2013年11月1日号 No.1336 全ページ一括 (PDF 7.2MB)

2013
11 .1
November
No.1336
p 2 ホット×フォトとよた
p 4
特集
p 6
市民のひろば
p10
暮らしのひろば
p22
救急診療
p23
外国語情報コーナー
p24
アートの丘から
広報雑記
表紙の写真
ハーモ
ライド
市内で始まったHa:moRIDEの
取組(関連記事3、4㌻)
特集
豊田エコ交通月間が
始まります!
ものづくりの楽しさ知って
で約 のブースが並びました。参加者は興味
んだごてやのこぎりを使った本格的なものま
簡単な工作から伝統技術を生かしたもの、は
市民団体や大学生が出展するコーナーでは、
などを通して技術力の高さを体験しました。
造工程を学ぶコーナー、最新の乗り物の試乗
の家族連れが訪れ、様々な自動車の展示や製
を体験できるイベントが行われました。多く
市とトヨタ技術会との共働で、ものづくり
6
昨年7月にラムサール条約に登録され
年に一度だ け 貴重な植物を観察
ら地域に息づくものづくりの心に触れました。
のあるものを選び、丁寧に教えてもらいなが
50
た東海丘陵湧水湿地群のうちの一つ、矢
並湿地が一般公開されました。一般公開
されるのは1年のうちでこの時期だけ。
湿地群を代表する植物、シラタマホシク
サやミカワシオガマが見頃を迎え、白色
と桃色の小さな花が湿地を鮮やかに彩っ
ていました。
公開2日目の 日は、天候にも恵まれ
会会員の説明を聞きながら、植物を観察
したり写真を撮影したりして、思い思い
にこの貴重な機会を楽しんでいました。
平成25年11月1日号
2
特 集
市民のひろば
暮らしのひろば
トヨタスポーツセンター 10/
わくわくワールド
多くの人が来場しました。市自然愛護協
10
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
9∼13
矢並湿地 10/
矢並湿地一般公開
ホット×フォトとよた
ハーモ・ライドは市が民間企業
などと共働で実施する取組で、超
小型電気自動車と電動アシスト自
転車を会員が共同で利用するシス
テムのこと。昨年度から浄水エリ
アで試行運用を行ってきましたが、
月1日から規模を拡大し、市内
約 ステーションでの貸し出しを
環境に優しく安全な交通社会を目指して
足助地区の伝統行事、足助
まつりが 日、 日の2日間
に渡って盛大に行われました。
見事な秋晴れのなか、豪華
に飾り付けられた4台の山車
が足助の町並みを豪快に引き
回されると、訪れた人は大き
な歓声を揚げて見入っていま
した。足助八幡宮に山車が入
った後は、棒の手の掛け声や
鉄砲隊による火縄銃のごう音
が境内に響き渡っていました。
特 集
市民のひろば
開始しました。
会員登録に必要な利用講習会に
参加した人は、システムの説明を
受けた後、電気自動車を利用する
際の解錠の方法や電動アシスト自
転車のバッテリーの付け方などを
教わりました。
11
とよたエコフルタウン
10/
Ha:moRIDE(ハーモ・ライド)
が中心市街地でスタート
勇壮な山車が秋空の下を駆け巡る
12,13
暮らしのひろば
平成25年11月1日号
13
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
ホット×フォトとよた
3
12
10
20
足助の町並み一帯 10/
足助まつり
11
11月
日
12
12月
日
豊田エコ交通月間が始まります!
環境にやさしい交通にチャレンジしませんか?
豊田市では環境にやさしい社会の実現に向けて様々な取組を行っています。
今回、市民の皆さんや民間企業の協力により「豊田エコ交通月間」をスタートし
ます。エコ交通とは、環境に配慮した交通手段を積極的に利用する取組です。
この機会にまずはできることから始めてみましょう。
エコ交通のメリット
環境に配慮した生活
を実践できる
公共交通や自転車などを利用し
たり、エコドライブ︵ゆっくり運
転︶を心掛ければ、いつもよりも
エコに移動できます。
適度な運動による
健康増進
職場や駅まで歩いたり自転車を
こいだり。運動する時間を増やし
て心も身体もリフレッシュするこ
とができます。
交通事故を回避し
交通安全に貢献
車での移動を少なくしたり、普
段より気をつけることで、交通事
故のリスクが減り、安全性が高ま
ります。
道路混雑を減らして
渋滞緩和
市内を走る車の量を減らすこと
で、渋滞の緩和が期待できます。
そのほか﹁公共交通機関なら会
社帰りに飲み会も参加できる﹂﹁移
動時間を有効活用できる﹂など、
様々なメリットがあります。
負担と思わず楽しく実践してみてください
エコ交通と聞いて自分には難しいと思う人がいるかもしれません。
でも実は、通勤を自家用車から自転車や公共交通に変える、環境にやさ
しい運転をするなどちょっとしたことでエコ交通を実現できます。
ハーモ
私は現在Ha:moの電動アシスト自転車を利用して通勤していますが
渋滞もなく爽快感がありますよ!それぞれが自分のできるエコ交通を
実践して、みんなで渋滞のない安全な交通社会を目指しましょう。
交通政策課
荒川 涼介主事
特 集
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
暮らしのひろば
市民のひろば
ホット×フォトとよた
4
平成25年11月1日号
特集●豊田エコ交通月間
問合せ●交通政策課(☎34・6603)
こんなことがエコ交通です
マイカー転換
時差出勤
自家用車からCO2排出
量の少ない公共交通機
関や自転車、徒歩での
省エネ交通に転換しま
しょう。
エコドライブ
やさしい発進や無駄な
アイドリングを止める
などCO2排出量を減ら
す環境に配慮した運転
を心掛けましょう。
相乗り
1台の車に乗り合わせ
通勤台数を減らすこと
で環境への負荷も減ら
せます。
渋滞は燃料の消費が増
えてしまいます。通勤
時間をずらし、交通量
を分散させ渋滞を軽減
しましょう。
実践してみよう!
交通手段をかえてみよう!
「豊田エコ交通月間」の事務局ホ
ームページ(エコミュート)から
参加登録をして、期間中1日で
も実践・報告・事後アンケート
をした人の中から抽選で豪華商
品(自転車、商品券など)をプレゼ
ントします。
公共交通機関
自家用車
徒歩
自転車
うまく活用してみよう!
エコミュートホームページ
(http://ecommute-toyota.jp/ecot/)
エコドライブ
現在登録受付中です!
(期間中も登録可能)
相乗り
時差出勤
パーク&ライド
Ha:mo
(ハーモ)
を使えば
更にエコに移動できます
10月1日から中心市街地などでスタートした「Ha:mo」
は超小型電気自動車と電動アシスト自転車を会員間で
共有するサービスです。公共交通機関をうまく活用し
ながら「Ha:mo」を上手に使うと更にエコな移動ができま
す!会員登録はHa:moホームページ
(http://www.toyota.
co.jp/jpn/tech/its/hamo/)から
特 集
5
平成25年11月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
暮らしのひろば
市民のひろば
ホット×フォトとよた
平成25年11月1日号
6
ホット×フォトとよた
特 集
暮らしのひろば
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
表彰台に上がるなど、日本のトッ
プ選手として活躍しています。昨
年からは日本代表として国際大会
にも出場。﹁全日本選手権優勝と国
際大会での決勝進出が今の目標で
す。国際大会で活躍するにはテク
ニックとパワーが必要。自分もも
っとパワーをつけて目標を達成し
たい﹂と海外での経験を糧に更な
るレベルアップを誓います。
柴田さんが国際大会で実感した
こと。それは海外、特にヨーロッ
パでの自転車競技の人気の高さで
す。﹁人気があるので大会も市街地
にコースを組んで行います。観客
の盛り上がり方もすごい。日本で
も多くの人にこの競技の魅力を知
ってほしい﹂。
魅力を伝えるには実
際に見るのが1番と、イベントで
の実演も積極的に行っています。
﹁アジアから国際大会へ出場す
る選手はまだまだ少ないのが現状。
日本で、アジアでバイクトライア
ルを盛り上げていけたら﹂
。柴田さ
んの見つめる先にあるバイクトラ
イアル界の輝く未来。その実現の
ため、柴田さんならどんな高い壁
も乗り越えていくことでしょう。
(24歳、林添町)
世界へジャンプ!
日本を引っ張る
学生ライダー
研ぎ澄まされたバランス感覚で
障害物を次々と攻略し、ゴールに
向かって突き進む1台の自転車。
歩くことさえ難しい斜面を進んだ
り、1㍍以上の岩をジャンプして
乗り越えるその様子は、まさに自
然へのトライアル。今回紹介する
のはバイクトライアルで日本のト
ップ選手として活躍する柴田泰嵩
さん。スポーツ科学を研究する大
学院生です。
バイクトライアルは、岩場や人
工的に設置された障害物を自転車
に乗ったまま乗り越え、いかに足
を付けずに走破できるかを競う競
技です。柴田さんがバイクトライ
アルと出会ったのは6歳の時。父
親と自宅近くの練習場に遊びに行
ったのがきっかけでした。野山を
駆け巡る爽快感や障害物を乗り越
えた時の達成感に夢中になった柴
田さん。中学生の時には、数々の
大会で優勝するようになりました。
現在は自転車操作の技術の高さ
を武器に、昨年開催された全日本
学生自転車トライアル選手権で優
勝、全日本選手権大会で2年連続
しばた やすたか
柴田 泰嵩さん
第1回全日本学生
自転車トライアル選手権大会
優勝
市民のひろば
展望台から望む中心市街地
宮を回って下ってくる約
㌔の登山
ートし、展望台、猿投神社東宮、西
す。また、猿投神社の東側からスタ
光展望台など、多くの見所がありま
遠く三河湾まで見渡す事ができる観
や豊田市街地はもちろん名古屋市や
指定された球状花崗岩、通称﹁菊石﹂
てきた霊峰です。国の天然記念物に
対象として地域の人々にあがめられ
標高 ㍍、豊田市と瀬戸市にまた
がる猿投山は、古くから山岳信仰の
場所です。また、猿投七滝もお勧め
と赤のコントラストがとても美しい
の紅葉です。規模は小さいですが緑
これからの時期、私のお勧めは猿
投神社本社の東側にある山中観音堂
れる家族連れもよく見られます。
らも近いため、手軽な里山歩きに訪
る人もいるようです。また市街地か
る人の中には古い道を探しながら登
存在するため、頻繁に猿投山を訪れ
15
現在は使われていない古い道も多く
とができますよ。
です。遊歩道が整備されていてマイ
豊田のまちを見守り続けてきた猿
投山。その自然を後世に引き継いで
ナスイオンを感じながら散策するこ
台の整備などを定期的に行っていま
いくとともに、より多くの人に楽し
道も整備されており、週末には市内
す。活動の楽しみの一つが猿投山を
んでもらえるよう、今後も大切にし
外から多くの人が訪れます。
訪れるたくさんの人に出会うこと。
ていきたいと思います。
私たち猿投山愛護会は約 人の地
元住民で作る団体で、駐車場や展望
猿投山には整備された登山道のほか
30
629
猿投地区
猿投山
四季折々の風景が楽しめる猿
投山。週末は駐車場が混み合
います。ぜひおいでんバスを
ご利用ください。
※おいでんバス藤岡・豊田線
(加納経由)
「猿投神社前」
バス停下車徒歩すぐ
●紹介者
すずき しずお
鈴木 鎮夫さん
(猿投町)
松平わ太鼓
●問合せ 簗瀬(mtdwadaiko@mbj.nifty.com)
本番前の舞台裏での一枚
松平地区の太鼓の歴史は今から
約600年前にまでさかのぼります。
徳川家の始祖、松平親氏の3代目
信光の時代に始まった「三河雲竜
太鼓」です。
現在では古文書にその記述が残
っているだけの
「三河雲竜太鼓」
。
「松平わ太鼓」
は、交流館の講座で
松平の文化を学んだメンバーが、
「三河雲竜太鼓」
を演奏したいと太
鼓クラブを結成したことがきっか
けで始まりました。「松平わ太鼓」
というチーム名には、「和」
太鼓を
通じて人との人との
「輪」
を広げた
いという願いが込められています。
現在は小学生から社会人まで約
60人が所属しています。目標は観
客の皆さんに
「力が湧いてきた」
と
感じてもらえるような演奏をする
こと。様々な世代のメンバーがチ
ームの
「輪」
を大切にしながら練習
に励んでいます。
来年には結成30周年を迎え、記
念公演の開催も予定しています。
原点である
「三河雲竜太鼓」
の追求
と観客の皆さんに喜んでもらえる
演奏を目指して、今後ますます奮
闘していきたいと思います。
市民のひろば
7
平成25年11月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
暮らしのひろば
特 集
ホット×フォトとよた
子どもたちに竹鉄砲の作り方を
教えるサポーター
担当者から
5年目を迎える「ものづくり
教育プログラム」の取組。年々
実施校が増え、今年度は40の小
学校で実施しています。
気軽にものづくりが体験でき
る講座も定期的に開催していま
す。講座の情報は広報とよたで
も紹介しています。ぜひご家族
でものづくりを体験してみては
いかがでしょうか。
主な業務
●ものづくり学習、科学学習の
推進に関することなど
ものづくりのまち、豊田市。
ものづくりサポートセンター
では子どもたちにものづくり
の面白さや大切さを知っても
