七 尾ごころ N A N A O N E W S L E T T E R[ N A N A O G O C O R O ] 広報ななお 月号 5 2014 (平成26年) No.116 ゴールデンウイーク イベント情報 おとなも子どもも 手をつなぎ ななおのまちに 人集う [第 回] 花 嫁のれん 展 道一本杉を華やかに彩ります。 一つ一つにそれぞれの思いが込められ た百数十枚もの ﹁花嫁のれん﹂ が、歴史街 11 9:00∼18:00 ●場所 一本杉通り ●日時 5月11日 (日) まで 問 七尾市観光協会 ☎53-8424 七尾ごころ 2 国指定 重要無形民俗文化財 青柏祭の曳山行事 青柏祭 若葉萌える5月に行わ れる大 地 主 神 社︵ 山 王 神 20 社︶ の例大祭で、能登地区 12 最大の祭礼。 重さ tの日 高さ m、 本一大きいといわれる山車 3台が、 狭い町なかを曳き 廻される。訪れた人々も山 5日 11:15∼12:00 能登食祭市場前 車 を 曳 くことができる参 ●見どころ 3台勢ぞろい 4日 12:30∼14:00 大地主神社(山王神社) 加型の祭り。 ●日 時 5月3日 (土・祝) ∼ 5月5日 (月・祝) 12:45∼13:00 七尾駅前 14:30∼16:20 仙対橋 迫力あるでか山を楽しんだ後は、 お茶でほっ と一息しませんか。 ■日 時 5月5日 (月・祝)9:00∼15:00 ■場 所 願正寺(桧物町) ■料 金 1,000円 パトリア・ミナ.クルの各テナントや多数の飲 食・物販ブースがずらりと並びます。 ■日 時 5月5日 (月・祝) 9:30∼15:00 ■場 所 パトリア・ミナ.クル周辺 問 ㈱のとのと ☎53-2020 問 表千家流 三室社中 ☎52-3875 1回目 10:00∼10:20 2回目 11:55∼12:15 3回目 14:15∼14:50 ■場 所 パトリア・ミナ.クル周辺 問 ㈱のとのと ☎53-2020 ■期 間 5月3日 (土・祝) ∼5月6日 (火・祝) ■内 容 ●ウェルカムドリンク1杯プレゼント (先着100人) ●似顔絵無料プレゼント11:00∼15:00 ●その他イベント盛りだくさんです! 道の駅のとじま 検 索 問 道の駅のとじま ☎84-0225 3 七尾ごころ 小学生以下の子どもなら誰でも参加できま す。事前の申し込みは不要です。 ■日 時 5月5日 (月・祝) ■日 時 ■場 所 5月5日 (月・祝)9:15∼13:50 七尾駅前イベント会場 09:15∼09:25 09:30∼09:55 10:25∼10:45 10:50∼11:05 11:10∼11:20 11:25∼11:35 11:40∼11:50 13:00∼13:50 姉妹都市 韓国金泉市 金泉文化院 一行が登場! 三引獅子舞 韓国伝統結婚式 韓国伝統芸能 フラダンス (ナ レイ プアラニ フラスタジオ) バトントワリング (silky) チアダンス (きらきらKids) ダンス (R2ダンススタジオ) よさこい (能登よさこい祭り連絡協議会) 問 ㈱のとのと ☎53-2020 健診はあなたの 健康を守るきっかけです! 七尾市の医療費は年々増加しています。医療費の増加は 窓口の自己負担や国保税の増加につながり、市民の家計 にも影響します。 医療費増加の要因の一つに、生活習慣病の重症化によ る心臓病や脳血管の病気の発症、慢性腎臓病による人工 透析の導入などがあります。 これらの病気は、体だけでなく 生活や家計にも大きく負担をかけるものです。 特定健診は、 健診結果から保健指導を行うことで、 自らの 生活習慣を見直すための 「予防」 を重視した取り組みです。 年に1度は健康チェック (特定健診) を受けましょう。 あなたが加入している医療(健康)保険は何ですか?確 認して、あなたにあった健診を受けましょう。 加入している健康保険 対象者 健診内容 30歳∼39歳 ( ) 40歳∼74歳 ( 昭和14年12月2日∼ 昭和50年3月31日 ) ※昭和14年6月1日∼昭 和14年11月30日生ま れで、健診日当日75歳 になっていない人も対 象です。 (75歳になると 長寿健診の対象です。 ) 特定健康診査 七尾市 国民健康保険 昭和50年4月1日∼ 昭和60年3月31日 【目 的】 高血圧・高血糖などの生活習慣病を若年期から予防するための健診です。 【検査内容】 身体計測・腹囲測定・血圧測定・尿検査・血液検査・心電図検査 【受診場所・期間】 集団健診会場(地区公民館など)…5月18日 (日) ∼11月29日 (土) 【自己負担】 500円 【案内通知】5月上旬頃、 対象者宛てに発送しますのでご確認ください。 (青色封筒) 【目 的】心臓病や脳卒中などを予防するためにメタボリックシンドロームの該 当者とその予備群の人に保健指導を行うための健診です。 【検査内容】 身体計測・腹囲測定・血圧測定・尿検査・血液検査・心電図検査 【受診場所・期間】 ①集団健診会場(地区公民館など)…5月18日 (日) ∼11月29日 (土) ②指定医療機関………………………5月7日 (水) ∼9月30日 (火) 【自己負担】 500円 ※ただし、 平成25年度七尾市国保特定健診受診者は無料になります。 【案内通知】5月上旬頃、対象者宛てに発送しますのでご確認ください。 (青色封筒) ( 昭和14年12月1日 以前生まれ ) ※一定の障害があると認 定された65歳以上の 人も含む 七尾市国保以外の 医療保険加入者 (被扶養者も含む) 長寿︵後期高齢者︶健康診査 後期高齢者 医療保険 要介護認定を 受けていない人 75歳以上 【目 的】糖尿病などの生活習慣病の早期発見と介護予防です。 【内 容】 身体計測・血圧測定・尿検査・血液検査 【受診場所・期間】 ①集団健診会場(地区公民館など)…5月18日 (日) ∼11月29日 (土) ②指定医療機関………………………6月2日 (月) ∼11月29日 (土) 【自己負担】300円 【案内通知】5月上旬頃、対象者宛てに発送しますのでご確認ください。 (青色封筒) 職場での健診、 または各保険者が行う特定健診を受診してください。 ※詳しくはそれぞれの職場・各医療保険者へお問い合わせください。 ※集団健診会場では、 ほとんどの会場でがん検診も実施しています。 がん検診を希望される人は、送られる通知をご確認ください。 (がん検診は加入保険に関係なく、七尾市民であれば受けることができます。 ただし、年齢で受診できる項目が異なります。 ) 七尾ごころ 4 健 康 診 断 に 行 こう! 特定 健診 がん 検診 5月18日 (日) 七尾サンライフプラザ ○ ○ ● 5月19日 (月) 笠師保公民館 ○ ○ 旧塩津保育園 ● ● 5月21日 (水) 豊川公民館 ○ ○ 土川集会所 ● ● 5月22日 (木) サンビーム日和ヶ丘(男性) ○ ○ 健診日 場 所 特定 健診 がん 検診 5月29日 (木) 和倉温泉観光会館 ○ ○ ● 5月30日 (金) 石崎公民館 ○ ○ 6月 1日 (日) 勤労者総合福祉センター ○ ○ ● 6月 5日 (木) 熊木公民館 ○ ○ 6月 6日 (金) 崎山公民館 ○ ○ 大田集会所 ☆ ☆ 健診日 場 所 (ワークパル七尾) 5月23日 (金) 七尾サンライフプラザ ○ ● ○ ● 5月26日 (月) 中島市民センター ○ ● ○ ● 6月 7日 (土) 七尾サンライフプラザ ○ ○ ● 5月27日 (火) 七尾サンライフプラザ ○ ○ ● 6月 8日 (日) すこやか ○ ○ 5月28日 (水) 釶打公民館 ○ ○ 河内集会所 ● ● 問 保険課 (ミナ.クル内)☎53-8420 31 問 保険課 (ミナ. クル内)☎53-8420 申請は市民センターでもできます。 特定健診後に保健指導を受けた人の体験談【50歳代 男性】 これまで健康診断は毎年受けていましたが、保健指 導というものを受けて “自分が糖尿病かも?” と初めて認 識しました。