全8ページ一括ダウンロード

豊橋子育てネット ゆずり葉
2008.1.18 発行
(page1)
vol. 2
連絡先
豊橋市松葉町二丁目 63 番地
オレンジプラザ内
e-mail
yuzuriha@sozo.ac.jp
ホームページ http://www.sozo2.ac.jp/wecan/yuzuriha/yuzuriha.htm
「豊橋子育てネットゆずり葉」は豊橋市内で様々な年齢・立場の子どもたちや、子育て中の親子に積極
的に関わり、子育て支援を行っているグループ、団体が一同に手をつなぐ豊橋初のネットワークです。情
報発信の1つとして乳幼児の4ヶ月検診で配られる『豊橋子育て情報ハンドブック』を、「行政」との協
働で作成していますが、ネットワークを活かし、子育て中のみなさんにもっと寄り添う活動を!というこ
とから『ゆずり葉通信』が生まれました。
第2号は放課後の子どもたちの大切な居場所である「児童クラブ(学童保育)」を取り上げました。親・
児童クラブ従事者・行政とそれぞれの立場でできることは何かをみなさんと共に考えてみたいと思いま
す。
安心して働き続けたい、子どもたちには生き生きとした放課後を過ごしてほしい。働く親たちのあつい想
いで誕生した学童保育、今では全国に 16,000 箇所余り、豊橋でも学童保育のない校区はあとわずかにな
りました。
子どもたちは毎日「ただいま」と学童に帰り、「おかえり」と迎えてくれる指導員や仲間の中で過ごしま
す。ランドセルに、学校での楽しい事やつらいおもい、時には家での様々な出来事もいっぱいつめて帰る子
どもたち、そんな子どもたち一人ひとりがほっとして、安心して生活できる所が学童保育です。
働きながらの子育ては大変です。でもみんな一人ではありません。子どもが自分の居場所として学童の仲
間の中ですごしていくように、また親たちもつながっていきます。わが子を見守ってくれる指導員、さらに
他のお母さんが、お父さんがわが子に声をかけてくれます。わが子を叱ってくれる人がいたとき、仕事や家
庭の悩みを話せたとき、自分が他の人に支えられ、自分もまた支えていることに気づきます。そんなつなが
りの中で親も子も育っています。
放課後の安心、安全がクローズアップする中、学童保育は加入希望者が増えており、多くの校区で大規模
化が進んでいます。学童保育を必要とする子どもは全て受け入れたいと願いながらも、すでに子どもたちが
ひしめき合うように過ごしている所では、新しい子どもたちを受け入れられるのかと悩むのが現実です。必
要な校区には複数の学童保育が開設され、子どもたちがゆったりと過ごせるような施策がおこなわれること
が望まれています。そして、各学童保育の指導員や親たちは、安心、安全だけではない、よりよい充実した
保育が保障されることを目指して努力しています。
「ただいま!」元気な声が聞こえて、今日も学童保育の一日が始まります。
豊橋学童保育連絡協議会事務局
「太陽と子どものまつり」
に参加して遊んだり、バザーをしたりします。
子どもたちの「ドッヂボール大会」が開かれます。
全クラブ合同の「親子運動会」では、遊びのギ
ネスや親子障害物など楽しい競技で盛り上が
ります。
子どもたちが「冬のつどい」に集まり、
伝承遊びやなわとびに挑戦したりします。
萩本久子
(page2)
名称
郵便番号
松葉児童クラブ
松葉小学校
440-0076
大橋通三丁目 107
52-1000
玉川児童クラブ
玉川小学校
441-1115
石巻本町宇野添 10
88-3400
大清水校区市民館
441-8132
南大清水町元町 78
25-1243
090-6573-6322
大崎児童クラブ
大崎校区市民館
441-8073
大崎町字柿ノ木 16
25-2045
090-6074-2084
二川児童クラブ
二川小学校
441-3151
二川町字北裏 80
41-5556
つつじが丘小学校内
440-0853
佐藤五丁目 16−1
63-0710
植田小学校
441-8134
植田町字池下 68
25-7337
大清水児童クラブ
つつじが丘児童クラブ
植田児童クラブ
富士見児童クラブ
所在地
電話
平成 19 年 5 月 1 日現在
児童数
運営場所
クラブ直通携帯
42
31
10
44
(専用室)
62
36
サンレイク文化センター
441-8135
富士見台二丁目 1−1
23-2201
野依児童クラブ
野依校区市民館
441-8124
野依町字上ノ山 33−4
25-2146
牛川児童クラブ
