三河・佐久島アートプラン 佐 久 島 体 験2 0 1 6 祭りとアートに出会う島 佐 久 島 弘 法 一〇 〇 周 年 記 念 写 真 展 た な い り ほ﹃ 弘 法 み ち さ ん ぽ ﹄ は 、島 の 持 つ 自 然 や 伝 統 と ア ー ト と の 出 会 い に よって 、 春夏のアート&イベント、島の祭り開催のお知らせ 三 河・佐 久 島 ア ー ト プ ラ ン 佐 久 島 の 活 性 化 を 目 指 し ま す。 21 Vol.46 2016 春夏号 21 佐久島弘法10 0周年記念写真展 たな いりほ 『 弘 法 み ちさん ぽ 』 入場 無 料 関連情報 会 期 / 2 0 1 6 年 4 月 2 3 日( 土 ) 〜 7 月 3 日( 日 ) ※ 月 曜休館 会 場 /弁 天 サ ロ ン ギ ャ ラ リ ー 作家を囲んだ 交流会 開催日時/4月23日(土) 14:0 0〜16:0 0 会場/弁天サロン 寄り合いの間 参加無料・申込不要 参加無 料・年間を通して体験 で きます 同時開催 ●「佐久島アー ト・ピクニック2016」 2 2点の常設 展示作品を巡るスタンプラリー ●「佐久島弘法 巡り」 建 築家が設 計・制作した6つの祠を含む8 8ヶ所の弘法の祠(スタンプポイントは19ヶ所)を巡るスタンプラリー 平日佐久島キャンペーン 第1期 5月9日(月)〜6月30日(木) ど ちらかのスタンプラリーをコンプ リートすると、たないりほ作品の 佐 久島オリジナルクリアファイルを先 着2 5 0 0 名様 にプ レゼ ント! 交換 は東西渡 船場・弁天サロンにて平日のみ、お一人様 一枚限 定 [佐久島弁天サロン]〒444-0416 愛知県西尾市一色町佐久島西側41 TEL.0563-78-2001 FAX.0563-78-2050 開館時間/9:00∼17:00/月曜休館(月曜日が祝日の場合、祝日明けの最初の平日)入館無料 西渡船場下船徒歩4分 ●佐久島公式ウェブサイト www.sakushima.com ●三河・佐久島アートプラン21ウェブサイト www.m-mole.com/sakushima/ ■三河・佐久島アートプラン21 主催:西尾市 共催:佐久島・島を美しくつくる会 [お問合せ先]西尾市佐久島振興課 〒444-0492 愛知県西尾市一色町一色伊那跨61 TEL.0563-72-9607 FAX.0563-72-3731 E-mail sakushima@city.nishio.lg.jp [三河・佐久島アートプラン21 企画・制作/佐久島からの手紙編集]オフィスマッチングモウル(担当:内藤/金沢)〒444-0813 愛知県岡崎市羽根町字長田2番地 TEL. 0564-58-2787 FAX. 0564-58-2784 E-mail office@m-mole.com 撮 影:たないりほ 2 016 3月に制作が終了し、弁天サロンギャラリーで上映された佐久島紹介映 像『佐久島/イメージ #1∼5』とそのPR 動画の 平日佐久島キャンペーン 第1期 先着250 0名 祭り、黒壁集落の路地や猫など、佐久島の魅力を映像でお楽しみください。 2種類のスタンプシートは 佐久島の東西渡船場・ 弁天サロンで無料配布中 ◉アマモ移植 島民や小中学校の児童生徒といっしょに、 海の環境を守るボランティア活動。 『 鯉のぼりぬり絵会』 『 端午の節句』 会期/ 4月19日(火)∼ 5月6日(金) 会場/弁天サロン 寄り合いの間・創作の間(西渡船場下船徒歩4分) 端午の節句飾りと土人形を展示。ぬりえは色鉛筆やマジックを用意してあります。お気軽にお楽しみください。 佐久島弘法100周年記念写真展 筒島 開催日/6月27日(月) 会場/島内各所 有料・要事前申込 ※上記のイベントに関する詳細・問合せは西尾市役所佐久島振興課(TEL 0563-72-9607) まで。佐久島公式サイトでもご覧いただけます。 ◉海開き 開催日/7月1日(金) 会場/大浦海水浴場(東渡船場下船徒歩5分) 入場無料 ◉天王祭り 黒壁の集落や静かな森の中に点在する祠をたどる道は、島の歴史と自然を満喫できるすてきな散策道でもあります。本展は、フォトグラファー・たないりほが、 弘法道を歩く中で出会った風景、人々や猫たちの写真で構成されます。