EndNote X7(Windows版) で文献を管理し 引用文献リストをつくる 1 電子リソース活用講座 EndNote 初級 Internet Explolar9.0と Word 2010での ご案内です 2016/5/11 慶應義塾大学信濃町メディアセンター レファレンス担当 TEL 03-5363-3725 内線62755 2 目次 I. II. III. V. 管理--- 66 EndNote X7 とは---4 1.重複文献の除去-- 67 起動からライブラリーの作成まで---7 2.既存レコードへのPDFファイル添付 --70 文献データの取り込み--13 1)自動ダウンロード-- 71 1.PubMed(ダイレクトエクスポート)--- 14 2)手動での添付-- 75 2.PubMed(オンラインサーチ)-- --19 3)PDFファイル名の変更-- 76 3.医中誌Web(ダイレクトエクスポート) -- 24 4.PDFから文献データを取り込む---31 3.添付PDFへのコメント入力--- 80 5.レコードのアップデート--- 39 4.重要度の5段階設定-- 81 6.手入力---41 5.レコード検索-- 82 IV. 出力--43 1. 参考文献の自動作成---44 1)準備:雑誌名情報の統一---45 2)基本ステップ-- 49 3)引用の編集・削除 -- 55 4)スタイルの変更 -- 56 5)書誌情報の再読み込み -- 57 6)アドイン連動の終了– 58 2.文献リスト単体の作成---61 3.投稿スタイルの追加・編集---63 6.収録レコードのグループ分け-- 83 1)Group Set(グループ見出し)の作成-- 85 2)グループの作成– 86 7.ファイルメンテナンス-- 90 VI.参考ガイド-- 94 目次(続き) 参考資料 EndNoteオンライン—96 1. 機能と容量—97 2. ユーザー登録・アクセス方法—99 3. EndNoteデスクトップ版との同期—102 4. 文献データの取り込み—104 1)PubMed(ダイレクトエクスポート) -- 104 2)PubMed(検索結果を出力してから取り込む)--107 3)PubMed(オンラインサーチ)--110 4)医中誌Web(ダイレクトエクスポート)-- 112 5. グループ分け—114 6. グループの共有—116 7. 参考文献リストの作成—118 1)参考文献リストの自動作成 -- 119 2)CWYWプラグインを利用しないで作成する方法—121 3)文献リスト単体の作成--123 4 Ⅰ. EndNote X7 とは 文献管理・参考文献の作成支援ソフトウェア 取り込み 管理 • • • • • フルテキスト PDFからの データ取り込 み • • • • 検索 グループ分け 編集 フルテキストPDF 添付 画像添付 PDFの自動 ダウンロード PDFへマーカー・ コメント PDF名の変更 出力 • 6,000種類以 上の投稿スタ イル • 引用文献と参 考文献リストを 自動出力 Ⅰ. EndNote X7とは 5 EndNote X7 を利用できる場所 信濃町キャンパスのパソコン – 信濃町メディアセンター1階(21台)、地下セミナー室(18台) – 新教育研究棟5階自習室B(24台) 個人のパソコン:購入が必要 ➔ – – – – – 国内代理店ユサコホームページを参照 通常版 税込 55,080円(生協で販売) 学生版 税込 34,560円(生協で販売) 5個セット版(Workstation License)1個当たり 税込 42,120円(生協で販売) アップグレード版 税込 23,760円 (アップグレードは1回まで) 1ユーザー・1ソフトウェア・1端末だが個人使用に限り、Windows/Mac合わせ て3端末までインストール可 常勤教員・大学病院の常勤研修医:ライセンス利用が可能 - 詳細は信濃町ITCホームページを参照 トライアル版 (30日間無料) EndNote X7 – Webからダウンロード可(「endnote トライアル」で検索) http://www.usaco.co.jp/products/isi_rs/demo.html Ⅰ. EndNote X7 とは EndNoteという商品:大きく分けて3種類あり EndNote デスクトップ版(国内総代理店ユサコ) ➔ 本日の講座内容 – 個人PCで使う場合は購入が必要 – PCやUSBなどローカルにデータを保管 – EndNote オンライン との併用でデスクトップ、ノートパソコン、iPad端末間の同期はと れる – 文献データの取り込み・文献管理・論文作成支援のフル機能を使うことができる – 投稿スタイル数:6,000種以上 EndNote オンライン (トムソン・ロイター社) – 無料 – 機能やインタフェースはデスクトップ版とは異なる – Web上にデータを保管(要インターネット接続) • 機関内のコンプライアンスや著作権に注意・自己責任で – EndNote購入者か、Web of Science契約機関かにより、利用できる機能が異なる (S98参照) EndNote iPad対応版 (トムソン・ロイター社) – – – – Apple Storeよりダウンロードが必要(無料) 出力機能(引用文献や参考文献リストの自動作成や投稿スタイル)は使えない 詳細は http://www.usaco.co.jp/products/isi_rs/endnote_ipad.html Androidはアプリなし。EndNoteオンラインを利用 6 7 Ⅱ. 起動からライブラリーの作成まで EndNoteの文献データベース全体をライブラリーと呼び、 書誌情報を収めたファイルをレコードと呼びます。 8 Ⅱ. 起動からライブラリーの作成まで 起動 スタート(左下) >EndNote Ⅱ. 