調査結果の詳細はこちら

2008 年 6 月 30 日
報道関係各位
インフォブリッジ、「中国人のメディア接触調査」の結果を発表
~最も影響力のあるメディアテレビ、インターネットは週に平均 32 時間利用~
中国・インドを中心としたアジアでマーケティングリサーチおよびコンサルティング事業を行う
INFOBRIDGE HOLDINGS GROUP LTD.(会社所在地:中国香港 Managing Director 繁田奈歩 以下:イン
フォブリッジ)は、2008 年 6 月 30 日、「中国人のメディア接触調査」の調査結果を発表しました。
本調査は、中国三大都市に住む 18~34 歳のメディア接触・インターネット使用に対する意識の把握を
目的としています。
【調査結果 TOPICS】
z
z
z
z
z
平日一番良く見るメディアは「ネット上バナー」、休日は「テレビ」
各メディアを利用して入手する情報は、「社会・事件などのニュース」
生活に最も欠かせないもメディア、影響力のあるメディアは共に「テレビ」
インターネット使用時間は、週に平均 32 時間
現在よく利用しているサービスは、「音楽のダウンロード(無料)」
【調査概要】
調査タイトル
調査方法
調査対象
調査国
調査エリア
調査会社
中国人のメディア接触調査
中国三大都市に住む 18~34 歳のメディア接触・インターネット使用に対する
意識の把握
インターネットリサーチ
北京、上海、広州に住む 18~34 歳の男女
中国
北京、上海、広州
Embrain IB CHINA Co.,Ltd.(インフォブリッジホールディングスの子会社)
調査期間
2008 年 4 月 25 日 ~2008 年 5 月 8 日
サンプル数
600 名(各都市 200 名づつ)
・各メディアを利用して入手する情報、商品の情報
・各メディアのイメージ
・パソコン、インターネットの利用状況
・よく見るサイトおよびサイトへのアクセス方法
・WEB ブラウザの起動時にトップで利用しているページ
・プライベートでの E-mail 利用頻度
・インスタントメッセンジャーの利用頻度、利用する相手とその人数
・オンラインショッピングの利用頻度と直近 6 ヶ月での購入物
・よく利用するオンラインサービスと利用しないサービス
調査目的
調査項目
【調査結果概要】
z
平日一番良く見るメディアは「ネット上バナー」、休日は「テレビ」
1.5
0.8
1.2
0.8
2.8
1.5
4.2
2.2
5.3
2.3
ラジオ
屋内液晶広告
交通広告
雑誌広告
新聞広告
36.3
29.2
16.3
8.3
25.0
45.2
3.5
4.3
1.3
3.0
2.5
2.3
ネット上のバナー
企業のWeb
テレビ
屋外広告
店頭POP・ポスター
その他
0.0
z
平日では「ネット上のバナー」が 36.3%で最も高
く、次いで「テレビ」が 25.0%、「企業の Web 」が
16.3%である。地域別に見ると、北京では「ネット
上のバナー」が 41.0%と他地域に比べて高い。
さらに、休日では「テレビ」が 45.2%で最も高く、
次いで「ネット上のバナー」が 29.2%、「企業の
Web」が 8.3%である。主に接触しているのが「テ
レビ」 「ネット上のバナー」である。広州では
「テレビ」が 51.5%と他地域に比べ高く、上海より
14.0%高い。
平日
休日
20.0 40.0 60.0 80.0 100.0
各メディアを利用して入手する情報は、「社会・事件などのニュース」
テレビでは「社会・事件などのニュース」が最も高く、雑誌広告、新聞広告では「趣味やレジャーに関する
情報」が最も高い。また、屋内液晶広告、屋外広告、交通広告、ネット上のバナー、企業の Web、店頭
POP・ポスターでは「新製品や新商品の情報」、ラジオでは「音楽の情報」が最も高い結果が見られる。
テレビ(n=504)
交通広告(n=374)
企業のWeb(n=378)
ラジオ(n=291)
雑誌広告(n=378)
店頭POP・ポスター(n=295)
屋内液晶広告(n=214)
新聞広告(n=390)
屋外広告(n=395)
ネット上のバナー(n=476)
100.0
90.0
80.0
70.0
60.0
50.0
40.0
30.0
20.0
10.0
0.0
ス
ポ
ツ
関
連
の
情
報
る趣
情味
報や
レ
ジ
ャー
ニ社
会
・
ス事
件
な
ど
の
ー
経
済
関
連
の
情
報
ュー
政
治
関
連
の
情
報
に
関
す
生
活
・
家
庭
情
報
料
理
・
飲
食
の
情
報
医
療
・
健
康
関
連
の
情
報
新
製
品
や
新
商
品
の
情
報
地
域
の
情
報
な映
ど画
のや
情ビ
報デ
オ
・
D
V
D
音
楽
の
情
報
教
育
や
育
児
の
情
報
金
融
関
連
の
情
報
不
動
産
関
連
の
情
報
就
職
・
転
職
活
動
の
情
報
そ
の
他
z 生活に最も欠かせないもメディア、影響力のあるメディアは共に「テレビ」
