拡大 (pdf file)

発行:学校法人 JET 日本語学校
第 81 号
2016 年 7 月 31 日
JET 通信
暑中お見舞い申し上げます
JET 日本語学校後援会
〒114-0023 東京都北区滝野川 7-8-9 3,4F
TEL03-3916-2101 / FAX03-3916-5333
E-mail info@jet.ac.jp
日本留学試験(EJU)結果
羅雲灝さん 校内最高の 366 点
6 月 19 日に 15 の国・地域で実施された日本留学試験(総
受験者数 23,872 人)に、JET からは 35 名が受験し、A クラ
スの羅雲灝さん(マカオ)が「日本語」で 400 点満点中 366
点を取り、校内トップでした。全受験者の最高得点は 368
点でした。校内平均は 243.2 点で、全体の平均 218.8 点を
24.4 ポイント上回りました。
分野別で見ると、
「聴解・聴読解」は羅雲灝さんが 171 点
(世界最高点)、
「読解」は羅雲灝さんと林品卉さん(台湾)が
195 点(世界最高は 197 点)でした。また、日本語の「記述」
試験では、羅雲灝さんと何宜諺さん(台湾)が 50 点(満点)でし
た。
【日本留学試験「日本語」校内ベスト 10】
順位
氏
名
出
身
点
数
1
羅 雲灝
マカオ
366
2
林 品卉
台湾
354
3
何 宜諺
台湾
332
4
宋 亨根
韓国
320
5
江 海茵
台湾
290
6
陳 妍彤
台湾
288
6
Thuptianrat Napatsorn
タイ
288
8
Ashley Ong Chooi Ling
マレーシア
285
9
林 萼
台湾
270
10 Michelle Nadya Tanoto インドネシア
266
なお、EJU の「数学 1(文系)」では Stefan Christiawan
Muhsin さん(インドネシア)、「数学 2(理系)」では宋亨根さ
ん(韓国)、「物理」では Jadram Narumon さん(タイ)、
「化
学」および「生物」では羅雲灝さんがそれぞれ校内トップの
成績でした。
↑意見交換会の様子は J:COM デイリーニュースでも放送されました。
今学期の就職セミナー、全 5 回終了
2016 年度前期の就職セミナーは、全 5 回のシリーズで実
施しました。各回約 10 名が参加しました。
①4 月 27 日 ガイダンスおよび卒業生の就職体験談
②5 月 19 日 女性企業家との意見交換会
③5 月 20 日 自己分析をしてみよう
④6 月 14 日 面接のマナーとメールの書き方
⑤6 月 21 日 模擬面接
校内スピーチ大会
最優秀賞に王亭雅さん
7 月 29 日、第 22 回校内スピーチ大会を行ないました。
各クラスの代表 18 名が、日頃の日本語の学習成果を競い、
熱弁をふるいました。最優秀賞には C クラスの王亭雅さん
(台湾)が選ばれました。優秀賞は李庭宇さん(E・台湾)、何
宜諺さん(A・台湾)、
王春閔さん(D・台湾)の 3 名が受賞し、
努力賞は王韋傑さん(D・台湾)と LiewSanLom さん(G・マ
レーシア)に贈られました。(2 面に出場者全員の演題と最優
北区の女性経営者迎え就職セミナー
秀賞のスピーチ文を掲載)
5 月 19 日、北区で活躍する女性経営者 9 名をお迎えし、
日本で就職を希望する学生たちと意見交換会を開催しまし
た。越野理事長が会長を務める東京商工会議所北支部のご
協力によります。今回は北支部内でつくる女性会の椿克美
さんがコーディネイトしてくださいました。
参加した学生 14 名からは、面接での質問内容、留学生に
期待すること、家庭と仕事の両立、会社の設立のしかた、
新入社員の仕事の内容、外国人が起業するときの苦労など、
さまざまな質問が出されました。女性社長からは丁寧かつ
熱のこもった回答をしていただき、学生たちは真剣な表情
賞状と賞品を手に喜ぶ受賞者。右から王亭雅さん、李庭宇さん、
で聞き入っていました。
王春閔さん、何宜諺さん、王韋傑さん、LiewSanLom さん。
2016 年 7 月 31 日
J
E
T
通
信(第 81 号)
(2)