起動からライブラリーの作成まで 9 ライブラリー(データフォルダ)の新規作成 <初回起動時> ①Create a new libraryをクリック ②保存する場所を選び、 ファイル名をつけて[保存] <2回目以降起動時> ①ツールバーの [File > New] ITCパソコンの場合、デスクトップ に保存したものは、ログオフ後に 消えます。保存したい方は自分の 個人領域に保存してください Ⅱ. 起動からライブラリーの作成まで 10 モードの選択 (左)Local Library モード ライブラリーの編集機能モード (中央) Online Searchモード オンラインサーチ専用のモード。検索結果は仮想Libraryに 文献が格納される。その後必要なレコードのみを選択し コピペでLocal Libraryに保存する (右) Integrated モード 全てのコマンドが使用できるモード。ただしオンラインサーチ を使った場合、ヒットした文献全件が自動的にダウンロード されるので、中上級向け Ⅱ. 起動からライブラリーの作成まで ライブラリー一覧画面 クイック検索ボックス ライブラリー内の レコードを簡易検索 アウトプットスタイル選択ボックス 参考文献の投稿規定にあわせて選択 [Reference]タブ 文献情報の詳細 情報 [Preview]タブ 出力スタイルに変 換した形式で表示 11 [Hide Search Panel] [Search]パネルを非表 示にする [Search]パネル ライブラリー内のレコード を詳細検索 PDF閲覧画面 PDFファイルの閲覧 画面レイアウト設定 このガイドではReference Panel を”Bottom-Split”で設定 Ⅱ. 起動からライブラリーの作成まで 12 レコードの表示設定 ①メニューバー [Edit] > [Preferences] ※[Preferences]は各種設定でよく利用します。 ②[Display Fields] を選択 ③Column1のFieldを [File Attachments]に 変更 ④[適用] 13 Ⅲ. 文献データの取り込み 14 Ⅲ. 文献データの取り込み 1. PubMed(ダイレクトエクスポート) PubMedで検索した結果を直接データをEndNoteに流し込む方法 開いているライブラリーがデータ取り込み先。ライブラリーが開 いていなければ、最後に開いたライブラリーに取り込まれる PubMedの検索機能を活用して絞り込みなどを行った検索結果 を取り込む際に便利 1回につき最大200件の文献を早く取り込める 文献データにPubMed URLは入らない(アップデート(S39)する と入れられる) Ⅲ. 文献データの取り込み 1. PubMed 演習① • 好きなキーワードでPubMedを検索し、 検索結果から10件を選び、 ダイレクトエクスポートで EndNoteに取り込んでみましょう。 15 16 Ⅲ. 文献データの取り込み 1.PubMed ダイレクトエクスポート-1 ①キーワードで検索 ②取り込みたい文献 にチェック PubMed画面 17 Ⅲ. 文献データの取り込み 1.PubMed ダイレクトエクスポート-2 PubMed画面 ③[Send to] をクリック ④[ Citation Manager] を選択 ⑤[Create File] をクリック ⑥(Internet Explorer 9.0 の場合) [ ファイルを開く ] を クリック 対象の文献をチェック しなければ何番目の検 索結果から何件ダウン ロードするかたずねら れる 18 Ⅲ. 文献データの取り込み 1.PubMed ダイレクトエクスポート-3 EndNote画面 完了! 文献データが取り込まれました 19 Ⅲ. 文献データの取り込み 2. PubMed( オンラインサーチ) EndNote上でPubMedを検索して文献データを取り込む 特定の文献を取り込みたい場合に便利 文献データにPubMedのURLが入る オンラインサーチができるデータベース ○PubMed ○Web of Science ×医中誌Web Ⅲ. 文献データの取り込み 2. PubMed 演習② • 以下の条件で EndNoteの オンラインサーチ機能を使って PubMedから文献データを取り込んでみましょう。 著者:Takahashi K 掲載誌:Cell 20 21 Ⅲ. 文献データの取り込み 2. PubMed オンラインサーチ-1 ① Online Searchモード(中央)を選択 ※Integratedモード(右)ではヒットした文献全件が 自動的に取り込まれます ②PubMedを選択 表示されている以外 のデータベースを選 ぶ場合は”more…” をクリック Ⅲ. 文献データの取り込み 2. PubMed 22 オンラインサーチ-2 ③検索フィールド・ 検索語を設定・入力 【注意】 オンライン サーチ上での PubMedの著者検 索は姓と名の間に カンマが必要 例)takahashi, k ④Searchをクリック ⑤検索結果数を 確認したら[OK] 23 Ⅲ. 文献データの取り込み 2. PubMed オンラインサーチ-3 オンラインサーチで検索した文献は一時的なフォルダ(仮想)に格納されてい るため、ライブラリーへの移行作業を行う ③Local Libraryモード (一番左のアイコン)を選択 し、選択したレコードが表示 されていれば取り込み完了 ② [Copy to Local Library] アイコンをクリック ①取り込みたい文献レコードを選択 ※複数選択したいときは、Shift+クリック (範囲指定)、 Ctrl+クリック(個別指定)あるいは、A+クリック(全件指定) 24 Ⅲ. 文献データの取り込み 3.医中誌Web(ダイレクトエクスポート) 医中誌Webの検索結果画面から、文献情報を直接 EndNoteに流し込む方法 1回につき最大200件の文献を早く取り込める PubMedなど外国語文献のレコードと別のライブラリ ーでの管理をおすすめ 開いているライブラリーにデータが取り込まれる。