名古屋キリスト教社会館 (3) デイサービス愛 ホーム天歩 アートプログラム ホーム社会館では余暇 トプログラム)にとりく からも「こうした方がい んでいます。現在は「ホー はないか探してうまく使 が、何かおもしろい材料 絵が基本になっています 下絵を描きます。ちぎり ジロだよね」とショック イ ス は「 ハ ト?」「 ホ オ 「 桜?」 と 言 わ れ、 ウ グ た花を見て「椿ですか?」 きましたが、出来上がっ アートプログラムでの様 ホームで暮らすMさんの そ の 中 で も 今 回 は、 んでいます。 に仲間たち全員でとりく 念モニュメントづくり」 誰もが驚くような集中力 向かうMさんに。今では の テ ー マ は、「 梅 と ウ グ ス愛」にかかわってくれ けでもなく「デイサービ んだけでもなく、職員だ これからも、利用者さ 中、大事にしたのは、ホー 思います。そんな状況の さを感じる時もあったと ては楽しいだけでなく辛 意味では、Mさんにとっ だと思います。そういう う場、自分自身を表現で ても、自分自身とむき合 ま す。そ ういう 中であっ ないこともたくさんあり いく 厳しさやう まくいか から、社 会の中で生きて デイサービスACT ちどり児童会 気にしたりと〝仲間〟へ でも、お休みの友だちを 個々のペースで楽しむ中 も い っ き り 動 か し た り、 室内プールで身体をお 見 ら れ て い ま す。 ま た、 誘いに行く姿がたくさん 「行こうよ」と友だちを 験 を 大 切 に し て い ま す。 中高生は、バスや電車 に乗って外出する社会経 スして過ごしています。 うな雰囲気で、リラック とができ、またお家のよ 空間や時間も保障するこ 引越したことで、個々の ソワ〟の子どもたちです。 境 に〝 ド キ ド キ 〟〝 ソ ワ 引越しました。新しい環 ヴィラ三吉103号室に を挟み北側にあるサン ら、社会館の外来駐車場 りを広げ、子どもたち自 しています。人との関わ ぶ楽しさをたくさん体験 す。そして友だちとあそ 姿となって表われていま ビスACTにやって来る や見通しを持ちデイサー 重ねてきた経験が、期待 小学生も中高生も、継 続してとりくむ中で積み でき、うれしいです。 の楽しさを広げることが 世代の友だちとのあそび る子もいます。地域の同 ぼうね」と約束をしてく 出 会 い、「 ま た 来 週 あ そ と、地域の子どもたちと す。公園にあそびに行く ち、 期 待 し て 参 加 し ま 夫にしたい」と目標を持 れると「次回はもっと丈 たい」と意欲を高め、破 いるうちに「もっとやり 自分で凧を作り、揚げて が 出 て き ま し た。 ま た、 自分から挑戦したい意欲 遊んでいる内に、普段学 ようです。何度か一緒に りたい!」と新鮮だった ちゃ楽しいからもっとや る の は じ め て!」「 め っ に は「 こ ん な 大 勢 で や なり、地域の子どもたち 学童の子にはいい刺激に カ ー が 得 意 な 子 も い て、 誘 っ て き ま し た。 サ ッ ろうよ」とサッカーに どもたちにも「一緒にや 公園で遊んでいる同じ 学校の友だちや地域の子 ます。 することを大事にしてい を合言葉にみんなが参加 に か く 楽 し く や ろ う!」 負けだけにこだわらずと 子 だ け で は な く、「 勝 ち は、サッカーが好きな男 ました。ちどり児童会で 会を目標にはりきってい に行き、そのサッカー大 もたちは冬になると公園 を開催しています。子ど 保育合同サッカー大会」 毎年2月に南・港区の 学童保育所で「南部学童 いただきました。 