店は「 生鮮が圧倒的に強い
〈企業概要〉
・ 社名/ 株式会社ハローデイ
・ 代表社名/ 加治久典
・ 本社所在地/ 北九州市小倉南区徳力3-10-1
・ 店舗数/ 26店舗
・ 年商/ 346億円( 03年3月期実績)
地域一番の売場づくり」を目指した。そのため300坪
の店舗でも、生鮮に関しては450坪の店舗と同規模
の売場を構え、他部門はスペースを絞り込んだ。青
果150尺、鮮魚130尺、精肉120尺と、300坪型SMと
4
繁盛の法則
チャンダイジングされている。ご主人の目利きによる選
び抜かれた酒とその提案力がお客様を呼んでいる。
ちなみに、跡継ぎの二人の子息はそれぞれウイスキ
ーとワインに特化し、親子合体型酒屋になっている。
***
通称ガレージ八百屋と呼ばれる「 深津青果」
(千
種区)。看板なし、駐車場なし、店の名前すら知られ
ていないのに、
ひっきりなしにお客が集まる。
この店の人気の秘密は、何といっても商品が新鮮
で質がよく、
値段も安く、
話題商品も仕入れていること。
繁盛のヒントを他店から学ぶ
これを可能にしているのは、
「 仕入れた品物はその
消費不況、大手企業の進出、商店街の地盤沈下
日のうちに売り切る」
「在庫は持たない」という方針を
など、中小店にとって昨今は暗い話ばかりが続くが、
守っているから。在庫を持つには冷ケースが必要だ
こんなご時世なのにいつも繁盛している中小店も少
し、電気代もかかり、その経費分高くなるが、商品の
なくない。繁盛店とそうでないお店の差はどこにある
量と質を吟味すれば、
よい商品を安く売り切ることが
のか。その差に気づくことが、再生への一歩となるは
できる。売れればたくさん仕入れたくなるものだが、余
ずだ。
計に仕入れない方針を貫いていることが商売の好循
筆者は縁あって、平成14年度の「 杜の都有望企
環を生んでいると思われた。
業サポート事業」をお手伝いする機会をもった。同事
***
業は、財団法人仙台市産業振興事業団などが主体
何をさておき、
しっかりとした目利きによる品揃えや、
となり、仙台の中小商業者を対象にマーケティングに
価格・量・質などによる値ごろ感を出すことが繁盛の
もとづく経営戦略を啓発するために始めたもので、14
基本であろう。
年度事業のひとつが、類似商圏・名古屋での「ストア
顧客志向を基本にしつつ、常識を疑う
コンパリゾン」であった。ストアコンパリゾンとは、
グル
ープ視察を通じて他店の優れた点に気づき、自店の
名古屋の郊外に、
ロードサイドの看板なし、折込チ
経営に生かすことだ。
ラシなし、販促策はたった1%のポイントカードだけな
今回は仙台の中小商店経営者ら10名の一行が、
のに、いつも繁盛している食品スーパーがある。それ
一泊二日で名古屋の中小繁盛店23店を「ストアコン
が「フード生田」
(碧南市)である。
パリゾン」した。筆者はそのお膳立てに協力した関
この店の生田社長は昔、家業の八百屋を引き継い
係で、それらの店を一緒に回った。本稿では、訪問し
だ時、自分に野菜の知識がないことに気づき、品物
たお店の一部を参考にしながら、繁盛店のヒントを考
に書いてあった生産者を訪ねた。ところが、表示され
えてみたい。
た生産者はどこにもいない。おまけに野菜に注射す
る情景に出くわした。以来、問屋任せの仕入れをや
商売の8割は売り物で決まる
め、本物商品を自分で確かめて仕入れることにした。
商売の8割は売り物で決まるとよくいわれるが、品
だが、せっかくよい品ばかり揃えたのにお客様は集
揃えの大事さを改めて印象づけたお店の一例が、酒
まらず、毎日商品を捨てる有様。
「このままじゃ商売を
の小売店「 吉田屋」
( 東区)。今や酒販はディスカウ
ント全盛で、全国の酒販店は惨憺たる状況だが、吉
田屋には全国から顧客が来店し、問い合わせの電
話もしょっちゅうかかってくる。
ご主人は30年間、酒屋を営んできたが、安売り競
争に嫌気がさし、日本酒に絞って全国の酒蔵巡りを
行った。こうして選ばれた珍しい酒や有名な酒が店
の棚に並ぶと共に、季節に応じたお勧め酒の提案、
趣味のよい酒器やおかみさん手縫いの一升瓶用贈
本物商品にこだわりながらも、
「 選ぶのはお客様!」と顧客
視点の品揃えに徹する「フード生田」。
答袋の陳列など、酒を楽しむシーンがビジュアルマー
5