牛川小学校
440-0016
牛川町字中郷 6−1
52-2820
津田児童クラブ
津田校区市民館
440-0093
横須賀町字宮前 10−2
31-9644
080-6905-9897
小沢児童クラブ
小沢校区市民館
441-3122
小島町字荒巻 81−1
21-2844
090-9924-6102
高師児童クラブ
高師小学校
441-8157
上野町字上原 100
47-9888
芦原児童クラブ
43
51
090-8458-5404
28
52
18
31
62
芦原小学校
441-8155
芦原町字嵩山地 42−1
48-1330
二川南校区市民館
441-3147
大岩町字前荒田 145
41-4964
前芝児童クラブ
前芝小学校
441-0152
前芝町字西堤 30
32-6730
天伯児童クラブ
天伯校区市民館
441-8122
天伯町字高田山 137−1
45-9709
090-6579-9214
下地児童クラブ
下地校区市民館
440-0086
下地町字宮前 68
53-4481
090-9904-2869
22
牟呂児童クラブ
牟呂小学校内
441-8093
牟呂中村町 1−4
33-6673
(専用室)
51
中野児童クラブ
中野小学校
441-8063
橋良町字向山 6−4
48-2578
細谷児童クラブ
細谷校区市民館
441-3113
細谷町字中ノ島 54−1
21-2943
高根児童クラブ
西七根町公民館
441-3202
西七根町字北浜辺 98−1
21-2001
谷川児童クラブ
谷川校区市民館
441-3106
中原町字東ノ谷 1−11
41-4963
080-3637-1088
西郷児童クラブ
西郷校区市民館
441-1105
石巻平野町字中野田 100−3
88-1422
090-6076-1452
花田児童クラブ
花田小学校
441-8081
西羽田町 247
33-5582
老津児童クラブ
老津校区市民館
441-3301
老津町字宮脇 15−1
23-1485
090-8542-4949
大村児童クラブ
大村校区市民館
440-0081
大村町字地之神 7−4
53-9658
090-1752-3475
11
杉山児童クラブ
杉山小学校内
441-3302
杉山町字市場 38−4
23-5440
(専用室)
21
二川南児童クラブ
56
090-9920-6339
22
42
090-9127-8775
19
25
12
19
37
計
青少年課
38
25
17
927
小林 0532-51-2856
名 称
(校
区)
郵便番号
所在地
電話
クラブ直通携帯
児童数
岩西ひまわり児童育成クラブ
(岩西)
440-0843
東幸町字大山 55−3
61-2072
49
福岡・中野どんぐりクラブ
(福岡)
441-8057
柱七番町 28
48-0323
93
栄わんばく児童育成クラブ
(栄)
441-8105
北山町字東浦 40−13
45-2909
78
鷹丘つくし児童育成クラブ
(鷹丘)
440-0013
西小鷹野二丁目 2−7
62-1322
児童クラブボラン
(石巻)
441-1112
石巻町字大亀 2−7
多米ファイト学園児童クラブ
(多米)
440-0027
多米中町二丁目 28−15
幸さわやか児童育成クラブ
学童保育牟呂・汐田
たけのこクラブ
飯村あおぞら児童クラブ
(幸)
441-8113
(汐田)
441-8083
(飯村)
豊ペガサス児童クラブ
(豊)
99
090-2349-5927
66
61-6574
73
西幸町字古並 286−2
48-8523
97
東脇一丁目 6−8
32-0555
55
440-0835
飯村南四丁目 17−7
62-5985
75
440-0831
西岩田六丁目 15−16
62-5058
48
岩田たんぽぼ児童クラブ
(岩田)
440-0038
平川本町三丁目 13−23
64-4011
77
東田なかよし児童育成クラブ
(東田)
440-0068
東郷町 29
63-2094
49
羽根井どろんこクラブ
(羽根井)
441-8027
錦町 148
33-0361
49
磯辺コスモスクラブ
(磯辺)
441-8147
内張町 17−3
45-1300
59
吉田方ガンバクラブ
441-8003
小向町字北小向 93
32-7437
102
つゆくさ児童クラブ
(吉田方)
(新川・松山・
向山)
440-0873
小畷町 510 神社会館 3F
53-9755
45
岩田保育園児童クラブ