らおうと、小学校の授業にも
のづくりを取り入れる﹁もの
づくり教育プログラム﹂を実
施しています。理科や図工な
どの時間を利用して、たこや
光る土だんご、風で動く車な
どをその仕組みを考えながら
作ります。材料の準備や道具
の使い方の指導は﹁ものづく
りサポーター﹂と呼ばれるボ
ランティアが担当。先生と一
緒にこの授業を作り上げます。
ものづくりサポーターは
代を中心に、現在約 人が登
録しています。仕事でものづ
くりに携わっていた人が多く、
授業の進め方や子どもとの接
し方などは研修を重ねて学び、
本番の授業に備えます。﹁安全
面には最大限の注意を払って
サポートしています。子ども
たちがものづくりを楽しむ姿
を見ると本当にうれしく感じ
ます﹂とサポーターは話して
いました。
今回私が訪れたのは土橋小
学校で行われた竹鉄砲作りの
授業。どの子も目をキラキラ
させて夢中で作業に取り組ん
でいました。竹の感触を楽し
む子、慣れないのこぎりに奮
闘する子、友達同士で協力し
合う子。そしてそんな子ども
たちを優しく見守り、時には
手を添えて一緒に作業を進め
るサポーターの皆さん。たく
さんの素敵な笑顔がここには
ありました。
1時間ほどで竹鉄砲を完成
させた子どもたち。自分の作
品を大事そうに触りながら、
﹁初めてののこぎりは怖かっ
たけど自分で切れてうれしか
った﹂﹁ヤスリをかけるのが面
白かった。早く竹鉄砲で遊び
たい﹂などと満面の笑みで話
していました。
ものを作ることの面白さ、
大切さ、大変さを体感する子
どもたちと、子どもたちへも
のづくりの素晴らしさを伝え
ることで喜びややりがいを感
じるサポーターの皆さん。﹁も
のづくり教育プログラム﹂は、
ものづくりのまち豊田市なら
ではのとても素敵な取組だと
感じました。
(配津町)
平成25年11月1日号
8
ホット×フォトとよた
特 集
暮らしのひろば
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
伝えたい ものづくりの素晴らしさ
北川 美紀さん
調査団員
17
保見町 ☎43・3456
monozukuri@city.toyota.aichi.jp
社会部 共働推進室 生涯学習課
ものづくりサポートセンター
120
60
市民のひろば
企業立地セミナーを
東京で開催(10/16)
企業の担当者に豊田市への立地をPRする
太田市長
豊
田市への企業立地を促進する
ため、東京で市主催のセミナ
ーを開催しました。会場には首都圏
に拠点を置く企業を中心に、約90社
の担当者の皆さんに集まっていただ
きました。セミナーでは本市の立地
の良さや企業支援策のほか、豊かな
自然など豊田市の「魅力」を積極的に
アピールしてきました。
とよた3Sドライブ行進
出発式(10/8)
市職員から交通安全の宣誓書を受け取る
太田市長
と
よた3Sドライブ行進の出発
式に出席しました。本市では
交通死亡事故ゼロを目指して「3S
ドライブ」を推進しています。
Slow(ゆっくり発進ゆっくり停止)、
Smart(余裕の車間距離、加減速の
少ない運転)、Stop(横断歩道で歩行
者を見たら必ず止まる)
。
皆さんも実
践し、悲しい事故を減らしましょう。
フェイスブックを公開しています。皆さんの「いいね 」をお待ちしています。
市ホームページ
(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
からご覧いただけます。
市民のひろば に 登場 してみませんか
広報とよたでは、紙面に登場していただける皆さんを募集しています。自薦・
他薦は問いません。市政発信課まで問合せください。
●青春どまん中/学業・仕事以外で積極的に活動している人
●情熱サークル/市内で自主的に活動している団体
●豊田再発見/地域の歴史や文化、特色ある取組を紹介
■問合せ 市政発信課(☎34・6604、shisei@city.toyota.aichi.jp) いわた みずこし みなと
ふうき
ひらばら さくあ
すずき るいと
岩田 楓生くん
水越 湊斗くん
平原 作空くん
鈴木 琉斗くん
3か月 上野町
1歳11か月 神池町
7か月 花園町
1歳7か月 神池町
ふうくんの可愛さにみ
んなメロメロです♡
食べるの大好き食いし
ん坊。ずっと笑顔でい
てね。
いつも笑顔をありがと
う。元気に育ってね。
みんなをHappyにし
てくれる琉斗。大好き
だよ!!ありがとう♡
市民のひろば
9
平成25年11月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
暮らしのひろば
特 集
ホット×フォトとよた
募
集
学級運営補助指導員
職種特別任用職員 対象市内在
住の成人 勤務場所市内小・中
学校 勤務内容学級経営の補助、
身辺自立の支援、学習・給食指
日(金)
ま
導などの補助 給与時給千 円 採用来年4月1日以降
(登録制)
申込み・問合せ 月
でに証明写真
(縦4㌢×横3㌢)
・65
と印鑑を持って青少年相談セン
ター(パルクとよた☎
95) ※日曜日を除く午前9
時~午後5時
青少年相談センター職員
職種①スクールカウンセラー
②青少年相談員 対象臨床心理
士の資格を持つ人(来年4月ま
ページからダウン ロ ー ド し た 申
相談センターで配 布 か 市 ホ ー ム
円 採用来年1月4日以降 そ
給与①時給千
、☎
・1781)
呈 ※複数人が同じ名前を応募
した場合は抽選で 人まで 申
月1日
(日)
まで
込み・問合せ
に中央図書館、各交流館・コミ
ュニティセンターで配布のチラ
シを館内投函箱かそれぞれのキ
ャラクター名、〒住所、氏名、
・0717)
http://w
)
ww.library.toyota.aichi.jp/
からも申込み可
平成 年度豊田地域看護
専門学校看護学生
高校生 ②社会人/高校を卒業
したか同等の学力があると認め
られ、来年4月1日現在で 歳
以上かつ 月1日現在で2年6
か月以上の就業経験がある人 ③一般/高校を卒業した(来年
3月卒業見込みを含む)か同等
の学力があると認められる人 学科看護科
(3年過程・全日制) 日
定員 人 試験日①②
月
内容毎月 日の読書活動推進の
えいじ
豊田英二氏は、20世紀の自動車産業躍進の礎を築き、我が国のものづく
りをリードしてこられました。また、社会貢献活動や、本市をはじめとす
る地域社会の発展にも多大な功績を残されました。9月17日に100歳でご
逝去された名誉市民故・豊田英二氏をしのび、献花式を執り行います。
●とき 11月25日(月)午後2時30分~4時
●ところ コンサートホール
●そのほか 無宗教で執り行います。服装は平服でお願いします。ご供花、
お供物、ご香典は堅くご辞退申し上げます。来場者多数の場合は、会場
係員により整理入場のご案内をします。なお、会場には駐車場がありま
せんので公共交通機関をご利用ください。
故・豊田英二氏
(☎34・6601)
●問合せ 秘書課
円 ②時給千
込書、資格証明書 ・ 運 転 免 許 証
暖(☎
問合せ
のほか通勤手当有り 申込み・
月5日(火)から電話で
の写しを郵送か直 接 青 少 年 相 談
ー
電話番号をハガキ
(1人1枚)で
・0025、
中央図書館(〒
録・手続きと講習会開催。入会
希望の人は写真(縦4㌢×横3
対象①推薦
(指定校)/来年
㌢)2枚と印鑑・筆記用具持参
卒業見込みの市内・みよし市の
月
申込み・問合せとよたファミリ
「テレビを消して本を語ろ
うの日」キャラクター名
7135)
ー・サポート・センター
(☎ ・
西町1ー 、☎
対象市内在住で子どもの送迎や
とよたファミリー・サポー
ト・センター協力会員
センター(パルクとよた、〒 ・
0066、栄町 ー
・6595) ※日曜日を除
く午前 時~午後 時
市乳幼児健康診査職員
※同館ホームページ(
のほか 月
分にとよた子育
日(水)午前
自宅での預かりができる人 そ
時
職種保健師 対象保健師の資格
分~午後3時
を持つ人 勤務時間いずれも土・
日曜日、祝日を除 く 午 前 8 時
て総合支援センターで会員の登
を持つ人 勤務時間健診実施日
の午前 時か午後 時 分 ~ 健
診終了 勤務場所市保健センタ
勤務内容乳 幼 児 健 康 診 査
ー
円(回数は
ほ
か
報酬1回7千
な
ど
希望制) 採用随時 申込み・
問合せ電話で子ど も 家 庭 課 ( ☎
・6636)
市福祉事業団臨時職員
職種看護師 対象正看護師免許
でに取得見込み含む) 勤務場
所①市内小・中学校 な ②青少
ど
12
32 471
平成25年11月1日号
10
ホット×フォトとよた
特 集
市民のひろば
200
12
(土)/小論文、面接 ③来年1
/学力試験、面接 月 日(土)
名誉市民 故・豊田英二氏 献花式を執り行います
240
30
日のキャラクター名 そのほか
採用者に図書カード千円分を進
23
3
22
7
分のうち ①1
分~午後5時
な
介護・支援 ど 定員選考各1人
(書類・面接)
※決定次第終了 12
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
11
37
募集
・・・10 ㌻
税金
・・・11 ㌻
生活
・・・12 ㌻
相談
・・・12 ㌻
講座
・・・12 ㌻
催し
・・・18 ㌻
スポーツ
・・・21 ㌻
とよだ
10
471
30
37
1
6
10
340
27
7
30
日 時間で週5日 ② 1 日 時
間で週3日 勤務 場 所 暖 勤 務
内容重症心身障が い 者 の 看 護 ・
15
26
40
18
7
30
9
9
年相談センター 勤務内容児童・
保護者との面接相談、支援 など
定員選考3人程度(小論文・面
19
接) 給与いずれも月 万円 28
採用来年4月1日 申込み・問
日(火)
までに青少年
合せ 月
11
11
1
5
0
600
22
32
32
34
11
240
暮らしのひろば
暮らしのひろば
暮らしのひろば
市ホームページ(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
地域会議公募委員募集 ■提出・問合せ ※地区はコミュニティ会議の区域
●逢妻・朝日丘・梅坪台・崇化館・豊南地区 (地域支援課、
〒471・8501、西町3-60、☎34・6629、FAX35・4745、chiiki
shien@city.toyota.aichi.jp)
●高橋・益富・美里地区 (高橋支所、〒471・0014、東山町2
-1-1、☎80・0077、FAX80・0092、takahashi-shisho@city.
toyota.aichi.jp)
●上郷・末野原地区 (上郷支所、〒470・1218、上郷町5-1
-1、☎21・0001、FAX21・5025、kamigou-shisho@city.toyota.
aichi.jp)
●前林・竜神・若園・若林地区 (高岡支所、〒473・0933
高岡町長根51、☎53・2694、FAX53・3516、takaoka-shisho@
city.toyota.aichi.jp)
●井郷・石野・猿投・猿投台・保見地区 (猿投支所、〒470・
0373、四郷町東畑70-1、☎45・1214、FAX45・4824、sanageshisho@city.toyota.aichi.jp)
●松平地区 (松平支所、〒444・2216、九久平町寺前16、
☎58・0001、FAX58・0049、matsudaira-shisho@city.toyota.aic
hi.jp)
●藤岡・藤岡南地区 (藤岡支所、〒470・0493、藤岡飯野町田
中245、☎76・2101、FAX76・4852、fujioka-shisho@city.toyota.
aichi.jp)
●小原地区 (小原支所、〒470・0592、小原町上平441―1、
☎65・2001、FAX65・3695、obara-shisho@city.toyota.aichi.jp)
●足助地区 (足助支所、〒444・2424、足助町宮ノ後26―2、
☎62・0601、FAX62・0606、asuke-shisho@city.toyota.aichi.jp)
●下山地区 (下山支所、〒444・3242、大沼町越田和37―1、
☎90・2111、FAX90・3344、shimoyama-shisho@city.toyota.aic
hi.jp)
●旭地区(旭支所、〒444・2892、小渡町船戸15―1、☎68・2211、
FAX68・3476、asahi-shisho@city.toyota.aichi.jp)
●稲武地区 (稲武支所、〒441・2513、稲武町竹ノ下1―1、
☎82・2511、FAX82・3272、inabu-shisho@city.toyota.aichi.jp)
問合せ 地域支援課
(☎34・6629)
問合せ①②は
12
入学検定料1万5千円 申込み・
月8日
(金)
まで、
11
個人事業者
な
内容控除額の確
ど
な
分
30
認、法定調書の書き方 ど その
ほか事前に送付の年末調整関係
20
書類を持参
17
11
(月)
~来年1月6
③は 月2日
30
日
(月)までに豊田地域看護専門
11
午後1時
とき 月 日(水)
~3時 分 対象個人の青色申
告者 内容決算書作成の注意点
月 日(月)~ 日(日)
は「税を考える週間」
●
「eーTax」(国税電子申告・
納税システム)を始めよう!
