第379号 - 兵庫県行政書士会 神戸支部

行政こうべ
兵庫県行政書士会 神戸支部
目 次
第56回 定時総会議事録 ………………………………… 1
第56回神戸支部定期総会に出席して …………………… 2
懇親会に参加して ………………………………………… 3
正副支部長会概要 ……………………………………… 3
第10回理事会概要………………………………………… 3
第1回理事会概要 ………………………………………… 3
研修会『さあ、補助金の季節がやってきました!』
に参加して …… 4
「KOBE国際交流フェア2016に参加して」………………… 4
ボウリング同好会に参加して ……………………………… 5
中央区ブロック会に参加して ……………………………… 5
北区ブロック会のご案内…………………………………… 6
無料相談会報告 ………………………………………… 6
無料相談会相談員募集…………………………………… 7
支部の動き ………………………………………………… 8
新入会員の一言…………………………………………… 8
歴代支部長回想録………………………………………… 9
譲ります。譲ってください。………………………………… 10
編集後記 ………………………………………………… 10
第
379
号
2016年
4月・5月号
行政書士倫理綱領
行政書士は、国民と行政とのきずなとして、国民の生活向上と、社会の
繁栄進歩に貢献することを使命とする。
1.行政書士は、使命に徹し、名誉を守り、国民の信頼に応える。
2.行政書士は、国民の権利を擁護するとともに義務の履行に寄与する。
3.行政書士は、法令会則を守り、業務に精通し、公正誠実に職務を行う。
4.行政書士は、人格を磨き、良識と教養の陶冶を心がける。
5.行政書士は、相互の融和をはかり、信義に反してはならない。
表紙写真 説明
第56回定時総会集合写真 チサンホテルにて
総会後のなごやかな集合写真です。議案の慎重な審議と活発な議論を経て、無事に定時総会
が終わりました。
本誌カラー化の記念すべき初の表紙に2012年の総会以来4年ぶりの集合写真を選びました。
「男前に撮ってよ!」との声を受けてのワンショットです。
〈大西勝一〉
平成28年 4・5月 1
第56回 定時総会議事録
山潤三、業務支援:藤井佳愛、経理:上野政信、
広報:大西勝一、事業:伊藤新一、合同事業:前
村剛司)より順次会務報告の説明がなされた。
次に上野政信副支部長による収支決算の報告が
あり、その後、監事の高田正会員、陰山誠次会員
より会計監査及び業務監査についての報告があっ
た。
当議案についての質問及び回答
立松公夫会員より下記質問があった。
①残高証明書を議案書に添付すべき
②監査報告について
上野政信副支部長による回答。
開催日時 平成28年4月30日㈯
午後2時00分開会
開催場所 チサンホテル神戸2階
総会成立 出席会員数 88名
委任状提出会員数 141名
合 計 229名
会 員 総 数 443名
(平成28年3月31日現在)
決議事項 1.第1号議案 承認可決
2.第2号議案 承認可決
3.第3号議案 承認可決
開 会
司会者中村修治会員の発声により、星山潤三副
支部長が開会を宣言した。
次に、林綾子会員による行
政書士倫理綱領の朗読ととも
に出席者全員が起立し朗読し
た。続いて前村剛司支部長よ
り挨拶があり、総会出席者及
び来賓への謝辞、行政書士倫
理綱領の朗読を今回から行
なった理由などを述べた。
次に来賓挨拶があり、企画
調整局情報化推進部部長筒井
勇雄様より、久元喜造神戸市
長からの祝辞が代読された。
そして、兵庫県行政書士会
村山豪彦会長の祝辞へと続いた。
次に司会者が総会の有効成立を説明した後、司
会者一任との声により議長に宇津慶子会員、副議
長に吉村貴志会員を選出した。
議長は議事進行についての説明をし、直ちに議
事に入った。
議 事
第1号議案(平成27年度会務報告・事業報告並
びに収支決算承認の件)が上程。
第1号議案について、担当副支部長(総務:星
①残高証明書は閲覧可能で添付の必要はな
い。
②監査は監事が適正に実施している。
立松公夫会員より再質問
①残高証明書を議案書に添付してほしい
