【概 要】伊吹の里に建設を進めている施設「伊吹町地域資源活用 施設:愛称(伊吹の里<旬彩の森>)」は、人が和み、集う、 憩いの場、更には伊吹山を眺めながら「薬草足湯」を楽し める等、 さまざまなサービスを提供する施設として、平成17年 4月にオープンする予定です。 【概 要】奥伊吹の大自然を満喫しながら、別荘気分でコテージにチ ェックイン。キッチン・冷蔵庫・炊事用具・テレビ・バス・ トイレ、 6 棟すべてにバーベキュー台付きとくれば、何日でも過ごした くなります。コテージ周辺の澄んだ空気の中を散策するのも よし、 スキー・渓流釣り等をした後、 コテージでリフレッシュ・ ・ ・ 【利用料金】コテージ (定員8人/棟) :25,000円(1泊・税別) *要予約 ベーベキュー台:有料 *コテージとは別にご予約下さい。 【 所 在 地 】米原市甲津原170 59−0323 もり なら 【概 要】豊かな自然に浸ってみたくなる、 とどまってみたくなる快適な 生活環境をイメージした建物です。都市住民との交流拠点 施設として、 漬物加工施設・地域特産物販売コーナーも併設。 昔から里びとたちが季節の野菜・山菜で作っていたお漬物 から無添加・無着色でなつかしい味わいが大好評の田舎 梅干し・ふき・みょうが・さんしょう等種類も豊富。漬物の加 工体験・見学等もできます。 また地元漬物加工部が作った「薬 草弁当」 (*要予約) を味わうことができます。 【 所 在 地 】米原市甲津原1753 59−0225 (甲津原漬物加工組合 代表 山崎) 【概 要】ルッチプラザの名前は、 イタリア語の蛍(ルッチオーラ)に由 来したもの。このルッチプラザは、 310席あるハイクラスの音 楽ホールと、夜10時まで開館する蔵書10万冊の暮らしの図 書館、 そして健康と介護をテーマにした健康福祉施設が一 体となって、訪れる人々に安らぎの空間と時をプレゼント。国 際的なアーティストのステージも開かれるベルホール310の 音響には、来場者から賞賛の声が・ ・ ・公演案内は是非チェ ックを! ! ■ベルホール310 《利用時間》 9 : 00∼22 : 00 (11/1∼3/31は21 : 00) 12/29∼1/3を除き年中無休 ■山東図書館 《利用時間》10 : 00∼22 : 00 (11/1∼3/31は21 : 00) 毎週月曜日、毎月第4木曜日、12/29∼1/3は休館 ■ほたるの湯 《利用時間》15 : 00∼19 : 30 《利 用 料》大人300円、 中学生以下150円 ■館内レストラン“一休庵” 《利用時間》10 : 30∼18 : 00 【 所 在 地 】米原市長岡1050-1 55−4550 主 要 地 方 道 【概 要】江戸時代初期に建てられた民家といわれており、 所有者「竹 中家」から寄贈され、国・県・町等の支援のもと伝承館とし て改築されました。萱葺き屋根の密集した甲津原は、江戸 時代後期の30数年間に4回の大火がありましたが、当家は 災火を免がれた貴重な農家住居です。地元甲津原区にお いて、失われつつある集落特有の歴史や民俗文化を後世 に伝えるものが展示されています。 【開館時間】土日・祝日の9 : 00∼15 : 00 *平日の見学は要連絡 【 入 館 料 】100円(保存協力金) 【 所 在 地 】米原市甲津原495 58−2227 (商工観光課) 琵琶湖 主 要 地 方 道 湖 岸 道 路 【概 要】柏原宿は中山道67宿のひとつで江戸から60番目の宿場。 柏原宿歴史館は、 この江戸期柏原宿をメインテーマにした 資料を保存・展示。今、悠久のロマンを求め、 中山道を旅す るウォーカーのための観光案内スポットとしても人気を集め ています。 また、 この柏原宿歴史館で食べる『柏原御膳』 (要 予約)は江戸時代の旅籠料理を再現したもの。ゆるやかな 時を満喫できます。 【開館時間】 9 : 00∼17 : 00 (月曜日、祝日の翌日、12/28∼1/4は休館) 【 入 館 料 】大人300円、小中学生100円 【 所 在 地 】米原市柏原2101 57−8020 伊吹山 【概 要】旧伊吹町立春照小学校春照分校を利用した建物の中には、 伊吹町の歴史を物語る資料がたくさん展示されています。 