糖尿病という言葉だけは知っていましたが、 どんな病気かも知りませんでした。 健診データを見て、数値が何を意味するのかを知り、 糖尿病になると全身の血管が機能しなくなることがわか り、 自分でなんとかしないといけないと思いました。 糖尿病を予防するには主に食事療法と運動療法です 5 七尾ごころ が、食事のことなどは、考えたことがありませんでした。 保健指導を受けて、 自分に合った食事量があり、明らか に食べすぎていることがわかりました。 自分ではわかっ ていたのですが、具体的なイメージが持てた今は食事 量を基準に近づけることができ、痩せることもできまし た。今では、体調もよく、 このまま継続していくことで自 分の健康を守っていこうと意識するようになりました。 七尾市国民健康保険加入者の皆さんへ 日生 ま ※別途、特定健診自己負担分 500円がかかります。 11 人 間 ドックを 受 ける場 合 、 助 成 が あ り ま す! 65,000円 5月9日 ︵金︶ 受検期間 6月∼ 月 (助 成 額) 50 11 受付開始日 27,950円 年3月 (自己負担額) 1 七 尾 市 国 民 健 康 保 険 加 入 者 が 、市 の 指 定 す る 検 査 機 関 で 6 月 か ら 月 ま で の 間 に 検 査 を 受 け た 場 合 、検 査 費 用 を一部 助 成 し ま す 。 1泊2日・ 脳ドック併用 69 20 事業内容 28,000円 40 年4月1日から昭和 (助 成 額) 歳まで︵昭和 12,030円 歳 から (自己負担額) ① 脳ドック 69 対 象 者 ︵次の①∼④すべてに該当する人︶ 41,600円 れ ︶の七 尾 市 国 民 健 康 保 険 加 入 者 で 、国 民 健 康 保 険 税 を 完 納 し て 人間ドック受検時に 歳から 歳であることが条件となります。 いる世 帯 ※ ②現在内科系などの疾病により、治 療︵心疾患、脳血管疾患、糖 尿病、 実施検査機関⋮公立能登総合病院 恵寿総合病院 (助 成 額) 高血圧、脂質異常症など︶を受けていない人 ③ 前年度、人間ドックを受けていない人や、助成を受けずに人間ドック 受検費用 窓口での申請が必要です。 電話による予約および受け付けは行いません。 17,870円 人間ドック検査項目と特定健診項目は重複しているため、 どちらか 回の受診になります。 ※ 申請方法 国民健康保険被保険者証、印鑑︵認印︶、特定健診受診券 (自己負担額) を受けた人 ④ 今年度、特定健診を受けていない人 申請に 必要なもの 1泊2日 40 特定健診& がん健診スケジュール 1 ○⇒8:30∼10:00 ☆⇒11:00∼12:00 ●⇒13:00∼14:00 受付時間 お住まいの地区に関係なく、 どの会場でも受診できます。 年に 回、健診を受けて体のチェックをしましょう。 6月9日以降のスケジュールは、広報ななお ︵情報通︶ でご確認 ください。 これからの健診日程 皆さんが集まる場所に職員が出向き、市の取り組みなどを理解していただくための講座を開催します。 今年度は7分野59テーマを用意しましたので、お気軽にお申し込みください。 市政 番号 テ ー マ 内 容 担 当 課 1 七尾市の台所事情 決算や財政指標などから見える七尾市の財政状況とは。 企画財政課 2 七尾市の将来ビジョン 第1次七尾市総合計画とは。 企画財政課 3 広げよう! 「市民のねがい」は みんなのねがい 4 「まちづくり基本条例」とは? 「市民のねがい−七尾市民憲章−」とは。 市民のねがい推進協議会 「まちづくり基本条例」に込められた思いや条例の内容とは。 市民男女協働課 ま ち づ く り 5 みんなで協働のまちづくり 協働って何?なぜ、協働が必要なの?協働のまちづくりをテーマに 一緒に話しませんか。 6 男女共同参画社会の実現を 目指して 七尾市男女共同参画推進プラン(第2次)の説明。 地域・職場・家庭など、さまざまな活動で男女共同参画推進に 向けた取り組み方などを紹介。 7 七尾市の未来を開く道づくり 能越自動車道の概要。 (現在の整備状況、整備効果、現場見学など) 8 やってみよう! わたしにできる景観づくり 9 「景観づくりなんて、私にできない」と思っていませんか? 「家の前でごみを拾った」これも立派な景観づくりです。明日からできる 景観づくり、友達とできる景観づくり、みんなとできる景観づくり、 いろいろな景観づくりを知ってみませんか。 市民男女協働課 男女共同参画室 能越道建設推進室 都市建築課 く ら し と 環 境・安 全 くらしと税金 税の申告、今年の改正点、市税のあらまし。 税務課 10 知っておきたい土地と建物の税金 土地や建物の固定資産税はどのようにして決まるのか。 税務課 11 やってみよう!ごみ分別 ごみの分別の仕方や減量のヒントは。 環境課 12 身近な環境を学ぼう! 七尾市の環境の現状。 環境課 13 ごみ固形燃料化施設の 仕組みを学ぼう ごみ処理過程のビデオ視聴、施設見学、問題点など。 ななかリサイクルセンター 14 地域福祉ネットワーク・ 自主防災組織 町会単位を基本とした仕組みづくりである、地域福祉ネットワーク 自主防災組織などをお話します。 福祉課 防災交通課 七尾市社会福祉協議会 15 やってみよう! アナウンサー体験 アナウンサーの体験、ケーブルテレビの自主放送番組の制作現場の 見学をしてみませんか。 ケーブルテレビ推進室 16 我が家の地震対策は大丈夫? 旧耐震基準木造住宅の耐震改修の必要性を説明します。 建物の維持管理、バリアフリー対策、省エネ対策工事など、快適な 住まいづくりをアドバイスします。 都市建築課 17 上下水道のしくみ 上水道浄水場、下水処理場の見学のほか整備状況。 上下水道課 18 悪質商法にだまされない! ∼かしこい消費生活∼ 消費生活トラブルの事例紹介、被害にあわないためのポイントは。 七尾市消費生活センター 19 鳥獣被害の防止対策 地域ぐるみの被害防止対策など。 農林課 20 「空き家バンク」ってなに? 福 祉 と 健 康 21 ともに生きる地域社会をめざして 22 地域福祉って何? ( だんの しの あわせづくり) 23 ら 「空き家バンク」のしくみと定住促進策。 企画財政課 「障害」を理解し、虐待のない、ともに生きる地域社会を考えます。 福祉課 地域福祉の考え方や地域福祉計画の内容に触れながら、 福祉によるまちづくりなどのテーマでお話します。 福祉課 社会福祉協議会 地域の中でスマイルサポート 障害者総合支援法や障害福祉サービスへの理解を深めます。 福祉課 24 認知症を知ろう! 今日からあなたも認知症サポーター 認知症を正しく理解し、早期発見・治療につなげるとともに、適切な 関わり方を学び、認知症の人やその家族を見守る応援者を育てます。 福祉課 25 あなたの出番! 生涯現役 シニア世代の方がその知識・経験を生かし、地域や学校へ出向き、 講師として活躍する生涯現役推進事業やシルバー人材センターの 取り組み、老人クラブの活動内容の事例を交えて紹介します。 福祉課 七尾ごころ 6 26 福 祉 と 健 康 業 と 観 光 教 育 ・ 文 化 ・ ス ポ ー その他 「七尾っ子」 まもろう命! まもろう未来! 児童虐待の早期発見・早期対応、地域のネットワークの必要性、 七尾市要保護児童対策地域協議会の役割などを紹介。 子育て支援課 27 みんなでつながる子育て支援 ファミリーサポートセンターなどの保育サービス紹介や 乳幼児の育ちとふれあい遊び、育児相談など。 子育て支援課 28 離乳食づくり・きほんの「き」 離乳食の作り方(要材料費)、個別食事相談など。 子育て支援課 29 みんなで考えよう! ななおの介護 介護保険の現状、介護保険制度、ロコモ予防などをテーマに話します。 保険課 30 国民健康保険のしくみ 国民健康保険制度とは。 