Avid® Media Composer v3.0 ReadMe リ ビジ ョ ン ヒ ス ト リ 日付 変更 2008 年 6 月 12 日 更新情報 : “ イ ン ス ト ールす る 前に古い フ ォ ルダ を削除す る ” 更新情報 : 48 ページの “ ド キ ュ メ ン ト 変更 ” を ご覧下 さ い。 “ 互換表 ” に注意を追加 し ま し た。Avid では Nvidia Driver v169.47 以外のバージ ョ ン をお勧め し ません。 “ 既存エデ ィ タ のア ッ プグ レー ド ” に注意を追加 し ま し た。 既存 の Avid DS と Symphony Nitris Dual Boot シ ス テ ムは v3.0 にア ッ プグ レー ド で き ません。 2008 年 6 月 6 日 更新情報 : 19 ページの “ 制限事項 ” を ご覧下 さ い。 2008 年 6 月 5 日 更新情報 : 9 ページの “Avid Interplay サポー ト ” を ご覧下 さ い。 更新情報 : 19 ページの “ 制限事項 ” を ご覧下 さ い。 更新情報 : 18 ページの “Broadcast Wave File のサポー ト ” を ご覧 下 さ い。 重要なお知 らせ ソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ールす る 前に必ずお読み く だ さ い。 重要 : こ の ReadMe が発行 さ れた後で情報が追加 さ れ る こ と があ り ます。 最新の ReadMe は Avid Knowledge Base にあ り ます。 こ の ド キ ュ メ ン ト では リ リ ース さ れた前のバージ ョ ン と のハー ド ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ アの互換性や メ モ リ な ど の必要用件が記載 さ れてい ます。 ま た、 ハー ド ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ アの制限事項について も リ ス ト さ れてい ます。 Contents 困っ た と きは. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 3 ハー ド ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ アの要件 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 互換表. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 4 NVIDIA カ ー ド の設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 6 共有ス ト レージのサポー ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 7 編集ア プ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ールする前に . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 8 ソ フ ト ウ ェ アのイ ン ス ト ール . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12 Avid DX Updater の起動 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 12 Avid Media Composer v3.0 の新機能 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 13 新 し いア イ コ ン. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17 Avid Xpress Pro キーボー ド 設定 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 17 Broadcast Wave File のサポー ト . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 18 制限事項. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . 19 パフ ォ ーマ ン ス向上のための、 RAM の追加 と 有効なア ド レ ス空間の拡張 (Windows). . . . . 46 2 マー ク と 表記規則 マー ク と 表記規則 ReadMe では以下のマー ク お よ び表記規則を使用 し ます。 マ ー ク ま たは表記規則 意味 ま たは操作 n 注意事項です。 重要な関連情報、 覚書、 推奨事項お よ び必ず実 行 し たほ う が よ い操作について記述 さ れてい ます。 c 警告です。 コ ン ピ ュー タ の障害やデー タ の損失を招 く 操作や取 り 扱いについて記述 さ れてい ます。 w 重大な警告です。 人身への障害を招 く 操作を取 り 扱いについて 記述 さ れてい ます。 電気機器を扱 う 際は、 本書ま たは機器本体 の記 さ れてい る 指示に従っ て く だ さ い。 > メ ニ ュー コ マ ン ド (お よ びサブ コ マ ン ド ) の選択順序を示 し ま す。 例えば、 File > Import は File メ ニ ュ ーか ら Import コ マ ン ド を選択す る こ と を意味 し ます。 t 1 つの操作で終わ る操作手順の説明であ る こ と を示 し ます。 リ ス ト に右矢印が複数あ る 場合には、 リ ス ト の中のア ク シ ョ ンの 1 つを実行 し ます。 斜体 特定の用語を強調 し た り 、 変数を表す場合は斜体で表記 さ れま す。 Courier Bold font ユーザーが入力す る文字は ク ー リ エ太字体で表記 さ れます。 Ctrl+ キー ま たはマ ウ ス操 初めのキーを押 し た ま ま、 次のキーを押すか ま たはマ ウ ス操作 作 を し ます。 例えば、 「Ctrl+ ド ラ ッ グ」 は Ctrl キーを押 し なが k+ キー ま たはマ ウ ス操作 ら 、 マ ウ ス を ド ラ ッ グ し ます。 困っ た と きは Avid 製品の使用中に何 ら かの問題が生 じ た場合は、 以下のいずれか を実行 し て く だ さ い。 1. 実行 し た操作について、 本書に記載 さ れてい る 内容を注意深 く 読み、 同 じ 操作を 再実行 し て く だ さ い。 特に、 ワ ー ク フ ロ ーの手順を 1 つずつ確認す る こ と が重要 です。 2. 本書の出版後に情報が更新 さ れてい る 場合があ り ますので、 オ ン ラ イ ン で最新の ReadMe を確認 し て く だ さ い。 ReadMe を オ ン ラ イ ン で見 る には、 ヘルプ メ ニ ュ ー か ら [ お読み く だ さ い ] を選択す る か、 ま たは Knowledge Base ( http://www.avid.com/readme) にア ク セ ス し ます。 3 3. 保守に関す る 情報やハー ド ウ ェ ア関連の問題については、 Avid アプ リ ケーシ ョ ン ま たはハー ド ウ ェ アに付属す る ド キ ュ メ ン ト を確認 し て く だ さ い。 Avid アプ リ ケー シ ョ ン に付属 し てい る ド キ ュ メ ン ト に加え て、 アプ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ール す る と 、 PDF 形式で ド キ ュ メ ン ト が付属 さ れてい ます。 ヘルプか ら 印刷で き る ト ピ ッ ク はページ レ イ ア ウ ト や機能の記述に制限があ り ます。 ヘルプに書かれてい る 以上の情報を印刷 し たい場合は、 オ ン ラ イ ン ラ イ ブ ラ リ にあ る 適切なバージ ョ ンの PDF のマニ ュ アルを印刷す る こ と をお勧め し ます。 オ ン ラ イ ン ラ イ ブ ラ リ に ア ク セ スす る には、 Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン内か ら ヘルプ > オ ン ラ イ ン ラ イ ブ ラ リ を選択 し ます。 4. Avid オ ン ラ イ ンサポー ト ( www.avid.com/onlineSupport/) にア ク セ ス し て く だ さ い。 オ ン ラ イ ンサポー ト は 24 時間使用す る こ と がで き ます。 ハー ド ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ アの要件 サポー ト さ れたプ ラ ッ ト フ ォ ームの リ ス ト にア ク セスするには : 1. www.avid.com/products/ に行 き ます。 2. プ ロ ダ ク ト を選択 し ます。 3. System Requirements を ク リ ッ ク し ます。 互換表 次の図は Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン でサポー ト さ れてい る OS や NVIDIA® ド ラ イ バ、 QuickTime®、 Windows Media™、 Avid Interplay®、 共有ス ト レージ、 Sony® XDCAM™、 Panasonic® P2、 Pro Tools LE® な ど のバージ ョ ン が記載 さ れてい ます。 ま た、 編集アプ リ ケーシ ョ ンにバン ド ル さ れてい る Boris Continuum Complete や Avid DVD by Sonic™、 Sorenson Squeeze®、 SmartSound® について も 記載 さ れてい ます。 ア イ テム バージ ョ ン コメント Microsoft® Windows® OS サポー ト Windows XP Professional SP2 ® Windows Vista Business 64 Windows Vista Business 32 4 Windows Vista Business 32 は Avid Assist ま たは Avid Instinct®、 Avid Media Composer® ソ フ ト ウ ェ アバージ ョ ン で のみ使用 さ れ る HP®xw4600 シ ス テ ム でサポー ト さ れてい ます。 ま た Windows Vista Business 32 は Avid Media Composer ソ フ ト ウ ェ アでのみ 使用 さ れ る HP 8510w、 HP 8710w 、 Dell® 6300 ラ ッ プ ト ッ プで も サポー ト さ れてい ます。 互換表 ア イ テム バー ジ ョ ン Macintosh® OS サポー ト Leopard® v10.5.3 QuickTime サポー ト 7.4.5 Windows Media Version サポー ト Windows Media Player 11 コメント Windows Media Player 11 がない場合 は、 www.microsoft.com でダ ウ ン ロ ー ド し て く だ さ い。 Windows Media エ ク ス ポー ト の互換に ついては Microsoft Windows Media ア ッ プデー ト に よ り 変更 し ます。 Avid Interplay サポー ト v1.2.4 と v1.4 Avid InterPlay は Macintosh 編集アプ リ ケーシ ョ ン を サポー ト し てい ません。 詳細は Avid Interplay ReadMe を ご覧 く だ さ い。 NVIDIA Driver サポー ト 169.47 ( こ れは編集アプ リ ケーシ ョ ンでテ ス ト 済みのバージ ョ ン です。 他のバージ ョ ンへア ッ プグ レー ド し ないで く だ さ い。) 詳細は “NVIDIA カー ド の設定 ” 共有ス ト レージ サポー ト Avid Unity™ MediaNetwork と Avid Unity ISIS® 詳細は 7 ページの “ 共有ス ト レージの サポー ト ” を ご覧下 さ い。 Pro Tools LE v7.3.1 と v7.4 Pro Tools LE は編集アプ リ ケーシ ョ ン と の相互間があ り ますが、 編集アプ リ ケーシ ョ ンのあ る 同 じ シ ス テ ムに イ ン ス ト ールす る こ と はで き ません。 InterPlay 環境でサポー ト さ れた Pro Tools バージ ョ ンについては、 Avid Interplay ReadMe を ご覧 く だ さ い。 Sony XDCAM ド ラ イバ PDZ v2.23 と FAM v2.02 (Windows XP と Vista) v2.5.1 (Macintosh) 5 ア イ テム バージ ョ ン コメント Panasonic P2 ド ラ イバ (Windows XP と Vista) P2 デバ Macintosh ク ラ イ ア ン ト は P2 への書 き イ ス の ド ラ イ バ バージ ョ ン : 込みを サポー ト さ れてい ません。 v2.02 - v2.4 (Macintosh PowerPC と MacIntel) P2 デバ イ ス の ド ラ イ バ バージ ョ ン : v1.2 Boris Continuum Complete v5.0.3 バン ド ル さ れてい る シ ス テ ム : Avid Media Composer Avid NewsCutter® Avid Symphony™ Nitris® Avid Symphony Nitris DX Avid DVD by Sonic v6.0 バン ド ル さ れてい る シ ス テ ム : Avid Media Composer Avid NewsCutter Avid Symphony Nitris Avid Symphony Nitris DX Sorenson Squeeze v5.0 バン ド ル さ れてい る シ ス テ ム : Avid Media Composer Avid NewsCutter Avid Symphony Nitris Avid Symphony Nitirs DX SmartSound v4.5 バン ド ル さ れてい る シ ス テ ム : Avid Media Composer Avid NewsCutter Avid Symphony Nitris Avid Symphony Nitris DX NVIDIA カ ー ド の設定 NVIDIA カー ド を セ ッ ト ア ッ プす る には、 正 し いバージ ョ ン の ド ラ イ バがあ る こ と を 確認 し ます。 必要な ら はデ ィ ス プ レ イ ド ラ イ バを イ ン ス ト ール し 、 正 し い画面表示設 定を行い ます。 NVIDIA カー ド のセ ッ ト ア ッ プ を行 う 前に、 正 し いバージ ョ ン の ド ラ イ バを も っ てい る こ と を確認 し ます。 169.47 NVIDIA ド ラ イ バがなければ、 Avid アプ リ ケーシ ョ ン で イ ン ス ト ール さ れた Utilities フ ォ ルダか ら その ド ラ イ バを イ ン ス ト ールす る こ と がで き ます。 6 共有ス ト レージのサポー ト NVIDIA デ ィ ス プ レ イ ド ラ イバのバージ ョ ン を確認するには : 1. デス ク ト ッ プ上で右 ク リ ッ ク し 、 [ プ ロ パテ ィ ] を選択す る 。 [ 画面のプ ロ パテ ィ ] ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が開 き ます。 2. [ 設定 ] タ ブ を ク リ ッ ク し ます。 3. [ 詳細設定 ] ボ タ ン を ク リ ッ ク し ます。 4. 適切な [Quadro] タ ブ を ク リ ッ ク し ます。 [Quadro] タ ブ を ク リ ッ ク す る と 、 左にあ る タ ブの ツ リ ーにあ る 最初の項目を ク リ ッ ク す る 必要があ り ます。 NVIDIA デ ィ ス プ レ イ ド ラ イバのイ ン ス ト ール : 1. Program Files\Avid \ Utilities \nVidia に行 き 、 169.47_winxp2k(winvista32bit ま たは winvista64bit)_english_whql.exe を ダブル ク リ ッ ク し ます。 2. 画面の指示に従い、 NVIDIA フ ァ イ ルを C:\NVIDIA\Win2KXP\169.47 に解凍 し ま す。 NVIDIA セ ッ ト ア ッ ププ ロ グ ラ ム が開 き ます。 3. 画面の指示に従い、 シ ス テ ム を再起動 し ます。 2 画面で使用する場合はデ ュ アルビ ュ ーモー ド を設定する : 1. デス ク ト ッ プ上で右 ク リ ッ ク し 、 Nvidia コ ン ト ロ ールパネルを選択 し ます。 2. ウ ィ ン ド ウ の左にあ る 設定 ウ ィ ン ド ウ で、 [ 複数のデ ィ ス プ レ イ 設定 ] を ク リ ッ ク し ます。 3. “ 使用す る nView デ ィ ス プ レ イ モー ド を選択 し ます ” で、 “ 互いに独立 し て設定 (Dualview)” を選択 し ます。 共有ス ト レージのサポー ト 編集アプ リ ケーシ ョ ンは次の共有ス ト レージ環境でテ ス ト さ れてい ます。 サ ポー ト さ れ サポー ト さ れ て い る ISIS ク て い る ISIS 編集 ア プ リ ケ ー ラ イ ア ン ト の サーバーの シ ョ ンの OS バー ジ ョ ン バー ジ ョ ン サポー ト さ れ て い る MediaNetwork ク ラ イ ア ン ト のバー ジョン サポー ト さ れ て い る MediaNetwork サーバーのバー ジョン WinXP v1.4、 v1.5 v1.4、 v1.5 v4.1.6、 v4.2.4、 v5.0.1、 v5.1 v4.1.6、 v4.2.4、 v5.0.1、 v5.1 Windows Vista Business 32 と Windows Vista Business 64 a v1.5 v1.4、 v1.5 v5.1 v4.1.6、 v4.2.4、 v5.0.1、 v5.1 7 サ ポー ト さ れ サポー ト さ れ て い る ISIS ク て い る ISIS 編集 ア プ リ ケ ー ラ イ ア ン ト の サーバーの シ ョ ンの OS バージ ョ ン バー ジ ョ ン サポー ト さ れ て い る MediaNetwork ク ラ イ ア ン ト のバー ジョン サポー ト さ れ て い る MediaNetwork サーバーのバー ジョン Leopard 10.5.3 v5.1 v4.1.6、 v4.2.4、 v5.0.1、 v5.1 v1.5 v1.4、 v1.5 a. Windows Vista Business 32 は Avid Assis や Avid Instinct、 Avid Media Composer software を HP xw4600 シ ス テ ム で使用す る ためにサポー ト さ れてい ます。 編集ア プ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ールする前に 以下の情報を参考に し て、 シ ス テ ムに イ ン ス ト ールす る 編集アプ リ ケーシ ョ ン を決定 し て く だ さ い。 既存エデ ィ タ のア ッ プグ レー ド 次の既存編集アプ リ ケーシ ョ ンは次の よ う にア ッ プグ レー ド す る こ と がで き ます。 • Media Composer versions v2.7.x は Media Composer v3.0 (WinXP OS) にア ッ プグ レー ド す る こ と がで き ます。 • Symphony Nitris versions v1.7.x は Symphony Nitris v3.0 (WinXP OS) にア ッ プグ レー ド す る こ と がで き ます。 Avid DS Nitris と Avid Symphony と の Dual Boot シ ス テ ム を 使用 し てい る ユーザーは Symphony Nitris v3.0 にア ッ プグ レー ド す る こ と はで き ま せん。 • NewsCutter XP と NewsCutter Adrenaline versions v6.7.x は NewsCutter v7.0 ( WinXP OS) にア ッ プグ レー ド す る こ と がで き ます。 新規ユーザー (シ ス テ ムに一度 も イ ン ス ト ール し ていない) の場合は、 認証 さ れた WinXP ま たは Vista シ ス テ ムに次のアプ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ールす る こ と がで き ます。 • Media Composer v3.0 • Symphony Nitris v3.0 • NewsCutter v7.0 以下のア ッ プグ レー ド 手順は Vista バージ ョ ン の編集アプ リ ケーシ ョ ン ではサポー ト さ れてい ません。 例えば、 Media Composer v2.7.x ユーザーが編集アプ リ ケーシ ョ ン を削除 し 、 OS を WinXP か ら Vista へのア ッ プグ レー ド 後、 Media Composer 3.0 を イ ン ス ト ール し よ う と し て も イ ン ス ト ールは上手 く い き ません。 