全体では「テレビ」が 82.7%と、他のメディアに比べ著しく高い。次いで「ネット上のバナー」が 24.5%、「雑誌
広告」が 23.8%である。地域・性別は全体的に同じ傾向にある。
また、自分や周囲の人にとって影響力のあるメディアでは、「テレビ」が 55.8%で最も高く、次いで「ラジ
オ」が 28.8%、「雑誌広告」が 23.7%である。上海では「テレビ」が他地域に比べて高い。
メディアイメージ 生活に欠かせないもの
北京(n=200)
広州(n=200)
上海(n=200)
男性(n=300)
女性(n=300)
全体(n=600)
100.0
90.0
80.0
70.0
60.0
50.0
40.0
30.0
20.0
10.0
0.0
交
通
広
告
雑
誌
広
告
企
業
の
W
e
b
ネ
バ
ナト
上
の
新
聞
広
告
店
ポ頭
スP
タO
P
・
ー
屋
外
広
告
ッ
屋
内
液
晶
広
告
ラ
ジ
オ
ー
テ
レ
ビ
メディアイメージ 影響力のあるメディア
北京(n=200)
広州(n=200)
上海(n=200)
男性(n=300)
女性(n=300)
全体(n=600)
100.0
90.0
80.0
70.0
60.0
50.0
40.0
30.0
20.0
10.0
0.0
雑
誌
広
告
新
聞
広
告
ネ
バ
ナト
上
の
企
業
の
W
e
b
店
ポ頭
スP
タO
P
・
ー
交
通
広
告
ー
ラ
ジ
オ
屋
外
広
告
ッ
テ
レ
ビ
屋
内
液
晶
広
告
z インターネット使用時間は、週に平均 32 時間
全体では「40 時間以上」が半数を占めており、平均使用時間は 32 時間。広州では 30 時間以上の使用が
70%以上と他地域に比べ高く、また、10 時間以下の使用は北京で高い。
40時間以上
10時間以上~20時間以内
1時間以内
0%
10%
30時間以上~40時間以内
5時間以上~10時間以内
20%
30%
全体(n=600)
53.8
北京(n=200)
55.0
40%
50%
20時間以上~30時間以内
1時間以上~5時間以内
60%
14.2
13.5
58.0
広州(n=200)
13.0
48.5
上海(n=200)
70%
80%
10.3
0.2
5.3 2.2
13.5
8.5
0.5
7.5 1.5
13.5
18.0
男性(n=300)
53.7
15.0
女性(n=300)
54.0
13.3
100%
14.0
10.5
16.0
90%
9.0
14.7
9.3
13.3
11.3
0.0
3.51.5
0.0
5.03.5
0.3
4.72.3
0.0
6.02.0
z 現在利用しているサービスは、「音楽のダウンロード(無料)」
全体では「音楽のダウンロード(無料) 」が 87.3%で最も高く、次いで「テレビ番組・映画等のダウンロード
(無料)」が 84.3 %、「テレビ番組・映画・スポーツ等の視聴(無料)」が 80.3%と全体的に無料のダウンロー
ドサイトの利用が高いのがわかる。また、今後利用してみたいサービスについては、「オンライン株取
引」が 49.8 %と最も高く、今後も利用予定がないサービスについては、「テレビ番組・映画等のダウンロー
ド(有料) 」が 62.3%と最も高く、次いで音楽のダウンロード(有料)」「テレビ番組・映画・スポーツ等の視
聴(有料) 」があがっている。
現在利用しているサービス
全体(n=600)
オンラインバンキング
北京(n=200)
広州(n=200)
オンライン株取引
上海(n=200)
男性(n=300)
音楽のダウンロード(有料)
女性(n=300)
音楽のダウンロード(無料)
テレビ番組・映画等のダウンロード(有料)
テレビ番組・映画等のダウンロード(無料)
テレビ番組・映画・スポーツ等の視聴(有料)
テレビ番組・映画・スポーツ等の視聴(無料)
オンライン教育(外国語、スポーツ、趣味講座など)
0.0
10.0
20.0
30.0
40.0
50.0
60.0
70.0
80.0
90.0
100.0
以上
■インフォブリッジ社とは
インフォブリッジ社は中国とインドを中心としたマーケティング&インキュベーションカンパニーです。ア
ジア進出企業皆様の知恵袋として中国、インド他アジアのさまざまな情報を提供し、クライアントの企業
価値向上を目指します。
社名:INFOBRIDGE HOLDINGS GROUP LTD.
設立日:2006 年
代表者:繁田 奈歩
事業内容:マーケティングリサーチ事業
マーケティングコンサルティング事業
情報発信事業、
その他事業(ビジネスサポート)
●報道関係・各種メディアおよびレポート購入に関するお問い合わせ
INFOBRIDGE HOLDINGS GROUP LTD.(http://www.infobridgeasia.com/)
◆東京オフィス(広報担当)
住所:東京都港区六本木 7-3-13 トラスティ 5 階
TEL:03-5770-3134 FAX: 03-5770-3164
MAIL:info@infobridgeasia.com.