(岩田)
440-0832
中岩田一丁目 14−23
61-2753
79
明照児童クラブ
(牟呂)
441-8093
牟呂中村町 6−1
31-1419
44
飯村にこにこ児童クラブ
(飯村)
440-0835
飯村南二丁目 24−4
66-2263
77
計
各児童クラブ(学童保育) に直接問い合わせの上、手続きをしてください。
(問:豊橋市青少年課
0532-51-2856)
1,314
(page3)
岩西ひまわり児童育成クラブ
住所 ■ 豊橋市東幸町大山 55-1・3
TEL ■ 61-2072
FAX ■ 61-2072
児童数■ 56 名
入所対象者学年■ 小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 4 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 下校後∼19:00
その他 7:45∼19:00
保育料■ 低学年 8,500 円 高学年 4,000 円
施設維持費■ 1,500 円
その他の費用■ 入会金 5,000 円 スポーツ保険年間 500 円など
福岡・中野どんぐりクラブ
住所 ■ 豊橋市柱七番町 28
TEL ■ 48-0323
FAX ■ 48-0323
児童数■92 名
入所対象者学年■ 小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 6 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 13:00∼19:00
その他 春夏冬休み、代休日 8:00∼19:00
土曜日 8:00∼18:30
保育料■1∼3 年 7,000 円 4 年 5,000 円 5・6 年 2,500 円
施設維持費■ 200 円
その他の費用■ 施設改修積立金 一世帯 月 500 円
おやつ代 1,500 円
栄わんばく児童育成クラブ
住所 ■ 豊橋市北山町東浦 40-13
TEL ■ 45-2909
FAX ■ 45-2909
児童数■79 名
入所対象者学年■ 小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 5 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 13:00∼18:15(延長∼18:30)
その他 8:00∼18:15(延長∼18:30)
保育料■1∼3 年 8,000 円 4∼5 年 5,500 円 6 年 5,000 円
その他の費用■入会金 3,000 円、
おやつ代 1∼3 年 2,000 円 4∼6 年 1,500 円
鷹丘つくし児童育成クラブ
住所 ■ 豊橋市西小鷹野二丁目 2-7
TEL ■ 62-1322
FAX ■ 62-1322
児童数■104 名
入所対象者学年■小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 5 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 10:30∼19:00
その他 8:00∼19:00
保育料■ 1 年 8,000 円・2 年 7,000 円・3,4 年 6,000 円
5,6 年 3,000 円
施設維持費■ 6,000 円
その他の費用■ おやつ代 2,000 円、夏休み割り増し 5,000 円、
春休み料金(3 月中の就学前の卒園児)2,000 円
■年間行事■
遠足(2 回)
、バーベキュー、流しそうめ
ん、クリスマス会など
■コメント■
普段は常に 30∼40 人ぐらいが来てい
て、アットホームな雰囲気を大切にして
います。昨年 10 月に建替えし、きれい
な新しい建物で過ごしています。
夏はドッヂボールクラブ、冬はなわとび
クラブというクラブ内サークルが生ま
れる元気なクラブです。
■年間行事■
お花見、映画鑑賞、運動会、お楽しみ会、
6 年生お別れ会、遠足、ドッジボール大
会、いもほり、キャンプ、卒業遠足、フ
リーマケット、高学年お泊り会、クリス
マス会、豆まき会、遊びの広場、六・十
の市の買物体験
■コメント■
民生委員さんの協力で、敷地の中にさつ
まいも畑があります。
07 年5月、施設を建替えました。
■年間行事■
4 月入退所式、8 月親子キャンプ、12
月クリスマス会、2 月もちつき
■コメント■
