健 康 だ よ り りっかりっか健康教室 2010 年 10 月号 モデル地区・運動教室開催中 ! 【源河地区・第 3 回開催 !】 第 3 回 9 月 30 日実施の運動教室では、バランス機能向上を 目的とした、足底筋群のトレーニングやつぎ足歩行など、レク リエーション的要素を取り入れながら教室を行いました。 また、源河地区の方々の要望にこたえ、バランスボールを 使ってのストレッチング、筋力トレーニング等の紹介を行い、 自宅にお持ちでない方も興味を持ちはじめ、さっそく購入し たいとの声も聞かれました。 こらからも色々なプログラムの提供を行い、健康作りのきっ かけになればと思い、スタッフ一同皆さんと一緒に頑張っていきたいと思います。 ●参加料は無料 ! ※動きやすい服装、タオル、運動シューズを持参して、ご近所誘いあってご参加下さいませ♪ ◎楽しみながらエクササイズ ! 復習コーナー(正しいウォーキング) ◎運動効果を高める為の歩き方 顔 【まずは体調チェック】 【ウォーミングアップ】 運動を始める前に、まず 最初は身体をほぐす為に、 は血圧測定と体調確認を イスに座って軽めのスト レッチを行いました。 行います。 腕 ........ あごを軽くひき、 まっすぐ前を向きます。 ........... 前に大きく 振り出します。 ............ 目 ........... 肩 ............ 腰 10m ∼ 20m 先をみ ると、背筋がピンと 伸びます。 肩の力は抜き、 リラックスします。 腰を回して一直線上 に歩くようにすると、 歩幅が広がります。 ひざ しっかり伸ばし、.......... 前に振り出します。 .......... 歩幅 歩幅は大きくとります。 足 ................... 【足底筋群トレーニング】 【運動後のストレッチ】 新聞紙を使った、足底の 疲れを残さない為にも、 筋力トレーニング。自宅 運動後のストレッチング はとても大切です。 でも気軽に行えます。 ≪お問い合わせ先≫ かかとから着地し、足全体に体重がかかるように移動します。 ◎暑い日は、水分補給をこまめに行いましょう。 ◎エクササイズ・ウォーキングの前後にはストレッチングを行いましょう。 ◎息が切れるような速さではなく「ややきつい」と感じる程度にとどめましょう。 ◎体調が悪い時、悪天候の場合などには、無理をしないようにしましょう。 ☆教室の日程は裏面でご確認ください ! ●名護市スポーツリハビリテーションセンター(スポーク) ℡0980-52-7739 ●名護市健康増進課「健康づくり係」 ℡0980-53-1212(内線 263) ●源河地区公民館 ℡0980-58-2414 ☆運動教室に参加したスポークスタッフより一言 ! 2010 年の夏は、全国的に暑さが厳しく、9 月になっても 40℃近い気温を記 録する県が出るなど、記録的な猛暑が続きました。 そんな中で、熱中症対策について、様々な工夫をされた事だと思います。 秋が深まっていくと、徐々に気温も下がっていき、昼と夜との寒暖差が大き くなっていきます。しかし、そんな時が要注意なのです。季節の変わり目は、 雨が降った後など、涼しい日の後に突然気温が高くなる事があります。真夏の 連日の 30℃に耐えたとしても、涼しい日が続いた後の、湿度が高い 25℃で熱 中症になる事があります。 そこで今回は熱中症の予防方法についてお話ししたいと思います。 ①運動・就労前に、胃等の負担にならない程度に出来るだけ多くの水分を取る ②スポーツドリンク等で、発汗によって失った塩分と糖分をこまめに補給する ③睡眠を十分に摂る ④涼しい場所や風通しの良い日陰等で休む。 ◎看護師より 体力測定も終了し、いよいよ本格的に体を動かして頂きました。 イスに座って行うチェアーエクササイズやウォーキングの方法等を行いまし たが、皆さんとても熱心で、積極的に取り組んで頂き、インストラクターも大 変楽しく実践する事が出来ました。また、参加者からの質問の内容にも驚かさ れました。 「姿勢を維持する為にはどうしたらいいか ?」という問いや、ウォーキング、 運動をするのに適した時間や、食事をとるタイミングについて・・など、質問 の内容からも健康に対しての意識が高いと感じさせられました。 今後も筋力トレーニングやリズム体操、自宅エクササイズ等を提供していき たいと思います。 ◎健康運動指導士より 今回初めて参加させていただきましたが、熱心な方が多く、楽しい教室と なりました。 皆さんは「5 大栄養素」を聞いた事がありますか ? 次の○の中に言葉を入 れてみましょう。 ①穀物やパン、めん、芋類等に含まれる炭○○物は、体や脳のエネルギーと なります。 ②魚や肉、卵、大豆製品などに含まれるた○○く質は、体を作る材料となり ます。 ③油、ドレッシング、ベーコン、ピーナッツ等に含まれる○質は 体のエネルギーや細胞の構成物質となります。 ④野菜や果物に含まれるビ○タ○は、体の調子を整えます。 ⑤海藻や牛乳に含まれる○ネ○ルは、体の調子を整えます。 ≪答え≫ ①炭水化物 ②たんぱく質 ③脂質 ④ビタミン ⑤ミネラル ◎栄養士より ◎運動教室・今後の日程(源河地区)時間 19:00 ∼ 20:30 回 月 日 テーマ 内容 4 10/14(木) 栄養講話・運動 栄養講話・リズム体操 5 10/28(木) 栄養講話・ 調理実習 栄養講話・調理実習 6 11/11(木) 健診結果説明・運動 健診結果説明・チューブトレーニング・他 7 11/25(木) 体力測定会評価・運動 体力測定 6 種目・ストレッチ 8 12/9(木) 講話・運動・修了式 講話・チェアーエクササイズ・修了式
© Copyright 2025 Paperzz