ライ ブラリーが開いていなければ最後に開いていた EndNoteライブラリーに自動的に取り込まれる 取り込み後のデータの修正が必要 Ⅲ. 文献データの取り込み 3. 医中誌Web 演習③ • 好きなキーワードで医中誌Webを検索し、 検索結果から10件選び、ダイレクトエクスポートで EndNoteに取り込んでみましょう。 25 26 Ⅲ. 文献データの取り込み 3. 医中誌Web ダイレクトエクスポート 医中誌Web画面 ②「EndNote」を クリック ①取り込みたい 文献にチェック 対象文献にチェックする代わ りに、取り込みたい文献数を 表示させ、[すべてチェック] を選択することもできる ③ [ ファイルを開く ] Ⅲ. 文献データの取り込み 3. 医中誌Web 27 取り込み後の著者名データ修正-1 • エクスポートした文献データを[Preview]タブを開くと 姓名の名の漢字が一文字しか表示されていないの で置換機能を用いて修正する 例)慶應太郎 → 慶應, 太 28 Ⅲ. 文献データの取り込み 3. 医中誌Web 取り込み後の著者名データ修正-2 ①要修正レコード を選択 ②ツールバー[ References ] > [Show Selected References] を選択 Ⅲ. 文献データの取り込み 3. 医中誌Web 取り込み後の著者名データ修正-3 ③選択レコードだけになったこと を確認 ④ [Edit] > [Find and Replace…] を 選択 29 30 Ⅲ. 文献データの取り込み 3. 医中誌Web 取り込み後の著者名データ修正-4 ⑤フィールドを [Author ] で選択 ⑥半角のカンマ 「,」と半角スペー ス「 」を入力 ⑦「Match Words」の チェックをはずす ⑨置換候補数のメッセ ージ[ OK ] をクリック ※完全一致検索 ⑧ [ Change ] をクリック ⑩完了確認 メッセージ [ OK ] をクリック 31 Ⅲ. 文献データの取り込み 4. PDFから文献データを取り込む フルテキストのPDFから文献情報をEndNoteに取り込む方法 インターネットに接続した環境での操作が必要 すでに本文PDFが手元にある場合に便利 フォルダ単位で一括して取り込むこともできる DOI(Digital Object Identifier)が付与されたPDFが対象 紙媒体をスキャンしただけのPDFは取り込めない Ⅲ. 文献データの取り込み 4. PDFから文献データを取り込む DOIとは? 32 Ⅲ. 文献データの取り込み 4. PDFから文献データを取り込む PDFサンプル入手手順 ①信濃町メディアセンターHP →申し込む>セミナー検索相談 ②電子リソース活用講座一番下の 『EndNote演習サンプル』をクリック ③デスクトップに『sample』フォルダを保存する 33 34 Ⅲ. 文献データの取り込み 4. PDFから文献を取り込む PDFからの文献データ取り込み(ファイルから)-1 ①PDFファイルのアイコン をクリップマークの上に ドラック&ドロップ 完了! 文献データが取り込まれました 35 Ⅲ. 文献データの取り込み 4. PDFから文献を取り込む PDFからの文献データ取り込み(ファイルから)-2 • 前ページとは別の方法 ①ツールバーから [File] > [Import] > [File] ②[Choose] で取り込む PDFファイルを選択 ③Import Option はPDFを選択 ④ [Import] Ⅲ. 文献データの取り込み 4. PDFから文献を取り込む 36 PDFからの文献データ取り込み(フォルダから) ①ツールバーから [File] > [ Import] > [Folder] ②[Choose] >取り込む PDF入りフォルダを選択 ③Import Optionは PDFを選択 ④ [ Import ] Ⅲ. 文献データの取り込み 4. PDFから文献を取り込む PDFからの文献データ取り込み(完了後) 文献データが取得できない例 TitleにPDF名だけが入る 文献データにPDFが 添付されると「クリッ プマーク」がつく レコードの詳細表示画面で [File Attachment]にPDFが表示さ れ、画面下部右でPDFの内容が閲 覧できる( File Attachment欄は45 個のファイルを格納可能) 37 38 Ⅲ. 文献データの取り込み 4. PDFから文献を取り込む 発展:自動取り込み用PDFフォルダの設定 • PC上のフォルダにPDFが追加されるつど EndNoteに自動的に取り込む機能 ①ツールバー [Edit] >[Preferences] ②[PDF Handling] ③[Select Folder] >自動で取 り込むPDFフォルダを選択 ④[Enable automatic importing]にチェック ⑤[適用] 39 Ⅲ. 文献データの取り込み 5.レコードのアップデート PubMedやWeb of Scienceを検索し、ライブラリー内のレコ ードの最新情報を検知する機能 用途例 • 長年ためていたレコードを最新版に直してからWordにエク スポートする場合 • PDFから文献データを取り込めなかった場合(S31)、念の ため再検索したい場合 必ずしも全てのレコードでアップデートできるわけではない Ⅲ. 文献データの取り込み 40 5.レコードのアップデート ①更新するレコードの詳細画 面で[Find Reference Updates]アイコンをクリック 論文のタイトルを追加>保存後 にアップデートするだけでも更新 可能 最新情報(左) ②旧新のデータが並んで表示される ので更新方法を選択 [Update All Fields] 全て上書き [Update Empty Fields] 空欄フィールドのみ上書き ※手動でコピー&ペーストも可能 既存レコード(右) 更新情報がない場合 メッセージを 確認し[OK ] ③[ Save Updates] 41 Ⅲ. 文献データの取り込み 6. 