繁盛の法則
続けられない」と迷っていた矢先、工事現場のおっち
ず「紙を“ 試食”してもらう」という発想だ。
ゃん達が旨そうにカップ麺を食べる姿を見て、目から
***
鱗が落ちた。
「 選ぶのはお客様だ!」。以来、顧客発
紅茶やハーブなどを販売する小さなお店ながら、お
想に立ち、今では無添加商品の隣に添加物商品も並
客様に“ 視覚的満足”や“ 選ぶ楽しさ”を与えること
べている。本物商品へのこだわりを残しながらも「 選
で評判なのが「えいこく屋」
( 千種区)である。店の棚
ぶのはお客様」の原則を守っており、それが繁盛につ
にはオリジナルのティーバッグが整然と並んでおり、
フ
ながっている。
レバリーやブレンドティーなど数種類の商品の中から
***
3種類をお好みでアソートできる。店構え、什器、陳列
広いフロアーにたくさんの家具を展示して、
“ 見て
は質素だが、いろんな工夫が凝らしてあり、例えて言
触って買っていただく”というのが家具屋の商売の常
えば“ガリ版”刷りのような手作りの味がある。
識だが、狭いスペースながら繁盛している家具店が
***
「坂野家具」
(熱田区)だ。
わかりやすく、楽しい買い物を演出するビジュアル
主人は店の狭さを嘆いていたが、ある時、建築家
プレゼンは繁盛店の大切な要素だが、その効果を高
の友人と話していて、建築士たちが家具の知識を余
めるには、
ターゲット
( 誰に売るか)を明確にし、想定
り持ってないことに気づいた。施主からすれば、調度
されるターゲットのニーズをテーマ化し、テーマに沿っ
品が揃って初めて家は完成する。
「そうだ! 建築士
た商品編集や商品開発が必要となる。そうした明確
とタイアップして、家具のコーディネーションをやってみ
なターゲット、
ニーズ、
テーマにもとづいた商品づくりは、
よう!」。ご主人が選んだイタリア製家具の評判もあっ
独自色のある店づくりへとつながっていく。
てか、やがて「 坂野家具がコーディネートした物件は
もてなしの心とさりげない提案
売れる」という評判が建築士仲間や施主に広まり、以
来あちこちから引き合いがくるようになった。坂野の家
商売の原点は、人と人のお付き合い。もてなしの心
具は時折有名雑誌の誌面を飾っている。
で顧客を惹きつけ、繁盛しているお店の典型が煎餅
***
の専門店「豆福」
(東区)である。
我々はとかく固定観念に縛られ、ないことばかりに
店内には一袋300円程度の豆菓子が200種類もと
目を向けるが、
「 あるものは何か」と逆転発想すれば、
ころ狭しと並んでいる。焼き菓子への特化、新時代の
突破口のアイデアが浮かんでくるはずだ。誰でも可能
味を取り込む開発力、
コミュニケーションスペースの喫
なことは「 素人発想」。素人=「 顧客の立場に立つ」
茶室はそれぞれこの店の魅力だが、中でもこの店を
こと、発想=「アイデアを人、モノ、サービスに実体化
特徴づけているのは「 店員の接客態度」。レジの際、
させること」。商売の基本である「お客様の視点」で
どの店員もお客様に“ 手を添えて”レシートを渡し、お
考え、
アイデアを実行することが繁盛につながる。
礼を言う。また、
“さりげなく”もう一品勧める。まったく
嫌味を感じさせない関連販売で、お客様もついつい
顧客志向のビジュアルプレゼンと独自色
買ってしまう。
溢れるばかりの豊富な品揃えなのに、
「 商品が選
***
びやすい」と評 判なのが、紙の専 門 店「ヴェラム」
お客様をもてなす心、それを示す挨拶と笑顔、手を
( 中村区)である。
添え顔を見てお礼を言い、
もう一品さりげなく提案す
この店では、軽重薄厚の紙から、再生紙、非木材
る。繁盛店には欠かせない大事なポイントである。
紙、
カット、
ロール、
カラーバリエーションなど、品揃えが
驚くほど豊富だが、整理されていて圧迫感がまるでな
ここに紹介したお店は、誰もが羨むようなモデル店
い。そのワケは、壁面はトレーラックがジャンル別に分
ばかりとは言えないが、
さまざまな形で繁盛の法則を
類されて並んでおり、中央には紙見本や原料などが
教えてくれた。学ぶ姿勢さえあれば、
どんなお店にも
ギャラリーのように配置されていること。買い物客の
学ぶべき箇所はある。とかく我々は他店を見て「うち
視点から見ると、手前ほど低く、奥になるほど高く陳列
