「あいさつ」「身だしなみ」「言葉遣い」 久喜高だより 2014 ・・・・・自分で気を付けていますか? ホームページ:http://www.kuki-h.spec.ed.jp/comm2/htdocs/ 2014-NO2 埼玉県立久喜高等学校 平成26年1月30日(木)発行 (毎月1回発行) 家庭研修を有効に! 3学年主任 泉谷義介 中学校からかぞえると10回目にして最後の定期考査が終わりましたね、お疲れ 進路指導主事 川村淳一 Step by step. I can’ t see any other way of accomplishing anything. (一歩ずつ着実に立ち向かう。これ以外に目的達成のための方法はない) Michael Jeffrey Jordan 様。これから長い家庭研修に入ります。 バスケットボールの神様と評される彼は、同時に“究極の 問や問題集を利用した最後の確認など色々あります。 時間はまだあります。規則正しい生活(試験開始時に頭が回転するように早寝早 負けず嫌い”でもある。試合中でもコートの外でも様々な台 起き!)で上手に時間配分し、短時間で上手に気分転換(私は庭で縄跳びをしまし 詞を吐く。それらは名言集にもなっているので、興味ある人 た!)して効率を上げてください。疑問は学校や予備校で納得できるまで質問する は読んでほしい。中でも有名なのは、「10 本連続でシュート など、できる限りの努力をして試験に臨んでください。 を外しても僕はためらわない。次の 1 本が成功すれば、それ でなく、4月からの学生生活を充実させるため、学部 は 100 本連続で成功する最初の 1 本目かもしれないからだ。」 人間離れした彼の技術は、おそらく人間離れした向上心から生まれたものであるに違 や学科に関連する科目の復習も忘れずに・・・・。余裕が いない。 あるなら読書もいいですね。聖書とギリシア神話は欧 余談だが、彼の代名詞でもある dunk には他に2つの和訳がある。1つは「ふざけて人を 米の、仏教と儒教はアジア、日本の学問や芸術全般に 水の中に落とすこと」もう1つは「doughnut を coffee や milk に浸して」食べる欧米の 影響を与えています。原典は難しいので解説本を読む 習慣。これは、クラーク・ゲーブルの『或る夜の出来事(1934)』で紹介されて話題にな といいかもしれません。また『肉食の思想』(鯖田豊之)は日本人からみたヨーロ てくれます。 友達と美術館や旅行に行くのもいい思い出になるでしょう。体調に気をつけて予 餞会、予行、卒業式と3日だけになった登校日に元気な顔を見せてください。 った。いずれが語源なのか知らないが、その動作は共通している。 予餞会 2月14日(金)午前9時から本校体育館で 予餞会が開かれます。 開会式の後、部活動や有志のパフォーマンス、 転出された先生からのメッセージ、高校3年間 のスライド上映など、1・2年生が準備してい 空気検査 (水)の13時35分から、本校体育館を会場に、クラス う!札を早く取ろうと思えば和歌を覚えるのが一番ですが、 読み札(上の句)が詠まれたら、取り札(下の句)は何なのか が分かれば、ずいぶん有利になりますよね。 そこで覚え方に役立つのが「決まり字」と言われている 覚え方です。そこまで聞けば下の句が特定できる字を「決ま り字」といいます。例えば、「む」ではじまる句は、 むらさめの つゆもまだひぬ まきのはに きりたちのぼる あきのゆふぐれ という 87 番の句があります。上の句が「む」で始まる句はこの一首だけです。 そこで「む」と聞けば、すぐにこの和歌だと分かるので、取り札(下の句)を取りやすくな ッパ、『菊と刀』はアメリカ人から見た日本、『世間とな何か』など(阿部謹也) はヨーロッパ社会史を研究した日本人が考察した日本社会から世界の見方を広げ 47回目になる1年生の「百人一首大会」が、2月5日 対抗で行われます。和歌を覚えて札をたくさん取りましょ 一般受験の人は最後の追い込みです!センター試験で気づいた苦手の克服、過去 進路がすでに決まっている人は出された課題だけ 百人一首大会 ます。 お楽しみに! ります。この和歌の決まり字はひとつですので、「一字決まり」と言います。 このような「一字決まり」の句は、下のように全部で7句あります。 