用語集 ページ 1 言葉 生活習慣病 説明 糖尿病・脂質異常症・高血圧・高尿酸血症など、生活習 慣が発症原因に深く関与していると考えられている疾患 の総称。 1 「医商連携」によるまちづ 「医」 (ここでは医療機関だけではなく、介護、子育て、 くり 健康等を含む広い概念)と「商」(商店街を含むエリア) の連携を図りつつ、少子高齢化社会に対応した次世代型 のまちづくりへの取組みをさす。 1 病院 20 床以上入院施設を有する医療施設。 1 診療所 19 床以下の医療施設(医療法による定義)。ただし、本報 告書では無床の診療所(一般に「クリニック」ともいう) を指し、入院施設を有する診療所は有床診療所としてい る。 2 生活充実型サービス 日常生活に密着したサービスで、主に対人サービスを中 心とする。健康・福祉サービス、育児支援サービスなど。 4 win-win の関係 あるサービスを提供する側とそのサービスを利用する 側、またはあるサービスについて提携しあっているもの 同士が、相互に利益を得、円満な関係で良い結果を得る こと。 4 コミュニティビジネス 地域の方々が地域の抱える課題を解決する相互扶助型の ビジネス。 5 低炭素社会 地球温暖化の原因である二酸化炭素(CO2)などの温室 効果ガスの排出を、自然が吸収できる量以内に削減する ため、低炭素エネルギーの導入などの環境配慮を徹底す る社会システム。 6 病診連携 地域医療等において、核となる病院と地域内の診療所が おこなう連携のこと。必要に応じ、患者を診療所から専 門医や医療設備の充実した核となる病院に紹介し、高度 な検査や治療を提供する。快方に向かった患者は元の診 療所で診療を継続するしくみ。 117 ページ 言葉 説明 6 地域連携クリティカルパス 急性期病院から回復期病院を経て早期に自宅に帰れるよ うな診療計画を作成し、治療を受ける全ての医療機関で 共有して用いる診療計画表。診療にあたる複数の医療機 関が、役割分担を含め、あらかじめ診療内容を患者に提 示・説明することにより、患者が安心して医療を受ける ことができるようにするもの。内容としては、施設ごと の治療経過にしたがって、診療ガイドライン等に基づき、 診療内容や達成目標等を診療計画として明示するもの。 これにより、医療連携体制に基づく地域完結型医療を具 体的に実現する。 6 NPO Non-Profit Organization(英語)の略で、営利を目的とし ない民間団体の総称。 7 まちづくり会社 地域振興などを目的として設立される公共性が高い会 社。市街地の整備改善などを目的としたところが多い。 7 コミュニティ施設 公共施設のなかで、地域の社会で日常的に利用される施 設。社交やレクリエーションなどで住民が利用する公民 館、住民センター、集会所などのことを指す。 8 コーディネーター 物事の調整・まとめ役。 9 食の砂漠化(food desert) イギリスで起きている現象。住んでいる地域に食材を購 入できるお店がなくなり、買い物が不便となり高齢者が 生活することが困難になっている現象。 9 買物難民 「食の砂漠化」と同じ意味。 11 テナントミックス 中心市街地における商業等の活性化・魅力化に向け、必 要業種の誘致、業種構成、店舗配置の適正化などを図る こと。 14 チャレンジショップ 商店の起業を希望する者が,商店街などから安価な小店 舗を(期間限定で)提供してもらい開設する店舗のこと。 地方自治体・商工会議所・商店街などが,空き店舗対策 や新規事業者の育成などを目的に行うもの。 16 バリアフリー 段差や仕切りをなくすなど高齢者や障害者に配慮をする こと。 118 ページ 19 言葉 お弁当の日 説明 2001 年に香川県の小学校から始まった取り組み。今では 全国に広まり、小学校から大学まで 300 校近くで実施さ れている。西日本地区が多く、東日本地区は少ない。 献立づくりから後片づけまでをすべて子供たちが行うも ので、自立を促すため親は手伝わないこととなっている。 食育取り組みの一環。多くの学校からは、親子の会話が 増え、食べ残しが減ったと報告されている。子供たちの 肥満防止や食糧自給率アップへの期待がある。 20 こども 110 番(運動) 地域の子どもは地域で守り、子どもたちが安心して暮ら せる環境を確保するための運動。 20 エリアマネジメント 地域における良好な環境や地域の価値を維持・向上させ るための、住民・事業主・地権者等による主体的な取組 み。 20 社会起業家 自らの経済的な利益の追求だけでなく、環境や人権問題、 福祉、教育、地域社会のニーズなどに対する使命感によ って、自己実現を目指して起業する人たちのこと。 21 ネットショップ インターネット上で広告を出し商品販売やサービス提供 をする、通信販売の一種。 