0.5発 26.1 行 10 206 社会福祉法人 武蔵野市民社会福祉協議会 ボランティアセンター武蔵野 〒180-0001 武蔵野市吉祥寺北町1-9-1(1階) 武蔵野ではじめよう! こころ TEL:0422-23-1170 FAX:0422-23-1180 Eメール vcm@shakyou.or.jp URL http://www.shakyou.or.jp のボランティア 入門講座に 出発だ!! 11月10日(月)10:00~12:00 ● ガイダンス VCM・ボランティアについて ● 座学 「こころの色」 講師:NPO法人ミュー ※市内の精神障がいがある方への生活・就労 などの相談支援を行っている法人です 会場:市民社協会議室(吉祥寺北町1-9-1) まずはガイダンスを受けていただき、次 の座学につなげます! 11月15日(土)13:30~16:30 ● 座学「こころといのちを見つめて」 ※右下のゲートキーパー養成講座に参加となります 16:00から17日のドライブレクリエーションの説明 会を行います 座学を活かして楽しい体験にしてください♪ 11月17日(月)9:00~17:00 ● ボランティア体験 ドライブレクリエーション タクシーに乗ってNPO法人ミューの利用者 の方々との一日外出を楽しみます! ★行先:葛西臨海公園(水族館見学) お昼はみんなでわいわいバーベキュー♪ 協力:東京個人タクシー組合武三支部 対象者:市内在住・在勤・在学でボランティア活動を始 めたい方、活動を始めて間もない方、市内で のボランティア活動に関心のある方など 定 員:20名 参加費:無料 ※別途ボランティア保険(300円~)の加入と 3日目昼食代(700円)が必要 申 ・ 問 :電話・FAX・Eメールのいずれかに①~④と 「こころのボランティア講座希望」を明記し VCM(右上参照)まで ①住所 ②氏名(ふりがな) ③年齢 ④電話番号 ※受講の可否は全員に通知します 締 切:10月30日(木)必着 「こころといのちを見つめて」 ゲ ー ト キ ー パ ー 養 成 講 座 もし「死にたい」と言われたら、どんな言葉をかけますか。 ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、 話を聴いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。 日時 会場 11月15日(土) 13:30~16:00 武蔵野商工会館4階ゼロワンホール (吉祥寺本町1-10-7) 講師 NPO法人東京自殺防止センター 前所長 東内裕広(とうないゆうひろ)氏 定員 申・問 20名(申込順)※市民優先 電話・FAX・Eメールいずれかに①~④を 明記し、VCMまで(右上参照) ①住所 ②氏名(ふりがな) ③年齢 ④電話番号 3日目は、精神障がいのある方との外出(ボランティア体験)も企画しています。 交流を楽しみながらボランティア活動への第一歩を踏み出しませんか。 ご参加お待ちしています♪ 1 VCMからのご報告です!! 夏ボ ラ 今年も、夏休み期間を利用して「夏!体験ボランティア」(夏ボラ)を実施しました。 ご参加いただいたみなさま、ご協力いただいた施設・団体のみなさま、ありがとうございました。 ここでは、そんな夏ボラの様子を少しだけご紹介します♪ ★実施期間:平成26年 7月5日(土)~8月23日(土) 夏ボラってなに? ★参加者数:169名(中高大学生:166名・一般:3名) 夏休み期間を利用して、地域の施設や団体でボラン ティア活動ができるプログラムです。 ボランティア活動へ参加するきっかけづくりを目的 に、毎年実施しています! ★体 験 先:48施設・6団体 元気いっぱいの子どもたち とふれあいました! 高齢者施設でおまつりの 飾りを作りました! 汗を流しながら コミュニティガー デンのお 手 入 れ をしました! 活動終了後には 交流会でふりかえ りを行いました! 入門 講座 ●第1回 ●第2回 ●第3回 ●第4回 はじめてのボランティア講座~笑って元気!やってみよう!江戸小噺ボランティア~ 「江戸小噺笑い広げ鯛」のみなさんを講師に招き、全4回の講座が開催されました!