はあそこよりまし」と自己満足に陥りがちだが、感度を
されている。雰囲気が雑然とする商品POPもないた
磨き、学ぶ姿勢で他店を見れば、自店に生かせる繁
め、実にすっきり。POP代わりの説明は、販売員が即
盛の法則がきっとみつかるだろう。
西川 誠也
座に対応するので支障はない。圧巻は、見本帖の無
(ドゥコミュニケーション株式会社 代表取締役)
料サービス。お客様に商品を買っていただく前に、
ま
6
繁盛店の裏側
事前の打ち合わせで施主が
描く家のイメージを徹底的に
ヒアリングする青山工務店。
「 営 業マンなし」でも
次々と仕事が広がる、
と話す青山社長。
「お客さまの大切な財産を活かし、そこに住まう人
現場がショールーム兼営業所との考えから、
“1現場
たちの幸せづくりのお手伝い」をモットーに、住む人
1受注”を目指しているのだ。
の立場に立った家づくりを続けてきたのが、東京・板
そのために青山さんが力を注いできたのが、大工
橋の『 青山工務店』。営業マンは置かず、建築現場
をはじめとした職人たちの教育。教育といっても技術
での職人のマナーの徹底や、様々な縁を大切にする
的なことではない。現場でのマナーの徹底と、それに
ことで仕事の幅を広げている。
よる意識の向上である。青山社長はそれを“ 躾”と
言い、それこそが商いの原点だという信念をもってい
設計に入る前の“ 問診”が
顧客満足のポイント
るのだ。青山さんが講師となっての勉強会を20年以
上も前から行なっており、200数十回を数える。
社長は、16歳から大工の修行を始めて20代の半
「ボクは商売の原点は“ 躾”だと思っているんです。
ばに独立、建築業界40数年になる青山輝雄氏。その
身を美しく、
と書きますが、決して難しいことではない
青山社長が、家づくりのプロフェッショナルとして最も
はずなんです。人と会ったら挨拶をする、脱いだ靴は
大切にしているのが、お客さん( 施主)
との事前の打
ちゃんと揃える、仕事場をキレイにするということなん
ち合わせでのヒアリングである。
ですから。
ところがそれがなかなかできないんですね。
「 若い頃はお客さまの要望通りの家をつくることが
このところ企業の不祥事が問題になっていますが、
我々 の仕事だと思っていたんですが、その“ 要望”
その原因も突き詰めれば躾教育がなされていないと
というのがくせものなんです。こんな家をつくりたい、
いうことなんじゃないでしょうか。結局それが最も大事
こんな部屋をつくりたいというお客さまの意見はイメー
なことだとあらためて確信しているんです」
ジなんですね。お客さまは何を求めてそういうイメー
これは青山さんの話だが、先にも述べたように、実
ジを描いているのかを理解しなければ本当にお客さ
際現場のよさが評判となり、営業マンはいないにもか
まが望んでいる家づくりはできないことに、経験を重ね
かわらず仕事が舞い込んでくるのである。
る中で分かってきたんです」
自分たちの姿勢をアピールする
例えてみれば、診察に入る前に行なう医者の問診
と同じで、それをいい加減にすると誤診を招くことに
しかし、ただ自分たちの仕事振りを見てもらうだけ
なりかねない。それぞれの事情を解決するための家
でなく、キチンとした態度で仕事をしているということ
づくり、
よりよい生活を実現するための家づくりをする
を効果的にアピールすることもしている。そのための
ことが、本当のプロとしての仕事だ、
と青山社長は考
ひとつのツールとして、
「 べからず10訓」というポスタ
えているのだ。お客さんが満足や不満を感じるのは
ーを作っている。内容は「 現場清掃ができない」
「く
モノを買った瞬間ではなく、それを使った時である。
わえタバコで仕 事をする」
「 安 全 基 準を守らない」
『 青山工務店』はお客さんから信頼される工務店に
「 近所めいわくを考えない」など、現場でしてはいけな
なるために、創業当初からそこをしっかりと見据えた
い10項目をマンガのイラスト付きで表現したもので、
こ
仕事を心掛けてきた。
れを道行く人の目に付きやすい位置に貼っておき、自
分たちの仕事に対する姿勢をアピールしている。それ
“ 躾”教育の徹底で「1現場1受注」を
実現する
は同時に、隣近所への迷惑を気にするお客さんにと
っても安心感を与えることになる。さらに、そうしたこと
