保管場所使用承諾証明書 別記様式第7号様式 警察署長提出用 保 管 場 所 の 位 置 〒 ( ) 住所 使 用 者 氏名 ( 使 用 期 ) 局 年 月 日 か ら 年 月 日 ま で 番 間 上記のとおり自動車の保管場所としての使用を承諾したことを証明する 年 〒 住 ( 備 考 共有の場合は、共有者全員の住所・氏名を記入してください。 日 ) 局 ) 所 ( 氏 月 名 番 ㊞ 保管場所使用承諾証明書 警察署長提出用 駐 車 場 の 名 称 区 町 保 管 場 所 の 位 置 丁目 番 号 市 〒 住 第 区 町 所 丁目 号 番 市 保管場所の使用者 自動車の使用の本拠 駐車位置番号 氏 号 使 用 者 と 契 約 者 の 関 係 1 本店支店 名 の位置欄と同じです 〒 住 区 所 町 氏 期 号 2 親 族 3 その他 名 年 用 番 市 保管場所の契約者 使 丁目 月 日 か ら 間 の( 年 月 日 ま 駐 又 上記のとおり、自動車の保管場所としての使用を承諾したことを証明する。 車 は 平成 場 管 の 理 所 委 有 者 所 託 氏 名 者 電 話 ( ) か月間) で 年 月 〒 住 年 番 日 保管場所使用権原疎明書面 (自認書) 別記様式第4号 証明申請・届出 に係る保管場所である 土地・建物 は、私の所有であることに相違ありません。 警察署長 殿 年 〒 住 ( 備 考 日 ) 所 ( 氏 月 ) 名 1: 保管場所証明申請の場合は証明申請に、保管場所届出の場合は届出に○をつけてください。 2: 土地・建物については、どちらか当てはまる方(両方に当てはまる場合は両方) に○をつけてください。 局 番 ㊞ 別記様式第5号様式 保管場所の所在図 ・ 配置図 所 在 図 記 載 欄 備考 1:別紙として、地図のコピーを添付できる。 2:保管場所に接する道路の幅員、保管場所の平面の寸法をメートルで記入する。 3:複数の自動車を保管する駐車場の場合は、保管場所を明示する。 4:使用の本拠の位置 (自宅等) と保管場所の位置との間を線で結んで距離を記入する。 配 置 図 記 載 欄 (注) 申請場所に申請自動車と入れ替わるまで使用する自動 車がある場合には、その自動車の登録番号 登録番号 理 由 書 警察署長殿 この度、当社で車両を 台登録致しますが、申請者である本社で使用せず、当社の出先にて使用し、保管致します。 当社の出先では、商業登記をしておりませんので、謄本・抄本並びに印鑑証明等の交付が受けられず車両の登録が出来ません。 このため、申請者の住所と使用の本拠の位置が異なりますが、承認されたく宜しくお願い申し上げます。 使用の本拠の位置 保 管 場 所 の 位 置 管 理 責 任 使用の本拠の 電話番号 者 平成 申 請 住 所 氏 名 年 月 日 者 ㊞ 委 任 私は、 状 を代理人と定め、下記自動車の登録申請・届出及び検査申請( 但し、 ( 受 任 者 ) 還付金の受領権限を除く。 ) 並びに復代理人の選任に関する権限を委任します。 平成 自 動 車 登 録 番 号 又 は 車 台 番 号 年 月 日 フ リ ガ ナ 委 任 者 ㊞ 氏 名 又 は 名 称 住 所 フ リ ガ ナ 委 任 者 氏 名 又 は 名 称 住 ㊞ フ リ ガ ナ 委 任 者 氏 名 又 は 名 称 所 住 (記載上の注意) 1: この委任状では、自動車重量税還付金に関する委任状には使用出来ません。 2: 委任内容を特定する場合は、点線下( 3: 印鑑証明の添付を要する 申請の場合は、印鑑証明登録印 を押印して下さい。 4: 新規検査登録申請の場合は、 車 体番 号を 記入 して 下さ い。 5: 訂正印で訂正できる範囲は、限定されています。( 項目の全訂正はかぶせ印で訂正して下さい。) )内に記載して下さい。 ㊞ 所 訂 正 印 譲 渡 証 明 書 次の自動車を譲渡したことを証明します。 車 名 型 式 車 台 番 号 譲渡年月日 譲渡人及び譲受人の氏名又は名称及び住所 原動機の型式 譲渡人印 備 考 (注)型式の変更等があった場合は、備考欄にその旨を記入すること。 自動車重量税還付金の受領権限に関する委任状 受任者 住 所 氏 名 上記の者に下記に係る自動車重量税の還付金の受領権限を受任する。 自 動 車 登 録 番 号 車 台 番 号 平成 年 月 日 委任者 (使用済自動車の所有者) (フリガナ): 住 所 : 氏名又は名称: 訂正印 ㊞ ㊞ 注1 委任状は、委任者が自署・押印してください。 (ゴム印等で作成されたものは実印を押印してください。この場合、印鑑証明の添付が必要になります。) 