【スピーチ大会最優秀賞のスピーチ文】
老人は驚きました。一体、何が起こったんだ?と思っていると、女性
ことばの力
が戻ってきました。老人が「私のメッセージに何をしたの?」と女性
に聞くと、女性は「同じことを書いたよ。でも、違う言葉で。」と答え
王 亭雅(C クラス)
最優秀賞の賞品「ディズニーリゾ
ートのペアチケット」は、2008
年卒業生で第 13 回のスピーチ大
会優勝者、洪智恩さん(韓国)が提
供してくれました。
みなさんは、だれかのことばで
傷ついたことがありますか。また
は誰かのことばで幸せを感じた
ことがありますか。ありますよね。
私もこんな経験があります。大学
の時、友達に「テイガはニコニコ
しているとき、きれいだね!」と
言われて、すっごく嬉しかったで
す。その時から、にこにこするこ
とが好きになりました。どんな時
もよくにこにこしていると、私も
ポジティブな人になりました。
ですから、私はことばは人に影
響を与える力があると信じてい
ます。言葉で人に幸せを感じさせられる一方で、簡単に人を傷つける
こともできます。話すとき、人の悪口や皮肉ばかり言ったら人を傷つ
けるだけでなく、自分も嫌味な人になってしまいます。いつか他人の
悪口の対象になるかもしれません。それに対して、前向きに人の長所
を見て話したら、お世辞でも人が嬉しくなります。自分も好かれる人
になります。
実は、私は高校時代クラスで仲間外れにされたことがあります。休
み時間に私に話しかける人もいなかったし、グループで宿題をすると
き私と一緒にしたい人もいませんでした。この時、あるクラスメート
は他の人に「テイガってブスだよね」と言いました。私はこれを聞い
て、長い時間落ち込んでいました。それが原因で、人としての自信も
なくなりました。それまでこんな目にあったことがなかったのに、ど
うして高校に入ってからこんな事態に陥ったのか、と私はずっと考え
ていました。考えて考えて、やっと一つの可能性に気づきました。以
前、私の性格は何も考えず、思ったことをはっきり言ってしまう性格
でした。相手の気持ちや立場を考えていなかったので、人が聞きたく
ない可能性があることも気づきませんでした。たぶん、いつのまにか
私の言葉で誰かを傷つけていたのかもしれません。こんな私はひどい
目にあってしまいました。言葉に注意していなかった私は人の悪口の
対象になってしまいました。この経験を通して、言葉の力が分かりま
した。「ブス」と言われた私はことばが簡単に人を傷つけることができ
るのもわかりました。その時から、いつも言葉に注意しています。今
は思ったことをつい言ってしまう場合もありますが、人の悪口は絶対
に言いません。
悪い言葉は悪い結果になり、反対に美しい言葉は幸せを連れてくる
と思います。Youtube にある「The Power of Words」というビデオ、
みんな知っていますか。このビデオはタイトルの通り、言葉の力を知
ることができます。ビデオの内容はある盲目の老人が道に座っていて、
老人の横には一つのメッセージが書いてあります。「I’m blind. Please
help.」日本語では「私は目が見えません。助けてください」という意
味です。しかし、人々の反応は冷たかったです。そこで、ある女性が
来て、勝手に老人のメッセージを書き換えました。しばらくして、人々
の反応は大きく変わりました。お金をくれる人が急に増えたのです。
ました。彼女はこう書きました。「It’s a beautiful day. But I can’t see
it.」日本語では「今日は素敵な日だね。でも私はそれが見えないんだ。」
という意味です。同じ内容でも、少し言い方を変えただけで、人の心
を動かしました。すごいでしょう?ことばの力は。
人に何かメッセージを伝えたいとき、言葉をよく考えなければなら
ないと思います。同じことでも、違う言葉を使ったら、違う結果にな
ります。時に、言葉は簡単に人を傷つけます。「ブス」と言われた私は
しみじみ感じました。時に、言葉は喜びを連れてきます。盲目の老人
は書き換えられた言葉で幸せになりました。私はことばには魔法があ
ると信じています。アメリカの大統領オバマは選挙のスピーチをした