インターネットを利用して国
税に関する手続きができます。
※事前に電子証明書とICカー
ドリーダライタが必要。 e-Tax
11
●青色申告決算等説明会
・5100) 34
・0062、西山町
471
学校で配布の出願書類を同校事
30
務課(〒
3ー ー1、☎
円切手を貼り〒住所、氏名を
200
※出願書類を郵送希望の場合は
28
書いた角形2号の返信用封筒を
月 日
(土)~
12
同封して同校事務課。
受付は土・
日曜日、祝日、
11
1
月5日
(日)
を除く
10
時~
60
日
(日)
午前
17
来年
11
ふれあいフリーマーケット
出店者
30
とき 月
㍍×2㍍
2.5
時 分 ところ猿投棒の手ふれ
あい広場 募集区画先着 ブー
ス 出店料1区画約
円 申込み・問合せ 月6日
(水)
午前9時から電話で紙ふう
せん(☎ ・2445)
35
http://www.e-
17
ホームページ(
日
(日)
午
17
日
(日)
分 ところ
30
11
)参照 tax.nta.go.jp/
問合せ豊田税務署(☎ ・77
時
3
35
金
16
11
89
700
11
77)
11
~
とき 月 日(月)
、
とき 月 日(土)
10
●税に関する作品展示
ところイオン豊田店 問合せ豊
田税務署
(☎ ・7777)
平成 年分年末調整等・
青色申告決算等説明会
いずれもところは市民文化会
館。問合せは市民税課(☎ ・
25
34
前 時~午後
イオン豊田店 問合せ東海税理
士会豊田支部
(☎ ・2100)
●無料税務相談会
時~正
6617)
、
豊田税務署(自動音
35
10
33
声案内☎ ・7777) 対象法人、
日
(火)
午前
19
●年末調整等説明会
とき 月
午、午後2時~4時
11
税
■地域会議とは 地域課題やまちづくりについ
て地域住民の多様な意見の集約と調整をして対
応方法を立案し、市の事業に反映させるために
法令や条例に基づき設置された審議機関。地域
会議は、地区コミュニティ会議の区域ごとに設
置され
「地域の公共的団体から推薦された人」
「識見を有する人」
「公募で選考された人」で構成
■地域会議・委員の役割
●地域課題の解決策に係る検討・行政への提言 ●市長などからの地域の行政施策についての諮
問に対する審議・答申
●「わくわく事業」の審査(公開審査会)、成果の
確認
(実績発表会)
●情報発信
(地域会議だよりなど)
■任期・報酬 任期/来年4月1日~平成28年
3月31日の2年間 ※再任する場合は平成30年
3月31日までの4年間 報酬/無し(交通費は
支給)
■応募資格 地域会議の対象区域(地区コミュ
ニティ会議の区域と同じ)に住所を有する人
■定員 地域会議ごとに数人(各地域会議の総
委員数は20人以内)
■選考方法 原則800字程度の小論文
(テーマは
地域会議ごとに設定)と面接
■そのほか 地方公務員法による非常勤特別職
となるため、委員の地位を利用した選挙運動の
制限有り。該当の区域外に転居したときは失職
■応募方法 各支所で配布か市ホームページか
らダウンロードした応募用紙を郵送、ファック
ス、Eメールか直接提出場所。提出期限は地域
会議で異なるため各支所に問合せ。持参以外で
提出した時は、提出期限までに電話などで応募
用紙が届いているか必ず確認 ※土・日曜日、
祝日を除く午前8時30分~午後5時15分
暮らしのひろば
11
平成25年11月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
市民のひろば
特 集
ホット×フォトとよた
生
活
発見館臨時休館
月
日(火)
~
町、鵜ケ瀬町 ④花園地区計画
の決定/花園町 ⑤鵜ケ瀬地区
市内在住・在勤の 歳以上 定
員先着各3人 申込み・問合せ
時 分 ところ豊田ヤングオー
ルド・サポートセンター 対象
時から豊田
ター(☎ ・6363)
ヤングオールド・サポートセン
月6日(水)午前
計画の変更/鵜ケ瀬町 ⑥豊田
四郷駅周辺土地区 画 整 理 事 業 の
決定/四郷町、上原町、井上町 ⑦下水道の変更/市内 そのほ
とき
日(木)
か縦覧期間中に意見書の提出可 ところ・問合せ① ~ ⑤ 都 市 計 画
・6620)、⑥区画整
水道建設課
(☎ ・ 6 6 2 4 )
※①②は県都市計 画 課 で も 縦 覧
理2課(☎ ・6769)、⑦下
課(☎
理由館内くん蒸のため 問合せ
発見館
(☎ ・0301)
月 日(木)、
コミュニティセンター・
交流館図書室の閉鎖
とき/ところ
月
日、来年
NPO活動力アップ相談会
日、
1月 日の金曜日午後2時~4
とき 月
可
活動団体・活動者 内容市民活
動団体運営に関すること(税務・
時 ところとよた市民活動セン
ター 対象市内で活動する市民
日(金)
/高橋コミュニティセン
生かそう家庭内の不用品
・1730)
日(水)
/益富交流館
ター
、 日(金)
/
来年1月 日(木)
ほ
ほ
(☎
労務相談は除く) 申込み・問
合せとよた市民活動センター さし上げます
(無料 )
製図台、べ
講
ビーバス、学習机 と 椅 子 か
ゆ
ずります
(有料)
電気ストーブ、
座
日(月)午前
時
分
むし歯予防教室(親子ピカピカ)
とき 月
~ 時 分 ところとよた子育
て総合支援センター 対象未就
園児と保護者 内容虫歯につい
て(お話)、歯磨きの仕方(実技
指導)、
歯に関する相談 定員先
組 申込み・問合せ 月6
日
(水)
午前9時から電話で健康
着
政策課(☎ ・6956)
日
(金)
午前
ご存知ですか?「成年後見制度」
月
時/市役所東大会議室
とき/ところ
時~
4 月
日
(木)
午後2時~3
時/青い空 内容成年後見制度
の必要性や成年後見人の役割、
申立手続きの方法や費用負担 人
(当日直接会場)
そのほか各日講座終了から 時
定員各先着
問合せ 市民税課(☎34・6617)
間個別相談会を実施(希望者は
開催日の1週間前までに地域福
祉課に連絡) 問合せ地域福祉
課
(☎ ・6984)
月 日(水)
午前
時~
高次脳機能障がいのある
人の家族の教室
とき
時 分 ところけやきワークス 対象高次脳機能障がいのある人
平成25年11月1日号
12
ホット×フォトとよた
特 集
12
家庭にある不用 品 を 必 要 と す
る人に紹介する制 度 で す 。
西部コミュニティセンター 日(木)
/朝日丘交流館 理由蔵
書点検のため 問合せ中央図書
・0717)
館(☎
道路の現況調査
押入れハンガー、 掃 除 機 か
ゆ
ずってくださいべ ビ ー ベ ッ ド 、
おもちゃ用レール 、 電 子 レ ン ジ 、
月 日(金)~来年 月
日(金)
内容建築基準法に基づ
く指定道路の台帳更新作業のた
ほか 月
日(日)
午
分、2
30
とき
め、調査員が指定道路の現地確
部です。紹介済み の 場 合 は ご 了
芝刈機、デジタル カ メ ラ そ の
日現在 の 登 録 品 の 一
認と写真撮影、現況幅員の計測
承ください 問合 せ 不 用 品 紹 介
談
窓口(☎ ・2447)
※土・
日曜日、祝日も利 用 可
相
日(火)
などを実施 問合せ建築相談課
・6649)
(☎
月5日(火)~
都市計画案の縦覧
とき
日(月)
、
生きがい探し個別相談
とき 月
分、午後 1 時
11
11
55
10
20
10
市民のひろば
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
内容/関係地区①区域区分の変
更/四郷町、上原町、井上町 ②久澄橋線の変更/松平志賀町
前 時
10
15
25
27
11
1
11
34
11
■e-Taxでかんたん確定申告講座 ●とき/ところ 12月4日(水)/井郷交流館 5日(木)/上郷交流館 6日(金)/高岡コミュニティセンター 10日(火)/松平交流館 11日
(水)/高橋コミュニティセンター 12日(木)/足助交流館 13日(金)/
藤岡交流館 いずれも午前10時~午後0時30分
●対象 確定申告を予定しているパソコン操作ができる人
●内容 パソコンを利用した確定申告書の作成
●定員 各先着15人
●申込み 11月5日(火)午前9時から電話で市民税課
34
■ICカードリーダライタ配布
●とき 11月5日(火)午前9時から ●ところ 市民税課
●対象 11月5日以降、市で電子証明書(公的個人認証)を新規取得か更
新した人
●配布予定数 約1,500個 ●そのほか 配布は市で使用していたものでWindowsXP・Vista・7の
日本語版に対応確認済み。メーカーの保証期限外。市・メーカーはICカ
ードリーダライタの使用に関するサポートは一切行いません。転売目的
の人への配布不可
30
はじめてみませんか?ネットで申告
11
5
34
36
15
25
30
2
36
11
16
8
~大内町 ③用途地域の変更/
四郷町、上原町、井上町、花園
24
30
11
16
11
35
34
12
33
暮らしのひろば
30
17 11
14
12
17
19
33
30
12
12
34
11
18
32
11
34
11
10
11
10
10
13
30
28
暮らしのひろば
の家族 内容家族会による講演
会 定員先着 人 そのほか当
・6751)
事者と同伴参加可 申込み・問
合せ 月5日(火)午前9時から
障がい福祉課(☎
家族介護のための
ハートフルケアセミナー
DV被害者のための母子支
援プログラム・事前説明会
いずれもところ は 市 内 。 対 象
は暴力を振るうパ ー ト ナ ー と 離
れて暮らす母と子 ( 小 学 1 ~
年生)。 歳~未就学児を対象に
書館 対象読み聞かせボランテ
ものづくりサポートセンター
電話番号、応募理由をハガキで
とき月曜日を除く午前9時~正
● 月の花とみどりの相談
・0344、保見町北山
(〒
、☎ ・3456)
時~
移動について勉強しませんか
「まちべん」で一緒にエコな
ー
ィアをしている人 内容科学の
絵本 定員抽選 人 申込み・
(木、消印有効)
問合せ 月 日
までに講座名、〒住所、氏名、
・0025、
電話番号をハガキ
(1人1枚)
で
中央図書館(〒
日
(月)
午後
午、午後1時~4時 ※4日
(月)
は相談可
●花とみどりの講座「はじめて
月6日
(金)
午前
時~正
のハンギングバスケット」
とき
とき
午 対象市内在住の人 内容初
心者向けの寄せ植え作り 定員
月
西町1ー
時頃 ところ豊田都市交通研究
・0717)
託児有り(要予約)。問合せはキ
※同館児童コーナーの応募用紙、
、☎
ラッ☆とよた(男 女 共 同 参 画 セ
日
(木)
までに通知
)か
w.library.toyota.aichi.jp/
らも申込み可。当選のみ 月5
同館ホームページ(
電話で同公園
分、
ものづくりなぜ?なぜ?プロ
ジェクトガラス職人入門ガラス
の器&オブジェづくりに挑戦
豊田都市交通研究所(☎
543)
・7
市史講座「豊田の石器時
代と山の信仰」
先着 人 参加費 千 円 申
(火)
午前9時から
込み 月5日
http://ww
所 内容豊田エコ交通月間の紹
介 定員先着 人 申込み・問
(火)
午前 時から
合せ 月 日
時
ンター、☎ ・7780、 ・
3270、 clover@city.toyot
月 日(日)午後
)。
a.aichi.jp
●事前説明会
とき
使った劇・リフレッシュ体操 など)
●花とみどりの講座
「冬のガーデニング」
(火)
午前
とき 月 日
時~正
午 対象市内在住の人 内容ク
リスマスローズの手入れ、草花
の冬越しの実習 定員先着 人 分
とき 月
参加費 円 申込み 月 日
(火)
午前9時から電話で同公園
ら電話で美術館(☎ ・661
0)
西山公園から(☎ ・2108)
午後1時~3
とき 月 日(日)
12
日
(日)
午後1時
~3時 分 ところ小原交流館
内容豊田の石器時代、市山間地
気軽に陶芸体験「初めて
のやきものづくり」
時
分
域の寺社と民間信仰 定員先着
人
(当日直接会場) 問合せ市
・0570)
史編さん室
(☎
(日)
午前
とき 月1日
お茶会マナー講座 (日)
午前9時
とき 月8日
日、2月
100
10
2
11
