し ま 椿咲く 心あたたか 五島の冬 Vol.114 2014 1 新上五島町 江上町長 野口市長 E-Visionary Award受賞!! 電気自動車推進の取組みが国際的に評価されました。 2 新年のあいさつ 4 五島で国体ばすっとっちた 6 平成26年度職員募集 10 暮らしの情報 25 社会福祉協議会広告 26 イベントカレンダー 27 ご冥福・ご寄付・お誕生 28 第20回五島椿まつり 和太鼓の集い 長崎県庁記者クラブにて 特集 人にも環境にもやさしい島に P14 再生可能エネルギーの島づくり 五島市公式Facebook あなたの「いいね!」お待ちしています。 https://www.facebook.com/city.goto ※通信料は、各個人の負担となります。 スピード感のある 積極的な市政を 五島市長 野 口 市太郎 新年明けましておめでとうございます。 今年は五島市誕生10周年の記念すべき年です! 平成16年8月1日、旧福江市、旧富江町、旧玉之 浦町、旧三井楽町、旧岐宿町及び旧奈留町が合併 しました。この10年、五島市にも市民の皆さまに もいろんなことがありましたが、この節目の年を より良い一年にしたいと思います。 今年も積極的に地域の現場に出向き、市民の皆 さまのご意見をお聴きしながら、国や県など各方 面の力を結集して、今年の十二支である「午」に 負けないようスピード感を持って頑張ります。 ●さて、昨年は、局地的な豪雨や大型台風の襲来 があり、日本各地に甚大な被害をもたらしました。 特に伊豆大島を襲った台風26号の被害は記憶に新 しいのではないでしょうか。こうした災害に素早 く対処し、市民の皆さまに必要な情報をいち早く、 確実にお知らせし、安全に早めの避難ができるよ うにするために整備を進めていた新消防庁舎、消 防救急無線デジタル化、防災行政無線の消防3事 業が、いよいよ完成します。新たな防災拠点とな る消防庁舎と情報通信施設を活用して地域防災体 制の更なる強化を図ってまいります。 ●今、再生可能エネルギーの風が五島市に吹いて います。 昨年10月、椛島沖に国内初、2000KWの浮体式 洋上風力発電実証機「はえんかぜ」が設置され、 運転を開始しました。風だけではなく潮流も有望 です。洋上風力や潮流を利用した発電設備の開発・ 実験を行う海洋エネルギーセンターを国が設置し ようとしています。こうした事業を、是非、五島 海域で行ってもらいたいとの考えから、その誘致 に向け取り組んでいます。昨年、長崎県の候補地 に選定され、今年2月には国に応募します。海に 囲まれたハンディを逆手に企業誘致・雇用創出に よる地域再生・活性化につなげるチャンスです。 市民の皆さまのご理解とご協力をお願いします。 2 広報ごとう 謹んで新年のお ●今年のビッグイベントは、「長崎がんばらんば 国体」です。 まず、リハーサル大会として、2月8日から九州 高等学校選抜剣道大会が開催されます。そして、 10月13日から高等学校軟式野球とトライアスロ ン、19日から剣道競技が開催されます。また、市 民の皆様も参加できるグラウンド・ゴルフやペタ ンク、綱引も開催されます。全国各地からいらっ しゃるお客様を、市民全員で笑顔とあいさつ、お もてなしの心でお迎えしましょう。 ●「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の世界 遺産登録への取組みは、昨年、国内推薦を得るこ とができませんでした。しかし、受け入れ態勢や 諸問題を整える時間を1年間いただいたのだと気 持ちを切り替え、今年こそは推薦決定実現に向け て県や関係市町と一丸となって全力を尽くしてま いります。 ●昨年から、特定健診受診率向上対策として取組 んでおります「日本一健康なしま大作戦」 。とに かく生活習慣病や大病を予防するために健康診査 を受けましょう。市民の皆様、病気になると一番 困るのは、あなた。一番心配するのは、あなたの 家族。元気で健康な一年を過ごすためにも、健康 診査の受診をお願いします。 ●子どもが安全・安心に教育を受けられるよう校 舎等の整備を進めていますが、改築中の福江小学 校は2学期から新校舎で学べるようになります。 併せて、緑丘小学校及び岐宿地区の3つの小学校 を統合した校舎の改築の準備を進めます。また、 国際社会で通用する子どもを育てるため、小学生 の英語教育に先進的に取組んでまいります。 都市部ではアベノミクス効果で少しずつ経済情 勢は上向いてきていますが、地方では景気回復を 感じることはありません。国の制度が大きく変わ ろうとしている社会保障や農業、燃油高騰に苦し む漁業など取組むべき課題は山積しております が、市民の皆さまの力を結集して五島市を必ず豊 かにするとの思いで、頑張りますのでよろしくお 願いします。 皆さまにとって新年が良い年でありますよう に、心からお祈りし、年頭のご挨拶といたします。 のお慶びを申し上げます 海洋再生可能 エネルギーの推進を ふるさと五島を 誇りに思う子どもに 五島市議会議長 教育長 荒 尾 正 登 清 水 肇一郎 あけましておめでとうございます。 市民の皆さまには、輝かしい希望に満ちた新 春を健やかにお迎えのことと心からお慶び申し 上げます。 また、日頃から市議会に対し、温かいご支援 とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。私ども 五島市議会も昨年2月には改選を迎え、新たな 議員でスタートしました。市議会といたしまし ても、市民の皆さまとともに活力ある五島市を 創るため、より一層の努力をしていきたいと決 意を新たにし、市民本位の議会活動を目指して まいりたいと存じます。 さて、五島市は、豊かな海に囲まれた地理的 条件を活かした洋上風力発電、潮流発電の海洋 再生可能エネルギーの推進に積極的に取り組ん でいます。 すでに、漁業関係者や地元住民等のご理解に より、環境省が行う浮体式洋上風力発電実証実 験が椛島沖で実施され、 現在、2000KWの実証 機が設置されていることから、本市が海洋再生 可能エネルギーの導入・普及促進ができる非常 に有望な場所であると確信しています。引き続 き市民の協力姿勢や環境の良さを活かしなが ら、日本版EMECの誘致事業に意欲的に取り組 む覚悟であります。 どうか市民の皆様におかれましても、五島市 発展のため、そして五島市の未来のため、今ま で以上の温かいご支援、ご協力、あるいはご叱 正を賜りますようお願い申し上げます。 本年が市民の皆さまにとって実りの多い一年 になりますようお祈り申し上げますとともに、 ご 健 勝、 ご 多 幸 を 心 よ り ご 祈 念 申 し 上 げ ま し て、新年のご挨拶といたします。 市民の皆さま、新年あけましておめでとうご ざいます。今年も教育行政充実のため、全力を 尽くす所存でございますので、ご支援とご協力 をよろしくお願いいたします。 現在、福江小学校を改築中で、2学期から新 校舎で学べるようになる予定です。また、緑丘 小学校の改築や岐宿地区3小学校を統合して新 校舎を建築する準備も進めております。 子どもたちが夢やあこがれ、そして志を持っ て学校生活を送り、将来の進路実現に対応する 生きる力を身に付けることは、教育に求められ る不易の目的です。そのために必要な知・徳・ 体の充実に向けて、新たな教育の流れである小 学校からの英語教育やICT機器利活用などの取 組を進めてまいります。 生涯学習の場としては、昨年10月には、第10 回長崎県子ども伝統芸能大会を、12月にはNHK 交響楽団メンバーを招き、音楽世界一周の旅コ ンサートを開催しました。今後とも一流の文化 芸術に触れる機会を増やすよう努力してまいり ます。 スポーツ分野では、長崎がんばらんば国体が いよいよ今年10月に開催されます。「ぎばっと 隊」を中心に多数の市民の協力を得て、プレ大 会も順調に進み、国体本番では、来島される方 をおもてなしの心でさわやかに迎えたいと考え ております。また、世界陸上メダリストの福士 加代子選手をはじめ日本のトップアスリートが 何 度 も 来 島 す る な ど 順 調 な「ス ポ ー ツ 合 宿 誘 致」に今年も力を注いでまいります。 私は「ふるさと五島を誇りに思う子どもに育 てたい」と強く願っています。将来の五島を託 す子どもたちの健全な育成に努めることをお約 束して新春のご挨拶といたします。 広報ごとう 3 あけましておめでとうございます。 今年は、いよいよ「長崎がんばらんば国体」 開催の年となりました。 五島市では、 「 剣道」 「高等学校野球(軟式)」 「ト ライアスロン」「グラウンド・ゴルフ」「ペタン ク」「綱引」の6競技が開催されます。 また、 来月2月8日㊏~9日㊐には、 剣道競技 リハーサル大会として、『第30回九州高等学校 選抜剣道大会』が開催され、約2000人の選手・監督・関係者等が来島され ます。 市実行委員会では、市民総参加のおもてなし国体を目指しており島外か ら来島される皆さまをおもてなしの心でお出迎えし、また五島に来たいと 思っていただける大会になるよう目指しています。 ぜひ、市民の皆さまのご支援・ご協力をよろしくお願いします。 がんばくんギャラリー ~ペットボトルキャップアート~ 市 民 の 皆 さ ま の ご 協 力 を い た だ き、 が ん ば く ん ペ ッ ト ボ ト ル キャップアートが完成しました。ペットボトルキャップアートは市 民体育館などに展示され、来島者の皆さまをお出迎えします。 4 広報ごとう 国体の運営や選手たちへのおもてなしなどで国体に 参加し、一生の思い出を残しませんか? ◆主な活動内容 受付・案内/会場美化/会場整理/記録・広報/式典運営補助/ 会場サービス/救護補助/おもてなし/その他 ◆募集 1,000人 ①リハーサル大会「第30回九州高等学校選抜剣道大会」 2月8日㊏~9日㊐期間中とその前後 ②長崎がんばらんば国体「剣道」競技 10月19日㊐~21日㊋期間中及びその前後 ◆宿泊者 応援生徒・一般応援者など ◆内 容 素泊まり(食事を提供する必要はありません)/謝礼金なし ※具体的な希望があればお知らせください。 (例)○○県の人を希望・たばこを吸わない人・家族連れを希望など。 申 問 〒853-0014 三尾野町266番地1 中央公園市民体育館「Gアリーナ」内スポーツ振興課国体推進係 ☎74-0039 F 72-3399 kokutai@city.goto.nagasaki.jp 五島市 国体 検索 ぎばっと隊へインタビュー! たるかど しんや その5 樽角進也さん Q1.ぎばっと隊に入隊した理由は? Q3.市民の皆さんへ一言 私は五島市商工会青年部に所属しており、青年部 の方で何かの形で国体に携わり貢献できないかと いうことで話し合い、青年部のみんなと「ぎばっと 隊」へ入隊しました。 地元で初めて国体競技があるということなの で、ぜひ会場に足を運びトップレベルの試合を 観に来てください。 