保険課 31 後期高齢者医療制度のしくみ 後期高齢者医療制度とは。 保険課 32 毎年、健診を受けていますか 特定健診・長寿(後期高齢者)健康診査とは。 保険課 33 脳を育てる生活リズム 子どもの成長を支える生活リズムとは。 健康推進課 34 大切な歯 育てて守る歯っピータイム 子どものむし歯の実態と予防方法は。 健康推進課 35 ストップ!ザ・糖尿病 国民病ともいわれる糖尿病に関する正しい知識、糖尿病予防のための正しい食生活は。 健康推進課 36 みんなで運動「ななおいきいき体操」 生活習慣病予防と運動不足解消のため、子どもから大人まで楽しく体を動かしましょう。 健康推進課 37 歯っピーライフ♪8020 むし歯や歯周疾患の予防や入れ歯の手入れなど、正しい口腔ケアとは。 健康推進課 38 ななお市民 検診受診 大作戦★ がん検診や特定健診の必要性、特定健診の結果と生活習慣の関係は。 健康推進課 39 気軽に福祉体験 高齢者や障害者への理解を深め、支援の方法を学びます。 七尾市社会福祉協議会 40 まもりたい∼高齢者の権利∼ 高齢者虐待防止など。 七尾市地域包括支援センター 41 ふせぎたい∼介護予防でいきいき生活∼ 介護予防に関する体操、寸劇など。 七尾市地域包括支援センター 42 中小企業の経営支援 市内中小企業向け融資制度とは。 産業振興課 43 七尾港の役割 七尾港の利用促進と整備計画とは。 産業振興課 44 七尾市の産業振興 七尾市地域産業振興プランとは。 産業振興課 45 地域の後継者を育てる集落営農 集落の維持は農業の担い手づくりから。 農林課 46 七尾魚の魅力 七尾市で行われている漁業とは。 里山里海振興課 観光交流課 47 おもてなしの心でお迎えする七尾市の観光 観光の仕事とは。 48 うきうき、わくわく七尾市はすばらしい 観光の現状と交流人口の増加策とは。 観光交流課 49 ふるさと再発見 身近に残る貴重な文化財や遺跡を紹介します。 文化課 50 歴史でたどる ふるさと七尾 七尾市の歴史を「市史」や「町史」などでわかりやすく紹介。 文化課 51 美術館へ行こう 美術館の展覧会や収蔵品などを紹介。 (要観覧料) 七尾美術館 52 天才絵師・長谷川等伯 長谷川等伯∼その魅力と最新情報∼ 七尾美術館 53 美術館を楽しもう! ガラ美のギャラリートーク 学芸員による館内案内。ガラス作品の見方から展覧会の裏話まで、 ガラス美術館の見どころを楽しく紹介。 (要観覧料) 能登島ガラス美術館 54 冬はガラス美術館で! かんたんガラス工芸体験 冬期限定!ガラス美術館で簡単なガラス工芸体験。 (要体験料・観覧料、実施期間12月∼2月) 能登島ガラス美術館 55 心ゆたかな子どもを育てるには 学校、家庭、地域が連携した取り組みとは。 子ども教育課 56 スポーツを楽しもう 総合型地域スポーツクラブとは。 生涯学習スポーツ課 57 増やそう!本大好きっ子 お話会や子どもへの本の読み聞かせ活動を紹介。 中央図書館 58 異文化を知って理解しよう! 国際交流員テリーの出身国、カナダの文化・言葉などを紹介。 文化の違いを楽しみませんか? (7月末まで) 市民男女協働課 59 なんでも自由テーマ ご希望のテーマに合わせて職員を手配します。 日 時 いつでも(土・日曜日、祝日含む)午後9時まで 所要時間 1時間∼1時間30分程度 内 容 申し込み者が手配した会場へ職員が出向き、 説明や質疑応答、意見交換などを行います。 費 用 無料(会場借上費用は申し込み者で負担してください。) 対 象 申込方法 おおむね10人以上のグループ (町会や企業、各種団体など) (営利目的や政治・宗教団体は不可) 申込書は、広報広聴課にあります。 また、市ホームページでもダウンロードできます。 広報広聴課まで持参していただくか、 FAXまたはメールでお申し込みください。 ● 広聴広報課 ☎53-8423 FAX 52-2812 メール koho@city.nanao.lg.jp お問い 合わせ 7 七尾ごころ ● 公立能登総合病院 経営企画課 ☎52-8774(直通) FAX 52-9225 公立能登総合病院でも出前講座を開催しています。 詳しくは 公立能登総合病院出前講座 検 索 七尾市 市政講座 検 索 年度 平成26 能登演劇堂 公演のご案内 4月30日 (水)13:30∼ 一般 公演 ラ・フォル・ジュルネ金沢 ドキュメンタリー映画 「熱狂の日」音楽祭 2014in七尾 仲代達矢 「役者」 を生きる プラハ・ウィーン・ブダペスト ∼三都物語∼ 【出演】池辺晋一郎(司会) トリオエトワール (ヴァイオリン・チェロ・ピアノ) (自由席)一般 1,000円 高校生以下 無料 【前売料金】 ※当日券は前売料金と同じ ※未就学児入場不可 6月27日 (金)14:00∼ 6月28日 (土)14:00∼ 一般 公演 宝くじ文化公演 【作】 つかこうへい 【構成・演出】渡辺和憲 【出演】★☆北区AKT STAGE劇団員 【前売料金】 (全席指定) A席4,000円 高校生 A席2,000円 一般 以下 B席2,000円 B席3,000円 ※当日券は500円増 ※未就学児入場不可 一般 公演 七尾市民劇団 劇団N ∼御神酒徳利・他より∼ 【脚本・演出】原田一樹 【出演】 劇団N 【前売料金】 (自由席) 「文七元結」より 一般 1,000円 高校生以下・65歳以上 500円 宝くじの助成により、特別料金となっています。 ※当日券は500円増 ※未就学児入場不可 能登演劇堂 友の会 会員募集 飛龍伝 A席6,000円 B席5,000円 9月27日 (土)16:00∼ 9月28日 (日)14:00∼ ※当日券は前売料金と同じ 友の会 公演 平成27年 3月6日 (金)18:30∼ 3月7日 (土)14:00∼ 3月8日 (日)14:00∼ 一般 公演 8月9日 (土)14:00∼ ∼つかこうへいが、 遺したものたち、動く。∼ 「骨まで愛して」 落語的幸福論 【作】手塚治虫 【演出】栗山民也 【出演】 わらび座 【前売料金】 (全席指定) 一般 2,000円 高校生以下 1,000円 ※当日券は500円増 ※未就学児入場不可 一般 公演 ※当日券は500円増 ※未就学児入場不可 一般 公演 【演出】鵜山仁 【出演】草刈正雄 紺野美沙子ほか 【前売料金】 (全席指定) 一般 6,500円 高校生以下 3,000円 ※当日券は500円増 ※未就学児入場不可 高校生 A席2,000円 以下 B席2,000円 わらび座ミュージカル 「ブッダ」 【作】 アレクセイ・アルブーゾフ 【演出】西川信廣 【出演】平幹二朗 渡辺美佐子 【前売料金】 (全席指定) 一般 6,500円 高校生以下 3,000円 7月3日 (木)15:00∼ 一般 石川県立七尾東雲高等学校 57-1411 ∼ロディオンとリダの場合∼ 仲代達矢トークショーが あります。 【前売料金】 (全席指定) ※整理券あり 黄昏にロマンス ※13:30∼ ∼狂言と平家物語∼ 【原作】宮沢賢治 【脚本・演出】井口時次郎 【料金】無料(自由席) 11月28日 (金)18:30∼ 11月29日 (土)14:00∼ 11月30日 (日)14:00∼ 日本の面影 【作】山田太一 野村萬斎と 若村麻由美の劇世界 銀河鉄道の夜 8月23日 (土)14:00∼ 【監督・プロデュース】 稲塚秀孝 【語り】鈴木杏 【出演】 仲代達矢 無名塾 【前売料金】 一律500円(自由席) 友の会 公演 6月13日 (金)18:30∼ 6月14日 (土)14:00∼ 6月15日 (日)14:00∼ 朗読座・地人会新社 ※当日券は前売料金と同じ ※未就学児入場不可 石川県立七尾東雲高等学校 演劇科 第5回定期公演 連絡先 一般 公演 6月1日(日)10:30∼/14:30∼ 友の会 公演 10月18日 (土)14:00∼ 10月19日 (日)14:00∼ 10月20日 (月)18:30∼ 10月21日 (火)14:00∼ 10月22日 (水)14:00∼ 無名塾 バリモア ウィリアム・ルース 【作】 【翻訳・演出】丹野郁弓 【出演】仲代達矢 【前売料金】 (全席指定) 一般 6,500円 高校生以下 3,000円 ※当日券は500円増 ※未就学児入場不可 友の会 公演 前進座 夢千代日記 【原作】早坂暁 【演出】 志村智雄 橋本英治 【出演】 前進座 【前売料金】 (全席指定) 一般 6,500円 高校生以下 3,000円 ※当日券は500円増 ※未就学児入場不可 「能登演劇堂友の会」 の会員になると、 「友の会対象公演」 を観劇する際、料金が大変お得です。 