お散歩するようにご覧ください。 海に向かう素朴な茅(ちがや)の精霊船。島びとの祈りの光を しずかに見送りましょう。 開催日/8月16日(火) 会場/筒島(東渡船場下船徒歩15分) 開催日/7月15日(金) 会場/津島社(西渡船場下船徒歩10分) 西公民館から津島社まで、台車に載せた佐久島太鼓が奉納演奏をしながら練り歩く。 ◉東の盆踊り・佐久島小唄 明治時代にできた軽快なリズムの盆踊り。佐久島太鼓の演奏もあります。 参加無料・申込不要 ヤートセ 開催日/8月15日(月) ◉弁財天祭典 ※8月31日まで 開催日/8月14日(日) 会場/大浦海水浴場 (土)14:00∼16:00 会場/弁天サロン 寄り合いの間 作家を囲んだ交流会 開催日時/4月23日 ◉精霊流し 会場/東・西港 船曳場 年3回開催される島民主催のウォーキングイベント。 大正5(1916)年に佐久島弘法がつくられてから、今年は100周年の記念の年です。佐久島弘法は四国八十八箇所の写し霊場で、永く島民の信仰を集めてきました。 関連情 報 佐 久島太 鼓の奉 納の 後、港 を見下ろ すお寺の境内で江戸時代から続く伝 統の盆踊り「ヤートセ」を踊ろう。 ◉歩け歩け海原三里1 入場無料・参加無料 たないりほ『弘法みちさんぽ』 会期/ 4月23日(土)∼ 7月3日(日) 会場/弁天サロンギャラリー 開催日/8月14日(日) 会場/崇運寺(西渡船場下船徒歩3分) 参加無料・要事前申込 「佐久島弘法巡り」全19ヶ所のどちらかをコンプリートすると、たないりほ作品の佐久島オリジナルクリアファイルをプレゼント!交換は平日のみ、一人につき一枚限り。 検索 ◉西の盆踊り・ヤートセ 開催日/6月4日(土) 会場/天神の浜 「のんびりした佐久島」 を体験するなら平日の来島がオススメ!2016年度は前後期の2期に分け、期間中の土日・祝日をのぞく平日に「佐久島アートピクニック」全22ヶ所、 佐 久 島/イメージ 島の 祭 り & 島 民 主 催 イベン ト 会期/ 2016年 5月9日(月)∼ 6月30日(木) 景品引換所/東西渡船場・弁天サロン(景品引換は平日のみ) 計6本(制作:今井義朗/スタジオi)が、4月からインターネットの You Tube でご覧いただけます。佐久島アート、島の 三河三弁天のひとつ筒島弁財天の祭 り。太 鼓を伝 馬船に乗 せて海を渡る 様 子 は島ならで はの 光 景 。青い 空と 海に響き渡る佐久島太鼓の奉納演奏 をお楽しみください。 弁財天祭典 作家を囲んでささやかなお茶会を開催します。お気軽にご参加ください。 ● アートプロジェクト ■ 島の祭り・イベント 浜松市生まれ。20代から写真を撮り始める。2002年パリに語学留学。帰国後も趣味でポラロイドやフィルムカメラで 撮影。娘の誕生を機に、 デジタル一眼での撮影も始める。5年前から始めた写真アプリ Instagramにてmonchouchou のアカウントで写真の公開を始め、現在、Instagramのフォロワー数は13万9千人を超えている。野村不動産×LiVES カメラ日和 tocotoco TURNS 笑顔をつなごうフォトコンテストにて LiVES賞 最優秀賞受賞(2013)、ロフト×カメラ日 和 こども写真コンテスト入賞(2014)、土屋鞄ランドセルフォトコンテスト2015大賞受賞(2015)。 佐久島太鼓と愛知県内で活躍する和太鼓演奏グループの競演。 ●かしや餅づくりと大葉邸茶会 勇壮な佐久島太鼓が静かな森の中に響き渡り、秋の訪れを告げる。 11月5日(土) 会場/弁天サロン・大葉邸 ●松岡徹 ひだまり庵 ワークショップ アート空間に設けられた茶席で手作りかしや餅をいただく。 9月25日(日) 会場/ひだまりの広場 ■古墳整備 11月13日(日) 会場/島内各所 ひだまりの広場の作品の一部をみんなで作ろう! 開催日/ 4月27日(水) 集合場所/西渡船場(10:00) ■年越し祭り 12月31日(土)∼2017年1月1日(日) 会場/八劔神社 昨年リノベーションを行なったひだまりの広場 のアートプロジェクト第二弾。森の中に出現した 新たなアートスポットの進化形。 となりのおみせ2016 新年を迎える夜、感謝と祈りを※手島民が集う祭り。 ●平日佐久島キャンペーン第2期 12月1日(木)∼2017年2月28日(火) 入場無料 ■秋の大祭 10月17日(月)午前中 会場/八劔神社 今から12年前の2004年。少しずつ佐久島を訪れる観光客が増え始めた頃、佐久島のアート・プロジェクトは、佐久島らしいお土産、お土 ●海を渡る蝶アサギマダラ観察会 10月22日(土) 会場/弁天サロン他 ムショップを2008年までの5年間運営しました。あれから8年、1日だけのとなりのおみせ、アートフリーマーケットを開催します。佐久島 で展覧会を開催したアーティストや、佐久島に縁のある工芸家、イラストレーターなどが西公民館で佐久島らしいショップを展開します。 開催日/ 6月25日(土)14:00∼16:00 会場/弁天サロン 寄り合いの間 定員/20名 アサギマダラに関するレクチャーと飛来地での観察を開催。 名古屋 を開催します。テーマは「猫」。カッターナイフを使えるなら子どもなら年齢は問いません。3人以上のグループでの参加はご遠慮くだ さい。当日は各自カッターナイフ1本、らくがき帳、筆記具(鉛筆、ボールペンなど)をお持ちください。その他の材料(消しゴム、スタン プインクなど)は用意してあります。 【申込 先】オフィスマッチングモウル T EL 056 4 -58 -2787(平日の10:0 0 ∼18:0 0) E- mail 阿久比 I.C 名 知立 高 速 名鉄バス 道 セブンイレブン 岡崎 I.C R 248 衣浦 海底トンネル 三河一色 佐久島のアート・プロジェクトでは、 「 佐久島アート・ピクニック」と並んで、島の歴史や文化、自然を体験する散策道として「佐久島弘法巡り」の発展に力を入れてきまし た。今年100周年を迎えた佐久島弘法を、さらに充実させていくための新たな企画を立案するアートマネジメント講座を開催します。講師は2001年のスタートから三 河・佐久島アートプラン21の企画を担当するオフィスマッチングモウルのスタッフが担当。参加者のプランは今後のアートプロジェクトに反映させます。佐久島で、自分た ちのアイデアを活かしてみたいと思う方は、老若男女、企画の経験の有無を問わずご参加ください。ただし全4回の講座に参加できること、電子メールで連絡が取れる ことが条件です。申込締切:5月8日(日)【問合せ・申込先】オフィスマッチングモウル TEL 0564-58-2787 E-mail office@m-mole.com お申込みの際は、①氏名 ② 連絡先(住所、電話番号)③年齢 ④性別 ⑤職業(退職された方は前職)⑥得意なこと(200字程度)をご記入ください。歴史、自然、交流、山歩き、デザインなどに関心の 高い方、その関心を具体化することに興味のある方の参加をお待ちしています! 新しい佐久島弘法巡りの企画をいっしょに作りましょう! ファミリー マート 西塩浜 蒲郡 西尾 R 247 対米 一色大橋 一色さかな広場 名鉄西尾駅 名鉄バス 約3 0 分 一色さかな広場 佐久島行船のりば 名鉄バス ※平日、土・日同じ 「名鉄西尾駅」から「一色さかな広場・佐久島行船のりば」へ 発 8:40 10:15 名鉄西尾駅 12:45 14:45 車をご利用の場合 9:08 10:43 一色さかな広場 13:13 佐久島行船のりば 15:13 着 「一色さかな広場・佐久島行船のりば」から「名鉄西尾駅」へ 9:18 11:05 一色さかな広場 13:23 佐久島行船のりば 15:35 発 ※電車・バス・渡 船ともに本数が少ないので、時間に余裕を持ってお越し下さい。 ※ダイヤ・運賃は改 定する場 合がありますので、ご了承下さい。 【 通常ダイヤ 】 公共 交 通 機 関をご 利用の 場 合 約5 0 分 荒 天候による欠 航や出航時 刻の変 更をご了承下さい。 船のりばから佐 久島西港へは約20 分の船旅。西港∼東港は約5分です。 