11月1日号

平成25年 No.633
炊き立てごはんが食べたいな!
11
特集
町の交通体系が変わります!
遊佐町人事行政運営状況
町の公共交通体系が
変わります
スクールバス
町営バスのダイヤを廃止し、小中学校の児童生徒通学のために路線とダ
イヤを見直しました。平日は朝1便、夕方2∼3便の運行を行い、その時
間であれば、どなたでも無料にて乗車することができます。ただし、乗車
定員に余裕はありますが、乗車人数が多い場合は小中学校の児童生徒が優
先されます。
● /教育課総務学事係 ☎72-5891
デマンドタクシー
町民の方がどなたでもご利用できる乗合タクシーです。平日のみの運行
で9∼15時まで1時間おきに1日7便運行しております。(1時間前の予約が
必要です)町内の移動は一般の方は一律500円にて乗車いただけます。また、
お得な回数券も販売しております。
● /デマンド予約センター ☎71-1233
交通弱者対策事業(町内)【新】
免許を保持しない方、自家用車を保有しない方が対象です。スクールバス、
デマンドタクシーが運行していない時間帯である午前6時30分∼7時30分、
土曜日の午後1時∼5時の間にタクシーを利用した場合、基本料金にて乗
車いただけます。(年間12回)なお、ご利用する際には事前に登録申請が
必要です。
● /産業課商工振興係 ☎72-4522
高校生通学乗合タクシー
酒田の高等学校に通学する高校生が対象となります。対象路線地域は菅
里体育館前から稲川、西遊佐地区を経由して酒田市内の高等学校の付近ま
で運行いたします。登校の朝1便と下校の夕方2便を運行しております。
なお、ご利用の際には事前に登録申請が必要です。
● /産業課商工振興係 ☎72-4522
交通弱者対策事業(町外)
免許を保持しない方、自家用車を保有しない方が対象です。遊佐と酒田
をタクシーにて移動する場合に一律1,
000円を補助いたします。(年間12回)
なお、ご利用する際には事前に登録申請が必要です。 ● /産業課商工振興係 ☎72-4522
!!
月より町営バスの廃止および
交通弱者対策事業がスタートしま
した。その概要を改めてご報告い
たします。
バス運行を町直営に
町 の 交 通 体 系 に つ い て は、 そ の
時々の状況等に対応するため数年
お き に 見 直 し を 行 っ て お り、 町 民
と児童生徒が混乗する町営バスと
町内全域の利用をカバーするデマ
ンドタクシーの運行体制に移行し
て か ら は、 約5 年 が 経 過 し て い ま
す。
今 年3 月 末 に は、 民 間 事 業 者 が
酒田バス路線の廃
運行する遊佐 ―
止、 更 に7 月 か ら は バ ス 運 行 体 系
の 町 直 営 へ の 変 更 と 続 き、 大 き な
転 換 期 を 迎 え ま し た。
スクールバスへ一本化
こ れ を 受 け、 町 で は 近 年 の 利 用
者 数 の 減 少 も 考 慮 し、 よ り 多 く の
方が利用しやすい公共交通体系へ
と 移 行 す る た め、 関 係 機 関 ・ 利 用
者 等 と 協 議 を 重 ね、 事 業 の 見 直 し
を 行 い ま し た。
大 き な 変 更 点 の 一 つ と し て、 町
内 を 運 行 す る バ ス は、 小 中 学 校 の
登下校に対応するスクールバスの
11
2013. 11. 1 広報ゆざ● 2
新しい遊佐町の交通体系
町内の交通手段
• スクールバス(H25.11 より一部変更)
対象者:全町民(無料で乗車できます)
• デマンドタクシー
対象者:全町民
• 交通弱者対策事業(町内)
対象者:①免許を保持しない方
②自家用車を保有しない方
(利用補助・登録制)
町外への交通手段
• 高校生通学乗合タクシー(H 25.4 より実施)
対象者:高校生(有料・登録制)
• 交通弱者対策事業(町外)
(H 25.8 より実施)
対象者:①免許を保持しない方
②自家用車を保有しない方
(利用補助・登録制)
み と な り ま す。 そ れ に 伴 い、 便 数
や路線は大きく変更になったとこ
ろ も あ り ま す が、 今 後 は ど な た で
も 無 料 で、 登 下 校 時 の ス ク ー ル バ
ス に 乗 車 で き る よ う に な り ま し た。
タクシーの利用助成も
3月に遊佐 ―
酒田バス路線が廃
止されたことの弊害を解消するた
め、 新 規 事 業 と し て、 4 月 よ り 高
校 生 乗 合 タ ク シ ー、 8 月 よ り 遊 佐
酒田間のタクシー利用への補助
―
を行う交通弱者対策事業を開始し
月からはその交通弱者対策事
て い ま す。
業 の 拡 充 と し て、 平 日 早 朝 と 土 曜
日に町内を移動する際にタクシー
を基本料金のみで利用できるメ
ニ ュ ー が 加 わ り ま す。 ま た、 期 間
限定でお得なデマンドタクシー回
数 券 の 販 売 も 行 い ま す。
便利な公共交通をめざして
町では今後このような公共交通
体系を基本に運営していく予定で
す。 こ れ ま で、 町 民 の 皆 様 方 か ら
は運行時刻や本数などに関する多
く の ご 意 見 を い た だ き、 そ の 都 度
時刻変更などの調整に努めてまい
り ま し た が、 更 に 地 域 の 要 望 に 耳
を 傾 け、 よ り 一 層、 便 利 な 公 共 交
通 を 目 指 し て ま い り ま す。
3 ● 2013. 11. 1 広報ゆざ
11
平成24年度 遊佐町人事行政運営状況
遊佐町人事行政運営等の状況の公表に関する条例により、次の事項について公開します。
職員の勤務時間・勤務条件
職員の任免・職員数
◉勤務時間(平成25年4月1日現在)
勤務開始時刻 勤務終了時刻
◉部門別職員数の状況(各年度4月1日現在)
休憩時間
勤務時間
午後5時15分 正午∼午後1時
午前8時30分
◉休暇制度
年次有給休暇
平均取得日数
職員1人当たり
平成24年1月1日∼
平成24年12月31日
9.1
一般行政
※1年につき20日間を付与
(前年に未使用日数がある場合は、最大20日を翌年繰越)
育児休業制度(平成24年度中)
(単位:人)
区 分
男 性
女 性
計
育 児 休 業
0
3
3
部 分 休 業
0
0
0
育児短時間勤務
0
0
0
職員数
部門・区分
7時間45分
特別行政
平成23年 平成24年 平成25年 対24年増減数
議 会
2
2
2
0
総 務
30
31
30
△1
税 務
12
11
11
0
民 生
26
27
27
0
衛 生
12
12
12
0
農林水産
12
12
12
0
商 工
3
3
3
0
土 木
6
7
7
0
小 計
103
105
104
△1
教 育
35
34
34
0
小 計
35
34
34
0
138
139
138
△1
3
3
3
0
一般会計 計
水 道
公 営
企業会計
特別会計
※取得期間・時間中は無給
下 水 道
4
3
3
0
そ の 他
10
10
10
0
小 計
17
16
16
0
155
155
154
△1
合 計
職員の利益保護
職員の研修
◉公務災害(平成24年度中)
加 入 団 体
(単位:人)
区 分 設定件数
地方公務員災害補償 公 務
基 金 山 形 県 支 部 通 勤
(単位:人)
◉派遣研修(平成24年度中)
(単位:人)
災害概要
派 遣 先
人 数
研 修 内 容
1
調理業務中の切創
山形県市町村職員研修所
18
課長級職員研修、他
1
通勤中の事故
庄 内 広 域 行 政 組 合
15
中級職員研修、他
そ
17
交通安全研修、他
◉公平委員会(平成24年度中)
勤務条件に関する措置の要求件数
0
不利益処分に関する不服申し立て件数
0
の
他
研
修
計
50
◉職員の服務
①営利企業等への従事許可
職員の分限・懲戒処分
◉分限処分者数(平成24年度中)
(単位:人)
降 格
降 任
休 職
免 職
処分事由
0
0
0
0
―
◉懲戒処分者数(平成24年度中)
(単位:人)
戒 告
減 給
停 職
免 職
処分事由
1
0
1
0
職務上の命令違反
地方公務員法の規定により、職員は任命権者の許可を
受けなければ営利企業の役員等への就任、自ら営利企業
を営むこと及び報酬を得て事業に従事することができま
せん。これは、職員の職務専念義務が損なわれることを
未然に防止するため、また、職務の公正を確保し、職の
信用を保持するための規制措置です。 許可される場合の
主な例として、職員が農業に従事する場合などがあります。
②職務専念義務の免除
地方公務員法の規定により、法律その他条例に特別の
定めがある場合を除き、職員はその勤務時間中、職務に
専念する義務が課せられています。 例外的に職務専念義
務が免除されるのは、研修を受ける場合や厚生に関する
計画の実施に参加する場合などがあります。
2013. 11. 1 広報ゆざ● 4
職員の給与の状況
◉人件費(普通会計決算) ※実質収支とは、形式収支(歳入ー歳出)から翌年度に繰り越すべき財源を控除した決算額です。
区 分
住民基本台帳人口(各年度末)
歳出額(A)
実質収支
人件費(B)
人件費率
(B/A)
23年度
15,628人
74億 581万円
4億8,666万円
11億8,805万円
16.00%
24年度
15,394人
67億5,942万円
4億3,003万円
12億2,224万円
18.10%
◉職員給与費(平成25年度一般会計予算)
給 与 費
職員数(A)
139人
職員手当
期末・勤勉手当
計(B)
5億2,599万円
5,538万円
1億8,810万円
7億6,938万円
◉職員の平均給料と平均年齢(平成25年4月1日現在)
一般行政職
区 分
国
区 分
技能労務職
41.0歳
302,500円
減額前 322,446円
315,900円
46.3歳
286,850円
43.1歳
減額後 307,220円
49.9歳
272,119円
554万円
◉職員の初任給(平成25年4月1日現在)
平均給料月額 平均年齢 平均給料月額 平均年齢
遊佐町
1人当たり給与費(B/A)
給 料
