発行 名城大学入学センター学生職員 〒468-8502 名古屋市天白区塩釜口 1-501 052-838-2018 nyugaku@ccmails.meijo-u.ac.jp http://www.meijo-u.ac.jp 2016年8月号(No.48) 名城大学生が学生の学びの紹介 ・理工学部建築学科 ・法学部法学科 2016 年 3 月号(No.42) 理工学部建築学科 理工学部建築学科の紹介をします。 建築学科は 1、2 年生の時に建築の大まかな基 礎を学び、3 年生になると自分の興味のある分野 のゼミを選び、専門的な勉強が始まります。ゼミ を選ぶ時はとても悩みますが、今後の方向性が決 まるので重要です。 また建築学科と聞いて思い浮かぶのは模型作りだと思いますが、学年が上がる毎に一段と難しくなり、3 年生にな るとグループ課題も始まります。写真はこの前の課題で作った課題の模型一部です。大変なことも多いですが、完成 した時の達成感がとても大きく、モノを作るって楽しいなと再確認でき、充実感も生まれます。 理工学部建築学科 3 年 鈴木 理紗 法学部法学科 法学部の授業は、大別すると、二種類です。一つは学部名のとおり、法律を学びます。もう一つは、政治です。 政治は人間が知性をもちはじめてから現在に至るまで、不滅の分野です。政治は、それ自体が強力な力であり、権力 です。そこで、法を定め、力を知性で統制するのです。(Political control) しかし、大勢が生活すると、政治のことなど、忘れてしまいます。政治を放置すると、「独裁」が発生してしまう かもしれません。独裁は、大勢が考える手間が省けます。便利といえば、便利ですが、便利それ自体が人間の本質を 追及するとはいえません。物心両面の豊かさは大事です。我々は、政治がなければ、生きていけないのです。統制と は、管理のことではありません。我々は国をマネジメントではなく、コントロールをしなくてはならないのです。 civilian control of the military のシビリアンとは、我々一人ひとりのことなのです。だから我々は、政治と法律 を学ぶのです。 「学なき武は匹夫の勇、真の武を知らざる文は譫言 に幾く、仁人なければ忍びざる所無きに至る」 (東京地裁昭和 45 年(刑わ)第 7648 号同 47 年 4 月 27 日判決から抜粋) 法学部 informeijo 掲載場所:meijonavi→キャンパスライフ→informeijo 法学科 毎月、月初めに最新号をUPしています 4年 池田
© Copyright 2025 Paperzz