抄録 - 正和会ホームページ

10U4-6
口演
平成18年11月10日(金) 13:00-14:00 U メルパルク熊本 3F 杵島岳
管理・運営等 サービス評価等 [座長]迫田 耕一郎
大分類: 101 入所
中分類: 204 工夫・新たな取り組み
小分類: 管理・運営等 378 情報開示
ほのぼの苑のホームペ-ジ
~職員の情報共有化~
加藤 稔樹,玉井 寛,菅原 哲,小玉 敏央
介護老人保健施設 ほのぼの苑
コメント:平成13年より取り組み、種々の情報を発信してきたホームページ作りを振り返り、職員の情報共有化の取り組みに
ついて報告する。
老健が法制化されてから18年、その役割や成立の目的は徐々に地域住民に浸透してきているものの、まだ十
分とは言えない。そのため、利用者側から病院や老人ホ-ムに対するものと同様の要望が寄せられ、困惑す
ることも多い。介護老人保健施設を理解していただくため、種々の情報を発信してきた5年間のホームページを
振り返り、あわせて職員の情報共有化の取り組みについても報告する。
【
介護老人保健施設のホームページは、概要、入所・通所案内、利用料金、周辺地図が掲載されているが、構
成を見ると大きな違いはなく、必要最低限の情報のみ公開されている施設が多い。しかし、ホームページには
様々な情報を公開でき、写真や図を使用し、分かりやすく見て楽しむことが出来る情報や施設独自のデータ等
を公表することが出来るはずである。このような観点から、次の活動を行なった。
平成13年 4月 医療法人正和会 ホームページを開設
平成16年 4月 ホームページの構成と配置を見直し、興味をひく内容を充実させた
平成16年 6月 当苑の広報誌月刊化に伴い、広報誌を公開
平成17年 2月 介護職員のBLOG『Kの成長日記』を公開
平成17年12月 各委員会活動、プロジェクトの公開
全職員のメールアドレスを施設長のPCへ登録し、連絡事項を配信開始
平成18年 1月 学会及び研修報告として、抄録及びスライドの公開
平成18年 4月 介護職員のBLOGを『Sの成長日記』として更新
【
(1)オムツに関するデータ報告(2)経口移行加算が制度化される以前からの経口摂取への取り組み報
告(3)園芸活動「ほのぼ農園」とジャンボカボチャの育成を公開している情報(4)老健の匂いに関する
情報などがある。特にオムツに関する『プロジェクトO~老健の逆襲~』は映画『スターウォーズ』を
パロディ化したものであり、閲覧者から好評を得ている。
当苑へボランティアに来てくださった方々と、実習や見学に来て頂いた方々を紹介するページ。ほのぼの
苑を活動の場として選んで頂いたお礼の言葉をイメージ化。
通所リハビリテーションの行事、レクリエーションの予定表や職員による不定期日記、創作活動の写真を
紹介。
当苑では朝礼時に職員が発表するスピーチについて、最優秀者を毎月表彰している。その発表原稿を紹
介。介護施設の職員が何を考えて、どのようなことに感激しながら業務に励んでいるかを知ってほしいと
第17回全国介護老人保健施設 熊本大会
言う願いが込められている。
当苑の活動や取り組みがメディアに取り上げられた事例を紹介し、自慢している。発端がホームページを
見て是非掲載したいという申し出の記事もあった。
新人職員の成長過程をBLOG形式で公開している。個人的にBLOGを公開している方は多いが、施設として
BLOGを公開しているものは少ない。毎日更新している。
平成9年からの学会発表を行った抄録やスライドを、PDF形式で公開している。発表データは、共有データ
として、一般閲覧者及び業務に関係する方たちに活用していただければと考えている。
【
職員全員の情報共有と自発的な施設作りの推進を如何に行うかは、多くの組織の課題である。ほのぼの苑で
はホームページを定期的に更新することにより、職員が自施設で行われている活動や取り組みを認識する一
助となった。またメールアドレス登録により職員の情報共有に前進がみられたと思われる。この結果、全職員
が「自分も施設作りに参加している」という意識改革を引き起こし、職員のサービスに対する認識が高まった
ように感じる。しかし、まだ家族の要望と施設の間には隔たりもあり、老健としての広報不足を感じる。老健が
老健として機能するためにも、さらに特性をアピールしていこうと考えている。
ほのぼの苑ホームページ:http://www.seiwakai-akita-no1.or.jp/rouken/index.htm
第17回全国介護老人保健施設 熊本大会