遊 佐 町
一般行政
技能労務職
国
大学卒
172,200円
172,200円
高校卒
140,100円
140,100円
高校卒
137,200円
―
※国(減額後)の額は、給与改定・臨時特例法に基づく給与減額支給措置による減
額措置後の額です。
◉特別職の報酬等(平成25年4月1日現在)
区 分
町 長
副町長
給料(月額)
713,700円
556,200円
―
―
―
報酬(月額)
―
―
293,000円
238,000円
215,000円
期末手当
(支給割合)
議 長
6月期
1.35月
12月期
1.50月
副議長
議 員
◉期末・勤勉手当の支給割合(平成25年4月1日現在)
区 分
遊佐町
国
期末手当
勤勉手当
計
期末手当
勤勉手当
計
6月期
1.20月
0.60月
1.80月
1.225月
0.675月
1.90月
12月期
1.40月
0.60月
2.00月
1.375月
0.675月
2.05月
計
2.60月
1.20月
3.80月
2.60月
1.35月
3.95月
職員の保健事業・福利厚生事業
◉主な給付事業(表は平成24年度中)
対 象
事 業 名
埋
職員の死亡
料
0
遺族共済年金
0
弔
0
法
職員の傷病
職員の出産
職員の休業
葬
(単位:人)
人 数
慰
定
金
給
実施主体
―
―
一部負担金払戻金
―
一部負担金補助金
―
互 助 会
出
共済組合
費
2
0
育児休業手当金
3
介護休業手当金
0
共済組合
健康診断
保健指導
共済組合
人間ドック
脳ドック
相談研修
●
/総務課総務係 ☎ 72 3311
5 ● 2013. 11. 1 広報ゆざ
事業概要
定期健康診断
互 助 会
付
産
事業名
共済組合
高 額 療 養 費
傷 病 手 当 金
◉主な保健事業(平成24年度中)
(単位:人)
人数
150
特定健康診査(40歳以上)
86
胃がん検診
94
大腸がん検診
76
肺がん検診
実施主体
町
(共済組合
と共催)
4
前立腺がん検診
27
子宮がん検診
―
乳がん検診
―
特定保健指導(該当者)
7
退職予定の希望者
2
40歳、50歳の希望者等
3
45歳以上の希望者
7
メンタルヘルス電話相談
―
ファミリー健康電話相談
̶
メンタルヘルス研修
6
共済組合
互 助 会
共済組合
地方公務員等共済組合法のもと、山形県市町村職員共済組合が事業を実施してい
ます。山形県市町村職員互助会が事業等を補完し、福利厚生事業は遊佐町職員労
働組合にも委託され、独自に事業を実施しています。
共済組合→山形県市町村職員共済組合 互助会→山形県市町村職員互助会
日本フィルハーモニー
交響楽団吹浦小公演
の芸術鑑賞能力の向上につなげる
最高級の音色に包まれて
日、文化庁の﹁次代を担
ことを目的として行われているも
9月
う子供の文化芸術体験事業﹂の一
のです。毎年全国で
校でしか行
環として、吹浦小学校で日本フィ
ルハーモニー交響楽団のオーケス
前から応募を繰り返し、今年度晴
われないため、吹浦小学校では以
れて実現の運びとなりました。
トラ公演が行われました。
この事業は、次代の文化の担い
年生
人が﹁鳥海太鼓﹂の迫力あ
る響きを披露。その後、日本フィ
ルハーモニー交響楽団が、
J・シュ
ト ラ ウ ス の﹁ 美 し き 青 き ド ナ ウ ﹂
やドヴォルジャークの﹁交響曲第
9番﹃新世界から﹄より第4楽章﹂
など、馴染みのあるクラシックを 日∼
日にかけて、空き
か、﹁ ビ リ ー ブ ﹂ や 吹 浦 小 学 校 の
グ・グレイス﹂などを披露したほ
イ ル ラ ン ド の 民 謡﹁ ア メ イ ジ ン
真実子さんをソリストに迎え、ア
われたもの。会場は下当上集落内
き家利活用事業﹂の一環として行
者に貸し出す﹁遊佐町定住住宅空
の空き家活用住宅として入居希望
り受けて改修し、定住促進のため
空き家リフォーム
内覧会
やしていきます。
人が訪
して、今後もこのような住宅を増
は移住希望者を呼び込むツールと
感嘆の声をあげていました。町で
れ、内部を見学。その改修ぶりに
内覧会には3日間で約
らにリフォームされました。
畳も総表替するなど、新築さなが
呂・トイレなどの水回りのほか、
費約350万で、キッチン・お風
が行われた最初の住宅です。事業
空き家に明りを灯したい
月
家リフォーム完成内覧会が行われ
校歌をオーケストラの伴奏により
にある、築
年、和室6部屋を備
合唱。美しい音色と心を通わせた、
した。また、オペラ歌手の坂井田 これは、町内の空き家を町で借
演奏。参加した児童や保護者ら約
18
ました。
内覧会場となった空き家 360人を最高級の音色で包みま
10
えた物件で、この事業により改修
60
10
手となる子どもたちの発想力やコ 公演では、始めに吹浦小学校6
ミュニケーション能力の育成を図
り、将来の芸術家の育成や、国民
20
豊かな時間となりました。
キッチンの様子
20
31
20
2013. 11. 1 広報ゆざ● 6
日沿道建設促進大会
日に遊佐
若者に出会いの場を
婚活セミナー・
カップリングパーティ
名が参加し、
のコミュニケーション力スキル
アップ講座を開催。
定 し、 開 通 に 向 け て 大 き く 前 進。
カップリングパーティをギャラ
6日にはその内容を活かせるよう、
女性と話す際のコツを学びました。
今 回 は そ の 早 期 開 通 を 求 め、 約
リー&ティールーム﹁翠﹂で開催。
組んでまいります。
よう、町では今後も継続して取り
さらに多くの方に参加いただける
年 で 4 年 目 と な る 婚 活 イ ベ ン ト。
22
早期整備へ一致団結
た。
日沿道は、今年5月
・9 キロの事業化が決
310人が参加しました。大会で
男性9名、女性6名が参加し、ス
象潟間
は、山形県住みます芸人の三浦友
イーツを食べながらの交流を行い
次代に受け継ぐ偉人の功績
年度からスタートし、今
加 さ ん を 講 師 に 迎 え、﹁ 日 沿 道 で
鳥海山 秋の行事
平成
ました。
もっと元気な庄内に∼﹂と題した
広がる繋がる地域と笑顔の輪∼
月
4日に婚活応援セミナー、6日に
講演や、意見発表が行われました。 町の婚活支援事業として、
そして、遊佐象潟間の早期全線開
恋活カフェが行われました。
10 月 13 日、紅葉で色づく大平山荘で、鳥海山神
鹿角切祭が行われました。多くの人が見守るなか、少
年議員が鹿の角切りに挑戦。切った角は抽選で来場者
にプレゼントされました。
4日のセミナーでは、男性向け
通などについて、全会一致で決議
月6日、日本海沿岸東北自動
10
車道山形・秋田県境区間建設促進
15
しました。
7 ● 2013. 11. 1 広報ゆざ
17
9 月 21 日、地域おこし協力隊のひまわりプロジェ
クトで作った藤井公民館下のひまわり畑でひまわり
の種収穫が行われ、約 30 人が参加しました。収穫し
た種は乾燥して、ひまわり油を搾油するほか、来年
の播種用に保管されます。
大会がパレス舞鶴で開催されまし
来年もきれいな花を
13
10 月 14 日、遊佐町の四大祭のひとつである政養
祭が、吹浦駅前の政養像前で行われました。初代鉄道
之助として国内初の鉄道敷設に尽力した佐藤政養の功
績を讃えました。
10
美しい河川はどこへ
⋮佐藤正子さん
改 修 工 事 を 実 施 し 、 平 成 年度に
完 成 し ま し た。 ご 指 摘 の 箇 所 は、
起工式が行われました。町では早
日沿道︵酒田みなと∼遊佐間︶の
酒田河川国道事務所の主催により、
改修の結果本流から外れたために
期開通に向けて、今後も国や県へ
⋮ 伊藤眞垣さん観光振興功労賞受賞
環鳥海山観光振興に尽力
の要望活動を実施していきます。
現在の状況になっています。
現在は準用河川として、町が管
理を行っています。今後は環境の
維持保全を考慮しながら管理して
まいります。
地域生活課土木係
道路に張り出した枝の対処は
⋮匿名希望
野沢から藤井に上がってくる途
中の道で、道路脇の木の枝がカー
ブミラーにかぶさっていて危険で
す。何とかしていただけませんか。
/ご指摘の箇所については、早
速現地を確認し、危険除去のため 今年度の県商工観光功労者表彰
/二級河川の滝渕川は、落伏集
いのでしょうか。
でなりません。もう元には戻らな
の川はどこへ行ったのかと、残念
ました。子どもたちを遊ばせたあ
水の流れない淀んだ川になってい
皆様は適切な管理についてご協力
となっておりますので、所有者の
土地所有者による維持管理が原則
通行の妨げになり、交通事故の原
査など、環鳥海山観光振興に尽力
ら道路に張り出す枝葉については、 や、鳥海山の史跡指定に向けた調
因にもなりかねません。私有地か
したことが評価されました。
海山の自然・文化・歴史等の普及
賞を受賞しました。観光客への鳥
ような枝葉の道路への張り出しは、 司
伊藤眞垣さんが観光振興功労
について、鳥海山大物忌神社前宮
落付近の川幅が特に狭く、大きく
日、県や遊佐町、酒田市、
⋮ 日本海沿岸東北自動車道起工式
開通への想いを込めて
地域生活課土木係
をお願いします。
行ったのですが、昔の面影もなく、 緊急に枝払いを行いました。この
9 月初めに永泉寺前の川を見に
24
蛇行していたため、大雨のたびに
河川が氾濫し、路面の冠水や周辺
の土地への浸水被害が発生してい
ました。このため、沿川住民の要
月
14
望により、県が治水のため蛇行し
た河道の流路を直線化させる河川 10
老若男女が集う場へ
…月光川河川公園にウォーキングコース表示看板整備
公園利用アンケートでいただいたデータをもとに、朝日橋から文殊橋までの間の
月光川の両岸に、ウォーキングコース表示看板を整備しました。
月光川の両岸を周遊するこのコースは全長 3.9km で、1 周にかかる時間は約 60 分程
度。スタート地点にはコースマップが表示された案内板を、コースには 200m ごとに
距離表示を設置し、歩行距離を把握できるようになっています。また、車も通らな
いため、景色を楽しみながら自分のペースで安全に歩くことができます。
健康づくりの場としても利用できるようになった月光川河川公園で、心も体もリ
フレッシュしませんか?