Vista 編集アプ リ ケーシ ョ ン の イ ン ス ト ール は ク リ ーン な Vista シ ス テ ムにのみ、 行 う こ と がで き ます。 8 編集ア プ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ールする前に Media Composer v3.0 の Macintosh バージ ョ ンは ク リ ーン な OS X Leopard にのみ イ ン ス ト ールす る こ と がで き ます。 Avid Interplay サポー ト 次の編集アプ リ ケーシ ョ ンは Interplay v1.2.4 と Interplay v1.4 環境でサポー ト さ れてい ます。 • Media Composer v2.8.1 以上 (WinXP OS) • Symphony Nitris v1.8.1 以上 (WinXP OS) • NewsCutter v6.8.1 以上 (WinXP OS) • Media Composer v3.0 (WinXP と Vista OS) • Symphony Nitris v3.0 と Symphony Nitris DX v3.0(WinXP と Vista OS) • NewsCutter v7.0(WinXP と Vista OS) Vista OS での注意事項 Vista OS で編集アプ リ ケーシ ョ ン を起動 し てい る 場合は、 次の こ と に注意 し て く だ さ い。 デス ク ト ッ プ コ ンポジ シ ョ ン を無効にする Vista OS で編集アプ リ ケーシ ョ ン を使用 し てい る と 、 Avid アプ リ ケーシ ョ ン を起動 し てい る と き に、 デス ク ト ッ プ コ ン ポジ シ ョ ン を無効にす る よ う に勧め る ダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス が表示 さ れます。 Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン に影響す る こ と な く 無効にす る こ と がで き ます。 無効を選択 し 、 編集作業にを続け る こ と がで き ます。 こ のダ イ ア ロ グは一度現れ る と 、 こ のオプシ ョ ン を無効に し ない限 り 、 アプ リ ケーシ ョ ン を起動 し なお し て も 現れます。 デス ク ト ッ プ コ ンポジ シ ョ ン を無効にするには : 1. コ ン ト ロ ールパネルにア ク セ ス し ます。 2. シ ス テ ム を ダブル ク リ ッ ク し ます。 3. 設定 と 変更を ク リ ッ ク し ます。 4. 詳細設定を ク リ ッ ク し ます。 5. パフ ォーマ ン ス の と こ ろ で、 設定を ク リ ッ ク し ます。 6. “ デス ク ト ッ プ コ ン ポジ シ ョ ン を有効にす る ” のチ ェ ッ ク を外 し ます。 デス ク ト ッ プ コ ン ポジシ ョ ン を無効にす る よ う に催促 し ていたダ イ ア ロ グボ ッ ク ス は、 次回か ら は現れません。 9 ユーザーア カ ウン ト 制御設定 Windows Vista にはユーザーア カ ウ ン ト 制御 (UAC) があ り 、 それは使用中の コ ン ピ ュ ー タ に許可のない変更が行われた と き にシ ス テ ム を保護す る のに役立ち ます。 Avid では UAC を有効の ま ま に し てお く こ と をお勧め し ます。 こ の機能は Windows Vista ではデ フ ォ ル ト で有効にな っ てい ます。 標準ユーザー 初めて編集アプ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ールす る と き は、 Administrator (管理者) で行 な っ て く だ さ い。 共有ス ト レージ環境があ る 場合は、 Administrator (管理者) で ワー ク スペース を マ ウ ン ト し て く だ さ い。 必要な ら ば、 こ の後 ロ グオ フ を し 、 標準ユーザー と し て ロ グ イ ン し て く だ さ い。 Vista Windows サイ ド バー Vista Windows サ イ ド バーが有効な場合は、 再生中に タ イ ム ラ イ ン モニ タ で フ リ ッ カー が起 こ る こ と があ り ます。 Windows サ イ ド バーは無効に し て く だ さ い。 サイ ド バーを無効にするには : 1. サ イ ド バーま たはサ イ ド バーア イ コ ン を右 ク リ ッ ク し 、 プ ロ パテ ィ を選択 し ます。 2. “Windows 起動時にサ イ ド バーを開始 し ます ” を選択解除 し ます。 3. ウ ィ ン ド ウ を閉 じ る ために、 OK を押 し ます。 新 し い フ ォルダ階層 い く つかの編集アプ リ ケーシ ョ ン フ ォ ルダが新 し い場所に移動 し 、 共有 さ れ、 イ ン ス ト ール時にユーザーが見 る こ と がで き ます。 こ れ ら の フ ォ ルダは イ ン ス ト ール時に作 ら れ、 すべてのユーザーが作業す る ために特別な ア ク セ ス権が与え ら れてい ます。 次フ ォ ルダは次の場所の Windows XP シ ス テ ム上に作成 さ れます。 C:/Documents and Settings/AllUsers/ 共有の ド キ ュ メ ン ト /<AvidProductName> • Avid Attic 10 • Avid Users • Avid Media_Files • Avid Templates • Settings • Avid FatalErrorReports • sharedjvm/server/apps/MediaIndexer/stat/log • MarqueeTitles • AVX Plug-Ins Data 編集ア プ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ールする前に 次フ ォ ルダは次の場所の Vista シ ス テ ム上に作成 さ れます。 C:/Users/ ユーザー / パブ リ ッ ク の ド キ ュ メ ン ト /<AvidProductName> • Avid Attic • Avid Users • Avid Media_Files • Avid Templates • Settings • Avid FatalErrorReports • sharedjvm/server/apps/MediaIndexer/stat/log • MarqueeTitles • AVX Plug-Ins Data イ ン ス ト ールする前に古い フ ォルダ を削除する 新 し いアプ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ールす る 前に、 次の古い フ ォ ルダ を削除 し ます。 フ ォルダ を削除するには : 1. FilmScribe や EDL Manager、 Media Log、 Avid Log Exchange を含む古い Avid 編集ア プ リ ケーシ ョ ン を ア ン イ ン ス ト ール し ます。 2. ア ン イ ン ス ト ール し て も ま だ残っ てい る 場合は、 次の レ ジ ス ト リ キーを削除 し ま す。 HKLM/Software/Avid Technology/<productname> HKLM/Software/Avid Technology/AVX Plug-ins 3. 保存 し てお き たいデー タ が フ ォ ルダにない場合は、 次の フ ォ ルダ を削除 し ます。 デー タ があ る 場合は、 ス テ ッ プ 4 の後、 新 し い場所にそのデー タ を コ ピー し 、 使 用 し ます。 C:/Documents and Settings/AllUsers/ApplicationData/Avid/<productname> C:/Program Files/Avid/<ProductName> (Vista) C:/ProgramData/Avid/<Productname> 4. 新 し い Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ール し ます。 11 ソ フ ト ウ ェ アのイ ン ス ト ール すべての Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ンは、 Administrator で (管理者権限を も っ たユー ザーではな く ) 最初に ロ グ イ ン し 、 アプ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ール し 、 Administrator で最初にアプ リ ケーシ ョ ン を起動 し なければな り ません。 共有ス ト レージ環境の場合 は、 ワー ク スペース を マ ウ ン ト し ます。 それ以降は標準ユーザーで Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン を起動 し ます。 (Windows) Avid 編集ア プ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ールするには : 1. 起動 し てい る すべてのアプ リ ケーシ ョ ン を終了 し ます。 2. アプ リ ケーシ ョ ン DVD を入れ ます。 3. Install the Avid Editor Suite ま たは Individual Product を ク リ ッ ク し 、 ス ク リ ーン上の 指示に従い ます。 n n FilesInUSe ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れた場合は、 Ignore を選択 し 、 続け ます。 シ ス テ ム上で動いてい る も のに よ っ ては、 イ ン ス ト ール時に Microsoft Windows Driver Warnings が タ ス ク バーに最小化 さ れてい る こ と も あ り ます。 イ ン ス ト ール に 5-10 分以上かかっ てい る場合は、 タ ス ク バーのア イ コ ン を確認 し て く だ さ い。 ア イ コ ン を ク リ ッ ク し 、 イ ン ス ト ールを続け る ために ます。 イ ン ス ト ール を選択 し 4. プ ロ ン プ ト が表示 さ れた ら 、 “ はい。 コ ン ピ ュ ー タ を再起動 ” を選択 し ます。 (Macintosh) Avid 編集ア プ リ ケーシ ョ ン ソ フ ト ウ ェ ア を イ ン ス ト ールするには : 1. すべてのアプ リ ケーシ ョ ン を終了 し ます。 2. アプ リ ケーシ ョ ン DVD を入れ ます。 3. Install the Avid Editor Suite ま たは Individual Product を ク リ ッ ク し 、 ス ク リ ーン上の 指示に従い ます。 4. プ ロ ン プ ト が表示 さ れた ら 、 “ はい。 コ ン ピ ュ ー タ を再起動 し ます。 ” を選択 し ま す。 Avid DX Updater の起動 Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン の イ ン ス ト ール後、 Avid Nitris DX ま たは Avid Mojo DX ハー ド ウ ェ ア上のプ ロ グ ラ ム さ れたデバ イ ス が正 し く ア ッ プデー ト さ れたか を確認す る ために Avid DX Updater を起動 し ます。 Avid Nitris DX ま たは Avid Mojo DX が搭載 さ れたシ ス テ ム だけ、 こ の作業が必要にな り ます。 12 Avid Media Composer v3.0 の新機能 DX ハー ド ウ ェ ア を ア ッ プデー ト するには : 1. 編集アプ リ ケーシ ョ ン を起動 し ます。 2. ス ク リ ーン上のプ ロ ン プ ト に従い ます。 プ ロ ン プ ト で、 Update the firmware 示 さ れた ら 、 それを選択 し ます。 が表 3. 編集アプ リ ケーシ ョ ン を終了 し ます。 4. 次の場所にあ る Hardware Diagnostics フ ォ ルダ を開 き ます。 t (Windows) Program Files\Avid\Utilities\Hardware Diagnostics t (Macintosh) Applications/Avid/Utilities/Avid Utilities/Hardware Diagnostics 5. AvidDXUpdate.exe を ダブル ク リ ッ ク し ます。 6. “Update current selections.” を選択 し ます。 7. ア ッ プデー ト 中は、 ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス を開いた ま ま に し 、 コ ン ピ ュ ー タ や DX ハー ド ウ ェ アの電源を切 ら ないで く だ さ い。 8. OK を ク リ ッ ク し ます。 ア ッ プデー ト の終了後に、 シ ス テ ム を シ ャ ッ ト ダ ウ ン し ます。 完全に一度シ ャ ッ ト ダ ウ ン し て く だ さ い。 シ ャ ッ ト ダ ウ ン し 、 その後シ ス テ ム を起動す る と 、 Avid Nitris DX や Avid Mojo DX ハー ド ウ ェ アは正 し く ア ッ プデー ト さ れ、 使用で き る よ う にな り ます。 Avid Media Composer v3.0 の新機能 新機能 次の図は Avid Media Composer v3.0 の新機能の概要です。 詳 し く は詳細の コ ラ ム に記載 さ れてい る リ ン ク を ご覧 く だ さ い。 機能 説明 詳細 オペレーテ ィ ン グ シ ス テ ム サポー ト Media Composer 3.0 アプ リ ケーシ ョ ンは Windows XP、 Apple Leopard オ ペレーテ ィ ン グ シ ス テ ムでサポー ト さ れてい ます。 “4 ページの “ 互換表 ” を ご覧下 さ い。 TimeCode エ フ ェ ク ト ( リ アル タ イ ム ) RT エ フ ェ ク ト ではシー ク エ ン ス の ビ ヘルプの “Generator: デオ上に タ イ ム コー ド を表示 さ せ、 Effects” を ご覧 く だ さ い。 リ アル タ イ ムで更新す る こ と がで き ます。 13 機能 14 説明 詳細 HD ク ロ ーズ ド キ ャ プシ ョ ニ ン グ 適切な環境下では、 Avid 編集アプ リ の保持 と 補助デー タ ケーシ ョ ンは HD メ デ ィ アの ク ロ ー ズ ド キ ャ プシ ョ ン と その他の補助 デー タ を キ ャ プチ ャ す る こ と がで き 、 編集中、 こ のデー タ を保持 し た ま ま、 Avid ハー ド ウ ェ アの HD-SDI か ら そ のデー タ を出力す る こ と がで き ます。 こ の機能は Avid Adrenaline 搭載のシ ス テ ム でサポー ト さ れてい ます。 こ の機能は Avid Nitris DX ま たは Avid Mojo DX ではサポー ト さ れてい ません。 ヘルプの “Preserving HD Closed Captioning and Ancillary Data” を ご覧 く だ さ い。 Native Thin Raster サポー ト こ の リ リ ース では新規 HD プ ロ ジ ェ ク ト に再生 と 編集で使用 さ れ る ラ ス タ ーの タ イ プを指定す る こ と がで き ます。 ヘルプの “Raster Types” を ご覧 く だ さ い。 フ レーム レー ト の混在 イ ン タ ーレース と プ ロ グ レ ッ シブ フ ィ ール ド が異な る が、 同 じ フ レー ム レー ト の ク リ ッ プを混在す る こ と がで き ます。 ヘルプの “Mixing Video Formats in a Sequence” を ご覧 く だ さ い。 ビ ジ ュ アルエ フ ェ ク ト の CPU/GPU ア ク セ ラ レーシ ョ ン こ の リ リ ース では、 ホ ス ト ワ ー ク ス テーシ ョ ンの CPU と GUP リ ソ ース を使用す る こ と に よ り 、 エ フ ェ ク ト は最大限のパフ ォ ーマ ン ス を出す こ と がで き ます。 シ ス テ ムは CPU と GPU の ど ち ら が最 も 効果的で 最速なプ ロ セ ス の組み合 わせかを自動的に選択 し ます。 エ フ ェ ク ト の改善 た く さ んのユーザー イ ン タ ーフ ェ ー ス が変更 さ れま し た。 “Showing and Hiding the Keyframe Graph Display ” や “Copying and Pasting Advanced Keyframe Parameters”、 “Removing Redundant Keyframes” を ご覧 く だ さ い。 Safe Color Limiter や Spectramatte 、 SubCap エ フ ェ ク ト ア イ コ ンが 変更 さ れま し た。 ク リ ア レ ン ダー機能 レ ン ダー済みのエ フ ェ ク ト が レ ン ダー さ れていない状態に戻 る 、 ク リ ア レ ン ダー機能が追加 さ れま し た。 ヘルプの “Clearing Rendered Effects” を ご覧 く だ さ い。 Avid Media Composer v3.0 の新機能 機能 説明 詳細 編集機能の改善 セグ メ ン ト モー ド でのセグ メ ン ト 編 集の手順が改善 さ れま し た。 ヘルプの “Editing Segments in Segment Mode” を ご覧 く だ さ い。 Panasonic DVCPRO® P2 の改善 P2 カー ド のマ ウ ン ト や P2 カー ド メ デ ィ アの イ ン ポー ト が更新 さ れま し た。 ヘルプの “Mounting P2 Cards as Drives” and “Importing P2 Clips and Media” を ご覧 く だ さ い。 Subcap エ フ ェ ク ト こ の リ リ ース には SubCap™ キ ャ プ シ ョ ニ ン グやサブ タ イ ト ルエ フ ェ ク ト が組み込まれ、 サブ タ イ ト ルま た はキ ャ プシ ョ ン テ キ ス ト を シー ク エ ン ス の ビデオに追加す る こ と がで き ます。 ヘルプの “Working with the SubCap Effect” を ご覧 く だ さ い。 新 し いプ ロ ジ ェ ク ト フ ォーマ ッ ト と カ メ ラ のサポー ト 720p/23.976、 720p/25、 720p/50 のキ ャ 37 ページの “JVC” を ご覧 下 さ い。 プチ ャ を サポー ト し ます。 ま た、 720p/25 のエ ク ス ポー ト も サポー ト し ます。 ま た JVC® カ メ ラ JVC GY-HD250U (720P 23.976/25/30/50/60 Hz をサポー ト し ま す。 ) ビデオア ウ ト プ ッ ト ツールの 更新 新 し い Avid I/O hardware に対応す る ために ビデオア ウ ト プ ッ ト ツールが 変更 さ れま し た。 サラ ウン ド サウン ド サ ラ ウ ン ド サ ウ ン ド がサポー ト さ れ ヘルプの “Working with Surround Sound or 5.1 ま し た。 こ の機能は Avid Nitris DX ハー ド ウ ェ ア を使用 し てい る アプ リ Audio” を ご覧 く だ さ い。 ケーシ ョ ンでのみサポー ト さ れます。 Audio Project 設定の変更 Audio Project 設定は Avid Nitris DX や ヘルプの “Audio Project Avid Mojo DX に適応す る ために更新 Settings: Input Tab” を ご覧 さ れてい ます。 く だ さ い。 ヘルプの “Calibrating for Video Output” や “Video Output Tool Settings” を ご 覧 く だ さ い。 ヘルプの “Audio Project Settings: Output Tab” を ご 覧 く だ さ い。 ヘルプの “Audio Project Settings: Hardware Tab” を ご覧 く だ さ い。 15 16 機能 説明 詳細 ユーザー イ ン タ ーフ ェ イ ス の 変更 い く つかのマ イ ナーユーザー イ ン タ ーフ ァ イ ス があ り ます。 Custom や Statistics ビ ューに加え て、 Capture や Film、 Format、 Media Tool な ど の ビ ン ビ ュ ーが ビ ン テ キ ス ト ビ ュ ーに追加 さ れま し た。 リ フ ト 、 削除、 ループ再生、 オー デ ィ オループ再生のア イ コ ンが変わ り ま し た。 ま た アプ リ ケーシ ョ ンの イ ン タ ー フ ェ イ ス設定に、 Classic、 Dark、 Light、 Medium が追加 さ れ、 ユー ザー イ ン タ ーフ ェ イ ス のバ ッ ク グ ラ ウ ン ド を選択で き ます。 