ぜひ、 この機会に入会してみては… 問 能登演劇堂 ☎66-2323 一般 公演 3月21日(土・祝)13:00∼ 三遊亭円楽・ 風間杜夫 二人会 【前売料金】 (全席指定) 一般 A席5,000円 B席4,000円 高校生 A席2,000円 以下 B席2,000円 ※当日券は500円増 ※未就学児入場不可 詳細は能登演劇堂ホームページで! 能登演劇堂 検 索 七尾ごころ 8 講演名 日時 場所 中島市民センター 講 師 一階 多目的大ホール 中村信一氏 講 師 元・金沢大学学長(医学部微生物学名誉教授) 演題名 ソウ 山田正仁氏 金沢大学医学部神経内科教授 なかじまプロジェクトリーダー 演題名 「腸内細菌叢の健康へのかかわり」 「地域における認知症の現状と課題」 ヒトの消化管には、さまざまな細菌が存在しています。最 私たちは中島町で、認知症の早期発見・予防を目標とする も少ない胃でも、空腹時には内容物1gあたり100から 研究(なかじまプロジェクト)を実施しています。調査では、 1,000個の細菌が生きています。直腸となると菌数は、は 65歳以上の人の約3割が認知症あるいは軽度認知障害と るかに多くなります。 いう結果でした。 講演会では、この腸内細菌叢の役割、健康・病気との関わ 講演会では、そうした現状と予防や治療を含む今後の展望 りなどを話します。 などを話します。 お問い合わせ 9 七尾ごころ 入場 無料 10:00∼12:30 国際ロータリー第2610地区 中島ロータリークラブ 職業奉仕・市民健康公開講座委員会(田畑) ☎090-2098-4505 Fax66-2095 開館20周年プレ特別展 香りとファッションの美学展 ∼香水瓶が魅せる美の世界∼ ■会 期 6月29日 (日)まで ■休 館 日 5月20日(火) ■開館時間 9:00 ∼ 17:00 (入館は16:30まで) ■観 覧 料 一般800円 中学生以下無料 長谷川等伯展∼その多彩な画業∼ 〝なんでも描いた、なんでも描けた〟 色がきれいな仏様の絵、 動物の絵も得意 石川県指定有形文化財 「涅槃図」長谷川信春(等伯) 羽咋市・妙成寺 な等伯。 前期 [5月14日 (水) まで] はかっこ いい鶴、後期 [5月15日 (木) ∼ 6月1日 (日) ] は無邪気な虎の絵が見られます。 「ミツコ」ゲラン/フランス/ 「ナルシス ノワール」キャロン/ 1919年/個人蔵 フランス/ 1911年/個人蔵 ■日 時 6月1日(日)まで 会期中無休 のとじまガラス・スタイル (部分) 9:00 ∼ 17:00 (入館は16:30まで)「竹鶴図屏風」 長谷川等伯 ■観覧料 一般800円、大高生350円 東京都・出光美術館 ※中学生以下無料 「オリジナルアロマ香水と香水瓶づくり」 好きな香りを調香したオリジナルアロマ香水と、香水瓶をつくります。 ■日 時 6月22日 (日) ①10:00 ∼ 12:00 ②14:00 ∼ 16:00 ■対 象 20歳以上 ■定 員 各回5人 *要予約 ■参加費 2,000円 ■講 師 アロマサロン「セレスティーヌ」主宰 塚崎 早苗氏 ★特別講演会【聴講無料】 ■日 時 4月29日 (火・祝)14:00 ∼ ■講 師 黒田 泰三 氏(出光美術館学芸部長) ■演 題 「等伯の多彩な画業」 ★会期中随時、小中学生対象のクイズもあります。 年間パスポート 好評発売中 ドキュメンタリー映画 のとじま水族館ではお得な「年間パスポート」を発売しています。有効期限 は購入から1年間で、期間内は何度でも入館できます。お得な料金設定なの で、 ぜひ利用してください。 ■日 時 6月1日(日)10:30 ∼ /14:30 ∼ ■料 金 一般(高校生以上) ■前売料金 一律500円 (自由席) 「萩芒図屏風」 (右隻) 長谷川等伯 京都市・相國寺 仲代達矢「役者」を生きる ※13:30 ∼トークショーあり ■出 演 仲代達矢 無名塾 4,100円(通常1,850円) 朗読座・地人会新社 中学生以下(3歳以上) 仲代達矢 日本の面影 1,230円(通常510円) ■日 時 6月13日(金)18:30 ∼ 6月14日(土)14:00 ∼ 6月15日(日)14:00 ∼ 年間パスポートで思う存分楽しんでください。 ■前売料金 一般 6,500円 こどもの日 中学生以下入場無料 5月5日(月・祝)はこどもの日にちなみ、 中学生以下は入場無料です。 『忍者の教科書』 伊賀忍者研究会編、山田雄司(三重大学)監修 笠間書院 日本ではもちろん、 世界でも人気のある忍者。 その実 態とは?この 『教科書』 は、 忍者の仕事、 歴史、 忍術や忍具 などを、 写真や図とともにやさしく解説しています。 伊賀 忍者を学術的に研究してい る、 三重大学教授二人のエッ セイも収録しています。 現代流忍者十カ条は・・・目 立たない、 敵を作らない、 友達 を作る、言葉に堪能になる、 色々な趣味を持つ、観察力を つける、 アンテナをはる、 集中 力を鍛える、 体力をつける、 学 習する…皆さん、忍者になれ そうですか? ■出 演 草刈正雄 紺野美沙子ほか 草刈正雄 紺野美沙子 高校生以下 3,000円(全席指定) ※詳細は、8ページの「平成26年度 能登演劇堂 公演のご案内」をご覧ください。 『ピアノ伴奏 日本の抒情歌全集』 編集部編 メトロポリタンプレス 「古城」 「恋人よ」 「叱られて」 「喜びも悲しみも幾 歳月」など、日本の抒情歌の名曲を全150曲収録 したピアノ伴奏付き楽譜集。 譜面に歌詞付きです。 「古城」は高橋掬太郎の作 詞ですが、解説を見ると、 「 昭 和37年 三 橋 美 智 也 の 歌で大ヒットしました。作 詞者が何度も能登の七尾 城を訪れ、 『ああ七尾城』 という歌を作詞している ことから七尾城がモデル ではという説もあります が、定かではありません。」 と書かれています。 ※七尾市立図書館のホームページでは、図書館の最新情報が見られます。 また、全図書館の蔵書検索もできます。 ぜひご利用ください。 中央図書館 本府中図書館 田鶴浜図書館 中島図書館 ☎53-0583 ☎53-3662 ☎68-6785 ☎66-8000 ○図書館友の会 会員募集! 友の会は、 本が好きな人、 図書館が好きな人の集まりです。 主な事業 ・文化講座、史跡探訪、本を読む仲間の集い ・郷土出版事業(「七尾・鹿島むかしかるた」販売中) 年会費 一口300円 ○第45回 図書館友の会 総会・記念講演会 日時 5月10日(土)14:00 ∼ 場所 多目的会議室 ★記念講演会『七尾検定よもやま話』 講師 中央図書館専門員 網谷行洋 入場無料 地元のお話を聞いて、 ふるさとの魅力を再発見しませんか。 