手入力 取り込みたい文献がデータベースに未収録であったり、DOIつき PDFが手元にない場合には手入力して情報を追加できる レコード内の項目は多岐にわたるが、全ての書誌情報を入力し なくても保存できる 42 Ⅲ. 文献データの取り込み 6.手入力 EndNote画面 New Reference のアイコンをクリック ①文献タイプを選択 (Journal Articleや Bookなど) 詳細画面の終了 は×をクリック ②著者名を入力 1行に1名 例)Takahashi, K. 慶應太郎 団体著者名の末尾にはカンマ, が必要 例)American Psychiatric Association, ③そのほかの 書誌事項を入力 43 IV. 出力 44 IV. 出力 1.参考文献の自動作成(Wordとのアドイン連動) Wordで論文やレポートを書く際に、本文中に引用を挿入しな がら、同時に巻末に文献リストをつくる方法 参考文献や引用文献の書き方を設定した投稿スタイルを 6,000 種以上を収録 まれに参考文献スタイルと投稿規定の書式が異なり、修 正が必要な場合があります。余裕をもって文献スタイルの 確認をすることをおすすめします。 45 IV. 出力 1.参考文献の自動作成 1) 準備:雑誌名情報の統一 ■データベースやPDFから取り込んだ雑誌名情報は取り込み元によ り、情報が異なる場合があり、参考文献リストで正常に雑誌名を表 記できない場合があります。様々な出力スタイルに対応できるよう 雑誌名情報を正しく指定しなおす作業が必要となります。 出力時に雑誌名の体裁にこだわらない場合には不要 出力の前に実施する ライブラリーごとに設定が必要 IV. 出力 1.参考文献の自動作成 1) 準備:雑誌名情報の統一-1 46 • データベースから取り込まれた雑誌名情報を削除する ①上のメニューバーの Tools> Open Term Lists>[Journals Term List]を選択 ②[Terms]タブの雑誌名を 全て選択し [Delete Term]をクリック IV. 出力 1.参考文献の自動作成 47 1)準備:雑誌名情報の統一-2 • 正しい雑誌名情報を取り込む ①[Lists]タブをクリック ②[Journals]を 選択 ③[Import List] をクリック ④[medical.txt]を選択し、 [開く] 準備作業完了! IV. 出力 1.参考文献の自動作成 48 演習⑥ 1. S33でダウンロードしたSampleフォルダからワード 文書[本文.doc]を開いてください。 2. 引用してみましょう – 上記の文章中のどこか3箇所に、 – 自分のEndNote内にある文献3点を、 – “New England J Medicine”のスタイルで 49 IV. 出力 1.参考文献の自動作成 2)基本ステップ-1 • スタイルの設定 ①Select Another Style…を選択 ※次の画面が開くまで時間がかかります EndNote画面 雑誌名(一部から)スタイルの 検索も可能(+Enterキー) ②雑誌名(スタイル)を選択 (例)New England J Medicine ③[Choose]をクリック IV. 出力 1.参考文献の自動作成 50 2)基本ステップ-2 • Wordでのタブ選択 Word2010画面 画面上部の[EndNote X7]タブをクリック EndNote各バージョンとのワープロソフトアドイン対応表(2015年10月現在) http://www.usaco.co.jp/products/isi_rs/taiou.html IV. 出力 1.参考文献の自動作成 51 2)基本ステップ-3 Word2010画面 ①[Style]のプルダウンから、 雑誌名(スタイル)を選択 ③[Go to EndNote]を クリック ※EndNote画面を直接開 いてもかまいません ②引用を挿入する本文箇 所に カーソルを置く IV. 出力 1.参考文献の自動作成 52 2)基本ステップ-4 EndNote画面 ④引用する文献を選択し反転 ⑤[Insert]アイコンをクリック IV. 出力 1.参考文献の自動作成 53 2)基本ステップ-5 Word2010画面 完了! 本文中と、文章の末尾に引用文献が挿入されました IV. 出力 1.参考文献の自動作成 54 2)引用の入れ方(参考) • EndNoteに画面移動せず文献を選ぶこともできます (基本ステップ 2)3~5のかわり) Word2010画面 ②引用する文献の情 報の一部を入力し、 [ Find ] をクリック ①[Insert Citation]を クリック ③文献を選択 ④ [ Insert ] IV. 出力 1.参考文献の自動作成 3)引用の編集・削除 55 Word2010画面 ①[EndNoteX7] をクリック ②[ Edit & Manage Citation(s) ] をクリック ③ポップアップ内の該当の文献のEdit Reference横の▼をクリックし [Edit Library Reference](編集) や [ Remove Citation ](削除) を選択 ④修正が完了した ら[ OK ] をクリック IV. 出力 1.参考文献の自動作成 4)スタイルの変更 56 Word2010画面 ①[EndNote]を クリック ②プルダウンから 希望のスタイルを選択 Select Another Styleを選択 した場合、希望のスタイルを選 択し、[ OK ] IV. 出力 1.参考文献の自動作成 57 5)書誌情報の再読み込み • 引用番号の代わりに、{ }付きの情報がでたり、 前ページの編集結果が反映されない場合に行う [ Update Citations and Bibliography ] をクリック Word2010画面 IV. 出力 1.