Q2.国体で楽しみにしていることは? ずばり高等学校野球(軟式)を観戦するのがと ても楽しみです。 私は、プライベートで野球クラブの監督をし ています。 国体では、トップレベルの試合が観られるの で楽しみにしています。 たるかど しんや 樽角進也さん 広報ごとう 5 嘱託員、任期付短時間勤務職員 平成26年度職員募集 いずれかひとつを選んで応募してください。(教育委員会募集分、8 ~9ページ掲載分については この限りではありません)※平成26年度予算が議決されない場合は採用できないことがあります。 ※詳細は、募集公告のとおり。 内 =業務内容 場 =勤務場所 募 =募集人員 資 =申込資格 申 =申込先 問 =問合せ 勤 =勤務日及び勤務時間 受 =申込受付期間 試 =試験 嘱託員 雇用期間 平成26年4月1日~平成27年3月31日(1年間)※更新する場合あり。 勤 務 土日祝日を除く週28時間45分以内 給 与 月額13万4千円~※夏1.2 ヶ月、冬1.8 ヶ月の一時金あり 受付期間 1月7日㊋~1月31日㊎※最終日は17時15分必着 試 験 2月9日㊐市役所、作文と面接 応募方法 市販の履歴書(写真貼付)に必要事項を記入のうえ、提出(郵送可)。 申込資格がある場合は、資格を証明できるものの写しも併せて提出。 長寿介護課 教育委員会生涯学習課 内 機能訓練 募 1名 内 図書館司書(貸出窓口業務、資料整理、移動 資 ①理学療法士の資格をお持ちの方②普通自動 図書館業務) 勤 週5日(交代制で、週28時間45分の範囲内) 募 1名 資 ①パソコン操作 (ワード、エクセルによる資料 作成)ができる方②普通自動車運転免許(AT を除く)をお持ちの方③図書館司書資格をお 持ちの方または本年度中に資格取得見込の方 受 1月14日㊋~2月14日㊎ 試 3月2日㊐市役所3階会議室、作文と面接 申 教育委員会生涯学習課または市立図書館 問 教育委員会生涯学習課☎72-7800 車運転免許をお持ちの方③パソコン操作(エ クセル、ワード等)ができる方 申 問 長寿介護課長寿支援班☎72-6194 社会福祉課 内 障がい者相談業務 募 1名 資 ①保健師、看護師又は社会福祉士、精神保健 福祉士のうち、いずれかの資格をお持ちの方 ②普通自動車運転免許をお持ちの方③パソコ ン操作(エクセル、ワード等)ができる方 申 問 社会福祉課障がい福祉係☎72-6117 教育委員会学校教育課 市民課 内 窓口業務 場 久賀島出張所 (福江島からの通勤可) 募 1名 資 ①高等学校を卒業した方又は平成26年3月31 日までに卒業見込みの方②普通自動車運転免 許をお持ちの方 申 問 市民課戸籍住基班☎72-6112 健康政策課 内 歯科相談・指導業務 募 1名 資 ①歯科衛生士の資格をお持ちの方②普通自動 車運転免許をお持ちの方③パソコン操作(エ クセル、ワード等)ができる方 申 問 健康政策課保健予防班☎74-5831 6 受付期間、 試験日に注意! 広報ごとう 受付期間、 試験日に注意! 内 適応指導教室指導員(不登校児童生徒のカウ ンセリング、生活や学習習慣確立のための個 に応じた指導等の指導員業務) 場 適応指導教室「たけのこ」 (福江文化会館内) 募 1名 資 ①普通自動車運転免許(ATを除く) をお持 ちの方②次のいずれかの免許または資格をお 持ちの方。小学校教諭、中学校教諭、特別支 援学校教諭、養護教諭、臨床心理士 受 1月14日㊋~2月14日㊎ 試 3月2日㊐市役所、面接 申 問 教育委員会学校教育課☎72-7801 任期付短時間勤務職員 雇用期間 平成26年4月1日~平成27年3月31日(1年間) 勤 務 週30時間以内 給 与 月額14万3千845円~ ※夏1.9 ヶ月、冬2.05 ヶ月の一時金あり 受付期間 1月7日㊋~1月31日㊎※最終日は17時15分必着 試 験 2月9日㊐市役所、作文と面接 応募方法 市販の履歴書(写真貼付)に必要事項を記入の上、提出(郵送可)。 申込資格がある場合は、資格を証明できるものの写しも併せて提出。 市長公室 生活環境課 内 市長公室事務 募 1名 内 生活環境課事務 募 2名 資 ①普通自動車運転免許をお持ちの方②パソコ 資 ①普通自動車運転免許をお持ちの方②パソコ ン操作(エクセル、ワード等)ができる方 申 問 市長公室まちづくり推進班☎72-6127 ン操作(エクセル、ワード等)ができる方 申 問 生活環境課環境班☎72-6116 市長公室 管理課 内 地域の絆再生・集落対策推進業務、集落活性 内 管理課維持係事務 場 管理課維持係 募 1名 化支援業務(まちづくり支援団体の事務局運 営支援等) 場 三井楽支所、奈留支所、奥浦出張所 募 3名 資 ①普通自動車運転免許をお持ちの方②パソコ ン操作(エクセル、ワード等)ができる方 申 問 市長公室まちづくり推進班☎72-6127 資 ①普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限 定を除く)②パソコン操作(エクセル、ワー ド等)ができる方 申 問 管理課管理係☎72-6371 長寿介護課 内 長寿介護課事務 募 1名 商工振興課 内 商工振興課事務 募 1名 資 ①普通自動車運転免許をお持ちの方②パソコ ン操作(エクセル、ワード等)ができる方 申 問 商工振興課商工物流班☎72-7862 資 ①普通自動車運転免許をお持ちの方②パソコ ン操作(エクセル、ワード等)ができる方 申 問 長寿介護課介護保険班☎72-6784 長寿介護課 内 長寿介護課事務(保険料徴収) 募 1名 農林整備課 内 農林整備課事務 募 3名 資 ①普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限 定を除く)②パソコン操作(エクセル、ワー ド等)ができる方 申 問 農林整備課耕地森林班☎88-9533 資 ①普通自動車運転免許をお持ちの方②パソコ ン操作(エクセル、ワード等)ができる方 申 問 長寿介護課介護保険班☎72-6784 岐宿支所 内 岐宿支所事務 募 3名 資 ①普通自動車運転免許をお持ちの方②パソコ 議会事務局 内 議会事務 募 1名 ン操作(エクセル、ワード等)ができる方 申 問 岐宿支所市民生活課☎82-1114 資 ①普通自動車運転免許を お持ちの方②パソコン操作 (エクセル、ワード等)が できる方 申 問 議会事務局庶務係 ☎72-7923 広報ごとう 7 教育委員会スポーツ振興課 受付期間、 試験日に注意! 奈留支所市民生活課 受付期間、 試験日に注意! 内 中央公園施設管理 内 奈留ターミナルビルインフォメーションセン 勤 週5日 (交代制で、 週28時間45分の範囲内) ター窓口業務 場 奈留ターミナルビル (インフォメーションセ ンター) 募 1名 資 ①パソコン操作 (エクセル、ワード等による簡 単な資料作成)ができる方②普通自動車運転 免許を所持している方または平成26年3月ま でに取得見込みの方 受 1月6日㊊~1月27日㊊※最終日は17時15分必着 試 2月9日㊐9時30分~奈留支所会議室、 作文と面接 申 問 奈留支所市民生活課☎64-3111 募1名 資 ①パソコン操作 (ワード、エクセルによる資料 作成)ができる方②普通自動車運転免許(AT を除く)をお持ちの方 受 1月14日㊋~2月14日㊎ 試 3月2日㊐市役所、 作文と面接 申 問 教育委員会スポーツ振興課☎72-6184 期間業務職員 雇用期間 平成26年4月1日~平成27年3月31日(1年間)※更新する場合あり。 応募方法 市販の履歴書(写真貼付)に必要事項を記入の上、提出(郵送可)。 申込資格がある場合は、資格を証明することができるものの写しも併せて提出。 教育委員会学校教育課 社会福祉課 内 特別支援教育支援員(支援を要するこどもの 内 後発医薬品の使用促進など医療扶助適正化の 日常生活上の介助、学習サポート) 場 市立幼稚園、市内小中学校 勤 週29時間程度 募 30名程度(更新者を含む) ¥ 時給787円 資 ①特別支援教育に理解がある方 受 1月14日㊋~2月14日㊎ 試 3月2日㊐市役所、面接 申 問 教育委員会学校教育課 ☎72-7801 推進。生活保護受給者や関係機関に対して指 導・周知等を行う。 場 社会福祉課保護班 勤 週3日、8時30分~17時15分 ¥ 日給6,100円 募 1名 資 薬剤師、 看護師、保健師、社会福祉士等の有資 格者若しくは医療扶助指導に関してサポート できる方。普通自動車運転免許をお持ちの方。 受 1月17日㊎~2月7日㊎ 試 2月22日㊏9時30分~、市役所、作文及び面接 申 問 社会福祉課保護班☎72-6117 内線175(担当:松山、佐護) 長崎県職員募集 内 児童自立支援専門員・児童生活支援員 雇 平成26年4月1日以降 場 長崎県立開成学園(児童自立支援施設)長崎市平山台2-34-1ほか 募 各1名(夫婦1組) 資 ①昭和49年4月2日以降に生まれた方②学園内の寮舎に住み込みで働くことができる夫婦(採用日ま でに婚姻予定であるものを含む)。③地方公務員法第16条に該当しない方④長崎県児童福祉施設の 設備及び運営の基準に関する条例(平成24年12月28日付76号)に定める児童自立支援専門員及び児 童生活支援員の資格を有する方。※どちらかが自立支援専門員の資格を有し、もう一人の方が児童 生活支援員の資格を有する方。 試 1月19日㊐10時~長崎こども・女性・障害者支援センター、専門、論文、面接、適性検査 受 1月10日㊎まで※必着 申 次の書類を提出すること。①県職員採用試験受験願書②履歴書 (写真貼付)③最終学校卒業(見込み) 証明書④資格証明書の写し※受験願書は、五島市役所社会福祉課こども家庭相談班にもあります。 申 問 長崎県こども政策局こども家庭課☎095-895-2442 8 広報ごとう 長崎県保育士・保育所支援センター開設 保育士資格をお持ちの方で保育所で就労され ていない方の就職支援や保育所の人材確保の支 援を行う「保育士・保育所支援センター」が開 設されました。 長崎県保育士・保育所支援センター ☎095-894-5801 長崎県保育協会 検索 場 長崎市茂里町3-24県総合福祉センター3F (長 崎 県 保 育 協 会 内) 時 月 ~ 木9時30分 ~17時30分 ※年末年始・祝祭日を除く 保育士就職支援研修会 保育所(園)へのスムーズな就職につなげる ことを目的とした研修会を行います。 