時、「Yes, we can!」と言って、みんなに将来が絶対によくなると信じ
させました。言葉は人に影響を与える力があります。これこそが言葉
の力なのです。
ご静聴ありがとうございました。
【全出場者(クラス・国籍)と演題】
金泰明 (B・韓国)
「日本に対する私の偏見」
林耿民 (B・台湾)
「留学生活の課題」
王春閔 (D・台湾)
「最後のチャンス」≪優秀賞≫
Annisa Saraswati (F・インドネシア)「悪い言葉で友だちを作ろう!!」
王亭雅 (C・台湾)
「ことばの力」≪最優秀賞≫
蕭伊倫 (G・台湾)
「思い出の島、美しい澎湖」
Liew San Lom (G・マレーシア)「自由な人生」≪努力賞≫
桂玉屏 (E・台湾)
「異文化交流のすすめ」
何宜諺 (A・台湾)
「優しさとは」≪優秀賞≫
陳欣姿 (C・台湾)
「好きだから怖い」
王韋傑 (D・台湾)
「流行語ってなに?」≪努力賞≫
Rachel Nathania Hoo (B・インドネシア)「欲求と願い」
許世閎 (G・台湾)
「お菓子と人生を歩む」
謝昆樺 (F・台湾)
「風樹の嘆」
Pheng Yi Lin (A・マレーシア)「子供っぽいって悪いこと?」
李銘峻 (H・台湾)
「信じる力」
李庭宇 (E・台湾)
「夏に輝く方法」≪優秀賞≫
Kazuyoshi George Takagi (H・インドネシア)「いっしょにがんばりましょう」
* * *
【ポスター制作】陳欣姿さん (C・台湾)
【ポスター掲示にご協力をいただいた近隣の方々】
麺屋ほたる 様
スワンカフェ&ベーカリー滝野川店 様
ローソン滝野川七丁目店 様
ありがとうございました。
【優秀賞賞品ご協賛】垣内幸彦 様(輪島塗・漆工芸作家)
後援会会費納入のお願い
JET 日本語学校後援会は奨学金・学習奨励金の給付や学生
寮の運営等の事業を行い、本校で学ぶ学生達を支援していま
す。校内スピーチ大会での賞品の一部は、後援会からの支出
によるものです。本校の教育事業にご賛同いただける方は、
会費を納入していただければ幸いです。
昨年度は 15 名の方々から、会費と寄附金合計 99,000 円を
納めていただきました。ありがとうございました。
年会費:3000 円 賛助会費(一口):2000 円
郵便為替口座番号:00140-1-101927
JET 日本語学校後援会
2016 年 7 月 31 日
J
E
T
通
新入生 65 名迎え新学期
信(第 81 号)
(3)
2016 年度の奨学生決定
4 月期は新入生 65 名を迎え、8 クラス 133 名でスタートしま
文部科学省から給付される学習奨励費生には、進学科から何
した。4 月 1 日にプレースメントテスト、4 日に入学式とオリ
宜諺さん(台湾)、基礎科から林于玲(マカオ)と Clarissa Tantra
エンテーション、在校生を交えて歓迎パーティーを行ないまし
さん(インドネシア)が選ばれました。卒業後に進学先で給付が約束さ
た。今学期の国籍分布は、台湾 66%、インドネシア 17%、マ
れる学習奨励費生は、本校から推薦した 4 名(劉靖瑜さん、蔡欣
レーシア 5%、香港 5%、タイ 4%、韓国 2%、その他です。
恬さん、邱冠禎さん、邱冠寧さん)と、自力で予約できた 3 名(梁
芷菱さん、龔晏平さん、廖峻輝さん)が決定しました。
また、髙山国際教育財団の奨学生には Pandu Bawono Adi さ
ん(インドネシア)と宋亨根さん(韓国)が選考されました。7 月 13 日の
授与式では、皆の前で立派なスピーチをしました。
↑入学式で挨拶する金美齢名誉理事長 ↓歓迎パーティーの様子
↑7 月 13 日、髙山国際教育財団奨学金授与式に JET の卒業生たち(現受給者)
も勢ぞろい。左から張仕穎さん(台湾、東京大学院博士課程)、廖英棋さん(台
湾、慶応大法科大学院)、Richard さん(インドネシア、東海大)、Atika Binti
Adzhar さん(マレーシア、同志社大)、高昌弘さん(韓国、早稲田大学院修了)、
宋亨根さん(韓国)、Pandu Bawono Adi さん(インドネシア)、得猪先生。
クラス全員で頑張って!