場所が狭く、移転場所もない状態。
ベテラン指導員と、卒業生・保護者が毎
年仲良く交流できるクラブです。
2 月の節分には餅つき大会が恒例行事
です。
■年間行事■
新入生歓迎会、キャンプ、もちつき、ク
リスマス会、豆まきなど
■コメント■
創設時より校区の応援を頂いています。
長年の積み重ねで、建物が3棟ある、豊
橋市内最大のクラブになっています。
PC ホームページを持っています。
(page4)
児童クラブボラン
住所 ■ 豊橋市石巻町字大亀 2-7
TEL ■ 090-2349-5927
児童数■65 名
入所対象者学年■小学 1 年生∼6 年生
(高学年の中途入所は難)
指導員体制■常時3名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 13:00∼19:15
その他 8:00∼19:15
保育料■6,000 円∼9,000 円 7,8 月割増あり
施設維持費■無
その他の費用■無
多米ファイト学園児童クラブ
住所 ■ 豊橋市多米中町 2 丁目 28-15
TEL ■ 61-6574
FAX ■ 61-6574
児童数■72 名
入所対象者学年■小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 5 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 12:00∼18:10(最大 18:30)
その他 8:00∼18:10(最大 18:30)
保育料■1∼3 年 8,000 円 4 年 6,000 円 5 年生 5,000 円
6 年 4,000 円
その他の費用■入園金 5,000 円 スポーツ保険 500 円
幸さわやか児童育成クラブ
住所 ■ 豊橋市西幸町字古並 286-2
TEL ■ 48-8523
FAX ■ 48-8523
児童数■98 名
入所対象者学年■小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 5 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 14:00∼18:00 延長 19:00 まで
その他 8:00∼18:00 延長 19:00 まで
保育料■1,2 年 8,500 円・3 年 7,500 円・4 年 5,000 円
5,6 年 3,500 円
施設維持費■1 家族 500 円
その他の費用■スポーツ保険年 500 円
おやつ代 1∼3 年 1,000 円
学童保育牟呂・汐田たけのこクラブ
住所 ■ 豊橋市東脇一丁目 6-8
TEL ■ 32-0555
FAX ■ 32-0555
児童数■56 名
入所対象者学年■小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 6 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 13:00∼19:00
その他 8:00∼19:00
保育料■6,500 円
施設維持費■300 円
その他の費用■おやつ、教材費 1,200 円
■年間行事■
夏合宿、サイクリング、年末劇 etc.
■コメント■
山すそにあり、敷地も広い。昔からの伝
統あそびを中心にガンガン遊ぶことを
モットー。
“かけがえのない子ども時代”
を充実したものにしてやりたい。
ベテラン指導員の下、自然を生かした遊
び、仲間作りをしています。
■年間行事■
夏の集い(8 月)フリーマーケット(9
月)親子運動会(11 月)冬のつどい、
クリスマス会(12 月)
■コメント■
外国籍の子どもも多数来て、通訳を協力
してくれる親子さんもいます。
昨年1年間は、毎日男性指導員先頭にお
やつを手作りをしました。
■年間行事■
七夕会、お泊り会、映画会、ボーリング
会、豆まき会、クリスマス会、その他。
(さわやか祭り、お楽しみ会:本年度なし)
連協主催:運動会、冬のつどい、ドッジ
ボール大会参加。
■コメント■
放課後、子ども達が安全で楽しくすごせ
るよう父母、指導員が協力して運営して
います。
■年間行事■
バーベキュー、親子キャンプ、
たけのこ祭り
連協主催:運動会、ドッジボール大会、
冬のつどい参加。
■コメント■
牟呂八幡社参道入り口にあり、長時間開
設で牟呂小の方も来ています。明るく楽
しく、子どもは「たけのこ」のようにぐ
んぐん伸びてほしい!