時 分、 時 分 内容プロ
グラムの一部を体 験 ( 指 人 形 を
とき 月
そのほかプログラ ム 参 加 希 望 者
年齢(母・子)、〒住所、電話番
号を電話、ファッ ク ス か メ ー
ルでキラッ☆とよ た
●プログラム
9日、 日の日曜 日 午 後 2 時 ~
とき来年1月 日 、
分
3時 分 内容DV被害を受け
た母と子が自立し た 新 し い 生 活
問合せ
送迎有り
ところ童子苑
(美術館内) 定員
先着 人 参加費 円 申込み・
月5日
(火)午前 時か
~午後5時 ところぐらすあー
と弓戸
(御作町) ※市役所から
対象小学5~中学3
を送るための方法 を 学 ぶ ( 母 と
年生 内容職人の工房で吹きガ
ラスによるグラスの器とオブジ
子はそれぞれ別室で受講) 申
込み事前説明会で 受 付
ェの製作 定員抽選5人 申込
み・問合せ 月 日(金、消印
10
100
日(月)午後1時~4
時 分 ところ特別養護老人ホ
はいずれかに出席必須 申込み
月 日(火)午前 時から氏名、
人(当日直接会
ームひまわりの街 内容家庭で
できるリハビリテーションの工
夫 定員先着
場) 問合せひまわりの街地域
包括支援センター(☎ ・81
58)
日(火)午後3時~5
栄養士のスキルアップ講座
とき 月
時 ところ市役所東大会議室3・
4 対象市内在住・在勤の栄養
士・管理栄養士 内容講演「弁
当の日」がやってきた 定員先
人 参加費 円 ※保健所
管内栄養士連絡会会員無料(当
有効)までに講座名、参加者氏
いずれもところ・問合せは西
山公園。※祝日を除く月曜日は
読み聞かせボランティア
ステップアップ講座
休み
分
名
(ふりがな)
・学年・性別、保
時
護者氏名
(ふりがな)
、〒住所、
日(金)午前
11 30
12
5
17
時 ところ民芸館 対象小学生
以上
(小学生は保護者同伴) 内
容初心者も気軽に陶芸作品を制
作 定員抽選 人 参加費千
円
(中学生以下千円) 申込み・
月 日
(金)
までに〒住
所、参加者氏名、小学生は学年、
問合せ
電話番号、講座名を往復ハガキ
(1枚で2人まで)
で民芸館(〒
・0331、平戸橋町波岩
・4039) ※作
品は後日釉掛け・焼成しお渡し
ー 、☎
ホット×フォトとよた
特 集
28
とき 月
15
30
30
30
500
86
10
34
24
15
500
31
11
11
45
30
11
市民のひろば
平成25年11月1日号
7
11
~午後0時 分 ところ中央図
15
救急診療/豊田市データ
6
10
31
10
36
11
11
11
FAX
31
30
E
30
12
10
26
10
着
・6723)
470
100
15
10
12
15
13
外国語情報コーナー
暮らしのひろば
13
10
43
25
11
12
30 470
11
60
32 471
3
65
60
5
23
47
12
30
30
1
31
3
1
34
日入会可) 申込み・問合せ
月8日(金)午前9時から電話で
健康政策課
(☎
11
30
12
10
200
11
11
2
30 12
20
20
300
34
12
2
11
11
15
12
100
市ホームページ(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
暮らしのひろば
日(金)午後6時~8
夜間労働法講座
月
●ecoーTジュニアインター
プリター育成講座
分から藤
岡南交流館
(☎ ・1707)
分
1時 分~4時
分~4
時~午後3時、
~着物を楽しもう~
~プロから学ぶ正しい基本~
・18
●和ごころ講座
日
(土)
午前
月1日
(日)
午前
~クリスマスツリー~
とき
時~正
時~正
成人 定員抽選 人 そのほか
応募の際に志望動機を添付
発見館から(☎ ・0301)
いずれもところ・問合せは発
見館。
からの午前9
とき 月1日(金)
●ものづくり講座
「万華鏡作り」
日
(木)、
人 午 対象小学生以上(小学生は
保護者同伴) 内容はんだごて
工作でLEDを使ったクリスマ
スツリーを作る 定員先着
参加費 円
日
(火)
、
●展示解説ボランティア
月
育成講座
とき
時~午後4時
分 内容組み立
日
(火)、
日(木)、2月5日(水)
の午後
(水)
、
来年1月 日
て式の万華鏡を作る 定員先着
セット
(当日直接会場)
参加
14
暮らしのひろば
月6日(水)
午前9時
~正午 ところ豊南交流館 内
容「転倒防止」
をテ ー マ に 介 護 に
とき
日
(日)
午前
2月9日
(日)
午後1時
日
(月)
午後
午 ところ竜神交流館 内容市
ジュニアオーケストラ による
時~午後3時、
クラッシック音楽鑑賞 定員先
時 分 対象小学3~中学3年
生 内容地産地食を学び体験や
19)
とき 月
日の土曜日午
分から竜神交流館(☎
19)
て参加可
とき 月7日、
交流館(☎ ・6200)
日の木曜日午
●地域キャラくる み ん で
4コマを描こう!
とき 月 日、
●はじめておせち
館 対象小学生と親 内容ケー
キ寿司と雪だるま の チ ー ズ パ ン
前 時~午後1時 ところ竜神
午 対象 歳以上 内容着物姿
でecoーTの見学とティータ
分から竜神交流館(☎
日
(日)
午前
・18
着 人 参加費 円 申込み・
午前9時
問合せ 月 日(日)
成果を発表 定員先着 人 そ
のほか保護者もサポーターとし
分、来年1月
月
日
(日)
午後1時
●竜神サンデーサロンⅢ
月
役立つ情報満載の 体 験 型 イ ベ ン
~4時 分、
とき
クリスマスコンサート
●伝統食を学ぶ①
時~正
とき 月1日(日)午前
ト 定員先着
・
時 分 ところ産業文化センタ
場) 問合せ豊南交流館
(☎
2866)
人(当日直接会
ー 内容労働委員会のあっせん
制度、労働基準法入門 申込み・
月9日(月)までに電話
時~午
後0時 分 ところ末野原交流
日(土)
午前
問合せ
月
とき 月
おもてなし料理
日~
日の毎週
・7498、
かファックスで西三河県民事務
所産業労働課(☎
・6470)
交流館講座
月
作り 定員先着 人 参加費
人 円 申込み・ 問 合 せ 月 7
日(木)午前9時 分から末野原
交流館 内容料理の基本を学び
おせち料理を作る 定員先着
イム 定員先着5人 ●もった博士のかがく倶楽部
後7時~9時 ところ益富 交流
館 定員先着 人 申込み・問合
せ 月 日(火)午前9時 分か
●介護フェスタ 豊南
環境学習施設ecoーT
から(☎ ・8058)
時から電
いずれもところ・問合せはe
coーT。申込みは先着の場合
は 月6日(水)午前
話で、抽選の場合は 月 日 (日)までに講座名、〒住所、氏
名、電話番号、ファックス番号、
メールアドレスを郵送、ファッ
日
平成25年11月1日号
ホット×フォトとよた
特 集
●初めてのフラダンス
とき
水曜日午後7時~9時 ところ 猿投台交流館 対象フラダンス
初心者の成人女性 定員先着
円 申込み・問合
(水)午前9時 分か
せ 月6日
人 参加費
人 参加費2千 円 申込み・
午前9時
問合せ 月 日(土)
ら猿投台交流館(☎ ・283
ら益富交流館(☎ ・3520)
8)
分
日(土)
午前9時
●作って飾ろう
クリスマスリース
月
1時
費 円 ●冬のものづくり体験2013
分(
クスかEメールでecoーT
は午後3時 分まで) 対象全
日程参加でき、受講後ボランテ
分~4時
0120・797・931(なくな きゅうさい)
月1日(金)
~来年2月
28
時~正
子どもスマイルダイヤル
11
市民のひろば
12
(〒 ・1202、渡刈町大明
(日)午前
とき 月1日
※秘密は厳守。面接可。無料
12
30
とき
in
18歳未満の子どものことなら
どなたでも相談できます
24
18 30
ィアとして活動する意欲のある
・8068、
神 ー3、
)
。
fo@eco-toyota.com
19
12
10
●とき
水・木・土・日曜日/午後1時∼6時
金曜日/午後1時∼8時
※上記の曜日・時間は祝日も相談可
●問合せ とよた子どもの権利相談室
(☎33・9317)
お話を聴きます
30
30
30
15
●「子どもの権利相談員」が
10
11
30
15 10
30
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
30
24
30
14
300
11
12
500
12
16
10
10
21 19
12
24
12
23 15
30
10
75
100
OB
29
11 10
33
10
10
30
30
11
19
30
11
12
120
200
24
午 ところ藤岡南交流館 対象
小学生と家族 定員先着 組 参加費 円 申込み・問合せ
11
「子どもに関する電話相談」
100
300
10
11
30
10
17
50
30
30
80
45
29
23
12
400
とき 月
精神保健福祉士などの相談員がお話しを聴きます
0120・006・505
23
あんしんひまわりコール
11
介護者のための心の電話相談
11
26
FAX
26
25
20
30
12
11
11
11
12
11
470
39
30
26
20
800
27
13
12
11
30
5
1
12
30
FAX
32
11
500
12
32
12
in
●とき
月∼金曜日/午前9時∼午後9時
土曜日/午前10時∼午後5時
※日曜日・祝日・年末年始休み
●対象 市内在住で高齢者を介護する家族
●問合せ 地域福祉課(☎ 3 4 ・ 6 9 8 4 )
暮らしのひろば
暮らしのひろば
市ホームページ(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
12月の相談
●市民相談課( 34・6626)※南庁舎1階
相談無料・秘密厳守
法律相談
(弁護士)
の予約受付は11月20日
(水)
、
そのほかは11月5日
(火)
いずれも午前8時30分から
とき
相談名(相談員)
予約
4日・18日の水曜日、毎週火・木・金曜日午後1時30分∼4時30分。
法律(弁護士)
要
11日
(水)
午前10時∼午後1時。1回30分 ※31日
(火)
は除く
法律(簡裁訴訟代理認定司法書士)
3日・17日・24日の火曜日午後1時30分∼4時30分。1回30分
要
家庭悩みごと(元家庭裁判所調停委員 4日・18日の水曜日、12日・26日の木曜日午前9時∼正午
要
又は元人権擁護委員) 毎週月・金曜日午後1時∼4時。1回60分 ※23日、
30日の月曜日は除く 税務
(税理士)
12日・26日の木曜日午後1時30分∼4時30分。1回45分
要
登記
(司法書士、土地家屋調査士)
19日
(木)
午後1時30分∼4時30分。1回30分
要
年金・労働
(社会保険労務士)
20日
(金)
午後1時30分∼3時30分。1回60分
要
行政手続(行政書士)農転・開発許可・知的財産・相続 25日
(水)
午後1時30分∼3時30分。1回30分
要
くらしの人権
(人権擁護委員)
10日・24日の火曜日午前10時∼正午
―
10日・24日の火曜日午前10時∼正午、
18日の水曜日午後1時30分
国などの行政困りごと
(行政相談委員)
―
∼3時30分 外国人(市民相談課通訳職員) 平日午前8時30分∼午後5時15分 ※ポルトガル語・スペイン語・英語 ―
●就労支援室( 31・1330)※A館T-FACE9階 予約受付は11月6日(水)午前10時から。定員各日先着3人。火曜日は休み
とき
相談名
予約
1日
(日)
・8日
(日)
・11日
(水)
・22日
(日)
の午後1時∼4時。1回50分
キャリアカウンセリング
要
●豊田加茂県民生活プラザ( 34・6151)※A館T-FACE7階 午前10時∼午後6時15分
とき
相談名
予約
20日
(金)
午後1時30分∼3時。1回30分
法律
要
要
毎週水曜日午後1時∼4時
内職
10日・24日の火曜日午前10時∼正午、午後1時∼3時
県民(多重債務、交通事故、県営住宅など)土・日曜日、祝日を除く午前10時∼午後6時15分
消費生活
( 34・1700)
土・日曜日、祝日を除く午前10時∼午後5時30分