● /地域生活課土木係 ☎ 72-5883
2013. 11. 1 広報ゆざ● 8
した村上優真さんと同様に、山形
優 さ ん︵ 江 地 ︶。 先 に 水 泳 で 出 場
井 ︶、 陸 上 競 技 少 年 女 子 の 大 谷 美
コーチの松本三也さん︵ともに大
設置するなど、登山道の整備も行
入りの木板を使った新たな道標を
5 カ 所 に、﹁ 遊 佐 高 校 ﹂ の 焼 き 印
傷が見られた二の宿や見晴台など
入山し、風化などにより道標に損
県代表として活躍!
﹁スポーツ祭東京2013﹂︵第
県の代表として、全国で活躍して
⋮国体出場者へ激励金交付
回国民体育大会︶が9月 日∼
いました。
遊佐の自然に親しみ、その豊か
■一言/介護の仕事をして 3 年目になりま
す。高校で資格を取り、卒業後すぐに働
きはじめました。人と話すことが好きなの
で、お年寄りの方と会話するのが楽しく
て、笑ってもらえるとその笑顔にいつも癒
されています。
趣味はよさこいソーランを踊ること。酒
田を拠点に活動する、夢湊烈風という団体
に加入しています。演舞はもちろん、団体
の運営面にも関わっています。たくさんの
イベントに参加し、よさこいを通じて地域
を盛り上げたいと思っています。公演依頼
があればぜひお声掛けください!!
結婚はご縁があれば 30 歳くらいまでに
は。優しくて思いやりのある方がいいです
ね。
■町への要望/ゆざコイソーランをもっ
と大きく開催できたらと思います。また、
最近遊佐町が盛り上がっているのを感じ
るので、この調子でどんどん活性化されれ
ばいいと思います。
さを認識した活動となりました。
佐藤 忠夫さん(丸子)
きました。
日、本町の出場者
現地学習で学ぶ豊かな遊佐
名
⋮遊佐高校でフィールドワーク
日、遊佐高校2年生
まるでバナナ? 13 個つながったサツマイモ
広報担当
4523
月光川で川遊び
月8日にかけて開催されること
に伴い、9月
へ町と体育協会より激励金が交付
されました。
今回国体に出場したのは、新体 9 月
が、遊佐の自然と文化について学
ぶフィールドワークを行いました。
学 生 は﹁ 鳥 海 山 を め ぐ る ﹂﹁ 月
光川の魚類﹂の2班に分かれ、月
光川の魚出版会メンバーの大江進
さんと鈴木康之さんの指導により、
それぞれ鳥海山の湧水や植物、月
/企画課企画係
☎
9 ● 2013. 11. 1 広報ゆざ
光 川 の 魚 類 に つ い て 調 査。﹁ 鳥 海
よさこいで地域活性化を
山をめぐる﹂班では、吹浦口から
●
72
28
Mami Shirasaki
平成4年生まれ
46
26
操 少 年 男 子 の 松 本 啓 吾 さ ん、 同
白崎 真未さん(藤井)
24
10 68
遊佐町合併60周年記念事業 実行委員募集
来年は、遊佐町が誕生して 60 年目の節目の年にあ
たります。
そこで町では、この記念すべき 60 周年記念事業の企
画運営に一緒に携わっていただける実行委員を募集し
ます。
●募集人数/ 5 名程度
●応募できる方/
(1)遊佐町民であること(応募日現在)
(2)60 周年記念事業に対し意欲的に様々なアイデア
を提供いただける方
平成 26 年
遊佐町成人 式
●活動期間・謝礼等/
おおむね平成 26 年 2 月∼ 12 月まで。活動に対する
謝礼等はありません。
●募集期間/ 12 月 13 日(金)まで ●応募方法/
住所・氏名・年齢・電話番号を電話・FAX・メール
のいずれかにて企画課企画係へご連絡ください。
● /企画課企画係 ☎72−4523 FAX72−3315
メール:kikaku@town.yuza.yamagata.jp
●日時/平成 26 年 1 月 12 日(日)
受付 午後 1 時 式典開始 午後 2 時 ●場所/生涯学習センター
●対象者/平成 5 年 4 月 2 日から平成 6 年 4 月 1 日まで
に生まれた方
●申込み方法/就職・進学などで住所を異動している
方は、11 月 15 日(金)までに電話で申込みください。
※平成 25 年 11 月 1 日現在、遊佐町に住所がある方
は申込みの必要はありません。
※11 月下旬に成人式のご案内を発送予定です。
● ・申込み/総務課総務係 ☎72−5880
新春 広報ゆざ 川柳コンテスト
広報ゆざでは、今年も新春川柳コンテストを開催し
ます。来年は午年。さっそうと駆け抜ける馬のイメー
ジから、テーマを「かける」とし、新年にふさわしい 5・
7・5 を募集します。
●テーマ/「かける」
*「駆ける」
「書ける」
「架ける」など、意味は自由と
します。また、
「かけあがる」
「かけた」など、語呂
は変えても構いません。
●応募規定/①遊佐町民であること
② 1 人 2 句まで
③本人創作で未発表のもの
●応募方法/住所・氏名・年齢・電話番号を必ず明記
のうえ、右記までハガキ、メール、FAX
のいずれかでご応募ください。
応募先:〒999−8301 遊佐字舞鶴 211
遊佐町役場企画課企画係 宛
メールアドレス:koho@town.yuza.yamagata.jp
FAX72−3315
*広報ホットラインのハガキでのご投稿も可能です。
*お題を無視したものや、住所・氏名・年齢・電話番
号が明記されていないものは無効となります。
*ペンネーム可。希望の方はお書き添えください。
●応募締切/ 11 月 29 日(金)必着
●表彰/最優秀賞 1 点 優秀賞 3 点 特別賞 1 点
副賞:図書カードと各川柳の内容に合わせた
「面白いもの」
●発表/広報ゆざ平成 26 年正月号
● /企画課企画係 ☎72−4523
2013. 11. 1 広報ゆざ● 10
「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が発行されます
∼年末調整・確定申告まで大切に保管を!∼
国民年金保険料は、所得税及び住民税の申告におい
て全額が社会保険料控除の対象となります。その年の
1 月 1 日から 12 月 31 日までに納付した保険料が対象
です。
この社会保険料控除を受けるためには、納付したこ
とを証明する書類の添付が義務付けられています。
このため、平成 25 年 1 月 1 日から 9 月 30 日までの間
に国民年金保険料を納付された方については、
「社会
保険料(国民年金保険料)控除証明書」が本年 11 月上
旬に日本年金機構本部から送付されますので、年末調
整や確定申告の際には必ずこの証明書(又は領収証
書)を添付してください。
また、平成 25 年 10 月 1 日から 12 月 31 日までの間に
今年はじめて国民年金保険料を納付された方につい
ては、来年の 2 月上旬に送付されます。
なお、ご家族の国民年金保険料を納付された場合
も、ご本人の社会保険料控除に加えることができます
ので、ご家族あてに送られた控除証明書を添付のうえ
申告してください。
「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」につい
てのご照会は、控除証明書のはがきに表示されている
番号にお問い合わせください。
●
/鶴岡年金事務所
☎0235−23−5040
●控除証明書専用ダイヤル/
0570−070−117(ナビダイヤル)
050 から始まる電話または 070−5***・070−6***で
始まる電話(PHS)でおかけになる場合は 03−6700−1130
基礎年金番号を確認の上おかけください。
●受付期間/ 11 月 1 日(金)∼平成 26 年 3 月 14 日(金)
●受付時間/
○月 曜 日 午前 8:30 ∼午後 7:00
○火∼金曜日 午前 8:30 ∼午後 5:15
○第 2 土曜日 午前 9:30 ∼午後 4:00
月曜日が祝日の場合は、火曜日に午後 7:00 まで
相談をお受けします。
祝日、12 月 29 日∼ 1 月 3 日は、ご利用いただけません。
※ナビダイヤルは、一般の固定電話からおかけにな
る場合は全国どこからでも、市内通話料金でご利
用いただけます。ただし、一般の固定電話以外(携
帯電話等)からおかけになる場合は通常の通話料
金がかかります。
※「03−6700−1130」の電話番号におかけになる場合
は、通常の通話料金がかかります。
※「0570」の最初の「0」を省略したり、市外局番をつ
けて間違い電話になっているケースが発生して
いますので、おかけ間違いにはご注意ください。
12 月1日より、所得証明書等交付申請時に本人確認を行います
近年、他人になりすまして不正に証明書の交付を受
け悪用する事件が発生しています。
これまでも、戸籍謄抄本や住民票の写しの交付の際
に本人確認を行っていましたが、12 月 1 日より、所得
証明等の税に関する証明書の交付申請の際にも申請
なさる方についての本人確認を行うこととしました。
<新たに本人確認が必要となる証明書等>
納税証明書(軽自動車税を含む)
・所得証明書・課税証
明書・名寄帳等
●
/町民課町民係 ☎72−5885
11 ● 2013. 11. 1 広報ゆざ
<本人確認の方法>
①官公署発行の顔写真付きの証明書(運転免許証、住
民基本台帳カード(顔写真あり)、身体障害者手帳等)
②官公署発行の顔写真のない証明書(健康保険証・年金
手帳・年金証書・住民基本台帳カード(顔写真なし)等
③官公署以外の発行のもの(診察券・預金通帳・社員
証・学生証等)
※①以外の証明書については、
②の中から1点、③の
中から1点の計 2 点の証明書の提示が必要です。詳
しくはお問合せください。
平成
25年度
エコすまいるレディース主催
省エネ川柳&標語 審査結果
遊佐町地球温暖化対策推進協議会エコすまいるレディースでは、エネル
ギーに対する理解と関心を深め環境学習に役立てるとともに、積極的に省エ
ネ活動を行うため、町内の小学生を対象にポスターや標語、川柳を募集しま
した。審査の結果、以下の方がそれぞれ入賞されました。
最優秀 那須咲也夏さん(吹浦小 6 年)
「ひざしあび りっぱにそだつ エコカーテン」
優 秀 後藤 由衣さん(吹浦小 5 年)
「使わない 電気を消して むだなしに」
標 語
/地域生活課環境係 ☎72−5881
川 柳
ポスター
●
【省エネ部門】
最優秀 髙橋 英寿さん(高瀬小 6 年)
優 秀 後藤 智也さん(高瀬小 5 年)
優 秀 佐藤友衣子さん(高瀬小 5 年)
入 選 尾形 里菜さん(高瀬小 5 年)
【リサイクル部門】
優 秀 菅原 真菜さん(高瀬小 5 年)
ポスター(省エネ部門)最優秀作品
最優秀 太田 早紀さん(吹浦小 6 年)
「二十八 設定温度の キーワード」
優 秀 大場 凪さん(吹浦小 6 年)
「節電は 家ぞくみんなで 話そうよ」
第 38 回「川・海・山をきれいにするポスタ
「川・海・山をきれいにするポスターコンクール」
ーコンクール」入選作品
「自然を大切にする」ことについての認識を深めるとともに、環境衛生思想の啓発を図るため、庄内地区衛生
組織連絡協議会による小中学生を対象にしたポスターコンクールが開催されました。
選考の結果、本町では以下の方が受賞されました。
(本町からの応募総数:17 点)
【入選】
髙橋栄吉さん(高瀬小 5 年)
赤塚 愛さん(吹浦小 5 年)
伊藤楓果さん(吹浦小 5 年)
【優秀賞】
●
髙橋乃愛さん(遊佐小 4 年)
髙橋 桜さん(高瀬小 5 年)
阿曽永基さん(高瀬小 6 年)
/地域生活課環境係
☎72−5881
「伝えたい遊佐町」コンクール審査結果発表!