注2 委任状を添付された場合でも、委任者に未納の国税等があるときは、国税通則法57条(充当)及び地方税法附則第9条の10 (委託納付) の規定により、当該未納の国税に充当及び委託納付されるため、委任状の受任者に還付されないことがあります。 委 任 状 平成 受任者 住 所 氏 名 年 月 日 上記の者に、下記自動車に係る自動車重量税の還付金の受領権限を委任する。 自 動 車 登 録 番 号 車 台 番 号 移動報告番号 (委任者・・・使用済自動車の所有者) ( フ リ ガ ナ ) : 氏名又は名称: 住 所 解体報告記録月日 ㊞ : 年 月 日 金融機関名称 支 店 名 口座番号・記号番号 訂正印 (記載上の注意) 1:委任状は、委任者が自署・押印してください。 ㊞ (ゴム印等で作成されたものは実印を押印してください。この場合、印鑑証明書の添付が必要になります。) 2:委任状を提出された場合でも、委任者に未納の国税等があるときは、国税通則法第57条(充当)及び 地方税法附則第9条の10(委託納付)の規定の適用により、当該未納の国税に充当及び 委託納付されるため、委任状の受任者に還付されないことがあります。 金融機関種別 支店種別 口座種別 郵便番号 0:郵便局1:銀行2:信金3:信組4:労金 5:信濃連6:農協7:信魚連8:魚組9:その他 1:本店2:支店3:出張所4:代理店5:本所 6:支所9:その他 1:普通2:当座3:納準4:通知5:別段 6:貯蓄9:その他 電話番号 委 任 状 平成 受任者 住 所 氏 名 年 月 日 1:解体届 上記の者に、下記自動車の 2:自動車重量税還付申請 に関する権限を委任する。(但し、還付金の受領権限を除く。) 3: 並びに復代理人の選任に関する権限を委任する。 自 動 車 登 録 番 号 車 台 番 号 移動報告番号 解体報告記録月日 ( フ リ ガ ナ ) : 氏名又は名称: 住 訂正印 所 月 日 金融機関名称 ㊞ : (記載上の注意) 1:この委任状では、自動車重量税還付金の受領権限に関する委任状には使用出来ません。 ㊞ 年 2:印鑑証明の添付を要する申請の場合には、印鑑証明印を押印してください。 3:訂正印で訂正できる範囲は、限定されています。(項目の全訂正は、かぶせ印で訂正してください。 支 店 名 口座番号・記号番号 金融機関種別 支店種別 口座種別 郵便番号 0:郵便局1:銀行2:信金3:信組4:労金 5:信濃連6:農協7:信魚連8:魚組9:その他 1:本店2:支店3:出張所4:代理店5:本所 6:支所9:その他 1:普通2:当座3:納準4:通知5:別段 6:貯蓄9:その他 電話番号 理 由 書(盗難、遺失等) 運輸支局長 殿 自動車登録番号又は車両番号 車 台 番 号 理由書提出の事由 □ ナンバープレートの盗難、遺失等 □ 自動車検査証の盗難、遺失等 □ 軽自動車届出済証の盗難、遺失等 平成 年 月 日 盗難等年月日 届出警察署名 届出年月日及び受理番号 警 察 署 平成 年 月 日 第 号 盗難・遺失等にあった場所や状況 なお、発見された場合には速やかに返納するとともに、本件に関し問題が生じた場合は、私の責任において処 理することを誓約致します。 訂正印 平成 年 月 日 住 所 氏 名 印 運輸支局長 殿 年 月 日 住所: 氏名: ㊞ 住 所 変 更 に 関 す る 理 由 書 私は現在、住民基本台帳法施行令第34条(除票及び除かれた戸籍の附票の5年間保存)により既に5年間経過に伴って、 除票及び除かれた戸籍の附票が削除され、管轄市町村より住所に関する証明書の交付が受けられません。 よ っ て 、 下 記 の 通 り 転 居 を し 、 住 所 が 変 更 さ れ て い た こ と に 相 違 あ り ま せ ん 。 記 1・車検証の住所: 2.昭 3.昭 4.昭 5.昭 6.昭 7.昭 8.昭 9.昭 1 0 昭 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 平 平 平 平 平 平 平 平 平 年 年 年 年 年 年 年 年 年 月 月 月 月 月 月 月 月 月 日 転居・その他 日 転居・その他 日 転居・その他 日 転居・その他 日 転居・その他 日 転居・その他 日 転居・その他 日 転居・その他 日 転居・その他 ( ( ( ( ( ( ( ( ( *間違いのないよう記入願います ) ) ) ) ) ) ) ) ) 訂正印 取 締 役 会 議 事 録 開催日時 平成 年 時 月 分 より 日 時 年 月 日 分 以上で会議が終了したので閉会した。 