対 保育士資格をお持ちの方、看護師(准看護師) 免許を有する方 時 1月21日㊋ 13時~15時45分 場 福江文化会館※ほか県下4会場で開催 内 講義「保育所保育指針を踏まえた保育実践」 /保育士養成大学等講師、講話「保育の仕事と 保育士への期待」「保育士となって」 /園長・ 保育士、保育実習(希望者のみ) 料 無料 〆 各会場1週間前まで 申 問 長崎県保育協会☎095-846-8871 http://www.nagasakihoiku.or.jp/ 働く 「働くまでの道のり」は、ひとりひとり違います 五島若者サポートステーションからのお知らせ 五島若者サポートステーションは、就職についてはもちろん、やりたい事はあるけれどもどう すればいいのか分からない、何をしたいのかわからないなどの悩みを抱えていらっしゃる方。ま た、その家族の方などお気軽にご相談してもらえる場所です。 専門のスタッフがご相談にのります。その後、内容により予約のうえ専門のカウンセラーによ るカウンセリング、就職担当スタッフによる相談やアドバイスを行います。 また、本人の状況によって他の機関をご紹介します。 時 毎週月曜日~金曜日10時~16時 場 福江保健センター2階 料 無料 申 問 五島若者サポートステーション☎ F 74-0235 info@goto-saposute.com HP http://goto-saposute.com PM2.5の値は、データ放送でもご覧いただけます。 五島市で観測されたPM2.5の速報値及び平 均 値 は、 五 島 市 ホ ー ム ペ ー ジ ま る ご と う の ほ か、NBCテレビ(3チャンネル)のデータ放 送でもご覧いただけます。 五島市ホームページ「まるごとう」で見るには トップページ→くらし→PM2.5(微小粒子状 物質)測定状況 http://gissv02.pref.nagasaki.jp/TaikiWeb/MainController# データ放送で見るには dボタン ↓ 天気・ニュース ↓ PM2.5 富江温泉センターは3月下旬まで温泉設備が使用できません 富江温泉センターは、温泉をくみ上げるポ ンプの故障により、3月下旬まで温泉設備が 使用できなくなりました。みなさまには大変 ご迷惑をおかけしますがご理解とご協力をお 願いいたします。 温泉が復旧するまでは、風呂の利用料金を 半額で営業させていただきます。なお、プー ル及びサウナは通常どおり営業しています。 問 富江温泉センター☎86-3939 富江支所地域振興課☎86-1161 広報ごとう 9 相談・もよおし 談 相 子どもの人権相談所・女性の悩みごと相談所 いじめ、体罰、セクハラ、家庭のもめ事、人 権に関することでお困りの方はご相談くださ い。これ以外の心配事についてもご相談をお受 けします。人権擁護委員が無料で相談に応じ、 秘密は厳守します。 時 1月26日㊐10時~15時 場 文化会館横勤福センター2階談話室 問 市民課住民生活係☎72-6144 おし もよ 第4回五島市ふるさと再発見講座 市 内 観 光 地 を 巡 っ て、 五 島 市 の 魅 力 を 再 発 見!今回は、大瀬崎灯台・井持浦教会・大宝寺 を巡ります。 対 五島市にお住まいの高校生以上の方 時 1月18日㊏9時~ 場 市役所集合 料 無料 募 先着40名 申 問 観光交流課 ☎72-6357 おし 「五島牛を使ったハンバーガー作り体験」 もよ パン作りからはじめる オリジナルハンバーガー 時 1月19日㊐10時~12時 場 鬼岳四季の里 募 20名 料 ひとり1,000円※ドリンク付き 〆 1月13日㊗ 申 問 鬼岳四季の里☎74-5469 F 74-5475 10 広報ごとう 談 相 特設人権相談所のご案内 理由なく無理を強いられたり、人格を無視さ れたりして悩んでいませんか。 土地・借地借家・金銭貸借・戸籍・登記・相 続・扶養など、家庭内のもめごとや、法律問題 で悩んでいる方はご相談ください。五島人権擁 護委員が相談に応じます。 ①1月15日㊌10時~15時玉之浦町公民館 ②1月23日㊍10時~15時岐宿町開発センター 問 市民課住民生活係☎72-6144 おし 「110番の日」 もよ 1月10日は ~110番は、事件・事故の緊急電話です~ 五島からの110番は、すべて長崎市の県警察 本部通信指令室につながります。相談など緊急 でない要件は、五島警察署や近くの交番・駐在 所もしくは相談の専用電話「#9110番」をご利 用ください。 ※光電話の場合、「#9110」 をご 利用できない場合があります。 ◆110番の日キャンペーン 時 1月11日㊏13時30分~14時30分 場 シティモール1階催事場 内 110番の適切な利用のパネル展、チラシ配布、 パトカー展示(屋外)、五島海陽高校音楽部 によるミニコンサート 問 五島警察署地域課☎72-8110 おし もよ 鬼岳天文台市民無料観望会 「冬の星座・オリオン座」を観測しよう。 時 1月25日㊏19時30分~21時 ※曇天・雨天の場合中止 場 鬼岳天文台 申 電話またはFAX※当日参加も可 申 問 鬼岳四季の里 ☎74-5469 F 74-5475 時 …日時 場 …場所 内 …内容 募 …募集人数 対 …対象 資 …応募資格 料 …料金 申 …申込先、申込方法 募集 集 募 第10回五島市民駅伝大会 ~タスキをつなごう こころをつなごう~ 参加をご希望のチームは、参加申込書に必要事項を記入し、参加料を添えてお申込みください。 ※実施要項・申込書は、ホームページで閲覧・ダウンロードできます。 時 2月16日㊐13時開会(12時30分監督会議) 場 市役所駐車場集合 内 監督会議12時30分~、開会式13時~、男子スタート14時、女子スタート14時35分(予定) 距離 ▽男子…1区4.9km、2区2.2km、3区3.0km、4区2.5km、5区3.8km、6区3.9km ▽女子…1区1.7km、2区2.1km、3区1.0km、4区1.1km、5区1.8km 料 1チーム4,000円(学生チーム3,000円) 〆 2月4日㊋必着 ◆チーム編成(種別) ▽男子…選手6、補欠2、監督1、交通整理員1の計10名以内 ▽女子…選手5、補欠2、監督1、交通整理員1の計9名以内 登録選手の半数以上がその地区の居住者や出身者で構成。 ※原則、地区公民館、小学校区、自治町内会で構成すること。 職 場 登録選手の半数以上がその職場に勤務する職員で構成。※会社または部署単位であること。 クラブ スポーツ競技等のクラブ、団体で構成。「地区」や「職場」の種別に分類されない シニア 選手6人の合計年齢が300歳以上のチーム。年齢は大会当日(2/16)現在を基準とする 。 地 区 ※メンバーに中高校生、大学生を含む場合は、オープン参加として取扱います。 申 問 〒853-0014三尾野町266番地1 五島市体育協会「市民駅伝大会」係(中央公園市民体育館内)☎72-6184 F 72-3412 やまもと にぞう 集 募 五島市ふるさと大使 山本二三さんと巡る五島観光ツアー&トークショー 五島観光ツアー ふるさと大使トークショー 五島市出身で日本アニメーション美術の創造者 とも言われる、アニメーション美術監督の山本大 使と一緒に五島を観光しませんか?大使の目を通 して五島を見ることで、新しい五島を見つける事 ができるかもしれません。 時 2月15日㊏9時30分~17時30分 場 市役所発着 (主な立寄り先)堂崎教会~椿茶屋 (昼食会場)~勘次ケ城~大瀬崎灯台 料 1,260円(昼食代) 募 35名 〆 2月7日㊎※定員に達し次第締切 申 問 市長公室まちづくり推進班☎72-6127 五島の未来を描く子どもたちへ ~山本二三からのメッセージ~ 山本大使がなぜアニメーション美術の世界へ進 んだのか、これまでどのようなお仕事をしてきた のか、山本大使がこれまでに経験してこられた事 から、五島の子ども達へメッセージをお届けしま す。 時 2月16日㊐13時~15時※開場12時45分 場 福江保健センター4階ホール 料 無料 申 問 市長公室まちづくり推進班☎72-6127 山本二三大使紹介 アニメーション美術監督 /五島市出身 〆 …申込期限 問 …問合せ 「未来少年コナン」 「天空の城ラピュタ」 「火垂るの墓」 「もののけ姫」 「時 をかける少女」などアニメーション映画の美術監督、背景画家を務める。 風の動きや空気感・季節感を表す雲の描写は「二三雲」と呼ばれている。 広報ごとう 11 募集・仕事・経営 集 (初級コース) 募 長崎巡礼センターガイド育成講座 五島市内での教会巡礼等をお手伝いするガイド の養成講座です。 ふるさと五島市が好きな方、お話しが好きな方、 たくさんの人と交流したい方、五島のことをもっ と知りたい方など、巡礼ガイドとして活躍してみ ませんか? この講座は来年度も実施します。ボランティア ガイドではなく有料でガイドできる方々の育成を 目指しています。 【第1回目(2日間)】 ◆1日目 カトリックとは/講師 中村神父 同じ キリスト教であるカトリックとプロテスタントの 違い、カトリックの信仰など基本的なことをやさ しく解説します。 時 1月25日㊏10時~正午、13時~16時 場 市役所3階第1・2会議室 ◆2日目 五島のカトリック/講師 中村神父 五 島のカトリックとの出会い、迫害、復活を通じて 信者の祈り・思いを共有します。 時 1月26日㊐10時~正午、13時~16時 場 市役所3階第1・2会議室 【第2回目(2日間)】 ◆1日目 長崎カトリックの歴史概論/講師 入口 仁志 フランシスコ・ザビエルの日本布教から長 崎での布教の歴史をわかりやすく解説します。 時 2月8日㊏10時~正午、13時~16時 場 市役所3階第1・2会議室 ◆2日目 福江島現地研修/講師 入口仁志、山口 雅子 お客様からよくある質問とその回答も入れ ながら現地を巡ります。実際に見て感じて学習し ます。 時 2月9日㊐10時~16時 ※集合場所、行程等は、参加者へ別途お知らせします。 講師紹介 中村 満 長崎巡礼センター理事長 (滑石教会主任司祭) 入口 仁志 長崎巡礼センター 事務局長 山口 雅子 長崎巡礼センター 五島市ステーション・スタッフ 募 30名※定員になり次第締切 申 電話・FAXまたは電子メールで、お名前・ご 住所・電話番号等をお知らせください。 申 問 長崎巡礼センター(五島市ステーション) ☎ F 72-6550 gotou@nagasaki-junrei-center.jp 12 広報ごとう 集 募 キリスト教関連資料を集めています 五島観光歴史資料館では、「長崎の教会群と キリスト教関連遺産」の世界遺産登録を目指し て、キリスト教関連の資料を集めています。情 報をお持ちの方はご一報ください。 ◆寄贈 資料館が責任を持って長期にわたり保 管・管理します。 ◆寄託 資料館が責任を持って長期にわたり保 管・管理するとともに、 5年ごとに延長も しくは、 解消 (返還) の手続きをします。 ◆開館時間 9時~17時 問 五島観光歴史資料館☎74-2300 ※実証実験で、平成26年3月31日まで月曜日を開館しています。 ・経営 仕事 エコアクション21の導入で企業力UP!! 持続可能な社会を構築していくためには、す べての事業者が環境への取組みを行うことが必 要であり、その取組みを効果的、効率的に行う ことを目的に環境省が策定したものがエコアク ション21です。 ◆エコアクション21に取り組むメリット ①総合的な環境への取組みを進めることができる ②経費の削減や生産性の向上など経営面での効 果も期待 ③金融機関の低利融資制度が受けられる ④取引条件の1つに対応 ⑤社会からの信頼を獲得 問 エコアクション21地域事務局 ながさき 特定非営利活動法人 環境カウンセリング協会長崎 〒850-0036長崎市五島町3-3プレジデント長崎206号 ☎095-893-5900 エコアクション21地域事務局 未来長崎 特定非営利活動法人 地球環境市民 〒855-0034島原市高島町2-7217島原市商工会議所1階 ☎0957-65-5018 ・経営 仕事 無料経営相談会 中小企業者支援のため、無料経営相談会を行 います。相談員は、中小企業診断士の徳山幸正 先生です。 時 1月16日㊍ 場 福江商工会議所9時30分~12時30分 五島市商工会(岐宿)13時~15時30分 内 創業支援、営業(販売)市場強化、資金繰り、 その他経営全般 〆 1月10日㊎ 申 福江商工会議所☎72-3108 五島市商工会☎82-0702 仕事・経営 ・経営 仕事 平成26年度学校給食センター納入業者の新規登録・更新 平成25年度納入業者指定登録が平成26年3月 31日をもって期間満了となります。新たに登録 を希望する方や継続して登録を希望する方は、 登 録 申 請 書 を 提 出 し て く だ さ い。 登 録 申 請 書 は、各学校給食センターで交付します。 なお、登録は、受付期間終了後、指定基準に 基づき調査のうえ物資調達委員会で協議し、理 事会で決定されます。 ◆登録申請書の交付期間 1月7日㊋~1月20日㊊ 9時~16時※土日祝日を除く ◆申請受付期間 1月10日㊎~2月20日㊍ 9時~16時※土日祝日を除く 申 問 福江学校給食センター☎72-7066 富江学校給食センター☎86-1200 三井楽学校給食センター☎75-1553 岐宿学校給食センター☎82-0672 奈留学校給食センター☎64-2356 ・経営 仕事 競争入札参加資格審査申請書を受付けます 五島市の建設工事及び測量・建設コンサルタ ント業務の入札に参加する事業者は、入札参加 資格が必要です。入札に参加を希望する事業者 は、申請してください。 提出期間内に、申請がないと、平成26年度中 の入札に参加することができません。 な お、 提 出 書 類 な ど 詳 し く は、 五 島 市 ホ ー ム ペ ー ジ の「入 札・ 契 約 情 報」(http://www3. city.goto.nagasaki.jp/contents/businesses/ index094.php)に掲載しています。 ◆受付期間 1月6日㊊~1月31日㊎ ◆資格の有効期間 平成26年4月1日~ 平成27年3月31日 ◆提出・問合せ 財政課契約管財班 ☎72-6111(内線275) ・経営 仕事 就職に役立つパソコン操作セミナー 求人票に 「パソコン操作」 「word 、 excelできる方」 などと書いてあるのを見かけませんか? パソコン操作のできる方を募集する企業への 就職に役立つ、基礎的なパソコン操作が習得で きます。一般企業に就職してからもすぐに仕事 に活かせる内容となっています。 受 講 を 希 望 さ れ る 方 は、 事 前 申 込 が 必 要 で す。応募多数の場合、ご希望に添えないことが あります。あらかじめご了承ください。 対 現在失業中の方や転職希望者など市内企業へ の就職を希望される方で、全時間出席可能な方 時 1月16日㊍~1月30日㊍の平日18時~20時50分 /50分×3コマ※11日間 場 株式会社スキル本校/福江町3-8 申 電話・FAX・メールのいずれかで、次の事項 をお知らせください。①お名前②性別③年齢 ④住所⑤電話番号⑥現状(正社員・パート社 員・無職・学生) 〆 1月14日㊋ 注 筆記用具を持参してください。 申 問 商工振興課☎72-7862 F 74-1994(代表) shoukoushinkou@city.goto.nagasaki.jp ・経営 仕事 五島市学校給食会使用済み食用油を販売します 平成26年度使用済み食用油の購入希望者を募 集します。購入をご希望の方は、申込用紙を福 江学校給食センターへ提出してください。申込 用紙は、福江学校給食センターで交付します。 購入者は入札によって決定します。 ◆対象 各給食センター(福江、富江、三井楽、 岐宿)へ1年間引き取りに行ける方。(例)福江 では1 ヶ月に1斗缶7 ~8缶の廃油がでます。 ◆申込用紙の交付期間 2月3日㊊~2月10日㊊9 時~16時※土日を除く ◆受付期間 2月4日㊋~2月12日㊌9時~16時 ※土日祝日を除く 申 問 福江学校給食センター☎72-7066 広報ごとう 13 人にも環境にもやさしい島に 再生可能エネルギーの島づくり なぜ、再生可能エネルギー? 五島市は、再生可能エネルギーの島づくりに 取組んでいます。 再生可能エネルギーとは、風力、太陽光、地 熱、 潮 流 な ど 自 然 か ら つ く る エ ネ ル ギ ー の こ と。石油や石炭、原子力などの限りある資源と は違い、将来にわたって永続的に使うことがで き、地球温暖化の原因となるCO2 (二酸化炭素) の排出量が少ない優れたエネルギーです。 2010年現在、日本のエネルギー自給率はたっ たの4%。残りの96%は、外国から石油や石炭・ 天然ガスなどの化石燃料を買って賄っていま す ※1。また、化石燃料の利用によって発生する CO2の削減も重要な課題です。 エネルギーの輸入量を下げつつも国内のエネ ル ギ ー を 確 保 し、 同 時 にCO2を 削 減 す る に は、 再生可能エネルギーで作られた電気を積極的に 利用することと、再生可能エネルギーの導入を さらに進めることが必要です。 このような中、いま、五島市が取組んでいる のは、電気自動車の普及と再生可能エネルギー の活用です。 電気自動車推進の取組みが 国際的に評価されました 昨年、電気自動車・ハイブリッド車・燃料電 池車など、電気車両関連分野における世界最大 の国際シンポジウム(EVS)で、五島市・新上 五島町が、電気自動車の推進に貢献した都市に 贈られる「E-Visionary Award」を受賞しました。 この賞は、アジア太平洋・欧州アフリカ・ア メリカの3地域からそれぞれ1つの都市が選ばれ るもので、日本では、横浜市、大阪府に続いて 3例目の受賞です。 電気自動車をより便利により快適に使えるよ うに優れた情報ネットワークを構築し、すべて の利用者に特別な対価を求めることなく、携帯 電話やスマートフォンを利用して観光に活用で きるようにしたことが優れた取組みとして評価 されました。 ※今回構築した、電気自動車(EV)に 高度道路情報システム(ITS)を融合させる仕組みは、 世界初のシステムです。 電気自動車推進の状況/五島市 【電気自動車導入台数】110台(H25.11.1現在) ①補助事業 レンタカー63台、タクシー7台、NPOなど12台 ※利用実績は、レンタカーだけで延べ23,453台 (H22.3月電気自動車導入~H25.10月末)。 ②補助事業外 事業者や個人など20台、五島市役所4台、 長崎県五島振興局4台 【充電器設置数】32基 急速充電器7 ヶ所15基 普通充電器11 ヶ所17基 【ITSスポット】10 ヶ所 長崎みらいナビ搭載の電気自動車でITSスポッ トに行くと、市内イベント情報やおすすめ観光 ルート、船・飛行機のダイヤ、緊急情報などがそ の場で取得できるように構築されています。 14 広報ごとう ↑授賞式は、スペインバルセロナで開催され、代表で 中野副市長が出席。世界EV協会アジア代表からト ロフィーを受取りました。 五 島 市・ 新 上 五 島 町 で の 電 気 自 動 車 の 推 進 エビッツ は、 長崎県EV&ITSプロジェクト事業として進 め ら れ て い ま す。 国 土 交 通 省・ 経 済 産 業 省・ 大 学・ 各 メ ー カ ー の 連 携 の も と、 長 崎 県EV・ PHVタ ウ ン 構 想 に 基 づ い て 行 わ れ て い る も の で、平成21年3月に全国で8つの都府県、九州で は 唯 一、 長 崎 県 が 国 か ら 選 定 さ れ た 主 要 プ ロ ジェクトです。 その実証事業の場として五島地域(五島市・ 新上五島町)が選ばれました。 実証事業では、 電 気 自 動 車(EV) 等 と高 度 道路情報システム(ITS) が連動した“未来型 ドライブ”の構築など、他の地域に先駆けて電 気自動車が普及した社会システムの創造に取組 んでいます。 今後は、さらなる電気自動車の普及、二次離 島への小型電気自動車の導入などをしていきた いと考えています。 浮体式洋上風力発電実証事業が、 実用化・商用化に向けた 最終段階に入りました 昨年、平成24年度に設置した100KWの浮体式 洋上風車(小規模試験機)に替えて、日本初の 本格的な2000KW(2MW)の浮体式洋上風車(実 証機)が設置されました。日本の技術力を結集 した、台風にもびくともしない世界的にも先駆 的な風車です。 実 証 機 は、 小 規 模 試 験 機 と 比 べ て、 規 模 が 約2倍、発電能力は約20倍。年間予想発電量は、 一般家庭約1800世帯分といわれています。 実 証 機 で 発 電 し た 電 気 は、 椛 島 で 使 わ れ ま す。椛島で使いきれない分は、奈留島に送られ 利用されます。 10月28日㊊、椛島沖で実証機開所式が行われ、 石原環境大臣をはじめ、今井戸田建設社長、石 塚長崎県副知事、野口市長、荒尾五島市議会議 長、川上伊福貴町郷長、榎田本窯町郷長、熊川 五島ふくえ漁協組合長など、多くの関係者が出 席。テープカットを行い、実証機発電施設の開 所を祝いました。 式では、 石原環境大臣が、「低炭素社会 ※2の 創出に不可欠な再生可能エネルギーの普及に 至っては、特に導入可能量が最も高いと言われ ている洋上風力がカギを握っていると考えてい ます。」と述べられました。 環境省では、昨年1月に再生可能エネルギー 導入加速化プログラムを策定し、洋上風力をは じめとする再生エネルギーの導入量を拡大する とともに、自立・分散型 ※3の低炭素エネルギー 社会の実現を目指しています。 ↑式では、命名式も行われ、石原環境大臣、野口市 長が「はえんかぜ」と命名。南東の風という意味で、 幸せを運ぶという言い伝えがあるそう。 来年度には、実証機で発電した電力で水素を 作り、蓄え、地域のエネルギーとして利用する 「自立・分散型エネルギー社会構築に向けた実 証プロジェクト五島モデル」を立ち上げる構想 があるとのこと。 