!
地域おこし協力隊の 15000 人のひまわりプ
ロジェクトの一環として実施した「伝えたい
遊佐町」コンクールへの応募全 257 作品の中か
ら、25 名の受賞者が決定しました(うち、最優
秀 賞、優 秀 賞 の み
記 載)。10 月 に は 1
回目の作品展示を
終え、今月、受賞者
の表彰式と併せて
2回目の作品展示
を開催致します。
展示会場の様子
●
/ 15000 人のひまわりプロジェクト
実行委員会:地域おこし協力隊本部
☎72−3981
【俳句・川柳部門】
最優秀賞 佐藤 明空さん(高瀬小 4 年)
優 秀 賞 後藤 大輝さん(高瀬小 2 年)
【絵画部門】
最優秀賞 津田 花歩さん・高橋 瑠璃さん〈合作〉
(遊佐小 5 年)
優 秀 賞 菅原 琉南さん(高瀬小 2 年)
【写真部門】
最優秀賞 佐藤成悟さん・高橋龍一さん・石垣ななさん・
高橋 雛さん・服部美幸さん〈合作〉
(遊佐中 3 年)
優 秀 賞 佐々木祥さん・佐藤拓夢さん・佐藤友輝さん・
栄田玲花さん・高橋彩夏さん〈合作〉
(遊佐中 3 年)
【作文部門】
優 秀 賞 佐藤 和泉さん(遊佐小 6 年)
優 秀 賞 金田 珠輝さん(遊佐小 6 年)
2013. 11. 1 広報ゆざ● 12
りん か
∼もう一度 保育の仕事へ∼
保育士再就職支援研修会
●日時/ 11 月 13 日(水) 午前 10 時 30 分∼
●場所/山形ビッグウイング 2 階交流サロン
●内容/現役の保育園長や保育士から保育の現状につ
いての講話や各種就職相談
●対象/保育士の資格を持っていて、これから就労を考
えている方
●参加料/無料
●申込期限/ 11 月 8 日(金)
● ・申込み/山形県社会福祉協議会 山形県福祉人材
センター ☎023−633−7739
法務局による相談所開設
相談内容は厳守されます。
【女性のなんでも相談所】
●日時/ 11 月 19 日(火)午前 10 時∼午後 3 時
●場所/酒田市総合文化センター 408 号室
●相談内容/夫婦のいざこざ、夫やパートナーからの暴
力、ストーカー被害、家族問題
【人権なんでも相談所】
●日時/①12 月 6 日(金) ②12 月 7 日(土)
いずれも午前 10 時∼午後 3 時
●場所/①遊佐町総合福祉センター
②酒田市総合文化センター
※遊佐町在住の方も、酒田会場で相談できます。
●相談内容/夫婦・家族間のいざこざ、DV、老人・子ど
もの虐待、体罰、近所とのトラブル、土地の
境界問題、登記など
● /酒田人権擁護委員協議会・山形地方法務局酒田
支局 ☎25−2221
さしのべた その手がこどもの 命綱
11月は児童虐待防止推進月間です
児童虐待とは、
○身体的虐待…殴る、蹴る、投げ落とす、激しく揺さぶる、
火傷を負わせる など
○性 的 虐 待…子どもへの性的行為、ポルノグラフィの
被写体にする など
○ネグレクト…家に閉じ込める、食事を与えない、自動
車の中に放置する など
○心理的虐待…言葉による脅し、無視、きょうだい間で
の差別的扱い など
虐待を受けたと思われる子どもがいたら。
ご自身が出産や子育てに悩んだら。
子育てに悩む親がいたら。
児童相談所や健康福祉課子育て支援係へ連絡・相談し
てください。
● /児童相談所全国共通ダイヤル ☎0570−064−000
庄内児童相談所 ☎0235−22−0790
健康福祉課子育て支援係 ☎72-5897
「
第12回
遊佐町子育てフォーラム」
“ 心身ともに健全でたくましい子どもの育成 ”
●日時/ 11 月 17 日(日)午前 9 時∼ 12 時
●会場/生涯学習センターホール
●内容/標語入選者の表彰・意見発表(遊佐中・遊佐高・少年
議会)、取り組みの発表、見守り隊、お薦め本の紹介
講 演
講師 NPO 法人教育研究所所長 牟田 武生 氏
演題 「インターネット依存にならないため
∼青少年の心を魅了する魔力∼」
●対象/どなたでも(会場に直接お越しください)
※無料託児所を開設しますので事前にお申込みください。
● ・託児申込み/生涯学習センター ☎72−2236
小児用肺炎球菌ワクチンについて
∼ 11月1日より小児用肺炎球菌ワクチンが 7価から13 価にかわります∼
今年 4 月より定期接種となっている小児用肺炎球菌
ワクチンですが、11 月 1 日より 7 価から 13 価のワクチ
なお、定期接種で定められた回数をすべて終了した
方は、追加して 13 価ワクチンを定期接種として受け
ン(6 種類の成分が追加されたワクチン)に切り替わ
ります。
現在、途中まで 7 価ワクチンを接種している方は、
残りの接種回数をスケジュールどおりに、13 価ワクチ
ンを接種することになります。受け方のスケジュール
は従来のワクチンと変わりません。
ることはできません。
(ご希望で受ける場合は任意接
種となり、全額自己負担となります。)
13 ● 2013. 11. 1 広報ゆざ
●
/健康福祉課 健康支援係
☎72−4111
「気軽に楽しめる 地場産畜産物紹介企画」
北 庄 内 丸ごとほおばる会
●日時/ 12 月 8 日(日) 午前 11 時∼午後 1 時
●会場/ガーデンパレスみずほ
●内容/旬の食材を使った地場産品食べ比べと簡単な
レシピ紹介、ビンゴゲームで賞品プレゼント
●対象者/
原則として、遊佐町・酒田市に在住の女性の方
●参加費/無料
●定員/ 100 名
●申込締切/ 11 月 18 日(月)必着
平成 25 年度 男女共同参画講座
『ひと手間かけて家族の健康8』
家族の健康保持に、
「ひと手間かける」ことの大切さを
学びます。
●日時/ 12 月 8 日(日)午前 9 時 30 分∼午後 2 時
●場所/生涯学習センター 2 階第 1・第 2 研修室、調理室
●対象/どなたでも
●定員/ 25 名 ※定員になり次第締切ります。
●受講料/ 500 円(材料代)
●内容/①料理講習会『家族のおやつ』
講師:管理栄養士 星川 陽子氏
②工作『簡単でかわいい ティッシュカバー』
指導:アップルミント 高橋晃子氏
● ・申込み/遊佐町生涯学習センター ☎72-2236
ဏ↝ᏹ↭ⅾ↹ᜒࡈ
料理をしたことのない初心者大歓迎!!
一人でも自分の食事がつくれるように、男性向けに料
理教室を開催します。
●日時/ 11 月 28 日(木)午前 9 時 30 分∼午後 1 時
●場所/生涯学習センター 2 階調理室
●対象/おおむね 60 歳以上の男性(先着 15 名)
※メニューは初級者向けです。
指導は遊佐町食生活推進協議会の皆さんです。
●持ち物/米 0.5 合、エプロン、
三角巾(手ぬぐい、スカーフ等)
●参加費/ 300 円
●申込み締切/ 11 月 15 日(金)
● ・申込み/健康福祉課健康支援係 ☎72−4111
●申込方法/「郵便はがき」に住所、氏名、郵便番号、
電話番号を記入しお申込み下さい。
同伴者 3 名様まで氏名を記入ください。
※応募者が多数の場合は、抽選の上当選者を決定い
たします。
抽選発表は 11 月下旬まで当選者への連絡をもっ
てかえさせていただきます。
● ・申込先/〒998−0811 酒田市手蔵田字仁田 116−2
JA庄内みどり営農販売部畜産課
企画事務局宛 ☎43−1602
にゅう
クッキング講座
乳
∼カルシウムアップ大作戦∼
しっかりした骨を作るのに必要な栄養素が“ カルシウ
ム ”です。
そして、骨貯金するには運動も大事です。今年は、
“ロ
コモ予防 ”もやります!