参考文献の自動作成 58 6)アドイン連動の終了-1 • 自動作成した参考文献や引用番号はEndnoteとWord連動が続い ているが、投稿時にアドイン連動の終了を求められる場合がある • 連動状態を終了すると自動的に作成されるバックアップを残してお くことをおすすめします。 Word2010画面 連動状態で自動作成した参考文献 や引用番号を選択すると反転する 連動状態を切断すると参考文 献や引用番号を選択しても反 転しなくなる VII. 参考文献の自動作成(Wordとのアドイン連動) 59 6.アドイン連動の終了-2 Word2010画面 ①[EndNote]を クリック ②[Convert Citations and Bibliography] > [Convert to Plain Text] をクリック ③連動が切断されたWordが新たに 作成されることを確認したら[OK]を 選択 IV. 出力 1.参考文献の自動作成 60 6)アドイン連動の終了-3 Word2010画面 完了! アドイン連動が切断されたWordが作成されました。 61 IV. 出力 2.文献リスト単体の作成 業績リストなどの作成や文献の一覧リストだけが必要 な場合に便利 62 IV. 出力 2.文献リスト単体の作成 ①File > Export をクリック ②Rich Text Format (.rtf) ※斜字体など文字形式が保存 できるのでおすすめ ③JAMAなど好き なスタイルを選ぶ 全レコードを出力する場合は [Export Selected References] のチェックをはずす ④ [ 保存] IV. 出力 63 3.投稿スタイルの追加-1 • PCで追加インストールできるほか、開発元のウェブサイトに順次追加・改 訂されている希望のアウトプットスタイル(.ens)をダウンロード可能 http://endnote.com/downloads/styles ①Edit > Output Styles > [Open Style Manager] ②[ Get More on the Web] でThomson Reuters社のページに移動 EndNote画面 IV. 出力 64 3.投稿スタイルの追加-2 Thomson社画面 ③[Style or Journal Name]に 雑誌名を入力し [Apply]をクリック ⑤スタイルファイルの 編集画面が開くので、 メニューのFile > [Save AS] を選択して保存 ④[Download] をクリック EndNote画面 IV. 出力 65 3.投稿スタイルの編集 • 入手したい投稿スタイルがない場合、似たスタイルを 元に自分で作成する方法がある。 ※実際の投稿規定と異なるスタイルを修正する場合も同様に編集 ※EndNoteを購入し、ユーザー登録すればユサコに代行作成を依頼できる(要1週間) ①Edit > Output Styles > [Open Style Manager] ②元にするスタイ ルを選び、[Edit]を クリック スタイルの内容は[Style Info/Preview]で確認 ③修正箇所をクリックして編集 [Citations] 本文中の引用表記箇所 [Bibliography] 参考文献リスト箇所 ④修正が終了したら メニューバーのFile > [Save AS]で別名保存 66 V. 管理 67 V.管理 1.重複文献の除去 • 文献データの重複条件の設定 ①メニューバーの Edit > Preferences ②[Duplicates] を選択 ③重複文献判定時に 参照する項目にチェック 初期設定は Author/Year/ Title/Reference Type [Automatically discard duplicates] にチェックするとオンライ ン検索で重複文献が入ら ないようにできる ④[OK] V.管理 68 1.重複文献の除去 • 重複文献の抽出・除去 ①References> [Find Duplicates] ②左右に並べられた重複文献の詳細を比較しなが ら、残したい文献の[Keep This Record]をクリック ③両方残したい場合は [Skip] 除去を中断する場合は [Cancel] V.管理 69 1.重複文献の除去 • 重複文献の一括除去 前の画面で「Cancel」をクリックした場合、 一時的なDuplicate Referencesグループ ができ、重複候補を一覧できる 70 V.管理 2.既存レコードへのPDFファイル添付 データベースからレコードを直接取り込んだ場合(S13-24)や手入 力(S42)、フルテキストPDFをレコードに添付するには別途操作が 必要です。 方法は自動取り込みと手動取り込みの2通り 71 V.管理 2.既存レコードへのPDFファイル添付 1)自動ダウンロード ライブラリー内にある文献レコードに対応するフルテキストPDFを インターネットから自動でダウンロードする機能 PubMedなどのデータベースからPDFを収集するが、必ずしも 全ての契約ジャーナルをダウンロードできるわけではない リモートアクセス状態でこの機能を使うことはできません。 キャンパス外からは無料のPDFのみダウンロード可能 同一雑誌の半分以上を一度にダウンロードすることは著作権 法上禁じられていますのでお控えください V.管理 2.既存レコードへのPDFファイル添付 72 演習④ • ここまでの演習でEndNoteに取り込んだ文献データ から海外文献10件だけを選択して 「PDFの自動ダウンロード」をしてみましょう。 73 V.管理 2.既存レコードへのPDFファイル添付 1)自動ダウンロード-1 ①対象とするレコードを 選択 ② [Find Full Text] のアイコンをクリック ③著作権についての注意メッセ ージを確認したら[OK] V.管理 2.既存レコードへのPDFファイル添付 1)自動ダウンロード-2 ④PDFダウンロ ードの進捗状況 が表示 完了! PDFファイルが取り込まれました 74 75 V.管理 2.