五島市は、この浮体式洋上風力発電の実証事 業を契機・実績としながら、現在政府が進めて い る 海 洋 エ ネ ル ギ ー 実 証 フ ィ ー ル ド(日 本 版 EMEC)の誘致を進めたいと考えています。 これからの時代を見据え、「再生可能エネル ギーの島」の実現を目指して、五島市は着々と 歩んでいます。 問 商工振興課再生可能エネルギー推進係 ☎72-7862 ※1 原子力を除いた場合(出典:エネルギー白書2013) ※2 二酸化炭素の排出が少ない社会のこと。 ※3 大規模発電所でつくられ送電線を使って供給される系統電力と、地域に必要な電力を賄うだけの小さな 発電所(分散型電源)でつくられる電力を効率的に組み合わせる、エネルギー供給の仕組み。 広報ごとう 15 生活 (1月・2月) 活 生 年金相談日程 年金の疑問・質問にお答えします。 日にち 時間 場所 ① 1月23日㊍ 9:00~16:00 ② 1月24日㊎ 9:00~15:00 ③ 2月27日㊍ 9:00~16:00 ④ 2月28日㊎ 9:00~15:00 市役所3階 会議室 ※②④は予約できます。ただし10件まで。受付期 間は、②1月14日㊋まで④1月28日㊋~2月18日㊋ ◆必要なもの 身分証明書(年金証書・手帳、運 転免許証、保険証等)、委任状(代理人の場合) 申 問 市民課保険年金班☎72-6111 (内線122・124) 活 生 今月の65歳到達者は、昭和24年1月生まれの人です 国民年金だけ加入していた方で、納付、免 除と合算対象期間を合計して25年以上ある方は、 65歳の誕生日の前日以降に、市民課保険年金班 または支所、出張所で請求手続きを行ってくだ さい。手続きに必要なものは、①印かん②通帳 ③配偶者が公的年金を受給している場合は、配 偶者の年金証書などです。日本年金機構のホー ムページでは年金の情報を詳しく掲載していま す。⇒http://www.nenkin.go.jp/ 生活 消費生活センターだより 公的機関をかたって個人情報を尋ねる 電話にご注意ください <こんな相談がありました> 国税庁と名乗って電話があり、「1年に1回お 宅の預金がどこにどれくらいあるのか調査して います。お1人で暮らしてますか」と聞かれた。 国が預金を調べるはずはないと不審に思い、 「わ からない。」と言って電話を切った。どういう ことか。 <アドバイス> 国税庁から個人宅に直接、アンケートや調査 の電話をすることはありません。 国や県、市役所などの公的機関を名乗って電 話をかけ、住所や家族構成などの個人情報を聞 き出す手口が広がっています。公的機関を名乗 られても安易に信用せず、不審に思った場合は、 個人情報を伝えないようにしましょう。 個人情報を伝えてしまうと、振り込め詐欺な どの手口に利用される恐れがあります。 不審な電話がかかってきた場合は消費生活セ ンターに相談してください。 問 消費生活センター☎72-6144 活 便利・安心・確実な「口座振替」で! 生 国民年金保険料の納付は、 国民年金保険料の納め忘れはありませんか? 保険料の納め忘れがあると、将来受け取る老齢 基礎年金額が減額されたり、受けられなくなっ たりします。また、万一のときの障害基礎年金 や遺族基礎年金が受けられなくなる場合があり ます。 そこで、国民年金保険料の納付には、便利で 安心、確実な口座振替をおすすめします。 お申込み方法は、納付書または年金手帳、通 帳、金融機関届出印を持参のうえ、ご希望の金 16 広報ごとう 融機関または市民課保険年金班、各支所、各出 張所へお申し出ください。 口座振替には、割引のあるお得な振替方法(早 割・1年前納・半年前納)もありますが、平成26年 度の1年前納、半年(4月~9月)前納を希望する場 合は2月末日までにお申し込みください。 平成26年4月から、 2年度分の保険料を口座振替 でまとめて納める 「2年前納」 が始まる予定です。 問 市民課保険年金班☎72-6111 ( 内線122・124) 長崎南年金事務所☎095-825-8705 生活 活 生 お得なジェネリック医薬品をご利用ください ジェネリック医薬品とは、後発薬品のこと。 新薬のように研究費や宣伝費などがかからない ため、効き目は新薬と同じで価格は安いという お得なお薬です。 ジェネリック医薬品を処方してもらえば、国 保被保険者のみなさまの負担も、五島市国保会 計の負担も軽くなって、一石二鳥です。 五島市が利用促進通知をしている6薬効をジェネ リックに切り替えた場合に削減される医療費 平成25年9月調剤分 薬効コード 薬剤分類名称 削減される 医療費(円) 211 強心剤 214 血圧降下剤 449,522 217 血管拡張剤 1,021,220 218 高脂血症用剤 245 副腎ホルモン剤 396 糖尿病用剤 合 計 11,523 402,871 2,684 368,984 仮 に、 す べ て の 国 保 世 帯 で す べ て の 投 薬 を ジ ェ ネ リ ッ ク 医 薬 品 に 切 り 替 え た 場 合、 1月 あ た り 約1,000万 円、 年 間1億 円 以 上 の 医療費(皆さまの負担分と五島市の負担分の合 計額)が削減されます。 処方されている全ての薬をジェネリックに 切り替えた場合に削減される医療費 平成25年9月調剤分 1月あたり(a) 年換算(a)×12 削減される医療費(円) 11,550,965 138,611,580 ※医療費=患者さま負担分+五島市負担分 医療費の増加は、国保税が増える要因です。 日頃から健康づくりを 心がけたり、ジェネリ ック医薬品を利用して、 医療費を節約しましょう。 問 市民課保険年金班 ☎72-6111(内線121) 2,256,804 郵便局で、1月6日㊊から 住民票などの証明書を受取ることができるようになります ■窓口に来られた本人の証明書が請求できます。 ※郵便局窓口では、代理での請求は取扱えませんのでご了承ください。 本人確認書類を郵便局職員に提示してください。 ・写真付きの公的身分証明書1枚 ・公的機関発行の証明書2枚 など 提示いただけない場合、請求を受付できません。 1月6日㊊から、住民票などの証明書を受取る ことができるのは、次の郵便局です。 ・五島黒瀬郵便局 ・荒川郵便局 ・五島柏郵便局 ・岐宿川原郵便局 ・二本楠郵便局 郵便局で請求できる証明書は、次の5種類です。 1 戸籍 2 納税証明書(個人用) 3 住民票 4 戸籍の附票 5 印鑑登録証明書 ※印鑑登録証の提示も必要です。 郵便局で証明書を交付するまでの流れ ①本人が窓口で住民票等を請求 ②郵便局職員が本人確認 ③住民票等交付請求書を市役所へ送信 ④五島市職員が請求内容を確認 ⑤市役所支所から郵便局へ、 住民票等のデータを送信 ⑥郵便局職員が、印刷された住民票等を 本人へ引渡し ⑦本人が、郵便局へ手数料を支払う 問 市民課戸籍住基班☎72-6111(内線112) 広報ごとう 17 生活・健康 活 生 国民年金基金のご紹介 活 生 市税は納期限内に納付しましょう 国民年金基金は、国民年金に上乗せして加入 し、税金の優遇を受けながら、より充実した年 金を受けられる積立方式の公的な年金です。 ◆国民年金基金の利点 ▽受取る年金は、 「 公的年金等控除」の対象で、そ の額は一生変わりません。 ▽万一の時は、 ご遺族が 「一時金」 を受取れます。 ▽掛金は、①全額「社会保険料控除」の対象で、所 得税も住民税も軽減されます。②途中で「一時 停止」や「増減」もできますので、収入に応じて 無理なく続けられます。 ◆国民年金基金に加入できる方 ▽国民年金に加入されている方 (20~60歳未満) ▽60~65歳未満の国民年金任意加入の方も加入可。 ※国民年金保険料免除の方や農業者年金に加入 の方など、一部の方は加入できない場合があ ります。 ろうご よいくに 申 問 長崎県国民年金基金☎0120- 6 5 -4192 活 生 確定申告はお早めに 所得税・贈与税 3月17日㊊ 個人事業者の消費税及び地方消費税 3月31日㊊ ◆確定申告相談会 時 2月12日㊌9時~16時※土日祝日は休み 場 福江税務署 ◆福江税務署確定申告納税出張相談 時 2月21日㊎9時30分~15時 場 奈留支所3階大会議室 ◆還付申告はお早めに 所得税の還付申告書は1月から提出すること ができます。 問 福江税務署☎72-2146 申告書等の作成は、ご自宅等から国税庁ホーム ページの「確定申告書等作成コーナー」で!! http://www.nta.go.jp 国税庁 検索 1月2月休日当番医表 当番日 当番医名 聖マリア病院 郡家病院 久保循環器内科 南町脳神経外科クリニック みどりが丘クリニック 福江産婦人科医院 井上内科小児科医院 聖マリア病院 郡家病院 久保循環器内科 南町脳神経外科クリニック 電話番号 72-5101 72-2436 75-0881 72-7233 75-0620 72-6140 72-3051 72-5101 72-2436 75-0881 72-7233 ※休日の診療時間 午前9時~午後10時 ※午後10時以降は、 五島中央病院、 富江病院、 奈留病院へ。 ※変更の可能性があります。 出かける前に、 五島医師会☎72-5000 または五島市役所☎72-6111へご確認ください。 18 広報ごとう 病気や失業その他の事情で、やむを得ず納期 内に納付できない場合は必ずご相談ください。 生活状況(収支)等をお聞かせいただいた後、 分割納付などご相談に応じます。 なお、分割納付を誠実に履行している場合で も、納期到来分に未納がある場合は督促状が届 きますので、予めご了承ください。 問 税務課収納班☎72-6114 副菜コンテスト2013 優秀賞レシピ 平成24年分の申告期限と納期限 1月 1日㊗ 1月 2日㊍ 1月 3日㊎ 1月 5日㊐ 1月12日㊐ 1月13日㊗ 1月19日㊐ 1月26日㊐ 2月 2日㊐ 2月 9日㊐ 2月11日㊗ 税金の納期限を過ぎても完納しない場合、法 律で、納期限後20日以内に督促状を出さなけれ ばならないことになっています。また、督促状 を出す場合、条例により督促手数料(1通100円) を課します。 「督促状が届いた上に、督促手数料まで取ら れるなんて…。」このような事にならないため にも、納期限を確認し、納期内納付をお願いし ます。 トマトのホイル焼き<調理時間15分> <材料> ・ルビートマト 大6個 ・玉ねぎ 小1個 ・パセリ 少々 ・マヨネーズ 大さじ1 ・椿油 大さじ1 ・ピザ用チーズ 40g ました。 五島のルビートマトを使い <作り方> ①トマトは薄く切り、アルミホイルのカップに入れる。 ②玉ねぎとパセリをみじん切りにして、マヨネーズ であえる。 ③①に椿油をかけ、②をのせ、ピザ用チーズをのせ、 オーブントースターで焼き色がつくまで焼く。 問 健康政策課☎74-5831 健康・福祉・教育 ! 