労働 ●名古屋法務局豊田支局( 32・0006)
相談名
―
とき
予約
内容どんぐり人形、すごろく、
日
(金)
午前9時~午後4時
●陶芸教室 趣味コース 月4日
(水)
、5日
(木)
、
月6日
(水)
12
分
30
30
分
とき
11
20
起き上がりこぼし、福笑いなど
19
18
日
(水)
午後1時~3時
30
定員先着 人 参加費3千円 (水)
申込み開始日 月6日
11
12
●フラワーアレンジメント教室
10
日の木曜日午
18
日の
12
11
20
とき 月5日、
時(
10
前 時~ 時 分 定員各先着
人 参加費2千円 申込み開
月7日
(木)
10
●大人向け水中運動教室
12
始日
土曜日午前9時 分~
とき 月7日~来年1月
18 28
の工作や遊び体験 ●企画展講座「セメントでガー
12
月 日、1月4日は除く) 対
11
象 歳以上 内容水中でのウオ
ーキング、筋力トレーニング な ど
20
デンプレートを作ろう!」
400
―
(土)
、8日
(日)
午
とき 月7日
人 参加費 円 申
日
(水)
までに講座名、
20 10
後1時~3時 内容手形を押し
てガーデンプレートを作る 定
員各抽選
込み 月
11
定員先着 人 参加費5千円 (土)
申込み開始日 月9日
ものづくり講座
時~正
10
参加希望日、〒住所、参加者全
親子で楽しむ
11
30
員の氏名・年齢・電話番号を往
・0027、喜多町
471
復ハガキ
(1枚で2人まで)
で発
45
見館(〒
4
ー )
53
とき 月 日(土)
午前
300
午 ところとよた科学体験館 対象小・中学生と親 内容木で
本格的なからくりを作る 定員
11
地域文化広場から
(☎ ・0671)
日の
15
いずれもところ・問合せは地
域文化広場。申込みは申込み開
月
22
始日の午前9時から参加費を添
えて同広場。
日~来年
●中高年でもできる
月
パワートレーニング
・3007)
時から電話でとよた科学体験
37
1
先着 組 参加費1組 円 申
(火)
午前
込み・問合せ 月5日
館
(☎
10
とき
16
毎週水曜日午後7時~8時(1
月1日を除く) 定員先着 人
申込み開始日
参加費6千円
11
27
―
土・日曜日、祝日を除く午前10時∼正午、午後1時∼4時
人権(人権擁護委員)
11
―
暮らしのひろば
15
平成25年11月1日号
外国語情報コーナー
救急診療/豊田市データ
市民のひろば
特 集
ホット×フォトとよた
月
日(水)
午前
そば打ち講習会
とき
時~午
千円 申込み・問合せ 月6日
(水)から豊田高等職業訓練校 日(水)午前9時
分
(☎ ・5454)
※土・日曜
日、祝日除く午後 1 時 ~ 5 時
月
んぞうり 定員①先着 人 ②
先着3人 参加費①2千 円 ②3千円 申込み・問合せ 月
6日(水)午前9時からシルバー
~午後2時 ところふれあいの
家 内容①布ぞうり ②こんこ
とき
ぞうり作り
後1時 ところ高岡農村環境改
善センター 定員抽選 人 参
加費2千 円 申込み・問合せ
日(日)
までに講座名、〒
月
住所、氏名、電話番号を往復ハ
ガキ(1人1枚)で高岡農村環境
・0933、
高岡町長根 、☎ ・9931)
改善センター(〒
時 分
人材センター(☎ ・1007)
シルバー人材センター
パソコン教室
う場合は別途使用 料 が 必 要 。 申
月
日の毎週
午前10時
午後0時15分
午前9時30分
午後1時
午前9時30分
午前10時30分
午前9時30分
分(
月 日、
日、2月
日を除く) ところ豊田高等職
業訓練校 参加費 万 千 円
日、
月
障がい者スキルアップ講
座(在職者訓練)
とき/内容① 月
日の日曜日/パワーポイント ② 月7日、
日の土曜日/エ
クセル2007マクロ いずれ
も午前9時~午後4時 ところ
愛知障害者職業能力開発校 対
象主に在職中の障がい者で基本
的なパソコン操作のできる人
定員各抽選 人 申込み・問合
(金)
、②は 日
せ①は 月 日
平成25年11月1日号
16
ホット×フォトとよた
特 集
輝・楽な生きがい応援講座
月8日
(日)午前
「そば打ち体験講座」
とき
~午後3時 分 ところ上郷交
流館 対象市内在住 在
・ 勤の
込みは
いずれも対象は 成 人 。 定 員 は
先着 人。貸出用 パ ソ コ ン を 使
歳以上 定員先着 人 参加費
3千円 申込み・問合せ 月6
日(水)
午前 時 分から豊田ヤ
月5日
(火)午前9時か
ングオールド・サポートセンタ
らシルバー人材センター(☎ ・
1007)
日~
●メール・インタ ー ネ ッ ト 講 座
とき 月
金曜日午前9時~正午 ところ
ふれあいの家 参加費6千円
●エクセル応用活 用 講 座
とき 月3日~来年3月
分~4時
日の
日午後1時~4時 ところふれ
あいの家 参加費5千円
●超初心者 パソコン入門講座
月2日~
年賀状作成講座
●楽しく・やさしい
月の毎週水 曜 日 午 前 9 時
とき
とき
益富
末野原
井郷
小原
足助
下山
旭
藤岡交流館
日の毎週月曜
~正午 ところふれあいの家 参加費6千円
●パソコンの
午前9時30分
14
ー(☎ ・6363)
日(月)、
日(月)午後6時~
日(木)、
中高年齢者板金教室
月
日(木)、
とき
安全対策と保守点 検 講 座
とき 月の毎週水 曜 日 午 後 1 時
前林
会場
毎週火曜日午後1時
午後0時15分
午前10時
12
市民のひろば
午前9時
32
~4時 ところふれあいの家 参加費6千円
若園
梅坪台
11
70
1
7
12
9時 ところ豊田高等職業訓練
校 対象市内在住・在勤の 歳
以上 内容銅板を用いて表札を
作る 定員先着 人 参加費2
午前9時15分
15 10
31
1
24
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
逢妻
11
24
11
31
上郷
30
200
10
20
若林
午前9時45分
保見
午前10時
猿投
午前10時
猿投台
午前10時
石野
午前10時15分
竜神
午前9時15分
美里 12日(日) 午前9時30分
12
12
コンサートホール
市民文化会館
豊南交流館
高橋交流館
上郷コミュニティ
センター
若林交流館
保見交流館
猿投北交流館
猿投台交流館
石野交流館
竜神交流館
美里交流館
西部コミュニティ
センター
若園交流館
産業文化センター
高岡コミュニティ
センター
益富交流館
末野原交流館
井郷交流館
小原交流館
足助交流館
下山基幹集落センター
旭交流館
29
OK
30
稲武中学校
ホテルフォレスタ
16
●対象 平成5年4月2日~平成
6年4月1日に生まれた
人で ①市内在住で参加
地区の変更を希望する人 ②市外在住で豊田市での
参加を希望する人(過去
豊田市に住民票があった
人に限る)
●案内状 市内に住民票のある対象
者と11月上旬までに変更
申込みをした人には12月
上旬に送付予定 ●そのほか 現在豊田市に住民票があ
り、市外の成人式に参加
希望の人は直接各市町村
に問合せ
●申込み・問合せ ①氏名、住所、電話番号、
地区名、参加希望地区名
②氏名、性別、生年月日、
案内状送付先の住所、案
内状送付先の世帯主名、
電話番号、参加希望地区
名を電話かファックスで
次世代育成課(☎34・6630、
FAX34・6938)
15
29
●各地区の開催会場・日時
開催日
受付開始
地区名
(来年1月)
稲武 3日(金) 正午
午前10時
松平
藤岡・ 11日(土)
午前9時
藤岡南
午前9時30分
崇化館
朝日丘
午前9時30分
豊南
午前11時
高橋
午前10時
11
11
16
18
11
10
14
25
12
12
11
平成26年
新成人を祝う会
参加中学校区
変更申込み
15
21
11
45
36
30
10
12
12
10
11
52 473
11
20
400
17
30
31
11
暮らしのひろば
11
10
12
11
10
12
20
10
55
暮らしのひろば
がいの程度を封書、ファックス
氏名、電話番号、生年月日、障
ラジル人講師に学 ぶ ポ ル ト ガ ル
めてポルトガル語を学ぶ人 内
容サンバや料理な ど を 通 し て ブ
(金)までに希望の内容、〒住所、
かEメールで愛知障害者職業能
・1231、豊
語講座 定員先着 人( 人に
満たない場合は開 講 し な い 場 合
力開発校(〒
、☎0
05
有り) 参加費1万円 申込み
開始日 月 日(火)
程参加できる人 定員先着
人
参加費千円 申込み 月5日 (火)午前9時から電話で市ボラ
午 内容就労継続支援B型事業
所の利用者とウサギのカゴ作り 定員先着
人 ストップザ認知症みんな
でやろまい脳力アップ
ンティア連絡協議会
法務局市民講座
とき 月
時~正
(水)
午後2時~4
とき 月6日
午 ところ福祉センター 内容
認知症予防の話、脳力アップ体
・0006)
学びま専科 日々を楽しむヒン
ト集~ごきげんに過ごすには~
865) ※月~金曜日午前
時~午後3時
い♪(鳥居☎
・8459・1
人
(当日直接会場) 問合せ認
知症予防支援グループえんじょ
操、脳活性化ゲーム 定員先着
日
(木)
午前
時 ところ福祉センター 内容
遺言、成年後見制度 定員先着
人
(当日直接会場) 問合せ名
古屋法務局豊田支局総務課(☎
家事家計講習会
時~正
時~
ら電話かファックスでフリース
ペースK
(☎
日、
月
な
び ど 定員先着 組 参加費3
千円 申込み・問合せ 月5日
(火)
午前 時から電話かEメー
ルでママだっこ(☎
・565
時
時
分~午
分
0・5339、 mamadakko-t
)
oyota@willcom.com
分、午前
月 日
(月)
午前
ベビーとママの
英語でふれあい遊び
~ 時
とき
後0時 分 ところとよた市民
時
赤ちゃんの体 大研究
(月)
午前
とき 月 日
分
~午後0時 分 ところとよた
市民活動センター 対象1歳未
満の子と親 内容ベビービクス、
ホット×フォトとよた
特 集
川市一宮町上新切 ー
533・ ・2102、
から
(☎ ・0619)
33・ ・6554、 noryoku
市ボランティア連絡協議会
)
kaihatsuko@pref.aichi.lg.jp
TIAから
(☎ ・5931)
絡協議会。※午前 9 時 ~ 午 後 5
いずれもところ は 福 祉 セ ン タ
ー。問合せは市ボ ラ ン テ ィ ア 連
いずれも問合せはTIA。申
込みは申込み開始日の午前 時
時。日・月曜日、 祝 日 は 休 み
日
(火)
午前
午 ところキラッ☆とよた(産
月
「地域の中ででき る こ と
とき
~ご当地アイドル と 共 に ~ 」
●れんきょうまな び や
からTIA予約専用電話(☎ ・
0400)
●外国人向け
日本の家庭料理講習会
時~正
業文化センター内) 内容家事
と家計簿の基本を学び家計管理
日(水)
午前
とき 月
時~午
分
とき 月
時
~3時 分 ところ福祉センタ
日
(土)
午後
の向上を目指す 定員先着 人 参加費 円 そのほか1歳以上
着 組 参加費各 円 申込み・
問合せ 月 日
(日)
午前 時か
で市ボランティア 連 絡 協 議 会
月
午 内容ご当地アイドルプロデ
ューサーの考える 今 後 の 地 域 デ
ー 内容日々を楽しむヒントに
ついて気軽に語り合う 定員先
国人と付き添いの日本人 内容
肉じゃが、ナス田楽、炊き込み
とき
後1時 分 ところ男女共同参
画センター(産業文化センター
託児有り
(要予約、1人 円) (火)
午
申込み・問合せ 月5日
(北原☎ ・
ら
Rainbow Drop
5644・9596)
・4667)
福祉センターから
日、
活動センター 対象首の座った
4~ か月の子と親 定員各先
内) 対象市内・近郊に住む外
ザイン 定員先着 人 申込み
月5日
(火)午前9時から電話
前 時から電話で岡崎友の会豊
着 人 参加費 円 申込み・
(火)午前 時か
問合せ 月5日
田もより
(甲村☎
日(水)
午前9時
座「笑顔でボランティア」
とき 月
・0105)
いずれもところは福祉センタ
ー。申込み・問合せは 月5日
月
だっこでハッピー!