講師・受講者のみな さん、ありがとうございました。その講座の様子を少しだけ覗いてみましょう! ガイダンス、江戸小噺・ボランティア主旨説明と「江戸小噺を楽しむ会」を体験 音読で楽しむ江戸小噺 受講者:15名 カルタで楽しむ江戸小噺、グループワーク 受講者:17名 江戸小噺発表会、ランチを兼ねた交流会 受講者:16名 受講者:12名 ~ボランティアやります!!~ 大盛り上がりの カルタでした♪ 今回の講座受講生から、半数の方が 「江戸小噺笑い広げ鯛」に加入し、市内近隣での 活動を開始しています。 小学生~高齢者まで、幅広い年齢を対象に活動中 です!出演依頼のお問合せは、VCMまでお気軽に どうぞ! 現在の活動予定はこちら↓をチェック! http://www.mitaka-sns.jp/c.phtml?g=150855 発表会の様子です。 今までの集大成を お披露目! ~参加者の方々より~ ・知識が全くありませんでしたが、意外と簡単に楽しむことができました ・笑いが健康に良いと聞いたので、ぜひ続けたいと思います ・毎回声を出すのが楽しく、頭の体操にとても良いと思いました 2 VCM運営委員の方々には、多くの事業にご参加・ご協力をいただいており、運営委員会をはじめ、各講座、広 報紙発行からボランティア活動依頼まで広く活動していただいています。今回は、そんな運営委員の方々を ご紹介いたします! ※写真撮影当日に欠席された委員さんは、別枠で掲載しています 次のページに続いています♪ ①お名前(敬称略) ②所属 ③読者の方に向けて一言 【上段左】 ①後藤 誠一(ごとう せいいち) ③定年前後の方々、地域活動に関心を持って ください。 【上段左から2番目】 ①堀 一美(ほり かずみ) ②ぐる~ぷコグ・マ ③地域の一員としてできることをしていき たいと思います。 【上段左から3番目】 ①江越 明美(えごし はるみ) ②武蔵野市立北町高齢者センター ③ボランティアはどなたでも楽しみながら 出来ることです。皆さまどうぞ、家の 中もいいですが、お互いの楽しい時を待つ ことにご協力ください。 【上段中央】 ①中澤 英子(なかざわ えいこ) ②民生児童委員 ③小さなボランティアから、色々な出会い があります。 【上段右から2番目】 ①伊藤 千幸(いとう ちさき) ②デイセンター山びこ ③普段は知的障害のある方の施設職員を させて頂いております。 微力ながら「ささえあいのまちづくり」 のお手伝いができればと思います。 よろしくお願いします。 【上段右から3番目】 ①中村 由紀子(なかむら ゆきこ) ②東部福祉の会 ③食べ歩き散歩が大好きです。赤ちゃんから 高齢の方まですぐにお友達になってしまう 私です。 【上段右】 ①茅原 隆之(かやはら たかゆき) ②公益財団法人武蔵野青年会議所 ③皆さまと共に武蔵野市民のために日々活動 しております。 【下段左】 ①和田 寛(わだ ひろし) ②四小地区福祉の会 ③4年目になりました。まだまだ勉強中です。 3 【下段左から2番目】 ①鯰田 昭子(なまずた あきこ) ②吉西福祉の会 ③笑顔あふれる地域でありたいと願っています。 そのために自分ができることを精一杯したい と思っています。 【下段左から3番目】 ①栗田 充治(くりた みちはる) ②亜細亜大学 ③4月から運営委員長を担当します。 千種前委員長の築いた実績を引き継ぎます。 【下段右から2番目】 ①原田 隆子(はらだ たかこ) ②武蔵野市薬剤師会 ③皆さまもぜひ、ちょこっとボランティア参加を! 【下段右から3番目】 ①酒井 陽子(さかい ようこ) ②NPO法人ペピータ ③私の初ボランティアは高校2年生の夏休みで す。身体障がいのある方の入所施設に1週間 宿泊して職員のお手伝いをしました。施設の 皆さんと遊んだり、食器洗いや洗濯物をたた んだり、ボランティアの大学生のお兄さんお 姉さんとの寝る前の雑談など、楽しい記憶し かないのですが、多感な10代での経験が今 の私を形成していると思います。 【下段右】 ①小澤 洋祐(おざわ ようすけ) ②藤村女子中学・高等学校 ③地域と生徒がもっと密につながることを目標に 努力していきます。 ①本木 弘子(もとき ひろこ) ②至誠学舎東京 吉祥寺ホーム ③高齢者施設のボランティア担当をしています。 