康 健 献血車がまいります 祉 福 安心して自立した生活を ~届けようあなたの気持ち♥献血にご協力ください~ 実施日 1 /28㊋ 場 所 受付時間 航空自衛隊 第十五警戒隊 五島市三井楽支所 8:30 ~11:30 13:30 ~15:30 1 /29㊌ 五島市役所 8:30 ~11:30 13:00 ~16:00 五島市役所 8:30 ~12:00 1 /30㊍ 1 /31㊎ 福江保健センター 13:30 ~16:00 五島市富江支所 8:30 ~11:30 五島シティモール 13:30 ~16:00 2 /1㊏ 五島シティモール 9:00 ~11:00 12:30 ~14:30 問 健康政策課☎74-5831 1月1日~2月28日までの2か月間「はたちの献 血」キャンペーンが実施されます。 祉 福 障がい者控除を受けるには 「障がい者控除対象者認定証」が必要です 65歳以上の方で、本人または扶養親族が、次 のいずれかに該当する場合は、所得税・市県民 税の申告の際に障がい者控除を受けることがで きます。 ◆対象となる方 ▽重度または中度の認知症がある方 ▽高齢者になったことで身体障がい者手帳1級 から6級に準ずる障がいがある方 ▽6 ヶ月以上寝たきり状態にある方 障がい者控除を受けるには、市が発行する「障 がい者控除対象者認定証」が必要です。対象と なる方は、印鑑をご持参のうえ、長寿介護課介 護保険班で申請手続きを行ってください。 問 長寿介護課介護保険班☎72-6784 生活支援ハウス入居者募集 自宅での生活に不安をお持ちの高齢者に住まい を提供します。安心して健康で明るい生活を送っ ていただくため、 自立した生活を応援します。 ◆募集施設・人数 ▽岐宿生活支援ハウス ふれあいの里 2名 ▽三井楽生活支援ハウス 白砂 13名 ▽奈留高齢者生活福祉センター やすらぎ荘 1名 ◆募集期間 1月6日㊊~1月24日㊎ ◆応募資格 市内在住の60歳以上の方で、次の 要件をすべて満たす方 ▽一人暮らしや夫婦のみの世帯で、家族の援助 を受けることが難しい ▽独立して生活する事に不安がある ▽ある程度自立して生活ができる ▽入院加療を要する健康状態でない ▽認知症など精神障害の問題行動が認められない ◆料金 月額0円~5万円(年間収入により異な ります)共益費/月額1万3千円※光熱水費等の 実費は入居者負担 ◆選考方法 申請書と保健師による調査内容を 審査して利用の可否を決定します ◆申込方法 申請書に必要事項を記入のうえ申 請してください ◆申込書配布・申込・問合せ 長寿介護課長寿支 援班☎72-6194または各支所市民生活課窓口班 おかだ き ね お 育 田甲子男記念奨学財団 奨学生募集 教 岡 大学生・短大生・専修生に月額50,000円、高 専 生1 ~3年 に 月 額30,000円、 高 専 生4 ~5年 に 月額50,000円貸与します(毎年6月、9月、12月、 3月に3か月分ずつ貸与)。 貸与の終了から6か月を経過した後、貸与期 間が2年以内の人は5年以内に、それ以外の人は 10年以内に返還してください。利息はありませ ん。 対 大学生 (大学院)、短大生、高専生、専修生(高卒) 受 2月24日㊊~4月25日㊎ 申 所属校長等を経て願書に関係書類を添え、財 団の理事長に提出 問 〒857-0054 佐世保市栄町7-3 公益財団法人 岡田甲子男記念奨学財団 理事長 大島洋太郎☎0956-24-0011 五島市教育委員会総務課☎72-7905 広報ごとう 19 教育 育 教 平成26年度保育所新規入所児童募集 4月1日㊋から保育所へ新たに入所するお子様 を募集します。募集人数を超えた場合は、選考・ 抽選を行います。 対 五島市に住民登録していて、同居する家族が 仕事や病気のため家庭で保育できない就学前 児童※へき地保育所は、原則満3歳以上の児 童が対象で、入所要件は特にありません。 教育 6日㊊、14日㊋、20日㊊、27㊊…休館日 31日㊎…月次統計整理日 移動図書館(1月) ステーション名 日にち 時間 市役所富江支所前 1/16㊍ 1/30㊍ 13:55~14:10 市役所岐宿支所 1/10㊎ 13:15~13:25 渕之元公民館 1/22㊌ 13:30~13:40 二本楠バス停 お休み 13:30~13:40 玉之浦観光センター前 1/29㊌ 14:00~14:15 中須生活館 1/29㊌ 14:40~14:55 三井楽町公民館 1/31㊎ 13:40~13:50 柏漁村センター前 1/24㊎ 13:35~13:50 蕨小・中学校跡地 1/28㊋ 14:30~14:50 ※雨天の場合は中止することがあります。 交通事情により若干遅れることがありま す。ご了承ください。 広報ごとう 各支所市民生活課に提出してください。※申 込書は、各窓口・各保育所に置いています。 受 1月27日㊊~2月14日㊎ 問 社会福祉課こども家庭相談班☎72-6117 図書館だより ☎72-6900 F 72-8877 開館時間10時~18時 休 1月1日㊗~1月3日㊎…年始のお休み 20 申 申込用紙に必要書類を添付し、社会福祉課・ 今月のイベント ○絵本のよみかたり 時 1月18日㊏11時~ 場 市立図書館1階ブラウジングコーナー ○おやこ読書まつり 時 1月25日㊏10時~正午 場 福江文化会館3階展示室 内 1部/人形劇・大型紙芝居・手遊びなど、 2部/エコバッグ絵付け体験 (小学校3年生以上) ・木 のおもちゃ・昔の遊び・しおりコンクール 主催 子どもの本ネットワーク協議会 五島っ子 後援 市立図書館 五島市児童生徒読書感想文発表会 結果 栄えある最優秀賞に輝いたみなさんは次のとおり です。 たむかい いろは 小学校低学年の部 緑丘小2年 田向彩花 やさしいロージーへ こじま た く 小学校中学年の部 本山小4年 小島大空 だいじょうぶだよ おばあちゃん いりぐち ま お 小学校高学年の部 奥浦小6年 入口舞桜 「ぼくはいつでもぼくだった」 を読んで むらい 中学校の部 福江中1年 村井さくら 幸せのかけら 時 …日時 場 …場所 内 …内容 募 …募集人数 対 …対象 資 …応募資格 料 …料金 申 …申込先、申込方法 子育て て 子育 子育て支援施設をご利用ください 子育て家庭の親と子どもが集い交流を図るための施設です。子育て中の方であればどなたでも参 加できます。 対 0歳~就学前児童・保護者 料 無料 五島市地域子育て支援センター ☎74-5820 聖母エンジェルひろば ☎84-2230 場 福江保健センター4階 時 ㊊~㊎9:00~14:00 場 旧嶽愛児園内(三井楽町柏) イベント名 時 ㊊・㊌・㊎9:30~14:30 日 時 おしゃべりサロン「冬の過ごし方」 1/10㊎10:30~ 正月あそび 1/15㊌9:30~11:30 あかちゃんひろば ※1 1/16㊍10:30~ 親子ヨガ 誕生会 1/22㊌9:30~11:30 豆まき会 1/29㊌9:30~11:30 ※1 助産師さんを交えてあやし歌や簡単なベビマを楽 しみます。 ※1/6㊊~1/8㊌は、場所を2階教養娯楽室に変更します。 イベント名 新年広場開放 新年会 餅つき 花道の先生による生花教室 聖母保育園お楽しみ会参加 保育士による遊びの講習 「節分のお面作り」 豆まき 栄養士による調理実習 日にち 1/ 6㊊9:30~14:30 1/10㊎9:30~14:30 1/15㊌9:30~14:30 1/17㊎9:30~14:30 1/22㊌ 9:30~14:30 1/31㊎9:30~14:30 2/ 3㊊9:30~14:30 未定 ピヨピヨクラブ ☎72-3415 場 双葉幼稚園内(末広町) いちごクラブ ☎73-0039 時 ㊋・㊌・㊍10:00~11:30 場 平和のばら保育園内(平蔵町) イベント名 新年おめでとう お面作りをしよう 作って遊ぼう 元気に遊ぼう/給食試食会※ お正月遊びを楽しもう カード取り遊びを楽しもう 節分のお面作りをしよう 新聞紙で豆作り。投げて遊ぼう 豆入れを作ろう 豆まきを楽しもう 時 ㊊・㊌・㊎8:30~13:30 日にち 1/ 7㊋~1/9㊍ 1/14㊋ 1/15㊌ 1/16㊍10:00~13:00 1/21㊋ 1/22㊌ 1/23㊍ 1/28㊋ 1/29㊌ 1/30㊍ イベント名 日 時 1/22㊌10:30~11:30 ベビーマッサージ 1/27㊊10:30~11:30 凧を作ってあそぼう! 1/10㊎10:00~11:00 「骨盤のゆがみ・肩こり・腰痛について」 1/17㊎10:00~11:00 お話&実技(ストレッチ) ※1 ままごと遊びを楽しもう! 1/24㊎10:00~11:00 不思議?!“くっつく”であそぼう! 1/31㊎10:00~11:00 ※1 講師 えがお快福整体ごとう 長谷川 敬介氏 ※給食試食会は、1/8㊌までに申込みをお願いします。 て 平成26年度放課後児童クラブ登録募集 子育 昼間保護者が仕事などでいない家庭の小学校1 ~3年生を主な対象として、放課後児童クラブの登録 児童を募集します。登録をご希望の方は、各児童クラブで配布する申込書に必要事項をご記入のうえ、 各児童クラブに提出してください。 ※募集人数、開設時間、利用料金等は各児童クラブで異なりますので、直接お問合せください。 受 2月3日㊊~2月17日㊊ ※定員に満たない場合は、受付期間後も随時受付 学校やお住まいの近くに放課後児童クラブが ない方は、下記の保育所へご相談ください。 恵 児 童 ク ラ ブ ふ く え 児 童 館 内 ☎74-5820 平和のばら保育園 平 双 葉 児 童 育 成 ク ラ ブ 双 葉 幼 稚 園 内 ☎72-3415 白 百 合 愛 児 園 岐宿町岐宿20-1 ☎82-0034 こ も れ び の 舎 児 童 ク ラ ブ こもれびの舎保育園内 ☎72-5760 山 内 保 育 園 岐 宿 町 中 嶽948 ☎83-1034 か け は し 福 江 児 童 ク ラ ブ か け は し 福 江 内 ☎75-0181 川 原 保 育 園 フ レ ン ズ 児 童 ク ラ ブ 木 場 町652-4 ☎72-7739 崎 山 児 童 ク ラ ブ 崎 山 保 育 園 内 ☎73-6057 蔵 町 2 4 5 5 ☎73-0039 岐 宿 町 川 原2373-1 ☎82-0228 岐 宿 町 川 原2373-2 さ く ら 保 育 園 奈 留 町 浦468-112 ☎64-2049 聖 母 愛 児 園 児 童 ク ラ ブ 聖 母 保 育 園 内 ☎84-2163 富 江 ク ラ ブ 富江中央児童館内 ☎86-1140 聖 マ リ ア 児 童 ク ラ ブ 聖マリア保育園内 ☎72-4858 ※各放課後児童クラブの詳細は、ホームページでご覧いただけます。 まるごとう 放課後児童クラブ 〆 …申込期限 問 …問合せ 検索 広報ごとう 21 お知らせ・まちの話題 奈留病院が『五島中央病院附属診療所 奈留医療センター』となります 人口減少や高齢化の進展に伴い、五島市にお ける医療環境は年々厳しさを増しています。