先輩を招いて進学座談会
サマーコースに 20 名
7 月 1 日から夏の短期コースが開講しました。
台湾から 12 名、
インドネシア 5 名、香港 3 名の合計 20 名が参加しました。
8 名は既存のクラスに編入し、12 名が新たに開設した初級(I)
クラスに入りました。
7 月 29 日の校内スピーチ大会では、I クラス全員による歌と楽
器演奏の発表を行ないました。
5 月 6 日、進学座談会を行ない、卒業生が進学クラスの学生
たちに受験勉強についてのアドバイスをしました。集まってく
れたのは、梁芷菱さん(台湾・首都大学東京)、Yustinus Ardantyo
Pranowo さん(インドネシア・芝浦工大)、Sribangprom Ariya さん(タイ・
芝浦工大)、Andree Pratana さん(インドネシア・慶応大)の 4 名。在校
生たちは、自宅での日本語の勉強の仕方や、数学や理科などの
EJU(日本留学試験)対策について貴重な体験談が聞けて、クラ
スみんなで最後まで頑張ることの大切さを改めて認識しました。
5 月 20 日は大学院志望者向けの座談会。張仕穎さん(台湾・
東京大院)、廖得安さん(台湾・早稲田大院)、陳又寧さん(台湾・
立教大院)の 3 名が、集まってくれました。研究計画の立て方や、
不安になった時の心の持ち方などについてアドバイスがあり、
締め括りの激励の言葉は「悩み続けろ! 考え続けろ!」でした。
2016 年度前期の「日本事情」クラス
「なめらか日本語」①5/27~7/1 ②6/30~7/28 (釼持先生)
「まんがでニッポン」6/1~6/29 (岩崎先生)
「歌えラララ」7/15~9/9 (荻原先生)
↑5 月 6 日に集まってくれた先輩たち ↑5 月 20 日の座談会の様子
2016 年 7 月 31 日
J
E
T
通
フランス人学校と交流
6 月 9 日に、近隣の東京国際フランス学園の小学 4 年生、5
年生 21 名と、E クラス 17 名が交流会をしました。
JET の学生は、手書きの絵や写真を使って日本語で母国の紹
介をしたり、子供達の質問に答えたりしました。子供達からは、
「インドネシアでは動物を使ってコーヒーを作ることがわかり
ました。最初はまずそうだなと思いましたが、大きくなったら
飲んでみたいと思いました。
」
「タイの曜日には色があることが
わかっておもしろかったです。
」
「台湾でも野球がはやっている
とは思いませんでした。
」などの感想をいただきました。留学生
の出身国に関心を持って、交流会後に学校に遊びに来てくれる
子もいて、実りの多い交流会ができたようです。
東京国際フランス学園とは 2014 年からのお付き合いで、今
年 5 月には、赴任されたばかりのフィリップ・エクセルマンス
大校長先生が JET の授業を参観されました。
また 6 月 4 日の
学園祭にも JET
の学生たちを招待
していただきまし
た。
小学生に台湾のこと
を紹介する李孝民さ
んたち。東京国際フ
ランス学園で。→
七夕の願い、かないますように。
日本語の上達、大学合格、就職、家族の健康など・・・
JET の学生たちが短冊にこめた願い
★今年の B クラスは最高の B クラスになるように。★日本のよい大学
に合格できるように。★森山先生がずっと元気でいられますように。
(特に腰)★N2 に合格できますように。★リア充になるように。★日本
語がペラペラになりますように。12 月に JLPT に合格できますように。
★人々が良い心を持てますように。★家族が元気でいますように。★
やせたい。★熊本県民が元気になれますように。★みんなが 1 年間で
全ての試験に合格するように。★一橋大学に入れるように。★好きな
会社で働けますように。家族が元気でいますように。来年 N1 に合格
できますように。★日本語が上手になりますように。日本で働けます
ように。私と友だちの家族がもっと元気になりますように。JLPT の
試験に合格できますように。★両親が健康になりますように。★H ク
ラスは常に一緒に幸せでいますように。家族が元気でいますように。
お金がたくさん入りますように。日本の大学に入れますように。日本
語が上手になりますように。★次の EJU で良い点を取れるように。★