七尾ごころ 10 ななお 月 催時 火 55 記 水 木 ●青柏祭 問 観光交流課 ☎53-8424 ●のとじま水族館 こどもの日 中学生以下入場無料 問 のとじま水族館 ☎84-1271 5 6 7 ●平成26年度 七尾市職員採用 試験 【大卒程度】 申込開始 (6月10日まで) 問 秘書人事課 ☎53-8465 19 日 金 土 日 ●七尾市国民健康 保険運営協議会 委員募集締切日 問 保険課 ☎53-8420 ●第45回図書館友 の会総会・記念 講演会 問 中央図書館 ☎53-0583 ●わくわくワークショップ 「自由に描こう 香りのイメージ画」 問 能登島ガラス美術館 ☎84-1175 8 9 10 11 13 14 15 16 17 18 ●第21回崎山灯台 まつり 問 崎山公民館 ☎58-1111 20 21 22 23 ●要約筆記入門 講座受講生募集 申込締切日 問 福祉課 ☎53-8464 26 68 ●長谷川等伯展 後期展示 (6月1日まで) 問 七尾美術館 ☎53-1500 ●2014能登島 ロードレース大会 申込締切日 問 石川県勤労者 体育協会 ☎076-223-6675 12 月 27 28 29 30 24 ●七尾学講座 第1回 「” 霊地” 赤蔵山を訪ねて」 問 七尾検定実行委 員会 (文化課内) ☎53-8437 31 25 ●歯っピーライフ♪ 8020歯科健康 フェスティバル 問 健康推進課 ☎53-3623 ●ドキュメンタリー映画 仲代達矢「役者」を生きる ※13:30 ∼トークショーあり 問 能登演劇堂 ☎66-2323 6/1 ●第70回記念 現代美術展七尾展 (6月29日まで) 問 七尾美術館 ☎53-1500 2 3 4 5 ࠄ ߆ࠄ ‛߆ േ‛ േ ࠊ ߆ 㧋 ߆ࠊ 㧋㧋 ว ว 㓸 㧋 ᄢ ᄢ㓸 ߢ ߢ ߹ ߹ ⁴ ⁴ 笑いと感動! サル劇場、 モルモットレース、 ふれあい体験など ৾የࡈࡢࡄࠢ 《お問合せ先》TEL 11 七尾ごころ 54-0300 ߩߣ⯗ࡁ࿖ 7 8 有料広告欄 わくわく動物園がやってくる! 7月19日(土)∼8月末まで 6 速報 創業を目指す人集まれ! 「創業塾」開催! 創業を目指す人のために 「創業 塾」 (全10回講座) を開催します。 1 ∼ 5 回までは、創業に必要な 「経営」 「 財務」 「 人材育成」 「 販売方 法」 の基本知識を学びます。 6 ∼10回は、アドバンスコース として創業予定の業種に対応した 専門分野別テーマ (飲食関係、サー ビス業関係など)を設けます。 ■受講料 5,000円 (資料などの実費相当) ■開催日 7 月∼ 11月までの第 2 、第 4 土 曜日 9 :30 ∼ 12:30 ■申込期限 6 月20日㈮ 問 七尾商工会議所 ☎54-8888 産業振興課 ☎53-8565 シャッターオープン事業募集 商店街の空き店舗で開業する人 を支援します。 ■対象者 商店街の空き店舗で開業する人 ■対象商店街 一本杉通り、駅前通り商店街、中央商 店街、東部商店街、和倉温泉商店連盟 ■補助金額 上限150万円 ただし、飲食関係は200万円 ■補助対象 募集 第2回市民のねがい 花いっぱいコンクール 市民による花いっぱい運動が広が ることを願って、 人々の心を和ませ る花いっぱいの花壇を募集します。 ■対象花壇 プランターや鉢を使ったものも 含む。 ■募集部門 ①団体 地植え(花壇)の部 ②団体 鉢物、プランターの部 ③個人 地植え(花壇)の部 ④個人 鉢物、プランターの部 ⑤一鉢(プランター 1個)の部 ※一人各部門1点のみ申し込み可能。 ■申込期限 7 月 1 日㈫∼ 9 月26日㈮ ■審査方法 来場者による審査を予定 ■申込方法 花壇のベストショットを撮影し、 A4サイズの写真に申込書を添え て、 郵送または直接提出してくだ さい。なお、 写真は平成26年 4 月 以降に撮影したものに限ります。 ■申込書 市民男女協働課にあります。ま た、市ホームページからダウン ロードもできます。 NANAO 情報通! 市の人口 平成26年 3 月31日現在 先月比較 ※外国人含む 世 帯 22,126世帯 (△19) 人 口 56,659人 (△259) 男 26,803人 (△146) 女 29,856人 (△113) 年齢別人口 0 ∼20歳 9,433人 21∼64歳 28,959人 65歳∼ 18,267人 転入 216人 転出 417人 出生 19人 死亡 78人 婚姻 15件 そのほか 1人 納税のお知らせ 軽自動車税(全期) ※納期限: 6 月 2 日㈪ 内装工事費、借家費、広告費、機器 購入費など ※審査会で選考します。 詳細はお問い合わせください。 問 市民のねがい推進協議会事務局 問 産業振興課 ☎53-8565 市民男女協働課 ☎53-8633 今月の『税情報ななお』 七尾市販路開拓支援事業 今月はお休みです。 愛の献血 やる気のある企業を応援します。物産展や商談会出展費用の一部を支援します。 ■対象 市内に事業所がある中小企業者および個人事業者 ■対象事業 国内および海外で開催される物産展や商談会 ■対象経費 出展料、梱包・輸送費、広告宣伝・印刷費、小間装飾料 ■補助金額 補助率:1/2以内 限度額:海外や三大都市圏などは10万円、北陸三県 5 万円 今月はお休みです。 献血の詳しい情報は 石川県赤十字血液センター 検 索 ※募集は随時行っています。 ※必ず申請前にご相談ください。 問 産業振興課 ☎53-8565 七尾ごころ 12 交流地域情報 富山県高岡市交流情報 伏木曳山祭「けんか山」 昼は花山車、 夜は提灯山車に組み立 てられます。勇ましい山鹿流出陣太鼓 に囃され、約 8トンの山車が激しくぶ つかり合う 「かっちゃ」 は見ものです。 ■日時 5 月15日㈭ 曳出 (昼の部)11:00 ∼ (夜の部)18:40 ∼ 0:00 かっちゃ 19:30頃 22:30頃 ■場所 高岡市伏木地内山町一帯 問 観光交流課 ☎0766-20-1301 富山県氷見市交流情報 藤子Ⓐワールドまつり 5月5日 (月・祝)こどもの日は 藤子不二雄Ⓐ先生のキャラクター が町にいっぱい!忍者ハットリく んスタンプラリーなど、商店街か らひみ番屋街にかけて楽しいイベ ントが盛りだくさん! ■日時 5 月 5 日(月・祝) 10:00 ∼ 15:00 ■場所 商店街・光禅寺∼ ヒミングアートセンター ∼ひみ番屋街 問 氷見市観光・マーケティング・ おもてなしブランド課 ☎0766-74-8106 お知らせ 平成26年度家庭ごみ収集 カレンダー記事のお詫びと訂正 平成26年度家庭ごみ収集カレン ダーに記載した 「一般廃棄物収集運搬 許可業者一覧」 に誤りがありました。 業者名:㈲リサイクル・ゴトウ 訂正内容 誤 正 一般廃棄物 ― ○ 一般廃棄物も収集運搬が可能で す。お詫びして訂正します。 問 環境課 ☎53-8421 13 七尾ごころ 下水道・合併浄化槽の情報 不用品活用銀行 ■新たな下水道処理供用開始区域 次の区域で下水道処理ができ ■ゆずります スポーツバッグ (黒)、ぬいぐる ます。宅内排水設備の接続をお 願いします。 供用開始カ所 本府中町の一部 問 料金業務課 料金グループ ☎53-8002 ■平成26年度下水道工事予定区域 次の区域で下水道工事を開始 します。 【工事区域】 石崎町、西藤橋町、本府中町、 矢田町ほか。 ※工 事 予 定 区 域 は、市 ホ ー ム ページで確認してください。 ※詳細はお問い合わせください。 ※一部変更となる場合がありま すので、ご了承ください。 ■合併浄化槽整備区域 次の区域で合併浄化槽整備が 可能となります。 【全域】 八幡町、国下町、千野町、細口町、 国分町、後畠町、南ケ丘町、小池 川原町、古屋敷町、古城町、竹町、 佐野町、佐味町、大田町。 【一部】 藤橋町、天神川原町、藤野町、矢 田町、万行町、栄町、古府町。 ※新築、増改築を計画されてい る人はお問い合わせください。 問 上下水道課 下水道建設グループ ☎53-8430 七尾市職員採用試験 (大卒程度) 【1次試験】 ■日時 6 月22日㈰ 9 :00 ∼ ■場所 七尾市役所 ■申込期限 5 月19日㈪∼ 6 月10日㈫ ■申込書類などの取得方法 ① 郵便請求 ② 七尾市ホームページからダ ウンロードなど ※詳細はお問い合わせください。 