そ のような中将来にわたりだれもが安心して医療 を受けられる持続可能な医療体制を構築するた めに、病院企業団や長崎県と協議を行い、奈留 病院再編計画を地区住民に示してご理解を得な がら、診療所化に向けて取組んできました。 苦 渋 の 選 択 で す が、 持 続 可 能 な 医 療 体 制 を 確保していくため、 奈留病院は、 平成26年1月 から『五島中央病院附属診療所 奈留医療セン ター』としてスタートすることになります。引 き続き地域住民に信頼していただく診療所を目 指してまいります。 ◆奈留医療センターの概要 運営組織 長崎県病院企業団 長崎県五島中央病院附属診療 名称 所 奈留医療センター 内科、外科、小児科、眼科、皮膚 診療科目 科 、整 形 外 科 、泌 尿 器 科 、精 神 科、リハビリテーション科 病床数 19床 医師、看護師の当直等により、 救急医療体制 休日・夜間の救急医療を継続 透析患者への対応 3床を継続 五島を 世界遺産の島に! 第2回「教会群を世界遺産へ」講演と音楽の集い 五島市みんなで力を合わせ、国内推薦資産決 定を実現させよう! 2013年の推薦資産決定がならなかった歩みを 顧みて、新たな思いで県の統一視点・内容を全 員で共有し、「2014年の国内推薦資産決定実現」 に向けての年頭の第1歩を踏み出しましょう。 時 1月26日㊐14時~16時 場 福江文化会館3階展示室 内 ・講演「教会群を世界遺産へ」 ―新たなる歩みを、みんなで― 講師 大﨑義郎氏 (長崎県世界遺産登録推進室室長) ・演奏 「ブルーハーモニー楽団」(20名) 料 無料※申込不要 し ま 問 「世界遺産の五 島づくり」市民運動 世話人代表 片山☎090-7293-1256 し ま 主催 「世界遺産の五 島づくり」市民運動 共催 五島市・五島市世界遺産登録推進協議会 問 奈留医療センター☎64-2014 健康政策課☎74-5831 まちの 話題 「玉之浦町と奈留町に体験型観光の推進組織が発足!」 五島市では、平成25年度から体験型観光を推進 しています。各地区で説明会を行い、受け皿とな る組織づくりに取組んできました。 昨年11月、先進地区 玉之浦町で、「玉之浦町体 験交流協議会」が発足しました。会員16名の中か ら選出された初代会長 旭梶山千代子さんは、「体 験型観光事業を推進して、この玉之浦町を活性化 させたい」と意気込みを語られました。 奈留町では「奈留島体験交流協議会」が発足し ました。会員26名の中から初代会長に選出された のは柿森誠さん。柿森さんは、「体験型観光を奈 留島で推進し成功させて、五島市内のモデル地区 となって五島市全体の体験型観光を引っ張ってい きたい」と決意を述べられました。 会員は、受入民家(民泊先)や体験プログラム 22 広報ごとう を提供するインストラクターがほとんどですが、 町内会長や商工会の会員なども加入しています。 今後は、五島市全体を活性化させるため、他の地 区でも体験型観光事業説明会を行って新たな組織 づくりを進めます。興味をお持ちの方や団体がご ざいましたら、お気軽にご連絡ください。 問 市長公室まちづくり推進班☎72-6127 時 …日時 場 …場所 内 …内容 募 …募集人数 対 …対象 資 …応募資格 料 …料金 申 …申込先、申込方法 まちの話題 地 域 お こ し 協 力 隊 が活躍しています!! 五島市では、現在5人の地域おこし協力隊が活動しています。 今回は、昨年10月に配置された久賀島の市村さん、奈留島の東さんをご紹介します。 いちむら ようこ 市村 陽子さん/久賀島で活躍中 《久賀島島民のみなさまへ》 わたしが久賀島を好きなのは、島民に誇りを感 じるからです。 これまで、わたしは、まちづくりや広告に携わっ てきました。なかでも、勉強になった仕事が、琵 琶湖の環境啓発です。そこには、誇りが、ありま した。 琵琶湖は、数百万人の水瓶であり、滋賀県のシ ンボルでもあります。そして、生活者から立ち上 がった環境団体が、県政を動かし、多くの条例を 制定しています。 彼女たちは、はっきりとした展望と組織力を持 ち、活動しています。そして、その根本にあるの は、琵琶湖への誇りです。 久賀島島民が、いまの誇りを、もっと、もっと、 ひがし な つ こ 東 奈津子さん/奈留島で活躍中 五島市のみなさん、そして奈留島のみなさんこ んにちは! 私は、昔から「離島」が持つ魅力にはまっていて、 色々な島を巡ってきましたが、中でも五島列島は 独特の文化と豊かな自然を持つ、とてもおもしろ い島だと思っていました。実際に奈留島に渡って からは、文化・自然だけじゃなく「人」がおもし ろいことに気づきました。今は、とにかく元気な 島のみなさんから笑顔をいただきながら、毎日楽 しく過ごしています。 今後の活動は3つの目標を軸に行っていきます。 ①江上天主堂を活かした活動/世界遺産候補の長 崎の教会群とキリスト関連遺産のひとつ、江上天 主堂活かしたまちづくり、世界遺産登録へ向けた 受入体制の整備。②地域資源を活かした体験型観 光の推進/体験型観光(民泊+体験)を推進する ため民泊の受入件数拡大、新しい体験の開拓、体 験型旅行商品の企画・販売。③特産品の開発・販 〆 …申込期限 問 …問合せ もっと、伸ばしていけるよう、久賀島の未来の礎 を築ける土づくりに、島民のみなさんと、精を出 せることを、いま、とても光栄に思っています。 久賀島おこし:市村陽子は、久賀島島民のみな さんが運転する、久賀島を掘り起こし、土地を作 る、耕運機です。どうぞ、自由に運転してください。 高性能だとは自負しますが、たまに、涙もろいこ ともあります。いつか、みなさんと一緒に、感激 の涙を流せたら、嬉しいです。 売/地域の生産者と連携した特産品の開発を行 い、商品販売までをシステム化。 他にも、SNSを利用した情報発信をしたり、奈 留島の人々が交流できる場を設けることを考えて いく予定です。 奈留島に来て3 ヶ月が経ちますが、まだまだわ からないことが多く勉強の日々です。色々な方の 意見を聞き「奈留島らしさ」を損なわないような 地域活性をしていきたいと思います。五島市のみ なさん、奈留島のみなさん、これからもどうぞよ ろしくお願いします。 広報ごとう 23 まちの話題 まちの 第9回みみらく万葉短歌 入選作品 話題 「三井楽万葉まつりへ 多数ご来場いただき ありがとうございました」 三井楽万葉まつり「第9回みみらく万葉短歌」は、過去最多 329首の応募をいただきました。ありがとうございました。 入選作品は下記のとおりです。 ◆小学生の部 もろぐま すみれ 金賞 高浜の きらきらひかる 青い海 まるで女神の かがみのようだ 本山小6年 諸熊 純伶 もり しんた 銀賞 鐘の音に 心一つに かいを漕ぐ かけごえ響け 万葉の海 福江小6年 森 心太 うちうみ れ み 銅賞 遣唐使 死をかくごして 唐へ行く 倭の国のために 自分のために 福江小6年 内海 伶美 ◆中学生の部 金賞 雨上がり 一粒落ちる しずくには 赤くうつった 椿の花 銀賞 高浜の 白き砂浜 朱にそまり 楽しき子らの 走り去る跡 銅賞 西のはて 荒波こえて 雄大な 希望を乗せた 遣唐使船 三井楽中2年 山中結里奈 おおくし りょうた 久賀中1年 大櫛 良大 たちや ま こ 三井楽中3年 立谷 真子 ◆一般の部 金賞 大海の 波間に煙る 漁火に 唐渡る 若人偲ぶ 銀賞 影にでも 逢えると聞いて 三井楽の 夕陽の浜に あなたを思う 銅賞 三井楽の 海に沈みゆく 太陽 赤一色に 海が燃え立つ 三井楽町 藤岡 不矑 あおき ひでき 三井楽町 青木 英樹 なかしま ゆうた 諫早農高2年 中島 勇太 やまなか ゆ ふじおか り な ふ せん 五島市市制施行10周年記念企画 五島市の10年を振り返る③(平成19年1月~平成19年12月) 24 五島市の主なできごと 日本の主なできごと(太字は長崎県のできごと) 平成19年(2007年) 1月・「長崎県の教会群とキリスト教関連遺産」 が世界遺産暫定一覧表に掲載される 2月・折口トンネル開通式 ・繁殖雌牛5,000頭必達決起大会 3月・五島市心のふるさと市民、登録受付開始 ・「石田城跡美しいまちづくり基本計画」お 披露目 ・三井楽集落活魚施設落成式 6月・たっしゃかランド入館10万人達成 8月・キャトルステーション(三井楽町)落成式 10月・五島チャンネル放送開始 11月・磯本節雄さん、交通安全功労者表彰(自治 大臣表彰)受賞 平成19年(2007年) 1月・宮崎県知事選挙で東国原英夫氏が初当選 2月・中国政府が尖閣諸島の領有権を主張 ・年金記録問題が明るみに 3月・能登半島沖地震 ・北海道夕張市が財政再建団体に移行 4月・三重県中部地震 ・伊藤一長長崎市長、銃撃され死亡 ・田上富久氏が長崎市長に当選 5月・慈恵病院(熊本市)が赤ちゃんポストを運 用開始 7月・島根県の石見銀山が「世界遺産」に ・新潟県中越沖地震が発生 9月・安倍晋三首相が突然の辞任 福田康夫氏が内閣総理大臣に 10月・郵政民営化スタート 広報ごとう ~このページは五島市社会福祉協議会の広告です~ 広報ごとう 25 1 五島市イベントカレンダー 1 水 2 木 3 金 成人式【玉之浦、富江、三井楽】 4 土 成人式【福江、岐宿、奈留】 新成人記念写真を撮ろう!【五島観光歴史資料館】9:00~17:00 5 日 2 January February 月 23 木 年金相談【市役所会議室】9:00~16:00 特設人権相談所【岐宿町開発センター】10:00~15:00 やさしい韓国語入門【市役所3階会議室】19:00~20:30 24 金 年金相談 【市役所会議室】 9:00~15:00 巡回移動相談かたらん会 【三井楽町公民館】 10:00~13:30 25 土 おやこ読書まつり【福江文化会館】10:00~12:00 長崎巡礼センターガイド養成講座【市役所会議室】10:00~12:00、13:00~16:00 鬼岳天文台市民無料観望会【鬼岳天文台】19:30~21:00 26 日 長崎巡礼センターガイド養成講座【市役所会議室】10:00~12:00、13:00~16:00 青少年健全育成意見発表会10:00~12:00 子どもの人権相談所・女性の悩みごと相談所【文化会館横勤福センター】10:00~15:00 「教会群を世界遺産へ」講演と音楽の集い【福江文化会館】14:00~16:00 6 月 7 火 27 月 農業委員会総会【市役所会議室】10:00~ 次代を担う子どもの文化芸術体験事業【岐宿中】 8 水 火 次代を担う子どもの文化芸術体験事業【三井楽町公民館】 9 木 やさしい韓国語入門 【市役所3階会議室】 19:00~20:30 水 次代を担う子どもの文化芸術体験事業【富江小】 10 金 巡回移動相談かたらん会【富江町民センター】10:00~13:30 11 土 「しま」体感交流事業五島奈留(青年コース) (~12日) 五島市スポーツ少年団指導者研修会【福江保健センター】10:00~12:00 110番の日キャンペーン【シティモール】13:30~14:30 28 29 30 31 12 日 五島市体育協会長杯職場対抗バスケットボール大会【Gアリーナ】9:00~ 消防出初式9:00~ 13 月 14 火 市政懇談会 【玉之浦町公民館】 19:00~ 15 水 特設人権相談所 【玉之浦町公民館】 10:00~15:00 16 木 無料経営相談会【福江商工会議所】9:30~12:30【五島市商工会(岐宿)】13:00~15:30 やさしい韓国語入門 【市役所3階会議室】 19:00~20:30 就職に役立つパソコン操作セミナー【㈱スキル本校】18:00~20:50(~30日※平日のみ) 17 金 18 土 木 金 2月 February 1 土 2 日 3 月 4 火 5 水 6 木 7 金 8 土 20 月 21 火 9 日 10 月 11 火 12 水 13 木 14 金 22 水 15 19 日 五島市ふるさと再発見講座【市役所集合】9:00~ 絵本の読みかたり【市立図書館】11:00~ 瑞宝太鼓演奏会【福江文化会館】14:00~ 五島牛を使ったハンバーガー作り体験【鬼岳四季の里】10:00~12:00 集合!!