既存レコードへのPDFファイル添付 2)手動での添付 ①添付するファイル(PDF, パワーポイントファイル, 画像)を、レコードの上に ドラッグ&ドロップ 76 V.管理 2.既存レコードへのPDFファイル添付 3)PDFファイル名の変更 EndNoteX7からの新機能です。 レコードに添付されたPDFの名前をタイトルや著者名な どの書誌情報をもとに自動変更できる この操作は取り消しができません(バックアップを推奨) 77 V.管理 2.既存レコードへのPDFファイル添付 3)PDFファイル名の変更-1 ①PDFが添付されている レコードを「右クリック」 [File Attachments] > [Rename PDFs] ②ファイル名変更 のメッセージを 確認したら[OK] V.管理 2.既存レコードへのPDFファイル添付 3)PDFファイル名の変更-2 • ファイル名に使用するフィールドを指定する ③フィールド名を3つまで指定 左の例)Auther+Date+Titleが 新たなファイル名となる ④[OK] 完了! ファイル名が変更されました 78 79 V.管理 2.既存レコードへのPDFファイル添付 発展: 自動取り込み時のファイル名一括変更 • 自動取り込み用PDFフォルダの設定時(S38)に 設定可能 ①ツールバー [Edit] >[Preferences] ②[PDF Handling] ③ファイル名の自動変更設定 カスタマイズも可能 ④[適用] 80 V.管理 3. 添付PDFへのコメント入力 ①レコードを選択 ②Sticky Note をクリック ⑤保存 フロッピーマーク をクリック ③PDF上の任意の 場所をクリック ④コメントを入力 V.管理 81 4. 重要度の5段階設定 ①重要度を設定するレコード をクリック [Rating]をクリックすると、 重要度の昇順/降順でソート可能 ②Ratingのドットを クリックして、 ★マークに変更 82 V.管理 5. レコード検索 ①[PDF Notes](PDFのコメント)や Rating](重要度)などを選択 ③[Search] ④検索結果が 表示 簡易検索パネルによる検索 結果にはハイライトで表示さ れる ②検索語を入力 83 V.管理 6.収録レコードのグループ分け 収録レコードの管理のためにグループ 見出しやグループを作成可能 グループ分けしたレコードは All Referencesからも参照できる グループを削除してもレコードは All Referencesに残る V.管理 6.収録レコードのグループ分け 84 演習⑤ 1. グループ見出し(Group Set)を「プロジェクトA」とし てください。 2. 上記のグループ見出し(Group Set)の下に 新たなGroupを作成し、「レビュー論文」としてくださ い。 3. 上記の「レビュー論文」Groupにレコードを数件い れてください 85 V.管理 6.収録レコードのグループ分け 1)Group Set(グループ見出し)の作成 ①My Groupの上で右クリックし [Rename Group Set] を選択 ②任意のグループ見出し名 (例:プロジェクトA)を入力 新たなGroup Setを追加する 場合は[Create Group Set]を 選択 V.管理 6.収録レコードのグループ分け 86 2)グループの作成-1 ①Group Set の上で 右クリックし [Create Group] を選択 ②任意のグループ名 (例:レビュー論文)を入力 V.管理 6.収録レコードのグループ分け 2)グループの作成-2 • 作成したグループにレコードを入れる ①All References を選択 ②レコードを選択し、 作成したグループの上 にドラッグ&ドロップ 87 88 V.管理 6.収録レコードのグループ分け 発展:Smart Group • 検索式を設定し、合致するレコードを自動的に フォルダに取り込む機能 ①Group Set 名の上で右クリッ クし [Create Smart Group] を 選択 ④[Create]をクリック ②Smart Group Nameを入力 ③分類条件を入力 ※添付のPDF内など全文を検索対 象とする場合はフィールドでPDFや PDF with Notesを選択する) 89 V.管理 6.収録レコードのグループ分け 発展:From Group • 集合条件を設定して、自動的に収録レコードを分類 する機能 ②Group Nameに グループ名を入力 ①Group Set 名の上で右ク リックし [Create From Group] を選択 ③分類条件を 入力 ④[Create] 90 V.管理 7.ファイルメンテナンス V.管理 7.ファイルメンテナンス 1)ファイルの構成 ライブラリーファイル .enl と .Data の2つから構成 同じファイル名・同じ階層での 保存が必要 コピー、削除、移動はセットで 行う 91 V.管理 7.ファイルメンテナンス 92 2)バックアップ • 間違えてレコードを削除してしまった際やアクシデ ントの備えに以下のいずれかの方法でバックアッ プをとることをおすすめしています。 [File]> [Save a Copy] で別名保存 [File]> [Compressed Library] で圧縮保存 ※圧縮したファイルはメール送信できる V.管理 7.ファイルメンテナンス 3)各種フォルダ ■Filterフォルダ • データベースからインポートするために必要な フィルターの設定(~.enf ) を収めたフォルダ ■Connectionフォルダ • 各データベースをオンラインサーチするために必要な コネクションの設定(.