むらさめの つゆもまだひぬ まきのはに → きりたちのぼる あきのゆふぐれ すみのえの きしによるなみ よるさへや → ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ めぐりあひて みしやそれとも わかぬまに → くもがくれにし よはのつきかな ふくからに あきのくさきの しをるれば → むべやまかぜを あらしといふらむ さびしさに やどをたちいでて ながむれば → いづこもおなじ あきのゆふぐれ ほととぎす なきつるかたを ながむれば → ただありあけの つきぞのこれる せをはやみ いはにせかるる たきがはの → われてもすゑに あはむとぞおもふ 一字決まり以外にも、決まり字の数によって、二字決まりが 42 首、三字決まりが 37 首、 四字決まりが 6 首、五字決まりが 2 首、六字決まりが 6 首あります。 研究してみてはどうでしょう? たくさん取れれば、百人一首を楽しめると思いますよ。 1月23日(木)学校薬剤師さんが教室内の空気の汚れ具合を測定しました。12 月のアンケートでも教室の臭いが気になるという回答もありましたが、今回は主に空 気中の二酸化炭素濃度と教室内温度、湿度を測定してもらいました。二酸化炭素濃度 は、1,500ppmが基準値でしたが、500ppmから4,000ppmまで幅 広い測定値でした。湿度も25%~50%、教室内の 温度も14度~26℃と幅広く分布していました。 原因は換気不足です。薬剤師さんからは、 ①教室のローカ側の上の窓を開けること。②天気の 良い日は早めにストーブを消すこと。③休み時間に 換気をすること。の3つを指導されました。お弁当の臭いも換気 が一番だそうです。お互いに気持ち良く生活できるよう協力しましょう。 インフルエンザやノロウィルスに注意 インフルエンザは急に高い熱が出るのが特徴です。インフルエンザかな? と思ったら、 早めに医療機関を受診してください。 インフルエンザの感染予防のためには、 人混みを 自転車加害事故 避け、手洗いやうがいの習慣をつけましょう。また、空気が乾燥するとインフルエンザに 先日の新聞で「自転車に乗った女子高生が かかりやすくなります。外出時にマスクをつけたり、室内では加湿器などを 歩行者とぶつかり、倒れた歩行者が頭部を打撲、 使って適度な湿度を保ちましょう。日頃から、バランスのとれた栄養や十分 病院に運ばれ14時間後に死亡」の記事がありました。最近スマートフォンを操作した な休息をとり、抵抗力をつけておくことも大切です。 り、イヤホンをつけながらの運転姿をよく見かけます。車に気を付け交通事故に合わな 下痢や嘔吐が主な症状のノロウィルスは、手洗い、食品の加熱が大切です。 洗う時は,腕から指先まで,しっかり,ていねいに,こすり洗いしましょう。 感染予防の基本は「手洗い」です! いだけでなく、自分が加害者にならないよう、交通マナーをしっかり守ってください。 また周囲への気配り、目配りも忘れずに! 久喜高ギャラリー 校内に展示してある美術作品です。お時間のある時に御覧ください。 2月の行事予定 1日(土) 2日(日) 3日(月) 4日(火) 5日(水) 6日(木) 7日(金) 8日(土) 9日(日) 10日(月) 11日(火) 12日(水) 13日(木) 14日(金) 15日(土) 16日(日) 17日(月) 18日(火) 19日(水) 20日(木) 21日(金) 22日(土) 23日(日) 24日(月) 25日(火) 26日(水) 27日(木) 28日(金) 模試 1年生百人一首大会 建国記念の日 予餞会リハーサル 予餞会 願書受付 願書受付・考査1週間前 志願先変更 志願先変更 英検2次 午前授業、志願先変更 学年末考査 学年末考査 学年末考査 3月の主な行事 3日(月)~5日(水) 入試のため臨時休業 6日(木) 学年末考査 7日(金) 入学者選抜会議のため 臨時休業 12日(水) 卒業式予行・同窓会入会式 13日(木) 卒業式 14日(金) 1年生教科書販売 17日(月) 2年生卒業生懇談会(半日) 2年生教科書販売 18日(火) 講演会(半日) 19日(水) 球技会(半日) 20日(木) 大掃除、写真撮影(半日) 21日(金) 春分の日 24日(月) 修了式 28日(金) 吹奏楽部定期演奏会
© Copyright 2025 Paperzz