『 青山工務店』に営業マンはいない。しかし、注文
を公開していることで、現場の職人たちの気持ちをよ
はコンスタントに入ってくる。工務店にとっては各建築
り引き締めるなど、様々な効果があるのだ。
7
繁盛店の裏側
また、同じ内容
の文字通り木で作ったはがきである。青山さんがこれ
を書いた手 拭い
を作ったそもそものキッカケは、一度お付き合いのあ
も用意している。
ったお客さんとの絆をいかに保っていくかということ。
例えば 、工 事 に
工務店は小売店に例えると極めて来店頻度の低い
入る前の近 所 へ
業種である。一回の工事だけでそのままというケース
の 挨 拶 回りの 時
も多い。そこであれこれと考えた末に行き着いたのが
に粗品として渡し
「木のはがき」なのだ。
たりするのだが、
木を材料としたのは工務店らしさが表現でき、且つ
ポイントはその時
インパクトが強いから。檜、桐、
さくらというように、毎月
に開いて見せて、
違う種類の木を使用している。そして、裏面に短い詩
「 私たちはこれを
と共にカレンダーを入れたのがミソ。特に具体的なこ
守り、いい業者に
とがないのに営業の電話を毎月するのは辛いものが
なろうと常に努力
あるが、木のはがきなら毎月出しても不自然にならな
工事現場がショールーム兼営業所と しています」とい
考え、職人の“ 躾”に力を注いでいる。うことをさり気なく
い。表面の下半分には時候の挨拶や自社の近況と
伝えることである。10項目の中には「 立ち小便をしな
ない。そのほうがお客さんに好印象を与えるからであ
い」といったものもあるので、結構面白がって見てくれ
る。毎月楽しみにしてくれている人も多いそうだ。そ
るとのこと。
のお蔭で、何年も経ったお客さんからリフォームの依
いった程度に止め、ストレートなセールストークは書か
頼がくることも多いとのこと。
人との絆が最大の財産
ちなみに自社用だけでなく1枚200円で販売もして
もうひとつ青山さんが大切にし、結果的に本業にも
いて、筆者もかつて利用していたのでその効果は実
大いに役立っているのが“ 金儲けより人儲け”という
感として分かる。郵送には80円切手を貼るので1通
姿勢。お客さんだけでなく、一見本業とは何の関係も
当たり280円と高いが、毎月12回出して1年間で3,360
ないような人たちも含めた様々なご縁、それによる人
円。しかし、
1クライアントとの関係を保つための費用
脈づくり、
ネットワークづくりであり、それが一番の財産
が年間3,360円と考えれば非常に安いもの。仕事が
になっている。職人や業者を対象とした勉強会以外
発生しそうな( 多くはこちらの思い込みでしかないの
にも、異業種交流会や遊びの会など青山さんが中心
だが)
ところだけと関係を保とうとし、それが効率的だ
となって多くのグループを作っており、人脈、
ネットワー
と考えている企業が多いが、実際には効率優先、効
クはどんどん広がっている。さらに、建築を通してのみ
果半減という非効率なことをしているだけなのだ。
ならずもっと広く世の中に貢献しようと、
「NPO生活
「そうじとか挨拶の躾だったり、木のはがきを毎月
サポーター★ 東京」という特定非営利活動法人も
出すことなど、
ウチがやっていることで特別なことは何
近々発足させることになっている。
ひとつありません。当たり前のことを当たり前にやって
そうした人脈づくりに非常に大きな効果を発揮して
いるだけなんです。ですけど、誰でもできるけど誰も本
いるものに「 木のはがき」がある。厚さ2∼3mmほど
気でやらないことをやる。
“ 凡事実践”
“ 凡事徹底”こ
そが真の競争力だと信じています。本当に大切な部
分は、業種の違いとか規模の大小は関係がないんじ
ゃないかと思っているんですけどね」
これは青山さんの言葉だが、正にその通りだと思
う。いくら大企業だからといってお客さんと向き合うの
は株式会社ではない。ひとりの人間なのである。逆に
言えば、お客さんからすればひとりの人間の態度、姿
勢が会社全体なのである。
『 青山工務店』から学ぶ
べきことはシンプルであり、だからこそ非常に深いもの
だと思う。
神宮 貴史
一度おつき合いがあったお客様との絆を大切にするため
に、印象に残るようにと「木のはがき」で挨拶。