②監査方法を開示してほしい
上野政信副支部長による回答。
①残高証明書は監事がチェックしている。閲
覧の手段もあり利用してほしい。
②監査の日時を説明。
議長より第1号議案に関して承認を求め、賛成
多数により承認可決された。
続いて第2号議案(平成28年度事業計画(案)
並びに収支予算(案)承認の件)が上程。
第2号議案について、担当副支部長より順次事
業計画の説明がなされた。
次に上野政信副支部長により収支予算の説明が
あった。
議長より第2号議案に関して承認を求め、賛成
多数により承認可決された。
続いて第3号議案(長期支部会費滞納者氏名公
表等の件)が上程。
第3号議案について、上野政信副支部長からの
提案説明がなされた。
当議案についての質問及び回答
堀口健会員より下記質問があった。
①毎年3月末に会費を支払う会員も公表すべ
き。
②会費滞納者を本会役員に推薦しない旨を支
部細則に盛り込むべき。
上野政信副支部長による回答。
①全員が悪質とまではいえず、支部として出
来るだけ分断排除ということではなく、仲
間としてこれからも協調していける方向で
対応したい。氏名の公表を審議しているの
2 第379号 行政こうべ
は長期の滞納者であり支払意思の有無が疑
われるようなケースである。
②現在本会役員について会費滞納者は推薦し
第56回神戸支部定期総会に出席して
東灘区 廣澤 仁
ていない。
堀口健会員より再質問
①支部細則にこの様な文言を入れるのは不本
意だが、
過去に事例があり必要ではないか。
上野政信副支部長の再回答
①現在は会費滞納者の推薦は本会が受け付け
も早々A氏から本日の総会の感想文の依頼を受
け、軽く引き受けてしまったが、すぐに後悔した。
総会というのは、大体どの組織でも若干の質問は
ていないので懸念は不要である。
議長が第3号議案に関して承認を求め、賛成多
数により承認可決された。
出るものの、概ね執行部案が賛成多数で承認され
終了である。
又、総会の内容についても、後日兵庫県行政書
承認可決により会費滞納者の氏名公表及び議事
録記載が指示された。
士会発行の「行政ひょうご6月号」に要領良くま
とめられたものが掲載されるので書くことが無
い。やむを得ず、行政書士会について思っている
ことを書くことにする。
議長が議案に関係ない質問に対して執行部に回
当日、会場であるチサンホテル神戸を探してい
た処、ばったり支部理事のA氏に出会った。挨拶
答を求めた。
堀口健会員より下記質問があった。
①現理事会のメンバーで、次の理事・監事候
補者を選ぶのはおかしいのではないか。
前村剛司支部長の回答
役員は総会で選任されるのであって、理事会
で恣意的な候補者の決定はない。
堀口健会員の再質問
若干意見の沿わない会員も入れるような人事
でやっていただきたい。
前村剛司支部長の回答
総合的に判断して理事会で候補者を決定して
いる。決して恣意的に選んでおらず、今後もな
い。
今年の総会 出席会員数88名 委任状提出数
141名 なしのつぶての会員数210名。例年と同じ
位と思える。委任状も提出しない会員の方々は総
会に無関心と言うより行政書士会そのものに関心
が無いのだろう。そういう会員が約半数近く存在
することは、組織として問題ではないか。(会費
さえ滞納無く納金しておれば、幽霊会員でも問題
無しとも考えられるが)
行政書士会制度(強制加入制度)は、昭和26年
に成立した行政書士法が昭和36年に改正され導入
された。主たる目的は行政書士の地位向上・知識
技能の向上等か。私自身、日頃業務を行っていて
行政書士会の存在或いはその恩恵を感じる事はあ
りませんが、行政書士法(行政書士会制度)が、
私の今の仕事を保障している事は強く意識してい
議長より時間の余裕があるので会員からの意見
を求めたところ次の意見があった。
る。
又、近年各官庁ではサービス向上という事で、
◦事前の質問書提出がなければ総会で質問出来な
いルールに変えて欲しい。
◦理事会において滞納会費の取り扱いが十分検討
されていないのではないか。滞納に対して格段
役所に提出する書類の簡素化が図られ、行政書士
が必要とされないケースが今後も増加すると予想
される。その他、個人の行政書士では対応出来な
い案件については、やはり行政書士会の様な組織