「老人ホームってどんなところだろう?」 「ボランティアってなんだろう?」 そんな疑問をお持ちになられたら “ちょこっとボラ”はいかがでしょうか。 ①田中 由佳(たなか ゆか) ③こうして勉強させていただいているのも障がい のある子どものおかげ。少しでもお役に立てれ ばと思います。 ①北川 史歩子(きたがわ しほこ) ②NPO法人ぐーぐーらいぶ ③今年度より運営委員となりました北川と申し ます。武蔵野市との関わりは事務所を移転し た昨年度からとなりますが、NPOとしても一 個人としても、より良い地域社会の一助とな りますよう、精進して参りたいと存じます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 ①星野 佳子(ほしの よしこ) ③他の運営委員の皆さんはボランティア活動の 大ベテラン。つまり誰かを気にかける達人たち。 気にかけ具合に押しつけがましさがなく、実に スマートです。その姿勢にいつも励まされ、学 ばせて頂いています。 ①千種 豊(ちぐさ ゆたか) ③みんなでつくるボランティアの輪。 地域に広めよう、人の和。 ①斉藤 秀夫(さいとう ひでお) ③VCMにはボランティア活動をしてみたい人に とって価値ある情報がたくさんあります。一度 いらっしゃいませんか。 6面の「運営委員の活動日記」もご覧ください! 以上19名の運営委員さんと5名の職員でV CMを運営していきます。よろしくお願いいた します! VCMにはたくさんのボランティアに関する情 報があります。お気軽にお越しください。 お電話でのお問合せもお待ちしています♪ 4 ボランティアグループ紹介 NPO法人 高齢者の音楽を考える会 代表:庵原 えい子 「NPO法人 高齢者の音楽を考える会」は“歌って元気、心とからだ”を 合言葉に、研究会・情報交換会を通し、高齢の方へ心にも体にもやさし い音楽の提供を目指しています。 個人で音楽活動をしていた方々が集まり、平成15年4月にNPO法人を 立ち上げたのが会の発端です。ほとんど毎日どこかの施設で活動があ り、約1時間の音楽の時間を担当しています。「東京ラプソディー」「ミカン の花咲く丘」などの懐かしい歌や、あえて目標を高くしてドイツ語の歌に クリスマス会の様子。大盛り上がり♪ 挑戦することもあります。また、今年度は「シニアによる、シニアのための ミュージカル」の創作に取り組んでおり、参加者募集中です。 現在活動する会員は35名(男性4名)の30~70歳代の方々で、毎月第4金曜に役員会、定例会を3カ月に一度 開催しています。年会費は3000円となっており、活動するためには、事務所での面接ののち、入会して会員に なっていただくことが必要とのことです。関心を持たれた方は、VCMまでお問合せください! 【代表からひとこと】 音楽の持つ効果を広く理解してもらい、NPO法人として自立できる組織づくりをし、若い方も参加しやすい会 をつくっていきたいと考えています。また、嚥下障害予防には歌が最適です。「音楽は心のビタミン」みんなで歌 うことは心の栄養にもなります。大きな声で歌いましょう!! 著書:「歌って元気、心とからだ」「歌って元気、あの歌この歌」 森と畑で汗を流そう! のおとぱサロン(お父さんお帰りなさいサロン) 10月11日(土) 14:00~16:00 集合 農業ふれあい公園 入口(関前5-19) ※雨天決行 会場 農業ふれあい公園および境山野緑地(独歩の森)(境4-5) のおとぱサロン (お父さんお帰りなさいサロン) 秋のひととき、気持 ちの良い野外で緑 化活動の体験や種 まき体験をしてみ ませんか。ご参加お 待ちしています! 講師 武蔵野の森を育てる会、コミュニティファーム 対象 定年退職前後の方 定員 20名(申込順) 参加費 無料 申・問 VCM(1面右上参照) 育児の今昔(いまむかし)常識・ 非常識(仮題) 11月8日(土)14:00~16:00 孫育てのコツを学びましょう♪ 会場:市民社協会議室 講師:NPO法人保育サービス ひまわりママ 対象:定年退職前後の方 定員:30名(申込順) 参加費:無料 申・問:VCM 「おとぱサロン(お父さんお帰りなさいサロン)」とは:定年などでリタイヤしたお父さんたちの、地域活動を通じた生きが いづくりを応援しています!