( 流通情報専門映像メディア「Mネット」
8
商店街活性化プラン
みんなの力で商店街の一斉掃除や落書き落としを行い、昔
ながらの伝統を大切にする「紺屋町商店会」。
今 回 紹 介する紺 屋 町 商 店 会は、福 岡 市の中 心
の糸ヘンが「こんや」を繋げたものになっている。昔
「 天神」地区に隣接する「 大名」地区にある。ご存知
ここが紺屋の町であった歴史を大切にしている。
のとおり、福岡は九州第一の都会であり、大名はその
毎週金曜日は一斉清掃の日
中心に位置するわけだから、銀座や横浜の元町商店
街のような商店街を想像する。でも行ってみると、けっ
ルールだけを作っても、具体的に実行しなければ絵
こう伝統的で、懐かしさを残した商店街だった。
に描いた餅になる。この街は実行もしている。ちょうど
金曜日の午後にお邪魔したのだが、商店街での一斉
この街には「安心」がある
清掃を3時から実施してい
この紺屋町商店会では、チラシの配布やキャッチ
た。この商店会の小舘泰造
セールス、陳列販売の禁止などを示した「 街づくりの
会長が、商店街の真ん中に
ための指針」がある。
「 大名紺屋町通り街づくりのた
ある郵 便局の脇の放送設
めの指針」というのが正式な名前。平成12年4月1日
備で、
これから一斉清掃す
からなので、すでに3年近くがたっている。この指針
ることを放送する。それを合
のポイントは次の3つだ。
図に10人弱くらいだろうか、
お店から出て来た人が箒と
ちりとりを持って自店の前を
中心に清掃!!
商 店 街 の 清 掃を呼 び 掛
これを毎週 け、7年も街の美化活動を
実行している。町内会や商 続けている小館会長。
店街で一番弱いのは統制力だ。掃除の好きな人なん
てあまりいない。人の嫌がる掃除を毎週続けることは
並大抵ではない。大切なことだが、
なかなか続かない
のがこの清掃作戦。いつのまにか尻すぼみという例
が多い中で、
もう7年続いている。
皆で力をあわせて落書き落とし
この商店会では、落書き落としも皆で力をあわせて
実行している。平成13年4月17日の読売新聞に次の
シンボルマークが活きている
ようにある。
「 日曜日の朝。付近の壁や電灯の落書きを落とす
なんでも規制するのは良くないが、悪いこと、迷惑
ため、商店会の呼びかけに応じた24歳から78歳まで
なことは規制し、
自分たちの生活を守ることが大切だ。
あれもこれもだと散漫になって良くないので、
どうして
の20人が通りに集まった。シンナーをかけ、根気よく歯
も譲れないものだけを明確にして重点的に取り組む。
ブラシを動かす。そのうち塗料が溶け、そこを見計ら
そして「 不退転の決意」で臨むことが成功の秘訣だ
って布でぬぐう。連携が小気味よい。ブラシを細やか
ろう。その時に生きてくるのがシンボル。皆の思いを1
に動かしていた浦末和樹さん(24)は美容師。
『 故郷
点に惹きつけるシンボルを持つこと。それを見て気持
の大分にはあったけど、都会の真ん中でも、
こんな活
を新たにできるものを持つことが大事だ。だから、
ここ
動をするんですね』。一つの場所の落書きがなくなる
の街にはシンボルマークがある。
「 紺屋町」の「 紺」
たびに会話も弾む」
9
商店街活性化プラン
いろいろな人が集まり、地域のために「きれいで住
ある。もともとアパー
みよい街」を目指し、
ごしごし歯ブラシを動かしている
トだったところに家
様子がよくわかる。もくもくと手を動かしているが、一つ
賃が安いということ
の落書きが落ちる度に一息つく。そして会話が弾む。
もあって出店した。
防犯パトロールも行っている。住みやすい街はまず
「えっ!!」
「こんな所
安全な街、そしてそのような街に人が集まる。街が集
に店がある??」との
客装置になる取り組みが、自然に行われている。
意外感も大きい。大
切なのはその路 地
「御獅子祭り」で心をつなぎ、思いやりの
心も育まれる
が 本 物ということ
だ。ディズニーラン
街に大切なのは一体感であり、それを育むひとつ
ドだと作り物 の 中
の装置がお祭りである。この街にも「 紺屋街子供御
狭い路地には昔ながらのおもちゃ屋 にあってまさに仮想
や駄菓子屋が残っている。作り物 の 世 界なのだ が 、
ではない世界が若者に受けている。
獅子祭り」がある。昨年は7月19日、20日に実施され
た。