問 秘書人事課 ☎53-8465 み(30 ㎝・ 3 体 ) 、編 み 機、ト ル ソー(マネキンの胴部分のみ)、 パイプベッド、座卓、タンス(木 製)、ウエストポーチ ■ゆずってください 古田式むしろ編み機、自転車(24 ∼ 26インチ)、ぶら下がり健康 器具( 2 台) 、子ども用自転車 (補 助輪付・2 台)、野球グローブ(大 人用・ 2 個) 、脚立 ( 1 m)、子ど も用机、座布団( 2 枚) 、自転車用 チャイルドシート ※電気製品は取扱不可。 ※登録期限は 6 カ月。 ※交渉の成立・不成立は必ず環境 課までご連絡ください。 問 環境課 ☎53-8421 要約筆記入門講座 受講生募集 聞こえない人、聞こえにくい人 に、今話されている内容を、わかり やすくまとめて伝える技術を要約 筆記といいます。まずは初歩から、 要約筆記によるコミュニケーショ ンの大切さ、楽しさを体験してみ ませんか? ■開催日 6 月 7 日㈯、 6 月14日㈯、 7 月 5 日㈯、 7 月12日㈯、 7 月19日㈯、 7 月26日㈯、 8 月 2 日㈯、 9 :30 ∼ 11:30 ※ 7 月19日㈯と26日㈯は 9 :30 ∼ 14:30 ■場所 ミナ.クル 第一会議室 ■教材費 2,000円 (「ろうあ石川」購読料含む) ■申込期限 5 月30日㈮ 問 福祉課 ☎ 53-8464 市民税・県民税均等割が引き上げられます 東日本大震災を受けて、法律および条例が改正されました。 地方公共団体が緊急に実施する防災事業の財源を確保するため、平成26 年度から35年度まで、均等割額が全国的に年間1,000円引き上げられます。 ご理解とご協力をお願いします。 【均等割額(年額)】 均等割額 平成25年度まで 引上げ額 平成26 ∼ 35年度 市民税 3,000円 500円 3,500円 県民税 1,500円 500円 2,000円 合 計 4,500円 1,000円 5,500円 (県民税均等割額は、いしかわ森林環境税500円が含まれています。) 市長談話室 ∼市政へのアイデアを お聞かせください∼ ■日時 申込者と市長の日程を調 整の上、決定します。 ■場所 市役所、 市民センターのい ずれかを選んでください。 ■内容 「市長談話室申込書」 で、 市 政へのアイデアを確認し、 開催の有無を決めます。 ※ 1 組30分以内 ※公務で延期になる場合があります。 七尾市市長談話室 問 税務課市民税グループ ☎53-8412 検索 問 広報広聴課 ☎53-8423 防災ラジオ個人申し込みの受付 防災ラジオの個人申し込みを受け付けます。 ■申込期限 10月31日㈮ ■費用負担 1 世帯 ( 1 台) あたり5,100円(補助後の金額) ■補助対象者 市内に住所がある世帯 ■申込方法 防災交通課または市民センターにある申込書に記入し、防災 交通課または市民センターへ提出してください。 ※聞き間違えなどの恐れがあるため、 電話での受け付けはしません。 ※ 2 台目以降の補助はありません。 問 防災交通課 ☎53-6880 七尾学講座開催 第1回「“霊地”赤蔵山を訪ねて 第2回「江戸時代を知る 【殿様道と蔵宿】」 ふるさとのいろいろなことを学 び、 七尾検定に挑んでみませんか。 【第1回】 ■日時 5 月31日㈯ 9 :00 ∼ 12:00 ■場所 赤蔵山(三引町) 【第2回】 ■日時 6 月14日㈯ 9 :00 ∼ 12:00 ■場所 中島町中島ほか ■定員 各20人 (先着順) ■申込方法 電話でお申し込みく ださい。 ※詳細はお問い合わせください。 問 七尾検定実行委員会 (文化課内)☎53-8437 七尾市がん検診の個人負担金 免除の方法が変わりました! ■変更理由 本人確認、 個人 負 担 金 免除者の確 認をするた め、 がん検診 個人 負 担 金 免除申請に は、 証明書類 を提示または提出することにな りました。 詳しくは、 5 月上旬に送付さ れるがん検診の案内にある 「七 尾市がん検診の個人負担金免除 の方法が変わりました!」のチ ラシをご覧ください。 問 健康推進課 ☎53-3623 子育て応援サービス 支援事業拡大しました! 出生児の保護者に 「子育て応援 サービス券」 が支給されていますが、 4 月から、 新たにファミリーサポート センター事業が追加されました。 利 用 す る に は、フ ァ ミ リ ー サ ポートセンター事務局 (親子ふれ あいランドあい・あい・あい)で の会員登録が必要となります。 保育園などへの子どもの送迎、 急 な用事で子どもをみてほしい時など に、 利用してみてはいかがですか? 詳細はお問い合わせください。 問 子育て支援課 ☎53-8419 歯っピーライフ♪ 8020 歯科健康フェスティバル 80歳までに自分の歯を20本以上 保つためには、日ごろから自分の 歯に関心を持ち、むし歯や歯周病 予防に取り組むことが大切です。 ご家族そろってお越しください。 ■日時 6 月 1 日㈰ 9 :00 ∼ 12:00 ■場所 七尾サンライフプラザ ■内容 歯科検診、歯科相談、子ど ものフッ素塗布など ■費用 無料 問 健康推進課 ☎53-3623 七尾ごころ 14 七尾市のシンボルが決まりました 平成26年10月に七尾市制10周年を迎えるにあたり、 市民の皆さんのふるさと を愛する心や一体感がより深まることを願って市のシンボルを制定しました。 今後、市民の皆さんがシンボルに親しみを持っていただき、まちづくりに 活用していただければと思います。 羽咋市 妙成寺五重塔まつり [日時] 5 月 6 日(火・祝) 10:00 ∼ 15:00 [場所] 妙成寺 (滝谷町) 地元若者が勇 壮に練り歩く奴 行列は必見! 問 五重塔まつり実行委員会 ☎0767-27-1226 志賀町 ぼたん寺 [場所] 遍行寺(草江) [見頃] 5 月中旬頃 住職が10年以上前から植栽している ボタンが、約1万 平方メートルの 敷地を鮮やかに 彩ります。 問 商工観光課 ☎0767-32-9341 「菜の花」 ・春の田畑を一面に彩る菜の花は、里山 里海のイメージにふさわしい。 ・黄色の花は、豊かさと優しさをイメー ジさせ、協調性を育む。 「松」 ・里山里海に広く分布し、日々の営みの 中で親しまれてきた。 ・ 長谷川等伯が描いた 「松林図屏風」 によっ て、 文化の薫る七尾をイメージさせる。 「カモメ」 ・海岸線のいたるところに群れ、人なつ こく、親しみがある。 ・碧く光る穏やかな海に舞う姿は里海の イメージにふさわしい。 「ハチメ」 ・七尾のどの海域にも1年中生息し、地魚 として親しまれている。 ・食文化に根付き、祭りなどのもてなし の席にかかせない。 問 市民男女協働課 ☎53-8633 中能登町 みんな集まれ!第11回つばさ祭り [日時] 5 月18日㈰ 10:00 ∼ [場所] つばさの会 (良川地内) アトラクショ ン や 模 擬 店、バ ザーなどを開 催!ど な た で も 気軽に参加でき ます。 問 つばさ祭り実行委員会 ☎74-2055 宝達志水町 宝達山 山菜教室 [日時] 5 月 9 日㈮ 10:00 ∼ [集合場所] 山の龍宮城 (宝達山山頂) [定員] 15人 [参加費] 300円 [申込期限] 5 月 1 日㈭ 宝達山ファンク ラブ 主 催 の山 菜 教室。 山頂付近で 採った山菜を山の 龍 宮 城 で味 わい ましょう。 問 山の龍宮城 ☎080-2962-4670 15 七尾ごころ 写真コンテスト作品募集中 七尾市のシンボル制定を記念して、写真コンテストを開催します。 どなたでも応募できます。 ■応募規定 ・応募作品は、 平成26年 1 月以降に撮影したもので、 未発表のものに限ります。 ・撮影地、被写体とも七尾市内に限ります。 ・所定の応募票(コピー可)に必要事項を記入の上、作品の裏面に貼付し、 市民男女協働課に持参、または郵送で提出してください。応募票は七 尾市ホームページからもダウンロードできます。 ・一人何点でも応募できます。 ■賞および副賞 ・最優秀賞 1 点 ( 3 万円相当の能登特産品) ・優秀賞 3 点 ( 5 千円相当の能登特産品) ・奨励賞 5 点 ( 2 千円相当の能登特産品) ※入賞作品展を開催する予定です。 ■作品の取り扱い 入賞作品は、七尾市の広報活動に使用させていただきます。 応募作品は返却しません。 ■申込期限 8 月20日㈬必着 問 市民男女協働課 ☎53-8633 今月の市民相談 ※祝日は除きます 問 市民男女協働課 ☎53-1112 相談の種類 主な内容 行政困りごと相談 国・県・市などの行政機関に対する 意見や要望など 相談担当者:行政相談委員 市民くらしの相談 相談担当者:民生児童委員、人権擁護委員 法律相談(予約制・先着5人) 相談担当者:弁護士 登記相談(予約制・先着4人) 相談担当者:司法書士、土地家屋調査士 消費生活相談 相談担当者:消費生活相談員、担当職員 場 所 行政・市民くらしの相談 相談担当者:行政相談委員、人権擁護委員 借家・借地・金銭貸借・多重債務・ 相続・離婚などの法律問題 10:00∼12:00 10:00∼12:00 13:00∼15:00 5 月15日(木) 6 月 6 日(金) 13:00∼15:30 5 月23日(金) 13:00∼15:00 毎週月∼金曜日 9:00∼17:00 5 月12日(月) 5 月26日(月) 6 月 9 日(月) 13:30∼16:00 田鶴浜市民センター、 中島市民センター、能登島市民センター 5 月20日(火) 13:00∼15:00 パトリア5階 フォーラム七尾 毎月第1∼第4 火・金・土曜日 13:00∼17:00 パトリア5階 フォーラム七尾 毎週火曜日 17:30∼19:30 本庁 市民相談室 相続・登記・財産管理・多重債務・ 土地の境界について 悪質商法などの消費トラブル 連帯保証など金銭問題 行政相談、日常生活の困りごと、 人権相談 時 間 毎月第 1 ∼ 第 4 水曜日 日常生活の困りごと、人権相談 クレ・サラ相談(予約制・先着5人) クレジット会社やサラ金からの借入・ 相談担当者:弁護士 相談日 5 月19日(月) 6 月 2 日(月) 問 男女共同参画室 ☎52-5222 女性なんでも相談 相談担当者:専門相談員 結婚相談 相談担当者:七尾市認定結婚相談員(縁結びist) 女性の悩み・DVなど (電話相談有り ☎52-7830) 結婚に関する相談 問 ミナ. クル2階 子育て支援課 ☎53-8419 児童・ひとり親・女性相談 相談担当者:担当職員 養育・家庭生活・DVなど 問 親と子のなんでも電話相談室 親と子のなんでも電話 相談室(オアシスライン) ミナ.クル2階 第1相談室、 市民センター 毎週月∼金曜日 9:00∼17:00 毎週月∼金曜日 13:00∼16:00 ☎52-0783 対象:小中高校生およびその保護者 内容:悩んでいること、困っていることなどなんでも 5月10日㈯・11日㈰ ᾄᵍᾀᾀᵆଐᵇᾈ῍ᵏᵓ ᴾ ئᴾ ὁὊἁἣἽɡރίᎰܤᘻὸ ᴾ 有有 料 有 料料 広 告 告告 欄欄欄欄欄欄欄 欄 サンビーム日和ヶ丘自主上映 ①10:00 ∼ ②14:00 ∼ ᓔᝤ٥ŴȪǵǤǯȫԼ ˺ǓԼᝤ٥ŴȕȪȸȞȸDZȃȈ 「そして父になる」 ᲶბཋҞ᫇ǻȸȫᲸ 福山雅治主演の話題作 ᾋቇҥễᓎỀẪụᜒࡈᾍᴾ 大人 1,000円 小中高校生 500円 ᾈ ᵑᵎ Ў῍ᵏᾀ ᵑᵎ Ўᴾ ᲢʙЭဎᡂLjᲣ ƲƳƨưNjӋьưƖLJƢŵǹȗȬȸ ᓎƷᒁǛਤƪ࠙ƬƯᏋƯǑƏŵ ܭՃ Ӹ ᑶˊ ό サンビーム日和ヶ丘 ☎68-2277 ܼࡊƷǓƝƱƓяƚƠLJƢŵ ᗞᮌᐃ䞉ⲡส䞉㞀Ꮚ䞉〼ᙇ䜚䚸㻌 ⱑ㐠䜃䞉⏝ရฎศ䛺䛹䚸㻌 ⏕ά䛾䛚ᡭఏ䛔⮴䛧䜎䛩䚹㻌 㠀䛤┦ㄯୗ䛥䛔䚹㻌 ᴾ 七尾ごころ 16 今月の休日医療情報 問 健康推進課 ☎53-3623 休日歯科当番 9:00∼12:00 春 を 迎 え 、わ が 家 で は 新 一 年 生となった子どもがいます。毎朝、 「学校がすごく楽しい、早く学校に 行かないと」と言い、5時30分ごろ 5月11日 (日) 休日当番薬局 休日在宅当番医 9:00∼12:00(開局時間) 9:00∼12:00 せいとく歯科医院 ふじはしまち薬局 ☎52-2510 FAX57-5363 富岡町 藤橋町 に起きます。起きる時間が早くなっ た 分、寝 不足 気 味 な 私 。けど、毎 朝、友達が迎えに来て「おはようご 5月18日 (日) 大森歯科医院 ☎53-0343 府中町 ペンギン薬局 FAX53-8110 御祓町 5月25日 (日) 守友歯科医院 ☎53-1320 神明町 みそぎ薬局 FAX52-8281 小島町 ざいます」と元気よくあいさつする 子どもたちを見ると、自分もしっか りしなきゃと思う毎日。気持ちを引 き締め、また一年、広報制作に努め ます。 (高木) はじめまして。4月から広報の担 6月1日 (日) いしがきファミリー歯科 瀬川薬局 ☎52-5250 FAX53-3557 本府中町 鍜冶町 当になりました清水 啓章(しみず ひろあき)と申します。取材の仕方、 写真の撮り方、文章の書き方、初め て体験することばかりですが、学ぶ ことが多く、非常にやりがいを感じ ています。市民の皆さんに分かりや すく、的確な情報をお伝えできるよ うがんばります!一年間よろしくお 願いします。 (清水) 6月8日 (日) 西野歯科医院 ☎53-7265 矢田新町 検索 七尾市休日当番医 あおぞら薬局七尾駅前店 FAX52-9310 神明町 小児休日当番医 9:00∼12:00 診療科目 清水眼科医院 ☎52-6383 米町 眼科 毛利医院 ☎77-1505 中能登町小田中 内科・外科 やちクリニック ☎54-8833 古府町 さはらファミリークリニック ☎62-3765 石崎町 耳鼻咽喉科 やまざきクリニック ☎53-4976 つつじが浜 山﨑医院 ☎62-2209 石崎町 内科 桑原母と子クリニック ☎52-4103 国分町 産婦人科 かじ内科クリニック ☎76-0002 中能登町二宮 内科・外科・ 消化器内科 横山内科皮膚科医院 ☎53-0524 御祓町 皮膚科 村田医院 ☎66-0017 中島町上町 眼科 岡田胃腸科外科クリニック ☎53-7211 万行町 内科・外科・ 胃腸科 今井医院 ☎77-1215 中能登町高畠 内科・外科・ 整形外科 恵寿総合病院 ☎52-3211 富岡町 公立能登総合病院 ☎52-6611 藤橋町 恵寿総合病院 ☎52-3211 富岡町 ■休日当番薬局(土) 5月10日 (土) 5月17日 (土) 5月24日 (土) 5月31日(土) 6月7日(土) 中島薬局 FAX72-3370 中能登町能登部下 コトブキ薬局 FAX52-8114 桜町 おおなり薬局 FAX54-8087 大和町 坂本薬局 FAX53-0026 塗師町 あおぞら薬局万行店 FAX52-8932 万行町 ※当番薬局へ行く場合は、 事前に電話連絡 (各店共通携帯電話090-1310-3909) をしてください。 また、 開局時間以外も対応しますので、 事前に電話連絡をしてください。 内科・外科・眼科 (旧 浜野病院) ホームページは http://hamano-hp.or.jp 午前9:00∼12:00 午後2:00∼5:00 ※金曜外科休診 ※ H25.4月1日より診療日、時間が変更になります。 