●日時/ 11 月 12 日(火)午前 9 時 30 分∼ 12 時 50 分
●場所/生涯学習センター 2 階第 2 研修室
●対象/どなたでも(先着 15 名)
●内容/調理実習(牛乳、乳製品を使ったメニュー)
テキストを使ってポイント学習
ロコモ予防(骨、筋肉を強くし、バランス力を
アップする)体操
※指導は遊佐町食生活推進協議会の皆さんです。
●持ち物/エプロン、三角巾、米 0.5 合、筆記用具
●参加費/ 300 円(材料代)
●申込み締切り/ 11 月 6 日(水)
● ・申込み/
健康福祉課健康支援係
☎72−4111
遊佐町四大祭のひとつ
藤蔵祭
庄内砂丘の植林に尽力した佐藤藤蔵を称える「藤蔵祭」
を開催します。どなたでも参加できます。入場無料です。
●日時/ 11 月 10 日(日) 午前 10 時∼
●場所/西遊佐小学校
●内容/祭式、西遊佐・稲川小学校児童による研究発表
● /企画課まちづくり支援係 ☎72−4524
2013. 11. 1 広報ゆざ● 14
創業・就職相談会の開催について
遊佐ブランド推進協議会では、町内の求職者の方、独
立開業や新規事業分野への進出などをお考えの個人や企
業を対象とした相談会を、毎月第 3 火曜日に開催します。
●日時/ 11 月 19 日(火)午後 1 時∼ 5 時
※個別面談方式ですので、ご希望の時間等をお知らせ
ください。また、この日以外でも随時受け付けてい
ますので、お問い合わせください。
●場所/遊佐町創業支援センター(Aコープゆざ店 2 階)
●相談員/鈴木 直人
(遊佐ブランド推進協議会 主任事業推進員)
● ・申込み/遊佐ブランド推進協議会
(遊佐町創業支援センター)
☎・FAX72−3966
メール:info@yuza-brand.jp
庄内地区農業青年出会い・交流事業
やまがた結婚サポートセンターを
ご利用ください
1 対 1 でのお見合いをやまがた結婚サポートセンター
がお手伝いします。プロフィールなどを登録し、会いた
い方とのマッチング、そして出逢いの場の設定をセン
ターがサポートします。
現在、登録会員を受付中! ご利用には会員登録(※有
料)が必要です。
●登録料/平成 26 年 2 月 28 日まで 8 千円
(3 月 1 日以降は 1 万円)
●出張登録会/参加ご希望の方は予約が必要ですので、
やまがた結婚サポートセンターにご連絡ください。
庄内総合支庁 講堂 11 月 10 日(日)午前 10 時∼午後 6 時
● /やまがた結婚サポートセンター
受付時間:平日午前 9 時∼午後 5 時 ☎023−687−1972
E-mail otoiawase@ymsc-yamakon.net
「December Love
∼ 12 月のときめき∼」
交流パーティで素敵な出会いを!将来のパートナーを見付けてみませんか?
●日時/ 12 月 8 日(日)
午後 6 時 30 分∼ 9 時 受付開始:午後 6 時∼
●会場/ベルナール酒田(酒田市若原町)
●参加対象/
25 歳∼ 45 歳までの真剣に出会いをお考えの独身男女
※ただし、男性は酒田市・三川町・遊佐町の農村地
域在住の方に限らせていただきます。
●募集人数/男性 20 名 女性 20 名 ※先着順
●参加費用/男性 4,000 円 女性 3,000 円
●服装/ちょっとオシャレな自分らしいスタイル
(男性はスーツ着用)
●募集期間/ 11 月 5 日(火)∼ 11 月 20 日(水)まで
●申込方法/
①住所 ②氏名 ③年齢 ④性別 ⑤連絡先
①∼⑤を電話・FAX・メールにて下記の申し込み先
までご連絡ください。
● ・申込み/遊佐町農業委員会事務局 ☎72−5890
FAX72−5896 メール:nokan@town.yuza.yamagata.jp
平成 25 年度 第 2 回インターネット公売
町では、滞納者から差し押さえた財産を滞納税額
に充てるため、Yahoo! Japan が提供する公売システ
ムを利用し、インターネット公売を実施致します。
●参加申込期間/
11 月 6 日(水)午後1時∼ 11 月 20 日(水)午後 11 時
●入札期間/
公売品1.ホンダ ライフ
公売品2.欅茶箪笥
11 月 26 日(火)午後1時∼ 11 月 28 日(木)午後 11 時
●出品物確認/現物確認を行いたい方は、参加申込期間中に下記へ問い合わせください。
出品は上記 2 点を含む数点を予定しております。
※入札に参加する場合は、遊佐町ホームページ掲載の『インターネット公売ガイドライン』、Yahoo! Japan 官公庁オーク
ションホームページ内の『参加条件と必要な手続き』を確認の上、下記アドレスより参加申込手続きを行ってください。
http://koubai.auctions.yahoo.co.jp/ymt_yuza_town (Yahoo! Japan 官公庁オークション)
※参加申込手続きは 11 月 6 日(水)午後1時より受付け開始となります。
※参加申込期間に参加申込手続きを行わない場合、入札には参加できませんのでご注意ください。
● /町民課納税係 ☎72−5411
15 ● 2013. 11. 1 広報ゆざ
秋の火災予防運動(11月9日∼15日)
消すまでは 心の警報 ONのまま(平成25年度全国統一防火標語)
火災が発生しやすい時季を迎えます。特にお年寄り
●命を守る 7 つのポイント
を中心とした尊い命を火災から守りましょう。
【3 つの習慣】
酒田管内では、1 月 1 日から 9 月 30 日までの間に 27
○寝たばこは、絶対やめる。
件の火災が発生し、7 名の死傷者が出ています。いま
○ストーブは、燃えやすいものから離れた位置で使用する。
一度、次の点に注意して火災のないまちづくりをしま
○ガスこんろなどのそばを離れるときは、必ず火を消す。
しょう。
【4 つの対策】
●火災予防運動の重点目標
○逃げ遅れを防ぐために、住宅用火災警報器を設置
○住宅防火対策の推進
し、維持管理する。
住宅火災による死傷者をなくすためにも、住宅用
○寝具、衣類及びカーテンからの火災を防ぐために、
火災警報器の設置の徹底及び適切な維持管理、安全
防炎品を使用する。
装置が設置されている暖房器具・調理器具の使用、 ○火災を小さいうちに消すために、住宅用消火器等を
消火のための住宅用消火器などの設置を促進する。
設置する。
○放火火災・連続放火火災防止対策の推進
○お年寄りや身体の不自由な人を守るために、隣近所
放火されない環境づくりを推進するため、行政機
の協力体制をつくる。
関、事業所、町内会及び住民等地域が一体となって、 ● /酒田地区広域行政組合消防本部 予防課
継続的に取り組む。
☎61−7113
遊佐町では、期間中下記の運動を行います
今年は町内で 3 件の火災が発生しています。くれぐれも火の用心をお願いします。
サイレンの吹鳴、消防団員による半鐘打鳴・防火アナウンス
●実施期間/ 11 月 9 日(土)∼ 15 日(金)
午前 7 時、午後 7 時(1 日 2 回)
消防自動車の防火パレード 町内全域を消防自動車が巡回広報します。
●日時/ 11 月 10 日(日) 午前 9 時∼ ● /総務課危機管理係 ☎72−5895
甲種・乙種 防火管理 新 規 講 習会
【乙種防火管理講習】
●日時/ 11 月 27 日(水)∼ 11 月 28 日(木)2 日間
・事業所及び飲食店、店舗等で延べ面積が 300 ㎡未満
(乙種防火管理講習は 11 月 27 日のみ)
で 30 人以上収容する事業所
受付 11 月 27 日 午前 9 時 30 分∼ 10 時
・学校、事務所等、利用者が特定される事業所で延べ
講習 1 日目 午前 10 時∼午後 4 時 15 分
面積が 500 ㎡未満で 50 人以上収容する事業所
2 日目 午前 9 時∼午後 4 時
※防火管理者の選任は管理、監督的な地位にある方と
●会場/酒田市広栄町三丁目 133 番地 酒田地区広域
なります。
行政組合 ごみ処理施設管理棟 2 階大会議室
30 人以上を収容する雑居ビル等は、全てのテナント
●費用/テキスト代 3,000 円(当日持参してください)
に防火管理者が必要になります。
●受講対象者/
テナント部分の甲種、乙種の区分についてはテナント
【甲種防火管理新規講習】
の業態、収容人員で異なりますので管轄の消防署、又は
・自力避難困難者が入所している小規模福祉施設で 10
消防本部予防課予防指導係にお問い合わせください。
人以上収容する事業所
・店舗、ホテル、飲食店等、不特定多数の者の出入りの
● ・申込み/ 11 月 15 日(金)まで
ある事業所で延べ面積が 300 ㎡以上で 30 人以上収容
酒田地区広域行政組合消防本部予防課予防指導係
する事業所
☎61−7113
・学校、事務所等、利用者が特定される事業所で延べ
面積が 500 ㎡以上で 50 人以上収容する事業所
2013. 11. 1 広報ゆざ● 16
障がい者を支援する事業所の製品販売会
障がい者が利用する就労継
続支援 B 型事業所等の製品を販
売します。
●日時/ 11 月 7 日(木)
午前 11 時∼ 12 時 30 分
●場所/
遊佐町役場正面玄関ホール
● /☎72−5884
健康福祉課
福祉介護保険係
●参加する事業所と販売するもの
参加事業所
販売する製品
障がい福祉サービス事業所ゆうとぴい
ねこのお手玉、刺し子、靴下カバー、額縁など
NPO法人わいわい・かんとりー
カップ&ソーサー、ご飯茶わん、箸置きなど
障がい福祉サービス事業所いっぽ
流木花台、万能台等木工製品、陶芸ペンダントなど
障がい福祉サービス事業所たぶの木
シフォンケーキ、チーズケーキバー、クッキーなど
障害者多機能型施設ひまわり園
とうふちーずケーキ(要冷蔵)、米粉マドレーヌなど
こんにちは!遊佐ブランド推進協議会です
■取り組み紹介
■遊佐ブランド推進協議会とは?
“ エゴマ ”のパンを開発!