~enz )を収めたフォルダ ■Styleフォルダ • 雑誌の投稿スタイルの設定(~.ens )を収めたフォルダ • 追加のスタイルをダウンロードしたり、自分で編集したスタイル を保存する場合に、このフォルダにいれることとなる 93 参考ガイド 94 信濃町メディアセンター作成ガイド ➔Googleで「EndNote 慶應」で検索 – データベース紹介:EndNote http://www.med.lib.keio.ac.jp/db/i_endnote.htm 本日の配布資料や関連サイトへのリンク 国内総代理店ユサコ作成マニュアル ➔購入者はユサコの登録ユーザー専用ページから ダウンロード可能 https://www2.usaco.co.jp/shop/customer/menu.aspx ユサコ作成マニュアルは通常購入者のみ(CDとセット販売)です 95 お疲れ様でした 質問がございましたら以下にお問い合わせください。 信濃町メディアセンター(図書館)レファレンス担当 内線: 62755 TEL: 03-5363-3725(平日8:45-17:00) Email: 国内総代理店ユサコ株式会社 EndNoteサポート担当 TEL: 0120-551-051(平日 9:00-11:50, 13:00-17:00) Email: endnote@usaco.co.jp 96 VI. 参考資料 EndNote オンライン VI. 参考資料 EndNote オンライン 97 1.機能と容量-1 ○できること デスクトップ版ライブラリ ーの同期 他のユーザーとライブラリ ーを共有 管理者権限のあるパソコ ンではCWYW(Cite While You Write)を使っ たダイレクトインポート ※Web of ScienceやEndNote デスクトップ版との併用により、 利用条件や機能が異なる ×デスクトップ版限定機能(一例) PDFファイル、フォルダ、サブフォルダ のインポート(S31) レファレンスの更新(S40) 雑誌名情報の統一(S45) 重複文献の検索(S81) PDFや添付ファイルへの注釈・コメント の追加(S80) ライブラリー内の詳細検索機能(S82) 引用文献スタイルの作成およびカスタ マイズ(S61) レコードや添付ファイルのメール送信 (S92) VI. 参考資料 EndNote オンライン 98 1.機能と容量-2 Cite While ファイル You 保存可能 保存容 Write レコード数 量 (Microso ft Word) A)EndNote Basic ユーザー 50,000 2GB B)EndNoteオンライン &Web of Scienceユ ーザー 50,000 2GB C)EndNoteデスクトッ プ版ユーザ 上限なし 限定機 能 引用文献の スタイル数 添付ファイルの 共有 21 × 3,300+ × 6,000種類 ○ (Ver 7.3.1~) 管理者 権限があ れば○ 5GB VI. 参考資料 EndNote オンライン 99 2.ユーザー登録・アクセス方法-1 • キャンパスネットワークに接続されたPCから ユーザー登録を行う ①信濃町メディアセンターHP トップ画面左下 [WEB OF SCIENCE] をクリック ②[EndNote]から ユーザー登録(無料) VI. 参考資料 EndNote オンライン 100 2.ユーザー登録・アクセス方法-2 • デスクトップ版を購入した場合のEndNoteオンライ ンアカウントの作成方法 ①メニューバー [Edit] > [Preferences] EndNote画面 ②「Sync」 をクリック ③[Enable Sync]をクリックし アカウントを作成 ④[適用] VI. 参考資料 EndNote オンライン TOP画面 101 102 VI. 参考資料 EndNote オンライン 3.EndNote デスクトップ版との同期 ■デスクトップ版ライブラリーとオンラインの文献データ・添付ファイル(PDF含 む)情報が自動同期できます EndNoteオンラインと同期できるデスクトップ版ライブラリーは1つのみ レコード数や添付ファイルが多い場合、毎回の同期に時間がかかる ネット上に添付ファイルを保存する場合は著作権やコンプライアンスに 注意 自動で「最新の方のライブラリー」で上書きされるためバックアップをお すすめ VI. 参考資料 EndNote オンライン 103 3.EndNote デスクトップ版との同期 ①EndNoteオンラインにログイン ②同期したいデスクトップ版のライブラリーを開く メニューアイコンの (Sync with EndNote Web)をクリック EndNote画面 VI. 参考資料 EndNote オンライン 4.文献データの取り込み 104 1)PubMed(ダイレクトエクスポート)-1 • CWYWプラグインのインストール方法 ※管理者権限がないPCではプラグインをインストールできない (S104以降を参照) EndNoteオンライン画面 ①[フォーマット] >[ CWYW(Cite While You Write)プラグイン] ②環境にあったものをインストール VI. 参考資料 EndNote オンライン 4.文献データの取り込み 1)PubMed(ダイレクトエクスポート)-2 • CWYWプラグインインストール済PCの場合 ① [Send to] をクリック ② [Citation Manager] を選択 ③[Create File] をクリック PubMed画面 105 VI. 参考資料 EndNote オンライン 4.文献データの取り込み 106 1)PubMed(ダイレクトエクスポート)-3 ① EndNoteデスクトップ版を インストールしたPCは選択画面が表示さ れる。EndNote Webを選択して[OK] (デスクトップ版をイントールしていなけれ ば②へ) ②EndNoteオンラインの アカウントとパスワードを入力する (既にログインしていたら③へ) ③エクスポート完了の メッセージ画面で[OK] をクリック EndNoteオンライン画面 ④マイレファレ ンスタブを再読 込むと「未整 理」フォルダに レコードが取り 込まれる VI. 参考資料 EndNote オンライン 4.