(page5)
飯村あおぞら児童クラブ
住所 ■ 豊橋市飯村南四丁目 17-7
TEL ■ 62-5985
FAX ■ 62-5985
児童数■ 77 名
入所対象者学年■小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 5 名
開所曜日■月∼土曜曜日
開所時間■平日 12:00∼19:00
その他 7:30∼19:00(土 17:30)
保育料■1∼3 年 8,500 円 4 年 5,500 円 5,6 年 4,000 円
施設維持費■月 1,000 円/1 世帯
その他の費用■おやつ、教材費 1,000 円/月、入会金 5,000 円
豊ペガサス児童クラブ
住所 ■ 豊橋市西岩田六丁目 15-16
TEL ■ 62-5058
FAX ■ 62-5058
児童数■49 名
入所対象者学年■小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 3 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 10:00∼18:30
その他 8:00∼18:30 土曜日 8:00∼17:30
保育料■7,600 円(高学年、第 2 子、母子父子割引あり)
その他の費用■入会金 5,000 円 おやつ、教材、雑費 1,400 円
岩田たんぽぼ児童クラブ
住所 ■ 豊橋市平川本町 3-13-23 一月院内
TEL ■ 64-4011
FAX ■ 64-4011
児童数■76 名
入所対象者学年■小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 5 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 13:00∼18:15(延長 19:00 まで)
その他 8:00∼18:15(延長 19:00 まで)
保育料■1∼3 年 7,500 円 4 年 6,500 円 5・6 年 3,500 円
母子、父子、兄弟割 4,000 円
夏休み割増 7 月 1,000 円 8 月 2,000 円
施設維持費■300 円
その他の費用■おやつ代 1,200 円、入会金 3,000 円
東田なかよし児童育成クラブ
住所 ■ 豊橋市東郷町 29
TEL ■ 63-2094
FAX ■ 63-2094
児童数■55 名
入所対象者学年■小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 4 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 12:30∼18:30(延長 19:00 まで)
その他 8:00∼18:30(延長 19:00 まで)
保育料■10,000 円(おやつ代を含む)
施設維持費■500 円
■年間行事■
豊橋学童保育おやこ運動会、川あそび
あおぞらまつり、クリスマス会、遠足
たんじょう日会
■コメント■
スポーツ万能・ダンスが得意な男性指導
員や、お話が得意な指導員がいます。
■年間行事■
おやこで(デイキャンプ、運動会、
クリスマス会、ペガサスまつり)
子どもが(お泊り会、遠足など)
6 年生卒業旅行
■コメント■
豊小学校のすぐ南側に位置し、学校の運
動場をあそび場として使わせてもらっ
ています。20 年前からがんばっている
指導員を中心に子ども達の指導にあた
っています。
■年間行事■
映画、遠足、たんぽぽまつり、
連絡協議会主催:学童運動会、学童バザ
ー、ドッチボール大会、冬の集いなどに
参加
■コメント■
以前民生委員をされていた方の、お寺の
中に有ります。
岩田運動公園には散歩でよく出かけ
ます。
■年間行事■
総会、入所歓迎会、卒所旅行
連絡協議会主催:ドッジボール大会、フ
リーマーケット、親子運動会、冬の集い
に参加
■コメント■
八町・旭校区の子どもたちも受け入れ、
指導員が1年を通じお迎えに行ってま
す。
指導員が準備したり、子どもと一緒に作ったり、手作りおやつは楽しいな。
メニューは様々だけれど… こんなおやつはいかがですか?
カナッペ
① きゅうり、ハム、ちくわなどを薄切りにします。
② クラッカーに好きなものをのせて、マヨネーズをちょっとのせて食べます。
(page6)
羽根井どろんこクラブ
住所 ■ 豊橋市錦町 148
TEL ■ 33-0361
児童数■54 名
入所対象者学年■ 小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 2 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 就業時∼19:30
その他 8:00∼9:30(土曜は 8:00∼15:30)
保育料■ 8,000 円