地域資源を活かしたまちづくりを行い、町
“ エゴマをもっと日常的
内からの雇用創出を目的とした事業を行って
います。具体的には各種セミナーの開催、着
に食べてほしい ”との思い
地型モニターツアーの実施(馬耕体験等)、特
から、エゴマを使用したパ
産品の開発(鳥海山の恵みをいただくカレー
ンの開発に取り組んでい
ルウ等)、首都圏での販売(遊佐ノ市の開催)
ます。エゴマはシソ科の植
に取り組んでいます。
お問い合わせ
遊佐ブランド推進協議会
遊佐町創業支援センター
遊佐町遊佐字広表 6−1(A コープゆざ店 2 階)
☎72−3966 E-mail:info@yuza-brand.jp
*HP あります→「遊佐ブランド」で検索
第 44回酒田民俗芸能公演会
酒田市 民俗芸能フェスタ
(写真:エゴマのフランスパン)
物で、種子には血液をサラ
サラにすると言われているα−リノレン酸が豊富に含まれて
いて、遊佐町では岩野や小野曽を中心に無農薬・無化学肥料で
栽培されています。エゴマのフランスパンは、全体にエゴマを
たっぷりと練り込んでおり、中はさつまいも入り。道の駅鳥海
ふらっと内ベーカリー工房ほっほで、1 個 250 円で販売中です。
ぜひご賞味ください。
三川町 みかわ秋まつり
●日時/ 11 月 24 日㈰
●日時/ 11 月 2 日㈯∼ 3 日㈰
12 時 30 分開演(12 時開場)
午前 9 時∼午後 7 時
●場所/酒田市民会館「希望ホール」
11 月4日㈪
午前 9 時∼午後 4 時
●入場料/無料 ●オープニング/
中平田子供神楽(酒田市立平田小 ●会場/三川町町民体育館、
三川町文化交流館 ほか
学校児童)
●出演/上市神神代
神楽、新堀神楽、仲町獅子踊り、吹 ●内 容/・特別展示 国宝「縄文
浦田楽(遊佐町・県指定無形民俗 の女神」レプリカ展示
文化財)
、滑田鬼剣舞(岩手県北上 ・特別展示 みかわのイラストレー
ター二人展(∼ 24 日㈰)
市・国指定重要無形民俗文化財)
*当日は産直野菜や地域の物産、飲み物など ・各種作品展示
の販売、プレゼント抽選会などがあります。 ・体験コーナー、即売 ほか
● /酒田市社会教育課文化財係 ☎24−2994 ● /三川町公民館 ☎0235−66−4403
17 ● 2013. 11. 1 広報ゆざ
第7回 あなたが選ぶ日本一
庄内町 おいしい米コンテスト決勝大会
すこやかネット
鶴岡市 公開講演会
全国の味自慢のお米 412 点の中 実際に保育現場に出て、
「園長ピッピ」
から、全国の消費者が実際に食べ と子供たちから親しまれている岩倉先
て選んだおいしいお米 30 点。その 生による、子供の心を健やかに育むた
中から日本一を決めます。会場で めのヒントがいっぱいの講演会です。
は誰でも実際に食べ比べができま ●日時/ 11 月 17 日㈰午後1時 30 分
すので、ぜひご来場ください。
●会場/出羽庄内国際村
●日時/ 11 月 30 日㈯午前 10 時∼ ●講演/「五感ではぐくむ子ども
●場所/ JA 庄内たがわ新余目支所
のこころ∼完璧でない育児のす
2 階ホール(Aコープぼんてん隣) すめ!のんびりゆったり抱っこ
●内容/決勝米の食べ比べ、郷土
とおんぶ」岩倉政城氏(尚絅学
料理試食、おにぎり配布など
院大学教授・附属幼稚園長)
● /庄内町 農林課 農産係
●申込み/鶴岡市健康課(にこ♥
☎42−0169
ふる)☎0235−25−2111(内線 373)
山形県最低賃金が改定されました
月
分∼正午
日㈰
おもしろ自然塾
﹁まゆ玉細工体験﹂
▼日時/
午前9時
▼場所/四季の森しらい自然館
名
▼対象/大人
▼定員/
▼受講料/1,
000円
▼内 容 / ま ゆ 玉 を 使 っ て、来 年 の
日㈭
月
日㈯
分∼午後3時
分
鶴岡高等養護学校
学校祭
▼日時/
午前9時
▼内容/学年劇・合同合唱・職業
科バザー・作品展など
時
分頃
分
*各学年の劇発表は午前9時
分頃∼
分
*職業科バザーは午後1時
∼2時
2507
0581
/鶴岡高等養護学校
☎0235
FAX 0235
月3日㈰
遊佐中学校吹奏楽部
第3回定期演奏会
▼
干 支 や ブ ロ ー チ 又 は コ サ ー ジ ュ ※事前申込みは必要ありません。
づくりを体験。
︵内容は変わる場
合があります。ご了承ください。
︶
月
▼持ち物/特になし
▼申込締切/
・申込み/四季の森
しらい
※定員になり次第締切ます。
▼
▼日時/
開場
午後1時
分∼
30
▼
日㈰
☎
/遊佐中学校
安達
月
吹浦荘祭
▼日時/
時∼午後3時
▼場所/吹浦荘
午前
2820
※スリッパを持参してください。
▼会場/遊佐中学校体育館
2069 開演
午後1時
鳥海山おもしろ自
自然館 内
然塾推進協議会事務局
23 22
☎
2516
▼内容/模擬店、アトラクション、
/吹浦荘
週替メニュー
定番メニュー
ご予約承ります!
11
作品展示販売
▼
鍋・オードブル・折り詰め
伊豆大島、
御神火・天上も
ございます。
お電話で気軽にご相談ください!
忘年会
新年会
☎
第 回チャリティダンスパーティ
回記念としてスペシャ
日㈰
分∼4時
分
ルデモも行います。収益は遊佐町
月
内の福祉施設に寄付します。
▼期日/
▼時間/午後1時
▼場所/パレス舞鶴
▼会費/前売券
1,
000円
/タカハシダンスクラブ
2543
他では飲めない焼酎!
お
飲
物
ご
用
意
いお
た料
し理
ま
す
き
ず
はな
大少
小人
ご数
宴か
会ら
対大
応人
い数
たま
しで
ま
す
ご
予
算
に
応
じ
て
当日券
1,
300円
▼
☎
30
華 み 寿 㐂 ☎72-4187 お気軽にお問い合わせください。
日本料理
30
14
30
Aランチ(コーヒー付)
………1,300 円(税抜)
Bランチ(コーヒー付)
も
女子会
…………800 円(税抜) 大好評です!
にぎり、高嶺ルビーの
各種定食(すべて茶碗むし、小鉢付)
手打ち蕎麦セット 海老フライ定食・天ぷら定食
(デザート・コーヒー付)
焼肉定食・華ちらし丼
…………1,500 円(税抜) ………1,300 円 ∼1,500 円(税抜)
17
11
17
72
76
25
11
忘年会・新年会
ご予約受付中!
2013.11.18(月)より 月曜 ∼ 金曜(AM11:00∼PM14:00)
20
40
30
10 23
35
11
15
11
11
30
10 10
72
76
11
25
今回は
1 時間 665 円
(従来より 11 円アップ)
※効力発生日:平成 25 年 10 月 24 日
※この最低賃金は、県内で働くすべての労働者に適用されます。
● /山形労働局労働基準部賃金室 ☎ 023-624-8224
または最寄りの労働基準監督署へ
!
た!
お待たせしまし
華み寿 㐂 ランチスタート
お祝い・ご法要・仕出し料理もお任せください!
2013. 11. 1 広報ゆざ● 18
排水設備工事責任技術者登録 更新手続きをお願いします
﹁食でつながる!庄内いー
てぃんぐ!﹂参加者募集
日㈯
30
﹁食﹂の 分 野 で 活 動 し て い る 方
月
11
の活動発表及び情報交換会を開催
します。
▼日時/
!
初めまして、皆様の健康へのお手伝いをさせていただきます!
