離婚を考えたらこれでチェック! 離婚チェックシート この一冊で、離婚の際に確認すべき事項の多くがカバーできます。 しっかりとチェックしてください。 発 行:高松行政書士事務所 電 話:092-871-0900 E - m a i l:info@taka-jimu.com はじめに この「離婚チェックシート」は、離婚手続きに関する知識がない方でも質問に答えてい けば、離婚の際に必要な一般的な事項をチェックすることが出来ます。 そのため、個々の事例に対応するようなところまでは網羅しておりません。 個々の事由について、「離婚相談をしたい」「離婚の手続きについて知りたい」という方 は、当所、又は専門家までご相談ください。 高松行政書士事務所 〒814-0163 福岡市早良区干隈6-9-11 TEL : 092-871-0900 E-mail : info@taka-jimu.com -1- 第1 結婚年表の作成 まずは簡単なもので構いませんから、結婚生活に関する年表を作成して下さい。 年表を作成することで、今までの事実を客観的に把握し、考えることができます。 (1)年表に必要な項目 ① 同居した日 ② 結婚した日 ③ 子供がいるときは子供が生まれた日 ④ 離婚を考えるに至った原因があった日 ⑤ 別居しているときは別居した日 ⑥ その他、自分で必要であると思えばどんどん年表に書き込んでみて下さい。 (2)年表に感想を記入 年表が出来上がれば、目を閉じ、一度大きく深呼吸してから年表を見て下さい。 そして、年表を見終わった後に、年表に感想を書き込んで下さい。 感想と言っても難しく考えることはありません。 ひと言でも良いのです。 素直な気持ちを書いてみましょう。 -2- 第2 現状チェック 年表作成後は、あなたの現状をチェックします。 答えはこの用紙の空白でも構いませんので、紙に書いてみることをおすすめします。 1 家族について まずはあなたの家族関係をチェックします。 (1)あなたのことについて ① お名前は? ② ご住所は? ③ 生年月日はいつですか? ④ ご職業は何ですか? ⑤ 月収はいくらですか? ⑥ 年収はいくらですか? (2)配偶者(夫・妻)のことついて ① お名前は? ② ご住所は? ③ 生年月日はいつですか? ④ ご職業は何ですか? ⑤ 月収はいくらですか? ⑥ 年収はいくらですか? (3)お子さんのことについて ① お子さんはいらっしゃいますか? ② お子さんは何人いらっしゃいますか? ③ お子さんそれぞれのお名前は? ④ お子さんそれぞれのご住所は? ⑤ お子さんそれぞれの生年月日は? ⑥ お子さんそれぞれの職業・学校・保育園等の名前は? -3- 2 財産について 結婚後に夫婦で協力して築いた財産(資産・負債)(「共有財産」と言います。)を チェックしましょう。 財産分与の基礎となりますので、しっかりチェックして下さい。 なお、原則として結婚前からある資産は共有財産に含まれません。 【共有資産の例】 資産:現金、預貯金、不動産(土地・建物)、車両、有価証券、投資信託、保険金、 厚生年金、共済年金、骨董品、美術品、会員権等 負債:住宅ローン、借金等 (1)現金はいくらありますか? (2)預貯金の通帳は何枚ありますか? (3)通帳残高はそれぞれいくらですか? (4)不動産を持っていますか? (5)不動産の評価額は各々いくらですか? (6)車は何台持ってますか? (7)車の評価額は各々いくらですか? (8)有価証券は持っていますか? (9)有価証券の時価(取引価格)は各々いくらですか? (10)投資信託をしていますか? (11)投資信託の時価(取引価格)は各々いくらですか? (12)保険(生命保険、損害保険等)に入っていますか? (13)保険を違約した場合の解約返戻金は各々いくらですか? (14)あなたは専業主婦で、相手方は厚生年金又は共済年金に入ってますか? (15)骨董品、美術品、会員権等を持っていますか? (16)骨董品、美術品、会員権等の時価(取引価格)は各々いくらですか? (17)住宅ローンは残ってますか? (18)住宅ローンの残額はいくらですか? (19)その他借金はありますか? (20)借金はいくらありますか? 複数ある場合は各々答えて下さい。 ※(14)について 民間サラリーマン及び公務員等の専業主婦の妻が離婚した場合、年金分割を申し出 れば、平成20年4月以降の専業主婦であった期間についての分割割合は自動的に2 分の1ずつとなり、 それ以前の期間は合意された割合で分割されることになります。 -4- 3 離婚を考えた理由 ここでは離婚を考えるに至った理由を整理しましょう。 (1)離婚を考えるに至ったのはいつ頃ですか? (2)離婚を考えるに至った原因は自分と相手どちらにありますか? それとも双方に責任がありますか? それとも双方ともに責任があるとは言えませんか?(性格の不一致等が該当します) (3)離婚を考えるに至った原因は何ですか? ① 性格の不一致 ② 暴力 ③ 異性関係 ④ 精神的虐待 ⑤ 生活費の不払い ⑥ その他 (4)離婚原因となるものの証拠はありますか? 例:浮気の場合(写真、メール等) :暴力の場合(診断書等) ※参考※ 離婚理由のベスト5は(3)の①~⑤となっています。 