文献データの取り込み 107 2)PubMed(検索結果を出力してから取り込む)-1 • CWYWプラグイン未インストールPCの場合 ①キーワードで検索 ②取り込みたい文献 にチェック PubMed画面 VI. 参考資料 EndNote オンライン 4.文献データの取り込み 108 2)PubMed(検索結果を出力してから取り込む)-2 PubMed画面 ③[Send to] をクリック ④[File] を選択 ⑤ [MEDLINE] を選択 ⑥[Create File] をクリック ⑦[保存] でデスクトップ にテキスト形式で保存 VI. 参考資料 EndNote オンライン 4.文献データの取り込み 109 2)PubMed(検索結果を出力してから取り込む)-3 ①[収集] >[レファレンスのインポート] EndNoteオンライン画面 ②ファイル:取り込むファイル を指定 ③インポートオプション: PubMed(NLM) ④インポート先を指定 ⑤[インポート]をクリック VI. 参考資料 EndNote オンライン 4.文献データの取り込み 3)PubMed(オンラインサーチ)-1 EndNoteオンライン画面 ①[収集]>[オンライン検索] ②データベースを PubMed(NLM)に指定 ③[接続] 110 VI. 参考資料 EndNote オンライン 4.文献データの取り込み 3)PubMed(オンラインサーチ)-2 EndNoteオンライン画面 ⑥キーワードから検索 ※ここの著者名検索では姓名の間 に,(カンマ)は不要 ⑦取り込む文 献にチェック ⑧取り込み先を指定 111 VI. 参考資料 EndNote オンライン 112 4)医中誌Web(ダイレクトエクスポート)-1 医中誌Web画面 ②[EndNote Web]をクリック ①取り込む文献に チェック VI. EndNote オンライン 4.文献データの取り込み 113 4)医中誌Web(ダイレクトエクスポート)-2 ③EndNoteオンラインにログイン (既にログインしていたら④へ) ④インポート結果が 表示されたら、 [マイレファレンス] タブをクリック ⑤「未整理」フォ ルダにレコード が取り込まれる VI. 参考資料 EndNote オンライン 114 5.グループ分け-1 • レコード整理のためのグループを新規作成。 • グループは最大5,000作成可能 ①[構成] >[ マイグループの管理] ③名前を付けて[OK]を クリック ②[新しいグループ]をクリック VI. 参考資料 EndNote オンライン 115 5.グループ分け-2 • グループへのレコード追加手順 ①[マイレファレンス] をクリック ②グループ に取り込む 文献に チェック ③対象のグルー プを選択すると 自動的に取り込 まれる 116 VI. 参考資料 EndNote オンライン 6.グループの共有 ■共同研究者などとグループを共有することができる。相手方に読み 取り権限もしくは編集権限を付与できる。 使用PCがMac・Windows間でも共有可能 保存されたPDF等の添付ファイルは共有できない VI. 参考資料 EndNote オンライン 117 6.グループの共有 ①[構成] > [マイグループの管理] ③「共有の管理」を クリック ②共有したいフォルダの「共有」 にチェックする ④共有先のメールアド レスを登録(EndNote オンラインで登録して いる アドレス限定) ⑤「読み取り」または 「読み書き」を指定し [適用]をクリック 118 VI. 参考資料 EndNote オンライン 7.参考文献リストの作成 VI. 参考資料 EndNote オンライン 7.参考文献リストの作成 119 1)参考文献リストの自動作成-1 • CWYW(Cite While You Write)プラグインを利用した場合 ①Word文章を用意し メニューバーの 「EndNote」をクリックする ②EndNote Webの アカウントでログインする ③Word文書の引用 を挿入したい場所に カーソルを置き 「Insert Citations」 アイコンをクリック VI. 参考資料 EndNote オンライン 7.参考文献リストの作成 120 1)参考文献リストの自動作成-2 EndNoteオンライン画面 ①キーワードを入力し [Find] (※)日本語の検索ができない場 合、レコード詳細画面の Research Notes欄に英数字で キーワードを入れておき、検索 の際に使用することをおすすめ 完了! 本文中と文章の末尾に参考文献が挿入されました ②引用するレコードを 選択し、[Insert] VI. 参考資料 EndNote オンライン 7.参考文献リストの作成 2)CWYW(Cite While You Write)プラグイン を利用しないで作成する-1 ①Wordで文章を作成し、rtf(リッチテ キストフォーマット)形式で保存 ②参考文献の挿入箇所に {姓,発行年}を入力 例){Freedman,2015} Word2010画面 ③[フォーマット] > [引用文献のフォーマット] EndNoteオンライン 画面 ④ファイル:作成したrtfファイル 書誌スタイル:投稿規定にあっ たスタイル [フォーマット]をクリック 121 VI. 参考資料 EndNote オンライン 7.参考文献リストの作成 2)CWYW(Cite While You Write)プラグインを 利用しないで作成する-2 122 EndNoteオンライン画面 ⑤フォーマット完了画 面で[ファイルを開く] Word2010画面 完了! 本文中と文章の末尾に参考文献が挿入されました VI. 参考資料 EndNote オンライン 7.参考文献リストの作成 123 3)文献リスト単体の作成 ①[フォーマット] > [文献リストの作成] ②レファレンス:参考文献リストにしたい グループを選択 ③書誌スタイル:文献リストの書式を選択 ④ファイル書式:HTML ⑤[プレビュー&印刷]をクリック 完了! 文献リストが出力されました
© Copyright 2025 Paperzz