の努力を要請する。
◦質問書なしでの質問受け付けを議事録に記載す
るのは会の私物化につながる。
が絶対に必要である。
行政書士会に無関心な方々にも色々事情はある
でしょう。開業の為やむを得ず会員になっている
◦会費還元費が216000円計上されているので、執
行部の努力は認められる。
◦納付期限が過ぎたらすぐに滞納者を調査し、速
方・日常業務が多忙な方・税理士等の他の士業を
兼務し、そちらが主の方等々。
そういう会員の方々の目を行政書士会に向けさ
やかに督促する事が必要である。
◦宮井会員の助力を得て会費滞納者対策を行うの
が良いのではないか。
閉会の言葉
議長より、本日の議事終了が述べられ、議長・
せる事は、甚だ難しい事かもしれませんが、今後
の行政書士会の更なる活動の為には必要な事では
ないでしょうか。
副議長は降壇し第56回定時総会は終了した。
平成28年 4・5月 3
懇親会に参加して
長田区 佐藤 研二
正副支部長会概要
日 時:平成28年3月15日㈫
午後5時00分~午後7時30分
場 所:支部事務所
出席者:前村、星山、上野、藤井、大西、伊藤
議 題:①各部報告
②総会について
③総会議案書について
日 時:平成28年4月4日㈪
4月30日の午後5時から、定時総会後の懇親会
が開催されました。
連休の中日という日程でしたが、アクセスがよ
い事もあり多数の会員が参加されておりました。
元支部長の大野研一会員が乾杯のご発声をさ
れ、喉が渇ききっていた会員達は一斉にビールを
午前11時00分~午後12時30分
場 所:支部事務所
出席者:前村、星山、上野、藤井、大西、伊藤
議 題:①総会について
②監査について
飲み始め、例年以上に早く酔ってしまっているよ
うでした。
司会進行は田中千世会員が担当され、昨年より
第10回理事会概要
は少し落ち着いたムードの懇親会となりました。
日 時:平成28年3月22日㈫
毎年恒例となりつつあるテーブル対抗○×ク
午後5時30分~午後7時00分
イズも川島三佳会員の進行により行われました。
場 所:旧本会事務局研修室
我々のテーブルは1問目に脱落してしまいました
出席者:理事16名中15名 監事2名中1名
が、振り込め詐欺の4類型の問題など、中々興味
深い良問が出題されており退屈せずに楽しませて
もらいました。
私は同じテーブルの佐野、市嶋会員らと談笑し
つつ、初々しい新入会員さんともお話する機会も
あり、13年前の新鮮な気持ちを思い出させてもら
いました。
議 題:①会務報告
②各部報告
③本会関係報告
④55周年記念事業について
⑤総会について
⑥来期事業計画案について
後半になると、元々座っていた席が分からなく
なるぐらい、各会員が次々に席を立ち、挨拶や情
報交換に時間を割いておられました。
第1回理事会概要
最後は星山副支部長の、酔っ払いながらの挨拶
日 時:平成28年4月4日㈪
により、名残惜しい中、閉会しました。
午後2時30分~午後4時30分
10年前とは参加者の顔ぶれも随分と変わって、
毎年のように女性会員の人数が増えているように
感じます。
新しい会員の方ともお話しする機会がありまし
たが、しっかりした考えを持って、業務に対して
真摯に取り組んでおられる方が多いという印象を
受けました。
場 所:旧本会事務局研修室
出席者:理事16名中15名 監事2名中2名
議 題:①会務報告
②各部報告
③本会関係報告
④総会について
長らく総会に行かれていない会員の方も、たま
⑤平成28年度の活動計画について
には参加してみるとよい刺激がもらえるのではな
⑥市民講座について
いでしょうか。
⑦特定行政書士合格者について
4 第379号 行政こうべ
研修会『さあ、補助金の季節が
やってきました!』に参加して
垂水区 桑原 美智代
「KOBE国際交流フェア2016に
参加して」
中央区 久本 高廣
3月12日㈯、「KOBE国際交流フェア2016」が
神戸市勤労会館で開催されました。
阪神淡路大震災からの復興を願って1997年に初
めて開催され、今回で20回目を数えます。
Spreadasmilewiththanksfor20yearsofKobe
Int’lFair!
(20年目の感謝を込めて広げよう笑顔の輪!)
