京都ブランド推進連絡協議会メールマガジ

*********************************************************************
京都ブランド推進連絡協議会メールマガジン(第 50 号) 2009.8.7
*********************************************************************
<%名前(姓)%> 様
京都ブランド推進連絡協議会のメールマガジンをご愛読いただき
ありがとうございます。
本メールマガジンでは、京都の都市格や地域ブランドの向上に関する
情報を発信しております。
ホームページでも最新情報を掲載していますので、是非ご覧下さい。
◎京都創造者大賞 2009 受賞者、授賞式・記念鼎談開催決定
http://www.kyo.or.jp/brand/taisyo/index.shtml
※次回配信予定:8月25日(火)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〓〓目次〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
○京の花街 ひと・わざ・まち-歌舞練場から花街の現状と未来を考える-
第二回 京都創生花街シンポジウム
<『京の花街 ひと・わざ・まち』出版記念会事務局>
○楽洛キャンパス 夏合宿 2009「茶禅一味と京の夕べ」
<楽洛キャンパス事務局>
○五条坂「陶器まつり」
<五条坂陶器祭運営協議会>
○第 40 回「鴨川納涼」
<鴨川を美しくする会事務局>
○伝統工芸体験予約サイト「京の手習ひ」-5組10名
<京都伝統工芸館>
無料招待キャンペーン
○「街かど古典カフェ」開催
<古典の日推進委員会事務局>
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○京の花街 ひと・わざ・まち-歌舞練場から花街の現状と未来を考える-
第二回 京都創生花街シンポジウム
<『京の花街 ひと・わざ・まち』出版記念会事務局>
-------------------------------------------------------------------------------昨年3月に京都創生シンポジウムとして開催した「<京都発>花街文化とまちづくり」の内容を
とりまとめた冊子『京の花街 ひと・わざ・まち』の刊行を記念して、執筆者ならびに
関係者のシンポジウムを開催します。
■日 時:8月15日(土)14:00~(16:30終演予定)
■場 所:京都コンサートホールアンサンブルホール・ムラタ
■内 容:
・平竹耕三氏、太田達氏、濱崎加奈子氏、井上えり子氏、上林研二氏によるパネルディスカッション
・先斗町の地方(じかた)
、もみ鶴さんによる演奏
■無料※申込不要
※詳細はこちら
http://www.ren-produce.com/event/090815_sympo/index.html
□□□『京の花街 ひと・わざ・まち』出版記念会事務局□□□
TEL:090-6808-0453
kagai@ren-produce.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○楽洛キャンパス 夏合宿 2009「茶禅一味と京の夕べ」
<楽洛キャンパス事務局>
-------------------------------------------------------------------------------知識で覚えるのではなく体を通して会得する茶の湯の稽古は、禅で坐禅を組みながら
修行を深めていく方法に大変よく似ているともいわれます。
坐禅体験から不審菴へ・・・「茶禅一味」を「学び」「観る」旅をご堪能ください。
■出発日:9月20日(日)もしくは、24日(木)
■旅行代金:10万円(おとな一人、2泊3日)
■定 員:各出発日、先着44名
■内容(一部抜粋)
【講演】江上泰山氏(臨済宗相国寺派総務部長)/中村昌生氏(京都工芸繊維大学名誉教授)
・相国寺大書院にて坐禅体験
・東福寺龍吟庵見学(特別解説付)他
※詳細はこちら
http://rakurakucampus.jp/
□□□楽洛キャンパス事務局(JTB 西日本 京都支店)□□□
TEL:075-223-5571 FAX:075-223-5581
http://rakurakucampus.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○五条坂「陶器まつり」開催
<五条坂陶器祭運営協議会>
-------------------------------------------------------------------------------五条坂一帯に500もの出店でにぎわう、五条坂「陶器まつり」が開催されます。
■日時:8月7日(金)~10日(月)午前9時から午後11時
■場所:五条坂一帯
※詳細はこちら
http://www.toukimaturi.gr.jp/index.html
□□□五条坂陶器祭運営協議会(テープ対応)□□□
TEL:075-541-1192