ヘルプの “Displaying Custom Bin Views” を ご覧 く だ さ い。 17 ページの “ 新 し いア イ コ ン ” を ご覧下 さ い。 ビデオ ク オ リ テ ィ 設定 ビデオ ク オ リ テ ィ ボ タ ンのア イ コ ン ヘルプの “Video Quality に フル ク オ リ テ ィ 10-bit ボ タ ン、 Options for Playback” を ご DNxHD Native ボ タ ンが追加 さ れま し 覧 く だ さ い。 た。 Avid Xpress® Pro キーボー ド 設定 Avid Xpress Pro キーボー ド 設定フ ァ 17 ページの “Avid Xpress イ ルが Utilities フ ォ ルダにあ り ます。 Pro キーボー ド 設定 ” を こ れは Avid Xpress ユーザーが Avid ご覧下 さ い。 Media Composer プ ロ ダ ク ト に移動 し た と き に 使用す る こ と がで き ます。 AVC-Intra™ サポー ト Panasonic P2 AVC-Intra コ ーデ ッ ク を ヘルプの “Resolution 使用 し て、 P2 メ デ ィ アの再生や編集 Specifications: AVC-Intra” を サポー ト す る こ と がで き ます。 を ご覧 く だ さ い。 AVC-Intra レ ゾ リ ュ ーシ ョ ンで イ ン ポー ト 、 再生、 ト ラ ン ス コ ー ド 、 コ ン ソ リ デー ト をす る こ と がで き ます。 新 し いア イ コ ン 新 し いア イ コ ン ユーザー イ ン タ フ ェ イ ス上のい く つかのア イ コ ンが変更 さ れま し た。 Avid Xpress Pro キーボー ド 設定 Avid Media Composer 編集アプ リ ケーシ ョ ンの Utilities フ ォ ルダには Avid Xpress Pro キーボー ド 設定の .avs フ ァ イ ルがあ り ます。 こ れは Avid Xpress Pro アプ リ ケーシ ョ ン か ら Avid Media Composer アプ リ ケーシ ョ ンに移行 し た と き に役立ち ます。 Avid Media Composer キーボー ド は Avid Xpress Pro キーボー ド と は少 し 異な り ます。 Avid Xpress Pro キーボー ド 設定を Avid Media Composer で使用す る には、 次にの よ う に操作 し ます。 Avid Xpress Pro キーボー ド 設定を使 う には : 1. Media Composer 編集アプ リ ケーシ ョ ン を ス タ ー ト し ます。 2. プ ロ ジ ェ ク ト ウ ィ ン ド ウ で、 設定 タ ブ を ク リ ッ ク し ます 3. フ ァ イ ル > 設定フ ァ イ ルを開 く を選択 し ます。 4. Utilities フ ォ ルダに移動 し ます。 (Windows) ド ラ イ ブ :\Program Files\Avid\Utilities (Macintosh) Macintosh HD/Applications/Utilities/Avid Utilities 5. XpressKeyboardSetting フ ォ ルダ を開 き ます。 6. XpressKeyboardSetting.avs フ ァ イ ルを選択 し 、 開 く を ク リ ッ ク し ます。 Xpress Keyboard 設定フ ァ イ ル と ウ ィ ン ド ウ が開 き ます。 7. プ ロ ジ ェ ク ト ウ ィ ン ド ウ の設定に設定フ ァ イ ルを ド ラ ッ グ し ます。 置 き 換え る 設定フ ァ イ ルを選択 し ます。 Media Composer 用に、 Xpress Pro keyboard 設定がア ク テ ィ ブにな り ます。 17 Broadcast Wave File のサポー ト 以前の リ リ ース では Broadcast Wave file (BWF) を イ ン ポー ト し て も 、 録音時の タ イ ム コ ー ド フ レーム レー ト が何か を尋ね る ダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス が開かず、 イ ン ポー ト さ れ た wave フ ァ イ ルに関連す る タ イ ム コ ー ド が正確でない こ と があ り ま し たが、 こ のバー ジ ョ ン では BWF フ ァ イ ルを イ ン ポー ト す る と き には、 ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス が表示 さ れ る よ う にな り ま し た。 イ ン ポー ト が完了す る と 、 プ ロ ジ ェ ク ト の フ レーム レー ト に変 換 さ れた タ イ ム コ ー ド が Start コ ラ ムに表示 さ れます。 Broadcast Wave File を イ ンポー ト するには : 1. 編集アプ リ ケーシ ョ ン で、 フ ァ イ ルを イ ン ポー ト し たい ビ ン を開 き ます。 2. File > Import を選択 し ます。 3. イ ン ポー ト し たい wave フ ァ イ ルを探 し 、 選択 し ます。 次のダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス が表示 し ます。 4. フ ァ イ ルが作成 さ れた フ レーム レー ト の タ イ ム コ ー ド を選択 し ます。 5. OK を ク リ ッ ク し ます。 正 し い フ レーム レー ト で フ ァ イ ルが イ ン ポー ト さ れます。 n 25 フ レーム カ ウ ン ト のプ ロ ジ ェ ク ト タ イ プでは、 Audio Start Time Options ダ イ ア ロ グボ ッ ク スは表示 さ れません。 フ ァ イ ルは自動的に イ ンポー ト さ れます。 ま た、 前のバージ ョ ン では 1:00:00:00 の ノ ン ド ロ ッ プで BWF に書 き 込みま し た が、 現在はシーケ ン ス タ イ ム コ ー ド ま たは ソ ース タ イ ム コ ー ド のいずれかでエ ク ス ポー ト す る こ と がで き ます。 18 制限事項 制限事項 オーデ ィ オ ⇒ HP XW8400 シ ス テ ム を使用 し てい る 場合、 マ イ ク やその他のオーデ ィ オデバ イ ス が正 し く レベルを調節す る ために、 音声カー ド の構成を カ ス タ マ イ す る 必要があ り ます。 対処法 : 音声カ ー ド の構成を カ ス タ マ イ ズするには : 1. プ ロ ジ ェ ク ト ウ ィ ン ド ウ で、 [ 設定 タ ブ ] を ク リ ッ ク し ます。 2. [Sound Card Configuration] を ダブル ク リ ッ ク し ます。 3. [ レ コ ー ド / 入力 ] が [ 再生 / 出力 ] 設定に合致 し てい る こ と を確認 し ます。 例え ば、 背面の ピ ン ク 色の コ ネ ク タ にマ イ ク を接続す る と 、 [ 再生 / 出力 ] オプシ ョ ン は [Rear Pink In] に設定 さ れます。 前面の黒い ラ イ ン入力にオーデ ィ オデバ イ ス を 接続す る と 、 [ 再生 / 出力 ] オプシ ョ ンは [Front Black In] に設定 さ れ ます。 ⇒ ク リ ッ プ パン : ク リ ッ プ パン を使用 し た 2 つのシ ョ ッ ト 間のシ ン グル オーデ ィ オ ト ラ ッ ク にデ ィ ゾルブ を適用 し た場合、 オーデ ィ オデ ィ ゾルブはデ ィ ゾルブの区間内で ア ウ ト ゴー イ ン グ ソ ース の ク リ ッ プ パン設定を使用 し ます。 ⇒ パン オー ト メ ーシ ョ ン ( 適用時に ク リ ッ プ パン を無効に し ます ): オー ト メ ーシ ョ ン パ ン を使用 し た 2 つのシ ョ ッ ト 間のシ ン グル オーデ ィ オ ト ラ ッ ク にデ ィ ゾルブ を適用 し た場合、 オーデ ィ オデ ィ ゾルブはデ ィ ゾルブの開始点か ら 終了点へパン キーフ レーム 値を補間 し て移動 し 、 その間に設定 さ れたすべてのパン キーフ レーム を無視 し ます。 対処法 : 2 つの ク リ ッ プ を別々の ト ラ ッ ク に編集 し てそれぞれに ク リ ッ プ パン と フ ェ ー ド を適用 し て く だ さ い。 ⇒ 720p59 HD を開 き ます。 [ キ ャ プチ ャ ツール ] ウ ィ ン ド ウ を開 き 、 入力に HD-SDI ビデ オ と オーデ ィ オ を選択 し ます。 HD-SDI のエ ンベ ッ ド 機能を使用 し てサテ ラ イ ト か ら HD ク リ ッ プ を キ ャ プチ ャ し 、 それを ビ ンに保存 し ます。 上記の保存 さ れてい る ク リ ッ プ を使用 し て HD-SDI のシーケ ン ス を作成 し ます。 HD-SDI のエ ンベ ッ ド オーデ ィ オ を 使用す る ために、 Panasonic HD 150 デ ッ キ を設定 し ます。 [ 出力 ] ダ イ ア ロ グ を開 き 、 HD-SDI のエ ンベ ッ ド オーデ ィ オ を On に し ます。 HD-SDI のエ ンベ ッ ド オーデ ィ オ機 能を使用 し て、 HD シーケ ン ス を出力 し よ う と し て も で き ません。 デ ッ キにはオーデ ィ オ信号が記録 さ れ ません。 ⇒ Panasonic HD150 のデ ッ キは Adrenaline ま たは Nitris® か ら の HD エ ンベ ッ ド オーデ ィ オ ス ト リ ーム をデ コ ー ド し ません。 対処法 : Avid DNA ハー ド ウ ェ アか ら AES オーデ ィ オ をデ ッ キに接続 し 、 エ ンベ ッ ド オーデ ィ オ を無効に し ます。 19 オーデ ィ オパン チ イ ン ツール ⇒ 前のバージ ョ ンや ソ フ ト ウ ェ アバージ ョ ン シ ス テ ム を使用 し てい る 場合、 プ リ ロ ール 中に入力のモニ タ リ ン グ をす る こ と がで き ま し たが、 Avid Mojo を搭載 し てい る シ ス テ ム では、 プ リ ロ ール中ではな く イ ン ポ イ ン ト で入力を モニ タ リ ン グ し ます。 Avid Unity ⇒ (Macintosh) Avid 編集 ク ラ イ ア ン ト は ミ ラ ー リ ン グ さ れた Avid Unity MediaNetwork の ワー ク スペース に 8-bit 1:1 HD メ デ ィ ア を キ ャ プチ ャ す る こ と がで き ません。 10-bit HD メ デ ィ アは問題な く キ ャ プチ ャ で き ます。 対処法 : 8-bit 1:1 HD メ デ ィ ア を Avid Unity MediaNetwork の ワー ク スペース ににキ ャ プ チ ャ す る には、 ワ ー ク スペース の ミ ラ ー リ ン グ を外 し てか ら 、 メ デ ィ ア を キ ャ プチ ャ し ます。 8-bit 1:1 HD メ デ ィ ア を キ ャ プチ ャ 後、 ワー ク スペース を ミ ラ ー リ ン グ し ま す。 ミ ラ ー リ ン グが適用 さ れた後、 Administration ツールを使っ て、 ワ ー ク スペース を シ ン ク ロ ナ イ ズ し ます。 ⇒ Avid Unity MediaNetwork と パ ワーユーザーの ロ グ イ ン : パ ワーユーザー と し て Windows に ロ グ イ ン し 、 Avid Unity MediaNetwork に接続す る ために同 じ ロ グ イ ン名を 使用す る と 、 メ デ ィ ア を再生す る こ と がで き ません。 対処法 : Interplay で Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン を使用す る ためには、 パ ワ ーユーザー と し て ロ グ イ ン し なければな り ませんが、 Avid Unity MediaNetwork に ロ グオ ンす る た めに Connection Manager を使用す る と き には同 じ 名を使用 し ないで下 さ い。 Connection Manager には違 う 名前を使用 し ます。 こ の問題は Avid Unity ISIS では起 り ません。 ⇒ ワー ク スペース名にア ジ アの文字が使用 さ れてい る と 、 ド ラ イ ブ選択の リ ス ト には途 中で切れて表示 さ れ る こ と があ り ます。 対処法 : ワ ー ク スペース名には 6 文字以上は使用 し ないで下 さ い。 ⇒ MediaNetwork の フ ァ イ バ ク ラ イ ア ン ト でのユーザー変更 : フ ァ イ バ ク ラ イ ア ン ト の ユーザー変更を行 う と き 、 Windows の ロ グオ フ ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス でユーザーの切 り 替え を使用 し ないで下 さ い。 オ リ ジナルユーザーで ロ グ イ ン し 直 し た時、 メ デ ィ アの 再生で次のエ ラ ーが出 る こ と があ り ます。 : Exception: FILE_OTHER, filename:… Exception: SYS_ERROR, status:1317, msg:The specified user does not exist. 対処法 : こ の問題が起 こ っ た場合にはシ ス テ ム を再起動 し ます。 問題を回避す る には、 ユーザーの切 り 替え を行 う 前に完全に ロ グオ フ を し 、 シ ス テ ム を再起動 し ます。 20 制限事項 キャ プチ ャ ⇒ (Macintosh PowerPC®) プルダ ウ ン機能が無効にな っ てい る と き 、 ビデオだけ を キ ャ プ チ ャ し よ う と す る と 、 “DIG PBD DIGCORE NO PLAYER” のエ ラ ー メ ッ セージが表示 さ れ る こ と があ り ます。 キ ャ プチ ャ ツールで、 緑色のプルダ ウ ン ボ タ ン を有効に し て く だ さ い。 ⇒ 検出で き ない小 さ な タ イ ム コ ー ド ブ レ イ ク が原因で、 1394 経由でキ ャ プチ ャ さ れた素 材が正確にバ ッ チキ ャ プチ ャ で き ない問題があ る 場合は、 キ ャ プチ ャ 設定の DV& HDV オプシ ョ ン タ ブにあ る “Enable detection of small timecode break” オプシ ョ ン を選択 し ま す。 ⇒ (Macintosh) 28 文字以上の名前が付いた タ ーゲ ッ ト ド ラ イ ブ ま たは ワ ー ク スペース にア ク セ スす る と 、 “Mac Error - 37” エ ラ ーが表示 さ れ る こ と があ り ます。 対処法 : タ ーゲ ッ ト の ド ラ イ ブや ワ ー ク スペース には、 28 文字以下の名前を付けて下 さ い。 ⇒ Avid 編集シ ス テ ム で 2 日以上に ま たが っ て、 同 じ テープ名で同 じ プ ロ ジ ェ ク ト で ク リ ッ プ を キ ャ プチ ャ す る と (例えば、 “Live” と 名付け ら れた ソ ース を二日間キ ャ プ チ ャ す る 場合)、 古い ク リ ッ プが新 し い ク リ ッ プに再 リ ン ク さ せ る か も し れ ません。 こ れは、 異な る 日にキ ャ プチ ャ さ れた ク リ ッ プですが、 同 じ テープ名で同 じ 24 時間の タ イ ム コ ー ド を使用 し てい る ため、 Avid シ ス テ ムは同 じ ソ ース か ら き てい る キ ャ プチ ャ さ れた素材 と し て扱い ます。 対処法 : 一般的であ り き た り な テープ名を使用 し ない よ う に し て く だ さ い。 例えば、 ラ イ ブでキ ャ プチ ャ し てい る テープに対 し て、 “Live” と い う 名前を使用 し ないで下 さ い。 キ ャ プチ ャ には特徴のあ る テープ名を使用す る よ う に し て く だ さ い。 ま た編集シ ス テ ム でキ ャ プチ ャ す る と き には、 別々のプ ロ ジ ェ ク ト を使用す る こ と も で き ます。 キ ャ プチ ャ 用に同 じ テープ名を使用 し た と し て も 、 プ ロ ジ ェ ク ト を変更す る と き には、 Avid シ ス テ ムは新 し い ソ ース ID を作成 し ます。 こ れに よ り 、 再 リ ン ク の問題を回避 す る こ と がで き ます。 ⇒ Sony HVR-M10U デ ッ キはプ リ ロ ール点を見つけ る こ と がで き ません。 Sony HVR-M10U と DV テープで作業をす る と 、 “failed to find preroll errors” が出 る こ と があ り ます。 対処法 : マシーン テ ンプ レー ト を “Generic_DVDevice-NTSC” ま たは “Generic_DVDevice-PAL” テ ンプ レー ト に変更 し ます。 こ う す る こ と に よ う り 、 ソ フ ト ウ ェ アはプ リ ロ ールの タ イ ム コ ー ド を見つけ る ために異な る 方法を使い ます。 ⇒ Media Services Transcode に フ レームチ ェ イ ス編集 し てい る ク リ ッ プ を送ろ う と し た場 合で も 、 編集アプ リ ケーシ ョ ンは警告を出 し ません。 ク リ ッ プが完全に録画 さ れたの を待ち ます。 21 ⇒ 編集機で、 フ レームチ ェ イ ス キ ャ プチ ャ でキ ャ プチ ャ し た ク リ ッ プ を ロ ー ド す る と 、 次のエ ラ ーが表示 さ れ る こ と があ り ます。 :New track length does not equal original track length.” 対処法 : 編集アプ リ ケーシ ョ ン で、 ク リ ッ プ と シー ク エ ン ス を右 ク リ ッ ク し 、 Interplay か ら 更新 を選択 し ます。 Assist で ク リ ッ プ を選択 し 、 F5 を押 し て、 Interplay デー タ ベース か ら ク リ ッ プ を リ フ レ ッ シ ュ し ます。 ⇒ パ ス ス ルーモニ タ を使用 し て キ ャ プチ ャ を し てい る と き 、 パ ス ス ルーモニ タ と 同 じ ス ペース にあ る デス ク ト ッ プパ ス ルーはそれ ら を読み込ま ない よ う にす る ためエ ラ ー メ ッ セージ を覆っ て し ま う か も し れ ません。 対処法 : レ コ ー ド モニ タ か ら 影響 さ れ る ウ ィ ン ド ウ や メ ッ セージボ ッ ク ス を移動 し た り 、 Avid アプ リ ケーシ ョ ン の前に他のアプ リ ケーシ ョ ン を置 き 、 再度 Avid に戻 り 、 UI を リ フ レ ッ シ ュ さ せます。 ⇒ HDV の イ ン タ ーレース プ ロ ジ ェ ク ト に 1394 経由で HDV デバ イ ス か ら キ ャ プチ ャ す る と き 、 ビデオが四角形に分割 さ れ る の を見 る か も し れませんが、 キ ャ プチ ャ さ れた メ デ ィ アには問題あ り ません。 ⇒ 正 し く ない フ レーム を含む メ デ ィ ア を キ ャ プチ ャ す る と 、 キ ャ プチ ャ を中止 し 、 正 し く ない フ レーム を捨て る か、 も し く は ク リ ッ プ を保持 し たいか確認す る エ ラ ー メ ッ セージが表示 さ れます。 こ の メ ッ セージは正 し く あ り ません。 正 し く ない フ レームは 消去 さ れ る こ と はあ り ません。 対処法 : No を ク リ ッ ク し 、 ク リ ッ プ を消去 し ます。 そ し て、 新 し いマー ク を使用 し て、 テープ上の悪い部分を除外 し ます。 ク リ ッ プ を保持 し ないで下 さ い。 ⇒ Video Display 設定で [ コ ン フ ィ デン ス ビ ュ ー有効 ] を選択解除 し 、 キ ャ プチ ャ ツールを 開 く と 、 ク ラ イ ア ン ト モニ タ はパ ス ス ルーを表示 し ません。 対処法 : 次のいずれか を実行 し ます。 t t 22 [ コ ン フ ィ デン ス ビ ュ ー有効 ] を選択する。 キャプチャツールでキャプチャボタンをクリックする。 ⇒ HDV プ ロ ジ ェ ク ト では 48k のサン プルレー ト でのみキ ャ プチ ャ す る こ と がで き ます。 入力信号は FireWire® 経由のデジ タ ルオーデ ィ オなので、 ソ フ ト ウ ェ アはキ ャ プチ ャ 中 に 32k や 44.1k を サン プル し 直す こ と はで き ません。 他のサン プル レー ト でオーデ ィ オ を キ ャ プチ ャ し よ う と し て も 、 Audio Project 設定のダ イ ア ロ グでの設定 と テープ上 のオーデ ィ オが合致 し ていない旨のエ ラ ー メ ッ セージは表示 さ れ ません。 HDV フ ォー マ ッ ト でサポー ト さ れてい る サン プルレー ト は 48k のみです。 ⇒ 1394 ポー ト への接続がない場合、 ま たは “OHCI Port Busy” エ ラ ーが出た場合には、 Firewire ケーブルを確認 し て く だ さ い。 