「外国人スピーチ大会」をはじめ様々なイベン
トが催され、市民はもちろん多くの国際協力・交
流団体や外国人が参加しました。
3月2日、研修会『さあ、補助金の季節がやっ
私は、宮本健吾会員によるセミナー「外国人が
てきました!』に参加させて頂きました。
知って得するビザの話」に出席させて頂きました。
研修は2部制で、『ものづくり・商業・サービ
外国人を含む多くの市民が熱心に耳を傾けていま
ス新展開支援補助金』
『小規模事業者持続化補助
した。このセミナーには、外国人の方のために同
金』の2つの補助金の概要申請手続き、あわせて
時通訳者も用意され、私にも近くの席から中国語
講師の青山先生からは、補助金の調べ方から公募
らしき声が聞こえてきました。質問コーナーでは、
型補助金申請のポイント、申請書作成のコツにつ
外国人の方たちから現実に直面している問題につ
いて、また川島先生からは知的資産・知的資産経
いての質問があり、宮本会員はそのひとつひとつ
営とは?について詳しい説明がありました。
に丁寧に答えておられました。
補助金申請にあたっては、事業者の方が強みや
課題を知ること、課題を解決するため新たな事
業(又は既存事業を転換させる)に取り組むこと、
取り組むべき事業に新規性、独自性、優位性、市
場のニーズにあるか? 目的との整合性がとれて
いるか?などの視点・分析が重要である。また、
申請が採択されるためには、書類作成(審査機関
にわかりやすく伝える工夫がなされていること)
が重要であり、申請書作成の支援に関わる私たち
この日の締めくくりは、7階に移動しての交流
行政書士には当然それらの視点・分析・作成のス
パーティー。百数十人はいたでしょうか。
キルが求められているということを学ぶことが出
情熱いっぱいドコドコ激しく打ち付けるサンバ
来ました。
ドラムのリズムに心躍らせ、中国少数民族の華麗
昨年5月に登録をし、まだまだ実務経験の少な
い私にとってこのような研修は、最新の情報を得
られる場であり、実務のノウハウを学べる場でも
あります。今後も積極的に参加して、日々研鑽を
重ね、依頼者のご相談に応えられるよう努力して
いきたいと思っています。有難うございました。
平成28年 4・5月 5
な舞いに酔いしれた後、踊り手の強烈な目力を感
て他の先生方と交流出来ていないなあと思われる
じる南インド古典舞踊に引きつけられました。
方がもしいらっしゃれば、うってつけのイベント
まさに、約130カ国、4万人を超える外国人が
かもしれません。
居住する神戸ならではのイベントでした。来年も
また大会後にはブロック会も開かれ、更なる交
楽しみです。
流が深められたそうで、また次回参加の折には、
ブロック会にも参加してみたいと思います。
ボウリング同好会に参加して
最後になりましたが、河井先生をはじめ企画運
営に関わられている皆様のおかげで、新たな交流
ができましたことを感謝申し上げますとともに、
須磨区 藤井 浩史
末永く同好会活動を継続されることをお祈り申し
上げます。
中央区ブロック会に参加して
長田区 水野 尊之
「春は名のみの 風の寒さや」暦の上では春と
はいっても、まだまだ日が落ちると風が冷たく感
じる3月24日の木曜日、18時15分より三宮の神戸
3月24日木曜夕刻、神戸ボウリング倶楽部で行
ボウリング倶楽部において、ボウリング同好会恒
われたボウリング同好会主催のイベントに初めて
例、春の大会が開催されました。『行政こうべ』
参加しました。
の到着から申込締め切りまであまり日数がなかっ
前村支部長の始球式で始まった本大会のゲーム
たのですが、それでも14名の猛者が集結し、1レー
形式は、
参加者14名が各2名ずつに分かれ、2ゲー
ン2名によるチーム対抗戦形式で春の大会が開催
ムの合計スコアで競うレーン対抗ハンデ戦。テン
されました。
ポよく進むフレームの中に、好プレーで湧く歓声
はじめ20分程の練習投球の後、前村支部長の始
とガッツポーズ、ピンチに直面して飛び出す悲鳴、
球式によって始まった大会、ボウリング同好会の
自分の凡ミスに芽生える怒り… 喜怒哀楽が入り
大会にはすべて参加している会員もいれば、今
混じります。ゲームを通じて親睦を深めつつ、終
大会が初の参加となる会員もいたりで、初めの
わってみるとあっという間のひと時、ペアの先生
内はどこかぎこちなかった各チームも、大会が
の好投もあり私たちのレーンが総合優勝すること
進むにつれ、「やったー! ストライク‼」
「よっ
ができました。
し! スペア‼」
「ごめんミスったー」等々の声に
1フロアほぼ貸し切り状態で周りに気兼ねする
ハイタッチやガッツポーズが溢れ、2ゲームが終
ことなく楽しめ、レーン対抗という事もあり、協