船のりば 佐久島 名鉄新安城 経由西尾 線 西尾市役 所 佐 久島振 興課 T EL .0563-72-9607 渡 船時 刻表 R247 豊橋 吉良吉田 船のりば 名鉄名古屋駅 渡 船に関するお問合 せ先 佐 久島行船のりば T EL .0563-72- 828 4 公民館 音羽蒲郡 I.C 碧南 開催日(全4回)/ 5月15日(日)、6月19日(日)、7月10日(日)、9月4日(日) 会場/弁天サロン他 定員/10名(年齢・性別が偏らないよう先着順にはしません) 参加無料・要事前申込 西尾市役所 一色支所 ネッツトヨタ 半田 I.C 猫野ぺすか 一色味浜 ローソン R 23 よりそう/ 運賃(片道) 大 人(中学生以 上)820円/小児410円/団体割引(15名以 上)/障害者割引有 西尾市渡船 ふれんどバス 新安城 安城 衣浦大橋 office@m-mole.com お申込みの際は、①氏名 ②連絡先(住所、電話番号)③年齢 ④参加人数(3人まで)をご記入ください。 船のりば周辺 地図 JR 路 東岡崎 豊漁を願い東西の恵比寿社で行なわれる島の祭り。 渡 船 料金・お問 合 せ 名鉄 R1 知多半島道路 木版、孔版、消しゴム版画を組み合わせて作品を作る版画家の猫野ぺすかによる佐久島では2度目の消しゴムハンコのワークショップ 東 ■初恵比寿 2017年1月20日(金) 会場/東西恵比寿社 ※日程 が 変 更されることがあります。お出かけの 際 は、改めて日時をご確 認ください。 船のりばへのアクセス フリーマーケット会場の西公民館 撮影:たないりほ ■八日講祭り 2017年1月8日(日) 会場/八劔神社 9:48 11:35 名鉄西尾駅 13:53 16:05 着 東名高速 道 路・岡崎インター約50 分 知多半島道 路・阿久 比インター約4 0 分、無料駐車場完 備 【 特別ダイヤ 】 佐久島行 一 色 行 佐久島行 一 色 行 一色港発 佐久島東港発 佐久島西港発 一色港発 佐久島東港発 佐久島西港発 6:3 0 7:0 0 7:0 7 6:30 7:00 7:4 0 8:3 0 8:3 7 7:40 8:30 8:37 9:3 0 1 0:1 0 1 0:1 7 9:30 10:10 10:17 1 1:3 0 1 2:3 0 1 2:3 7 1 1:00 11:40 11:47 1 3:4 0 1 4:5 0 1 4:5 7 1 2:15 12:50 12:57 1 5:5 0 1 7:1 5 1 7:2 2 1 3:40 14:50 14:57 1 7:5 0 1 8:2 0 1 8:2 7 1 5:50 17:15 17:22 1 7:50 18:20 18:27 ※通常ダイヤは、特別ダイヤの指定日を除く日 7:07 ※特別ダイヤは、7月16日(土)∼8月14日(日) 佐 久 島への 交 通 ガ イ ド 『猫の消しゴムハンコ』 参加無料・要事前申込 猫野ぺすかワークショップ 自生水仙 12∼2月 /大島・フラワーロード・島内各所 「鬼」の字が書かれた巨大な八角凧に厄男が矢を射る奇祭。 大漁豊作を祈念する佐久島最大の祭り。神楽、雅楽、佐久島太鼓の奉納演奏がある。 産屋さんを提案するというコンセプトで、アーティストや工芸作家の協力を得て「となりのおみせ」という期間限定の佐久島的ミュージア ■歩け歩け海原三里2 11月21日(月) 会場/島内各所 島民企画のウォークイベント第二弾。 10月1日(土)∼11月30日(水) 会場/ひだまりの広場 急な山道もありますので、歩きやすい靴・服装でお越しください。のんびり歩きたい方は途中離脱も可。 佐久島アートマネジメント講座1〜4 ひだまり庵 ●松岡徹『ひだまり庵Ⅱ』 ウォーキング大会では、弘法祭りの雰囲気を味わいながら、島内88箇所の弘法さんの祠を4時間ほどかけて踏破します。 開催日/ 6月12日(日)11:00∼16:00 会場/西公民館(西渡船場下船徒歩7分) 島内に残る古墳の周辺整備をするボランティア活動。 アサギマダラ 10∼11月 /ハイキングロード周辺 参加無料・申込不要 弘法さんのお命日である旧暦3月21日(今年は4月27日)は島内の祠に花が飾られ、 「お接待」のお菓子がふるまわれます。 佐久島アート&クラフト・フリーマーケット 10月30日(日) 会場/大浦海水浴場 ■白山十五夜祭り 9月15日(木) 会場/白山社 弘法祭りの様子 弘法道ウォーキング大会 ■佐久島太鼓フェスティバル ヒガンバナ 9月 /大島・フラワーロード・島内各所 ア ー ト・イベン ト 、 お 祭 り 予 告 & 花 ご よみ たないりほ/Riho Tanai(フォトグラファー)
© Copyright 2025 Paperzz