制限事項 ⇒ HDV を キ ャ プチ ャ す る き に、 プ リ ロ ールの設定が 3 以下にな っ てい る と 、 シ ス テ ムは プ リ ロ ールポ イ ン ト を見つけ る こ と がで き ないか も し れ ません。 デフ ォ ル ト は 6 に設 定 さ れてい ます。 3 以下に設定 し ないで下 さ い。 ⇒ (HDV) オーデ ィ オデ ィ レ イ が 7 フ レーム以上に設定 さ れてい る と 、 パ ス ス ルーが機能 し ません。 (オーデ ィ オデ ィ レ イ オプシ ョ ンはキ ャ プチ ャ ツールにあ り ます。) 対処法 : オーデ ィ オデ ィ レ イ は 6 フ レーム以下に設定 し ます。 ⇒ キ ャ プチ ャ す る と き に、 ド ロ ッ プ フ レーム と ノ ン ド ロ ッ プ フ レーム が合わないエ ラ ー が起 る こ と があ り ます。 新 し い Deck Preference 設定を追加 し 、 Deck Preferences ダ イ ア ロ グにア ク セ スす る と 、 “ テープにデ ッ キがない場合 ...” オプシ ョ ンが表示 さ れます。 デ ッ キにテープが入っ ていない と き には、 ク リ ッ プ を ロ グす る ために、 タ イ ム コ ー ド フ ォ ーマ ッ ト ( ド ロ ッ プ フ レーム ま たは ノ ン ド ロ ッ プ フ レーム) を選択 し ます。 デ ッ キにテープが入っ てい る と き には、 シ ス テ ムは自動的にテープ上の タ イ ム コ ー ド フ ォ ーマ ッ ト を使用 し ます。 ⇒ (HDV) HDV デバ イ ス に接続 し てい る と き に、 あ る フ ォ ーマ ッ ト のプ ロ ジ ェ ク ト か ら 他 の フ ォーマ ッ ト に切 り 替え る と き には、 HDV デバ イ ス を一旦切 り 、 再び戻 し ます。 ⇒ (Windows) 初めて DV デ ッ キ を設定 し た後、 ま たは デ ッ キ を確認で き ないシ ス テ ム の リ カバ リ ー後では、 手動で DV バ ッ フ ァ を登録 し ます。 対処法 : 次を実行 し ます : 1. Program Files¥Common Files¥Avid に行 き ます。 2. Dvbuffers.ax を右 ク リ ッ ク し ます。 3. [ 開 く ] を選択 し ます。 4. リ ス ト か ら プ ロ グ ラ ム を選択 し 、 [OK] を ク リ ッ ク し ます。 5. windows¥system32 を ブ ラ ウ ズ し ます。 6. regsvr32.exe を選択 し ます。 ⇒ DV 50 ソ ース か ら DV 25 で、 あ る いは、 DV 25 ソ ース か ら DV 50 でキ ャ プチ ャ し よ う と し た場合、 「Exception: ADM_DIO_ERROR_OCCURRED, DIOerr:Expected DV50 NTSC but received DV25NTSC」 が発生 し ます。 ⇒ 多 く の メ タ デー タ 情報を有す る 長い ク リ ッ プ をバ ッ チキ ャ プチ ャ す る 際に次のエ ラ ー が発生す る こ と があ り ます : 「Exception: MXFDomain::SaveMetaDataToFile - Failed to save meta data to file」 こ の問題は、 OMF メ デ ィ ア フ ォ ーマ ッ ト のバ ッ チキ ャ プチ ャ では 発生 し ません。 23 ⇒ Panasonic AJ-SD93P ま たは Panasonic AJ-SD93E か ら キ ャ プチ ャ す る 場合、 次の点に注 意 し て く だ さ い : Panasonic の DIF SPEED 初期設定値は S400 ですが、 Adrenaline ま たは Avid Mojo が必要 と す る DIF SPEED は S100 です。 そのため、 画像が崩れた り ブ ロ ッ ク ノ イ ズにな っ て キ ャ プチ ャ に失敗 し ます。 対処法 : Panasonic DVCPRO デ ッ キの メ ニ ュ ーで DIF SPEED を S100 に設定 し て く だ さ い。 ⇒ Panasonic HD 1200A デ ッ キか ら DVCPro HD を キ ャ プチ ャ す る と 、 メ ニ ュ ー DIF SPEED が S400 に設定 さ れた ま ま にな り ます。 ⇒ Dell M65 と M90 ラ ッ プ ト ッ プに搭載 さ れた RICOH FireWire コ ン ト ロ ー ラ ーは、 “Output to DV Device” 経由の DV デバ イ ス と 同 じ よ う に、 1394 モー ド で再生す る と 、 ビ デオ と オーデ ィ オのシ ン ク が外れ る こ と があ り ます。 対処法 : “Output to DV Device.” オプシ ョ ン を外 し て く だ さ い。モニ タ リ ン グ用に DV デ バ イ ス を使用 し なければな ら ない場合は、 ス ピーカーま たはヘ ッ ド フ ォ ン を PC の代 わ り に DV デバ イ ス ま たはカ メ ラ に接続 し ます。 デジ タ ルカ ッ ト ⇒ デジ タ ルカ ッ ト を実行 し よ う と す る と 、 “If you have a genlock signal connected to your BOB, please switch it to match the output rate. Use an appropriate black burst sync source. Then wait for the REF light on the BOB to turn green and press Continue.” のエ ラ ー メ ッ セージが表 示 さ れ る こ と があ り ます。 BOB 上の リ フ ァ レ ン ス の ラ イ ト が緑にな っ た ら 、 Continue を押す と 、 デジ タ ルカ ッ ト が実行 さ れます。 ラ イ ト が緑にな ら ない場合は、 適切な シ ン ク ソ ース を確認 し 、 REF ラ イ ト が緑にな る の を確認 し て く だ さ い。 ⇒ (Avid Nitris DX/Avid Mojo DX) タ イ ム ラ イ ンの青いバーはデジ タ ルカ ッ ト の最後でシー ケ ン ス の終わ り ま で移動 し ない こ と があ り ますが、 すべての フ レームはテープに録画 さ れ ます。 ⇒ (Macintosh) 720p/59.94 のデジ タ ルカ ッ ト を実行す る と 、 シー ク エ ン ス の初めの フ レーム がな く な り ます。 対処法 : シー ク エ ン ス の前に 15 フ レーム黒を追加 し ます。 ⇒ Digital Cut ツールで Crash Record や Ignore Time を選択 し た後で、 デジ タ ルカ ッ ト を実 行す る と 、 シー ク エ ン ス の初めの 35 フ レームがな く な っ て し ま う こ と があ り ます。 対処法 : シー ク エ ン ス の始めに フ ィ ラ ーを追加 し て く だ さ い。 ⇒ HDV のデジ タ ルカ ッ ト を実行す る と 、 最後の数秒間がテープに レ コ ー ド さ れ ません。 対処法 : 黒の ク リ ッ プ を作成 し 、 シー ク エ ン ス の最後に追加 し て く だ さ い。 24 制限事項 ⇒ HD プ ロ ジ ェ ク ト のデジ タ ルカ ッ ト はオーデ ィ オの最後の フ レーム が ド ロ ッ プ し て し ま う こ と があ り ます。 対処法 : シー ク エ ン ス の最後にオーデ ィ オ を 10 フ レーム追加 し て く だ さ い。 ⇒ Pioneer® PRV-LX1 DVD レ コ ーダーへデジ タ ルカ ッ ト す る 場合は、 デジ タ ルカ ッ ト ツー ルの [Ignore Time] が選択 さ れてい る こ と を確認 し て く だ さ い。 ⇒ デジ タ ルカ ッ ト ツールがア ク テ ィ ブでない状態でデジ タ ルカ ッ ト の開始ボ タ ン を ク リ ッ ク す る と 、 デジ タ ルカ ッ ト の開始点で ビデオ ア ン ダー ラ ン エ ラ ーが発生 し ます。 デジ タ ルカ ッ ト の開始やプ レ ビ ュ ーボ タ ン を ク リ ッ ク す る 前にデジ タ ルカ ッ ト ツール ウ ィ ン ド ウ がア ク テ ィ ブにな っ てい る こ と を確認 し て く だ さ い。 開始点で稀にビデオ ア ン ダー ラ ン エ ラ ーが発生す る こ と があ り ますが、 その場合は、 デジ タ ルカ ッ ト を再 度実行すれば問題あ り ません。 ⇒ 720p/59.94 素材を HD-SDI 経由で Panasonic DVCProHD デ ッ キにデジ タ ルカ ッ ト を行 う と 、 テープ上のデジ タ ルカ ッ ト 開始点に多 く の黒味ま たは、 シー ク エ ン ス先頭画像の フ リ ーズ フ レーム が入 り ます。 こ のため、 シー ク エ ン ス のエ ン ド 部分が切れて し ま い ます。 対処法 : シー ク エ ン ス の最後にカ ラ ーバーやバ ッ ク カ ラ ーな ど を追加 し て下 さ い。 ⇒ デジ タ ルカ ッ ト ツールでシー ク エ ン ス の後ろ につけ る 黒味の長 さ が特定の値の と き 、 適用で き ません。 特定の値 (20 分、 30 分、 60 分な ど ) を適用す る と 時間が 00:00:00:00 に リ セ ッ ト さ れ ます。 黒味の長 さ を入力 し て 0 に リ セ ッ ト さ れ る 場合は、 数値を リ セ ッ ト さ れない値ま で増減 し て く だ さ い。 ダ イ ナ ミ ッ ク再 リ ン ク ⇒ x.8.1 ま たは x.8.3 編集アプ リ ケーシ ョ ン で作成 さ れた MPEG2 352_30I MXF メ デ ィ ア は、 バージ ョ ン x.8.4 ま たは Media Composer 3.0、 Symphony 3.0、 NewsCutter 7.0 では、 完全に一致で再 リ ン ク し ません。 x.8.1 ま たは x.8.3 編集アプ リ ケーシ ョ ン で作成 さ れ た MPEG2 352_30I MXF メ デ ィ アは 2MB の代わ り に 15MB で圧縮 さ れてお り 、 そのた めに完全に一致で再 リ ン ク で リ ン ク す る こ と がで き ません。 対処法 : “ 最 も 圧縮 さ れた ア イ テ ム ” オプシ ョ ン を使 う ためにダ イ ナ ミ ッ ク 再 リ ン ク の 設定を変更す る か、ま たは “ 一致す る も のがない時 ” のオプシ ョ ン を “ 最 も 近い メ デ ィ ア に再 リ ン ク ” に変更 し ます。 ⇒ HDV プ ロ ジ ェ ク ト での作業の と き 、 HDV レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン でダ イ ナ ミ ッ ク 再 リ ン ク を使用す る こ と がで き ません。 25 対処法 : HDV プ ロ ジ ェ ク ト で、再 リ ン ク の方法 と し て “ ビデオ画質を指定 ” が選択 さ れ てい る と き には、 “ オ フ ラ イ ン ア イ テ ム に再 リ ン ク ” の代わ り に “ 最 も 近い メ デ ィ ア を使 用 ” を選択 し ます。 “ 最 も 近い メ デ ィ ア を使用 ” が選択 さ れず、ダ イ ナ ミ ッ ク 再 リ ン ク が 有効にな っ てい る と き には、 キ ャ プチ ャ さ れた ク リ ッ プはオ フ ラ イ ン と し て表示 さ れ ます。 ⇒ ワー ク 用でな く タ ーゲ ッ ト 用の フ ォ ーマ ッ ト で タ イ ト ルを再作成 し たい場合は、 目的 の タ ーゲ ッ ト 用フ ォーマ ッ ト にプ ロ ジ ェ ク ト を変更 し なければな り ません。 そ う し な ければ、 ワ ー ク 用画質 し か使用で き ません。 エフ ェ ク ト ⇒ 1080i59 プ ロ ジ ェ ク ト で、 イ メ ージの反転や リ サ イ ズのエ フ ェ ク ト を かけ る と 、 SD タ イ ム ラ イ ンの再生中に フ ィ ール ド が反転す る こ と があ り ます。 対処法 : メ デ ィ ア を SD に ト ラ ン ス コ ー ド し ます。 ⇒ レ ン ダ リ ン グ し ていない タ イ ム ワ ープエ フ ェ ク ト のあ る ク リ ッ プは ProTools で イ ン ポー ト で き ない こ と があ り ます。 エ ク ス ポー ト す る 前にエ フ ェ ク ト を レ ン ダ リ ン グ し て く だ さ い。 ⇒ AudioSuite を起動 し よ う と し て、 次の メ ッ セージ、 “Your computer is missing a Windows XP update required by ProTools. Please install all available critical updates before installing ProTools” が出た場合は、 Windows の更新を実行 し 、 正 し い dll が イ ン ス ト ール さ れた こ と を確認 し て く だ さ い。 ⇒ エ フ ェ ク ト モー ド で、 青い点の付いたエ フ ェ ク ト を ス ク ラ ブで き ず、 モニ タ も 更新 さ れない こ と があ り ます。 エ フ ェ ク ト エデ ィ タ を移動 し 、 コ ン ポーザーモニ タ と 重な ら ない よ う に し ます。 青い点のついたエ フ ェ ク ト は ス ク ラ ブで き 、 モニ タ も 更新 さ れ ま す。 ⇒ AAF は Pan and Scan を正 し く コ ン フ ォ ーム で き ません。 AFE で出力 し て く だ さ い。 ⇒ SD プ ロ ジ ェ ク ト か ら の SD のダ ウ ン コ ンバー ト 出力で、 セーフ カ ラ ーの リ ミ ッ ト を越 え て し ま う こ と があ り ます。 HD プ ロ ジ ェ ク ト で、 シーケ ン ス のセーフ カ ラ ーを確認す る ためにセーフ カ ラ ー リ ミ ッ タ エ フ ェ ク ト を使用 し 、 SD のダ ウ ン コ ンバー ト を使っ て シーケ ン ス を出力す る と 、 い く つかの ピ ク セル値がセーフ カ ラ ーレ ン ジ を越え て し ま う 場合があ り ます。 こ れは SD のダ ウ ン コ ンバー ト 中に Nitris ま たは Adrenaline でサ イ ズ変更のプ ロ セ ス が実行 さ れ る 結果引 き 起 こ さ れ る 問題です。 対処法 : シー ク ケ ン ス を出力ま たは レ ン ダ リ ン グす る 前にプ ロ ジ ェ ク ト タ イ プ を SD に変更 し ます。 26 制限事項 ⇒ 30i ま たは 1080i 60 プ ロ ジ ェ ク ト では、 [2:3 プルダ ウ ン付 き の フ ィ ルム ] フ ォ ーマ ッ ト を使用 し た タ イ ム ワープエ フ ェ ク ト は、 正 し く レ ン ダ リ ン グで き ない こ と があ り ます。 い く つかの フ レーム が レ ン ダ リ ン グで き ないか、 ま たは レ ン ダ リ ン グ を完了 し ません。 こ の問題は下記の状況下で起 る こ と が確認 さ れて ますが、 ま た他の状況で も 起 る こ と も あ り ます。 部分的な レ ン ダ リ ン グ。 [2:3 プルダ ウ ン付 き の フ ィ ルム ] フ ォ ーマ ッ ト を使用 し て タ イ ム ワ ープエ フ ェ ク ト の部分的な レ ン ダ リ ン グ を し 、 後にセ グ メ ン ト の残 り の部分を レ ン ダ リ ン グ し た と き に、 こ の問題が起 る こ と あ り ます。 い く つかの フ レームが レ ン ダ リ ン グで き ないか、 ま たは レ ン ダ リ ン グ を完了 し ない こ と があ り ます。 . レ ン ダ リ ン グ し たセ グ メ ン ト の分割。 [2:3 プルダ ウ ン付 き の フ ィ ルム ] フ ォ ーマ ッ ト を 使用 し て、 タ イ ム ワープエ フ ェ ク ト 全体を レ ン ダ リ ン グ し 、 その後セ グ メ ン ト を分割 (例えば、 セ グ メ ン ト の真ん中に新 し い素材を上書 き し た り ) し た と き に こ の問題が起 こ る こ と があ り ます。 分割 さ れたセ グ メ ン ト の二番目のい く つかの フ レームが レ ン ダ リ ン グ さ れてない状態にな る か も し れません。 レ ン ダ リ ン グ さ れたセ グ メ ン ト のヘ ッ ド フ レーム を ト リ ミ ン グ。 [2:3 プルダ ウ ン付 き の フ ィ ルム ] フ ォ ーマ ッ ト を使用 し て、 タ イ ム ワ ープエ フ ェ ク ト 全体を レ ン ダ リ ン グ し 、 その後セ グ メ ン ト のヘ ッ ド フ レーム を ト リ ム し た と き に こ の問題が起 こ る こ と があ り ます。 セ グ メ ン ト の二番目のい く つかの フ レームが レ ン ダ リ ン グ さ れて ない状態にな る か も し れ ません。 ⇒ 十分な メ モ リ がない と 、 HD プ ロ ジ ェ ク ト で FluidBlur、 FluidColorMap ま たは FluidMorph エ フ ェ ク ト が レ ン ダ リ ン グで き ない こ と があ り ます。 対処法 : 次のいずれか 1 つを実行 し ます。 t プ ロ ジ ェ ク ト ウ ィ ン ド ウ の情報 タ ブで、 ク リ アボ タ ン を ク リ ッ ク し Fluid エ フ ェ ク ト を レ ン ダ リ ン グ し ます。 ( ヘルプの “Managing Bins and Memory” を参照下 さ い。 ) t 使用 し ていないすべての ビ ン を閉 じ 、 再起動 し 、 Fluid エ フ ェ ク ト を レ ン ダ リ ン グ し ます。 t プ ロ ジ ェ ク ト ウ ィ ン ド ウ の フ ォ ーマ ッ ト タ ブ を ク リ ッ ク し 、 プ ロ ジ ェ ク ト フ ォ ー マ ッ ト を SD に切 り 替え、 Fluid を レ ン ダ リ ン グ し 、 HD に切 り 替え ます。 ⇒ 500% を越え る ハ イ ス ピー ド のモーシ ョ ン エ フ ェ ク ト は リ アル タ イ ム で再生す る こ と が で き ません。 タ イ ム ラ イ ン には青い ド ッ ト の付いたエ フ ェ ク ト と し て表示 さ れ、 レ ン ダ リ ン グが必要にな り ます。 100% を越え る レー ト でのモーシ ョ ン エ フ ェ ク ト は、 非効 率な再生にな る ため、 その よ う なモーシ ョ ン エ フ ェ ク ト を レ ン ダ リ ン グす る こ と で、 効率的な リ アル タ イ ム再生に し ます。 ⇒ (HDV) ク リ ッ プに タ イ ム ワ ープエ フ ェ ク ト が含ま れてい る 場合は、 エ フ ェ ク ト を レ ン ダ リ ン グ し て く だ さ い。 ⇒ 重ね ら れたエ フ ェ ク ト の レ ン ダ リ ン グに問題があ り ます。 27 対処法 : 一番下の ト ラ ッ ク にあ る エ フ ェ ク ト か ら 順番に レ ン ダ リ ン グ し て く だ さ い。 ⇒ AVX エ フ ェ ク ト で作業を し てい る と き 、 複数のサー ド パーテ ィ 製の AVX エ フ ェ ク ト を かけたシーケ ン ス上で [ エキ ス パー ト レ ン ダー ] ま たは [ レ ン ダー イ ン / ア ウ ト ] を 実行す る と 、 必要以上に メ モ リ を消費 し 、 アプ リ ケーシ ョ ン がハン グ し た り 、 エ ラ ー 表示が出 る こ と があ り ます。 対処法 : 小 さ な単位でエ フ ェ ク ト を レ ン ダ リ ン グ し ます。 ⇒ AVX 1.0 エ フ ェ ク ト のカ ラ ーレベルが正 し く ない こ と があ り ます。 ⇒ 16 ビ ッ ト モー ド で スーパーブ ラ ッ ク の問題が起 こ る こ と があ り ます。 ⇒ ア ド バン ス キーフ レームにプ ロ モー ト し た PIP エ フ ェ ク ト で編集点を追加す る と 、 “DataPointOneError” がで る こ と があ り ます。 対処法 : 初めに 3D にプ ロ モー ト す る 代わ り に、 編集点を追加 し てか ら ア ド バン ス キーフ レーム に し て下 さ い。 ⇒ フル ク オ リ テ ィ ( タ イ ム ラ イ ンのグ リ ーンモー ド ) 以外の表示モー ド で FluidMotion™ ベ ク ト ル編集モー ド を使用す る と 、 「FluidMotion Vector Edit Requires Full Resolution」 エ ラ ーが発生 し ます。 FluidMotion エ フ ェ ク ト を他のエ フ ェ ク ト 、 特に時間操作に関連す る エ フ ェ ク ト と 混ぜ る 前に レ ン ダ リ ン グ し て く だ さ い。 ⇒ ( プ ロ グ レ ッ シブ プ ロ ジ ェ ク ト のみ ) ク リ ッ プに以下のいずれかのエ フ ェ ク ト が適用 さ れてい る 場合、 [ ス ク ラ ッ チ除去 (Scratch Removal)] を適用す る 前に レ ン ダ リ ン グ し て く だ さ い。 • Timewarp エ フ ェ ク ト • ア ド バン ス ド キーフ レーム を使用す る すべてのエ フ ェ ク ト ⇒ 一部の タ イ ム ワープエ フ ェ ク ト で、 削除やア ン ド ゥ を行 う と 、 オーデ ィ オ と ビデオの 同期が外れ る こ と があ り ます。 ⇒ ト ラ ン ジシ ョ ン コ ーナー表示モー ド を使用 し て タ イ ム ラ イ ン上で ト リ ム中に、 6 画面 の う ち 2 画面が不正に表示 さ れ る こ と があ り ます。 対処法 : ト リ ム ボ タ ン を使用 し て ト リ ム し て く だ さ い。 ⇒ Fluid film 2:3 timewarp エ フ ェ ク ト を fluid motion タ イ プで レ ン ダ リ ン グす る と 適切に レ ン ダ リ ン グ さ れません。 エ フ ェ ク ト の左右のエ ッ ジが フ ラ ッ シ ュ し ます。 対処法 : FluidMotion エデ ィ タ で左右のマ ス ク を ゼ ロ に設定 し て く だ さ い。 ⇒ 28 (HD only) ア ニ メ ーシ ョ ンが付け ら れた アルフ ァ チ ャ ン ネルマ ッ ト は 35 秒以上で失敗 す る こ と があ り ます。 制限事項 ⇒ 24p プ ロ グ レ ッ シブ プ ロ ジ ェ ク ト で Avid エ フ ェ ク ト を適用す る と 、 ク リ ッ プに意図 し ないエ イ リ ア ス が作成 さ れます。 エ フ ェ ク ト (Pan & Zoom) Pan & Zoom エ フ ェ ク ト を使用す る と き には、 次の制限事項があ り ます。 ⇒ (Macintosh) Pan & Zoom エ フ ェ ク ト の リ ン ク が壊れて し ま っ た後、 そのエ フ ェ ク ト を再 構築 し た く て も 、 アプ リ ケーシ ョ ンは開いたダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス で ソ ース イ メ ージ を 聞いて き ません。 対処法 : 静止画を ビ ンに イ ン ポー ト し 、 編集 し ます。 タ イ ム ラ イ ンに イ ン ポー ト さ れ た イ メ ージに Pan & Zoom エ フ ェ ク ト を かけ、 開いたダ イ ア ロ グボ ッ ク ス か ら それぞれ の フ ァ イ ルを ロ ー ド し ます。 [ ク リ ッ プテ キ ス ト ] を使用 し て、 ロ ー ド さ れてい る イ メ ージが正 し いか確認 し ます。 ⇒ 新 し い画像に リ ン ク し 、 すべてのキーフ レーム を選択 し た場合、 Pan & Zoom のキーフ レーム設定は初期設定に戻す こ と がで き ます。 ⇒ Hi Qual と Ultra Qual filtering でズーム し た と き 、 シ ス テ ム エ ラ ー (Windows) ま たはプ レ ビ ュ ーを し た と き (Macintosh) に、 緑色の線が出 る こ と があ り ます。 ⇒ メ モ リ の問題を改善す る ために、 Pan & Zoom の Cache Fast メ ニ ュ ーにあ る オプシ ョ ン を無視 し 、 Video Resolution を使用 し ます。 エ フ ェ ク ト を レ ン ダ リ ン グ し た と き には、 一番 ク オ リ テ ィ の良い解像度が常に使われ ます。 し か し 、 Pan & Zoom エ フ ェ ク ト を部 分的に レ ン ダ リ ン グ し た後、 レ ン ダ リ ン グ済み と レ ン ダ リ ン グ を し ていない ピ ク セル 間を移動 し た と き に、 ピ ク セルが僅かにずれ る こ と があ り ます。 エ ク スポー ト ⇒ (Macintosh) Exporting HDV フ ァ イ ルをデス ク ト ッ プにエ ク ス ポー ト す る と 、 0k の フ ァ イ ルが 出来ます。 デス ク ト ッ プではな く フ ォ ルダにエ ク ス ポー ト し て く だ さ い。 ⇒ (Macintosh) QuickTime 参照を Sorenson Squeeze に送 る と 、 Auto Load and Reveal Files が 機能 し ません。 Squeeze は起動 し ますが、 シーケ ン ス が ロ ー ド し ないか、 ま たは Finder ウ ィ ン ド ウ に フ ァ イ ルが表示 さ れません。 対処法 : Sorensen Squeeze に フ ァ イ ルを手動で イ ン ポー ト し ます。 ⇒ (Macintosh) 読み取 り 用の ド ラ イ ブにエ ク ス ポー ト し よ う と す る と 、 書 き 込み用の ド ラ イ ブにエ ク ス ポー ト し てい る か確認す る 旨の メ ッ セージが表示 さ れます。 ⇒ シーケ ン ス にネ イ テ ィ ブ HDV メ デ ィ ア (テープか ら キ ャ プチ ャ さ れた HDV メ デ ィ ア) があ る と 、 HDV デバ イ ス にエ ク ス ポー ト は PC 上でエ ラ ーにな り ます。 Mac シ ス テ ム では こ のエ ラ ーは起 こ り ません。 29 対処法 : エ ク ス ポー ト す る 前に他の レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン に ト ラ ン ス コ ー ド し て く だ さ い。 ⇒ シーケ ン ス の最初の フ レームが ビデオ ミ ッ ク ス ダ ウ ン し た ク リ ッ プの と き 、 HDV にエ ク ス ポー ト す る と エ ラ ーが起 り ます。 対処法 : ビデオ ミ ッ ク ス ダ ウ ン ではない フ レーム か、 ま たはフ ィ ラ ーを シー ク エ ン ス の最初に置いて く だ さ い。 ⇒ Avid DV を エ ク ス ポー ト す る と き 、 現在、 エ ク ス ポー ト 設定は 720x486 のサ イ ズに な っ てお り 、 フ ィ ール ド 作成 し ます。 DV エ ク ス ポー ト 用に正 し く 720 x 480 エ ク ス ポー ト 設定にな っ てい る こ と を確認 し て下 さ い。 現在、 QuickTime は 486 ラ イ ンか ら 480 に ラ イ ン を減 ら すための リ サ イ ズ を し なければな り ません。 ま た奇数補完にな り ます。 (残念な こ と に、 720x486 を指定 し て も Quicktime フ ァ イ ルは 720x480 で表示 し ます。) ⇒ Avid DVD か ら DVD にす る と き 、 NTSC では DV 素材を含む QuickTime の ソ ース設定 使用や QuickTime 参照では時々映像が壊れ る こ と があ り ます。 こ れは DV 部分が DV サ イ ズの 720x480 か ら NTSC サ イ ズの 720x486 に リ サ イ ズ さ れ る ためです。 対処法 : QuickTime の ソ ース設定使用や QuickTime 参照を エ ク ス ポー ト す る と き には、 [Avid DV codec 使用 ] を選択 し て下 さ い。 ⇒ (Macintosh) Read-only の Avid Unity ISIS ワー ク スペース にエ ク ス ポー ト し た後で編集ア プ リ ケーシ ョ ンが ク ラ ッ シ ュ す る こ と があ り ます。 Read/Write の ワー ク スペース にエ ク ス ポー ト し てい る のを確認 し て下 さ い。 Client Manage で、 ワー ク スペース が Read/Write か ど う か を確認す る こ と がで き ます。 Client Manage の Workspaces タ ブに行 き ます。 Read/Write の ワー ク スペース は ワ ー ク スペース の名前の下に R/W が付いてい ます。 ⇒ 解像度が混在 し た DV 25 のシーケ ン ス で、 Apple DV Codec を使用 し て QuickTime と し てエ ク ス ポー ト し よ う と す る と 、 DVD はブ ロ ッ ク ノ イ ズにな る か も し れません。 対処法 : こ の よ う なシー ク エ ン ス には Avid DV Codec を使用 し て下 さ い。 ⇒ Windows Media と し て HDV 1080i/59.94 ま たは 1080i 50 を エ ク ス ポー ト す る と き 、 エ ラ ーが出 る こ と があ り ます。 ⇒ DV デバ イ ス にエ ク ス ポー ト す る と 、 少な く と も 4、 5 秒の メ デ ィ アがシーケ ン ス の開 始の部分か ら な く な る こ と があ り ます。 対処法 : シーケ ン ス の始め と 終わ り にはカ ラ ーバーま たは黒味を 10 秒追加 し て下 さ い。 30 制限事項 ⇒ QuickTime 参照ムービーへエ ク ス ポー ト す る 際に DV と 非 -DV メ デ ィ ア を混在 さ せな いで下 さ い。 DV と 非 -DV メ デ ィ ア を混在 さ せた場合、 ムービーに ラ イ ン シ フ ト が生 じ ます。 ⇒ AAF でエ ク ス ポー ト し たオーデ ィ オ ク リ ッ プのパン オー ト メ ーシ ョ ン情報は、 ProTools に反映 さ れ ません。 ProTools の イ ン ポー ト 機能は、 可変パン コ ン ト ロ ールに対 応 し てい ません。 ⇒ エ ク ス ポー ト 設定の ダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス で、 画像サ イ ズのデフ ォ ル ト 値にはそのプ ロ ジ ェ ク ト の画像サ イ ズが反映 さ れません。 ⇒ エ ク ス ポー ト し た ク リ ッ プ を Windows Media Player に ロ ー ド し てい る と 、 シー ク エ ン ス の ビデオ再生時にデス ク ト ッ プ上の画像が動かな く な り ます。 その と き 、 タ イ ム ラ イ ン のポジ シ ョ ン イ ン ジ ケー タ は動作 し 、 オーデ ィ オ も 再生 さ れます。 ま た、 ク ラ イ ア ン ト モニ タ には正常に出力 さ れ ます。 Windows Media Player か ら ロ ー ド さ れた ク リ ッ プ を削除す る と デス ク ト ッ プ上のモニ タ も 正常に動作す る よ う にな り ます。 ⇒ ロ ケー タ を エ ク ス ポー ト し た場合、 タ イ ム コ ー ド やフ ィ ー ト &フ レーム ではな く 、 フ レーム カ ウ ン ト 情報のみが付随 し たテ キ ス ト (.txt) フ ァ イ ルが出力 さ れます。 イ ン ポー ト も 同様に フ レーム カ ウ ン ト のみサポー ト さ れてい ます。 ⇒ エ ン コ ー ド 実行中にアプ リ ケーシ ョ ン の メ モ リ (RAM) が 不足 し た場合、 「Not enough memory is available to complete this operation or WM_Begin Writing_FAILED」 エ ラ ーが発 生 し ます。 Windows Media Video codec へのエ ン コ ー ド には多量の メ モ リ が必要です。 必要な メ モ リ 容量は以下の要因に直接関連 し ます。 オーデ ィ オ / ビデオのプ ロ フ ァ イ ル ス ト リ ーム、 幅、 高 さ 、 ビ ッ ト レー ト 、 パ ス の回数、 VBR/CBR、 エ ン コ ー ド の品質、 素材ビデオの レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン。 HD メ デ ィ ア を エ ン コ ー ド す る 場合、 ビ ッ ト レー ト を 下げ、 2 パ ス エ ン コ ー ド を有効に し 、 VBR を有効に し 、 品質を下げた り 、 フ レームサ イ ズ を下げ る 必要があ り ます。 ⇒ Windows Media のエ ク ス ポー ト において、 Windows Media エ ク ス ポー ト 設定のビデオや オーデ ィ オの入力フ ォ ーマ ッ ト が適合 し ていない と 、 「WM_FindInputFormat_FAILED」 エ ラ ーが発生 し ます。 例えば、 標準以外のサ イ ズ を使用 し た場合な ど に問題が発生 し ます。 詳細については、 Microsoft 社の Windows Media web サ イ ト を参照 し て く だ さ い。 ICS (International Character Support) ⇒ ビ ン での作業中、 ASCII でない文字が含まれれてい る ワ ー ク スペース名はパフ ォーマ ン ス が低下す る こ と があ り ます。 対処法 : ワー ク スペース名には ASCII 文字のみ使用 し て下 さ い。 ⇒ CaptureManager™ で、 フ ラ ン ス語名のついた ワー ク スペース に ク リ ッ プ を キ ャ プチ ャ す る と 、 Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン の ビ ン コ ラ ム の Drive にはフ ラ ン ス語名の ワ ー ク ス ペース が リ ス ト さ れ ません。 31 ⇒ 入力で き る フ ォ ン ト と フ ォ ン ト サ イ ズ を変更す る と 、 90 度回転 し た文字が見 ら れま す。 正 し い フ ォ ン ト を選択 し てい る こ と を確認 し て下 さ い。 始めに “@” マー ク が付い ていない フ ォ ン ト を使用 し て下 さ い。 ⇒ ユー ロ 通貨文字 (ALT 0128) を使用 し てプ ロ ジ ェ ク ト を作成 し ないで下 さ い。 プ ロ ジ ェ ク ト が作成で き ないか、 ま たは “Can't Open Project” (プ ロ ジ ェ ク ト が開けない。) のエ ラ ー メ ッ セージが表示 さ れ ます。 ⇒ Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン でい く つかのテ キ ス ト ボ ッ ク ス では、 あ る ア ジ アの文字は 正 し い順番で表示 し ない こ と があ り ます。 イ ンポー ト ⇒ ク リ ッ プ を イ ン ポー ト す る と 、 た ま に “DISK_SHARING_VIOLATION” エ ラ ーが表示 さ れ る こ と があ り ます。 ⇒ 非圧縮 QuickTime フ ァ イ ルや、 PICT ま たは TIFF 画像を イ ン ポー ト し た場合、 最初の 4 ま たは 5 つの垂直 コ ラ ムが省略 さ れ る こ と があ り ます。 ⇒ 30i プ ロ ジ ェ ク ト で作成 さ れ、 720p プ ロ ジ ェ ク ト で修正 さ れた グ ラ フ ィ ッ ク ス ア ニ メ ー シ ョ ン を使用 し たシー ク エ ン ス のバ ッ チ イ ン ポー ト は行え ません。 対処法 : グ ラ フ ィ ッ ク ス を イ ン ポー ト し て、 手動でシー ク エ ン ス に編集 し て く だ さ い。 ⇒ Avid 編集シ ス テ ムは、 Avid DS Nitris シ ス テ ム で作成 さ れた AVI フ ァ イ ルを イ ン ポー ト で き ません。 サポー ト さ れていない フ ァ イ ルフ ォ ーマ ッ ト のため イ ン ポー ト で き ない 旨のエ ラ ー メ ッ セージが表示 さ れます。 イ ン ス ト ール ⇒ (Macintosh) 編集アプ リ ケーシ ョ ン を起動 し 、 オーデ ィ オの初期化中に、 “CoreMIDIServer.framwork” が ド ッ ク の中でバ ウ ン スす る こ と があ り ます。 編集アプ リ ケーシ ョ ン を閉 じ る ま で、 それは ド ッ ク に残っ た ま ま にな り ます。 対処法 : Library/Audio/Drivers フ ォ ルダか ら DigiDioMidDriver.plugin を消去 し ます。 32 ⇒ Vista OS に編集アプ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ール後、 シ ス テ ム の再起動を選択す る と 、 シ ャ ッ ト ダ ウ ンのサ イ ク ルがいつ も よ り 長 く な り ます。 ⇒ Windows プ ラ ッ ト フ ォ ーム では、 と き ど き 、 PACE イ ン ス ト ー ラ ーが iLok ド ラ イ バを 正 し く ア ッ プデー ト で き ない こ と があ り ます。 PACE iLok ド ラ イ バは Digidesign プ ラ グ イ ン の コ ピーガー ド 用で使用 さ れてい ます。 こ れが起 こ っ た場合には、 Media Composer にあ る Audio Suite 機能が無効にな り ます。 機能を直すには、 Windows のプ ロ グ ラ ム の追加 と 削除か ら Interlok ド ラ イ バのすべてのオブジ ェ ク ト を削除 し 、 CD ま た は Avid > Utilities か ら Digidesign ド ラ イ バを再 イ ン ス ト ール し ます。 制限事項 ⇒ 編集アプ リ ケーシ ョ ン を イ ン ス ト ール し 、 起動 し よ う と す る と 、 初期化中に、 “ エデ ィ タ ス ラ イ ド フ ァ イ ルの イ ンデ ッ ク ス を作成で き ません ” のエ ラ ー メ ッ セージが出 る こ と があ り ます。 対処法 : プ ロ ダ ク ト の実行フ ァ イ ルを右 ク リ ッ ク し 、 “ 管理者 と し て実行 ” を選択 し ま す。 こ の操作を行 う こ と に よ り 、 Avid_MediaFiles フ ォ ルダにあ る mdb フ ァ イ ル と pmr フ ァ イ ルがア ッ プデー ト さ れます。 実行フ ァ イ ルは C:\Program Files\Avid\Avid Product Name にあ り ます。 ⇒ (Vista) 編集アプ リ ケーシ ョ ン を起動 し 、 フ ァ ーム ウ ェ アの更新を要求 さ れた場合、 ' 管 理者 と し て実行 ' を使用 し て再起動す る よ う に指示 さ れ ます。 管理者 と し て実行す る に は、プ ロ ダ ク ト の実行フ ァ イ ルを右 ク リ ッ ク し 、 “ 管理者 と し て実行 ” を選択 し ます。実 行フ ァ イ ルは C:\Program Files\Avid\Avid Product Name に り ます。 Avid 編集アプ リ ケー シ ョ ン のシ ョ ー ト カ ッ ト キーを右 ク リ ッ ク し て も 、 ' 管理者 と し て実行 ' はで き ません。 Interplay ワー ク グループ ⇒ ビデオ ま たはオーデ ィ オ ミ ッ ク ス ダ ウ ン を作成 し ロ ケー タ を追加す る と 、 Avid InterPlay に ク リ ッ プ をチ ェ ッ ク イ ン し よ う と し た と き に、 “Exception: CM_NO_TC” エ ラ ーが出 る こ と があ り ます。 Assist で ロ ケー タ を追加 し 、 編集アプ リ ケーシ ョ ン に戻 り 、 ク リ ッ プか ら InterPlay デー タ ベース か ら 更新 をす る と 、 ク リ ッ プはチ ェ ッ ク イ ンす る こ と がで き ます。 ⇒ (Vista)P2 ド ラ イ ブ を マ ウ ン ト し 、 Interplay Service Configuration ツールを開 こ う と す る と 、 エ ラ ーが表示 さ れ る こ と があ り ます。 エ ラ ー メ ッ セージ を ク リ ッ ク す る と 、 ツー ルを開 く こ と がで き ます。 P2 ド ラ イ ブ を ア ン マ ウ ン ト す る と 、 ツールは開 き ます。 ⇒ Avid Interplay か ら 複雑ま たは長尺のシーケ ン ス をチ ェ ッ ク ア ウ ト す る と 、 次の メ ッ セージが表示 さ れます。 “A request for data from the asset manager is taking a long time to complete. Would you like to continue waiting for the operation to complete or would you like to cancel?” シーケ ン ス が ロ ー ド す る のを待つのを選択す る と 、 実際にチ ェ ッ ク ア ウ ト が起 こ る ま で、 何度 も こ の メ ッ セージが表示 さ れ ます。 ⇒ Interplay ウ ィ ン ド ウ か ら ビ ン に複数の ク リ ッ プ を ド ラ ッ グ し てい る と 、 Access Violation エ ラ ーがで る こ と があ り ます。 こ れは ク リ ッ プ を個々に選択 し 、 ビ ンに ド ラ ッ グす る と い う 操作を繰 り 返 し てい る と き に起 こ り ます。 対処法 : ク リ ッ プは複数一度に選択 し 、 ビ ン にそれ ら を ド ラ ッ グ し ます。 ⇒ ビ ン の フ ァ ス ト メ ニ ュ ーか ら [ 開いてい る すべての ビ ン を Interplay にチ ェ ッ ク イ ン (Check In All Open Bins)] を選択 し て も 、 開いてい る ビ ンがチ ェ ッ ク イ ン し ない こ と が あ り ます。 33 対処法 : 開いてい る すべてのビ ン をチ ェ ッ ク イ ンす る には、 フ ァ イ ル メ ニ ュ ーか ら [ 開いてい る すべての ビ ン を Interplay にチ ェ ッ ク イ ン (Check In All Open Bins)] を選択 し て下 さ い。 ⇒ Interplay ウ ィ ン ド ウ の メ デ ィ ア を検索後、 F5 を押 し て、 検索結果が表示 さ れてい る Research パネルを リ フ レ ッ シ ュ す る こ と がで き ません。 ⇒ アルフ ァ を含むフ ァ イ ルのバ ッ チ イ ン ポー ト で、 SD と HD フ ォ ーマ ッ ト での フ ァ イ ル のバ ッ チ イ ン ポー ト を し 、 フ ォ ーマ ッ ト を切 り 替え る ためにダ イ ナ ミ ッ ク 再 リ ン ク を 使用す る と 、 問題が起 こ り ます。 こ の問題はアルフ ァ を含む QuickTime ムービー、 グ ラ フ ィ ッ ク ス、 シーケ ン ス で起 り ます。 フ ァ イ ルをバ ッ チ イ ン ポー ト し 、 異な る フ ォ ーマ ッ ト に再 リ ン ク す る こ と は出来ますが、 Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン を終了 し 、 再起動す る と 、 HD フ ォ ーマ ッ ト には再 リ ン ク す る こ と がで き ません。 シ ス テ ムは “Exception: NO Compressed Data Format found” のエ ラ ー メ ッ セージ を表示 し ます。 対処法 : アルフ ァ を含む HD と SD ク リ ッ プでのダ イ ナ ミ ッ ク 再 リ ン ク を使用す る こ と がで き ません。 別々の ク リ ッ プ と し て アルフ ァ 付 き の HD フ ァ イ ルを イ ン ポー ト し て下 さ い。 HD フ ォーマ ッ ト に切 り 替え たい と き は、 シーケ ン ス の HD バージ ョ ンに編 集 し て下 さ い。 ⇒ Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン で、 ロ ーカルの ド ラ イ ブか ら プ ロ ジ ェ ク ト にグ ラ フ ィ ッ ク ス フ ァ イ ルを イ ン ポー ト し て、 ク リ ッ プのオ リ ジナルの名を別の名前に変更 し 、 Interplay ウ ィ ン ド ウ の フ ォ ルダに ク リ ッ プ をチ ェ ッ ク イ ンす る と 、 ウ ィ ン ド ウ を い く ら 更新 し て も Interplay ウ ィ ン ド ウ には新 し い名前が表示 さ れ ません。 オ リ ジナル名だ け を見 る こ と がで き ます。 ⇒ ロ ーカル ス ト レージの ロ ーカルビ ンに ク リ ッ プ を イ ン ポー ト し 、 ク リ ッ プの メ デ ィ ア を消去 し て も 、 “Media Offline” メ ッ セージの代わ り に Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン の ソ ース モニ タ では引 き 続 き ク リ ッ プが見え て し ま い ます。 ク リ ッ プ を再生 し よ う と す る と 、 エ ラ ー メ ッ セージボ ッ ク ス が開 き ます。 対処法 : ソ ース モモニ タ で他に ク リ ッ プ を開 き 、 “Media Offline” メ ッ セージ を正 し く 表 示す る ために、 消去 さ れた メ デ ィ アの ク リ ッ プ を再度開 き ます。 34 ⇒ Interplay Assist で付け ら れた ロ ケー タ を含む ク リ ッ プやサブ ク リ ッ プ を Instinct の ス ト ー リ ーに組み込 も う と し て も 、 ス ト ー リ ーに ロ ケー タ は表示 さ れ ません。 Avid 編集 アプ リ ケーシ ョ ン で同 じ ス ト ー リ ー (シー ク エ ン ス) を開いて も 同様です。 ⇒ 次の条件の と き に Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン の レ コ ー ド ト ラ ッ ク モニ タ ボ タ ンは選択 さ れない こ と があ り ます。 制限事項 1. System 1 でシーケ ン ス を作成 し 、 それを Interplay ウ ィ ン ド ウ で フ ォ ルダにチ ェ ッ ク イ ンす る 。 2. System2 でそのシーケ ン ス をチ ェ ッ ク ア ウ ト し 、 それを タ イ ム ラ イ ンに ロ ー ド す る。 3. System 1 でシーケ ン ス を編集 し 、 Interplay フ ォ ルダに再度チ ェ ッ ク イ ンす る 。 4. System2 で Interplay ウ ィ ン ド ウ を更新 し 、 同 じ シーケ ン ス を再度チ ェ ッ ク ア ウ ト す る。 対処法 : レ コ ー ド ト ラ ッ ク ボ タ ン を再度選択 し て下 さ い。 ⇒ Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン で、 Interplay ウ ィ ン ド ウ に ま だチ ェ ッ ク イ ン し ていない シーケ ン ス があ り 、 [ ト ラ ン ス フ ァ (Transfer)]> [ ワー ク グループに送信 (Send to Workgroup)] コ マ ン ド を使用 し よ う と す る と 、 エ ラ ーが起 る こ と があ り ます。 対処法 : ト ラ ン ス フ ァ す る 前に Interplay ウ ィ ン ド ウ にシーケ ン ス をチ ェ ッ ク イ ン し て く だ さ い。 ⇒ Avid Interplay よ り 前の ワー ク グループ環境で、 DMS に送信中に NewsCutter か ら 自動的 に コ ン ソ リ デー ト を かけ る こ と がで き ま し た。 Avid Interplay の リ リ ース では、 オー ト メ ーシ ョ ン化 し た コ ン ソ リ デー ト は利用で き ません。 DMS に送信す る 前に コ ン ソ リ デー ト を選択 し て下 さ い。 ⇒ MultiRez で作業を し てい る と 、 高品質のオーデ ィ オは前のバージ ョ ン で作成 さ れた ア ッ プサン プル さ れたプ ロ キ シオーデ ィ オ を識別す る こ と がで き ません。 例えば、 Interplay 1.0 に イ ン ポー ト で 48 kHz にア ッ プサン プル さ れた 8kHz のプ ロ キ シオーデ ィ オは、 本当の 48 kHz の高品質オーデ ィ オ と 同 じ だ と 考え ら れます。 こ の場合、 MultiRez が 48 kHz オーデ ィ オ を使 う よ う に設定 さ れてい る な ら ば、 二つの最 も 新 し い フ ァ イ ルを取 り 出 し ます。 Interplay 環境から ク ラ イ ア ン ト を外す シ ス テ ム管理者は一時的にネ ッ ト ワー ク か ら 編集シ ス テ ム を外す こ と があ り ます。 新 し い ソ フ ト ウ ェ アの イ ン ス ト ールや コ ン ポーネ ン ト のア ッ プグ レー ド の と き な ど に必 要にな り ます。 接続を外すためには、 管理者がシ ス テ ム を物理的な接続を外 さ ずに、 ネ ッ ト ワー ク を切断す る ための ス ク リ プ ト を実行 し ます。 管理者は他の ス ク リ プ ト を 使用 し て、 適切な時間にシ ス テ ム を再接続す る す る こ と も で き ます。 強制的に行っ た Disconnected Client モー ド では、 共有 ド ラ イ ブか ら の イ ン ポー ト やエ ク ス ポー ト が可能です。 し か し 、 管理者が強制的に編集シ ス テ ム を外す と き には、 共有 ス ト レージか ら の イ ン ポー ト やエ ク ス ポー ト はお勧め し ません。 Avid ではシ ス テ ム が こ のモー ド にあ る と き に共有ス ト レージか ら の イ ン ポー ト やエ ク ス ポー ト を含んだ ワ ー ク フ ロ ーを サポー ト し てい ません。 35 一般的に、 強制的に行われた Disconnected Client モー ド で、 共有ス ト レージ を使用 し て の イ ン ポー ト やエ ク ス ポー ト す る 場合には、 イ ン ポー ト やエ ク ス ポー ト 後、 メ デ ィ ア の イ ン ポー ト やキ ャ プチ ャ 、 再生、 削除な ど の目的で使用す る ために こ れ ら の ド ラ イ ブが表示 さ れ ますが、 使用で き ません。 同様に、 共有ス ト レージのオプシ ョ ンは様々 な設定のダ イ ア ロ グボ ッ ク スや共有ス ト レージで使用 さ れ る ために表示 さ れ、 メ デ ィ アは様々な メ ニ ュ ー、 ツール、 アプ リ ケーシ ョ ン で表示 さ れ る ま も し れませんが、 Avid では こ れ ら の設定や ド ラ イ ブ、 メ デ ィ ア を使用す る こ と をサポー ト し ません。 ド ラ イ ブ リ ス ト か ら 共有ス ト レージ を削除す る には、 Help メ ニ ュ ーの “Voluntarily Disconnecting from the Interplay Environment” に記述 し て あ る よ う に、 ネ ッ ト ワ ー ク ケー ブルを外すか、 ま たは編集アプ リ ケーシ ョ ン を閉 じ 、 再起動 し て く だ さ い。 次の制限事項には、 強制的に ク ラ イ ア ン ト モー ド を外 さ れた と き に表示 さ れ る ド ラ イ ブ と オプシ ョ ンの具体的な例について書かれてい ます。 36 ⇒ プ ロ ジ ェ ク ト の選択画面で、 共有 ワー ク スペースやプ ロ ジ ェ ク ト は表示 さ れますが、 使用 し ないで く だ さ い。 ⇒ メ デ ィ ア ツールや MetaSync™ アプ リ ケーシ ョ ン に共有 ド ラ イ ブや メ デ ィ アは表示 さ れ ますが、 使用 し ないで く だ さ い。 ⇒ Interplay Server 設定で InterPlay サーバー名を変更す る こ と がで き ますが、 変更 し ない で く だ さ い。 ⇒ Capture ツールでキ ャ プチ ャ の タ ーゲ ッ ト に Interplay フ ォ ルダオプシ ョ ン を選択す る こ と がで き ますが、 選択 し ないで く だ さ い。 ⇒ キ ャ プチ ャ 設定の MXF メ デ ィ ア フ ァ イ ル タ ブで、 キ ャ プチ ャ 中、 Interplay 上で ク リ ッ プ を更新 を選択す る こ と がで き ますが、 選択 し ないで く だ さ い。 ⇒ 一般設定にあ る 一時フ ァ イ ル保存先オプシ ョ ン に、 共有 ド ラ イ ブの名前 と 場所を入力 す る こ と がで き ますが、 入力 し ないで く だ さ い。 ⇒ ハー ド ウ ェ ア ツールで共有 ド ラ イ ブ と メ デ ィ アが見え ますが、 使用 し ないで く だ さ い。 ⇒ イ ン ポー ト ダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス で共有 ド ラ イ ブ を見 る こ と がで き ますが、 使用 し ない で く だ さ い。 ⇒ メ デ ィ アサービ ス設定にあ る オプシ ョ ンは使用で き ま ますが、 使用 し ないで く だ さ い。 ⇒ ト ラ ン ス フ ァ 設定にあ る オプシ ョ ンは使用で き ますが、 使用 し ないで く だ さ い。 ⇒ 表示 さ れ る LANshare や PortServer 設定、 ま たは ProEncode™ を選択す る こ と がで き ま すが、 こ れ ら のオプシ ョ ンは選択 し ないで く だ さ い。 制限事項 ⇒ ダ イ ナ ミ ッ ク 再 リ ン ク は有効にな り ますが、 有効に し ないで下 さ い。 ⇒ フ ァ イ ル メ ニ ュ ーにあ る い く つかのオプシ ョ ン で、 共有 ワ ー ク スペース を選択す る こ と が可能ですが、 共有 し ないで下 さ い。 ⇒ InterPlay User 設定でプ ロ ジ ェ ク ト 選択時に自動 ロ グ イ ン を選択 し 、 Disconnected Client モー ド に入 り 、 モー ド と 編集アプ リ ケーシ ョ ン を終了 し 、 再接続 し 、 編集アプ リ ケー シ ョ ン を再起動す る と 、 Interplay に再 ロ グ イ ンす る 必要があ り ますが、 ロ グ イ ン し な いで く だ さ い。 ⇒ 強制的な Disconnect モー ド でユーザー設定を変更す る と 、 他のすべてのユーザーに変 更が現れ る こ と があ り ます。 JVC ⇒ JVC GY-HD250U カ メ ラ は 720p/59.94 で撮影中にシ ン ク が外れ る こ と があ り ます。 こ の 問題を回避す る ために、 カ メ ラ で フ ォ ーマ ッ ト を 720p 23.976 に し 、 その後 720p 59.94 に切 り 替え、 ソ フ ト リ ブー ト を行い ます。 ⇒ FireStore DR-HD100 を経由 し 、 JVC GY-HD250U カ メ ラ でキ ャ プチ ャ さ れた イ ン ポー ト 済みの M2T フ ァ イ ルは、 間違っ たデ ュ レーシ ョ ン で ビ ン に表示 さ れ ます。 こ れは 720p 50 と 720p 60 プ ロ ジ ェ ク ト で起 こ り ます。 ⇒ 現在 M2T フ ァ イ ルの イ ン ポー ト は 1/2 フ レーム のオ フ セ ッ ト が付 き ます。 こ れは 720p 29 と 720p 25 プ ロ ジ ェ ク ト で起 こ り ます。 ロ ケー タ ⇒ シ ョ ッ ト リ ス ト に ロ ケー タ を追加 し 、 編集アプ リ ケーシ ョ ン でシー ク エ ン ス を開 く と 、 と ロ ケー タ は表示 さ れ ますが、 ロ ケー タ 上でマ ッ チ フ レーム を実行す る と 、 マ ス タ ー ク リ ッ プには表示 さ れない こ と があ り ます。 対処法 : 編集アプ リ ケーシ ョ ン上で、 Interplay か ら の応答でマ ス タ ー ク リ ッ プ を チ ェ ッ ク イ ン し 、 ビ ン ま たは ク リ ッ プ を更新す る と 、 ロ ケー タ は表示 さ れ ます。 ⇒ ロ ケー タ ウ ィ ン ド ウ の フ ァ ス ト メ ニ ュ ーに追加 さ れた新 し い メ ニ ュ ー 「 ロ ケー タ ポ ッ プア ッ プ無効 (Disable Locator Popup)」 を選択す る と ロ ケー タ のポ ッ プア ッ プ ウ ィ ン ド ウ 表示が無効にな り ますが、 こ の機能はそのセ ッ シ ョ ン の間のみ働 き ます。 Avid アプ リ ケーシ ョ ン を再起動す る と ロ ケー タ ポ ッ プア ッ プ ウ ィ ン ド ウ が再び有効にな り ます。 ⇒ (Macintosh) ロ ケー タ ツールか ら ロ ケー タ を エ ク ス ポー ト す る と 、 フ ァ イ ルに正 し い拡 張子 .txt が付かずに保存 さ れ、 その フ ァ イ ルを イ ン ポー ト す る こ と がで き ない こ と が あ り ます。 37 対処法 : エ ク ス ポー ト さ れた ロ ケー タ の場所を選択 ( Choose Location for Exported Locators)] ダ イ ア ロ グ ボ ッ ク ス で、 保存を ク リ ッ ク す る 前に フ ァ イ ル名の最後に拡張子 .txt を追加す る か、 ま たは イ ン ポー ト す る 前に保存 し た フ ァ イ ルに拡張子を追加 し て く だ さ い。 Panasonic P2 ⇒ P2 カー ド ま たはネ ッ ト ワ ー ク 上のボ リ ュ ームに リ ン ク し てい る マ ス タ ー ク リ ッ プ上で メ デ ィ ア表示は機能 し ません。 ⇒ Macintosh プ ラ ッ ト フ ォーム では Panasonic P2 への書 き 込み戻 し はサポー ト さ れてい ま せん。 ⇒ Export to P2 の制限事項 ⇒ 38 • [ マー ク を仕様 (Use Marks )] と [ ア ク テ ィ ブ ト ラ ッ ク を使用 (Use Enabled tracks)] は エ ク ス ポー ト 時には無視 さ れ ます。 • すべてのオーデ ィ オは PCM 16b/48K でなければな り ません。 • P2 デバ イ ス は 2 ま たは 4 のオーデ ィ オ ト ラ ッ ク し かサポー ト し てい ませんが、 す べてのオーデ ィ オ ト ラ ッ ク はエ ク ス ポー ト さ れ ます。 特定の P2 再生デバ イ ス に送 る ためにシー ク エ ン ス を構築す る 必要があ り ます。 6 つのオーデ ィ オ ト ラ ッ ク が あ る シー ク エ ン ス は 6 つのオーデ ィ オ ト ラ ッ ク を持っ てい ますが、 P2 デバ イ ス で は最初の 2 ま たは 4 ト ラ ッ ク のみ再生 し ます。 P2 イ ン ポー ト の制限事項 (Macintosh): • P2 ク リ ッ プの ビ ンへの イ ン ポー ト は P2 カー ド 1 枚を マ ウ ン ト す る こ と だけサポー ト さ れてい ます。 2 枚以上の P2 カー ド を マ ウ ン ト す る には、 メ デ ィ ア ツールを使 用 し て、 P2 デバ イ ス を選択 し 、 すべてのプ ロ ジ ェ ク ト を選択 し ,OK を ク リ ッ ク し ます。 P2 カー ド か ら すべてのマ ス タ ー ク リ ッ プが メ デ ィ ア ツールに表示 さ れます。 ビ ンにそれ ら を ド ラ ッ グ し ます。 • Panasonic P2 Store デバ イ ス か ら イ ン ポー ト をす る と き 、 同 じ よ う に Macintosh 上で メ デ ィ ア ツールを使用 し ます。 ⇒ SD/HD が混在 し たシー ク エ ン ス はサポー ト さ れてい ません。 ⇒ 1:1 MXF メ デ ィ アは SD と HD の両方のプ ロ ジ ェ ク ト にエ ク ス ポー ト す る こ と がで き ま せん。 エ ク ス ポー ト す る 前に 1:1 MXF に ト ラ ン ス コ ー ド し ます。 ⇒ (Macintosh) アプ リ ケーシ ョ ン が立ち上がっ てい る 状態での P2 カー ド を ホ ッ ト ス ワ ッ プ す る こ と は現在サポー ト さ れてい ません。 ⇒ 時々、 フ ァ イ ル > Import P2 > Media コ マ ン ド は ド ラ イ ブに メ デ ィ ア を コ ン ソ リ デー ト し ません。 制限事項 対処法 : ビ ン を閉 じ て、 開 き 、 コ マ ン ド を再度実行 し て く だ さ い。 ⇒ タ イ ム ラ イ ン に複数の P2 カー ド か ら 成 る P2 ク リ ッ プ を見てい る と き 、 現在のシ ス テ ム上にあ る マ ウ ン ト さ れた P2 や現在マ ウ ン ト さ れてい る P2 カー ド が原因で、 メ デ ィ アが見え た り 、 見え なか っ た り す る こ と があ る か も し れません。 メ デ ィ アがオ フ ラ イ ンにな っ た り 、 タ イ ム ラ イ ンにあ る P2 メ デ ィ アが見え な く な っ た と し て も 、 メ デ ィ ア はな く な っ てはい ません。 カー ド を マ ウ ン ト し た と き に メ デ ィ アが表示 さ れます。 ⇒ P2 カー ド 上に P2 ク リ ッ プがあ り 、 メ デ ィ ア ツールに ク リ ッ プが表示 さ れ る と 、 メ デ ィ ア ツールか ら .mxf フ ァ イ ルのオーデ ィ オ と ビデオ フ ァ イ ルを消去す る こ と がで き ない こ と があ り ます。 ⇒ P2 リ ーダーの ス ロ ッ ト か ら カー ド を抜 き 、 その リ ーダーに他のカー ド を入れない場合 には、 他の ス ロ ッ ト に同 じ カー ド を入れ る 前に P2 フ ォ ルダ を消去 し なければな り ませ ん。 ⇒ DVD ド ラ イ ブは メ デ ィ ア ド ラ イ ブではあ り ません。 DVD のルー ト レベルに CONTENTS フ ォ ルダがあ る と 、 [Import P2 Clips to Bin] を実行 し た と き に、 “No clips were found” メ ッ セージが出 る か も し れ ません。 対処法 : DVD ド ラ イ ブに CONTENTS フ ォ ルダ を作成 し ます。 こ れは仮の ド ラ イ ブ を マ ウ ン ト さ せ る ための方法です。 ⇒ Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン が メ デ ィ ア を探す ド ラ イ ブのルー ト レベルに CONTENTS フ ォ ルダがあ る と 、 P2 ク リ ッ プ を イ ン ポー ト す る と き に、 エ ラ ーが起 る こ と があ り ま す。 例えば、 ラ ッ プ ト ッ プで作業を し てい る と き 、 Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン と ロ ー カル ス ト レージ フ ォ ルダが同 じ ド ラ イ ブにあ り 、 通常ルー ト レベルに位置 し ます。 デ ス ク ト ッ プに仮の P2 ボ リ ュ ーム を作成 し 、 P2 ク リ ッ プ と メ デ ィ ア を イ ン ポー ト し よ う と す る と 、 “No clips were found” メ ッ セージが出 る か も し れません。 