わるころは、各チーム、そして参加者全員に一体
力関係であるペアの先生と仲良くなれるように
感・連帯感が生まれ、日ごろの憂さも晴れ晴れに、
と、いろいろ考えられたセッティング、ご準備な
何とも言えない楽しいボウリング大会となりまし
さってこられた先生方のお心遣いの感じられる素
た。1位のチームには、同好会世話人の河井会員
敵なイベントだなと感じました。
から素敵なプレゼントも贈呈され、最後まで笑い
ボウリングがお好きな先生方は是非、不得意、
の絶えない、素晴らしい春の大会でありました。
あまりやったことのない先生方も、研修会では見
ボウリング大会終了後には、そのままの流れで、
られないオフモードの先生方を一目見に、次回参
三ノ宮駅すぐ北側「ちょぼいち鶏鶏もだん」にて、
加をご検討されてはいかがでしょうか? 私のよ
中央区のブロック会も行われ、ボウリング大会終
うにボウリングはしたことあるけど、日頃率先し
了後に帰った会員もいましたが、新たにブロック
6 第379号 行政こうべ
無料相談会報告
●3/13 そごう相談会
相談員 住本幸博、辰巳栄子
◦出資金返還について
◦相続に伴う居住権について
◦老後不安について
会だけ参加の会員もおり、同じく総勢14名でのブ
●3/17 エコール・リラ相談会
ロック会となりました。
場所はボウリング大会の会場からも歩いて近
く、一汗掻いた会員は、まず一杯のビールに舌鼓
を鳴らし、普通の焼鳥屋さんではなかなか食すこ
とのできないマニアックな部位を「美味しい、美
味しい」と頬張り、同じテーブルに着いた会員同
相談員 市嶋慎、柿原進泉
◦近隣騒音問題について
◦障がい者の財産管理について
◦自治会費の返還について
●4/3 そごう相談会
士、和気あいあいと日頃の仕事の話や他愛もない
話に場は盛り上がり、会員間の親睦という意味で
は、大変有意義なブロック会でありました。
昨年度は地元、兵庫区・長田区・須磨区の3区
合同ブロック会を皮切りに、灘区・東灘区合同ブ
ロック会、垂水区ブロック会、北区ブロック会そ
して中央区ブロック会と参加する機会を頂き、関
係各位の皆様ありがとうございました。ブロック
会は小さな勉強会であり、小さな親睦会でありま
すが、実に得難い経験をさせてくれる会でありま
す。今年度も出来るだけのブロック会に参加でき
たらと思っておりますので、よろしくお願いいた
します。
北区ブロック会のご案内
日 時 平成28年6月25日㈯ 17:00~
場 所 「いけや食堂」
(TEL:078-581-0061)
神鉄箕谷駅(徒歩2分)
研修会 17:00~
テーマ「相続・遺言・遺産分割、離婚」
講 師 業務経験者数名による
リレー講演
懇親会 18:00~
会費:2,500円~3,000円
(支部補助金1,000円控除後)
問い合わせ 宮本満夫 078-596-1070
相談員 山野浩、柴田文夫
◦相続について
◦氏の変更について
◦空家問題について
◦相続手続きについて
◦厚生年金基金について
◦相続手続きについて
平成28年 4・5月 7
会 員 各 位
無料相談会相談員募集
広 報 部
平素は支部活動にご理解とご協力をいただき、心より御礼申し上げます。
神戸支部では震災の年以来そごう神戸店様の一角をお借りし、原則「毎月第1日曜日」に、市民無料相談
会を開催してまいりました。この間、主に相続・遺言、借地借家、隣地関係等の相談を多数受け、一般市民
の皆様からも好評を得ております。これまで相談員として支えていただいた会員の皆様に厚く御礼申し上げ
ます。
また、平成24年6月より、法の日の無料相談会の会場としてもお世話になっておりますエコール・リラ様
(北区藤原台)のご協力を得ることができました。こちらの会場は原則「毎月第3火曜日」に行います。行政
書士の地位並びに知名度を向上させるために、「そごう神戸店」
「エコール・リラ」におきまして無料相談会
を開催いたします。下記の注意事項を必ずご覧いただき、ご希望の日に○をつけて、FAX(078-341-7832)
もしくはメール(gyoseikobe@kpb.biglobe.ne.jp)にてお申し込みください。複数回の希望も結構です。
なお、相談員に応募される会員は、約1時間程度の相談員事前研修(必須)を実施いたしますのでご参加
いただいたうえで、理事会にて決定いたします。(事前研修のご連絡は個々にいたします。)
●相談会場「そごう神戸店」
●相談会場「エコール・リラ」
平成28年 7月 3日(日)
平成28年 7月 19日(火)
平成28年 8月 7日(日)
平成28年 8月 16日(火)
平成28年 9月 4日(日)
平成28年 9月 20日(火)