「ぎゃんぞい、
ぎゃんぞい」と、
「 御願成就」がなま
こちらは正 真 正 銘
った独特の掛け声と太鼓を鳴らしながら法被をきて鉢
の本物。その背景には田舎以上にしっかりしたコミュ
巻をし、大小4つの獅子頭を担いで警護神社にお参
ニティがある。心が安らぐ。
りし、旧紺屋町を練り歩く。
インターネットを検索すると大名についていろいろな
この祭り、年齢によって役回りが決まっている。小
情報が手に入るが、偶然次のようなコメントに出くわし
学校3年生は提灯持ち、小学校5年生は小さい獅子
た。大名らしさをうまく表現しているので転載する。
頭、中学生から大きな獅子頭を担ぐ。各家庭を回って
「うろうろしていたら、
こんなところに出ちゃいました。
もらったご祝儀でお菓子を買って皆に分配するのだ
ここのお饅頭、私は大好きです。< 中略>どこからと
が、その分け前も働きに応じて、
となる。ということは年
もなくいいにおい。近くにあるお醤油屋さんからのもの
齢に応じてもらうものが、違ってくる。そのあたりの感
でした。そして帰り道。こーんなおしゃれなオープンカ
覚、
また祭りの準備や、祭りの最中の行動を通して、
フェを見つけました」
年長者への「 敬意」や年下の子への「 思いやり」な
江戸時代からのお醤油屋さんもある
ど見えない大切な心も伝わっていく。この装置も仕組
みがうまく考えられ、順調に稼動している。
このお醤油屋さんというのは江戸時代から150年続
いている老舗の「ジョーキュウ醤油」という店だ。商
長家風店舗で話題の路地!
本物の路地だから価値がある!!
店街の端、突き当たったところにある。この会社のパ
この街を歩くと多くの若者が来ていることを本当に
紺屋町』といわれ城下街の通りに残る街家のたたず
実感する。九州の原宿といわれるのも若者がたくさん
まい。武家の生活を支えるために職人の街を配置し
来ているからだろう。ただし、原宿とはその内容はか
たのが始まりで、
この通りは道路が戦略上、当時の鉄
ンフレットに次のようにある。
「その昔、
『 筑前国福岡・
なり違う。大名は伝統的な街並み、それもコミュニティ
砲の射程ぎりぎりで行きどまりになり、
まっすぐに通って
性を十分に持った街の中に現代的な店、
アジア雑貨
いない。工場内には130年前の建物や道具が残され
の店や美容院、輸入品衣料の店などがあちこち点在
ている」
する。例えば「スーパーマーケットヘアー」という美容
この他にも「 入江提灯店」、洋品雑貨の老舗「ふじ
院。木造2階建ての古い家を改装して美容院にした。
たに」、遠くからの注文が多いしみぬきの専門店「 藤
素朴でナチュラルな空間づくりをコンセプトに2階建て
本」など、伝統的な店があちこちにある。そういう懐か
という条件を生かし、開放感のある吹き抜けとスペイ
しさと新しさがうまく調和した街がこの大名。深みの
ンの民家風のインパクトのある外観で話題の繁盛店
中に新鮮さが息づいているといったら適切だろうか。
になっている。この店のように、古い家の、素朴で自然
単に一過性のものでない、ふくよかさや豊かさといった
な良さを生かしてそのまま改装して店舗にしたものが
ことを感じる今回の訪問だった。この街は商店街を中
この大名地区には多い。間口1メートルほどの本当に
心に全体が集客装置になっている。一つひとつの取
狭い路地を入るとおもちゃ屋があったり、駄菓子屋が
り組みが、他の商店街にも参考になるだろう。
平松 徹(平松経営労務研究所 所長)
あったりする長屋風店舗で話題になっている路地も
10
プロモーション
非接触型ICカードで買い替え促進を
狙うカーディーラー
消費意欲を高める不思議なパワーを
もつ「カラーセール」
「 近づくだけ」で情報がスキャンできる非接触型
消費者の購買意欲を高めるために流通業はさま
ICカードが最近さまざまな分野で普及し始めている
ざまな試みに挑戦しているが、
オハイオ州の衣料品
が、ニュージャージー州のカーディーラーでは、ロイ
販売チェーンでは、数年前から「カラーセール」と呼
ヤルカスタマー育成や車の買い替え促進のために
ぶ販促キャンペーンを実行し、意外な効果があると
非接触型ICカードの活用を始めている。
話題になっている。
このカーディーラーでは、自店で自動車を購入し
この店が実施しているカラーセールとは、たとえ