対処法 : デス ク ト ッ プ上にサブ フ ォ ルダの よ う な異な る 場所に仮の P2 ボ リ ュ ーム を置 く と 、 P2 ボ リ ュ ーム を使用で き る こ と がで き ます。 ⇒ ス キ ャ ンす る 時間が長い場合には、 カ メ ラ の ロ ーカル時間 と Greenwich Mean Time (GMT) が正 し く 設定 さ れてい る か、 確認 し て下 さ い。 GMT が正 し く 設定 さ れていない と 、 カ メ ラ の フ ァ ーム ウ ェ アの更新が必要にな る か も し れません。 ⇒ AJ-SPX800P カ メ ラ で P2 メ デ ィ ア カー ド か ら メ デ ィ アに直接ア ク セ スす る と き 、 マル チ ス ト リ ーム のシーケ ン ス の再生を実行 し ます。 ⇒ メ デ ィ ア を ビ ン で開いて ア ク セ ス し てい る と き に P2 カー ド リ ーダーの電源を切っ て し ま う と 、 すべての P2 ク リ ッ プに ソ ース モニ タ 上で 「DISK_FILE_NOT_FOUND」 メ ッ セージが表示 さ れ ます。 こ れは、 Media Offline と 同義語です。 ⇒ P2 ソ ース素材にはデ ュ ープ デ ィ テ ク シ ョ ン (重複フ レーム の表示) 機能は使え ませ ん。 39 ⇒ AVC-Intra レ ゾ リ ュ ーシ ョ ン で作業 し し てい る と き に、 次の制限事項があ り ます。 • AVC-Intra は Avid Interplay 環境でサポー ト さ れてい ません。 • Avid Symphony Nitris での リ アル タ イ ム再生は保証 さ れてい ません。 • QuickTime のエ ク ス ポー ト はサポー ト さ れてい ません。 • Macintosh Power PC でのパフ ォーマ ン ス は保証 さ れてい ません。 再生 ⇒ プ ロ グ レ ッ シブプ ロ ジ ェ ク ト で DV デバ イ スへ出力が有効にな っ てい る と 、 再生開始 がわずかに遅れ る こ と があ り ます。 ⇒ “ 高速ス ク ラ ブ ” が有効にな っ てい る 状態で ク リ ッ プ を ス ク ラ ブす る と 、 ス ク ラ ブ を止 めて も レ コ ー ド モニ タ で ビデオが再生 し てい る こ と があ り ます。 こ の問題は特に HD プ ロ ジ ェ ク ト や共有ス ト レージ を使用 し てい る と き に、 顕著に現れ ます。 高速ス ク ラ ブは青いバーを ド ラ ッ グ し てい る と き 、 た く さ んの フ レーム を飛ば し ます。 ス ク ラ ブ を止めて も 、 処理中の フ レームが再生 し 続け ます。 ⇒ (Mojo DX) 現在、 24p PAL や 25p PAL、 720p 50 プ ロ ジ ェ ク ト を開 き 、 ク リ ッ プ を再生 す る と 、 フ レームが こ ま落ちす る こ と があ り ます。 対処法 : プ ロ ジ ェ ク ト を HD プ ロ ジ ェ ク ト に設定 し 、 24p ま たは 25p プ ロ ジ ェ ク ト に 戻 し ます。 こ の操作を セ ッ シ ョ ン毎に行 う 必要があ り ます。 40 ⇒ メ デ ィ ア を再生 し 、 停止を押す と 、 ク ラ イ ア ン ト モニ タ が 2 フ レーム程戻 り ます。 ⇒ (Macintosh) ロ ーカルシ ス テ ム ま たは Avid Unity 環境で、 Avid メ デ ィ ア フ ァ イ ルを使用 し て作業を し てい る 限 り 、 QuickTime 参照ムービーが役に立ち ます。 し か し 、 メ デ ィ アにア ク セ ス で き ないシ ス テ ムに QuickTime フ ァ イ ルを エ ク ス ポー ト す る 場合には、 QuickTime と メ デ ィ ア を 1 つの フ ァ イ ル と し て移動で き る よ う に、 ス タ ン ダー ド な QuickTime と し てエ ク ス ポー ト を し ます。 ⇒ 1 つのモニ タ 上の フル ス ク リ ーン再生で、 再生中に ビデオがガ タ ガ タ し た り 、 イ メ ー ジの上の方だけが再生 し て し ま う こ と があ り ます。 ま た こ れは可変ス ピー ド の再生で も 現れ る こ と があ り ます。 ⇒ Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン で ス ト リ ーム再生を停止 し た と き に、 デス ク ト ッ プ上の表 示 と ク ラ イ ア ン ト モニ タ の同期を維持す る ため、 多 く の フ レーム情報が DNA デバ イ ス に既に転送 さ れてい ます。 こ のため、 DNA デバ イ ス は、 デス ク ト ッ プモニ タ 上の再生 が停止 し た後 も 保持 し た フ レーム をすべて再生 し て し ま い ます。 実際のエ ン ド フ レー ム を表示す る ため、 ク ラ イ ア ン ト モニ タ の表示がデス ク ト ッ プモニ タ の表示に一致す る よ う に ス ナ ッ プバ ッ ク し ます。 こ の現象は、 HD メ デ ィ アの再生時に よ り 顕著にな り ます。 制限事項 ⇒ デ ッ キ な ど外部機器への出力が表示 さ れない場合は、 [ スペシ ャ ル ]> [ デバ イ ス ] メ ニ ュ ーで機器が正 し く 選択 さ れてい る か確認 し て く だ さ い。 特に Firewire デバ イ ス を 選択 し た場合は、 [ ビデオ表示設定 (Video Display Settings)] の出力デバ イ ス が正 し く 設 定 さ れてい る こ と を確認 し て く だ さ い。 ⇒ 日本語版の Windows XP を使用 し て再生 し よ う と す る と き に、 モニ タ が フ ラ ッ シ ュ し た り 、 モニ タ が何かに覆われた り す る ために表示 し ない場合には、 言語バーを最大、 最小にす る こ と に よ り 調節 し ます。 ⇒ (Adrenaline) LTC はデフ ォ ル ト でオ フ にな っ てい ます。 オ ンにす る ためには [ 一般 ] 設 定で [ 再生時に LTC を生成 (Generate LTC On Playback)] を有効に し ます。 プロジ ェ ク ト ⇒ 次のプ ロ ジ ェ ク ト タ イ プは XDCAM や HDV ラ ス タ ー タ イ プ を サポー ト し てい ません。 • 1080p 23.976 • 1080p 25 こ れ ら の フ ォーマ ッ ト で使用で き る ラ ス タ ー タ イ プは標準フ ォ ーマ ッ ト のみです。 ⇒ (Windows Only) Avid Attic フ ォ ルダはア ド ミ ニ ス ト レー タ に よ っ てのみ作成 さ れ ます。 ア ド ミ ニ ス ト レー タ が最初にアプ リ ケーシ ョ ン を起動 し なければな り ません。 プ ロ ジ ェ ク ト を開 き 、 プ ロ ジ ェ ク ト を閉 じ て、 アプ リ ケーシ ョ ン を終了 し ます。 その後で ア ド ミ ニ ス ト レー タ ではないユーザーがアプ リ ケーシ ョ ン を使用す る と き には、 Avid Attic に作業が保存 さ れ ます。 ⇒ メ デ ィ ア を ト ラ ン ス コ ー ド す る と き は、 次の こ と に注意 し て く だ さ い。 1080i 50 の よ う なプ ロ ジ ェ ク ト に、 1080p 25 に よ う なサポー ト さ れたプ ロ グ レ ッ シブ フ ォ ーマ ッ ト の ク リ ッ プ を追加 し 、 その メ デ ィ ア を ト ラ ン ス コ ー ド し ます。 その ク リ ッ プ を削除 し よ う と す る と 、 ク リ ッ プにはプ ロ グ レ ッ シブ と イ ン タ ーレース の両方の メ デ ィ アが含 まれてい ます。 し か し 削除ダ イ ア ロ グには、 削除 し よ う と し てい る ク リ ッ プに両 メ デ ィ アが含ま れてい る よ う には表示 さ れ ません。 ⇒ NewsCutter プ ロ ジ ェ ク ト では、 ト ラ ッ ク 情報 メ ニ ュ ーでベース タ イ ム コ ー ド (TC1) 表 示 し か選択で き ません。 Timeline ウ ィ ン ド ウ にはそのほかの タ イ ム コ ー ド フ ォーマ ッ ト を表示す る こ と がで き ます。 し か し 、 ソ ース / レ コ ー ド モニ タ の上にあ る ト ラ ッ ク 情報 メ ニ ュ ーにはベース い タ イ ム コ ー ド 以外表示 し ません。 設定 ⇒ Adrenaline や Mojo、 ソ フ ト ウ ェ アのみのシ ス テ ムか ら Nitris DX, が搭載 さ れてい る シ ス テ ム にユーザー設定を持っ て く る と 、 高速ス ク ラ ブが無効にな り ます。 Nitris DX が 搭載 さ れてい る シ ス テ ム の新規ユーザー設定はデフ ォ ル ト で高速ス ク ラ ブが有効にな り ます。 41 ⇒ 現在ツールセ ッ ト を保存 し て も 、 ビ ンの位置は保存 さ れません。 ⇒ 前のバージ ョ ン で使用 し ていたユーザープ ロ フ ァ イ ルを こ のバージ ョ ン で使用 し ない で く だ さ い。 新 し いユーザー設定を作成 し て く だ さ い。 前の設定を使用す る と 、 こ の バージ ョ ン でア ッ プデー ト さ れた ツールや ウ ィ ン ド ウ の大 き さ が予期せぬ大 き さ にな る こ と があ り ます。 タイ トル ⇒ (Macintosh) タ イ ト ルツールで ク ロ ース タ イ ト ルのページ を水平方向に ス ク ロ ールす る と 、 垂直にグ レーの ラ イ ン が表示 さ れます。 ⇒ (Macintosh) タ イ ム ラ イ ン で既存の タ イ ト ルを編集 し よ う し て も 、 バ ッ ク グ ラ ウ ン ド イ メ ージは表示 さ れ ません。 対処法 : タ イ ト ルを Merqee にプ ロ モー ト す る か、 ビ ン か ら 既存の タ イ ト ルを修正 し て く だ さ い。 ⇒ (Adrenaline) 再生モー ド を ド ラ フ ト ま たはベス ト パフ ォ ーマ ン ス に し てい る と 、 タ イ ト ルツールに イ メ ージが表示 さ れない こ と があ り ます。 対処法 : フル ク オ リ テ ィ ま たはフル ク オ リ テ ィ 10-bit モー ド を使用 し て、 タ イ ト ル ツールに表示 し て く だ さ い。 ⇒ シーケ ン ス で ロ ールま たは ク ロ ール タ イ ト ルを再作成す る と 、 最初 と 最後のキーフ レーム のポジ シ ョ ン ス ク ロ ールパ ラ メ ー タ 値は保持 さ れ ません。 それ ら の値はデフ ォ ル ト 値に設定 さ れます。 対処法 : 再作成す る 前にア ド バン ス キーフ レーム モデルにプ ロ モー ト し て下 さ い。 ⇒ (Macintosh only) 古い タ イ ト ルツールの ス ポ イ ト を選択 し 、 Avid アプ リ ケーシ ョ ン を閉 じ る と 、 アプ リ ケーシ ョ ン がハン グ ア ッ プ し ます。 対処法 : Avid アプ リ ケーシ ョ ン を閉 じ る 前に、 古い タ イ ト ルツールの ス ポ イ ト を選択 し ないで下 さ い。 42 ⇒ Avid では ロ ール ま たは ク ロ ール タ イ ト ルのネ ス ト さ れた ト ラ ッ ク を編集 し ない よ う に し てい ます。 こ の よ う な タ イ プのネ ス ト さ れた ト ラ ッ ク を選択 し た り 、 編集 し た り し よ う と す る と 、 エ ラ ーが起 こ り ます。 アルフ ァ チ ャ ン ネルのサブ ト ラ ッ ク 上の固定 さ れた タ イ ト ルを再作成す る 場合に も 起 こ り ます。 ⇒ レ ン ダー設定で使用で き ない ド ラ イ ブ (書 き 込みで き ない ド ラ イ ブ) に設定 さ れてい る 利用可能な ド ラ イ ブに タ イ ト ルを修正す る と き にシ ス テ ム エ ラ ーが起 り ます。 タ イ ト ルの .bak フ ァ イ ル も ま た ビ ンに表示 し ます。 制限事項 対処法 : タ イ ト ルツールを閉 じ 、 レ ン ダー設定で書 き 込みの出来 る ド ラ イ ブに設定を 変更 し て下 さ い。 ⇒ タ イ ト ルツールでは大 き なサ イ ズの フ ォ ン ト を使用 し ての文字間調整は正 し く 機能 し ない こ と があ り ます。 い く つかの文字がい っ し ょ にな っ て接近 し た り 、 重な っ た り す る こ と があ り ます。 HD プ ロ ジ ェ ク ト ではビ ン の中で レ ン ダ リ ン グ さ れた ク リ ッ プでの み見 る こ と がで き ます。 SD プ ロ ジ ェ ク ト では、 こ の問題は タ イ ト ルツールの中です ぐ に確認で き ます。 ま た、 大 き な フ ォ ン ト サ イ ズ を使用 し て問題が一度起 こ る と 、 別の フ ォ ン ト サ イ ズで他の タ イ ト ルを作成 し て も 、 その ま ま症状が継続す る こ と があ り ま す。 対処法 : 最 も 良い対処方法は Marquee タ イ ト ルにプ ロ モー ト す る こ と です。 Marquee タ イ ト ルのテ キ ス ト は大 き な フ ォ ン ト サ イ ズ を使用 し て も 同 じ 問題が起 こ る こ と はあ り ません。 ま た、 大 き な フ ォ ン ト サ イ ズ を使用 し ての最終テ キ ス ト が必要でないので あれば、 大 き な フ ォ ン ト サ イ ズに コ ンバー ト し ない よ う に し ます。 ま たはフ ォ ン ト サ イ ズが大 き く な る こ と で問題が起 き る な ら ば、 小 さ なサ イ ズでテ キ ス ト オブジ ェ ク ト と し て タ イ プ し 直 し ます。 ⇒ Marquee タ イ ト ルの フ ォ ーマ ッ ト は通常の ワ ー ク フ ロ ーでは変更す る 必要はあ り ませ ん。 最 も 普通の ワ ー ク フ ロ ーで、 Marquee での タ イ ト ルフ ォーマ ッ ト は自動的に Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ンのプ ロ ジ ェ ク ト フ ォ ーマ ッ ト に合っ た も のにな り 、 変更は必要 あ り ません。 編集アプ リ ケーシ ョ ンのプ ロ ジ ェ ク ト フ ォ ーマ ッ ト が合わないため、 Marquee で タ イ ト ルフ ォ ーマ ッ ト の変更 し た場合に、 タ イ ト ルオブジ ェ ク ト のエ ッ ジ にブ ロ ッ ク ノ イ ズがで る こ と があ り ます。 既存の .mqp フ ァ イ ルを開いて タ イ ト ルを作 成す る と き に、 Marquee タ イ ト ルの フ ォーマ ッ ト 変更を必要 と す る 状況が起 こ り ます。 Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ン で .mqp フ ァ イ ル と プ ロ ジ ェ ク ト フ ォ ーマ ッ ト が一致 し な い場合には、 編集アプ リ ケーシ ョ ン でプ ロ ジ ェ ク ト フ ォ ーマ ッ ト が一致す る よ う に タ イ ト ルフ ォ ーマ ッ ト を変更 し て下 さ い。 タ イ ト ルフ ォーマ ッ ト の変更についての詳細 は Marquee ヘルプの “Changing Title Formats” を参照 し て下 さ い。 ⇒ HD プ ロ ジ ェ ク ト の Media Creation ダ イ ア ロ グボ ッ ク ス内で [ ソ ース設定使用 ] が選択 さ れ、 ロ ール ま たは ク ロ ール さ れた NTSC SD タ イ ト ルを レ ン ダ リ ン グす る と 、 タ イ ト ルに問題が起 こ り ます。 対処法 : 高品質の タ イ ト ルを作成す る ために、 作業 し てい る プ ロ ジ ェ ク ト の フ ォー マ ッ ト で タ イ ト ル メ デ ィ ア を再作成 し ます。 こ の場合は HD フ ォーマ ッ ト で SD タ イ ト ル メ デ ィ ア を再作成 し ます。 ⇒ 1080i HDV シーケ ン ス で、 レ ン ダ リ ン グ し ていない連続 し た タ イ ト ルは リ アル タ イ ム で再生で き ない こ と があ り ます。 二番目の タ イ ト ルは表示 し ません。 対処法 : タ イ ト ルを レ ン ダ リ ン グ し て下 さ い ⇒ フル ク オ リ テ ィ モー ド の と き 、 24p や 25p プ ロ ジ ェ ク ト の ロ ール、 ク ロ ール タ イ ト ルは “Layout Mismatch” エ ラ ーが表示 さ れ る か も し れません。 43 対処法 : 他の ク オ リ テ ィ モー ド を選択 し ます。 HD プ ロ ジ ェ ク ト 環境に切 り 替え、 タ イ ト ルを ロ ー ド す る と 、 エ ラ ー も な く な り ます。 ⇒ タ イ ム ラ イ ン上で Marquee タ イ ト ルを再編集す る と ビデオ バ ッ ク グ ラ ウ ン ド に ノ イ ズ が表示 さ れ ます。 こ の ノ イ ズは表示 さ れてい る だけで、 結果の画像には影響 し ません。 対処法 : タ イ ト ルを ビ ン の中で修正すれば ノ イ ズは表示 さ れません。 ⇒ フ ォ ーマ ッ ト を HD に切 り 替え たプ ロ ジ ェ ク ト で、 シー ク エ ン ス に Marquee の ク ロ ー ル タ イ ト ルが含まれていた場合、 Avid ク ロ ール タ イ ト ル と し て保持す る ために修正す る 必要があ り ます。 こ れ ら の タ イ ト ルを再編集す る には、 エ フ ェ ク ト エデ ィ タ か ら Marquee を起動 し ます。 Marquee で ビ ンへの保存を選択 し た際に、 タ イ ト ルがア ニ メ ー シ ョ ン であ る か タ イ ム ラ イ ンに直接保存で き ない旨の メ ッ セージが表示 さ れ ます。 そ の後に下記の対処法を実行 し て く だ さ い。 対処法 : ク ロ ール テ キ ス ト ボ ッ ク ス を選択 し ます。 Marquee の ツールバーの 「C」 を押 し て ク ロ ールテ キ ス ト ボ ッ ク ス が新 し く 幅広のテ キ ス ト ボ ッ ク ス に拡張 さ れ る よ う に し ます。 こ れで タ イ ト ルを ビ ン ま たは タ イ ム ラ イ ンに保存す る こ と がで き 、 タ イ ト ル はア ニ メ ーシ ョ ン さ れ ません。 ⇒ SD メ デ ィ ア上の HD ま たは、 HD メ デ ィ ア上の SD ロ ール、 ク ロ ール タ イ ト ルで改 ページマー ク が表示 さ れ ます。 対処法 : 背景のビデオ と 同 じ 解像度で [ タ イ ト ルの再作成 (Recreate the title) ] を行い ま す。 ⇒ エ フ ェ ク ト モー ド 以外では、 HD タ イ ト ルはエ イ リ ア ス表示 さ れ ます。 HD プ ロ ジ ェ ク ト で作成 さ れた一部の タ イ ト ルは、 ソ ース / レ コ ー ド モニ タ で フル ク オ リ テ ィ 表示 し た と き にエ イ リ ア ス (ブ ロ ッ ク 状に) 表示 さ れ る こ と があ り ます。 正 し い表示画質で 見 る ためには、 タ イ ト ルを レ ン ダ リ ン グす る か、 エ フ ェ ク ト モー ド に切 り 替え て く だ さ い。 ⇒ タ イ ム ラ イ ン上の Marquee タ イ ト ルを編集 し た後にアプ リ ケーシ ョ ンが フ リ ーズ し た よ う に見え る こ と があ り ます。 タ イ ム ラ イ ン上のシー ク エ ン ス に編集 さ れた Marquee タ イ ト ルを修正 し Marquee を終了す る と 、 操作を なに も 受け付けな く な る こ と があ り ます。 対処法 : エ ス ケープ (Escape) キーを押 し て く だ さ い。 他のユーザー設定を使用す る こ と で回避で き る 場合があ り ます。 ⇒ SD で作成 し た ロ ール タ イ ト ルを HD で レ ン ダ リ ン グす る と マ ッ ト の最上部に 1 ラ イ ン 表示 さ れ ます。 対処法 : レ ン ダ リ ン グ を実行す る 前に タ イ ト ル と マ ッ ト の再作成を行っ て く だ さ い。 44 制限事項 ⇒ テ キ ス ト のサ イ ズ を変更 し た場合、 カーニ ン グの結果に違いが生 じ ます。 テ キ ス ト を ハ イ ラ イ ト し て テ キ ス ト プ ロ パテ ィ を変更 し た場合 と 、 [ ペア レ ン ト テ キ ス ト ボ ッ ク ス (Parent Text Box)] でテ キ ス ト プ ロ パテ ィ を変更 し た場合 と でカーニ ン グの結果が異 な り ます。 常に一定 し た結果を得 る ために、 テ キ ス ト プ ロ パテ ィ の変更は、 常に [ ペ ア レ ン ト テ キ ス ト ボ ッ ク ス (Parent Text Box)] を使用 し て く だ さ い。 ⇒ SD で作成 し た長い ロ ール / ク ロ ール タ イ ト ルを HD プ ロ ジ ェ ク ト で編集 し た場合、 一 旦 SD フ ォーマ ッ ト に切 り 替え、 その タ イ ト ルを Marquee にプ ロ モー ト し SD で保存 し ます。 それを HD に切 り 替え た後に [ タ イ ト ル と マ ッ ト の再作成 ] を行い ます。 