毎月第2土曜日にお父さんたちを中心に企画・運営しています。 障がいについて知り理解を深めて 交流できる楽しいおまつり! 第14回 むさしのあったかまつり り 訳あ 通 話 手 10月25日(土) 10:00~14:00 会場 大野田小学校(吉祥寺北町4-11-37) ●イベント【食べ物・飲み物の屋台、フリーマーケット、ゲーム、炊き出し(防災)、ステージ発表など】 ●障がい者団体・施設およびボランティア団体のパネル展示、障がい者作品の展示 主催 第14回むさしのあったかまつり実行委員会、社会福祉法人武蔵野 後援 市民社協 共催 武蔵野市 問合せ 武蔵野福祉作業所(石原) TEL:0422-53-1782 FAX:0422-53-9337 5 ボランティア 活躍の場から VOL.52 社会福祉法人 のぞみの家 住所:境南町5-6-21 取材・文: 内藤 久満 今回ご紹介するのはJR武蔵境駅から徒歩約10 分、境南町にある児童養護施設「のぞみの家」で す。「のぞみの家」には2~18歳までの50名 ほどのお子さんが生活しています。 施設での日頃の生活のほか、山登りや山梨県清 里 で の 運 動 会、野 川 マ ラ ソ ン 大 会、敬 老 パ ー ティ、クリスマス会など多彩な活動もあります。 それらの活動に、ボランティアの方々も共に参加 し、子どもたちの心の支えと励ましになっていま す。 “土に親しむ会”の苗植えです! 日常でのボランティアの活動は、雑巾縫いや布 団づくりの衣料奉仕活動、“金ボラ”と呼ばれている毎週金曜日の学習指導などがあ ります。また、毎年10月には“土に親しむ会”が開催され、ボランティアの方々も 参加し、野菜の種まきや苗植えを子どもたちと一緒になって行います。 現在、ホール、カウンセリング室、心理セラピー室などが備えられた三階建ての本 館を建築中で、今年のクリスマス会は、この新ホールで楽しむことができそうです。 なお、「のぞみの家」でのボランティア活動に関心をお持ちの方は、当施設の山﨑 泰子園長もしくは、ボランティアセンター武蔵野までお問合せください! 4コマ☆ボランティア 運営委員の活動日記 VCM運営委員 斉藤 秀夫 地域福祉活動の最大の目標は“地域住民が安心して、こころ豊かに暮らせ る地域社会の実現”だと思います。そのためには、その街に住んでいる人の 力だけではなく、地域にある学校・企業の役割も大きいと考え、市内の企業 に勤める会社員の一人という立場で運営委員になりました。 委員になって、あっという間に8年目になりました。私の役割は、企業で働 く人をいかにしてボランティア活動に巻き込むかということです。これまで 委員会活動を通じて得た情報は、社内イントラネットを介して社員に伝え、ボ ランティア活動に対する協力を要請したり、社内の募金活動を通して草の根 ボランティア団体を支援したりと、地域社会へのつながりを意識した活動を 心がけてきました。 私が初めて運営委員になったときには、市内にあるボランティア団体の数 の多さと真摯な活動、これに対するきめ細かい行政の支援施策には感心を しました。 VCMの運営委員として得た数多くの経験は、今後企業が関わる地域社会貢 献を考えるうえでも大きな財産になったと考えています。 開所時間 ☆住所・連絡先は1面をご覧ください。 月~土曜 9時~17時 ※日・祝祭日は休み アクセス 徒歩:JR中央線・吉祥寺駅より10分 イラスト:VCM広報委員 内藤久満 編集後記 バス: ★吉祥寺駅方面より「武蔵野八幡宮」(地図 A ) 下車 徒歩2分 ★桜堤・関前方面より「武蔵野八幡宮」(地図 B ) 下車すぐ ★ムーバス:北西循環「八幡前」下車 徒歩2分 今月号からタイトルのロゴ をリニューアルしました! また、QRコードを作成し ましたのでぜひご利用く ださい♪ 6 ボランティア募集 No.4579~4581 継続 リサイクルショップの 手伝い ※「昼食の調理」、「アクリルたわしづくり」をしていた だけるボランティアさんも同時募集中! (詳細はお気軽に、VCMまでお問合せください) 継続 グループホームでの 活動・手伝い [内 