の御理解と期待の感想を る」などちどり児童会へ ことに大きな意義があ 「仲間と一緒に経験する どもたちの笑顔がいい」 ら っ て い る 」「 何 よ り 子 貴重な体験をさせても し た。「 学 童 の 子 た ち は くみ、行事をお伝えしま ともに日頃の生活やとり た。子どもたちの写真と 運営委員会を開催しまし 先日、地域の公職者の 方々に参加していただき した。 ることを実感するもので れ、地域とつながってい 地域とのつながりを大事に の意識の高まりを感じて 身の〝仲間〟への意識や 童保育に関わることのな 仲間と一緒がうれしいね います。 あそびへの意欲を育てて 「やってみようかな」と 小学生は、継続してと りくんでいるプールで いくことを大切に、豊か デイサービスACTは 2013年1月 日か は、 友 だ ち の 姿 を 見 て ら子どもたちが りをつくりなが い子どもたちが、公園に 「今日はサッカーやらん 大きく成長して な放課後支援を実践した の ~?」「 来 れ た ら 公 園 いける学童保育 育 」 の 良 さ を お 伝 え し、 きてね~」と楽しみにし 所をめざしてい 地域の中で人とのつなが て誘いにくるほどになり きたいです。 来 る の を 待 っ て い た り、 ました。サッカーのとり ちどり児童会まで来て (伊藤万里子) くみを通して地域の子ど 徹) (楠木 もたちとの一体感が生ま いと思います。 これからも地域の大人 の方々にもっと「学童保 21 笑顔の作品作り デ イ サ ー ビ ス 愛 で は、 てない?」とアイデアが の一つとして絵画(アー でてきます。皆さんと試 いよ」「この色の方が合っ 組む壁画作りが好評で ム社会館認可 利用者さんが全員で取り す。季節やその月に沿っ 行錯誤しながら作ってい う事を考えます。葡萄を な言葉。挙句には、「ホー 子をご紹介します。当初 周年の記 た題材を考え構図を決め 作る時も立体的にしたい は「うまく描けるだろう 作 品 が う ま れ て い ま す。 ホケキョと書いておけ そんなMさんの姿は自分 ば」とまで言われてしま 思うかな」という不安が 自身の気持ちをまるで解 と布を使い一粒一粒作っ M さ ん に は あ り ま し た。 き放っているようにさえ て房を仕上げていきまし そんな事を言いつつも どことなく人の目を気に みえます。自分のままで で描き続け、たくさんの 出来上がっていく作品を しながら描いているよう か 」「 ま わ り の 人 が ど う と「美味しそうだね」と 見て皆さんの顔はとても にみえました。褒めても いました。 皆の顔はほころんでいま い い 笑 顔 で 満 足 気 で す。 いい、自由に描くことそ た。 出 来 上 が っ て く る した。ネットに吊るし見 少しずつ手直しをして らえる絵を描きたいとい れが表現だと。 イ ス 」。 バ ッ ク は 絵 具 で るすべての方からアドバ ムの世話人も一緒に絵を 月 に作った「みこし」のち 「良くなってきたね」と、 うのは誰にでもある感情 色をつけ、木の枝とウグ イスをもらいながらの作 分自身を信頼していく力 きる場があればこそ、自 事に完成しました。 ぎり絵は、バザーのポス 自信作になりました。 イスはちぎり絵で、梅の 品づくりを楽しみにして 描き楽しさを共感するこ ホームは生活の場です ターに採用され励みにな 花は折り紙で作っていこ と、作品の評価を簡単に TEL 612-1112 FAX りました。1月から2月 うと決めました。進めて います。白い壁に飾った が 育っていくのだとMさ 作品を、是非、見にきて はしないこと、とにかく 今後もアートプログラ んから学ばされています。 いくと利用者さん、職員 ください。壁画だけでな 自由に好きなように描い ムを通して、一 てみようということでし た。 