平成28年 10月 2日(日)
平成28年 10月 18日(火)
平成28年 11月 6日(日)
平成28年 11月 15日(火)
平成28年 12月 4日(日)
平成28年 12月 20日(火)
※ 第3火曜日に変更になりました
注意事項
※相談員2名以上で相談会を行います。時間は午前10時から午後4時までです。
※これまでの相談記録を御覧になりたい方は、支部事務所にあります。
※以下の内容に違反した場合は無料相談会への参加をお断りすることがございます。
①無料相談会においては、時間厳守でお願いします。急用などで当日参加できない場合は、前週の支部事務局
が開いている時間までに必ずご連絡ください。なお、当日、事故・病気等で会場に遅刻又は欠席となるとき
は他の相談員に必ずその旨を伝えてください。
(遅くとも10時30分までに他の相談員に状況を伝えてくださ
い。)
②行政書士会の相談員にふさわしい服装でお願いします。
(男性はネクタイ・スーツ着用、女性は華美になり
過ぎない服装で)また、法令遵守、能力担保に努め、相談者の話をよく聞いてください。
③無料相談会の性質上、会員個人、第三者に関する営業活動はご遠慮ください。
(具体的には、相談に来られ
た一般市民に名刺や個人的なチラシを渡すなどです。)
④相談会で知り得た秘密を他に漏らさないでください。
⑤その他、相談に来られた一般市民、会場提供者、会場周辺に不快な思いを与えないように注意してください。
※会費滞納者は応募できません。また、会費滞納者は予定表に名前があっても相談員にはなれません。
※会場側の都合で日時場所が変更になることもありますが、その際には事前にご連絡いたします。
※締切は平成28年6月10日(金)です。
区 氏 名 連絡先(携帯) 8 第379号 行政こうべ
支部の動き
会員の動向
ところ た に
この度、神戸支部に入会させて戴きました、垂
たもつ
あり が けん じ
原田敬司、 所 谷 保、有賀献児、
あ なんしん や
ひらもとひでのり
し みずしんいち
宮本宜尚、平本秀範、清水真一(北区)
むらかみゆう じ
ば
ば としあき
村上勇治(長田区) 馬場敏彰(須磨区)
さいとうせいいち
水区の斎藤聖一と申します。
本年3月末まで会社勤めをしていました。長年
阿南信也(中央区)
みやもとよしたか
垂水区 斎藤 聖一
⃝入会者 11名
はら だ たか し
新
入会員の一言
新入会員の一言
新入
入会
入
会員
会
員の
員
の一
の
一言
一
言
た け も と しゅう い ち
に亘る大手鉄鋼会社における知的財産部門での契
約業務の経験を生かすべく、この度、開業させて
斎藤聖一、武本 修 一(垂水区)
戴きました。
⃝退会者 6名
知的財産・法務部門に力を入れたい企業のお手
松枝謙介、福田晋典(3月末)
伝いができたら、と思っております。どうぞよろ
佐藤政次郎、高見友之、橋本琢也、川上一世
しくお願い申し上げます。
〈会員数〉個人会員 450名・法人13
* * * * *
(平成28年5月15日現在)
会務報告
中央区 原田 敬司
この度、神戸支部に入会させていただきました
4月 1日 経理部会
原田敬司と申します。知識・経験ともにない中で
3日 そごう市民無料相談会
の開業ですが、今後は研修会等に参加し、諸先輩
4日 正副支部長会、期末監査
方のご指導をいただきながら実務を習得し、地域
第1回理事会
社会に貢献してまいりたいと思っております。未
6日 入国在留・手続相談会
熟者ではございますが、ご指導ご鞭撻の程、よろ
8日 神戸市市民無料相談会
しくお願い申し上げます。
15日 業務支援部会、新入会員説明会
19日 経理部会
20日 入国在留・行政手続相談会
21日 エコール・リラ市民無料相談会
22日 総務部会
25日 総会打合せ会議、正副支部長会
30日 第56回定時総会
5月 8日 そごう市民無料相談会
10日 広報部会
13日 神戸市市民無料相談会
16日 経理部会
17日 広報部会
18日 入国在留・行政手続相談会
19日 エコール・リラ市民無料相談会
正副支部長会
25日 第2回理事会
27日 新入会員懇談会・説明会
平成28年 4・5月 9
歴代支部長回想録
第1回
佐々木 幹能
が生活していくためには、業務の専門家として
恥ずかしくない専門知識を備える必要があり、
建設業許可申請や風俗営業許可申請等を具体的
に実務に役立つ内容で取り組んでいきました。
これも、皆さん自分の業務に役立てようと参加
私が神戸支部長を担当させて頂いたのは、平
者が増えていきました。
成5年から2期4年間でした。当時の神戸支部
私としては、当時の役員の皆さんに、次から