ベビーダンス
~ 時 分 対象ボランティア
活動をしている人 、 こ れ か ら ボ
(火)午前 時から電話で社会福
分
●ボランティア活 動 お 役 立 ち 講
人 参加
ご飯の調理と試食。日本語と英
語で説明 定員先着
費 円 そのほかEメール( en
)
joytoyota05@yahoo.co.jp
からも申込み可 申込み開始日
ランティア活動を 始 め る 人 内
とき
日(火)午前
離乳食の話、ママ友づくり 定
(当日直接会場)
員先着 人
参
時
とき 月
対象首の座った生後3か月以上
日
●回想法を体験してみませんか
祉協議会
(☎
070
分 内容認知症予防の回想
・1131)
。
容盗用漢字クイズと音楽 ●傾聴ボランティ ア 養 成 講 座
の木曜日午前 時 分~正午 ところとよた市民活動センター 入門コース
日(木)
午後2時~4
日の木曜日午
時~正
30
月6日
(水)
月~来年2月の毎週土曜
日、
とき 月
月5日、
10
加費 円 問合せ mama's sm
(
ile☎ ・6969・9420)
※月~金曜日午前 時~午後2
日(土)午前
10
市民のひろば
11
10
30
10
25
30
30
12
11
1
10
12
時
28
~1歳の子と母親 内容赤ちゃ
んを抱っこしてステップを踏み
とき 月
11
日(土)
午前
20
30
40
産後ママのリフレッシュ。手遊
14
15
30
30
11
15
11
20
11
11
500
FAX
32
11
法やゲーム 定員先着 人 ●エコクラフトのかごを作ろう 34
救急診療/豊田市データ
平成25年11月1日号
10
19
●ブラジル文化体験講座
月
日を除く。 月 日
時 後1時 分~3時 分 日
(木)
午前 時~正午 対象全日
11
とき
日午後 時~ 時(
来年 月
は午前 時~午後 時) とこ
ろとよたグローバルスクエア
(産業文化センター内)
対象初
10
20
10
28
800
10
30
19
40
27
250
11
300
30
12
30
700
080
11
10
30
11
11
45
10
1
11
12 11
30
4
外国語情報コーナー
暮らしのひろば
17
11
070
30 10
10
10
11
090
10
18
20 10
10
21
10
10
11
20
20
20
40
5
35
11
10
33
20
12
2
4
2
10
52
11
11
11
11
19
11
441
33
11
11
10
37
40
93
93
16
30
11
32
14
FAX
11
28
11
800
12
1
市ホームページ(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
暮らしのひろば
催
し
日(土)
午
●小渡霊場巡り
) な
ど
分
後 時 内容巡回バスで小原和
紙工芸作家の工房を訪問し作家
と交流 そのほかバスは 分間
隔で運行。午後 時 分までの
バスに乗車。当日和紙のふるさ
と駐車場に集合
●和紙のふるさと写生大会
30
分
501、西町3ー 、☎
かEメールで農政課(〒
とき/ところ
月
・8
・6
3時~3時 分/竜神中学校 分~2時
日
(金)
午後 時
前 時
分~
時
分/朝日丘中学校 日
(土)
午
分/末野原
中学校 内容人権を身近なもの
として考え、理解を深める講演 ・66
問合せ市民相談課(☎
26)
中国残留邦人交流事業
「中国家庭料理教室」
平成25年11月1日号
住所、氏名、電話番号をハガキ
(1人1枚)
で中央図書館
(〒 ・
時
日
(月)
午後
・8149、 nou
0025、西町1ー 、☎ ・
640、
)
0717) ※同館の応募用紙、
sei@city.toyota.aichi.jp
同館ホームページ( http://ww
「人権を考える集い」講演会
日(月)
までに通知
)か
w.library.toyota.aichi.jp/
らも申込み可。当選のみ 月
日
(土)
午前
分 ところ市公設地方
月
来て!見て!買って!
卸売市場を一般開放!
とき
~ 時
家庭料理
「チュンピン」
を作る
定員先着 人 申込み・問合せ
月 日
(火)
午前 時から生活
福祉課
(☎ ・6635)
とよた科学体験館から
(☎ ・3007)
18
暮らしのひろば
合、焼きイモ、餅 つ き
スタンプラリー2 0 1 3
(日)午前8時
とき 月1日
~午後1時 集合旭支所 対象
とき 月
日(日)
午
中学生以上 内容小渡霊場完全
制覇コース
( ㌔)で か所のパ
(画用
な
ど
松平郷秋の写生大会
示 持ち物画板、画材
紙は支給)
優秀作品は和紙のふるさとで展
さと
(受付は午後 時まで) 内
容四季桜やモミジなどを写生。
2時まで) ところ和紙のふる
前9時~午後4時(受付は午後
日(土)、
ワースポットを散 策 。 特 産 品 の
試食有り 定員先 着 人 参 加
(火)
費2千円 申込み 月5日
時から旭観 光 協 会
午前
足助商店街スタンプラリー
(土)~
とき 月9日
日(日)
人
ところ足助商店街 内容参加
店のうち3店で買 い 物 を し て ス
タンプを集めると 毎 日 先 着
後2時 ところ高橋交流館 対
な
分
時~午
とき 月
カン試食、旬の野菜・果物・水
時
わくわく♪畑の探検隊!
とよたの農産物めぐり
とき 月7日
(土)
午前
(木)
午前
とき 月 日
にオリジナルピン バ ッ チ を プ レ
後3時 ところ松平郷園地一帯 部門幼児
(未就園児)
、小学生、
卸売市場 内容マグロの解体即
売会、キノコ料理・三重県産ミ
ゼント そのほか足助商店街の
商品券が当たる抽 選 有 り 。 限 定
象市内在住・在勤の人 内容中
国残留邦人が講師となり中国の
な
周年記念「ブッ
(画用紙は支給) 問合せ松平
ど
郷ふるさとづくり委員会
(☎ ・
と描こう」 持ち物画板、画材
産物即売会 ど 問合せ市公設地
方卸売市場(☎ ・3421)
時から
大人
(中学生以上) 内容テーマ
「松平の歴史と自然をいきいき
日(土)
午前
そば打ち体験
とき 月
1629)
中央図書館
~午後4時 対象市内在住の小
学生と保護者 ※小学5・6年
生は児童のみも可 内容公設卸
売市場、ジネンジョ・ナシ・キ
分
分
9日
(土)
午前 時から電話で同
体験館。
月8日(日)
午後2時
10
時
200
622)
芸術の秋は和紙のふるさとで
13
いずれもところ・問合せはと
よた科学体験館。申込みは 月
とき 月1日(日)午前
人。
手
( 日)、特産品販売、散策路
ガイドツアー(各日先着
11
に〒住所、参加希望者全員の氏
20
ャベツ農家の見学(予定)
定員
抽選 人 参加費1人 円 申
(水)
まで
込み・問合せ 月 日
●星空散歩ライブ feat.
市少年少女合唱団グレイス
10
80
日)、棒の
~正午 ところ中央図書館 対
象小学生以上 内容演題「我が
子はお母さんの背中をしっかり
名
(ふりがな)
・生年月日・学年・
いずれも問合せ は 和 紙 の ふ る
。
さと(☎ ・2151)
19
ar☆Tステージ(
見ている」 定員抽選 人 申
込み・問合せ 月 日(火、消
当日直接会場) など そのほか
時から笹戸会館で
30
旭高原元気村から
(☎ ・2755)
分
時~
いずれもところ・問合せは旭
高原元気村。※月曜日は休み
分、午後 時~ 時
月 日(土)午前
●秋のハナノキ観察会
とき
時
人
内容ハナノキの葉のしおり作り、
秋の植物観察 定員各先着
(当日直接会場)
日(日)
、
●柿の収穫と干し柿づくり
とき 月
人
1
11
商品の販売、割引有り 問合せ
足助商工会(☎ ・0480)
日(日)午前9時~午
34 471
34
10
前 時~正午 定員各先着
参加費3歳以上1人 円 申込
(水)午前9時から電
み 月6日
20
10
話で旭高原元気村
日(日)
午
60
11
15
30
50
28
●小原和紙工芸作 家 工 房 め ぐ り
クドクターあきひろ氏講演会」
30
旭観光協会から
(☎ ・3653)
日(土)
、
ところすげの里 対象小学生以
上 定員先着 人 参加費千円 (水)午
申込み・問合せ 月 6 日
8
16
34
いずれも問合せは旭観光協会。
●笹戸温泉
月
じねんじょ・もみじまつり
とき
前 時~午後3時 ところ笹戸
11
33
日(日)
午前
・1
12
11
5
37
58
とき
前 時からすげの 里 ( ☎
15
11
12
ホット×フォトとよた
11
FAX
33
30
45
4
電話番号をハガキ、ファックス
69
印有効)までにイベント名、〒
会館、笹戸公園周辺 内容ジネ
ンジョ掘取、和太鼓演奏、St
10
とき 月 日(土)午前9時~午
20
特 集
29
10
12
65
9
23
市民のひろば
471
25
30
10
32
11
30
2
2
200
9
12
11
24
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
9
30
30
43
100
9
17
24
11
11
11
11
14
100
11
11
11
30
7.5
62
10
2
30
300
24
ミニイベント(昭和の名車大集
10
11
30
23
1
9
24
23
9
68
11
30
11
10
11
68
11
10
11
11
10
10
30
30
17
暮らしのひろば
~4時 内容クリスマスの星空
とアイソン彗星のもとでの天使
たちのハーモニー 定員先着
後1時、2時 分、4時の一般
人 そのほかプラネタリウム入
場料が必要。 月8日(日)の午
投映は休止
日(日)午
文化会館で配布の整理券が必要。
の
「ひびかせうた」ほか そのほか
月5日
(火)
午前9時から市民
未就学児は入場不可 問合せ文
る道具を紹介 そのほか 月
日
(火)
に企画展来館者を対象に
日
(日)
まで
ス・ファンファーレ
日
(日)
午後1時
ほ
か 入場料
ほ
か
入
、能
(喜多流)
ほ
か
「天鼓」友枝昭世、宝生閑
場料正面席/6千円 脇・中正
面席/4千円(全指定席、脇・
中正面席学生半額)
香嵐渓もみじまつり
和太鼓演奏の変更
内容/とき松平わ太鼓/ 月
日
(日)
午前
日
(日)
時、午後1時 三
日
(土)
午後3時、
州足助太鼓/
5時 分 陣中太鼓/
午後5時、6時 分
Bossa Nova para voce
~ボサノバをあなたに~
とき 月 日(土)
午後2時~3
時 ところとよたグローバルス
クエア
(産業文化センター内)
内容ブラジル人グループ「 Art
」によるボサノバの生
& Bossa
演奏 問合せTIA(国際交流
協会☎ ・5931)
暮らしのひろば
ほ
円
(全席自由)
●イタリア名ピアニスト・シリ
曲目ストラヴィンスキー/春の
祭典 ラフマニノフ/組曲第
(全席指定・
番 か 入場料4千円
学生半額) とき
月8日(日)
午後2時開演
●特別公演
とき 月
月
分
演目/出演狂言
(和泉流)
「茶子
味梅」佐藤友彦
円(当日
徴収) 問合せ市民俳句会(加
藤☎ ・2090)
講評、席題 参加費
時 ところ視聴覚ライブラリー
内容当季雑詠二句持参、互選、
日
(日)
午後1時~5
月7日(土)
午後3時開演
ーズ ジェミティ兄弟ピアノ・
デュオ・リサイタル
時~正
とき
日
(日)
午前
化振興財団
月
徴収) 問合せ文化振興財団
●市民俳句会 月例会
午 ところ視聴覚ライブラリー
モデル裸婦 参加費千円(当日
とき
●市民デッサン会
重要文化財旧鈴木家住宅内部公
開(希望者は 月
に直接同館) 問合せ市郷土資
料館
(☎ ・6561)
喜楽亭紅葉茶会
席主鈴木宗彰
(表千家豊彰会) 作品能見富雄 呈茶料 円 問
合せ産業文化センター(☎ ・
1531)
市民美術展
●箏・三絃・尺八
日
(日)
午
とき 月
とき
日
(土)
~
前 時~午後6時 ※美術館は
分まで。 日
(月)
は
豊田三曲会演奏会
午後5時
開演 ところ能楽堂 問合せ豊
田三曲会
(宮原☎ ・9589)
分
(日)
は午後4時まで 休み、 日
ところ/内容市民文化会館/日
・8200、
●お昼のパイプオルガン・コン
ターネット予約可
いずれもところ・問合せはコ
ンサートホール・能楽堂。イン
)
http://www.t-cn.gr.jp/
から(☎
本画、彫刻、工芸、書道、写真、 コ ン サ ー ト ホ ー ル・ 能 楽 堂
グラフィックデザイン 美術館
(日)
午後
/洋画 そのほか 日
2時 分から美術館で表彰式 ・66
問合せ文化振興課(☎
31)
文化振興財団から
(☎ ・8804)
時
サート クラリネットと贈るク
リスマスコンサート
(水)
午前
とき 月4日
開演 出演徳岡めぐみ(パイプ
オルガン)
、
井上京(クラリネッ
とき 月
ところコンサートホール 内容
思い出のイギリス演奏曲、第
日
(日)
午後3時開演 500
内容7色に輝くL E D と 光 フ ァ
人 参加費
イバーを使いクリ ス マ ス ツ リ ー
を作る 定員先着
円
月
要文化財旧鈴木家住宅
重
収蔵品展「あかりの道具」
日~
とき 月
とき 月
前9時~午後5時 ところ市郷
時~午
「まつぼっくりツリーを作ろう」
日
(日)
午前
時~正
後3時 ところ喜楽亭(産業文
化センター内) 定員先着 人
午 対象小学5~中学3年生 とき 月8日(日)午前
土資料館 内容江戸時代後期に
財を成した足助町 の 商 家 に 伝 わ
●ワークショップ
500
11
ト) 曲目カラハン/クリスマ
ホット×フォトとよた
特 集
12
12
140
3
回記念委嘱作品童声合唱のため
2
17
市民のひろば
平成25年11月1日号
89
15
■イルミとよた酒NIGHT
■オープニングイベント
●とき 11月16日
(土)午後2時~ ●とき 12月6日(金)午後5時~8時
8時
●ところ コモ・スクエアイベント広場
●内容 市内で作られたお酒の飲み比べ、
●ところ GAZA前広場
●内容 午後2時~4時/イルミ お酒の飲み方講座、軽飲食コーナー キッズダンスパーティー、スイー ●問合せ イルミネーションストーリー実
ツイベント 5時~6時/点灯式 行委員会事務局(豊田商工会議所まちづく
6時30分~8時/イルミアフター り振興部内☎32・4595) ナイトダンスパーティー
※土・日曜日、祝日を除く
17
20
12
12
●市少年少女合唱団定期演奏会
34
11
24
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
19
23
11
23
30
30
30
10
400
18
24
10
今年度のイルミネーションは「~生きる
~」をテーマに中心市街地を盛り上げます。
夢膨らむネバーランドの入り口を表現した
駅東ロータリーは動きのある光の演出によ
り遊園地のようなワクワクする期待や感動
を提供します。駅西ペデストリアンデッキ
には宇宙のように無数の星の光が広がる空
間が登場。一面に広がる星の海に飛び込ん
でみませんか?