てくれたすべての顧客に対して非接触型ICカード
ばバレンタインデーは赤、ハロウイーンがオレンジ、同
を発行している。カードには顧客情報やその顧客
店の創立記念日はイエローなどのように、記念日ご
がこの店で購入した車種の履歴や修理履歴など
とに特定の色を定め、
“ 一部でも”指定色がついた
(データベース情報の一部)が記録されるほか、た
商品を購入した買い物客には、ふだんの価格の10
とえば、新車試乗会や定期的な商談会などに参加
∼20%程度割引するという特売セールを実施して
する度に顧客に与えられる優待ポイントが記録され
いる
(“ 一部でも”というのがミソ。昨年からは、特売
る。この優待ポイントは、系列のホテルでの宿泊や
色と同じ色の商品を身につけた買い物客にも特売
レストランでの食事の割引券代わりになるほか、抽
セールを適用)。
選で無料宿泊券や無料食事券代わりにもなる。
この企画は、記念日にかこつけた特売セールに
このカーディーラーが特に注目されるのは、自動
「 色」の要素を加えただけなのだが、不思議なこと
車の「 買い替え促進」のために非接触型ICカード
にカラーセール期間の売上は、
カラーセールを始め
をうまく活用している点だ。たとえば、商談会にやっ
る前の値引きだけの特売セールと比べて3割ほど
てきた顧客( ICカードの保有者)が広いショールー
増えているという。
ムにたくさん展示されている車の中から好きな車を
カラーセールの成功要因はまだ分析中だが、主
選び、
ドアを開けてシートに座ると、車内に仕掛けら
に女性客に受けていることらしい。女性客には色に
れている専用端末が顧客のICカードをスキャンし、
関心をもつ人が多いことや、
「 今度のカラーセール
その情報を記録する。顧客はたいていの場合、ほ
は何色だと思う」
「 何色の服を着ていったらいいと
しい車には何回も乗ってみるものなので、
どの車に
思う」などと女性客の間でこの店のカラーセールが
何回乗ってみたかが自動的にICカードに記録され
話題に上っていること、
さらには、セール期間中、
レ
る仕掛けになっている。
ジ周辺で巻き起こる“ 笑顔の色問答騒動”
( 色は
顧客が見学を終えると、営業マンがICカードを受
人により見え方が違うので、買った商品が指定色か
け取り、専用端末にかざすと、パソコン画面には顧
どうかでいつも小さな混乱が起きる)が地元の新聞
客の関心度順に車が表示されるため、買い替えの
ネタになっていることなどが成功要因ではないかと
ための商談に役立っているという。
推測されている。
(編集部)
( 編集部)
11
トクトク郵便事情
け取り方や支払い方で、手数料には以下のように差
が出てくる。
◆ 受け取り方法
A. 私書箱で郵便物を受け取る場合:5円/通
B. 郵便を配達してもらう場合:10円/通
◆ 支払い方法
C. 受け取る都度、料金を支払う場合
(現金・切手)
:10円/通
料金受取人払いのメリット
D.1ヶ月分の料金をまとめて支払う場合:
今回は意外に知られていない「 料金受取人払い」
5円/通
のお得な利用法を紹介したい。
料金受取人払いとは、郵便物の発送人ではなく、
これらの方法を組み合わせると、手数料は10円(5
受け取る人に郵便料金を支払ってもらう制度。この制
円+5円)、15円( 5円+10円)、20円( 10円+10円)の
度には「お客様には料金の負担をかけないので、お
3通りとなる。この医療機関の場合、郵便物を配達し
客様は返信しやすい」というメリットだけでなく、企業
てもらい、
しかも受け取る都度払っていたので、10円
側にも大きなメリットがある。
「 返送されてきた郵便物
(B)+10円(C)=20円というもっとも高い手数料を払っ
だけの料金を支払えばよい」という点だ。1通ごとに
ていたのである。
一定の手数料はかかるが、出されるかどうかわからな
手数料を抑え、事務を簡素化できる方法
いすべての返信はがきに切手を貼って送るよりは明
「そういうご事情でしたら、ぜひこの方法をお勧め
らかに安くなる。
します。断然手数料が節約できますし、おまけに大量
料金受取人払いを利用する医療機関
の切手を準備する手間が省けますよ」
医療機関の担当者から状況説明を受けた後で、
この料金受取人払いをよく利用しているのは通販
