平成 28 年度かみかわ未来会議(全体会議)開催要領 ~持続可能なまちづくりに向けた地域の連携について~ 1 開催趣旨 全国的に人口減少問題が深刻化する中、将来にわたる上川地域の持続的な発展を図るため、多 様な主体が広域的に連携した地域づくりの視点が重要となっています。 このため、地域の将来を担う市町村及び地域づくりに取り組む団体・企業等の若手が集い、地 域づくりについて共に学ぶとともに、地域の将来や日頃の活動に関する意見・情報交換ができる 場を提供し、上川地域における広域的な人的ネットワークづくりや人材育成を目的として「かみ かわ未来会議(全体会議)」を開催します。 かみかわ未来会議は、これまでブロック別(北部・中部・南部)に地域会議を開催してきまし たが、全体会議では、 「持続可能なまちづくりに向けた地域の連携について」を全体テーマに、地 域会議での交流を通して形成されたネットワークをさらに深化・発展させるとともに、管内全体 を参加対象として開催することで、より広域的なネットワークの形成と人材の育成を目指します。 2 日時・会場 日時:平成28年11月30日(水)13:30~17:30 会場:アートホテル旭川〔旧ロワジールホテル旭川〕 3階 ボールルームⅠ(旭川市7条通6丁目) 3 参加対象者 上川管内の市町村職員、地域づくりに取り組む団体・企業等 ※「地域づくりに取り組む団体・企業等」について 農林業、観光、福祉、環境など、分野を問わず、地域の活性化や課題解決に積極的に取 り組む団体・NPO・企業や農林業従事者など <例> ・観光協会、商工会議所、商工会、農協、森林組合、社協など団体の関係者 ・青年会議所構成員など地域の若手リーダー ・地域資源を活かした特色ある事業を行っている企業の関係者 ・地域づくりや地域課題解決に向けたビジネスおこしに取り組んでいる関係者 など 4 全体会議の内容 ○ 受付(13:00~) ○ 開会(13:30) 〈司会進行・ファシリテーター 黒井 理恵 氏〉 ○ 挨拶 ○ 講演(13:50~14:15) テーマ:「(仮)地域の魅力発信と“つながり”という価値づくり」 講 師:武田 昌大 氏(株式会社 kedama 代表取締役) ○ トークセッション(14:30~14:55) テーマ:「(仮)つながり・連携の価値と、その価値を生み出すためにやっていること」 ○ 休憩 ○ 対話セッション1、2(15:30~16:20) ◯ OST or マグネットテーブル(16:20~17:10)※OST、マグネットテーブルとは対話方式の手法名です。 ○ 閉会(17:30) ○ 交流会(17:40~)<会場:3階 ボールルームⅡ 会費:3,000 円(※立食形式)> ※希望者のみ参加 5 講師プロフィール ■ 武田 昌大 氏 株式会社 kedama 代表取締役(秋田県北秋田市) SHARE VILLAGE 村長 昭和 60 年、秋田県生まれ。 立命館大学卒業後、デジタルコンテンツ業界に勤めたのちに、平成 23 年 (株)kedama を設立。ふるさとである秋田の農業の未来に危機感を持ち、若 手米農家集団トラ男を結成。生産者と生活者が支え合うコミュニティを立ち上 げ、お米の定期購入サービスなどを行う WEB サイト torao.jp を運営。 平成 27 年春から「SHARE VILLAGE」を始動。新たな田舎づくりに取り組ん でいる。 ■ 黒井 理恵 氏(司会進行・ファシリテーター) 株式会社 DKdo 代表取締役(東京都中央区) 北海道名寄市生まれ。 静岡県立大学卒業後、出版社や、企画編集制作会社に勤めたのちに、14 年間の東京暮らしを終え、平成 26 年より名寄に U ターン。道外在住道産子、 北海道ファンが北海道を応援できたらという思いで平成 25 年に(株)DKdo を 設立。 平成 27 年に名寄駅前の商店街の空き地を活用し、コミュニティスペース 「naniroCAFE」(なにろカフェ)をオープン。 6 その他留意事項 ○ 本会議及び交流会は事前に出席のご報告をいただいた希望者の方のみご参加が可能です。 ○ 本会議及び交流会は、かみかわ未来会議の地域会議にご参加いただいた団体・企業等の皆 様には、原則、ご参加いただきたいと考えておりますが、地域会議に参加されていない方に ついてもご参加は可能です。ただし、本会議の趣旨から、地域の将来を担う若手の方を参加 対象とさせていただきますので、お申込みの際には、その旨ご留意いただきますようお願いし ます。 ◯ 本会議の趣旨により、定員を80名程度とさせていただきます。 ○ 交流会にご参加いただく場合、当日、会費 3,000 円を受付で申し受けます。 ○ 会場(アートホテル旭川)の駐車場については、駐車台数に限りがありますので、公共交 通機関でのご来場等をお勧めいたします。 なお、ホテル駐車場のご利用には、入庫料 100 円及び1時間ごとに 200 円の利用料が必要 となります。また、交流会に参加される方につきましては、2時間の優待がございます。
© Copyright 2025 Paperzz