その他の費用■ おやつ代 1,500 円
磯辺コスモスクラブ
住所 ■ 豊橋市内張町 17-3
TEL ■ 45-1300
FAX ■ 45-1300
児童数■62 名
入所対象者学年■ 小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 4 名
開所曜日■月∼土曜日(祝祭日を除く)
開所時間■平日 13:00∼18:00(延長∼18:30)
その他 8:00∼18:00(延長∼18:30)
保育料■1∼3 年 8,000 円、4∼5年 4,000 円、6 年 2,000 円
施設維持費■500 円
その他の費用■入会金 5,000 円
吉田方ガンバクラブ
住所 ■ 豊橋市小向町字北小向 93
TEL ■ 32-7437 FAX ■ 32-7437
児童数■103 名 入所対象者学年■ 小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 5 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 12:00∼18:30(延長あり)
その他 8:00∼18:30(延長あり)
保育料■ 1∼3 年 8,000 円、4∼6 年 5,000 円
母子・父子 4,500 円
施設維持費■500 円
その他の費用■入会金 3,000 円、おやつ代 1,500 円(1 ヶ月)
スポーツ保険(年 1 回)
つゆくさ児童クラブ
住所 ■ 豊橋市小畷町 510 (小畷町神社会館 3 階)
TEL ■ 53-9755
FAX ■ TELと同じ
児童数■40 名
入所対象者学年■ 小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 5 名
開所曜日■ 月∼土曜日(祝祭日は除く)
開所時間■平日 下校時∼18:30
その他 8:00∼18:00(春、夏、冬休み 18:30)
保育料■ 3,000 円∼8,500 円/月
施設維持費■
その他の費用■ おやつ代 1,000 円∼1,500 円/月
ココナッツボール
① ビスケット(250gくらい)を袋のまま
たたいて細かくする。
② ①をボールに入れ、ココナッツ(1カップ)
とココア(スプーン大2杯)を加えて混ぜる。
■年間行事■
町の銭湯にも皆で行く夏休み合宿、羽根
井夏祭り、ケーキを食べる会(クリスマ
ス)など
■コメント■
長年、独自テキストを作成した自習勉強
や、のこぎり・トンカチ教室など学年目
標を設け、毎年取り組んでいます。
■年間行事■
親子バーベキュー秋の遠足、クリスマス
会、卒所日帰り旅行
連絡協議会主催:ドッチボール大会、
バザー、親子運動会にも参加
■コメント■
小学校を卒業し、中学生になっても寄り
道して行くクラブです。
夏のドッチボール大会は中学・高校
OB が応援に来ます。
■年間行事■
遠足、映画鑑賞、デイキャンプ、
ドッジボール大会、冬のつどい
年末の餅つき大会
■コメント■
工作が得意で、子どもの遊びを、一生懸
命研究する指導員がいます。
12 月末には、杵と臼で餅つきをやっ
ています。
■年間行事■
親子レクリェーション(夏∼秋)
連絡協議会主催:ドッチボール大会、
フリーマーケット、親子運動会にも参加
■コメント■
町内会の協力で、3階建自治会集会場を
借り運営をしています。
すぐ近くのジャンボ公園・小畷公園が普
段の遊び場です。
③ ②にコンデンスミルク(1 缶)を入れ混ぜる。
④ ③を適当な大きさに丸める。
⑤ ④にココナッツでコーティング
⑥ 冷蔵庫で冷やして出来上がり!
(page7)
岩田保育園児童クラブ
住所 ■ 豊橋市中岩田一丁目 14-23
TEL ■ 61-2753
FAX ■ 65-3075
児童数■ 85名
入所対象者学年■小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 4 名
開所曜日■ 月∼土曜日
開所時間■ 平日 授業後∼17:30(延長 19:15 まで)
その他 8:30∼17:30(延長 19:15 まで)
土曜日 8:30∼16:30
保育料■ 8,400 円∼2,900 円(学年、出席日数により決定)
明照児童クラブ
住所 ■ 豊橋市牟呂中村町 6-1
TEL ■ 31-1419
FAX ■ 31-1499
児童数■ 45名
入所対象者学年■ 小学 1 年生∼3 年生
指導員体制■常時 3 名
開所曜日■ 月∼土曜日
開所時間■平日 下校後∼19:00
土曜日 8:00∼12:00
その他 8:00∼19:00
保育料■7,000 円
その他の費用■おやつ代 月 1,500 円
飯村にこにこクラブ
住所 ■ 豊橋市飯村南 2 丁目 24-4
TEL ■ 66-2263
FAX ■ 66-2263
児童数■79 名