こ の対処法は 720p プ ロ ジ ェ ク ト では使用で き ませんが、 720p ビ ン を 30i プ ロ ジ ェ ク ト で開 き 、 タ イ ト ルを変更 で き ます。 ⇒ 4x3 SD で作成 し た タ イ ト ルを 16x9 (SD ま たは HD) で再作成す る と 左側へシ フ ト し ま す。 正 し い位置にす る には、 16x9 タ イ ト ルを手動で再編集す る 必要があ り ます。 対処法 : 16x9 モー ド に切 り 替え、 オ リ ジナルの 4x3 タ イ ト ルを タ イ ト ルツールで開 き ます。 選択ツールを有効に し 、 [ 編集 ]>[ すべて選択 ] を選択 し ます。 [ オブジ ェ ク ト ]>[ グループ ] を ク リ ッ ク し ます。 [ 配置 ]>[ 水平方向中央揃え ] を ク リ ッ ク し 、 その タ イ ト ルを ビ ン に保存 し ます。 ⇒ 720p プ ロ ジ ェ ク ト で、 ロ ール ま たは ク ロ ール タ イ ト ルを修正 し 、 再作成 し た場合、 「Out of Range」 エ ラ ーが発生 し ます。 対処法 : 手動で タ イ ト ルを シー ク エ ン ス に再編集 し て く だ さ い。 XDCAM ⇒ XDCAM フ ァ イ ルを イ ン ポー ト す る と き に、 次の Sony XDCAM カ メ ラ モー ド で作業を す る と 、 Avid ではバ ッ チ イ ン ポー ト の ワ ー ク フ ロ ーを サポー ト を サポー ト し ていない こ と に注意 し て く だ さ い。 Picture Cache Record モー ド 、 Interval Record モー ド 、 VFR (Variable Frame Rate) モー ド (UCC/OCC - Undercrank/Overcrank)。 ビデオがサポー ト さ れ て ない旨のエ ラ ー メ ッ セージが表示 さ れます。 し か し 、 こ れ ら の ク リ ッ プの High-Rez バージ ョ ンは イ ン ポー ト で き ますが、 正確ではあ り ません。 上記のモー ド で レ コ ー ド さ れた ク リ ッ プに対 し 、 汎用の タ イ ム コ ー ド を付け ます。 ⇒ 現在のプ ロ ジ ェ ク ト タ イ プに対 し てネ イ テ ィ ブでない メ デ ィ アに再 リ ン ク す る こ と は で き ません。 XDCAM HD で作業 し てい る と 、 HD プ ロ ジ ェ ク ト で作業 し てい る こ と が 多 く な り ます、 プ ロ キ シ メ デ ィ アに再 リ ン ク す る に g は、 プ ロ ジ ェ ク ト タ イ プ を SD に変更 し て、 再 リ ン ク し た後、 プ ロ ジ ェ ク ト タ イ プ を HD に戻 し ます。 ⇒ こ の リ リ ース では XDCAM メ デ ィ ア をデ ィ ス ク にエ ク ス ポー ト す る と 、 エ ンベデ ッ ド タ イ ム コ ー ド を含ませ る こ と がで き ません。 45 ⇒ XDCAM プ ロ キ シ メ デ ィ アは QuickTime 参照ムービー と し てエ ク ス ポー ト で き ない こ と があ り ます。 標準の QuickTime ムービーか MPEG 4、 Windows Media 9 と し てエ ク ス ポー ト す る と 問 題あ り ません。 ま たは DV 25 か MPEG-IMX にプ ロ キ シのシー ク エ ン ス を ト ラ ン ス コ ー ド し 、 QuickTime 参照 と し てエ ク ス ポー ト し ます。 対処法 : XDCAM HD ク リ ッ プ全体を イ ン ポー ト し 、 それを ト ラ ン ス コ ー ド し ます。 ⇒ Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ンは HDV 1080i 50/60 と し て、 XDCAM HD 25 Mbits メ デ ィ ア フ ァ イ ルを参照 し ます。 こ れ ら のダ イ ナ ミ ッ ク 再 リ ン ク 設定は 1080i/59.94 HDV ま たは 1080i/50 HDV のプ ロ ジ ェ ク ト でのみ使用で き ます。 ⇒ 別の Avid 編集シ ス テ ム を使用 し て、 XDCAM Proxy を高画質でバ ッ チ イ ン ポー ト す る ワー ク フ ロ ーを実行す る と き には、 同 じ タ イ プのプ ラ ッ ト フ ォーム に Avid 編集アプ リ ケーシ ョ ンが イ ン ス ト ール さ れてい る こ と を確認 し て く だ さ い。 例えば、 両方が Macintosh ま たは Windows プ ラ ッ ト フ ォ ーム であ る か ど う か。 XDCAM Proxy を高画質 でバ ッ チ イ ン ポー ト す る ワー ク フ ロ ーは異な る プ ラ ッ ト フ ォ ーム を サポー ト し てい ま せん。 パフ ォ ーマ ン ス向上のための、 RAM の追加 と 有効な ア ド レ ス空間の拡張 (Windows) Microsoft Windows XP と Vista 32-bit オペレーテ ィ ン グ シ ス テ ムは、 各プ ロ グ ラ ム を 2 GB のア ド レ ス空間に制限 し ます。 そ し て OS 自身が使用す る ために 2 GB の残 り を 確保 し ます。 OS はブー ト タ イ ム メ カ ニズ ム を も ち、 アプ リ ケーシ ョ ンが、 あ ら か じ め 使用可能だ っ た仮想ア ド レ ス空間 よ り も 大 き な ア ド レ ス空間にア ク セ ス で き る よ う に し ます。 Avid は、 プ ロ セ ス ア ド レ ス空間を拡張す る ために、 ブー ト タ イ ム メ カ ニズ ム を設定す る ユーテ ィ リ テ ィ を提供 し ます。 Microsoft Windows XP と Vista 64-bit オペレーテ ィ ン グ シ ス テ ム ではアプ リ ケーシ ョ ン は 32-bit オペレーテ ィ ン グ シ ス テ ム での 2GB の制限を越え て、 ア ド レ ス空間を使用す る こ と がで き ます。 64-bit オペレーテ ィ ン グ シ ス テ ム には割 り 当ての メ モ リ を追加す る ためのユーテ ィ リ テ ィ は必要あ り ません。 Avid エデ ィ テ ィ ン グ シ ス テ ム を、 よ り 大 き な仮想ア ド レ ス空間にア ク セ ス で き る よ う に設定す る と 、 HD プ ロ ジ ェ ク ト においてパフ ォ ーマ ン ス が向上 し ます。 メ モ リ 空間を 拡大 し た と し て も 、 ビ ンや複雑な HD エ フ ェ ク ト に よ っ て消費 さ れて し ま う こ と があ り ます。 最良のパフ ォ ーマ ン ス のためには、 2GB 以上のア ド レ ス空間を確保 し 、 1GB か ら 2GB の メ モ リ を追加で イ ン ス ト ールす る 必要があ り ます。 46 パフ ォ ーマ ン ス向上のための、 RAM の追加 と 有効なア ド レ ス空間の拡張 (Windows) Install3GB.exe を使用 し て、 有効な ア ド レ ス空間を拡張する Vista 64 シ ス テ ム上で こ の実行フ ァ イ ルを起動す る 必要はあ り ません。 Vista 32 や Windows XP32bit シ ス テ ム上で実行 し て く だ さ い。 ア ド レ ス空間を拡張するには : 1. Avid\Utilities\3GB\Install3G.bat を ダブル ク リ ッ ク し ます。 ウ ィ ン ド ウ が開 き ます。 管理者権限で こ のユーテ ィ リ テ ィ を起動 し て く だ さ い。 n 起動 し てい る ハー ド ウ ェ ア と ソ フ ト ウ ェ アの構成 (Nitris DX、 Nitris ま たは Adrenaline な ど) で、 アプ リ ケーシ ョ ンのア ド レ ス空間に メ モ リ を どれぐ ら い割 り 当て る かを決め ます。 2. プ ロ ン プ ト でアプ リ ケーシ ョ ン空間に割 り 当てたい メ モ リ のサ イ ズ を入力 し ます。 推奨設定は次の通 り です。 - Mojo、Adrenaline: 2700 - Mojo DX、Nitris DX: 2500 - Symphony Nitris: 2500 - ソフトウエアのみのシステム : 2700 Install3GB は現在の構成を ア ッ プデー ト し ます。 キーを押す と ウ ィ ン ド ウ が閉 じ ます。 コ ン ピ ュ ー タ を再起動す る 必要があ り ます。 47 元の構成を リ ス ト アする 元の構成にシ ス テ ム を戻す こ と がで き ます。 構成を リ ス ト アするには : 1. Install3GB.exe を実行 し ます。 46 ページの “Install3GB.exe を使用 し て、 有効な ア ド レ ス空間を拡張す る ” を ご覧下 さ い。 2. メ モ リ 設定に 0 と 入力 し ます。 こ れに よ り 、 Boot.ini の “userva” 設定が削除 さ れ ます。 3. シ ス テ ム を再起動 し ます。 ド キ ュ メ ン ト 変更 下記は印刷 さ れた ド キ ュ メ ン ト が完成 し た後で変更 さ れ ま し た。 . • - (XP): C\Documents and Setting\All Users\Documents\Avx-Plug-Ins Data\Caption Effect Stylesheets - (Macintosh): Macintosh HD\Users\Avx-Plug-Ins Data\Caption Effect Stylesheets • スーパービ ンは初期設定で有効にな っ てい ません。 スーパービ ン を有効に し たい 場合は、 設定 タ ブ を ク リ ッ ク し 、 スーパービ ン を使用を選択 し 、 OK を ク リ ッ ク し ます。 • 印刷 さ れたすべての ド キ ュ メ ン ト には新 し いア イ コ ン が反映 さ れてい ません。 • ビ ン設定のい く つかの値の初期値が変更 さ れま し た。 • 48 ド キ ュ メ ン ト にあ る SubCap ス タ イ ルシー ト の場所は正 し く あ り ません。 SubCap ス タ イ ルシー ト の正 し い場所は : - (Vista): C\Users\Public\Documents\Avx-Plug-Ins Data\Caption Effect Stylesheets - イ ン ア ク テ ィ ブ時間は 15 秒 - 強制保存間隔は 17 分 - プ ロ ジ ェ ク ト ビ ンの最大数は 1000。 - ビ ンバージ ョ ンの最大数は 50。 Macintosh 編集アプ リ ケーシ ョ ン用の Help フ ァ イ ルで、 ア ン リ ン ク コ マ ン ド の記 載にあ る Shift + Ctrl + right-click は正 し く あ り ません。 正 し く は、 “Command + Shift” ま たは “Command + right-click” です。 Legal Notices Legal Notices Product specifications are subject to change without notice and do not represent a commitment on the part of Avid Technology, Inc. The software described in this document is furnished under a license agreement. You can obtain a copy of that license by visiting Avid's Web site at www.avid.com. The terms of that license are also available in the product in the same directory as the software. The software may not be reverse assembled and may be used or copied only in accordance with the terms of the license agreement. It is against the law to copy the software on any medium except as specifically allowed in the license agreement. Avid products or portions thereof are protected by one or more of the following United States Patents: 4,746,994; 4,970,663; 5,045,940; 5,267,351; 5,309,528; 5,355,450; 5,396,594; 5,440,348; 5,452,378; 5,467,288; 5,513,375; 5,528,310; 5,557,423; 5,577,190; 5,583,496; 5,584,006; 5,627,765; 5,640,601; 5,644,364; 5,654,737; 5,715,018; 5,719,570; 5,724,605; 5,726,717; 5,729,673; 5,745,637; 5,752,029; 5,754,851; 5,799,150; 5,812,216; 5,828,678; 5,842,014; 5,852,435; 5,999,406; 6,038,573; 6,061,758; 6,141,007; 6,211,869; 6,532,043; 6,546,190; 6,596,031; 6,636,869; 6,747,705; 6,763,523; 6,766,357; 6,813,622; 6,847,373; 7,081,900; D352,278; D372,478; D373,778; D392,267; D392,268; D392,269; D395,291; D396,853; D398,912. Other patents are pending. No part of this document may be reproduced or transmitted in any form or by any means, electronic or mechanical, including photocopying and recording, for any purpose without the express written permission of Avid Technology, Inc. Copyright © 2008Avid Technology, Inc. and its licensors. All rights reserved. Attn. Government User(s). Restricted Rights Legend U.S. GOVERNMENT RESTRICTED RIGHTS. This Software and its documentation are “commercial computer software” or “commercial computer software documentation.” In the event that such Software or documentation is acquired by or on behalf of a unit or agency of the U.S. Government, all rights with respect to this Software and documentation are subject to the terms of the License Agreement, pursuant to FAR §12.212(a) and/or DFARS §227.7202-1(a), as applicable. Trademarks 888 I/O, Adrenaline, AirPlay, AirSPACE, AirSPACE HD, AirSpeed, ALEX, AniMatte, AudioSuite, AudioVision, AutoSync, Avid, Avid Advanced Response, Avid DNA, Avid DNxcel, Avid DNxHD, AVIDdrive, AVIDdrive Towers, Avid DS Assist Station, Avid ISIS, Avid Learning Excellerator, Avid Liquid, Avid Mojo, AvidNet, AvidNetwork, Avid Remote Response, AVIDstripe, Avid Unity, Avid Unity ISIS, Avid Xpress, AVoption, AVX, CamCutter, ChromaCurve, ChromaWheel, DAE, Dazzle, Deko, DekoCast, D-Fi, D-fx, DigiDelivery, Digidesign, Digidesign Audio Engine, Digidesign Intelligent Noise Reduction, DigiDrive, Digital Nonlinear Accelerator, DigiTranslator, DINR, DNxchange, do more, D-Verb, Equinox, ExpertRender, Face Robot, FACE ROBOT, FASTBREAK, Fast Track, FieldPak, Film Composer, FilmScribe, FluidMotion, FXDeko, HIIP, HyperSPACE, HyperSPACE HDCAM, IllusionFX, Image Independence, iNEWS, iNEWS ControlAir, Instinct, Interplay, Intraframe, iS9, iS18, iS23, iS36, IsoSync, LaunchPad, Lightning, Lo-Fi, Magic Mask, make manage move | media, Marquee, Matador, Maxim, MCXpress, Media Browse, Media Composer, MediaDock, MediaDock Shuttle, Media Fusion, Media Illusion, MediaLog, Media Reader, Media Recorder, MEDIArray, MediaShare, MediaStream, Meridien, MetaFuze, MetaSync, MicroTrack, MissionControl, NaturalMatch, Nearchive, NetReview, NewsCutter, Nitris, OMF, OMF Interchange, OMM, Open Media Framework, Open Media Management, PCTV, Pinnacle MediaSuite, Pinnacle Studio, Pinnacle Systems, ProEncode, Pro Tools, QuietDrive, Recti-Fi, RetroLoop, rS9, rS18, Sci-Fi, ScriptSync, SecureProductionEnvironment, Show Center, Softimage, Sound Designer II, SPACE, SPACEShift, SpectraGraph, SpectraMatte, SteadyGlide, Symphony, TARGA, Thunder, Thunder Station, TIMELINER, Trilligent, UnityRAID, Vari-Fi, Video RAID, Video Slave Driver, VideoSPACE, Xdeck, and X-Session are either registered trademarks or trademarks of Avid Technology, Inc. in the United States and/or other countries. Adobe and Photoshop are either registered trademarks or trademarks of Adobe Systems Incorporated in the United States and/or other countries. Apple and Macintosh are trademarks of Apple Computer, Inc., registered in the U.S. and other countries. Windows is either a registered trademark or trademark of Microsoft Corporation in the United States and/or other countries. All other trademarks contained herein are the property of their respective owners. Avid Media Composer ReadMe • Part Number 0130-07977-01A • 7/9/08 49 50
© Copyright 2025 Paperzz