開 催 場 所 : こ の 議決 を 明 確に す る ため この 議事 録を 作成 し 、 出席取締役: 名 (取締役定数 下記議案を審議するために、取締役の 出席取締役がこれに署名押印する 名) 社 は 議長に選任され、開会した。 名 代表取締役 1号議案 自動車売買の件 出席取締役 所有の自動車 出席取締役 代表者印 ㊞ ㊞ 登録番号: を 車台番号: に(譲渡・譲受) 出席取締役 出席取締役 する件について議長より付議し、承認を求めたところ全員 出席取締役 ㊞ ㊞ ㊞ 異議無く同意した。 出席取締役 ㊞ 株 主 総 会 議 事 録 開催日時 平成 年 月 平 日 成 年 月 日 左記の議決を明確にするために、この議事録を作成し 開 催 場 所 : 議長及び出席取締役が署名押印する 株主総数: 議決権を有する株主数: 名 発行済株式総数: 株 名 議決権のある株式数: 株 平 社 出席株主数(委任状含む): 名 その他議決権の数 について可決決定の上、 年 月 日 名 株 議長 代表取締役 代表取締役の 成 代表者印 は議長に選任され、下記事案 時 分 に解散した 出席取締役 1・議案 出席取締役 所有の自動車 出席取締役 ㊞ ㊞ ㊞ 登録番号: 車台番号: を に(譲渡・譲受) 出席取締役 出席取締役 議事録作成に係る 職務を行った取締役氏名 ㊞ ㊞ ㊞ 遺 産 分 割 協 議 書 平成 年 月 日 所有者 の死亡により相続を開始し、相続人全員で 分割協議を行った結果、次の自動車を 自 動 車 登 録 番 号 が相続することに協議が成立しました。 車 名 型 式 車 台 番 号 平成 相 住 住 ( 住 ( 訂正印 ㊞ ) ㊞ ( ) ㊞ ( ) ㊞ 所 : 氏名(続柄): ) ㊞ ( 所 : 氏名(続柄): ) ㊞ 所 : 氏名(続柄): 日 所 : 氏名(続柄): ) ㊞ 所 : 氏名(続柄): 住 住 ( 月 人 所 : 氏名(続柄): 住 続 年 ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ ㊞ 同 意 書 平成 年 月 日 実印 実印 自動車の表示 自 動 車 登 録 番 号 車 名 住 型 式 車 台 番 号 所 : 未 成 年 者 氏 名 : 私(親権者)は、上記未成年者が当該自動車を売買することに同意します。 住 親 権 所 : 者 氏 名 住 親 権 : 実印 所 : 者 氏 *添付書類 名 : 実印 ・親権者が確認できる戸籍謄(抄)本又は戸籍の全部(一部)事項証明書 ・親権者のうち1名の印鑑証明書(発行後3ヶ月以内) 訂正印 再 封 印 申 請 書 自動車登録番号: 車 台 番 号 : 申 請 の 理 由 上記の通り再封印を申請いたします。 平成 年 月 運輸支局長殿 ( 使 用 者 ) 住 所 : 氏名又は名称: ㊞ 日 封 印 確 認 印 申 私は、今般 請 依 頼 氏名 書 を代理人と定め、下記検査対象自動車の 住所 [1・新規検査 2・自動車検査証記入 3.・自動車検査証返納届 4・自動車検査証返納証明書交付 5・自動車検査証再交付 6・限定検査証再交付] 記 申請に関する手続きを委任します。 車 両 番 号 平成 年 月 車 台 番 号 日 使用者 氏名又は名称 住 旧使用者 ㊞ 所 住 所有者 氏名又は名称 住 所 訂正印 氏名又は名称 所 旧所有者 ㊞ 氏名又は名称 住 所 訂正印 ㊞ 申 私は、今般 請 依 頼 氏名 書 を代理人と定め、下記検査対象自動車の 住所 1・検査証返納届出・解体の届出 2・解体の届出 3・検査証返納届出・解体の届出及び自動車重量税還付申請 4・解体届出及び自動車重量税還付申請 記 申請に関する手続きを委任します。 車 両 番 号 平成 年 月 車 台 番 号 日 使用者 ㊞ 氏名又は名称 住 所 届出者/申請者 (所有者) ㊞ 氏名又は名称 住 所 訂正印 *永久抹消時の 自動車重量税還付金申請情報 訂正印 リサイクル券番号 (移動報告番号) 口座名義人(カタカナ記入) 口座振込 解体報告記録が なされた年月日 電話番号 郵便局・銀行・信用金庫 信用組合・労金・信連 農協・信漁連・漁協・他 年 郵便番号 本店・支店 出張所・代理店 本所・支所 普通・当座 納税・通知 口座種類 別段・貯蓄・ 他 口座番号 月 日 申 私は、今般 請 依 頼 書 氏名 を代理人と定め、下記検査対象自動車の 住所 1・所有者変更記録申請 2・検査証記録事項等証明書交付請求 申請に関する手続きを委任します。 記 車 両 番 号 車 台 番 号 平成 年 月 日 申請者/請求者 (所有者) 氏名又は名称 ㊞ 住所
© Copyright 2025 Paperzz