22 デイケア 在宅介護を受けている高齢者や障害者を、昼間のみ福祉 施設に預かり、リハビリテーションや日常生活などの世 話を行うこと。 23 プロデュース 元の意味は、映画や音楽を制作すること。そこから派生 して、まちの個性や魅力をひきだす意味で用いている。 27 予防医療 病気にならないように未然に防ぐ医療。 34 幼老連携 幼児・児童と高齢者が、一緒に生活したり交流したりす (幼老交流) ること。親の育児負担の低減、幼児・子供に対する社会 教育、高齢者の生き甲斐づくりなどを同時に実現する手 法。 「幼」と「老」の双方において相乗効果が期待されて いる。 35 地域通貨 限定した地域や共同体(コミュニティ)だけで利用する ことが可能な通貨や、そのシステムの総称。 36 デイサービス 通所介護。在宅生活の高齢者が通所して家族の負担を軽 減し、高齢者の孤独感を解消することを目的とする。 41 メタボリックシンドローム 肥満症、高脂血症、高血糖症、高血圧症などの生活習慣 病が重なった症状。 119 ページ 44 言葉 要支援、要介護 説明 介護保険の給付を受けるために、要介護認定のための審 査を経て、介護の必要性と段階を判定する基準。 要支援とは、介護保険制度において予防給付の対象とな る区分(2 区分)。要介護状態とは身体や精神上に障害が あるため、一定期間継続した常時介護が必要な状態(5 区 分)。 45 待機児童 保育所への入所を希望しているが、施設の不足や保育希 望時間の調整がつかないなどの理由により入所できない でいる児童。 47 NPOバンク NPOや市民団体、個人などに融資することを目的とし て設立された小規模の非営利金融機関の総称。 51 診療圏分析 病院が開業する際、開業後に予想される患者数の算定を 行なう調査。 54 地域包括支援センター 地域住民の心身の健康の保持及び生活の安定のために必 要な援助を行うことにより、地域住民の保健医療の向上 及び福祉の増進を包括的に支援することを目的として、 包括的支援事業(介護予防ケアマネジメント、総合相談・ 支援、権利擁護等)等を地域において一体的に実施する 役割を担う中核的機関として設置。市町村は責任主体。 65 タウンマネージャー まちづくり戦略を立て、全体を統合、管理、推進する「総 合プロデューサ−」の役割を果たす人材。 73 74 UD 年齢や身体能力にかかわることなく、すべての生活者に (ユニバーサルデザイン) 適合するデザインのこと まちの駅 地域住民や来訪者が自由に利用できる休憩場所や地域情 報を提供する機能を備え、さらには地域内交流・地域間 連携を促進する公共的空間。 74 公設民営 地方公共団体が設立し、その管理運営を社会福祉事業 団・社会福祉法人、または学校法人などに委託して施設 を運営すること。 83 コンシェルジュ 元の意味(フランス語)は、アパートの管理人。そこから派 (コンシェルジェ) 生して、ホテルの場合は宿泊客のあらゆる要望、案内に 対応する「総合世話係」 「よろず相談承り係」の職務を担 う人、マンションの場合はフロントで居住者向けの生活 サポートサービスを提供する人のことを称する。 120 ページ 88 言葉 プラットホーム 説明 元の意味は、そのまわりの部分よりも高くなった水平で 平らな場所。そこから派生して、階層構造全体の下側・ 基本部分・土台に位置するものを指す。ここでは、様々 な活動が行われる場としての商店街の役割を示す。 89 ゴーストタウン かつて人間が居住し、都市や集落が形成されたが、集落 周辺にある産業の衰退による過疎化や災害・事故などに よる退去により、無人となった場所。 92 地域ブランド 地域を主に経済的な側面から捉えたときの、生活者が認 識するさまざまな地域イメージの総体。代表的なのは、 特定の地域で産出される野菜や果物・魚や肉などの生鮮 特産品やそうした特産の素材や伝統の技術を活かして製 造される加工食品等の商品、あるいは、特定の地域で提 供される温泉地やリゾート地などのサービスのブランド である。 95 シビックプライド (イギリス発の概念で)都市への誇りと愛着をもつこと、そ して自分が都市の一部であるという自覚を持つこと。 108 バウチャー制度 バウチャーとは利用券(クーポン券や商品引換券)を意 味し、個人を対象にその券を配布すること。 116 前払式証票の規制等に関す 商品券、ギフト券、プリペイドカード等(以下「商品券 る法律 等」)のうち、一定の要件を満たすものの発行については、 前払式証票法(前払式証票の規制等に関する法律)の規 制を受け、同法の規制対象となる商品券等の発行者は、 最寄りの財務局等への届出あるいは登録が必要となる。 121
© Copyright 2025 Paperzz