く利用者さんのあふれる 勝也) や願いを形にし TEL 792-7277 FAX 792-7258 笑顔も。 (山口 Mさんの姿が少しずつで ていきたいと 人ひとりの思い はありますが変わってい (木下 思っています。 そ う し て 続 け る 内 に、 きました。自分で準備を 敬成) し、誰かを頼らずとも絵 TEL 612-1346 FAX 611-9085 10 具を選び、キャンバスに TEL 612-3411 FAX 10 きずな・えがお・なかま アドバイス ・魚は鮭、たら、カレイ、さわらなど代用できます。 ・〆に残ったスープに、ゆでたパスタを加えても OK 613−2718 小林 冴子 611−0401 第三者委員は、 加藤 考一 作り方 ①フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけて香りをだす。 タイの切り身を皮側から先に、両面を軽く焼く。 ②AとBを入れて蓋をして中火で約 10 分、水分がなくならないように蒸し 焼きにする。 ③最後にCをまわし入れる。 また、法人職員ではなく、 第三者の立場として苦情を 受付け、より良い解決へと 導く立場の者として、第三 者委員を選任しています。 なっている。いよいよ2014 年 オ ー プ ン へ の 最 後 の 一 年。 しっかり準備して、よりよいセ ンターを法人全職員の力で創り 上げたい。 ︵A・S︶ へお願いします。 後援会が東部地域療育センター 建設募金委員会を立ち上げ 編集後記 612−3370 2013 年 も 早 3ヶ月 が 過 ぎ、新しい年度を迎える。20 13年度の法人方針、そして4 面のいくつかの記事にも﹁東部 地域療育センター﹂の文字が増 え、東部への献金もとても多く 本部事務局 ・アンチョビ……2枚(みじん切り) ・白ワイン…150cc ・殻付きあさり…250g(砂抜きする) B ・水…………150cc A ・ミニトマト……8個(へたを取る) ・塩…………少々 ・アスパラガス…8本(3㎝長さに切る) ・しょうゆ…小さじ 1/2 C ・オリーブオイル ・しめじ…………40g (石づきをとってほぐす) …小さじ1 法人への苦情は、 ・タイ切り身………4切れ ・にんにく…………1かけ(みじん切り) ・オリーブオイル…大さじ2 苦情の申し出窓口は、各事 業所掲示板等に掲示してい ます。苦情受付者は主任、解 決者は事業所長が基本です。 アクアパッツァ 4人分 この度、共同募金会からの 配分金で発達センターちよだ に軽車両を購入しました。 2012年度はエコビレッジ 志段味、苗代コミセン、引山 コミセンへの出張療育グルー プなどに使用。2013年度は 定員28名になったちよだの 子どもたちの送迎にも使用し ます。 ありがとうございました。 白身魚と貝類を白ワインと水で煮込んだイタリア料理 手軽 お料理教室 お 苦情申し出の窓口 祈りと風コンサート 5月 17 日(金) 献金・協賛報告 中島忍、森夕希子、田中友 安、石橋満、城間裕子、坂口 忍、鈴木一行、伊藤和子、迫 田成男、池田巍義、山田朋久 人、松本光一、加藤峯子、鉄 井富士男、バザー実行委員 会、和太鼓 塵輝、清水美智 子、神田春美、岡村恒義、山 田誠子、具志堅裕行、高木麻 衣、角田琴美、酒本恵子、坪 井佳子、井ノ口美也子、北島 佐和子、今井恵子、冨田千栄 子、萩原喜久代、竹内啓介、 早川晴仁、須藤昌子、木下 渡、長谷川百合子、杉本充、 西田摩純、河村育也、松原真 奈美、山本栄男、近藤すゑ 子、柘植健太・蒼太、中村紀 子、加藤幸子、西部地域療育 センターキララ 保護者会 一同、富田智美、富田健太 郎、中満達夫、安藤京子、蛭 