(土)~来年1月 また、開催期間中は中心市街地の店舗で
●とき 11月16日
26日
(日)
午後5時~11時
使えるお得なクーポンも配布します。年末
●ところ 中心市街地一帯
年始はぜひ中心市街地にお越しください。
10
500
11
30
11
29
1
24
24
17
35
30 12
12
100
33
35
11
33
30
22
12
イルミネーションストーリーinとよた2013
11
11
12
10
32
10
16
11
21
11
11
24
10
30
31
12
市ホームページ(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
暮らしのひろば
月
日(日)午後1時~3
古布で作る花もち飾り
とき
人
時 ところ猿投棒の手ふれあい
日目は善光寺立ち寄り 月・
3月/石野出張所 、 足 助 百 年 草 、
稲武道の駅経由 1月・2月/
保見交流館、藤岡 ・ 小 原 支 所 経
由 定員各先着
人 参加費6
広場 対象成人 定員先着
千円、小学生以下3千円 その
ほか参加者が少ない場合は中止 日(火)午
日(土)午前
時~
894) セ ン タ ー( 0 1 2 0 ・
・4
前9時からリゾー ト 安 曇 野 予 約
申込み・問合せ 月
参加費 円 申込み・問合せ
月6日(水)午前9時から電話か
・7288)
直接猿投棒の手ふれあい広場 (☎
月
平戸橋いこいの広場健康フェア
平戸橋いこいの広場健康フェア
とき
日(土)
ロビーギャラリー展
とき 月2日(土)~
ところ藤岡ふれあいの館 内容
刺繍の小物・袋物 ・ 額 縁 の 作 品
分
時
分
月5日
(火)
午前9時から
電話であすて
日
(水)
午前
時
分
分 ところ崇化館交流
・3381)
問合せ視覚障害者センター「つ
えの里」
(☎
時
分
日
(日)
午前
時 ところ福
時 分、
日
(土)
午前
地域ふれあいサロン活動展
とき 月
~午後
時 分~午後
祉センター 内容ふれあいサロ
ンの活動内容紹介、写真や作品
は
は
時~
などの展示 問合せ社会福祉協
議会
(☎ ・1294) ※日・
わ
月曜日、祝日は休み
日
(火)
午前
笑HAHAひろば
とき 月
時 ところ福祉センター 対象
未就園児と保護者 内容人形劇
・0
定員先着 組 申込み 月6日
(水)
午前9時から電話で市ボラ
ンティア連絡協議会(☎
619) ※午前9時~午後5
時。日・月曜日は休み
1 2 9 4)
※午前9時~午後
5時。日・月曜日、祝日は休み
里の自然楽校「木の形調べを
月 日(土)
午前9時
分
して、木の声を聞いてみよう」
とき
ほ
~正午 ところ鞍ケ池公園 か
対象4歳~小学6年生(保護者
同伴) 内容木の不思議を調べ
る 定員先着 組 参加費 円 (火)
午
申込み・問合せ 月5日
前9時から豊田里山塾事務局
分
(佐竹☎ ・2136・669
8)
ネイチャーゲーム
「まっかな秋♪」
午前9時
とき 月 日(日)
~正午 ところトヨタの森 内
容ネイチャーゲームを楽しみな
がら森の中で秋の色を探す 参
( 歳以上 円)
加費 円
持ち
物虫眼鏡、バンダナ、水筒、敷
9時 分に直接 駐車場 問合
せとよたネイチャーゲームの会
物 服装帽子、長袖、長ズボン、
運動靴 申込み当日午前9時~
(土)
午後1
とき①来年1月 日
事務局
(原田☎ ・4335)
豊田
の作品展示(絵画・手工芸・陶
(日)
午前
時~5時 分 ② 日
9時 分~午後0時
地域密着型
福祉全国セミナー
芸・書道・写真) 問合せ市身
・2941)
障協会
(☎
市視覚障害者福祉協会
創立 周年記念コンサート
※午後7時 分~9時
矢作ダムの臨時放流見学
、8日
(日)
午
とき 月7日(土)
ろ①コンサートホール ②福祉
センター 内容シンポジウム
ゆい
「つなげよう地域の結の輪~お
いでん!ともによりそいたすけ
分
前 時、午後1時
日
(日)
午後1時
とき 月
あうまちへ~」
、
分科会 定員①
時から社会福祉協議会(☎
㌧の水を放流。約
㍍の距離
分 ところ
開演 ところ福祉センター 出
矢作ダム 内容大雨時しか使用
しない洪水用ゲートから毎秒約
か
・
先着 人 ②先着千 人 申込
(火)午前9
み・問合せ 月5日
ほ
20
暮らしのひろば
込み
日市祭
日
(日)
午前
●チャリティー
とき 月
な
ど
~正午 ところあすて 内容チ
ャリティーを目的とした手作り
品の販売・演奏・舞踊
月
小麦粉で簡単 パン生地
ウェルカムボード作り
とき
~ 時
館 内容暖の利用者と一緒にパ
ン生地ウェルカムボードを作る 定員先着 人 参加費 円 申
(火)
午前
込み・問合せ 月5日
時から〒住所、氏名、電話番
・1781、
号を電話かファックスで暖(☎
・
1737)
時~午後5時(8日は正午
月4日
(水)
~8日
(日)
午
市障がい者作品展
とき
前
31
分 とこ
まで) ところ美術館 内容市
内在住・在勤・在学の障がい者
14
演アンサンブル・アミー 曲目
ベサメ・ムーチョ、コーヒー・
ルンバ、マカレーナの乙女
平成25年11月1日号
ホット×フォトとよた
特 集
30
100
30
時 ところ①平戸橋いこいの広
場 ②平戸橋公園 内容①ベリ
ーシェイプ、②ノルディックウ
オーク 定員各先着 人 申込
み・問合せ 月 日(日)午前9
時から電話か直接平戸橋いこい
の広場(☎ ・7977)
高橋コミセンワンダフェスタ
月
高橋コミセンワンダフェスタ
分
とき
日 日( 午) 前9時
展示 問合せ藤岡 ふ れ あ い の 館
(☎ ・2105)
※月曜日は
休み
・0362)
月9日(土)午後1時
25
~午後3時 ところ高橋コミュ
ニティセンター 内容移動動物
園、フリーマーケット、除籍本
とき
「ことばでできるボ ラ ン テ ィ ア 」
いずれも問合せはあすて。
●ボランティアカ フ ェ
配布(午後1時 分から)など 問
あすてから
(☎
合せ高橋コミュニティセンター
(☎ ・4729)
リゾート安曇野
冬期シャトルバス
日の
月6日~来年3月
~3時 分 ところ愛知淑徳大
とき
毎週金曜日( 月 日、1月3
学星が丘キャンパス 内容地域
で生活する外国人 と 日 本 語 ボ ラ
ンティアが日本語 教 室 の 活 動 に
300
12
12
人 申
53
P8
30
50
日を除く) 対象市内在住・在
ついて語る 定員先着
30
50
30
市民のひろば
11
10
30
31
17
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
23
090
10
16
30
11
11
11
9
10
11
in
200
15
3
19
18
30
30
30
19
9
10
300
30
11
10
11
FAX
37
4
20
10
9
10
27
30
5
11
11
11
11
12
31
45
11
11
30
30
900
12
10
10
27
35
31
12
10
16
11
11
30
50
30
20
11
52
10
28
23
35
11 90
11
10
30
75
23
11
45
10
37
24
500
11
80
12
勤の人 内容いずれも午前9時
分名鉄トヨタホテル前発で2
30
10
30
11
45
11
暮らしのひろば
で見学 定員各先着 人 その
ほか土・日曜日を除く 月2日
(月)~ 日(木)午前
時~午後
5時も見学可(前日までに連絡
月
が 必 要)
申 込 み・ 問 合 せ
5日(火)午前9時から電話で矢
作ダム管理所(☎ ・2321)
んなで介護を考える会
み
もがり
寸劇、認知症の男性と我が子を
人
亡くした女性介護 士 の 交 流 を つ
づった映画 など 定員先着
時
分
(当日直接会場)
問合せひまわ
り邸(☎ ・0800)
むもんまつり
とき 月3日(日)午前
~午後 時 ところ無門学園 内容ダンス・音楽 ・ ア ー ト 、 飲
~震災復興チャリティー~太陽
先生の癒しのピアノコンサート
分
作品、影響を受けたロダンや同
容高村光太郎の原点である木彫
111)
センター(☎0561・
ポーツ
・6
ンジテニストーナメント
ダンロップワールドチャレ
ス
時代の彫刻家の作品などを紹介 円、
円、高校・大学生
観覧料
時
とき
小・中学生 円 問合せ碧南市
藤井達吉現代美術館(☎056
日
(日)
午前
~ 時 分 ところ若林交流館
内容男性保育士が奏でるピアノ
6・ ・6602) ※月曜日
は休み
(祝日は開館し翌日休み)
月
&トーク ※収益は被災地の子
どもに桜の木を届ける活動に使
いずれもところ・問合せはス
カイホール豊田(☎ ・045
1)
。
※祝日を除く月曜日は休み
日
(日)
●男女シングルス・ダブルス
本戦
~
とき 月 日(月)
入場券通し券
(前売りのみ)
/2
日(金)
~
日
(日)
千
千 円、中高生千円 当日券/
日
(月)
~ 日
(木)
千円、中高
生 円 円、中高生 円 ※小学生以
下無料。チケットぴあ、スカイ
●つくって楽しむ森の四季
を問わず人々の
「祈り」
や
「願い」
岡崎市美術博物館 内容いにし
えから近代に至るまで洋の東西
護者のペアを対象に無料観戦席
日
(土)
、
生 円 問合せ岡崎市美術博物
館
(☎0564・ ・5000)
※月曜日は休み(祝日は開館し
翌日休み)
●みよし市
分
ニス協会ホームページ
(
月 日(日)
最終試合終了
)
www.tta-web.net/
●テニスクリニック
とき
http://
日(日)
は小学生と保
ホール豊田で発売 そのほか
(水)
午後1時~2
とき 月4日
などが表現された資料や美術品
日
(水)
午後1時~2
を紹介 観覧料
有り ※定員各先着 組。申込
みは5日
(火)
午前9時から市テ
時 分 内容枝と布ではたき作
り 定員先着 人 参加費 円
●ウオーキング&ウオッチング
とき 月
人
時 分 内容落ち葉を五感で楽
しむ 定員先着
西三河イベントだより
月
23
後 対象小学生以上( 日の入
場券が必要) 定員先着 人 (土)
、 日
(日)
申込み 月 日
100
産業フェスタみよし2013
500
24
ル豊田 ※午前9時から整理券
配布。各日先着 人(1人で2
の午前 時から直接スカイホー
17
とき
日 日( 午) 前9時
~午後3時 ところ緑と花のセ
ンター 内容農畜産物の即売、
自衛隊特殊車両の展示、はしご
●碧南市 生誕 年彫刻家・高村光太郎展
(金)
~ 月 日 とき 月1日
(日)
午前 時~午後6時(入場
車乗車体験、文化活動団体など
16
「介護の日」映画会「殯の森」
)
用 定員先着 人(当日直接会
場) 参加費 円 問合せ若林
交流館
(☎ ・3858)
トヨタの森から
(☎ ・2736
●岡崎市 祈・PRAY
ー古今東西祈りの風景ー
(土)
~ 月 日 とき 月2日
(月)
午前 時~午後5時(入場
いずれもところ・問合せはト
ヨタの森。申込みは 月5日 (火)
午前9時から電話でトヨタ
は午後4時 分まで) ところ
34
円、小・中学
午後4時 分
の森。※月~金曜日午前9時~
高村光太郎
「手」
30
24
24
10 11
500
28
食模擬店 など
その ほ か 駐 車 場 は
500
23
300
3
人まで申込み可)
ホット×フォトとよた
特 集
17
52
の活動紹介 な ど 問合せ緑と花の
11
250
11
市民のひろば
平成25年11月1日号
31
24
24
10
300
15
救急診療/豊田市データ
18
21
22
11
11
は午後5時 分まで) ところ 碧南市藤井達吉現代美術館 内
12
外国語情報コーナー
暮らしのひろば
21
12
11
10
11
48
11
500
18
700
10
30
500
500
200 100
20
20
日(日)午後1時~3
御立町 1
30
18
福祉村合同駐車場を利用 問合
・7883)
②
750
50
鶯橋北
★
月
大会当日
(11月17日
(日))は豊田スタジアムと周辺道路がマラソンコー
スとなるため交通規制を行います。会場周辺は混雑が予想されますので
ご理解・ご協力をお願いします。問合せは体育協会(☎31・0451)
10
10
30
森町 3
加茂川橋西
通行規制有り
①
58
20
12
10
★
12
30
33
せ無門学園(☎
上野町 2
とき
水間町6
10
時 分 ところ特別養護老人ホ
ームひまわり邸 内容劇団包括
★
規制時間(予定)
平成記念橋北
45
★の駐車場は午前6時~午後1時まで、
豊田スタジアム駐車場は終日駐車不可。
市内バスの一部運休、う回運行を実施。
おいでんバスはみちナビとよた(http://
michinavitoyota.jp/)、名鉄バスは名鉄バ
ス豊田営業所(☎32・1371)で確認
スカイホール
豊田
豊田スタジアム東
上野町 9
上野町6南
①
★
喜多町5
高橋町 4
⑤
30
200
10
19
11
10
第34回豊田マラソン大会交通規制案内
2
④
③
①
①
挙母町4
高橋町 2
★
12
11
11
⑥
落合町
30
11 130
68
①午前8時50分~午後0時5分
②午前9時15分~11時15分
(東進全車線)
③午前9時15分~正午
④午前10時50分~11時26分
⑤午前10時55分~11時30分
(高橋町2交差点は東西通り抜
け不可)
⑥午前10時45分~11時40分
(北進片側1車線)
⑦午前10時50分~11時55分
(国道153号のみ南進片側車線)
⑦
市ホームページ(http://www.city.toyota.aichi.jp/)
暮らしのひろば
ヒップホップ
ジュニアダンス教室
時
10
月8日~来年2月9日の
29
15
7977)
87
て平戸橋いこいの 広 場 ( ☎
45
・
24
11
豊田スタジアムから
(☎ ・5200)
14
日(日)、
10
● 月の主なイベント予定 3日(日)/ナゴヤクラシックカ
23 17 24
ーミーティング 日(日)/あいじょう市場 日
(木)、 日(日)/フリーマーケ
ット 日(日)/豊田マラソン
大会 日(土)/Jリーグ名古
屋グランパス対柏 レ イ ソ ル ( 午
30
月 日、1月5
30
12
12
11
とき
15
毎週日曜日(
日を除く) ①午前9時~