【診療時間】 午前9:00∼午後18:00〈予約優先〉
(木曜日は訪問診療も行っているため、予約のみ)
【休 診 日】 日曜 19 ● 2013. 11. 1 広報ゆざ
〒999 8301 遊佐町遊佐字前田8 11
☎0234-43-8417
お電話お待ちしております。
▼内容/
︻室内研修︼
・ワラビの維持管理方法、ポット
苗について
・小国町観光ワラビ園の取組み事
例発表
︻現地研修︼
ワラビの維持管理方法の実習
名程度︵参
30
午後2時∼4時
▼対象/一般県民等
医療法人 順仁堂遊佐病院 人事担当 池田まで
〒999-8301 遊佐町遊佐字石田7 ☎72 2522
U R L:http://www.yuza-hospital.jp/
E-mail:info@ yuza-hospital.jp
合
▼場所/なの花ホール
せ
問
66
加費無料︶
多様な働き方により子育て・介護等と仕事との両立
ができます。
︵三川町横山︶
徴
▼持ち物/作業のできる服装、昼
特
11
▼発表者/鐙谷貴子︵野菜ソムリ
履歴書(写真貼付)・卒業(見込み)証明書・各種
免許(既卒)を郵送またはご持参下さい。ホーム
ページからも申込みできます。
食
応 募 手 続
月6日㈬まで
当法人給与形態による 昇給年1回 賞与年2回
5537
給 与・待 遇
エ︶、阿部梅子︵﹁梅ちゃんキム
看護師・准看護師
格
・申込み/
看護師・准看護師3名
資
☎0235
職種・募集人員
▼
■ 順仁堂遊佐病院・訪問看護ステーションゆざ
チ﹂経営者︶、小笠原史子︵﹁里
雇用の広場
山 氣 比 の 風﹂経 営 者︶、佐 藤 憲 庄内総合支庁森林整備課
三︵㈱ ゆ ざ 食 彩 工 房︶、高 梨 美
代子︵農家レストラン﹁濃々家﹂
経営者︶
▼対象/地域で活動を実践してい
る方、地域活動に関心のある方
日㈮
15
▼費用/500円︵活動実践者が
11
提供する試食品︶
月
・申込み/庄内総合支庁子ど
▼申込み締切/
▼
も家庭支援課
66
2104
分
30
☎0235
11
ワラビ維持管理研修会
月9日㈯
11
▼日時/
時∼午後3時
八森山スキー場
▼会場/鶴岡市
ヒュッテ︵鶴岡市三瀬字山田一
一︶
午前
日本下水道協会山形県支部(現:山形県下水道協会)に登録している責任技術者で、登録の有効期限
が平成 26 年 1 月 31 日までの方は、現在所属している指定工事店所在地の市町村で更新手続きが必要です。
●該当者/登録有効期限が平成 26 年 1 月 31 日までの方
●更新申請期間/11 月 1 日㈮∼11 月 29 日㈮
●必要な手続き/①登録更新の申請
●問・申請受付場所/地域生活課下水道係
②更新講習会の受講
☎ 72-5894(直通)
11
月
日
曜日
2
土
3
日・祝
時 間
事 項
ベテランズ・カレッジ受講生作品展(生涯学習センター) ∼10日まで
文化の日
5
火
6
水
7
木
9
土
10
8:30∼
ベテランズ・カレッジビギナーウォーキング講座⑤(高瀬まちづくりC)
9:00∼
第32回伊藤徳治杯少年柔道大会(トレセン)
町民体育館一般開放日
日本語講座(生涯学習センター)
9:30∼
日
ベテランズ・カレッジ水墨画入門講座⑨(生涯学習センター)
19:00∼
英会話講座Ⅹ⑪(生涯学習センター)
9:00∼
第25回庄内クラブ友好卓球大会(町体)
8:30∼
Mt鳥海バレーボール大会(町体)
9:00∼
もちつき&バザー(トレセン)
13:30∼
12
火
16
土
ベテランズ・カレッジ絵手紙・小物づくり講座⑥(生涯学習センター)
13:30∼
第2回ギターアカデミーコンサート
日本語講座(生涯学習センター)
10:00∼
ベテランズ・カレッジ町内文化施設解説講座⑤(旧青山本邸)
遊佐町芸術祭展示部門(生涯学習センター) ∼24日まで
9:30∼
あぽん西浜 ☎77−3333
遊佐町短歌大会(生涯学習センター)
日本語スピーチコンテストin庄内(東北公益大学)
17
日
11日㈪・25日㈪
8:30∼
西遊佐地区軽スポーツ大会(町体)
9:00∼
第12回遊佐町子育てフォーラム(生涯学習センター)
13:00∼
旧青山本邸 ☎75−3145
体育協会レクリエーション交流大会(町体)
5日㈫・11日㈪・18日㈪
25日㈪
町民体育館一般開放日
19
火
21
木
23
土・祝
24
日
26
火
27
水
日本語講座(生涯学習センター)
19:00∼
英会話講座Ⅹ⑫(生涯学習センター)
総合福祉センター
☎72−4715
勤労感謝の日
8:30∼
13:00∼
第27回酒田飽海ミニバスケットボール選手権大会(町体)
2日㈯・ 3日㈰㈷・ 4日㈪
9日㈯・10日㈰・16日㈯
17日㈰・23日㈯㈷・24日㈰
30日㈯
杉沢民謡会発表会
日本語講座(生涯学習センター)
歳末助け合い展(生涯学習センター) ∼12月8日まで
おさがりボックス(生涯学習センター) ∼12月8日まで
町体休館日 11月 11日㈪・25 日㈪ トレーニングルーム相談日 11月 14日㈭・26日㈫ 18:30 ∼ 19:30
※都合により日程が変更となる場合があります。
11月の各種相談
おえかき だいすき !
●心配ごと相談【総合福祉センター 午後1時∼3時】
22日㈮
●行政相談【遊佐町役場 会議室 午後1時∼3時】
20日㈬ 相談員/赤塚 脩・小野 峯生
遊佐保育園 石辻 だいき
庄司 大樹くん(6歳)
「とんぼつかみ楽しいな!」
父・俊一さん
母・千春さん
掲載した絵は役場町民サロン前に展示しています。
/総務課総務係 ☎72-5880
●教育なんでもダイヤル相談【午前9時∼午後5時】
6日㈬・13日㈬・20日㈬・27日㈬
相談員/遊佐町教育相談員
*面談による相談も受付けます。
/遊佐町適応指導教室「友遊スクール」☎72-3413
俳句
*今月は俳句・詩です
芦の花俳句会
指の怪我包帯に脈そぞろ寒
仲 鉢 茂 美
街の灯を隠してしまふ冬囲
鳥 海 みえ子
畑の人隠して盛り蓼の花
畠 中 英 子
ひとつづつ灯 を 消 すやうに柿 を も ぐ
舟 越 とみ子
飛島の近くに見えて秋の海
村 上 礼
赤き実の散り乱れたる庭の秋
青 葉 信 子
菊なます一役買ふて色添へり
石 垣 シヅ子
山里の露店に茸山盛りに
伊 藤 和 子
十六夜グラスに指輪触るる音
金 内 久 美
石蕗咲きて地蔵菩薩の明かりかな
小 松 恵 子
子供らの箸の賑はひおでん鍋
齋 藤 律 子
開拓の石碑廃れて草紅葉
齋 藤 弥志夫
汁薄く新蕎麦の味深きけり
佐 藤 久美子
手入れして喪服をしまふ小六月
子
子
佐 藤 ひとみ
老眼鏡買ひ替へてなほ夜長かな
原 俊
菅 くつくつと煮えゆく野菜秋深し
鈴 木 陽
*来月号の掲載は短歌・川柳となります。
ご投稿、お待ちしております。
2013. 11. 1 広報ゆざ● 20
『広げよう図書館のある生活&つなげよう本との出会い』
◎町立図書館11月の休館日/
3日㈰・4日㈪・11日㈪
18日㈪・23日㈯・25日㈪
「わくわくらんど」
ẼỊẶồỵἅ
ẼỢẴồỵἅ
Ƹ
ΚᐫờᦽỮẸỺ
わくわくらんどは0歳∼3歳児を対象とした、
アットホームなおはなし会です。
毎月第3木曜日に開催しています。
読み聞かせが得意なおじいちゃん、
手遊び・童謡が得意なおばあちゃん。
「わくわくらんど」のボランティアをしてみませんか?もちろん経験がなくても大丈夫!
初心者の方も大歓迎です。お孫さん連れでも構いません。見学だけでもお越しください。
●
/遊佐町立図書館 ☎72−5300
読 書 の 秋 で す!
読書週間『特別貸出』実施中!
!
11月15日(金)まで 3週間10冊を貸出します。
新しい「ことばとの出会い」
があります!
☆えいがわーるど
11月 9日
(土)
☆まほうのじゅうたん・おはなし会 11月16日
(土)
☆わくわくらんど
11月21日
(木)
☆おはなしひろば
11月30日
(土)
時間は午前10時30分からです。
☆遊佐町こども川柳チャレンジ大会
川柳教室
11月30日㈯午後2時∼ 場所:視聴覚講座室
ご家族でお楽しみください。お待ちしております。
黙示録 池上 永一/著
ハルモニア 鹿島田真希/著
遺産 笹本 稜平/著
さわらびの譜 葉室 麟/著
おはなしして子ちゃん 藤野 可織/著
沈黙のエール 横関 大/著
﹃素敵な時間を
ありがとう﹄
吹浦小 一年保護者 池田 礼子
本のプレゼントで娘はきっとこれ
を選ぶだろうと予想しました。娘に
聞くと、やっぱりその通りでした。
その本とは﹃だめよ、デイビッ
ド!﹄です。もらってきてからは何
度も娘達に読んであげました。大笑
いです。ひらがなが読めるように
なった娘は私にも読んでくれます。
まるで母親のような口調です。本を
読めるようになることも大事です
が、大好きな人が読んでくれる心地
よさも娘達は知っています。成長途
中の一コマですが、顔を寄せあって
21 ● 2013. 11. 1 広報ゆざ
本を読むふれあいは私のスペシャル
タイムです。
にて
吹浦小での絵本贈呈式
・・・ 新 刊 案 内 ・・・
こころ の 相 談 窓 口
∼ひとりで悩まずご相談ください∼
♥遊佐町健康福祉課健康支援係 ☎0234-72-4111(平日8:30∼17:15)
♥庄内保健所地域保健福祉課
☎0235-66-4931(平日8:30∼17:15)
♥山形いのちの電話
☎023-645-4343(13:00∼22:00年中無休)
結果よりプロセスを大切に
くらしの情報 子育てワンポイント
各まちづくりセンターのお祭りの時期になりました。保
育園の子ども達も大きなステージで、遊戯やうたの発表
をします。普段はリズムに合わせて元気に踊っている子ど
もでも、いつもと違う雰囲気を敏感に感じてしまい、ただ
立っているだけだったりすることもあります。家族みんな
で楽しみに見に来たのに… そんなときは責めないでく
ださいね。
子どもは一人ひとり個性があります。一人ひとりに得
手、不得手があります。同年齢でもできることが違います。
生まれ持っての気質の違いから、あまり努力しなくともす
んなりできる子やその反対にすごく頑張っているのに、な
かなか結果として形に表れない子もいます。
“ もっとちゃ
んとできなかったの ”
“ 他の子はちゃんとしてたのに ”と
思っても、できなかったことを指摘するよりできたことを
褒めて下さい。
「すごいの」
「がんばったの」
「泣かないでえ
らかったよ」
「ステージの上でかっこよかったよ」などの言
葉かけです。子どもは好きな人から自分が認められたと