日本語が会話レベルまで向上するように。そして絵をもっと!!うまく描
けるように。★家族が元気でいますように。体がもっと健康になりま
すように。人生の道が平安でうまくいきますように。★重版出来! ★D
クラスのみんなはJLPTのN2に合格できる! ★私の夢が叶えられます
ように。私の作ったものがたりが出版できますように。★JLPT の N3
に合格できますように。家族が元気でいますように。日本語が上手に
なりますように。頭がもっとよくなりますように。★私の夢が叶うよ
信(第 81 号)
(4)
うに。★幸せになれますように。日本語が上手になりますように。★
来年 N1 に合格して、日本で働けますように。★容子様、大好き!★い
い事を世界に!!! ★ふみやさんが F クラスに戻りますように。★日本語
が上手になりますように。私たちの家族が元気でいますように。私た
ちの家族が幸せでいますように。★日本で就職できるように。★北海
道で友だちがいっぱいできますように。★大学院に合格するように。
★JLPT に合格できますように。★志望校に合格できるように。★人
間がこの世に存在している意味がわかるように。★毎日笑顔で生活す
ることができますように。JLPT に合格できますように。★日本語が
上手になりますように。ヨーロッパへ旅行したいです。私の家族は元
気になります。50kg になります。★日本語が上手になりますように。
★日本語が上手になりますように。家族が元気でいますように。★第
一志望校合格。A クラスの皆が仲良くなって良い記憶を作れますよう
に。★料理がもっと上手になりますように。家族がいつも元気でいま
すように。日本語が上手になりますように。★N1 に合格できますよう
に。★もっとまじめで熱心になりますように。★全部ことばが覚えら
れますように。私と家族と友だちとフルが元気でいますように。お金
が足りますように。夢が叶いますように。全部希望が叶いますように。
★12 月に JLPT に合格できますように。★明治大学に合格しますよう
に。★望みが実現しますように。★本当の自分がわかって幸せになる
ように。★行きたい大学に合格できるように。★人生の意味を発見す
ることができるように。★日本で大企業に就職できますように。★毎
日元気いっぱいで過ごせるように。★願いが叶いますように。★世界
が平和になりますように。家族が元気でいますように。日本語が上手
になりますように。★JLPT に合格できますように。アルバイトの面
接に合格できますように。日本語が上手になりますように。★入りた
い大学院に入れるように。★専門学校に入れますように。夢が叶いま
すように。★大好きな人たちが幸せになれますように。★お金持ちに
なりますように。日本人の彼女ができるように。N1 合格!世界和平! 愛
している人はいつも笑顔になりますように。★早坂先生が大好きです。
★私はガイドさんになれますように。★みんな幸せに生きられますよ
うに。★家族が健康でいられますように。★トトロに出会えますよう
に。★毎日楽しく過ごせますように。★JLPT に合格できますように。
★日本の永住権が無事に取れますように。★成長が続きますように。
★学業が上達しますように。お金持ちになりますように。野良猫がい
つも健康でいるように。★46 キロになるように。★好きな人に嫌われ
ませんように。★すらすらと日本語をしゃべれますように。★皆さん
の夢が実現しますように。★一日も早く治りますように。★入りたい
大学に合格できるように。★皆さん幸せになりますように。★立派な
パティシエになれますように。★A と B クラスのみんなが入りたい学
校に入れますように。みんなが元気でいられますように。★日本語が
上手になりますように。JLPT に合格できますように。★12 月に JLPT
に合格できますように。お金持ちになりますように。結婚できますよ
うに。★日本語がよくなるように。お金持ちになりますように。★毎
日楽しく生活できますように。★今やることが後悔にならないように。
★TOEFL テストでいい点がとれるように。大学に合格できるように。
JET のみなさんが幸せであるように。★日本語が上手になりますよう
に。★告白がうまくいきますように。★もっとやせますように。★世
界旅行ができますように。★ちゃんと前向きに進めますように。★日