会員は、約250名でした。現在の約450名に
次へと提案された事業を取り上げてご苦労をか
こんなにも早くなるとは思いもしませんでし
けてしまったなあと反省しておりますが、一方
た。しかし、他の士業でも同じ状態のようです
カラオケスナック等で歌ったり飲んだりして楽
から、士業内での厳しい環境は変わらないよう
しんだので、勘弁してもらえてるかなとも思っ
です。
たりしています。
私が支部長になったときは、丁度若手の会員
それと、忘れもしない平成7年1月17日の
が増えてきた頃で、しかも皆さん、この業界で
阪神大震災です。夜明け前、突如就寝中の家族
生活していこうと入会してきていましたので、
を振るい起こす激しい揺れで、とんでもない災
ある意味必死で行政書士業務に取り組もうとし
難の始まりでした。やっとの思いで屋外に出て
ていました。そんな折、先輩支部長から、『こ
みると、『何じゃこれは!』と言う信じられな
れからは君たちの時代だ、支部長を引き受けて
い光景でした。後は、皆さんが当時の写真でご
頑張ってみろ』と言われました。しかし、私も
存じの通りでした。支部の関係では、会員さん
自分の業務開拓に必死でしたから、荷が重いな
の安否情報を役員の皆さんと手分けして調べま
と思い迷っていました。
した。私は中央区内の会員の事務所を何件も尋
しかし、
今後の行政書士会の発展を考えたら、
ねましたが、危険すぎて建物の中には入れない
我々若手(当時)が頑張るしかないと思いお引
状況がほとんどでした。結果として1名の会員
き受けしました。そのとき思いましたのは、貴
が死亡されました。その後この震災が原因でな
重な時間を割く以上、思い切りやりたいことは
くなられた会員も有り、この震災による精神的、
何でも遠慮せずにやらせてもらおうと言うこと
経済的損失は計り知れないものが有りました。
でした。幸い、3分の2ぐらいが若い役員で構
私の事務所も、JR元町駅すぐ山側でしたので、
成されましたので、役員の皆さんも私同様これ
事務所内はめちゃめちゃでした。この件を書け
からの行政書士業務にやる気満々で、支部行事
ば切りがなくなりますが、役員方はほぼ皆無事
に取り組んで頂きました。
でしたので、その後の支部運営も何とか切り抜
私が支部行事に取り組む方針に考えたのは、
けられました。震災後約2年で支部長のお役目
第一に行政書士業務のPRで、次に行政書士業
を解放して頂きましたが、正直ホットいたしま
務の研修会でした。当時は今以上に行政書士の
した。
認知度が低くお客様の建設業者さんでさえ司法
その後、いろいろな支部長さんが就任され、
書士さんと何度も間違えられました。そこでま
それぞれの個性あふれる取り組みを見せて頂く
ず、行政書士の名称とその業務内容をPRしよ
につけ、ご苦労もさることながら楽しみにさせ
うと思いました。有志の会員で新聞に行政書士
て頂いております。いつの間にか入会歴30年
のPR広告を出したり、広告用の封筒を作成し
をオーバーしたオールド会員になってしまいま
役所の窓口に置いてもらったり、そごう百貨店
したが、お客様が必要とされる間は頑張ってい
に無料相談コーナーを設置したいと申し入れた
きますので宜しくお願いいたします。
りと、何でもありの状態でした。本当に良く役
員の皆さんが頑張ってくれたおかげでした。
第二に、研修会のことですが、我々行政書士
2016. 2. 22
ください。
て
っ
譲
。
譲ります
譲って
い。
くださ
す。
譲りま
❶漫画家「永島慎二」の作品
(とりあえずなんでも)
❷windows XP SP3 以上の
通常版ソフト
❶製図用のゴム印各種
200個から300個
出品者:北川晴茂会員
連絡先:中央区熊内橋通4-3-13-403
atcgatcgatcgatcg@ab.auone-net.jp
❸キャンプ用ストーブ
「マナスル」
(ジャンク可)
❷六法全書
希望者:北川晴茂会員
連絡先:左記参照
平成23年・平成20年
出品者:神戸支部
★注意事項
参加できる人
会員に限ります。原則無償とし営利を目的とした出品はできません。
出品できるもの
業務に関するものが望ましい。
但し、食料品、医薬品、貴金属、金券、自動車、バイク、動植物、不動産のほか、広報部が不適当と認めるも
のは出品できません。
出品件数および出品期間
出品できる件数は1人3点までとし1回限りとします。但し、出品の更新はその都度広報部にて検討します。
現品は広報部ではお預かりしません。受け渡し方法等は当事者間で行ってください。
交換した物品の故障や欠陥、損害の発生に伴うトラブルについては、当事者間で解決してください。支部・広報
部は一切の責任を負いません。