関連の企業だが、筆者がかつて相談を受けた中に
筆者は迷うことなくこう答えた。
“この方法”とは、従来
は、有料のがん検診サービスを提供する医療機関も
の「 受け取りの都度」払いを「 料金後納」払いに切り
あった。この機関は、がん検診を申し込んだ人から検
替えることであった。料金後納とは、毎月50通以上出
体( 血液や便など)を郵送してもらう時に受取人払い
すこと、郵便局に申請し事前承認を受けること、担保
金を払うこと、などを条件に、ひと月分の料金をまとめ
(医療機関払い)
を利用していた。
て支払う方法だが、料金受取人払いだと差し出すわ
「 今、受取人払いの郵便物を1日に何通ぐらい受
けではないので、通数による制限はない。
け取っておられるんですか?」
医療機関では担保金( 一月分の概算料金の2倍
相談にやってきた医療機関の担当者に筆者が訊
相当の有価証券や金融機関の保証など)が必要とい
ねたところ、即座に答えが返ってきた。
「1日あたり平均で1,000通は超えますね」
うこともあり、筆者の提案に難色を示したが、結果的
「 今1通につき、いくらの手数料を払っていらっしゃ
に後納払いに切り替えた。その結果、年間で100万円
以上の郵便料金を節約できるようになったことに加え
いますか?」
て、毎日大量に用意していた切手を手配する手間も
筆者がたたみ掛けるように訊ねると、
「 郵便物を配
なくなり、事務作業が大幅に軽減された。
達してもらう度に、
1通あたり110円を切手で支払って
松本 好生(マツモトメールサービス 代表)
います。なにしろ郵便量が半端じゃないものですから、
毎日切手を用意するだけでも大変なんです」との返
料金受取人払
い は 、郵 便 物
の 受け 取り方
法で手 数 料が
変わる。さらに
料 金 後 納にす
れば、切手を用
意 するなどの
手間も省ける。
事であった。
110円の内訳を訊ねると、郵送料が90円、料金受
取人払いの手数料が20円であった。
「ずいぶん高い料金を払っておられますね!」
「本当ですか?」
意外に知られていないが、受取人払いの場合、受
12
【 常任執筆者】
−五十音順−
荒川 圭基
井上 哲朗
( 株)ジェリココンサルティング 代表取締役
株式会社秀巧社 代表取締役社長
大志田 典明 ブレイントラストアンドカンパニー株式会社
代表取締役
太田 巳津彦 ワイ・キャップコンサルティング 代表
岡田 一
株式会社アスコン メセモ事業部長
奥田 則明
フレッシュ・フード研究所 代表
香川 いくみ
株式会社CBT 代表取締役
風間
晃
「ストアーズレポート」副編集長
小島
稔
「酒販店経営」編集長
小松 肇彦
株式会社小松総合印刷 代表取締役社長
小山 周三
西武文理大学サービス経営学部 教授
佐川 正純
佐川印刷株式会社 代表取締役
佐々 木 信幸 佐々 木マネジメント研究所 代表
島
達也
シマコーポレーション 代表
神宮 貴史
流通情報専門映像メディア「Mネット」
鈴木 國朗
アイダスグループ 代表
鈴木 和幸
有限会社ワコウ流通システム研究所 代表
鈴木 孝之
プリモリサーチジャパン代表
前メリルリンチ日本証券株式会社
ファーストヴァイスプレジデント
高橋 和良
株式会社ドリームアクセス 代表取締役
滝沢 哲夫
ウェブ・プロジェクト 代表
塚田 司郎
錦明印刷株式会社 取締役副社長
中山 博光
リゾーム 代表
西川 誠也
西川印刷株式会社 専務取締役
西牟田 克巳 「流通新時代」編集長
西村
晃
経済キャスター、元気塾 塾長
野口 智雄
早稲田大学社会科学部 教授
服部 周平
創正ビルド株式会社 代表取締役
平井
肇
RSP研究室 代表
平松
徹
平松経営労務研究所 所長、中小企業診断士
深川 俊哉
流通ジャーナリスト
松崎 俊道
組織デザイン 代表
松本 好生
マツモトメールサービス 代表
水元
均
日本経営コンサルタント 代表
村上
忍
ムラカミ研究室 代表
山田 恭路
ベストマーケティングオフィス 代表
月刊アイデアウイルス No.21 (2003年 5月号)
2003年5月21日発行
発行者
アイデアウイルス研究会
企画編集 創正ビルド株式会社
〒223-0062
横浜市港北区日吉本町1-15-6 棚瀬ビル
TEL 045-563-6657
FAX 045-563-9494