本語が上手になるように。大学院に入れるように。★日本語が上手に
なりますように。日本の大学に合格できますように。家族と友だちが
元気でいますように。頭がもっとよくなりますように。★N2 に合格し
て、絵が上手になって、ストレスがなく、美しくなって、やりたいこ
とができて、願いが全部叶うように。
2016 年 7 月 31 日
J
E
T
通
ィ○
ィ○
ィ
ア○
ク○
テ○
ヴ○
テ○
○
●5 月 3 日 留学生スポーツ交流協会の主催で高尾山ハイキ
ング。JET からは 22 名が参加し、森山先生も同行しました。
●5 月 18 日 国立劇場で文楽鑑賞会。10 名が参加。演目は『曾
根崎心中』
。
●5 月 22 日 井上校長が出演する北区民オーケストラの定
期演奏会に学生 20 名が招待され、チャイコフスキーの迫力あ
る交響曲などを鑑賞しました。
●6 月 17 日 国立劇場での歌舞伎鑑賞会に 19 名が参加。演
目は『新皿屋舗月雨暈-魚屋宗五郎-』
。
●6 月 23 日 国立能楽堂で能楽鑑賞会。10 名が参加。狂言『柿
山伏』と能の『小鍛冶』を観ました。
●6 月 25 日 BOSCO NEXT というフットサルチームの練
習に JET の学生 9 名が参加。なでしこジャパンの有名選手の飛
び入り参加もあり、楽しい時間を過ごしました。
●7 月 4 日 国立劇場で歌舞伎鑑賞会。19 名が参加。演目は
『三十三間堂棟木由来』
。
●7 月 15 日 24 名が江戸東京博物館で妖怪展などを鑑賞。
信(第 81 号)
スで続けることになりました。
●5 月 30 日 日本留学試験対策として、世界史の特別授業。井
上校長が、19 世紀帝国主義の時代から東西冷戦までの流れを講
義しました。
●6 月 14 日 漢字進級テスト。4 級クラスでの満点は王亭雅さ
ん(台湾)、6 級クラスでは賴淑芳さん(台湾)、8 級クラスでは李
學儒さんと廖怡雰さん(共に台湾)、9 級クラスでは Pandu
Bawono Adi さんと Annisa Saraswati(共にインドネシア)が満
点合格でした。翌週から飛び級で 2 級上のクラスになります。
●6 月 15 日~16 日 大学 6 校、専門学校 5 校が JET で説明会
(QtoJAPON 主催)。
●6 月 15 日 日本事情「まんがでニッポン」の授業に、プロの
マンガ家(Migie さんとなつこさん)を招いて特別授業。なつこ
さんは、JET の元講師、橋爪明子先生のお嬢さんです。
●6 月 22 日、23 日、27 日 北区保健所にてレントゲン検診。
●6 月 24 日 大学院進学希望者による研究計画発表会。9 名の
学生が、7 名の先生方の前で、緊張しながらの発表でした。
●7 月 5 日、6 日、8 日、12 日 北区防災センターで防災訓練。
●7 月 7 日 ビルの火災を想定した避難訓練。
●7 月 11 日~28 日 獨協大の徳植あやさんが教育実習。徳植
さんは、8 月の会話クラスで大学生との交流授業に参加予定。
本校の高木啓理事(東京都議会議員)が学生たちを招待してくだ
大学生との交流活動
さいました。高木理事からは他にも美術展のチケットをたくさ
んいただきました。
●7 月 19 日
浴衣着付け教室。7 月 26 日の花火大会に浴衣
を着ていきたい学生を対象に、斉藤敏子先生と、卒業生の陳紫
瑩さん(香港)が指導をしてくださいました。
●7 月 20 日
大原学園(専門学校)の先生による面接講座に 17
名が参加。立ち居振る舞いなどを丁寧に教えていただきました。
●7 月 21 日
東京製菓学校でロールケーキ作りの体験授業
に 23 名が参加。二人一組になり、卵白の泡立てから始めて 2
時間ほどでおいしいケーキが完成しました。
●7 月 22 日 得猪先生による茶道体験。28 名が参加。
●7月24日
ヒコみづのジュエリーカレッジでアクセサ
リーづくりの体験授業に 5 名が参加。1 時間半ほどで素敵な「シ
(5)
早稲田大、慶応大、明治大、目白大生らと
●4月16日 早稲田大学大学院の日本語教育研究科による交流
会「わせだのもり」に 7 人参加。同大の院生である廖得安さん(台
湾・2014 卒)が引率。
●4 月 28 日 早稲田大学の国際交流サークル WIC の「日本教