当コーナーの利用は、自己の判断と責任で行ってください。当コーナーは支部会員相互の親睦を深める場を提供す
ることを目的としています。
掲載情報は、法律家としての知識と、会員としての良識とマナーで臨んでください。
なお、事情の如何を問わず問題が発生し、継続が困難と判断した場合は、当コーナーを打ち切ることになりますので、
何卒ご了承の上、節度をもってご利用くださいますようお願い申し上げます。
編集後記
〈久本 高廣〉
神戸支部の理事を拝命し、広報の担当をさせて頂き1年が経ちました。手探りながらも、周りの方たちのお陰で隔月の「行政こ
うべ」編集・校正の仕事をさせていただいています。
新年度から「行政こうべ」の表紙がカラー化されることになりました。その第1号となる本号の表紙は、支部総会出席者の集
合写真です。私は、カメラを向けられると顔が引きつるのですが、皆さんいいお顔で写っておられるかな。
(追記)
4月16日熊本地震が発生しその後も数多くの余震が続く中、私はこの原稿を書いています。この場を借りて、この度の地震で
被災された方々に心からお見舞い申し上げるとともに犠牲になられた方々とご遺族の皆さまに対し、深く哀悼の意を表します。
隔月刊「行政こうべ」
2016年4月・5月号 第379号
発 行 人
編集委員
発 行 者
前村 剛司
大西 勝一・藤本 博久・久本 高廣・中山 真紀子
兵庫県行政書士会 神戸支部
〒650-0023 神戸市中央区栄町通6丁目1番18号 ライオンズスクエア神戸元町1001号
電話:
(078)
341-1721 FAX:(078)341-7832 E-mail:gyoseikobe@kpb.biglobe.ne.jp
URL:http://kobe.hyogokai.or.jp/ 郵便振替:01100-9-5432
印 刷 所
デジタルグラフィック株式会社
各 位
神戸支部ソフトボール同好会
ソフトボール同好会活動のお知らせ
本年度も会員個々の親睦をはかるため、同好会活動として“ソフトボール”を行います。
出来るだけ多くの会員に参加していただきたいと考えております。初めての参加も大歓迎!です。
是非お気軽にご出席ください。
(ご家族や補助者の方々との参加もOKです。
)
なお、ご参加頂ける方は、6月6日
(月)までに、支部宛にFAX(341-7832)してください。
多数の会員の参加をお待ちしております。
●日 時 平成28年6月10日(金)18:30〜20:30〈
〈雨天中止〉
〉
●場 所 魚崎浜公園野球場(ナイター設備完備)
※遠矢浜公園野球場ではありませんので、ご注意ください!
神戸市東灘区魚崎浜町27-41(TEL:078-452-7149)
阪神青木駅から南へ徒歩20分、JR本山駅から市バス魚崎車庫前
(駐車場 約40台有り、但し有料)
●その他 18:20頃に現地(グランド)に運動着で集合してください。
ボールやバット、グローブ数個ございますが、グローブをお持ちの方は
ぜひご持参ください。
以上
参加届
平成28年6月10日(金)のソフトボール同好会に参加します。
氏名
連絡先(携帯) FAX:078-341-7832
第1回 たるみブロック会
平成28年5月
垂水ブロック長 中村 修治
同副ブロック長 田中 千世
たるみプレミアム企画
とても有意義な勉強会 & 飲み会!
~ 仕事も真面目、遊びも真面目 ~
平成28年度第1回たるみブロック会を下記の日程で開催致します。
今回は垂水の池田浩之先生に講師をお願いし、主に「初心者のための建設業許可申請・経審概略」と「適
法に経営側を守るための就業規則・賃金規程の概略」について先生がご講義下さいます。
建設関係は池田先生の得意分野の一つでもあり、長年の実務経験によって培われた実践的で貴重なお話し
を拝聴できるチャンスです。また、先生のご厚意で、時間の許す限りご質問もお受けします。
建設実務を知り、理解を深め、周辺知識を獲得する絶好の機会をどうぞお見逃しなく!
他ブロックからのご参加も、もちろん大歓迎♪
勉強会後は「皆で力を合せて、頑張ろう!!」の飲み会付きです。
日 時:6月11日(土曜日)午後5時30分(10分前集合♪)
会 場:レバンテ垂水3階
勤労市民センター 会議室1(垂水区役所の3階)
(勉強会後に近くの居酒屋「万」へ移動(宴は午後7時開始)
)
会 費:3,500円(補助金控除後)
申 込:6月6日(月)までに支部宛てにFAXをお願いします。
FAX(078)341-7832
(開催日前3日以内のキャンセルは会費を徴収させて頂きます。)
問合せ:中村 070-5042-4058/田中 090-3973-8776
6月11日
(土)開催の「たるみブロック会」へ参加します。
区 お名前 TEL