第8号 2014年2月発行 - 新見公立大学・新見公立短期大学

第 8 号 2014.
014.2
発行 新見公立大学附属図書館
編集 図書委員会・学生図書委員会
学生推薦図書
以下の 6 冊は学生推薦図書
冊は学生推薦図書アンケートの一部で
アンケートの一部で、
、看護 1~4
4 次生分から選びました。
生分から選びました。【コメント】は学生のお薦
め文、【内容紹介】は各出版社の Web から引用しました。ご協力ありがと
から引用しました。ご協力ありがとうございました。
うございました。
学生図書委員企画 編集:楠田明理
楠田明理/藤井里帆
藤井里帆
象の背中/
/秋元
康/
/産経新聞出版
産経新聞出版/2006
6
【コメント】
自分が余命宣告を受けた時、延命治療を望むか望まないか、主人公の状況と重ね合
わせながら考えることのできる作品。
【内容紹介】
肺ガンで、余命半年という宣告を受けた 48 歳のサラリーマン、藤山幸弘。死を迎
えるまでの半年を何に費やすか 。「自分の人生と関わった人に、
えるまでの半年を何に費やすか―。
「自分の人生と関わった人に、“遺書
遺書”を残した
を残した
い。遺書のスタイルは様々あっていい。死ぬことより、忘れられることのほうが怖い」
と決意した藤山は、思いを伝えられなかった初恋の人や、若き日にケンカ別れした旧
と決意した藤山は、思いを伝えられなかった初恋の人や、若き日にケンカ別れした旧
友をはじめ、過去の忘れがたい人々を訪ねてゆく。
友をはじめ、過去の忘れがたい人々を訪ねてゆく。
美丘
美丘/石田
衣良/角川出版
角川出版/2009
2009
【コメント】
【
コメント】
感動して一気に読み終えてしまった!!毎日をただ過ごすのではなく、一日一日を意
味を持って過ごしていこうと思った。
【内容紹介】
美丘、きみは流れ星のように自分を削り輝き続けた……平凡な大学生活を送っていた
太一の前に現れた問題児。障害を越え結ばれたとき、太一は衝撃の事実を知る。著者渾
身の涙のラブ・ストーリー。
星の王子
王子さま/サン
サン=テグジュペリ
テグジュペリ/岩波書店
岩波書店/1962
/1962
【コメント】
「肝心なことは目に見えないんだよ。」という言葉にハッとさせられました。自分
を見つめ直すのに良いと思います。
【内容紹介】
ある日,サハラ砂漠のまん中に不時着した飛行士が,ふしぎな男の子に出会いまし
た.清純な,
〈ほんとうのこと〉しか知らない,星の王子さまでした.
『夜間飛行』で
有名な作者の,美しい最後の作品.
カイルの森/銀色
夏生/角川出版/2010
【コメント】
詩人である著者、銀色夏生さんがつづる物語。とても優しい主人公が、「愛」をテ
ーマに悲しい気持ちや悪い気持ちと戦っていく。心に浸みわたる透明な気持ちは、周
囲に分け与えたくなるような、そんな気分にさせてくれる。
【内容紹介】
小さな惑星に住む少年カイル。両親の記憶はないが、魔法使いや木々と交流しなが
ら庭師として働いていた。ある日森の奥で不穏な黒い影が目撃され人生が変わり始め
る。詩人が心を込めて紡ぐ愛と冒険の物語
あした死ぬかもよ?/ひすい
こたろう/ディスカバー・トゥエンティ―ワン/2012
【コメント】
もし明日死んでしまったら、大好きな人に思いを伝えられなかった自分に後悔して
いただろう。もし明日死んでしまったら、私は失敗を恐れて、夢に向かってチャレン
ジしなかったことを後悔しただろう。けど、まだ私は生きていて、それらを後悔せず
にチャレンジすることができる。そんな大切なことをこの本から教えてもらった。
【内容紹介】
本書では、ひすいこたろうが、27 の質問を投げかけます。「あなたが両親を選んで
生まれてきたのだとしたら、その理由はなんだろう?」
「いま抱えている悩みは、たとえ人生最後の日であっても、深刻ですか?」
「もし今
日が最後の日だとしたら、今日やろうとしていたことをする?」などといった質問の
ほか、自分の墓碑銘や死亡記事を書いてみるワークも。今生きているということこそ、
奇跡であることを受け止め、新しい自分で、新しい人生を歩き始めてみませんか?
3 秒でハッピーになる名言セラピー/ひすい こたろう/ディスカバー・トゥエンティ―ワン/2005
【コメント】
私の人生を変えてくれた本です。これは恋愛をテーマに描いていますが、それを通
して相手を大切に思うことは何か?自分との向き合い方を教えてもらいました。
【内容紹介】
しあわせになりたい。だれもがそう願っています。それがたった3秒で実現すると
したら…? 人生の達人の名言を題材に、毎日ハッピーで、仕事もノリノリで、お金
持ちになって、モテモテになれる「視点の持ち方」を、天才コピーライターがおもし
ろおかしく、ときに感動的につづります。ハンディタイプで1話完結なので、パワー
ダウンしたとき、気合いを入れたいとき、いつでもどこでもあなたを元気づける特効
薬になってくれるはず!
最近寒い日が続いていますね。体調管理に気を付けてください。忙しい時期だと思いますが、もうすぐ春
最近寒い日が続いていますね。体調管理に気を付けてください。忙しい時期だと思いますが、もうすぐ春
休みであり、学年も一つ上がるので、学年のまとめをしっかりしましょう。(楠田/藤井)
(楠田 藤井)♦
藤井)♦私の同級生で随
一の秀才は、言葉も判らない生後間もない頃からおばあちゃんが添い寝をしながら本を読み聞かせていたそ
うです。数学にせよ英語にせよ学習の根本に必要なのは国語力です。問題の意味や意図を正しく理解できな
ければ、正解は導けません。正確な表現ができなければ正しい答えも伝わりません。国語力を鍛えるには文
章を読むこと、つまりは読書です。まずはおもしろそうな本を手に取り、その本から得た次の興味へとアン
テナを拡げて、色々な本に親しめば、自然に文章に対するセンスが身に付くでしょう。それが国語力です。
図書館でネットサーフィンならぬブックサーフィンはいかがですか。
図書館でネットサーフィンならぬブックサーフィンはいかがですか。(小寺)
新見公立大学附属図書館 新見市西方 1263-2 Tel/Fax 0867(72)0664 e-mail address:n-lib@niimi-c.ac.jp