学校だより 大田区立多摩川小学校 校長 森田 5月号 平成28年 5月 2日 第2号 http://academic2.plala.or.jp/tmgwe/ 博之 子どもと向き合う ●5月の行事予定 副校長 倉光 佳子 平成28年度がスタートして早くも1か月が経ちました。今年度 入学した1年生も少しずつ小学校の生活にも慣れ、元気に校庭 で遊ぶ姿も見られるようになりました。毎朝6年生が1年生の朝の 支度を手伝い、お世話をしてくれています。背をかがめて、1年生 と視線を合わせ、優しく話しかける姿はとても微笑ましいです。 冬の間、所々土がむき出しになっていた芝生の校庭も、徐々に 夏芝の芽が生え出し、美しい緑が広がってきました。天気の良い 日には、様々な学年の子どもたちがいっしょになって駆けまわっ たり、転がったりしています。これから毎週土曜日には、各学級単 位での芝刈りが行われます。芝刈りの後には、家族でゆっくりと芝 の感触を楽しんでいただけたらと思います。たくさんのご参加をお 待ちしています。 さて、4月19日から5月2日までは、個人面談が行われました。 今年度は、クラス替えや教員の異動等で担任が代わった学級が 多く、短い時間ですが保護者の方々お一人ずつとお話ができる 貴重な時間でした。お忙しい中、学校に足を運んでくださったこと に感謝しております。 本校では、昨年から年2回の保護者の皆様との面談の他に、 学期ごとに、担任と子どもたちが話をする「全員面談」を行ってい ます。これは、クラス全員の子どもたち一人一人と向き合い、理解 していきたいという願いから始まったものです。休み時間等を使っ て実施するものですから、一人の子どもと話をする時間はわずか ですが、普段の休み時間に積極的に担任と関わりをもつことが苦 手な子どもたちも、1対1で話ができる良い機会になっています。 初めは、叱られたり、注意を受けたりするのかと思い「やだよぉ」 「休み時間が無くなる」などと言っていた子どもたちも、担任と話を した後に、にこにこしながら教室から出てくる友達の顔を見て、自 分の順番を気にしながら、教室の前の廊下でうろうろしたり、「ぼく は、いつですか?」と催促をしてきたりする子もいます。担任と自 分だけが話す時間を楽しみにしていてくれるようです。「今、何に 夢中なの?」「どんな遊びをしているの?」など、何気ない話をす ることから、担任と子どもの間に新たな発見があったりもします。5 分程度の短い時間ですが、これからも一人一人の子どもとしっか り向き合っていきたいと考えています。 全員面談は、学級の実態に合わせ運動会が終わったころから 始める予定です。事前にお子さんの様子を伝えていただいたり、 面談後の感想を聞かせていただいたりできれば幸いです。 《多》多摩小タイム 日 曜 1 日 2 月 SC=スクールカウンセラー 予定 【A】児童朝会 安全指導 消防写生会(1、2 年) 個人面談 3 火 憲法記念日 4 水 みどりの日 5 木 子どもの日 6 金 児童集会 7 土 芝刈り(3-2) 8 日 ガーデンパーティー 9 月 【B】児童朝会 10 火 遠足6年 11 水 尿検査2次 12 木 歩行訓練1年(3校時) 委員会 視力1年 《多》6 年 眼科 1・3・5 年 ALT 聴力 3、4 年 《多》5 年 《多》3 年 ALT 歯科 2・4・6 年 尿検査2次追加 13 金 音楽鑑賞教室 5 年 14 土 学校公開日 聴力1、2 年 ALT 道徳授業地区公開講座 芝刈り(ボランティア) 15 日 16 月 振替休業日 17 火 【A】児童朝会 遠足 3 年 ALT 眼科 2、4、6 年 18 水 避難訓練 19 木 遠足 1、2 年 20 金 月曜時程 SC 耳鼻科 1~6 年 ALT 《多》3 年 聴力 5、6 年 《多》4年 移動教室前検診 5 年 こころの劇場 6 年 21 土 22 日 23 月 【B】児童朝会 24 火 移動教室5年 25 水 移動教室5年 《多》3 年 26 木 ALT 《多》4年 27 金 クラブ 28 土 土曜日の課外授業 29 日 30 月 【A】児童朝会 31 火 運動会係打ち合わせ 芝刈り(3-3) 移動教室5年 SC ALT 芝刈り(2-1) ALT 先日お配りした「土曜課外授業」のお手紙で、 「たまサポのお手伝いの登録について『たまサポだより』でお 申し込みください。」とお伝えしましたが、誤りでした。正しくは、「たまサポのホームページ」で登録を行い ます。混乱を招くようなお知らせをして申し訳ありませんでした。お詫びして訂正いたします。 5月の生活目標 「学校のきまりをまもろう」 ~早寝・早起き・朝ごはん月間~ 生活指導部 学校には、一人一人が安全に楽しく過ごすことができるように、さまざまな「きまり」があります。5 月は、早寝・早起 き・朝ごはん月間です。