谷照代、森田豊、萩原昭子、 越村良子、神谷喜美子、大川 みき子、川上紗和、仲田忠 夫、近藤よし恵、河村篤、大 嶋晶子、恒川修、加藤謙一、 川口千穂、岩橋友美、高蔵寺 ニュータウン教会、横尾真 一、猪村正彦、小早川弘江、 佐野円香、松山さとみ ︵以上 ・ ∼ ・ ︶ 3 これから 入会する方も 大歓迎です ■場 所 日本特殊陶業市民会館(金山総合駅からスグ) ■連絡先 名古屋キリスト教社会館/電話 052(612)3370 ■協力券 2,000 円 ■主 催 ケニア・マゴソスクール 祈りと風コンサート実行委員会 満員御礼!! 子、春日井豪、池住義憲、北 原良男、大迫より子、山本ル リ子、瀧田祥勝、㈱安井建築 設計事務所 名古屋事務所、 廣井美奈子、那須國宏、清水 章价、田口恵美子、三口妙 子、賀川督明、北原真典、今 泉康一、小木曾幸生、西村か ほる、黒住紀子、湧井規子、 武田美和子、野村潔、久納満 喜、遅沢良子、松本勝正、則 武孝子、小川章子、平井妙 子、山口勝也、阿部征彦・凌 汰、今野英士、内城重信、佐 藤健治、樋江井悦夫、団迫博 子、高森敏子、浅井純二、加 藤丈晴、山本隆将、柴田斉、 堀場太陽、大橋洋子、廣井美 奈子、藪百合子、原和美、阿 部哲己、中田照子、藤野興 一、小林恵美子、和田貞子、 G ス ― テ ッ プ 稲 葉 厚 子、長 谷川武夫、倉田和則、岡山喜 美代、宮地義隆、吉田りよ 子、近藤義雄、太田豊、大島 和海、宍戸健夫、植田望、久 保田晴美、小玉仁子、久米由 美子、小木真未・登喜子、中 村裕美、藤原佳子、松岡紀 生、平谷治之、日本基督教団 金城教会、小崎晋、水野宏 臣、ズン ドゥ ハー、松山と み子、岩月尚人、岩月彰枝、 寺 坂 潤 子、 NPO法 人 愛 実 の会、秋野勝紀、小谷治郎、 15 社会館の資金づくりを応援 ― ― 2013 年度定期総会のご案内 ■と き:2013 年4月 27 日(土)午後1時 30 分∼4時 ■ところ:名古屋キリスト教社会館3階ホール ■内 容:①定期総会(事業報告決算・事業計画・予算・役員改選等) ②文化を楽しむ企画 アルパ演奏と詩の朗読コラボ ③学びの企画 日本お笑い学会会員による腹話術と講話 テーマ:笑いいっぱい、豊かなシルバーエイジ ④みんなでティータイム(クイズタイム) マゴソスクールでは歌うことを通じ 悲しみや苦しみを癒し、 勇気・希望・いのちある喜びを高めあっている…。 東アフリカ・ケニアの首都ナイロビに 80 万人が住む巨大スラムキベラには、 孤児・貧困・虐待児童の寺子屋(マゴソスクール)がある ご 協 力 頂 い て お り ま す ︿クリスマス献金﹀ 方々 のご芳 名を掲 載し、報 加藤峯子、大塚郁夫、長谷川 告とお礼とさせて頂きます。 百合子、坂倉由紀、須田桂 ︵敬称略・順不同︶ 子、岡村恒義、鈴木武二、髙 ︿一般寄付﹀ 山均、岩田悦、髙橋榮一、西 在日米国商工会議所 中部 村清、齋藤襄、若野一郎、名 支部、吉田節子、宇田哲也、 古屋西キリストの教会、岡 日本キリスト教団 刈谷教 崎教会、江川孝志、一麦教 会、土屋俶子、加藤考一、名 会、名古屋基督教団 名古屋 古屋新生教会、名東教会、豊 中央教会、村瀬立二、前川憲 田教会、㈱サンゲツ、名古屋 明、日本キリスト改革派 八 事教会、日本キリスト教団 聖 ス テ パ ノ 教 会、川 口 誠・ 半田教会、鈴木伊央、髙橋榮 京子、愛知聖ルカ教会、湧井 一、齋藤襄、金城学院中学 規子、山本秀子、日本基督教 校、岡村恒義、岩田悦、岡村 団 御器所教会、日本キリス 栄一、中村章二、寺田仁計、 ト教団 広路教会、名古屋中 鈴木裕子、竹内猛、野村潔、 学・高等学校、日本基督教 鳥井一夫 団 東海教会、村瀬立二、日 ︿後援会﹀ 本基督教団 赤池教会、和泉 