ほとんどの展示資料は自由に触れることができます。また、 学校の総合学習や伊吹登山の事前学習としても利用が可 能です。 【利用時間】 9 : 30∼17 : 00 *入館は16 : 30まで 【 所 在 地 】米原市春照77 58−0252 国 道 8 号 ほなみ み ■2階 「パン工房/楢の実(カフェテラス)」、 「都市との交流室」 【 所 在 地 】米原市伊吹 050−7000−8282 (有限会社『伊吹・旬彩』) 奥伊吹 スキー場 北 陸 本 線 たみ ■1階 「農林産物直売所/森の民」、 「旬彩食房/穂波」、 「薬草足湯」 伊吹庁舎 国道365号 東海道新幹線 北 陸 自 動 車 道 山東庁舎 近江長岡駅 柏原駅 醒ヶ井駅 名神高速道路 米原駅 【概 要】京阪神・中京から車で約2時間。自然の宝庫「三島池」の ほとりに、三島池ゴルフガーデンやテニスコート、全天候型屋 内ゲートボール場「スパーク山東」などさまざまなスポーツ&ア ウトドアレジャーの設備を備えたグリーンパーク山東。別荘気 分が味わえる『コテージ』やオートキャンプ場に滞在しながら 自分流の時間を過ごす、 手軽なレジャースポットとして大人気。 まもなく トレーラーハウスもリニューアル。 リーズナブルな料金で、 みんな満足です。 【利用料金】ゴルフガーデン (9ホールプレー料) : 2, 000円(平日)、 2, 500 国道21号 円(土・日・祝日) テニスコート (1面/1時間) : 1, 000円(昼間)、 1, 500円(夜間) コテージ (定員8名) : 21, 000円(平日)、 24, 150円(ハイシー ズン) 【 休 業 日 】年中無休 【 所 在 地 】米原市池下80‐1 55−3751 え き 米原I.C ・ JCT 米原 庁舎 東海道本線 近 江 鉄 道 【概 要】ジョイホール、屋内運動場“すぱーく伊吹”、図書室、薬草風呂、ハーブラウンジなどを 併設している複合施設です。特にヨモギをはじめ7種の薬草をブレンドした「薬草風呂」 は露天風呂も備えており、地元の方をはじめ観光客にも人気です。 また、 「ハーブラウ ンジ」では、豊富な種類のハーブティーとハーブグッズをご用意。ハーブの香りに包ま れてリラックスタイムを過ごすことができます。 ■薬草風呂 《利用時間》12 : 30∼19 : 30 *受付19 : 15まで 《 利 用 料 》 300円(小学生以下150円) ■ハーブラウンジ《利用時間》10 : 00∼19 : 00 *水曜は17 : 00まで オーダーストップ 約30分前 ■図書室 《利用時間》 9 : 00∼17 : 15 【 休 館 日 】月曜日・祝日の翌日 *月曜日が祝日の場合はその翌日 【 所 在 地 】米原市春照37 58−0105 霊仙山 【概 要】JR醒ヶ井駅前の観光拠点施設です。特産品や新鮮野菜な どの物品販売所や宿場料理のレストラン、湧水で入れたコ ーヒーなどが楽しめる喫茶やフードコートが集まっています。 施設2階にはギャラリーや湧水でつくる豆腐づくりなどにチ ャレンジできる体験室、100人まで利用できる会議室などを完 備。米原市が誇る美味しい湧水をテーマにした水の館です。 【 休 館 日 】原則火曜日 (祝日の場合は翌日・シーズンによっては火曜も 営業) ・12/30∼1/2 【 所 在 地 】米原市醒井688−10 54−5353 FAX54−5354 【概 要】国登録文化財の旧醒井郵便局局舎と米原市指定文化財 の醒井宿問屋場を資料館として公開しています。郵便局の 創建は大正4年で米国出身のウィリアム・メレル・ヴォーリズ が設計に携わっています。郵便局のモダンな擬洋風建築や 江戸時代さながらの問屋場に足を踏み入れるとタイムスリッ プした気分を味わえます。 【開館時間】 9 : 00∼17 : 00 (入館は16 : 30まで) 【 休 館 日 】毎週月曜(祝日の場合は翌火曜が休館) ・12月27日∼1月5日 【 入 館 料 】高校生以上200円 小・中学生100円 【 所 在 地 】米原市醒井592番地 54−2163
© Copyright 2025 Paperzz