ご迷惑をおかけしますが、 お気を付け下さい 浜野西病院では看護師さんを募集中です お問い合わせは52-3262まで 春の短期集中プログラム開講中 5月キャンペーン実施中 5月生 残り数名募集 ・英会話、読み書き(多読学習) ・英検、TOEIC 資格対策 ・2才児∼高校生(大人)まで お気軽にお問い合わせください 小丸山教室 ウォルシュ千鶴・ロブ 17 七尾ごころ 㻞㻢ᖺᗘ㈨᱁ྲྀᚓㅮ⩦ෆ䟿 䚷㈨᱁ㅮ⩦✀ู䚷㻔ᑿሙศ䟿㻕 䕺⫋㛗䞉Ᏻ⾨⏕㈐௵⪅ᩍ⫱ 䚷䚷䠑᭶䠍䠕᪥䠄᭶䠅䞉䠎䠌᪥䠄ⅆ䠅 䝣䜷䞊䜽䝸䝣䝖㐠㌿ᢏ⬟ㅮ⩦ 䚷䚷㻌Ꮫ⛉䠖㻡᭶㻞㻞᪥䠄ᮌ䠅䚷䡚䚷 䕺 䚷䚷䈜ᶵ✀䞉⬟ຊ↓ไ㝈䛾㈨᱁ ⋢䛡ᢏ⬟ㅮ⩦ 䚷䚷㻢᭶㻟᪥䠄ⅆ䠅䞉㻠᪥䠄Ỉ䠅䡚 䕺ᑠᆺ⛣ືᘧ䡴䢖䡬䢙㐠㌿ᢏ⬟ㅮ⩦ 䚷䚷㻢᭶㻝㻣᪥䠄ⅆ䠅䞉㻝㻤᪥䠄Ỉ䠅䡚 䕺Ᏻ⾨⏕᥎㐍⪅䚷㻢᭶㻡᪥䡚㻢᪥ 䕺ゎయ≉ㅮ⩦䚷䚷㻌㻢᭶㻞㻞᪥㻔᪥㻕 䕺 㻔୍♫㻕 ᑿປാᇶ‽༠㻌䖲㻜㻣㻢㻣㻙㻡㻞㻙㻡㻟㻠㻟 ⏦㎸᭩䛺䛹ヲ䛧䛟䛿ᙜ༠䛾䝩䞊䝮䝨䞊䝆䛷䟿 䚷䚷䚷䛆୍ேぶ᪉䛾ປ⅏ຍධ䜒䚷༶ᡭ⥆䛝䛧䜎䛩䟿䛇 6/1 (日)休日当番医 (皮膚科のみ) 御祓町 53ー0524 市内で行われた活動やイベントを紹介します 七尾市生活・介護支援 サポーター養成講座 七尾・鹿島に伝わる 昔話かるた ■徳田公民館 ■七尾市役所 ∼ 年後が楽しみ∼ 90 歳の誕生日 おめでとうございます ■ 口医院 ∼干場フサさん∼ 100 ﹁おめでとうございます﹂と声をかけると、 にっこりとほほ笑んでくれたフサさん。 人 の 子 ど も に 恵 ま れ、 歳 の 頃 に 病 気 を 患ってからは、ずっと自分のできる範囲で家 事をこなし、家庭を支えてきた。 長男の甚作さんは﹁厳しい母親でもあった が、周 り に 感 謝 の 気 持 ち を 忘 れ な い 人。野 菜 を中心に、 食きちんと食べていたことが長 寿の秘訣では﹂ と話す。 現 在 は、病 院 で 療 養 中 の フ サ さ ん。こ れ か らも心穏やかにお過ごしください。 30 ■山王小学校 山 王 小 学 校 全 児 童 と 職 員、P T A 役 員 が、 年後の自分に宛てたハガキをタイムカプ セ ル に 詰 め 込 ん だ。こ れ は、山 王 小 学 校 創 立 周年記念事業の一環としてPTAが企画。 大 き な タ イ ム カ プ セ ル は P T Aの 役 員 が 手作りした。各学年の代表がハガキをタイム カプセルに入れ、 鍵を閉めた。 児童たちは﹁結婚していますか?﹂など、 年後の自分への質問などをハガキに書いた と話した。校内の章典棚に保管されたタイム カ プ セ ル を 見 つ め、 年 後 が 楽 し み と 心 待 ち にしていた。 20 20 27 3 年後の自分へメッセージ 図 書 館 が 好 き な 人 が 集 ま る﹁ 図 書 館 友 の 会 ﹂が、七 尾・ 鹿 島 に 伝 わ る 昔 話 を 楽 し み な がら知ってもらおうと﹁七尾・鹿島むかしか るた﹂を制作。市内小中学校へ寄贈した。 読 み 上 げ る 文 章 は﹁ の と の 昔 ば な し ﹂の 著 者 坪 井 純 子 さ ん 矢( 田 新 町・ 歳 が) 手 が け、 かるたの後ろには昔話の説明が書かれてい る。絵 は、大 学 で 日 本 画 を 学 ん だ 水 田 綾 子 さ ん︵馬出町・ 歳︶が描いた。図書館友の会の 皆 さ ん は﹁ 楽 し み な が ら 昔 話 を 覚 え て ほ し い﹂と話した。 20 隣近所で助け合うまちづくりに取り組ん でいる徳田地区世話役の皆さんに、介護の技 術や福祉制度を学んでもらい、見守りや支援 活 動 な ど を 行 っ て も ら お う と、 日 間 の 日 程 で講座を開講。この日は相手の話を聞くとき の姿勢など、これまで受講した人にとっても 初めての内容で、徳田地区以外の講座修了者 も数多く参加した。 徳田地区では現在、誰がどんなことで困っ ているかを把握する作業を進めている。今後 の徳田地区の助け合いの体制づくりに注目 したい。 ∼楽しみながら覚えてほしい∼ 3月14日(金) 3月18日(火) 3 20 5 ∼隣近所で支え合う体制づくり∼ 3月11日(火) 3月14日(金) 20 50 七尾ごころ 18 郷土料理を伝承 ∼七尾のすばらしい食材と食文化∼ 感謝状贈呈 ∼児童の交通事故防止に感謝∼ ■七尾市役所 歳︶は、母を交通 山岸二六さん︵池崎町・ 事故で亡くしたことをきっかけに、児童に交 通安全を呼びかける看板を制作してきた。看 板を作り始めたのは、石川国体が開催された 平成 年。石川国体のマスコット﹁元気くん﹂ をかたどり飛び出し注意を呼びかけ、これま でに 枚ほど制作してきた。教育長は児童た ちの交通事故防止に努めたことを感謝し、感 謝状を贈った。 山岸さんは、現在も通学する児童をボラン ティアで見守る活動をするなど、交通安全を 訴え続けている。 73 福祉避難所に関する協定締結 3 ■鵬学園高等学校 七尾市食生活改善推進協議会は、七尾に古 くから伝わる郷土料理や、七尾のすばらしい 食材を知ってもらおうと、鵬学園高等学校調 理科の 年生を対象に料理教室を開催。祭事 な ど で 振 舞 わ れ る、え び す ︵ 卵 寒 天 ︶や、七 尾 魚 ︵アジ︶のホイル蒸し、中島菜の白和えの 品を作った。 調理科の生徒とあって、手際よく調理が進 ん で い た。吉 村 美 和 さ ん は ﹁どれも美味しく て 意 外 と 簡 単 だ っ た の で、家 で も 作 り た い ﹂ と話し、 郷土料理に関心を深めていた。 歳の誕生日 おめでとうございます ∼山下千枝子さん∼ ■山下宅 ︵馬出町︶ 3月27日(木) ∼市内特別養護老人ホーム すべて受け入れ可能∼ ■特別養護老人ホーム ななみの里 市 と 社 会 福 祉 法 人 け や き 福 祉 会 は、﹁ 福 祉 避難所の開設および運営に関する協定﹂を締 結。こ れ に よ り、市 内 す べ て の 特 別 養 護 老 人 ホームで、災害時の避難生活に手助けが必要 な高齢者や、障害者などを受け入れることが 可能となった。 鳥本一徳理事長は﹁微力ながら精いっぱい 努めたい﹂と挨拶した。 官民一体となった安心安全なまちづくり を目指す体制が、また一歩前進した。 19 七尾ごころ 3 15 2 100 長女の富美子さんと 人で暮らしている 千 枝 子 さ ん。今 ま で 病 気 を し た こ と が な く、 現在も自分のことは自分でするなど自立し た生活を送っている。 若 い 頃、東 京 で 働 い て い た こ と、関 東 大 震 災の経験や、東京大空襲の思い出も話してく れ、﹁考えてみれば長生きしました。あと 年 は が ん ば り た い ﹂と 笑 顔 を み せ る。長 女 の 富 美子さんは ﹁ 好 き 嫌 い な く 食 べ て、家 で 何 で も し て い る こ と が 長 生 き の 秘 訣 で は ﹂と 話 す。 これからもお元気で。 2 3月28日(金) 3月18日(火) 3月19日(水) 七 尾ごころ 5月号 No.116 4月28日発行 平成26年(2014) 金 日 編集・発行 七尾市市民生活部 広報広聴課 〒926-8611 石川県七尾市袖ケ江町イ部25番地 未就学児のお子さんを募集中! !掲載を希望される人は、 広報広聴課(☎53-8423) までお気軽にご連絡ください。 20年 平成 日 月 生まれ 25年 平成 日 月 生まれ 11 12 FAX.0767-52-2812 TEL.0767-53-8423 URL.http://www.city.nanao.lg.jp/ Eメール. koho@city.nanao.lg.jp なお 24年 平成 9日 5月2まれ 2 6 え ひ ま り 直江 日葵ちゃん (父:和也/母:美紀)下町 大きくな なったら お母さんに なりたい! た もと 生 じゅん き 田本 隼暉くん 一歳に なったよ♪ (父:大和/母:美希)能登島久木町 と やま こう 外山 虹ちゃん おむすび す 大好き! 大 大好 (父:泰典/母:咲子)山崎町 いつも元気いっぱいでみんなに優しい 好奇心旺盛な隼暉☆いつもお兄ちゃん 日葵ちゃん。そのまま、まっすぐに大きく とおもちゃ争奪戦でたくましく成長中!! 人情に触れてすくすく育っています。美味 なってね! 二人ともパパとママの宝物だよ♡ しいお魚も大好物。 まんで最高! この広報誌は、限られた資源を大切にするために、 環境にやさしい「水なし印刷」 「ベジタブルインキ」で 作成しています。 大呑の元気娘・こうたん。七尾の温かい
© Copyright 2024 Paperzz