中川賢一 短期大学、日本キリスト教 ︿震災献金﹀ 団 春日井教会 髙山均、加藤峯子、バザー実 ︿ぴぼっと指定献金﹀ 行委員会、岡村恒義、柴田謙 神谷友之、近藤克輔 ︿東部指定献金﹀ 治 ︿そよ風指定献金﹀ 中澤洋、近藤高史、菅原美恵 加藤峯子 子、鈴木絵莉、渡邉萌美、五 ︿菜の花指定献金﹀ 十川薫、下妻幸美、八木武 村瀬立二、松下千代子 志、小野義徳、荒川とよ子、 ︿みどり菜の花指定献金﹀ 佐方希与子、笠嶋泰、小林冴 バザー実行委員会 子、鷲見修、和木しず子、磯 部徹、明比輝代彦、小長覚 12 千 種 区 猫 が 洞 に 東 部 地 域 療 育 セ ン タ ー が 開 所 す る の が 二〇一 四 年 の四月と迫ってきました。 東 部 地 域 療 育 セ ン タ ー は、こ れ ま で に も 地 域 の 子 育 て や 発 達 支 援 の 拠 点 の 一 つ と し て、た く さ ん の 人 た ち が 一 日 も 早 い 実 現 を 望 ん で おられました。 こ の 度 名 古 屋 市 の 計 画 を、社 会 館 が 委 託 を 受 け、基 本 的 に 国 や 市 の 補 助 金 に よ っ て 建 て ら れ る も の で す が、設 置・運 営 を 担 う 法 人 と して一定の自己資金を持つことも求められます。 ま た、既 存 の 三 か 所 の 地 域 療 育 セ ン タ ー と 同 等 の 機 能 を 持 つ よ う に と 言 わ れ て い ま す が、新 た に で き る セ ン タ ー は、よ り 良 い も の を つくりたいと願っています。 名 古 屋 キ リ ス ト 教 社 会 館 後 援 会 は、ぜ ひ 多 く の 方 の 小 さ な 力 を あ つめて、この建設を実現したいと考え、﹁東部地域療育センター建設 募金委員会﹂を立ち上げ、資金づくりを応援することを決めました。 まだご入会されていない方は、是非この機会に、後援会にご入会いただき、共に名古屋キ リスト教社会館のこれからの 50 年をお支え下さいますようお願い申し上げます。 会員のみなさまお誘いあわせて、下記におでかけください。楽しいひとときを過しましょう。 会 長 岡村 恒義 年会費 1.000 円 東部地域療育センター建設資金づくりを目的として2月 24 日に開かれたチャリティー イベント「小さな山神スズナ姫」(人形劇団ひとみ座公演)。当日、会場の今池ガスホール は満員の親子で埋め尽くされました。 演者と人形は一体となり、いつしか舞台であるスズナ山を自由自在に飛び回っていまし た。また、「ふくろでチュー」と名付けられた封筒でネズミの人形をつくるワークショッ プでは、会場全体も一つになって楽しさを共有しました。 会場にお越し下さった方、チケットお買い上げいただいた方、協賛広告にご協力いただ いた皆様。ありがとうございました。 このイベントの収益は、東部地域療育センター建設資金に充てさせていただきます。 12 よろしくご支援をお願い申し上げます。 目標額 三〇〇〇万円 募 集期間 二 〇一三年五月まで 名古屋キリスト教社会館の創立 50 周年に合わせて、その働きを支え、自らも有意義で楽し い活動をすすめる独自組織として、2011 年 12 月に「名古屋キリスト教社会館後援会」がた ちあげられました。(従来の賛助会組織は発展解消) また 詳しくは、ホームページ http://2nd.geocities.jp/trc_toubu 東部 センター﹂で検索。 は﹁ 2014 会長 岡村 恒義︶ ︵ 名古屋キリスト教社会館後援会 名古屋キリスト教社会館後援会からのお知らせ (4) 名古屋キリスト教社会館
© Copyright 2025 Paperzz