4 財産分与・慰謝料について 次に離婚の際の財産分与、慰謝料等について考えてみましょう。 (1)財産分与はどのように分けたいですか? (2)慰謝料をもらえますか(離婚原因が相手にありますか)? (3)慰謝料を支払うことになりそうですか(離婚原因が自分ににありますか)? (4)慰謝料は一括払いにしますか? それとも分割払いにしますか? (5)慰謝料はどのような支払い方法(現金・振込等)にしますか? (6)慰謝料の相場は調べていますか? (7)およその慰謝料はどのくらいになりそうですか? -5- 5 子供について 子供がいる場合は、親権や養育費等を決める必要があります。 (1)子供はどちらが引き取りますか(監護権者はどちらですか)? (2)親権者はどちらですか? (3)養育費は一括払いにしますか? それとも分割払いにしますか? (4)養育費はどのような支払い方法(現金・振込等)にしますか? (5)面接交渉権(子供を引き取らない側の子供に会う権利)はどのようにしますか? ① 面会の頻度及び時間はどうしますか? ② 面会場所はどこにしますか? ③ 面会は日帰りのみを認めますか? ④ 子供の送迎方法はどうしますか? ⑤ 交通費はどちらが負担しますか? ⑥ メールや手紙等間接的な交流を認めますか? ⑦ お小遣いやプレゼントを渡しても構いませんか? それとも宿泊も認めますか? ※参考※ 【監護権者及び親権者について】 監護権者:子供を引き取り、日常の世話を行う者です。 親権者:法定代理人として、子供の財産管理や契約等法律行為を行う者です。 多くは監護権者を選任せずに、親権者が監護権者になります。 6 離婚後の生活について 離婚した後の生活については十分に考えておきましょう。 とりわけ、生活費の確保は重要です。 【戸籍・姓について】 (1)戸籍はどうしますか? ① 結婚前の戸籍に戻りますか? ② 自分を筆頭者とする新しい戸籍を作りますか? (2)姓はどうしますか? ① 婚姻中の姓を名乗りますか? ② 旧姓を名乗りますか? (3)子供の戸籍、姓はどうしますか? 【離婚後の生活について】 (1)離婚後の生活費はどのくらい必要ですか? (2)離婚後の生活費はどのように確保しますか? (3)定職に就く当てはありますか? (4)住居はどうしますか? -6- 7 その他 (1)相手は離婚することに同意していますか? ① 同意している。 ② 同意していない。 ③ まだ話し合っていない。 (2)離婚するに至った場合、夫婦間で話合いがまとまらないような問題はありますか? ① 離婚を認めてくれそうにない。 ② 双方が子供を引き取ることを希望する。 ③ 双方が子供を引き取らないことを希望する。 ④ 相手が不倫を認めない。 ⑤ その他(具体的に考えましょう) (3)あなたの気持ちは? あなたの離婚に対する気持ちをもう一度文章にしてみましょう。 そして、年表作成時の文章と比べてみましょう。 以上で、離婚チェックシートの質問は終了です。 お疲れさまでした。 -7- 第3 ご相談の流れ (1)ご連絡 まずはご連絡ください。 親切丁寧に対応いたします。 (2)ご相談 業務に精通した行政書士が対応させていただきます。 まずは、しっかりとお話を伺うところから始めます。 (3)ご依頼 しっかりとお話を伺った後で、 解決策をご提示させていただきます。 ※ 行政書士は法により守秘義務が課せられております。 ご相談が外部に漏れることはありません。 安心してご相談下さい。 -8- おわりに いかがだったでしょうか? この冊子のチェックをするだけでも、離婚に必要な基本的事項の整理が出来ます。 また、基本的事項をチェックするだけで気持ちや頭の整理が出来るという方もいらっし ゃいます。 是非とも、一通りのチェックをしてみて下さい。 ただし、この「離婚チェックシート」は簡単なものですので、より詳しく離婚のことに ついてお知りになりたい方は、次のサイトをご覧下さい。 「福岡離婚相談.com」 http://rikon-fukuoka.taka-jimu.com なお、離婚に関するご相談も随時、下記にて承っております。 ご相談は info@taka-jimu.com までどうぞ 高松行政書士事務所 〒814-0163 福岡市早良区干隈6-9-11 TEL : 092-871-0900 E-mail : info@taka-jimu.com -9- FAX 用紙 よろしければ、チェックを入れて FAX して下さい。 (FAX 番号:092-871-0900) ◆離婚に関して何か悩みはありますか? □ある □ない □わからない ◆それはどのような悩みですか? □離婚手続きがわからない □不倫について □財産分与・養育費について □離婚後の手続きについて □その他 (具体的に: ) ◆離婚に関する相談を弊所に? □無料メール相談をしたい □すぐにでも依頼したい □特に相談する必要はない ◆小冊子の感想をお書き下さい。 ◆住所 ◆氏名 ◆連絡先 電話番号 E-mail ご相談がある方は連絡してよい時間をご記入下さい( 高松行政書士事務所 福岡県福岡市早良区干隈6-9-11 TEL : 092-871-0900 - 10 - 時~ 時頃)
© Copyright 2024 Paperzz