五島のまん中・奈留島で~和太鼓の集い~【奈留総合体育館】13:00~ 月 土 巡回移動相談かたらん会【岐宿町開発センター】13:30~15:30 長崎がんばらんば国体剣道競技リハーサル大会【Gアリーナ】9:30~(~9日) 長崎巡礼センターガイド養成講座【市役所会議室】10:00~12:00、13:00~16:00 長崎巡礼センターガイド養成講座10:00~16:00 五島市PTA研究大会【福江文化会館】13:00~16:20 確定申告相談会【福江税務署】9:00~16:00 五島椿まつり 【五島港公園ほか】 (~3/2) やまもと にぞう 山 本二三大使と巡る五島観光ツアー 【市役所集合】 9:30~17:30 ※毎週木曜日の9:00から11:00まで、福江幼稚園でひまわり広場(未就園児園開放)を行っています。 ※定期的に、各地域で行政相談所を開設しています。ご利用ください。問 総務課行政班☎72-6110 ※定期的に、各地域で転倒骨折予防体操や各種健康教室などを開催しています。問 長寿介護課☎72-6194 ※「Gアリーナ」は、中央公園市民体育館の愛称です。 <イベントカレンダー記載情報間違いのお詫びと訂正> 広報ごとう12月号P26イベントカレンダーで、消防出初式の日程に誤りがございました。市民のみなさまにご迷惑をおかけしました ことを深くお詫び申し上げますとともに、以下のとおり訂正させていただきます。(誤)1月5日9:00 ~(正)1月6日 9:00 ~ 26 広報ごとう ※次の建物については略称で表記しております。 ●福江総合福祉保健センター ・・・ 福江保健センター ●福江島開発総合センター ・・・ 岐宿町開発センター ●奈留離島開発総合センター ・・・ 奈留町総合センター ●富江町老人福祉センター・富江町公民館 ・・・ 富江町民センター ●五島市勤労福祉センター ・・・ 文化会館横勤福センター ( 月 日~ 尾野上ユクヱ 青山 政次 氏 名 歳 歳 歳 年齢 歳 松下 繁太 歳 歳 歳 平山 トラ 小田 松枝 出口修一郎 木口和歌美 浦 𠮷男 梅本カヅコ 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 堤 死亡日住 / 町 水浦 久清 今川 馬𠮷 大島 信義 松谷 健二 吉岡 繁夫 中村八千代 上大津町 奈留町泊 深松 國廣 木戸 元光 松 山 町 野口 清信 岐宿町河務 竹下 一男 大 荒 町 中山 德雄 富江町岳 尾崎 一枝 富江町富江 高田 宗治 / 上大津町 黄 島 町 宮本 音次 富江町長峰 三井楽町濱ノ畔 富江町田尾 / / / / 向 町 / 上大津町 歳 / / / / / / / / / / / / / / / / / / 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 11 11 11 11 11 11 伊 庭 喜 久 代( 大 阪 府 寝 屋 川 市 )亡 母 岩 永 ミ サ ヲ 下大津町 【 グ ル ー プ ホ ー ム ま ご こ ろ 】 岐宿町岐宿 【な る の 里】 お誕生おめでとう しょうたろう みのり 氏 名 上大津町 【 グ ル ー プ ホ ー ム 福 美 荘 】 保護者 住 所 りょうが ( 富 江 町 )亡 母 ミ サ 富江町土取 出 口 金 治 山本 凌雅 大希 籠 淵 町 富江町富江 【 社 会 福 祉 法 人 さ ゆ り 会 】 ひろと 山田 啓斗 真広 上 大 津 町 ( 下 崎 山 町 )亡 父 善 幸 三井楽町濱ノ畔 藤 田 雅 義 しん 永尾 芯 善晃 福 岡 県 福 岡 市 大 荒 町 【聖 マ リ ア 会】 上大津町 尾 野 上 直 樹( 岐 宿 町 )亡 母 ユ ク エ 向 江 稔 和 義 長 崎 市 えれん 岐宿町岐宿 【 デ イ サ ー ビ ス セ ン タ ー 大 浜 】 利気 愛 知 県 知 多 市 田 中 瑛怜 岐宿町松山 貞 方 甚 一 ( 大 荒 町 )亡 母 ス エ いづる 山戸 音弦 真也 富 江 町 岳 富江町長峰 尾 村 裕 之( 大 荒 町 )亡 祖 母 慶 子 竹 下 節 子( 岐 宿 町 )亡 夫 一 男 小 田 長 政( 岐 宿 町 )亡 母 松 枝 下谷 杏璃 勝 松 山 町 かいき 野口 海稀 大輔 上 崎 山 町 あんり 中山勝太郎 裕二郎 富江町職人 奈留町泊 江 口 秀 司( 奈 留 町 )亡 父 實 あつと 寺田 温翔 拓 長 崎 市 富江町黒瀬 【 只 狩 荘 】 だいすけ ( 浜 町 )亡 母 二 二 子 岐宿町二本楠 森 素 子 壽福 大輔 甫 埼 玉 県 三 郷 市 ( 富 江 町 )亡 夫 繁 太 三井楽町柏 松 下 シ メ あやと 江頭 彩人 卓也 上 大 津 町 大円寺町 山 口 和 行( 向 町 )亡 母 セ ン ともや 小佐々友也 慎也 奈 留 町 浦 大 荒 町 【か け は し 木 場】 はるな 木 場 町 谷 川 志 佐 男( 福 岡 県 宗 像 市 )亡 父 紋 市 藤 田 遥 凪 貴 志 下 大 津 町 りょうた 【訪 問 看 護 ス テ ー シ ョ ン 福 江】 覚友 静 岡 県 浜 松 市 森 本 涼太 き い ら 森 素 子( 浜 町 )亡 母 二 二 子 宮 本 絹 衣 羅 智 恵 上 大 津 町 【ゆ た っ と は う す】 白 石 ト シ 子( 向 町 )亡 夫 三 郎 【み は ら し 荘】 藤 田 雅 義( 下 崎 山 町 )亡 父 善 幸 【 み み ら く の 里 】 山 口 和 行( 下 崎 山 町 )亡 母 セ ン 野々切町 水 浦 セ イ 子( 岐 宿 町 )亡 夫 久 清 岐宿町岐宿 袴 谷 光 隆( 三 井 楽 町 )亡 母 曄 子 【き じ の 里】 上崎山町 下崎山町 【 グ ル ー プ ホ ー ム 天 意 】 尾 村 裕 之( 北 九 州 市 小 倉 南 区 )亡 祖 母 慶 子 宮 﨑 ヤ エ( 戸 岐 町 )亡 夫 武 夫 【 福 祉 施 設 維 持 管 理 費 と し て 】 白 石 ト シ 子( 向 町 )亡 夫 三 郎 ありがとうございました ご寄付 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 歳 88 89 76 85 74 87 75 82 87 83 83 87 63 90 66 88 83 73 岐宿町川原 岐宿町二本楠 富江町松尾 福 江 町 富江町長峰 / / / / / / / / / / 森下 德一 松本 寛子 平山トメ子 / / / / / / / 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11 所 月 9 日 届 出 分 ) 酒本 チカ (敬 称 略) 久保田カツ子 歳 歳 歳 歳 出口 ミサ 歳 袴谷 曄子 歳 歳 藤田 鉄一 野口 梅吉 歳 歳 平道 マツ 歳 山口 セン 月川 カツ 野口トミ子 濱中 順子 月川 数一 塚本ウメ子 江口 實 ご冥福を お祈りいたします 12 88 88 93 78 94 83 63 72 78 76 96 83 76 84 81 93 72 85 68 88 89 79 86 79 30 29 28 28 27 27 1 1 1 2 3 4 4 10 引地 八次 入江壽代子 14 13 13 11 11 10 10 3 26 26 26 24 23 22 21 19 20 20 19 18 17 15 15 15 5 8 8 8 9 11 27 広報ごとう 五島椿まつり 2/15㊏~ 3/2㊐ 現在、地元出店業者を 募集しています。 【五島うんまかもん市場】 時 2月15日㊏10時~15時 場 五島港公園 申 問 五島椿まつり実行委員会 (五島市観光協会内)☎72-2963 ~和太鼓の集い~ 集合!!五島のまん中・奈留島で 五島市の人口 平成25年11月30日現在 総数 男 40,467人(-16) 18,957人(-15) 女 ◆地区別人口 福 江 24,643人 玉之浦 1,538人 岐 宿 3,624人 富 江 三井楽 奈 留 ( )は前月比 21,510人(-1) 5,058人 2,956人 2,648人 ◆世帯数 20,508世帯(-6) ◆心のふるさと市民 18,986人 ■印刷/ (名) 才津印刷所 市の代表電話番号 本 庁 72-6111 富 江 支 所 86-1111 玉之浦支所 87-2211 三井楽支所 84-3111 岐 宿 支 所 82-1111 奈 留 支 所 64-3111 消 防 本 部 72-3131 〒853-8501 五島市福江町1番1号 http://www3.city.goto.nagasaki.jp 五島各地の和太鼓が奈留島に集い、全国で活動(長崎県しまの文化・芸術活動推進事業) している雲仙の瑞宝太鼓の皆さんを迎えて公演を 行います。心に響く天上の音をお届けします。 時 1月19日㊐13時~、開場12時 場 奈留総合体育館(奈留町相ノ浦) 出演 瑞宝太鼓(雲仙市) 、倭寇太鼓(富江)、 鳴神太鼓(奈留)、 有川羽差太鼓(新上五島町・有川)、 さくら保育園(奈留) 料 無料 主催 長崎県、しまづくり実行委員会 問 五島市商工会奈留支所☎64-2288 ■編集・発行/五島市情報推進課 TEL.0959・72・6111 第20回五島椿まつりのオープニングを飾るの は、『五島うんまかもん市場』。 五島特産品を使った食の祭典です。島内業者に よる地元でとれた新鮮・安全でおいしい産品や料 理の出品が行なわれます。また、ステージでは、 多彩な催物を実施します。 広報ごとう 2014年1月号 第20回
© Copyright 2024 Paperzz