②午前 時 分~ 時
30
10
後5時キックオフ) 日(土)
/Jリーグ名古屋 グ ラ ン パ ス 対
日、
23
30
ヴァンフォーレ甲 府 ( 午 後 5 時
キックオフ)
17
●休館日
3日、 日の日曜 日 、
・ダービーシャーと姉妹都市提
携を結んでいる事を初めて知
った
大体 満足 ・写真が多く、視覚的にも楽し
満足
めた
44% ・産業フェスタなどイベント情
56%
報が多くあり、わくわくした
気持ちになった
日の土曜日/スポ ー ツ プ ラ ザ
■9月15日号
24
※臨時休館の場合 有 り
・文字サイズやフォントが工夫
大体 満足 してあり読みやすかった
・災害に関する記事が印象的で、
満足
44% 自分の身は自分で守ることを
再認識させられた
56%
・防災やウオーキングなど季節
感のある記事でよかった
11
11
分 ③
■9月1日号
午前 時 分~午後0時 分 ところ平戸橋いこいの広場 対
Q:紙面に対する満足度をお聞かせください
15
象①年中~年長園児 ②小学1
~3年生 ③小学4~中学3年
市ではより良い紙面作りに生かすため、
広報モニター
(25人)による広報とよたに
関するアンケートを実施しています。
生 定員各先着 人 参加費6
千円 申込み・問合せ 月 日
(日)午前9時から参加費を添え
広報とよたアンケートの
結果を報告します
(9月分)
暮らしのひろば
11月
休日救急外科医療機関
(当番制)
休日救急内科診療所(西山町☎32・7150)
診療日
日曜日、祝日、お盆
(8月15日)
年末年始
(12月30日∼翌年1月3日)
診 療 科 内科・小児科
診療時間 午前9時∼午後5時
※受付は午前9時∼11時30分、午後1時∼4時30分
地域医療センター救急診療(西山町☎34・3000)
診療時間 受付は終了30分前まで
月∼金
土
日・祝
内科系、外科系
(午後7時∼翌朝9時)
内科系
(午後2時∼翌朝9時)
外科系
(午後7時∼翌朝9時)
内科系、外科系
(午後5時∼翌朝9時)
歯科系
(午前10時∼午後3時)
愛知県救急医療情報センター(☎34・1133)
かかりつけ医や救急診療を利用できない場合にお電話ください。
最寄の医療機関を検索して、お知らせします。
診療時間 午前9時∼午後5時(受付は終了30
分前まで) ※外科系の診療に対応
11
3
外 なかね整形外科
■
深田町
☎74・0066
4
10
17
外 かみや外科クリニック
■
23
24
外 鈴木整形外科
■
高上
☎88・8568
外 元町整形外科
■
広久手町
☎33・8881
外 山口胃腸科外科クリニック
■
大清水町
朝日町
☎46・2211
☎33・3555
外 おかもとクリニック
■
貝津町
☎45・6633
豊田市の人口・世帯数(10月1日現在)
愛知県小児救急電話相談(#8000、☎052・962・9900)
女
男
夜間のお子さんの急病時に、看護師などによる症状に応じた
相談をすることができます。
202,475人
220,204人
人口 422,679人
世帯数 168,964世帯
受付日・時間 毎日受付 午後7時∼11時
救急診療/豊田市データ
外国語情報コーナー
暮らしのひろば
市民のひろば
特 集
ホット×フォトとよた
22
平成25年11月1日号
TIA
TOYOTA
INTERNATIONAL
ASSOCIATION
外国語情報コーナー
し
しかくしょうがいしゃ
ふくし
きょうかい
市視覚障害者福祉協会
そうりつ
しゅうねん
きねん
創立90周年記念
コンサート
※日本語の記事は20ページにあります
INFORMAÇÕES ÚTEIS / USEFUL INFORMATION
De terça a sexta : das 9h às 21h (sábados e domingos :
das 9h às 17h). Fechada às segundas.
Opened from Tuesdays to Fridays from 9am to 9pm.
On Saturdays and Sundays, from 9am to 5pm.
Closed on Mondays.
Página ofical da Prefeitura de TOYOTA
http://www.city.toyota.aichi.jp/pt/
TOYOTA City official website
http://www.city.toyota.aichi.jp/en/
1-25 KOZAKAHONMACHI,TOYOTA 471-0034
☎0565・33・5931 TOYOTA INTERNATIONAL ASSOCIATION
reservation. Information: Center for the
Gender Equality Promotion Center, 2F
blind‘Tsue-no-Sato’(Tel.: 0565-31-3381,
Toyota Industry and Culture Center
only in Japanese).
Participants: Foreign residents and
外国人向け
がいこくじん
にほん
their Japanese friends who live in and
around Toyota City; Maximum number
む
of participants accepted: 20 adults
かていりょうりこうしゅうかい
日本の家庭料理講習会
Data: 17 de novembro (dom), a partir
das 13h30 (entrada a partir das 13h).
Local: Salão do Centro Municipal de
Bem-Estar Social. Programação:
Apresentação de banda de músicas
latinas integrada principalmente por
deficientes visuais em comemoração
aos 90 anos da Associação. Entrada:
Gratuita. Informações: Centro de BemEstar Social do Deficiente Tsue-no-Sato,
tel: 0565-31-3381 (apenas em japonês).
Nasu dengaku (Grilled egg plant with
Recipes and explanation are available in
Curso de culinária caseira
japonesa
English and Japanese.
Data: 16 de novembro (sáb), das 11h
Application: Starts from November
às 13h30. Local: Centro de Promoção
6th Toyota International Association,
à Participação Social Igualitária (Centro
Tel: 0565-37-0400 (TIA) or contact
Industrial e Cultural, 2º andar). Podem
TIA Volunteer group E-IFF e-mail:
participar: estrangeiros residentes
enjoytoyota05@yahoo.co.jp Information:
em Toyota e imediações. Cardápio:
TIA (Tel.: 0565-33-5931).
Bring your own apron and dish cloth.
Fee: 800 yen (includes ingredients)
Nikujaga (ensopado de carne e batatas),
Nasu dengaku (berinjela grelhada
ボサノバをあなたに
com molho à base de pasta de soja)
e Takikomi-gohan (arroz cozido com
legumes e carnes etc.). Vagas: 20
※日本語の記事は19ページにあります
pessoas. Tarifa: 800 ienes. Outras
informações: Traga avental e toalha.
Inscrições: a partir de 6 de novembro
(qua), 10h, pelo telefone exclusivo 056537-0400 ou e-mail: enjoytoyota05@yahoo.
co.jp. Informações: TIA, tel: 0565-335931.
Bossa Nova para você!
Data: 23 de novembro (sáb), das 14h
às 15h. Local: Toyota Global Square.
Programação: Apresentação do grupo
brasileiro Art & Bossa com execução de
obras de Bossa Nova. Entrada: Gratuita.
Informações: TIA, tel: 0565-33-5931.
Blind Welfare Association
Celebrates 90th Anniversary
Bossa Nova to You
The Toyota City Blind Welfare
Enjoy the sounds of live bossa nova
Association will celebrate its 90th
played by a Brazilian group called‘Art &
anniversary with a concert performed
by a Latin band composed mainly of
Nikujaga (simmered meat and potatoes),
miso sauce), Takikomi gohan (Mixed rice)
※日本語の記事は17ページにあります
Concerto comemorativo
da Associação Municipal
de Bem-Estar Social de
Deficientes Visuais
Content: Cooking and tasting of
Bossa’
.
Japanese Home-style
Cooking in English and
Japanese
When: November 23 (Sat), 2:00 pm to
Center[Fukushi Center]. Admission:
When: Saturday, November 16th 2013,
day of the event). Information: TIA
Free of charge. No need to make
11 a.m. - 1:30 p.m. Where: Cooking room,
(Tel.: 0565-33-5931).
individuals with visual impairment.
When: November 17 (Sun), from 1:30 pm
(doors open at 1:00 pm). Where: Welfare
3:00 pm. Where: Toyota Global Square
(Industry and Culture Center 3F). Sign
up: Not necessary (just show up on the
外国語情報コーナー
23
平成25年11月1日号
救急診療/豊田市データ
暮らしのひろば
市民のひろば
特 集
ホット×フォトとよた
で
2
料
覧 券
観 引
割
枚
」展
ド
ル
ー
い
ワ
さ
ル
レ で
だ
ラ
く
パ )ま 引 ち
|
0円 持
行
(火 10 お
旅
空 日 の に
時
24 金 付
|
遊 月 常料 受
浮
12 日 通 有 効
力
重
当 で
反
ま
「
人
1
平成25年11月1日号
ひしだ しゅんそう
美術館の人気作品の一つ 、菱田春草の
《鹿》を12月24日
(火)
まで展示中です。菱田春草は、横山大観とともに明
治以後の新しい日本画の創造を試みながら、若くして亡
くなった画家でした。
晩秋の雑木林とそこに座るシカが最小限に描かれてい
るこの作品からは、様々な情感をくみ取ることができま
す。シカは物思いにふけっているようにも、哀愁を帯び
ているようにも見えるし、気高さを感じとる人もいるで
しょう。ふわふわとした毛並みに触ってみたくなります
が、それを許さないような緊張感も漂っています。
見る人ごと、見るたびごとに違う印象を与えてくれる
ゆっくりと鑑賞していただきたい作品です。
●同時開催
「反重力 浮遊|時空旅行|パラレルワールド」展
■とき 12月24日(火)まで
■編集・発行/豊田市経営戦略室市政発信課 毎月 1日・15日発行
〒471-8501 愛知県豊田市西町3-60 電話
(0565)
31-1212(代表)
●問合せ 美術館 ☎34・6610
http://www.museum.toyota.aichi.jp/
菱田春草(1874−1911)《鹿》
1909年 膠彩、絹布
128.0㌢×51.0㌢
情報発信ツールの勉強のためフェイ
スブックに登録してみた。好きなお
店やアーティストなどの情報をすぐに入手できとても便利だ。し
かし「友達の友達」という私の知らない人の情報もたくさん表示さ
れる。もちろんそこがフェイスブックのメリットだが、その中か
ら自分の興味を引く情報を探すのも一苦労。つい時間を費やして
しまう。子どもとの会話中、ちゃんと顔を見ていない自分に気づ
広報とよたは、古紙配合率100%の再生紙と
大豆インキ、有害な廃液を一切排出しない
水なし印刷方式を採用しています
きはっとした。これはいけない。楽しく利用するには、適度な余
裕と確固たる意志、そして上手な時間配分が大切だ。 (松)