gojyozakatoukimaturi@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○第 40 回「鴨川納涼」開催
<鴨川を美しくする会事務局>
-------------------------------------------------------------------------------鴨川を美しくする会では、この週末、恒例の「鴨川納涼」を開催致します。
■実施日:8月 8日 (土) 午後5時 ~ 午後10時
9日 (日) 午後4時30分 ~ 午後9時30分
※雨天による開催は、両日共午前11時と午後4時に決定
■会 場:鴨川三条大橋~四条大橋西岸河川敷き
■内 容:煎茶やお琴などの体験やイベント開催、バザー・府内市町村特産品展示即売コーナーなど
※詳細はこちら
http://www.kyoto-kamogawa.jp/
□□□鴨川を美しくする会事務局□□□
TEL:075-711-6322
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○伝統工芸体験予約サイト「京の手習ひ」-抽選で5組10名 無料招待キャンペーン
<京都伝統工芸館>
-------------------------------------------------------------------------------京のあらゆる分野の伝統工芸を体験したい、職人に来てもらいたい・・・
インターネットで申し込むだけで、本物の伝統工芸を気軽に体験できる
伝統工芸体験予約サイト「京の手習ひ」では、今秋、京都市全域で開催される
「知恵と力の博覧会」期間中、「京の手習い」登録体験工房へ
無料招待キャンペーンを実施します。
■対象工房・メニュー:
「京の手習ひ」体験工房の全ての体験メニュー(ホームページをご覧ください)
※1人5,000円(税込)を上限とし、超えた金額は参加者にご負担いただきます。
■応募方法:次の項目をご記入の上、ハガキまたは e-mail を以下までお送りください。
・利用希望工房名
・利用希望日[11月14日(土)~12月20日(日)]の間のいずれか
※利用希望工房の都合により、ご希望に添えない場合があります。
・代表者氏名
・住所
・電話番号、FAX 番号
・ご利用人数(1人または2人)
■応募締切:11月1日(金)
※伝統工芸体験予約サイト「京の手習ひ」ホームページはこちら
http://www.taikenkobo.jp/index.html
□□□京都伝統工芸館(「京の手習ひ」総合案内スポット)□□□
TEL:075-229-1010 FAX:075-253-1020
E-mail:info@taikenkobo.jp
〒604-8172 京都市中京区烏丸通三条上ル西側
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○「街かど古典カフェ」開催
<古典の日推進委員会事務局>
-------------------------------------------------------------------------------喫茶店・ミュージアム・町家などを会場に、講師を囲んで古典の朗読、討論をする
ワークショップを開催します。
■期間:平成21年10月8日~平成22年3月19日
■講師:朧谷 壽氏(同志社女子大学名誉教授)/伊井春樹氏(大阪大学名誉教授)
井波律子氏(国際日本文化研究センター名誉教授)/山本淳子氏(京都学園大学教授)
芳賀 徹氏(国際日本文化研究センター名誉教授)
※会場及び講師別テーマ、開催日等はホームページをご覧ください。
■受講料:4回通し3,000円(飲物付)※現地見学は実費
※詳細、申込方法等はこちら
http://www.kotennohi.jp/
□□□古典の日推進委員会事務局(京都文化交流コンベンションビューロー事務局)□□□
TEL:075-212-4767 FAX:075-212-4121
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
====================================
・このメールマガジンは、当協議会のホームページより登録いただいた皆様に
お送りしています。
・本メールマガジンや京都ブランド推進連絡協議会へのご意見、ご要望などは
brand@kyo.or.jp 宛にお送りください。
・メールマガジンの登録解除、メールアドレスの変更は、
https://www.kyo.or.jp/brand/mailmag.html にてお願いします。
・バックナンバーはこちら
http://www.kyo.or.jp/brand/mailmag_backnum.php
====================================
【京都ブランド推進連絡協議会 事務局】
〒604-0862
京都市中京区烏丸通夷川上ル 京都商工会議所 産業振興部内
TEL:075-212-6450/FAX:075-255-0428/E-mail brand@kyo.or.jp
URL http://www.kyo.or.jp/brand/