容] ①楽器の演奏、歌の伴奏 ②絵・工作などの手伝い [活動日] 14:00~15:00頃 ※曜日は要相談 [依頼&場所] 社会福祉法人 とらいふ 光風荘 (関前3-4-17) [募 集] ①・②各1~2名 [備 考] ・隣接駐車場あり(1台分) ・電子ピアノあり ・学生の参加可 [内 容] 特別支援学級児童の放課後余暇活動 の活動支援と見守り [活動日] ①毎週月・水・木曜(主に水曜) 13:00または14:00~16:00 ②毎週水曜14:00~16:00(月1回でも可) [依頼&場所] 武蔵野市地域子ども館 ①大野田あそべえすくすく (吉祥寺北町4-11-37) ②境南あそべえ(境南町2-27-27) [募 集] ①3名 ②2名 [備 考] ・学生の参加歓迎 ・動きやすい服装 ・対象児童の個人情報の守秘義務の徹底 No.4718 「収穫祭」 [内 容] [活動日] [場 所] [募 集] [依 頼] [備 考] 単発 の手伝い 「収穫祭」の運営補助。野菜の収穫や販売など の手伝い 10月26日(日) 8:30~14:00 ※雨天中止 市民の森公園(関前3-32) 5名 もりもり森クラブ ・学生の参加歓迎 ・軽食を提供 ・動きやすい服装 ・駐輪場あり FAX用 申込書:0422-23-1180 しめい 氏名 ケースNo・名称 継続 あそべえでの障がいのある 児童の見守り [内 容] 精神障がい者施設が運営するリサイクル ショップで、商品の陳列やポップづくりなど の補助活動 [活動日] 月~金曜 9:00~16:00 ※都合のよい曜日のみでOK [依頼&場所] ワークショップMEW(中町3-6-19) [募 集] 若干名 [備 考] 一日活動の場合は昼食を注文することも 可能です。 利用者と楽しく活動してください! No.①4699 ②4700 No.①4625 ②4694 TEL・FAX 年齢 活動希望日 お祭りの募集も多数!! 単発 No.4719 単発 「0123吉祥寺まつり」の 手伝い 子育てフェスティバルの 手伝い [内 容] 会場内の誘導案内、自転車置き場の案内、 会場設営 [活動日] 11月1日(土)①10:00~12:30 ②13:00~15:30 ※①、②いずれかの参加可 [場 所] 武蔵野スイングホール (JR中央線武蔵境駅北口徒歩2分) [募 集] ①・②各5名程度 [依 頼] 武蔵野市役所 子ども政策課 [備 考] ・控室あり ・学生の参加歓迎 ・動きやすい服装 No.4726 No.4732 単発 文化祭の手伝い [内 容] 会場設営(机の運搬、パネルの組立てなど) [活動日] 11月14日(金)10:00~12:00 ※雨天実施 [依頼&場所] 御殿山コミュニティセンター (御殿山1-5-11) [募 集] 3名程度 [備 考] ・動きやすい服装 ・11月16日文化祭当日もぜひお越しください (文化祭終了後、反省会にて軽食を提供) [内 容] 館内の会場整備、移動動物園での対応 駐輪場での誘導など [活動日] 11月8日(土) 9:00~15:00(休憩1時間) [依頼&場所] 0123吉祥寺(吉祥寺東町2-29-12) [募 集] 5名 [備 考] ・学生の参加歓迎 ・食事を提供 ・動きやすい服装 ・動物アレルギーのない方 No.①4674 ②4675 単発 「失語症者のつどい」の 手伝い [内 容] ①会場までの道案内 三鷹駅改札口前から武蔵野市民文化会館 までの決められた場所に立ち、参加者 への道案内 ②弁当配布 会場で参加者に弁当を配布し、食事後 に容器を回収 [活動日] 11月24日(月祝) ①8:45~10:30 ②11:00~14:00 [場 所] ①三鷹駅~武蔵野市民文化会館 ②武蔵野市民文化会館(中町3-9-11) [募 集] 各10名 ※①②の両方に参加できる方、大歓迎! [依 頼] パソコン工房ゆずりは [備 考] ・動きやすい服装 ・昼食を提供 特に表記のないものは… 交通費:自己負担 駐車場:なし 食事:なし となります。 掲載している以外にもたくさんのボランティア活動があります。関心の ある方はお気軽にVCM(1面右上参照)までお問合せください!!
© Copyright 2025 Paperzz