室」に 15 人が参加。新入生たちを山口先生が引率。
●5 月 3 日 慶應大学の国際交流サークル IIR によるスポーツ
大会に 5 人が参加。
●5 月 5 日 IIR によるバーベキュー大会に 12 人が参加。
●5 月 27 日 C クラスと D クラスに、
国際交流サークル SNIE
の大学生(明治大生ら)を招き交流会。(下の写真)
ルバーリング」が完成しました。
●7 月 26 日
浴衣着付け教室。花火大会当日、再び斉藤敏
子先生と、卒業生の陳紫瑩さん(香港)に指導をお願いしました。
●7 月 31 日
高田馬場管弦楽団の演奏会を 3 名が鑑賞。同
楽団の指揮者、森山崇氏(森山先生のお父様)が、JET の学生を
招待。
●6 月 26 日 SNIE による「東京オリエンテーリング」に 24
学 校 日 誌
●4 月 5 日 新学期がスタートし、各クラスで親睦を深めるお
花見会。飛鳥山公園や石神井川沿いの見事な桜を観賞しました。
●5 月 10 日~12 日 早稲田大学大学院の日本語教育研究科で
井上校長の授業を受講している院生 4 名が進学クラスを見学。
院生の一人は「学校らしい学校、先生らしい先生」だと感想を
語っていました。
●5 月 18 日 目白大学で日本語教育を学ぶ緒方有希さんが、チ
ューターとして初級の学生 3 名の補習を開始。毎週 1 回のペー
人参加。
●7 月 5 日 WIC の「日本教室」にサマーコースの学生など 14
人が参加。森山先生が引率。
●7 月 6 日~8 日 SNIE によるキャンパスツアーに参加。早稲
田大、慶応大、東京大を大学生たちに案内してもらいました。
●7 月 12 日 目白大学で交流会。JET からは 15 人が参加。
「ハ
ンカチ落とし」や「フルーツバスケット」で親睦を深め、日本
語をたくさん話しました。
●7 月 22 日 国際交流サークル NEIGHBOR の大学生 2 名(大
妻女子大と明治学院大)を招き、C クラスで交流会。
2016 年 7 月 31 日
J
E
T
通
高尾山でトレーニング
信(第 81 号)
(6)
迫力の花火大会を満喫
7 月 23 日、夏休み中に富士山に登る学生を対象に、高尾
7 月 26 日、葛飾柴又での納涼花火大会を約 80 名が鑑賞
山でちょっとハードな登山トレーニングを行ないました。
しました。第 50 回目の大会とあって、例年よりも迫力があ
高尾山北側の日影でバスを下車。いろはの森から高尾山
りました。小雨が降る生憎の天気でしたが、初めて見る豪
頂を経て城山山頂で昼食。大垂水峠から南高尾山稜を高尾
快で華やかな日本の花火に酔いしれていました。
山口駅まで縦走する全行程 8 時間のロングコース。井上校
長が、山歩きのコツや注意点を教えました。
↑花火開始の 5 時間前から 80 人分の場所を確保。場所取り班のみ
なさん、雨の中をご苦労様でした。
↑霧に包まれた城山の山頂(670m)。この日はまるで標高 2000m に
いるような肌寒さ。全行程の 3 分の 1 まで来て、まだ皆元気です。
高校で台湾紹介の授業
7 月 13 日、東京都立狛江高校を、JET の台湾人学生有志
15 名が訪ね、10 月に修学旅行で台湾に行く 2 年生の全ク
ラスで台湾の文化を紹介し、中国語の指導を行ないました。
↑南高尾山稜にはこんな静かな山道があります。時々滑りました
が、怪我もなく全員最後まで歩きとおしました。
台湾での留学フェア、卒業生が大集合
7 月 15 日~17 日にかけて、台中、高雄、台北で行わ
↑台湾の教育大学出身の何宜諺さんは、「教壇に立つ
感動を久しぶりに味わった」そうです。
れた JASSO 等主催の日本留学フェアに、得猪先生と山
口先生が参加しました。JET のブースにはいつも通り、
卒業生たちが大勢(3 会場でのべ 20 人以上)集まり、学
校の紹介を手伝ってくれました。そして、たくさんの
お土産をいただきました。
大学生と春の遠足
5 月 13 日、全校で葛西臨海公園に遠足に行きました。大
学生 8 名も参加し、いっしょにバーベキューをして、借り
← 高雄会 場に
集 まった 卒業
生たち。20 年
以 上前の 卒業
生 から最 近の
卒 業生ま で、
世 代を超 えた
同 窓会の よう
です。
物競争などのクラス対抗ゲームを楽しみました。