入所対象者学年■小学 1 年生∼6 年生
指導員体制■常時 5 名
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日12:00∼19:00
その他7:30∼19:00(土17:30)
保育料■1∼3 年 8,500 円 4 年 5,500 円 5,6 年 4,000 円
施設維持費■月 1,000 円/1 世帯
その他の費用■おやつ、教材費 1,000 円/月
豊橋市公営児童クラブ
住所 ■ 豊橋市今橋町 1 番地
TEL ■ 51-2856
FAX ■ 56-5105
児童数■別紙一覧
入所対象者学年■原則小学校 1∼3 年
施設等に余裕があれば高学年も受入れ
指導員数■常 勤:正規指導員 1 クラブ 2 名
非常勤:児童数 20 名以上につきアルバイト配置
開所曜日■月∼土曜日
開所時間■平日 下校後∼18:00
その他 8:00∼18:00
保育料■ 6,000 円
■年間行事■
お花見会、運動会(岩田保育園)参加、
お楽しみ会、お別れ遠足
■コメント■
保育園卒園児を受け入れ、「明るく、仲
良く、正しく」をモットーにしています。
■年間行事■
保育園の行事予定と同じです。
■コメント■
保育園がやっている児童クラブなので、
きめ細かい保育が出来る一方、保育園の
行事等でご協力をお願いする事があり
ます。
保育園と連携して事業を進め、1日保育
では散歩にも出かけます。
■年間行事■
連絡協議会主催おやこ運動会、夏休みお
とまり会、川あそび、飯村ふるさと祭り
などを組み合わせています。
■コメント■
魔法のシャボン玉や、背の高い一輪車も
有るクラブです。
OB の方々がいろいろ差し入れしてく
れる事があります。
施設維持費■
その他の費用■おやつ代
実費 1,000 円程度
■年間行事■
クラブにより誕生日会、七夕、
クリスマス会、お別れ会など
(page8)
子どもを持つ男性も女性も、仕事を続けていく上で育児との両立は難しいと思われ、勤務形態が多
様化する中で、急な残業など施設保育では応じきれない保育のニーズに対応するため、豊橋市では、
平成 11 年度にとよはしファミリー・サポート・センターを設立しました。
「子育てのお手伝いをしたい方」援助会員と「子育ての手助けをしてほしい方」依頼会員(対象年
齢は 0 歳から小学 6 年生まで)が会員となり、育児に関する相互援助を行い、センターはその橋渡し
を行っています。
児童の保護者が両立で困っている事の調査で、帰宅するまでの子どもの安全や友人関係が心配、学
校の長期休みに見てくれる人がいない、子どもとの時間が取れない等があります。現在行なわれてい
る活動の中で、学校の登校下校時の援助や児童クラブの迎え及び帰宅後の預かり・学校等休み時の援
助が増えています。
入会希望の方は登録し、センターの実施する講習を受講していただきます。
ファミリー・サポート・センターでは、安心して地域で子どもを預けられるよう子育て支援の輪を
広げていきたいと思います。
問い合わせ:とよはしファミリー・サポート・センター(56−7500)
豊橋市総合福祉センター/あいトピア3階
豊橋市前畑町115
受付時間:月曜日∼土曜日/午前9時∼午後6時(日・祝日は休み)
子どもを預かって欲しい時、
登録がしてあればセンターを
利用できます。
⑤事前打合せ・
相互援助活動
⑥活動終了後報酬の授受
1 時間 600 円
(昼間の基準額)
②援助協力の依頼
③回答
④連絡
①援助の申し込み
サポートのしくみ
依頼会員
センターの
アドバイザー
援助会員
あなたが援助できる日時に
子どもを預かって頂きます。
情報掲載団体・編集協力団体連絡先
赤ちゃん絵本ボランティアの会
豊橋市羽根井町 48 豊橋市中央図書館内
0532-31-3131
託児グループ あいあい
豊橋市神野ふ頭町 3-22 ライフポートとよはし女性会館内
0532-33-2800
とよはしファミリーサポートセンター
豊橋市前畑町 115
0532-56-7500
わっぱの会
豊橋市高師町字北原 44 生活家庭館内
0532-45-4014
豊橋おやこ劇場
豊橋市平川南町 32
0532-66-0973
豊橋学童保育連絡協議会
豊橋市西岩田 6-15-16
0532-62-5058
子どもの育ちを考える会「ニノ」
豊橋市松葉町二丁目 63 番地 オレンジプラザ内
0532-64-1055
豊橋創造大学幼児教育情報センター“WeCAN”
豊橋市牛川町松下 20-1 豊橋創造大学短期大学部内
wecan@sozo.ac.jp
(FAX のみ)050-2017-2135
豊橋子育てネットゆずり葉
豊橋市松葉町二丁目 63 番地 オレンジプラザ内
yuzuriha@sozo.ac.jp
0532-56-5160
豊橋市社会福祉協議会内
登録会員随時募集しております。お気軽にゆずり葉までご連絡ください