規則正しい生活をすると、8:10~8:20の「登校時間を守る」ことがしやすくなります。 4月に、 「多摩川小のきまり」や「あそびについて」 、子どもたちと確認をしてきました。5 月は、自分自身がどれだけ実 践しているのか、自分の生活を振り返る期間にしたいと考えています。ご家庭でも、子どもたちに安全、健康、あいさつな どについて、心がけさせていただきますよう、ご協力をお願いいたします。 お世話になりました ~離任した教職員からのメッセージです~ 「感謝」 あっという間の 3 年間でした。信頼できる教職員とと もに日々の教育活動を進めてきました。困った時に支え てくださったのが、地域の方々、保護者の皆様でした。 特に昨年度の開校 60 周年関連の行事には本当にたくさ んの方の力をお借りして成し遂げることができました。 そして元気で素直な子どもたち。水色の校帽をかぶって いる姿が大好きでした。思いやりの気持ちを忘れず、毎 日笑顔で過ごせるようにしてほしいです。多摩川小にか かわっていただいたすべての皆様に心から感謝いたし ます。ありがとうございました。 前校長 季節とともに変わる多摩川河川敷の景色、草花、虫や カニなどの生き物、芝生の校庭、これらはどれも多摩川 小の素晴らしい宝物です。子どもたちが自然から学んだ ことを伝え合い、互いに高め合っていってほしいと思い ます。そして、地域・保護者の皆様にはいつも支えてい ただき、感謝の思いでいっぱいです。5 年間、お世話に なりました。ありがとうございます。 前副校長 多摩川小学校のみなさん。元気で楽しく過ごしている でしょうか?私は8年間、保健室でみなさんと楽しい毎 日を過ごしました。みんなの笑顔が大好き。そして、楽 しいこともつらいことも、いろいろお話してくれてあり がとう。健康診断の時、静かにしてくれてありがとう。 甘えてくれてありがとう。保護者の方にも、たくさんた くさん協力していただきました。とっても幸せな8年間 でした。これからも笑顔の毎日が過ごせますように、心 から願っています。 K 工場が建ち並ぶ矢口の町やきらきらと水面が輝く多 摩川、緑鮮やかな校庭など、たくさんの風景が懐かしく 思い出されます。そんな素晴らしい環境の中でのびのび と育ち、明るく人懐っこい多摩川小学校の子どもたちと 8年間も過ごさせていただきました。お喋りもいっぱい しました。多摩川土手では虫探しをしたり、段ボール滑 りをしたりしました。どれも楽しい思い出ばかりです。 ありがとうございました。 Y 熊本から出てきて、東京の小学校の先生をスタートし て7年。多摩川の豊かな流れに育まれた、明るく元気で 素直な多摩川小学校の子どもたちとの出会いを通して、 自分自身も成長することができました。また、そのよう な素晴らしい子どもたちを育んでくださった、保護者の 皆様や地域の方々の支えに助けていただいたこと、心か ら感謝申し上げます。多摩川小での出会いを胸に、新天 地でも頑張ってまいりたいと思います。これまで、本当 にありがとうございました。 T 多摩川小学校の素直で優しい子どもたちと一緒に過ご せた時間は、とても楽しかったです。新しい学校の近くに も多摩川が流れていますが、下流の方を見て皆さんのこと を思い出しています。またどこかで、成長した皆さんと会 えることを楽しみにしています。 T 多摩川小学校では、再任用期間も含め7年間お世話にな りました。7年間長いようで、短かったです。自分のやり 易いように仕事をさせていただきました。今までお世話に なりありがとうございました。 S 花いっぱいの明るい玄関と、お行儀の良い子どもたちに 迎えられ、やる気のみなぎる職員と良い仲間、そしてPT Aの皆様に支えられ楽しく仕事ができた3年間でした。異 動になったのは残念ですが、楽しい思い出ができました。 ありがとうございました。皆様お元気で! M 多摩川小学校には2年間在職していました。実に充実し た2年間でした。ありがとうございました。 M 7年間、多摩川小学校で大変お世話になりました。いつ もいきいきとした皆さんと一緒に働くことができ、楽しか ったです。また、皆さんにお会いしたいと思います。あり がとうございました。 K 夕方の短い時間でしたが、教職員の方々が元気で明るく 子どもたちに接していらっしゃる姿を拝見していると、私 自身パワーをもらうことができました。今後一層の活躍と ご健康をお祈り申し上げます。 T 三年間、お世話になりました。以前の職場を退職し、も し又仕事に就くなら全く違う仕事をしたいと思っていま したら、希望が叶い現在に至りました。50数年ぶりに小 学校の中に、特に教室の中に入った時に、思い出深いもの がありました。貴重な体験をさせて頂いた楽しい三年間で した。ありがとうございました。 S
© Copyright 2025 Paperzz