思うと勇気と力が湧いてきます。そしてそれが次の頑張り
のエネルギーになったり、時には褒められた事と全く違う
分野での成長につながったりすることがあります。
保育園では、運動会や発表会など保護者の皆さんが子
ども達の様子を見る機会があります。保育者はその当日
を迎えるまでに、その時々の子ども達の頑張りを見ており
ますが、保護者の皆さんは当日の姿しか見ることができま
せん。そのため“ 勝った・負けた ”
“ できた・できない ”
だけの判断になってしまいます。普段の保育の中で子ど
も達一人ひとりのステップアップした姿を伝えながら、何
を大切に考えているかを保護者の皆さんに示していくの
が私達の課題でもあります。保育者も子ども一人ひとりに
寄り添い理解していないと、適切な言葉かけができませ
ん。
クラス全体を見つつ子どもの目線に立った保育を心
がけています。
ご家庭の中でもちょっとした変化や成長を
感じた時は、勇気を与える言葉かけをしてくださいね。
目に見えないものでもとても大切なものがあります。そ
の時形に出なかったとしてもいつ表れるかわかりません。
無限の可能性を秘めている子ども達です。結果だけにこ
だわらずそれまでのプロセスを大切に考え、失敗してもま
た挑戦しようとする意欲ある子どもをめざし、温かいまな
ざしで見守っていきたいですね。
藤崎保育園 園長 工藤 喜代子
えらいね
ゼロ
すごいね
パパとママのところに
産まれてきてくれて
ありがとう
上蕨岡
りく と
仲鉢 陸人
くん
(平成24年3月3日生)
りん
ともひさ
小田原 凜ちゃん(富岡) 菅原 智久くん(下当上)
たける
じゅんや
藤原 丈瑠くん(出戸) 土田 潤哉くん(駅前一区)
父:拓真さん
母:真理子さん
健康カレンダー
日にち
受付
事 業 名
11/8 ㈮
13:00∼
13:20
対 象
9∼10ヶ月児健診
平成25年1月∼2月生まれの方
11/19 ㈫
13:00∼
13:20
1 歳 6ヶ月児 健 診
平成24年4月∼5月生まれの方
11/20 ㈬
9:30∼
9:45
2歳6ヶ月児歯科健診
平成23年1月∼3月生まれの方
12/10 ㈫
13:00∼
13:20
3 歳 児 健 診
平成22年8月∼9月生まれ
※母子健康手帳の交付について 母子健康手帳の交付
(妊娠届)
は、毎週月曜日13時30分
∼15時に行います。印鑑をお持ち下さい。母子健康手帳はできるだけ妊娠11週までにもらい
ましょう。月曜日に都合がつかない方は、事前にお電話を下さい。
※幼児の健診においでの際は歯みがきをすませ、歯ブラシをご持参下さい。
● /健康福祉課健康支援係 ☎72−4111
あやは
ゆいか
ゆうり
あかり
大塚 絢葉ちゃん(西浜) 阿部 唯花ちゃん(石辻) 鎌田 友理くん(五日町) 志田 朱莉ちゃん(上小松)
あいと
結城 愛斗くん(六日町)
りょうと
今野 綾人くん(三川)
10月8日の3歳児健診でむし歯が一本もなかった子を紹介します。
2013. 11. 1 広報ゆざ● 22
遊佐町の人口
計/ 15,273
(−31)
男/ 7,248
(−14)
女/ 8,025
(−17)
世帯数/ 5,036
(− 6)
11
月
※9月末現在
( )
内は前月比
☎
☎
敬称略
☎
☎
お誕生おめでとう
いっしん
9. 04 佐藤 一心 (大和・知恵実)上藤崎二
ゆうま
9. 13 岡島 悠馬(秀平・美穂)丸 子
しゅうご
9. 16 齋藤 修吾(宏之・智子)野 沢 下
な な か
9. 28 鈴木菜々花(直喜・リエ)谷 地 下
*わくわくめーる 各事業の詳細は支援センター発行の「わくわくめーる」でお知らせしています。
町内のAコープ、グリーンストア、エルパ、図書館などに置いてあります。
今月の 0・1 広場
日 曜日
ご結婚おめでとう
9. 13 山崎 昭・麻里奈
15
時間
9:30∼
11:30
金 0・1広場
事 業
時間
十 日 町
1
ご冥福をお祈りします
9. 10 伊 藤 きよき (77) 上 小 松
9. 11 三 浦 正 良 (65) 十 里 塚
9:30∼
11:30
金 のびのび広場
20
事 業
水 おもちゃ作りをしよう!
日 曜日
時間
10:00∼
11:30
事 業
29
金 楽器作りをしよう!
9. 19 那 須 とし子 (86) 三 川
日 曜日
時間
10:00∼
11:30
事 業
時間
9. 23 芝 田 子 (90) 開 畑
8
9. 24 池 田 龍 治 (96) 下 吉 出
9. 24 本 間 德 美 (88) 白 木
金 ベビービクス
事 業
10:00∼
11:30
時間
9:00∼
11:30
水 焼き芋
7
木
9. 26 畠 山 義 章 (91) 八 日 町
14
木 クッキー作り
9. 27 鈴 木 節 子 (75) 上 戸
14
木
9. 25 池 田 重 幸 (65) 金 俣
9. 29 佐 藤 冨 惠 (84) 升 川
10. 9 髙 橋 ヨシ子 (92) 五 日 町
10. 10 池 田 勇 治 (85) 横 町 一
9月11日∼10月10日 届出分
23 ● 2013. 11. 1 広報ゆざ
場所
内 容
2歳以上児の身体測定が出来ま
子育て支援 す。測定表のカードを準備してお
ります。2回目以降からは持参し
センター
て下さい。
申込締切
なし
場所
内 容
申込締切
11/1㈮
子育て支援 手作りの簡単なおもちゃを作り、
∼11/13㈬
みんなで楽しみましょう!
!
センター
子育て支援センター
場所
内 容
申込締切
みんなで一緒に簡単な手作り楽 11/1㈮
子育て支援
器を作り、音楽に合わせて鳴らし ∼11/22㈮
センター
て楽しみましょう!
子育て支援センター
場所
内 容
申込締切
対象児6ヶ月
アンコールにお応えして、
大好評の
∼1歳6ヶ月
子育て支援 伊藤みふゆ先生のベビービクス第
10/25㈮
二弾です!体を動かしてリフレッ
センター
∼11/7㈭
シュしましょう!
子育て支援センター
今月の特別体験保育
日 曜日
6
9. 25 三 浦 ハ マ (90) 藤 井
なし
今月のらくらく育児講座
9. 20 小田原 長 志 (80) 富 岡
(86) 上 大 内
申込締切
今月のすくすくクラブ
9. 15 前 田 井 子 (87) 旭 ヶ 丘
9. 24 川 俣 和
内 容
子育て支援 身体測定、離乳食相談もできます。
母子手帳をお持ちください。
センター
今月のゆざっこ広場
日 曜日
9. 12 長 濱 とみこ (89) 褄 坂
9. 24 阿 部 よし子 (81) 石 場所
今月ののびのび広場
谷 地 上
日 曜日
9. 29 瀧口 尚人・未佐子
事 業
場所
内 容
10/21㈪
∼10/31㈭
(先着5組)
吹浦保育園
9:00∼
11:30
申込締切
さつま芋をアルミホイルで巻き、
た 10/28㈪
き火で作る絶品の焼き芋です。
ぜひ、 ∼11/5㈫
遊佐保育園
ご参加下さい。雨天の場合は、中止 (先着10組)
になりますので予め、
ご了承下さい。 子育て支援センター
藤崎保育園
おいしいクッキーを親子で一緒に
11/1㈮
作りましょう! ∼11/7㈭
持ち物/エプロン・三角巾 (先着5組)
各園にお問い合わせください。
11/1㈮
∼11/7㈭
(先着10組)
遊佐保育園
今月のすこやか育児相談会
日 曜日
12
事 業
火 すこやか育児相談会
時間
10:00∼
11:30
場所
内 容
申込締切
子育て支援 子育てに関するお悩みをアドバイ 健康支援係
ザーの方にお話してみませんか?
センター
☎72−4111
※各事業の内容は毎月の広報ゆざで随時お知らせしますが、日程が変更になる場合もありますので、ご了承ください。
※12日
(火)はすこやか育児相談会の為、子育て支援センターは午前中お休みになります。
※18日
(月)は職員が研修に参加し不在のため、お休みになります。
(中山)
鮭ふ化事業への功労者
先見の明と意志をもった地域のリーダー
①先進地視察のため北海道
尾形文太は明治
年、中 山 の 生 ま
れ。高瀬小学校卒業後、農業に従事し
ていましたが、縁あって枡川鮭生産漁
業組合に加入し、鮭人工ふ化事業に携
わります。各水系ごとに生産組合が組
織・活動していた当時、国や県に要望
を訴えるには大きな組織が必要と考え
た文太は、昭和 年、月光川ふ化連合
会を設立。押されて会長となり、町内
のふ化事業を牽引します。また、昭和
年には山形県鮭人工ふ化協会副会
長、山形県鮭人工ふ化事業連合会会長
などに就任し、県内のふ化設備の改善
や河川漁業の振興に努めたほか、昭和
歳で逝去。文太らが守っ
広報委員 髙
年には社団法人本州鮭鱒増殖振興会
年、
目指す多くの鮭が遡上しています。
も走ってみたいと思います。
副会長を務めるなど、その手腕は国内
における鮭人工ふ化事業の振興にも発
揮 さ れ ま し た 。 昭 和 年黄綬褒章、同
年従6位勳5等瑞宝章受章、同 年
の手本になるべき﹂と率先して働くそ
いてもなお﹁長たる者は後ろに従う者
強い信念と意志を持っていた文太。老
落ち着いた物腰で弱いものに優しく、
普段は無口であったと言いますが、
ます。
には大日本水産会長表彰を受賞してい
45
10 月1日、稲川小学校学校田で稲刈が行われました。児童たち
は地域の先生に教わりながら、たくさんのお米が実る稲穂を収穫。
自分たちで植えたお米の味はいかがだったでしょうか?
ありますが、一日も早く開通して欲しい。そして、私
28
33
実りの秋に感謝
ഀࠅ
です。この二ヶ月を有効に使い
12
の人柄には、多くの人が集いました。
昭和
83
てきた鮭のふ化場には、今日も故郷を
52
‫ڕݤ‬Ƥ
本年もあと二ヶ月、早いもの
24
47
41
②当時の枡川鮭人工ふ化場。
写真は鮭の稚魚の遊魚池。
②
①
参考文献/
『遊佐人名事典』菅原傳作著
取材・写真協力/
尾形修一郎さん
なつさん
に行った際の写真。右か
ら 2 番目が文太。
平成25年11月 ◎ No.633 編集/遊佐町広報委員会 発行/遊佐町長 時田 博機 印刷/鶴岡印刷株式会社 問/企画課企画係☎72−4523
尾形 文太
たいと思いながら、仕事・趣味
に 精 を 出 し た い で す ね。11 月
は各地域づくり協議会の祭りや、
芸 文 協 に よ る 芸 術 祭 も 開 幕 し、
いよいよ芸術の秋到来。どんな作品が出てくるか楽し
みです。そして、日沿道の起工式も終わりました。ど
んな高速道路になるのか楽しみな反面、不安な一面も
2013. 11. 1 広報ゆざ● 24